【ゼラチン】-【寒天】-【その他の凝固剤】at COOK
【ゼラチン】-【寒天】-【その他の凝固剤】 - 暇つぶし2ch81:ゼリー好き
03/06/28 12:06
最近アガーを初めて使いました。その手軽さに毎日のようにゼリーを
つくっています。寒天とゼラチンは美容にもよくてカロリーも殆どないと
聞きますが、最近、料理材料のお店の投稿欄で、アガーは糖が多いので注意と
書かれたのを読んで、心配。どなたか、カロリーと糖分のこと教えてください。

82:ぱくぱく名無しさん
03/06/28 15:41
>>81
可能性
・食物繊維(もちろん低カロリー)が多糖類であることによる何らかの誤解
・単に、そのお店ではアガーのゼリーに砂糖をたっぷり入れて作っている

83:ぱくぱく名無しさん
03/06/28 17:07
多糖類を分解してカロリーにできるのは草食動物だけだね。
セルロースで太れるなら、飢餓は無くなるな(w

84:ぱくぱく名無しさん
03/06/29 07:14
>83
一行目は誤解を招きそうだよ、デンプンも多糖類だ。
二行目は判りやすくて良いねw

食物繊維、人間も腸内細菌がわずかに分解するそうだけど
太るほど吸収されたりはしないと思うよ。
太るほど食物繊維食べようとしたらきっとお腹下すよ。

85:ぱくぱく名無しさん
03/07/01 20:46
ウゲー。

86:ぱくぱく名無しさん
03/07/02 12:41
牛さんは植物繊維を胃の中に棲む細菌で分解して、その細菌を消化されるそうだけど。
人間にこの細菌を食べさせれば草食べて生きていけないかな。

87:ぱくぱく名無しさん
03/07/02 12:53
人間の消化管ではpHが低くて住めません。
牛さんの細菌は非必須アミノ酸から必須アミノ酸を作り、菌ごと牛が消化して
食べてしまうので、牛に必須アミノ酸はありません。
ビタミンも細菌が作ってくれます。
牛の胃袋は草を完全栄養食品に変えてしまう魔法の胃袋らしい。
別に人間の胃袋に住んでもらう必要はありません。
巨大なタンクで培養して、そこに草をぶち込んで発酵させればそうで、
食糧問題は「理論上」は解決できるらしい。


88:ぱくぱく名無しさん
03/07/04 01:53
でも日本では不要だね(w

むしろ食物繊維を脂肪の吸収を妨げさせるのに、取っているんだから。

89:山崎 渉
03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

90:ぱくぱく名無しさん
03/07/22 08:26
狂牛病】牛の背骨にも牛海綿状脳症(BSE)感染力 厚労省部会がリスク評価
スレリンク(newsplus板:244-343番)



91:ぱくぱく名無しさん
03/07/22 08:28
増粘多糖類のカラギーナンだっけ
発がん性があるとかいうやつ。



92:ぱくぱく名無しさん
03/07/22 08:37
このまえ教わったレシピ。まだ試していない。
寒天の漬物
寒天を固める。
味噌と粕に漬ける。
翌朝味噌を洗い、切って食べる。


93:ぱくぱく名無しさん
03/07/22 13:16
ゼラチンは作る過程で強塩基に長時間漬けられるから、BSEには感染しないよ。

94:ぱくぱく名無しさん
03/07/22 14:03
BSEだの発ガン性だのウザイ。
食べ物のリスクについての話は食べ物板か身体・健康板あたりでやってくれ。


95:ぱくぱく名無しさん
03/07/26 02:44
>>94
それは違うと思う。
その話を鵜呑みにするかどうかは個人の裁量だけど
リスクがあることを知りたいと思うのは料理する人にとっては重要。
調理法や食材選びによってリスクが減るならその情報は知りたいよ。

96:ぱくぱく名無しさん
03/07/26 07:45
その他の凝固物。
(*´д`)ハァハァ。

97:ぱくぱく('A`)さん
03/07/27 19:55
愛玉なんかもこちらでよろしいんでしょうか

98:ぱくぱく名無しさん
03/07/31 01:27
ココナッツミルクに蜂蜜いれてゼラチンで固めると美味しいよ。

99:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:23
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

100:山崎 渉
03/08/15 20:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

101:ぱくぱく名無しさん
03/08/28 10:54
ゼラチン子あげ

102:☆コギャルとHな出会い■
03/08/28 11:00
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ~”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり~メル友・他色々


103:ぱくぱく名無しさん
03/08/28 11:37
ゼライスは豚の皮から抽出してる
牛ではない

104:ぱくぱく名無しさん
03/09/14 16:00
ゼラチンポ

105:ぱくぱく名無しさん
03/09/14 21:01
商品名「ゼライス」には、ゼリーを愛するという
意味が込められています。

106:ぱくぱく名無しさん
03/11/02 15:44
マルハ

107:ぱくぱく名無しさん
03/11/02 15:59
実家が伊那なので子供の頃は
伊那食品のかんてんぱぱに埋もれて育ちました。
東京でもかんてんぱぱが売られているのを見たときはぎょっとしました。
でもイナアガー知らない。

108:ぱくぱく名無しさん
03/11/08 23:50
佐賀名物の「ごどうふ」を
一般家庭でも作れないだろうか。

109:ぱくぱく名無しさん
03/11/09 00:04
>>108
 検索したら豆乳の葛餅ですね。豆乳を葛で
固めたらいいんじゃない。

110:ぱくぱく名無しさん
03/11/09 02:40
ぜらちんこ

111:ぱくぱく名無しさん
03/11/21 15:18
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃     .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

112:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 19:03
血小板

113:ぱくぱく名無しさん
03/12/03 02:26
age

114:ぱくぱく名無しさん
03/12/16 02:36
でんぷん

115:ぱくぱく名無しさん
03/12/16 10:59
ゼラチンの主原料は肉骨粉。
(・∀・)イイ!

116:ぱくぱく名無しさん
03/12/27 18:53
 B /    (\___/)     \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼      ̄)  ≫ B ≪
 S ≪   /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪   | ///l ___\l   ≫ S ≪
 E ≪  l▲  (  。--。 )、  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   (( ̄))/ >  ≫ E ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /  ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄    /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)

117:ぱくぱく名無しさん
04/02/13 06:06
わげ

118:ぱくぱく名無しさん
04/02/27 10:49
ゼラチンと寒天てゼラチンの方が炭水化物少ないのね…。カロリーは寒天のが低いけど。調べずに粉寒天イパーイ買っちゃった。

119:ぱくぱく名無しさん
04/02/27 20:09
寒天は繊維質が多いのでカロリーが吸収されにくいよ。
牛?豚?の心配もないし。


120:ぱくぱく名無しさん
04/02/27 20:37
なんか粉寒天がずっと品切れなんだけど、みのかなんか?
しょうがないから棒寒天買ったけど、マンドクセ

121:ぱくぱく名無しさん
04/02/28 00:36
家の近所も粉寒天売り切れだったよ。店員さんから「テレビで何かやったんですか?いつもならあるんですけど。」って言ってた。 テレビで何かやったのかな?

122:118
04/02/28 11:20
119さんありが㌧☆

123:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 02:39
お菓子板の寒天とゼラチンのスレってなくなっちゃったの?

124:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 02:48
うちのゼライスは植物性と書いてあるのですが、これも肉子ップンなの?

125:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 05:06
植物性のゼラチンなんてあるんだぁ~

126:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 07:27
>>125
ごめん思い違いだったかも知れない…

127:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 13:32
ニクコプーン( ・∀・)つ∴

128:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 13:34
肉骨粉(・∀・)イイ!
BSEの元

129:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 13:38
129かぁ、これ買ってみよ、中山記念。

130:ぱくぱく名無しさん
04/03/08 06:42
>>120
>>121
スパスパ人間学で「粉寒天と昆布茶で寒天茶」ってのがあったの。
食事の10分前に飲むと食べる量が減るそうです。あとペクチンも一緒に
摂ること。寒天茶美味しいのではまってます。でもよく売り切れ。
体重は減らないけど、う○こがよく出る。

131:ぱくぱく名無しさん
04/03/08 07:48
寒天(・∀・)イイ!
食物繊維が豊富、う○こモリモリ。

132:ぱくぱく名無しさん
04/03/09 19:08
>>129
『壮快』で寒天茶特集やっていた。
自分も始めて4~5日くらい。
体重には変化はまだ見られないけど、
確かにう○こもりもり。
食事に気を使えばもう少し痩せるかな?

133:ぱくぱく名無しさん
04/03/09 22:08
寒天昆布茶を数日試したけど、あのドロドロ感に堪えられなくなって挫折。
便通もはじめのうちは超快調でしたが、そのうち便秘になってきました。
あのドロドロが腸の中で固まっているような気がしてきて止めました。
その代わり寒天を普通に500CCの水で固めたものに黒蜜かけて食事の10分前に
ばくばく食べている。
おいしい。
こっちのほうが体にいいのでは?と思うのだが。
便通も快調だが、水を500飲むのと同じだから小の方も大量に出る出る。
皆さん、もっとおいしくて身体にいい方法を考えてみそ。


134:ぱくぱく名無しさん
04/03/10 00:20
レモン汁(生しぼりでも瓶のやつでもOK)でちょっと風味を付け、ゆるめに固まる
様に調節した寒天液をペットボトル6~7分目入れて固める。固まったら適当に
箸でも突っ込んで崩して薄目に作ったスポーツドリンクを入れて完成。

結局飲むゼリーの寒天版なのだが、外出中に小腹が空いた時にゆっくり食えば
腹が結構落ち着く。

135:ぱくぱく名無しさん
04/03/10 01:45
今話題のサラシア緑茶ゼリーはどうだろう?

>>133
玄米茶だと味の点でましになった。
しかし500ccの寒天はすごいな・・・
ミネラルウォーターでやっているんでつか?

136:ぱくぱく名無しさん
04/03/10 23:26
>>135
アルカリ水製造機があるのでその水で作っています。
黒蜜かけて食べる豆寒天が大好きなのでさして苦になりません。

スーパーで寒天を探すとき製菓コーナーで探すと見つからないことが多いんですよ。
ゼラチンはあるのに寒天は無い・・と。
でもワカメやヒジキなどが並んでいるコーナーで見つけたりする。
寒天は海草だもんね。

137:ぱくぱく名無しさん
04/03/11 00:51
ちょっと気になることが

スレリンク(cook板:12番)


138:ぱくぱく名無しさん
04/03/11 01:38
寒天茶ってかなりやばげだね。
昆布まで入ってるし。
後、ダイエットのために寒天茶飲んでる人って、結構にがり水とかも飲んでたりしない?
にがりにもヨード入ってるし、過剰摂取。
やめといたほうがいい。

139:ぱくぱく名無しさん
04/03/13 01:42
URLリンク(www.j-tajiri.or.jp)
>どれくらい海草を控えるとよいのかについては、昆布だし、昆布を
>控えるのみでよいと考えています。ノリ、ワカメ、寒天などは毎日
>食べてよいです。昆布に含まれるヨードは他の海草類と比べて非
>常に多いためです。
>ヒジキはノリ、ワカメ、寒天などに比べてヨードが少し多いですの
>で、毎日は摂らない方がいいでしょう。

オススメどおり「ヨード 甲状腺」でぐぐってみた。
つか、にがりも敵視してるっぽいけど、にがりのヨード含有量ってのが
どれぐらいなのか教えてくれない?
ソースを提示せずに過剰だって言われても説得力ないよ。

140:ぱくぱく名無しさん
04/03/26 01:26
あげ

141:ぱくぱく名無しさん
04/03/26 10:25
過剰摂取になるかどうかは知りませんが
テレビ番組などは「商品宣伝が第一」の場合もありますから
乗せられ過ぎず、かつ美味しく頂きたいものです。

寒天が余っているので寒天茶に興味があるのですが
普段60℃の湯でインスタントコーヒーを入れるような猫舌なので
飲み終わるまでに寒天が固まりそうな気がして躊躇してます。
猫舌の方で試された方います?

142:ぱくぱく名無しさん
04/03/26 14:22
おからと砂糖まぜて、冷やして
食ったら旨かった

143:ぱくぱく名無しさん
04/03/27 18:34
>>141
コップに移し変えて冷ましながら飲んでます。固まると飲めない。
1ヶ月続けてるけど、う○こだけはよく出る。でも痩せてませーん。

144:ぱくぱく名無しさん
04/03/28 01:12
age

145:ぱくぱく名無しさん
04/03/30 17:16
質問ですが、ゼラチンって粉のまま直接食べてもいいんですか?体に害とかありますか?

146:ぱくぱく名無しさん
04/03/30 19:57
>>143
ということは、移し替えて飲める温度になったらぐいっと、が
無難そうですね。レスありがと。

>>145
私は試したことありませんが、問題ないと思いますよ。

147:ぱくぱく名無しさん
04/03/31 19:26
>>145
2月17日から飲み続けてるので色々試行錯誤してます。
体質が変るのは28日+自分の年齢が過ぎた辺りらしいのであと少し
がんばります。

148:ぱくぱく名無しさん
04/04/02 09:32
アガー。イイよ~ん。

149:ぱくぱく名無しさん
04/04/04 01:23
あげ

150:ぜらちん
04/04/06 02:31
はげ

151:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 02:38
珈琲や、紅茶、コーんスープ・・・あらゆるホットドリンクに
粉寒天OR粉ゼラチンを入れて呑んでいます
かれこれ1年弱ですが、お肌つるつる快便

152:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 06:29
今のゼラチンて何から出来てるの?もう牛じゃないんですかね??

153:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 20:32
牛なんじゃないの~?

154:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 20:37
牛だよ。

155:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 21:16
やっぱり牛か。

156:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 21:19
豚ゼラチンがあるってホント?

157:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 21:44
>>156
あるよ。
URLリンク(search.store.yahoo.co.jp)

158:ぱくぱく名無しさん
04/04/06 22:07
>157
そうなんだ。
おしえてくれてありが㌧

159:ぱくぱく名無しさん
04/04/07 01:16
牛でもなんともないように加工してあるから大丈夫だよ。

160:ぱくぱく名無しさん
04/04/07 02:11
蜜柑果汁には寒天。
ゼラチンは乳製品に向いていると思います。
粘りなんて要らないわ、蜜柑はサッパリサックリぱるーんと。♪

161:ぱくぱく名無しさん
04/04/07 23:20
個人的に牛乳寒にみかんの缶詰入れるのが好きだぁぁ


162:ぱくぱく名無しさん
04/05/15 14:34
カルピスゼリー、ゼラチンで作ると普通にうまくいくんだが
アガーで作るともろもろのわらわらの凝固物が液体に浮いてくる。
分離したものを取り除くために
茶漉しでこして型に流し込んでいます。
すると液体は半透明になってカルピスじゃないみたい
なんで?
アガーの成分にカルピスのなんかの成分を凝固させる働きがあるの?

カルピスゼリーをアガーで上手に作っている方
こつをきぼんぬ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch