【心に】貧乏のどん底料理 Mark23【栄養】at COOK
【心に】貧乏のどん底料理 Mark23【栄養】 - 暇つぶし2ch950:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 19:22
俺もやってみるかな、ベランダ菜園。
日当たりは十分だし、プランターはあるし。
今からだと何がいいだろう。
種の方が安上がりみたいだから、葉物野菜でいいのを探してみよう。

951:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 19:43
しゅんぎくとかいかが?

952:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 19:48
>>950
小松菜とかチンゲン菜とか、種からでもよく育つよー

俺んちはどんなにブランクおいてもアブラムシの巣窟と化すので出来ないのがつらい

953:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 19:51
>>945
学生のころ、フライパンで、サバ缶と大根いちょう切り(ちと厚め)、だしの素とか醤油、砂糖、酒、適当にかけてフタして少々煮込む。
それでサバ大根にして食ってた。なかなかウマーよ。

954:950
04/05/16 20:25
おおっ レスサンクス

>>951
しゅんぎくは秋から冬の野菜じゃないかい。
春夏でもいけるのですか。
あまり見ないよな気がするけど。しゅんぎくは好きなんだが、どんなんだろ。
種屋に聞いてみよう。

>>952
虫は家庭菜園の永遠のテーマみたいだね。
網戸を修理したときの網が残っているので、それでプランター全体を覆えないかを
検討してる。
虫の侵入を防げて、なおかつ、世話したり収穫したりの邪魔にならない。
そういうものをうまく作れないかと、これから研究設計だ。

955:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 20:38
思いっきりガイシュツかもしれませんが、安い小麦粉の情報です。
火災の鈍器では日本製粉の薄力粉を1kg税抜\89で売っています。
これでいつもすいとん作っています。

956:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 21:35
春菊:
株張りがよく、丈夫で作りやすいので、箱やプランターでベランダ等でも
楽に作れます。
まき時は、春は3月~6月、秋は9月~10月ごろ。・・・・だそうだ。

だそうだ。今うちのは双葉状態。やかんで水やったら総倒れになってワラタ。
でもそれでも結構大丈夫。

957:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 21:39
虫対策、針金でドーム作って鉢ごと覆って、そのうえから
うすーい色のストッキングかぶせるなんてどうだ? ま、ぶきみだが。

958:886
04/05/16 22:01
>>949
わざわざご回答ありがとうございました。

959:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 22:37
園芸@2ch掲示板
・プランターで野菜スレ2
  スレリンク(engei板)l50
・*辺境*日陰・激狭ベランダでの園芸*暗闇*
  スレリンク(engei板)l50

960:ぱくぱく名無しさん
04/05/16 23:04
これもこれも!

放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用2株目
スレリンク(engei板)l50

961:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:14
次スレ立てれなかった_| ̄|○

962:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:17
>>946
何を作ろうとしたのさ?

963:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:43
練った小麦粉を加熱したもの。砂糖をかけて食う。これが俺の主食

964:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:52
次スレ立ててみても良いですか?

965:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:53
お願いします

966:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:54
許可します。


967:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:56
スレリンク(cook板)
お許しが出たので立ててみました。
テンプレ貼りにご協力お願い致します。

968:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:58
>>963
砂糖をあらかじめ混ぜたらダメなんか?

969:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 00:59
砂糖がけでないと わびしさが表現できん。


970:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:06
砂糖を混ぜ込むと味が薄いのでかけます
ところで小麦粉とBPの正しい分量はどんなもんですか

971:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:10
山菜が
取れてうれしい
田舎町

972:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:14
いつの日か
必ずなろう
小金持ち

973:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:16
【心に】栄養のどん底料理 【貧乏】

言ってみたかったんですm(__)m



974:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:25
気の持ちようです

975:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:26
近くには
フルーツ取れる
公園が!

976:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:27
973>最悪な状態だな

977:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:29
がんばろー
後もう少し
給料日

978:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:30
びんの底
残った酒を
集め飲み

979:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:32
貧乏に
慣れるな頑張れ
小市民

980:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:33
979は無しで_| ̄|○

981:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:40
五月雨を
あつめて飲んで
腹くだし

982:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:47
>>981
しりとり、しりとり!
じゃ~俺978なんで、自分のじゃなく>>981につなげてみます。

知らぬ間に
小麦粉料理の
達人に


983:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:52
忍耐も
何処まですれば
いいのやら

984:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:53
楽よりも
手間を愛する
小麦粉料理

985:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:56
理想より
今日の糧が
大切だ

986:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:57
料理覚え
やっと分かった
母の苦労

987:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:57
大根を
食って育てて
愛でて食う

988:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:58
海辺なら
タダ食材が
落ちている


989:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 01:59
涙腺緩む
ここの住民の
優しさよ


990:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:02
ようかんを
1本まるごと
齧りたい

991:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:02
よくかむと
たくさん食べた
気になるよ

992:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:03
ヨーグルト
安い日ないかな
食べたいな

993:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:04
泣きたい日
このスレ眺めて
やっぱ泣く


994:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:07
苦しい日
スレからパワーを
分けてもらう

995:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:07
喰いたいな
テレビに出てた
あのお菓子



996:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:09
しいたけも
自分のうちで
育てたい

997:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:11
いかんせん
食料無いのが
たまにぎず


998:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:12
そういえば
実家でしいたけ
作ってた

父の趣味で…。

999:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:13
髄までも
しゃぶってみたいな
肉の骨

1000:ぱくぱく名無しさん
04/05/17 02:13
ずいぶんと
食べもの捨ててた
なんてこと…

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch