02/09/02 23:03
嫌い。
酒飲めないから、酒粕関係全部駄目。
62:そろそろいい季節だね
02/09/15 11:22
>>61
自分も酒飲めない(甘いカクテルならOK、ビールワイン甘酒含む日本酒一切NG)が、
何故か粕汁だけは三日三晩でも食べられる程好き・・・
なんでだろう 自分でもわからん。
あ、でも自分の家の味付けじゃないと食べられないかも。
63:ぱくぱく名無しさん
02/09/15 14:49
うちの粕汁。
塩鮭切り身、大根、人参、竹輪、こんにゃくを出汁で煮る。
薄口醤油と塩で味付けして最後に味噌を溶かすように酒粕を投入。
刻みネギを大量に入れて出来上がり。
アメリカだけど片道3時間かけて食材を調達して作ってるよ。
ここらは雪国だから冬場はかかせまへんです。
あと味噌と酒粕を混ぜたペーストに魚や肉や野菜を漬けたやつもウマー。
64:ぱくぱく名無しさん
02/09/15 16:32
味噌も醤油も入れません。
塩辛い新巻鮭のあらでつくるので、鮭から塩味が出るのです。
65:ぱくぱく名無しさん
02/09/15 16:34
お嫌いです。
66:ぱくぱく名無しさん
02/09/15 20:26
ぶりで作るとうまい・・・くいてぇ
67:ぱくぱく名無しさん
02/09/16 00:44
半練り状の酒粕は、「踏み粕」といいます。
酒粕(酒)の搾り方には、袋吊り・佐瀬式・藪田式などがあります。
うちの藏では、本醸造酒・純米酒は藪田式、吟醸酒は佐瀬式、
コンテスト用は袋吊り、と三種類の方法で搾ります。
藪田式は、複数のアルミの吊り板(搾る量によって20~50枚)に
酒袋をかぶせ、横から油圧ピストンでぴったり押さえて
醪をポンプで送り込み、圧搾空気で搾ります。
佐瀬式は、直方体の艘(ふね)に醪の入った酒袋を並べて
上から油圧ピストンで搾ります。
通常の板粕は藪田式の酒粕を粉砕、または切り揃えたものです。
これは新しいものほど香りが良く上質です。
「踏み粕」は、板粕を空のタンクに入れ、塩水を撒きながら
空気を抜くように踏み込んだものを、一夏以上熟成させたものです。
又、佐瀬式で搾る「吟醸粕」は藪田式に比べて柔らかいので、
塩は水に溶かさず直接撒き、同じように踏み込み熟成させます。
>16さんは大吟醸の粕は苦いと聞いたようですが、
アル添吟醸酒の粕には、
随分添加アルコールが持って行かれますので、
まぁそういうこともあるのでしょう。
でも、粕が苦ければ酒も苦いと思いますよ。
68:ぱくぱく名無しさん
02/09/16 01:50
正直言って苦手な方なんだけど、
冬が来てすごく寒くなった頃に
無性に食べたくなるんだわ。
69:ぱくぱく名無しさん
02/09/16 03:46
だしと粕だけ(具は勿論入ってる)の、粕汁は苦手だけど
味噌と粕を合わせた粕汁はすっごく好き!
ある時、某高級スーパーで50g1500円と言う破格の酒粕を見て
(それ絞ると、日本酒が出るっつーモノ。ホントかしら?)
売り場をウロウロしながらも、どーしても買いたい誘惑にかられ
購入した事があります(最低グラムじゃ悪いので?100g買った)
家に持って帰ったら「粕汁には勿体無い、甘酒にする」と家族が言い
念願の高級?粕汁にはありつけませんでした…残念
以後そのスーパーでも冬場見かけなくなって、店員に聞いた所
「実はそこの酒蔵が、有名某メーカーに合併されて現在はウチで売ってた
ような酒粕は作って無いんですよ、一応そのメーカーも酒粕を売って
ますが、あの時のようなモノじゃありませんし」との返答…
ああっ、あの時の買った高級な酒粕で粕汁を食べたかった(ナミダ
甘酒は好きじゃ無いのに…
70:ぱくぱく名無しさん
02/09/17 23:48
そろそろ粕汁の季節だ。
age
71:ぱくぱく名無しさん
02/09/17 23:58
もろ粕ばっかりの粕汁はだめだけど
普通のみそ汁に少しずつ入れて飲むのがすき。
72:ぱくぱく名無しさん
02/09/21 02:17
激しく食べたいのに月桂冠の粕が売ってないage
73:ぱくぱく名無しさん
02/09/21 05:07
カスの汁;ですか??
74:ぱくぱく名無しさん
02/09/21 10:54
>>73
粕汁知らないの?
とりあえずググッてみ。
75:あぼーん
あぼーん
あぼーん
76:ぱくぱく名無しさん
02/09/22 19:30
いつも月桂冠の粕なんだけど
今日行ったスーパーには松竹梅しか置いてなかった。
仕方無く買って、これから作ります。
ちなみにうちの具は
白菜と厚揚げと大根とニンジンとコンニャクと鮭の水煮缶。
77:76
02/09/22 21:13
やぱーり月桂冠じゃなきゃダメだーー!
松竹梅のはなめらか過ぎて
濁ったすまし汁みたいになってしまいました。
あの水分の少ない、モロモロがたっぷりの
ねっとり粕汁が食べたいよーーーーーーーーー
78:ぱくぱく名無しさん
02/09/22 22:57
酒粕のコンテストがあるんですか。すごいですね。やっぱり一等取ったりしたら
そんな感じで売られているんですかね。こう立派な感じで。見てみたいです。
79:ぱくぱく名無しさん
02/09/23 01:11
>>78
80:78
02/09/23 16:59
なんでしょう
81:ぱくぱく名無しさん
02/09/28 09:52
普通、味噌汁って煮返したら美味しくないって言うじゃないですかァ、粕汁はカレーと同様
2日目、3日目の方が美味しくなるんですか?
ずっと、味噌&粕入れて、あまり煮ない方が美味しいんだと思ってたから、大量に作る時は
出汁で味噌&粕入れる手前まで調理して、食べる直前に調味してました。
関係ないけど、うちの子供は粕汁があまり得意じゃないんだけど、味噌&粕で調味後、
豆乳を入れてあげたら、まろやかになって飲みやすいみたいで、気にせず食べてくれます。邪道かな?
82:ぱくぱく名無しさん
02/09/28 16:09
食べたことないです、粕汁。
83:ぱくぱく名無しさん
02/09/28 23:37
>>81
私は、粕汁寝かせる派です。
さっき、明日の夕食用の粕汁作ったよ。
もちろん、好みの問題だと思うんだけど。
豆乳入れるっての、試してみたい。
おいしそう。
84:ぱくぱく名無しさん
02/09/29 04:57
>>81
味噌の香り重視ならご法度ですが、
粕汁にはアルコール含んでるし、寝たせた方が美味しい。
気のせいかもしれませんけどね。
豆乳は美味しそう。
呉汁っていうのもあるし、全然変じゃないです。
85:ぱくぱく名無しさん
02/09/30 10:47
以前、どっかのお寿司屋さんで、「石狩汁」っていうのを注文して出てきたのが、豚汁の豚肉が鮭のアラに
なった版みたいな感じでだったんです。ここまでなら、いわゆる普通の石狩汁なんでしょうけど、面白かった
のは、中に入ってる鮭のアラを、少し焦げ目がつく程度に焼いていた、ってとこ。
こうばしさが出て、すごく美味しかったです。
で、結構、粕汁に鮭を使っている人が多いみたいなんで、粕汁に入れる鮭も軽く焦げ目がつくくらい焼いてから
入れてみるの、お勧めします!
86:ぱくぱく名無しさん
02/09/30 12:07
粕汁、食べたことないんだけど作ってみたい。
鮭を使うのが一般的みたいだけど、
豚肉使ってもおいしいですか?
汁物に魚ってあんまり好きじゃないので…。
87:ぱくぱく名無しさん
02/09/30 12:55
>86
ガイシュツ
豚汁の仕上げに味噌と粕を味噌漉しで投入するよろし。
自家製Dov-6の粕使うとめちゃうまー。
絞った液体より、絞りカス目当てで作ってる。
88:86
02/09/30 19:44
>>87
結構豚肉入れる方いらっしゃるんですね。
スマソ。
味噌と粕の割合はやっぱり人それぞれなんですよね。
日本酒嫌いなんだけど、結構いれちゃっても大丈夫かな…(´ω`)
89:ぱくぱく名無しさん
02/10/02 00:51
酒嫌い(甘酒もだめ)のあたくしが平気で何杯も食べるんだからきっと平気>>88
まぁ少しずつ様子見て増やす方がいいとは思うけども…
90:ぱくぱく名無しさん
02/10/07 01:02
季節age
91:ぱくぱく名無しさん
02/10/15 08:18
酒粕に砂糖・・小さい頃、よく母がストーブで酒粕焼いて食べさしてくれた。
できれば、出来立てのやわらかいほうがおいしいです。
ウチの粕汁は、味噌を入れずに濃口醤油で味付けする。ちょっと色は汚くなるけど。
鮭は具としていれずに、焼き鮭でもう一品おかずにしちゃうのがウチの母流。
(父が煮魚嫌いだったので。だから実家の粕汁は豚肉でした。)
私は具としていれちゃうけど。
次の日の昼ご飯は、粕汁かけご飯が定番でした。冷ご飯にアツアツ粕汁かける。
92:妄想汁
02/10/16 19:02
このスレ見てたら、故郷の名物もうそう汁が食べたくなったので、
作ってみた。
もうそう汁はたけのこがメインの具の粕汁。
たけのこ、厚揚げ、人参、こんにゃく、あと太い白ねぎ。
酒粕使うの初めてだったけど、結構うまそうにできた。
今すぐにでも食べたいが、皆の真似して寝かせて明日にしよう。
93:ぱくぱく名無しさん
02/10/16 20:00
>>92
粕汁って冬の食べ物のような気がするが、
筍って春だよね?
季節が合わなくないか?
まぁ、今はいつでもパックの筍売ってるけども。
94:妄想汁
02/10/16 20:23
>>93
おっしゃる通り、ほんとは春の料理です。
東北の春は寒い日も多いので、こんな料理があるのかと。
このスレをみていたらとっても食べたくなり作ってしまいました。
95:ぱくぱく名無しさん
02/10/18 01:48
>94
もうそう汁が名物ということは故郷が近いのかも。
あまりにも普通に食卓に並ぶものなので、全国的に食べられているものなのかと思っていたのですが、実は実家の方でしかお目にかかれないものですた。
うちのもうそう汁は筍、厚揚げ、こんにゃくだけのシンプルなもので、
柔らかい若い筍じゃなく、十分に育ったある程度かたい筍を使った方がおいしかったように思う。
関係ないけど芋煮会も、全国各地でやってるもんだと思ってたよ、上京するまで。
96:ぱくぱく名無しさん
02/10/29 01:42
今日、粕汁食ったのでage
97:ぱくぱく名無しさん
02/10/29 01:48
粕汁はだめだ・・・
甘酒は好きなんだが、味噌やだしと合わさった粕汁は、
年配女性の化粧品の香りになっていやだ・・・
そんな漏れが昨年、京都駅伊勢丹の松山閣で粕汁を出され
うあぁ~とだめもとで飲んでみると、すげーうまかった。
酒粕の上品な香りとだしの香りが最高だった。
あんな粕汁なら作って食べたい・・・誰かレシピ知らない?
98:ぱくぱく名無しさん
02/10/29 01:50
97だけど、大吟醸の酒粕は冷凍保存して夏でも甘酒にして
飲んでいるよ(w
漏れ酒はだめだけど甘党。
99:ぱくぱく名無しさん
02/10/30 15:59
母が作ってくれた粕汁があまりにも不味かった為長い間粕汁嫌いでした。
母の激マズ粕汁は鮭やブリのアラで作ってあり、
ウロコまみれで生臭く(茹でこぼしてない&アク抜きしてない)
野菜は大根とニンジン(半生)だけ、酒粕はところどころ固まっており
味付けには味噌も醤油も入っていなかった。塩は少しだけ入ってた・・かも?
とにかくマズかった。
成人してから、友人宅で美味しい粕汁を出されて以来病みつき!
最近は軟らかい酒粕を製氷皿で凍らせて、気軽に作ってます。
100:ぱくぱく名無しさん
02/10/30 16:32
ウチの母は魚の生臭さがいやなので、ちくわを入れてました。
味噌は入れない。
101:ぱくぱく名無しさん
02/10/31 08:44
酒粕といえば、〆張鶴で頂いたものが美味しかった…
あぶって砂糖少しのせて食べた。
102:ぱくぱく名無しさん
02/11/03 23:13
生まれてこのかた母親お手製のしか食べた事がない。
もちろん美味しいしこれが最高だとは思ってても
97みたいな話な話聞くと他のレシピのも食べてみたいかも。
おいしい粕汁出すオススメの店とかありませんかね~
やっぱりみなさん自作派??
103:ぱくぱく名無しさん
02/11/05 11:51
私も母のか、自分のしか食べた事なかった。
一度、とんかつ屋で味噌汁か粕汁か選べた事があって、
粕汁頼んだら、味噌汁の隠し味に申し訳程度に酒粕が
入ってる程度だったことがあって、それ以来外では食べてない。
味噌の入っていないのは、外ではなかなかないのかなあ。
ちなみに私も酒は全く飲めないけど、粕汁なら三日三晩でもOK。
104:ぱくぱく名無しさん
02/11/05 12:01
チン粕汁・・・。
105:ぱくぱく名無しさん
02/11/05 13:35
そんなのヤダ・・・
106:ぱくぱく名無しさん
02/11/07 14:30
ageage
107:ぱくぱく名無しさん
02/11/08 20:24
2回だけ社員食堂で食べたことのある粕汁。
記憶だけで作ってみた。なんかいまいち。
大根、人参、蒟蒻、牛蒡、豆腐、生鮭を出汁で煮て、味噌と粕入れました。
記憶の中では、酒の香りがするだけで、塩味がどこまでついていたか定かではない。
粕もなんかいまいち。実家で飲んでた甘酒もどきはもっと酒が残っていた気がする。
やっぱ粕が決め手なのだろうか。板状の粕では完全に搾り取られているのだろうか。
108:ぱくぱく名無しさん
02/11/08 22:19
粕汁嫌いだったんだけど・・・
よくいくてんぷらやさんが「鶴の友」出してるんだけど
「鶴の友・大吟醸」の酒粕をオミヤゲに持たせてくれて早速作ってみた。
ウマー!だったyo~!
109:ぱくぱく名無しさん
02/11/10 22:45
うれしいなあ、このスレ。
ちくわや豚肉入れるところも結構あるんですね。
うちは、塩鮭のあらと切り身(目玉と氷頭好きなので)に、大根、牛蒡、人参、蒟蒻、
実家は里芋入れますが崩れるので私は入れずに、仕上げに葱をいれ、粕は漉さずに
味噌味です。最近、板粕じゃなくて八海山の粕を見つけたのでもっぱらそれ。
漬け物も麹を使った三五八漬なので粕好きなのかな、両親は福島です。
大手町地下の玉の光酒造の酒粕も良かったなあ、そろそろ売っているかな。
昔シェアしていたルームメイトは分解酵素持たずに奈良漬けも食べられないし、
今の旦那も同様なので、1人で粕汁、甘酒、粕漬け食べてます。
凍らして取っておくなんて良いアイディアいただきました。大量に買い置きします。
110:ぱくぱく名無しさん
02/11/11 14:59
クジラの皮いれないの?
111:ぱくぱく名無しさん
02/11/11 15:16
>>110
「ころ」ってどこで売ってます?
112:ぱくぱく名無しさん
02/11/11 21:00
>>107
板粕でもうまいぞ~
吟醸粕でもうまいぞ~
結構多めに粕を入れると良しかな
113:ぱくぱく名無しさん
02/11/17 19:08
最近寒くてみんな粕汁作ってるのか、
いつスーパーに行っても鮭のアラが売り切れてる。
仕方ないので切身で作ったけど物足りない。
114:ぱくぱく名無しさん
02/11/27 03:13
やっぱりアラのがおいしいのかな。
115:ぱくぱく名無しさん
02/11/27 03:16
詳しくは↓
URLリンク(image.excite.co.jp)
116:ぱくぱく名無しさん
02/11/27 17:30
菊正宗から酒粕販売のお知らせがメールで来た。
内容量 2kg函(500g x 4) x 3函 = 6kg (500g袋詰x12)
価格 3,300円(消費税・送料を含んでいます)
どうしようかなあー。
これだけ買って好みじゃなかったら、あと大変だし・・
117:ぱくぱく名無しさん
02/12/02 01:36
いつも塩鮭で作ってたのを、安かったノルウェーサーモンのあらで作ってみた。
身が柔らかくて油のりのりでウマー!だった。200円でいいのかよ!
私は味噌は入れずに、粕をたっぷりつかって仕上げていまつ。
118:ぱくぱく名無しさん
02/12/02 23:11
俺も汁というより粕が水分含んでますって感じの濃度が好き。
具によくからんで美味しいしね。
119:ぱくぱく名無しさん
02/12/02 23:25
お鍋で粕汁作って最後の1杯分くらいになったときに
冷ご飯と牛乳ちょっとだけいれておじや風にする。
お好みに卵をいれてみる・・・なかなかうま~です。
120:ぱくぱく名無しさん
02/12/03 00:36
八海山の酒かすって美味しいですか?
普通のよりやや高めなんですけど、何か違いがあるのかな?
121:ぱくぱく名無しさん
02/12/03 02:21
あ~今日は粕汁にした。あったまったよ。
122:ぱくぱく名無しさん
02/12/03 23:25
粕汁、少しアルコール分があるのか、食べると眠くなります(w
あ~でも今日の粕汁はおいしかった。明日の朝はおじや風、試してみようかな。
123:ぱくぱく名無しさん
02/12/04 00:02
馬鹿な質問ですみません。
酒粕って日持ちしますか?
袋に消費(賞味?)期限書いてありますが、その日までなら
開封済みでも冷蔵庫に保存していれば大丈夫ですか?
先輩方教えてください。
124:ぱくぱく名無しさん
02/12/04 00:32
去年は、夏近くまで冷蔵庫に入れてて、賞味期限は切れてたけど、
香りが少なくなってくるのと、少し青みがかったりピンクになったりしたけど、
大丈夫だったよ。
125:123
02/12/04 09:09
>>124
そうですか~。
お味噌なんかと一緒で日持ちするんですね。
賞味期限が気になって、3日に一回粕汁作ってました(笑)
晩作って、あまりを翌朝も食べるので流石に飽きてきてしまいました。
これからは、ゆっくり使います。
ありがとうございました。
126:ぱくぱく名無しさん
02/12/27 09:54
age
127:山崎渉
03/01/07 13:30
(^^)
128:山崎渉
03/01/21 04:29
(^^;
129:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 18:24
>>116 酒粕はさすがに1年はもたないからなー
3ヶ月ぐらいかな?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 03:52
>>29 私の両親がそういう食べ方を、昔してたと言ってた
父も昔食べたことがあるが、
今の粕はアルコールもほぼ残らず搾り取ってるから
本当にカスだと言ってる 昔の粕はアルコールがかなり残っており、
食べると酔いが回って顔が赤くなったものらしい
私は粕汁の方が好きであの食べ方は好きにはなれない
131:ぱくぱく名無しさん
03/02/03 07:34
お願いだから、「酒」の文字入れてもらえるかな
132:ぱくぱく名無しさん
03/02/16 06:39
今日作った♪
私は味付けに味醂もいれる。醤油と味噌も。
133:ぱくぱく名無しさん
03/03/03 15:44
高山の酒蔵で買ってきた酒粕で
初粕汁作りました。
作るのどころか、食べる事自体初めてだったけど
ウマーでした
134:ぱくぱく名無しさん
03/03/04 07:34
>>97 なぜかようやく分かった
この間作ったときの粕汁がそういう臭いがすると
親父から苦情言われた 実は、古い鮭を1切れ使っていました
それが原因でした 新しい鮭ばかりのときは言われなかったから
135:山崎渉
03/03/13 12:36
(^^)
136:ぱくぱく名無しさん
03/03/26 00:39
先日生まれて初めて粕汁を食べました。自分で作って。彼氏は食べたことが
あるらしく(しかも好物らしい)私も興味があったので作ったんですが、
なかなか上手に出来ました。奈良漬が苦手なので心配してましたが、お酒の匂い
もそんなに気にならないですね。酒粕の袋のレシピには袋の3分の2は入れないと
いけないみたいでしたが、へたれなんで半分だけ入れました。味は気に入ったん
ですけど、見た目ドロドロしててちょっと怖い(;´Д`)次の日は入れた里芋も
溶けちゃっててさらにドロドロでしかも鮭もアラの部分ばかりだったんでちょっと
見てくれキモくなっちゃってました・・・。
ともあれ初粕汁が成功してよかったー(・∀・)
137:ぱくぱく名無しさん
03/03/30 23:30
>>136
おめでとう!
彼氏の為にこれからも作ってればそのうち
濃~~いドロドロのが大好きになると思いますよ~~
138:ぱくぱく名無しさん
03/04/11 02:04
偶然見つけた粕汁スレ!
ウマ~ですな。うちでは冬の定番メニューでつ。
仕上げに、日本酒をどぼどぼっと入れるのがオカン流でつ。
塩味でもウマイし、味噌味でもウマイ!!
139:山崎渉
03/04/17 10:19
(^^)
140:山崎渉
03/04/20 05:08
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
141:ぱくぱく名無しさん
03/05/10 23:52
ほっしゅ
142:ぱくぱく名無しさん
03/05/11 11:28
粕汁好きな人がこんなにいたなんて。
俺は大好物で必ずお代わりする位だが、妹が嫌いなんだよね。
だから母親にあんまり作ってもらえなかった。
今は妹は結婚して離れているので、よく作ってもらえるけどね。
143:ぱくぱく名無しさん
03/05/12 23:41
寒くなって来たら粕汁オフしたいな~
母の味しか知らないので、いろんな味付け食べてみたい!
144:山崎渉
03/05/22 00:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
145:山崎渉
03/05/28 15:36
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
146:ぱくぱく名無しさん
03/05/30 15:49
冬まで持たせたいage
147:ぱくぱく名無しさん
03/06/25 02:27
大好きage
>>142
わたしは逆に家を出て母の粕汁があまり食べられなくって悲しい・・・
自分で作ろうと思っても今の時期は月桂冠の粕どこにも売ってないし
148:ぱくぱく名無しさん
03/07/01 06:19
鮭のアラ(辛塩)のカマのあたりがおしいね~
こんにゃく、小芋、アゲ、ごぼう、竹輪、大根...
この季節だとスパーには酒カスうってないねー なんか食いたくなってきたな
149:ぱくぱく名無しさん
03/07/01 09:31
>>148
超高級?冷凍酒粕(ややピンク)が、うちの近所のスーパーにはありまつ。
蔵元が作り出し云々と、やたら能書きがラベルに書き込んであり
それ見るたびに「ハイハイ、わかりましたよ!」って気持ちにさせられてしまう位
毛筆書きで能書きがビッシリ書き込まれてんのよね>その酒粕
150グラムで2500円だから、ヨポード食べたい人か、その能書きに魅せられた人が
買うんでせうかね?
美味しいか?そうで無いか?買った事がありません(買えない、2500円の酒粕)
150:ぱくぱく名無しさん
03/07/01 12:02
>>149
2500円って。。。もう一回しぽったら吟醸酒しぼれるんちゃうか・・ww
151:ぱくぱく名無しさん
03/07/03 07:26
粕汁無償に食いたくなってきたよ
152:ぱくぱく名無しさん
03/07/03 18:53
夏向けの粕汁ってないかな?
153:ぱくぱく名無しさん
03/07/03 20:02
キュウリとかトマト入れちゃえば?
154:ぱくぱく名無しさん
03/07/03 23:38
鮭のアラを見て急に食いたくなったんで、
とりあえず大根人参厚揚げなどと煮てみた。
味付けは鮭の塩のみ。
濃厚な味なのにさっぱりしていてウマー。結構夏向きかも。
155:山崎 渉
03/07/12 16:40
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
156:山崎 渉
03/07/15 12:29
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
157:ぱくぱく名無しさん
03/08/09 19:35
今日は台風一過なのに寒いなあと思ってスーパーに行ったら、
塩鮭のアラ、大根、白菜、人参、厚揚げ、と安かった。
まさか酒粕はないだろうと思ったのに売ってたので、
晩御飯は季節外れの粕汁になりました。
しかし、明日以降また暑くなりそうだし、頻繁に火を入れて保たさないと。
158:ぱくぱく名無しさん
03/08/10 08:58
流石にこの季節は進んで食べたくないかも…
早く秋になってくれ。
159:ぱくぱく名無しさん
03/08/11 16:34
でもカス汁に入れる、アラが鮭では一番美味しいね
ハラスの切れ端とかカマの見・・・・最高
160:あぼーん
あぼーん
あぼーん
161:山崎 渉
03/08/15 19:35
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
162:ぱくぱく名無しさん
03/08/27 13:29
age
163:ぱくぱく名無しさん
03/08/27 14:28
あ、あがってる。深海から浮上
164:ぱくぱく名無しさん
03/09/23 06:10
ほっしゅ
165:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 18:16
そろそろおいしいシーズンだね
166:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 19:17
おとなになってから美味しさにめざめました。
シーズン到来で、真澄の練り粕3キロもゲトしちゃったー。
167:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 19:23
うぉ~ スレがあがってきたあぁぁーーーーー!!
鍋ごと粕汁飲みてぇーー!
鮭の頭食いてぇーー!
目玉うめぇ、くちびるうめぇ、鱗のない皮うめぇ
軟骨うめぇ、おでこのとこの雪の結晶型の骨うめぇ
168:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 21:52
めっちゃ具体的だな~>>167
169:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 22:28
明日かす汁にしよう!
170:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 23:11
粕汁は九州じゃあまり聞いた事無いな
やっぱ温まる食べ物だからかしら。
このスレ見てたらとっても美味しそうなので
作ってみようと思います!
やっぱ魚は生鮭がベターかな?
171:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 23:18
九州子ですが正直大して美味いとは思えませんですた。
そんな漏れは昨冬買った酒粕を冷蔵庫に隠し持っているのですが、
まだ使えるのでしょうか。
172:ぱくぱく名無しさん
03/09/24 23:30
>>170
塩のきいた鮭のアラが最高!見た目はグロいけどw
173:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 08:10
>171
ある日突然、(゚д゚)ウマーが訪れる瞬間があるのよ。
それからはもうやみつきです
174:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 12:00
私は鮭のアラを粕につけ込んで
1ヶ月位たってから焼いて食べるのが好きです
175:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 13:12
>>174
詳細きぼんぬ!
ハゲシク
176:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 13:22
最初はやっぱり新酒の時期に柔らかい吟醸粕とかで作ると
おいしいと思うかも。少し味噌多めに混ぜたり。
177:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 15:23
東急のフードショーへ行くと、
八海山の酒かすやら、越の寒梅の酒かすやらが売られてる時があって、
いつも気になってしまう。きっとそれで粕汁作ったら(゚Д゚)ウマーなんだろうな・・・
今年こそチャレンジ。
178:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 15:26
>>175
ただの粕漬けですよ
魚の切り身とかアラを酒粕に普通は1週間
私はかるく1ヶ月は漬け込む
それを普通に焼いてしょうゆをかけて食べる
弱火でじっくり焼かないと表面が焦げるので注意が必要
銀だらで作っても最高です
あせらずじっくり漬け込むのが好みかな
179:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 15:39
>>178
産休。
切り身ってうろことるのが禿げ面倒。
みなさんどうしてます?
180:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 15:42
味噌汁に酒粕加えるだけでも禿げしくウマー!
181:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 16:55
鮭って結構生臭いものでしょうか。
鮮度が落ち杉かと不安です。
182:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 17:26
>>181
一度鮭の身を酒を入れたお湯でしたゆですれば。
新鮮なものなら全然臭みを感じない。 一日経った冷めた汁も臭くない。
でも食べ終わった器を放置してると ナマグサー!(´・ω・`)
183:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 17:40
塩の効いた鮭つかえばそんなに臭くないよ。
もちろん、味つけは加減してね。
184:ぱくぱく名無しさん
03/09/25 22:00
>>182-183
サンクスコ。
今日は粕漬けにしたんです。
軽く洗ったら臭みがとれました。出ていた汁が臭かったのですね。
水気を切って漬けました。
185:ぱくぱく名無しさん
03/09/27 12:49
魚の粕漬け最高ですよね
大好きです
186:ぱくぱく名無しさん
03/09/28 17:05
じゃここからは、粕汁にかぎらず酒粕スレッドってことで。
187:ぱくぱく名無しさん
03/09/28 23:31
粕漬けといえば魚久の銀だらがいいな。
188:ぱくぱく名無しさん
03/09/29 13:51
私はいつも魚久の切り落とし(500円)を買ってます
銀だら美味しいですよね
189:ぱくぱく名無しさん
03/09/30 00:57
酒粕に味噌をてきとーに混ぜて、少し塩足して、
縦割りにした人参と長芋を埋め込んどいたら、
3日ですげーくおいしくなった(・∀・)
190:ぱくぱく名無しさん
03/09/30 09:32
禿げしく粕汁からそれているw
191:ぱくぱく名無しさん
03/09/30 10:01
>>189
それって発酵食品になるのかな?
漬け物みたいに柔らかくなるの?
凄く興味をそそられるんだけど・・・
192:ぱくぱく名無しさん
03/09/30 16:52
粕漬けかー。
確かに美味しそうだけど、
コストが結構かかりそうな。
最近酒の粕高くない?
昔は神戸の知り合いとかにドン!ともらってたから
何とも思わなかったんだけど…
193:続投失礼
03/09/30 16:56
あと、上の方で、酒の粕焼いて砂糖で食べてる皆さん!
自分もコドモの時、おやつによく食べました~!!
美味しいんでもっと食べたいとか言うんだけど、
コドモは1枚だけ!とか言われたりして。
懐かしー&食べたーい!
でも今はカロリーの方がちょっと心配…
194:ぱくぱく名無しさん
03/10/01 00:12
>>191
完全に漬物です。味噌粕漬け。シナーっとしてポリポリ。
旅先でスーパーいったら、大きな酒粕袋1000円で売ってたもんで、
いろいろ試し中。でも柔らかいから、焼くのは難しいなぁ・・・
195:ぱくぱく名無しさん
03/10/04 21:56
なんだ、妙にスレが伸びてると思ったら(w
別にいいけどね。
独り暮らし始めたんで母親から粕汁レシピ聞いとかないと…
196:ぱくぱく名無しさん
03/10/06 08:43
そろそろ粕汁の季節だね~ ちょっと塩辛いしゃけの頭とハラス部分が
美味しいよね~
197:ぱくぱく名無しさん
03/10/06 09:41
粕汁のときの献立ってどんな感じ?
汁物にボリュームあると酒飲み用献立ってムズくないですか?
198:ぱくぱく名無しさん
03/10/06 12:41
このスレに影響されて、初粕汁。
3歳の子供がいるため、様子見で薄めに・・。
でも、美味しい~!と汁をズルズル飲んじゃった。
ここんとこ、寒いので暖まって美味しかったよ。
>>197
その他には、白和えとおにぎり、自家製塩辛をこさえました。
いい秋ごはんだったよ。
199:ぱくぱく名無しさん
03/10/06 14:01
196だけど
>>197
塩辛いしゃけの頭とハラス部分がちょうど塩抜けずに美味しい
そこだけチョイスしてお酒飲みます。さすがにボリュームある具は
食べれないよねー
200:ぱくぱく名無しさん
03/10/07 20:18
>>197
ほかにお刺身ちょっととか、豆腐料理とかを合わせメインにして
あと野菜のあえ物や煮物とかね。
このまえ粕汁したときは、卓上コンロでするめ、厚揚げ、ししとう、きのこ
なんかをあぶってポン酢つけながら一杯だった。
板粕のときは、ついでに余った粕もあぶって食べたりしてウマー(゚д゚)
201:ぱくぱく名無しさん
03/10/09 20:03
ところで、粕汁って魚じゃなく肉使う話を聞いたことないけど、
合わないのかな?
豚汁の粕汁とか、鶏肉とごぼうの粕汁とかアリな気がするけど。
202:ぱくぱく名無しさん
03/10/09 20:45
>>201
我が家の粕汁、普通に豚肉も入れてるよ。
203:ぱくぱく名無しさん
03/10/09 21:47
自分がサカナ系だめなもんで、ウチは豚肉か鶏肉使うです。
あと、ウチの田舎の方では、年配の方は、
必ずちくわとかこんにゃくとか入れられるようです。
(ので、自分はよそで食べられません…)
204:ぱくぱく名無しさん
03/10/10 01:44
>>203
年配でなくても 安物のいかにもーーって竹輪とコンニャクは必須ではと思うが。。。。
205:ぱくぱく名無しさん
03/10/11 01:56
酒粕入手しても、一度に使いきれないでしょ?なので、我が家では、味噌汁や豚汁などに放り込みます。したがって、具は、必ずしも魚という訳ではないのです。しかし、これからの季節は、暖まっておいしいですよ!
206:ぱくぱく名無しさん
03/10/11 11:24
>>205
残ったのは、網で焼いて砂糖つけて食べるのら
207:ぱくぱく名無しさん
03/10/11 19:50
切り身とかアラ買うと鱗取るのが大変じゃないですか?
みなさんどうしてますか?
切り身の端っこ指でつまんで包丁で取ってるんですけど。
他にいい方法ないでしょうか。
あの苦労を思うとアラを気軽に買う気になれないんです。
マジで教えてください。お願いします。
208:ぱくぱく名無しさん
03/10/11 19:55
>>207
熱湯かけたあと冷水にとり
手でとりますが
209:ぱくぱく名無しさん
03/10/11 21:53
粕汁だけは料理と認めね~!!!
小学校のとき給食で出たぞ!
一口食って吐いてからトラ(゚д゚)ウマー
210:ぱくぱく名無しさん
03/10/12 00:46
>>206 その酒粕の食べ方は、母が子供の時そうしたと、
聞いてますが。。。。
私は未体験です。想像するところあまり、美味しいとは思えないんですが
結構そうして食べてる方ここにはいるみたいで。。。
このシーズンは、勇気をだして食べてみようかと思う今日この頃です。
211:ぱくぱく名無しさん
03/10/12 01:38
>>207
質問スレのほうがいいかな。
■ 質問スレッド 31 ■
スレリンク(cook板)
おいらは、一度熱湯に浸けてから処理してるけど。
212:207
03/10/12 07:36
>>208
>>211
レスありがとうございます。
熱湯かけるってのもやってみたりはするのですが、柔らかくて取りにくくなりませんか?
あと焼く場合も熱湯かけて処理するのですか?
質問スレにも逝ってみます。
ありがとうございました。
213:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 15:11
うちはかぼっちゃ入れるけどうまいよ。
214:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 16:29
洋風スープをベースにして粕汁ポタージュなんてどうかなぁ。
215:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 17:56
味噌鍋に入れると旨いよ
216:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 18:04
それはもはや粕鍋
217:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 18:11
㌧汁に酒粕をプラスしたのが今日のごはん。
218:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 18:46
こんなスレがあるとはうれしいやんか
かす汁て関東にもあんの?
みんなはシャケ派、ブリ派?
219:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 18:48
>>205
余った酒粕は砂糖を巻いて焼いてオヤツにしてたべる。
220:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 18:51
>>218
東京では塩ブリがなかなか手に入りません
っていうか売っていないのが実状です
221:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 19:14
>>218
関東にもって何様?関西人様かい?
222:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 19:19
マー、マー冷静に いいじゃないですか。
223:ぱくぱく名無しさん
03/10/13 20:39
酒の粕は好きだが・・・
水と砂糖で煮るだけ
224:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 00:40
>>219 酒粕を焼いてから砂糖をつけるのではなく
砂糖をまぶしてから、焼くということなんですか~?
>>218 関東では塩鮭ですね。。。
昔は、新巻鮭を使ってたみたいですけど
最近は、新巻鮭一尾入手という機会もありませんから
もっぱら売ってる切り身を使用ですね。
225:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 01:39
219 では無いが、
折れは、酒粕に砂糖を挟んでストーブで焼いてたよ
226:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 02:20
そっか、砂糖なのか!
よう知らんけど、酒粕を焼いて食べるとウマイと聞いたから、
あぶって醤油つけて食ってた……
227:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 07:54
酒粕を焼いて醤油?
どんな味がするんだろう・・・ワクワク
Let's try!
228:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 09:11
田楽みたいに甘味噌ぬって焼くとかもありかもね。
229:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 09:34
甘味噌の方が、酒粕に合いそうだな
230:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 16:08
塩ブリって何???
231:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 17:38
>>230 塩鮭は、鮭に塩したものでしょ?
だから、塩ブリは?わかるでしょう?
232:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 17:46
えと鯛に塩したものってことですか????
233:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 17:49
>>232 ご冗談もほどほどに^^
234:ぱくぱく名無しさん
03/10/14 20:12
>>232
吊りだと思う・・・でも、ワラタ
235:ぱくぱく名無しさん
03/10/15 01:45
今日かす汁を食べたよん
具 こんにゃく、里芋、にんじん、だいこん、えのき茸、ごぼう、薄あげ、竹輪、シャケアラ
シャケアラで 底からすくって 骨の部分を取ってしまうと ショボーン・・・・
大当たり:カマの部分
中当たり:ハラスの部分の切れ端(ここは、ハラスとして別に販売してるのであまり混入してないね)
小当たり:頭の部分
参加賞:背骨の部分(脂がのっていない身でパサパサしてる)
236:ぱくぱく名無しさん
03/10/15 03:21
うちのおばあちゃんの作る粕汁は、味噌入れません。
塩味のシルです。
237:ぱくぱく名無しさん
03/10/15 17:12
具たくさんの粕汁に漬物が有ればおかずは
無くても許す。
238:ぱくぱく名無しさん
03/10/15 19:32
>>236さん
粕汁に酒粕を入れないで塩だけってことかな?
粕汁に味噌を混ぜる人は元から少ないと思いますよ
239:ぱくぱく名無しさん
03/10/15 20:09
>>238
何言ってんの。 酒粕+塩、酒粕+味噌のどちらもメジャーで美味いよ。
240:ぱくぱく名無しさん
03/10/16 04:08
粕汁レシピ、ネットや料理本で調べたら
味噌入りの方がやや多かった。
241:ぱくぱく名無しさん
03/10/16 06:38
お好きです。
242:ぱくぱく名無しさん
03/10/16 07:55
うちは醤油だな。
243:ぱくぱく名無しさん
03/10/16 08:16
>>238
粕汁に酒粕入れないでどうして粕汁って言えるんだ?
酒粕にミソ普通だろ
244:ぱくぱく名無しさん
03/10/16 09:40
>>243
ネタかと思った(w >>238の誤りに気づかなかった。
今夜は味噌粕につけてあった鶏ももを焼いて食うぞー。
245:ぱくぱく名無しさん
03/10/16 11:48
いやいや>>238は皮肉をこめてレスしたんだろう。いやなヤツ
246:ぱくぱく名無しさん
03/10/17 22:49
味噌も醤油も両方入れるけど。。。。
247:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 12:40
味噌だ醤油だ塩だって言うけどさあ、
塩ジャケで作った上にそれを入れたら、塩辛すぎて食べられなくなっちゃわない?
うちの場合はそうなんだけど。
もちろん野菜や豆腐などもたっぷり入れてるけど。
248:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 12:55
>>247
塩ジャケを控えろ
249:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 13:00
そろそろ粕が美味しい季節ですね~。
サケは甘口。味噌も甘口。
ただ私は甘口の味噌は麦麹なので、きれいな仕上がりにはならない。
つぶつぶのないきれいな仕上がりにしたければ
甘い白味噌ベースにちょこっと豆味噌。(でも白味噌は常備してない)
それか味噌を使わずに塩&醤油で。
粕、大好きなんだけど、ひとり暮らしなのでひと袋なかなか使えない。
これって冷凍してもいいものなんでしょうか?
250:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 13:04
冷凍しなくても冷蔵庫の中で長期保存できる。
251:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 13:11
長期保存は既にしてる…というか必然的に長期保存になってるんですけど
いいのかなぁ? 程度問題??
252:251
03/10/21 13:24
スレを最初から読んで納得しました。3か月くらいが適当かな。
私は粕汁も粕入り味噌汁みたいなのも好きだけど
濃度の濃い粕煮がとにかく好きです。こうやって食べる人はいませんか?
253:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 15:52
>>249
こないだ買った粕の袋に、3カ月までは冷蔵保存可能、
それ以上の場合は冷凍しれって書いてあった。
254:ぱくぱく名無しさん
03/10/21 16:51
>>252
のわっ!! 粕煮か~、思いつきそうで思いつかない・・・いいね、試してみよっと。
しょっつるや紅茶、柚子コショウ、色々試してきたけど煮物のバリエーションが増えそうだ。
255:独身男45歳平凡恋人居ない歴42年
03/10/21 17:39
>>251さん
私と一緒に食べませんか?
256:ぱくぱく名無しさん
03/10/22 14:02
>>249
ほぼ一年前の酒粕使ったよ。
何の問題もありませんでした。冷蔵。
冷凍もいいんじゃない?
257:ぱくぱく名無しさん
03/10/23 10:14
>>255
いわゆるマザコンですね
258:ぱくぱく名無しさん
03/10/23 10:31
雑煮スレでも書いたけど、
粕のお雑煮美味いよ。
粕の鍋も美味いね。
259:ぱくぱく名無しさん
03/10/26 04:59
本日 粕汁を作ることを宣言いたしましす
酒粕 鮭アラ こんにゃく ちくわ ごぼう 人参 だいこん 薄あげ 小芋 もやし なんか一品忘れてる
ような気がしてる えらいこちゃ
260:ぱくぱく名無しさん
03/10/26 13:28
味噌だろ?
261:ぱくぱく名無しさん
03/10/26 21:14
>>260さん
ありがとう
本日早朝の宣言いたしましてまだ作成に至らないまま先ほど目が覚めました
ダイエー閉店まえ50%OFFで鮭アラのゲットの向けて
まずお風呂で気合入れて争奪戦にいってまいります
皆様の熱い声援を背に受け頑張ってまいります
262:ぱくぱく名無しさん
03/10/26 23:09
アラ専用のコーナーが設置されていたが、アラは全くなかった 残念無念
263:ぱくぱく名無しさん
03/10/27 08:33
あらまぁ
264:ぱくぱく名無しさん
03/10/27 09:47
何時に寝て何時に起きたんだ?
そしてダイエーは何時まで営業してるんだ?
265:ぱくぱく名無しさん
03/10/27 12:37
休み日はつい夜更かししてしまうんですな。。。。
ダイエー夜11までですね。。。。
266:ぱくぱく名無しさん
03/10/27 18:29
明日ならきっと日本一セールか応援感謝セールやってるから
朝からいってくるべし。
267:ぱくぱく名無しさん
03/10/27 18:50
>>266
阪神を応援してるくせに朝なるとダイエー優勝おめでとう!ってダイエーに
並ぶ人だな 明日はマグカップと祝い酒くらいでるかな
268:ぱくぱく名無しさん
03/10/28 22:23
塩鯖と大根で
269:266
03/10/29 12:29
いや、漏れは横浜ファソなので、シウマイとチクワで粕汁を・・・・・・
270:ぱくぱく名無しさん
03/10/31 20:57
昨日粕汁をおもっきり食べたら 急に激しく眠たくなった
1.食いすぎで眠くなった
2.酒粕にまだ沢山お酒が残っていて鍋に蓋していたのでアルコールが抜けていなかった
どっちだろう~ 悩んでたら今日は眠たくなりません
271:ぱくぱく名無しさん
03/11/01 06:38
粕汁との関連性があるのかどうかがまず問題だ
272:ぱくぱく名無しさん
03/11/01 21:43
東急フードショーで越乃寒梅の酒かすが売ってたので買ってみた。
あさって粕汁にしてみる。どんなんかな。楽しみ。
273:ぱくぱく名無しさん
03/11/01 23:00
季節age
274:ぱくぱく名無しさん
03/11/02 14:36
>>272
辛口の粕汁だったりして。
275:ぱくぱく名無しさん
03/11/04 05:30
酒粕の味はどうかわからんが、越乃寒梅は桶買いだの量産化だので
すっかり味のないお酒になってしまった。
まだ高い値段で売ってるのかなー。
276:ぱくぱく名無しさん
03/11/11 14:56
家は毎日食するみそ汁にいつも粕が入っているが
変かな?
277:ぱくぱく名無しさん
03/11/11 14:57
>>276
毎日粕汁なの?
278:ぱくぱく名無しさん
03/11/11 15:06
>>277
そう、毎日。
279:スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE
03/11/11 15:09
>>276
変です。
↑お望みどおりのご返事。
>>275
もともと、端麗水の如し系ではあるけどね。
いま有りがたがってる人は全くお酒に興味の無い人だけでしょう。
280:ぱくぱく名無しさん
03/11/11 15:26
>>279
日本酒の話を出すと荒れる気配があるから気ぃつけて・・・
廃
四
亀
281:スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE
03/11/11 15:32
板も違うし、もうやめる。
下の3文字ワロタ…
282:ぱくぱく名無しさん
03/11/11 16:25
↑ゴミ
283:ぱくぱく名無しさん
03/11/12 10:23
このスレ見て、懐かしくなり酒粕購入。
粕汁と石狩鍋を作りました。
この季節、暖まって美味しいね~。
特に、白味噌と粕を濃いめに入れた石狩鍋、すごく美味しかった。
トッピングのイクラが、粕の甘さと合うったらもう・・・。
284:ぱくぱく名無しさん
03/11/12 11:24
鮭のアラが大量に安く手に入った
今日は塩をしておいて
明日の夕食に粕汁にします
285:ぱくぱく名無しさん
03/11/12 13:07
頭、最高だよね。 ウロコはなくてプルプルだし、骨も軟骨でコリコリ食べれるし。。
286:ぱくぱく名無しさん
03/11/12 16:24
>>256
昨年末の酒粕が冷蔵庫にあるんだが
やってみるか
287:256
03/11/12 19:13
>>286
やってみれ。
288:ぱくぱく名無しさん
03/11/12 23:41
塩鱒のあらと大根で粕煮を作った。
鱒の塩味と粕の風味でマジ(゚д゚)ウマー
289:ぱくぱく名無しさん
03/11/17 10:22
今日も粕汁
290:ぱくぱく名無しさん
03/11/19 14:31
今日も酒粕5袋買ってきました
毎日、粕入りみそ汁なのでウマ~
291:ぱくぱく名無しさん
03/11/19 14:32
大嫌い!
292:ぱくぱく名無しさん
03/11/19 15:55
大好物なんだな~これがw
293:ぱくぱく名無しさん
03/11/19 16:11
Bグルネタだが昨日板チョコ食いながら粕汁作ってて、味見した時に
口に残ったチョコと粕汁が口の中で溶け合って( *゚Д゚*)ウマーでびっくるした。
量がきっちり合わないと駄目らしく、その後何回も試したが気持ち悪いだけ_| ̄|○
294:ぱくぱく名無しさん
03/11/20 11:20
粕汁って一度食べるとやめられないよねw
295:ぱくぱく名無しさん
03/11/20 11:24
粕汁好きって なんか中年への仲間入りの儀式のような気がする
ヤングな時は、粕汁よりも焼肉がよかったけど
296:ぱくぱく名無しさん
03/11/20 14:13
給食でも出てたぞ。
漏れはガキのから大好きだが
粕汁ついでに甘酒だっ
297:ぱくぱく名無しさん
03/11/20 21:33
晩飯に粕汁作った~
あと3回くらいはたっぷり食べられる予定だが、最近大食らいなので微妙。
貧乏なので鮭アラ更に半額と大根と玉ねぎに芋しか入れてないしょぼい構成
なのに何故か粕だけは吟醸だったり。溶けやすくて楽だけど、粒粒感が
なく、牛乳汁かと思うようななめらかっぷりなのもまた微妙だけど、
うまかったからいいかな。
298:ぱくぱく名無しさん
03/11/20 23:41
豚汁ほど好きではないなぁ
去年買った粕が余ってたから消費するために作ったけど
もう今冬は作らないな・・・・・・
299:ぱくぱく名無しさん
03/11/21 20:34
あまった酒粕で奈良漬け作れるかな?
300:ぱくぱく名無しさん
03/11/21 21:36
>>299
作れると思います
301:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 01:21
わたしは粕汁というよりも粕汁にまみれた厚揚げと白菜が大好きだ…
これをおかずに飯何杯でもいけるよ。
302:プッシーラマン ◆qjZG1id8nw
03/11/22 01:27
うちの親は、板状の酒粕に砂糖を乗っけて食べてました。
303:プッシーラマン ◆qjZG1id8nw
03/11/22 01:29
つけたし。
ストーブで焼いて食べてました。
304:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 01:36
4日前は粕豚汁 (いや、豚粕汁か?)
おとといは粕鍋
305:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 02:35
>>302-303
がいしゅつ
306:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 03:29
塩鰤が無いので、鯖で。
縞々の太い外産の鯖は脂が乗りすぎているのでダメ。
でも、豚肉のときは脂の乗ってる三枚肉のが美味い。
307:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 14:50
魚の粕漬けが好きだ
308:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 14:57
そんなストレートに言われても・・・・ポッ・・・(*´д`*)
309:ぱくぱく名無しさん
03/11/22 16:23
>>308
君に惚れた
310:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 02:09
酒粕を溶かすのに、ミキサー使うと手っ取り早いどー!
311:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 04:16
食堂で食う粕汁は、粕の量けちってみずくさいんだよなぁ
自分で作ったら濃いーの、作れて、ウマウマ
( ´∀`) <な! うん>(・∀・ )
312:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 10:06
自作の濃いのになれてしまうと
他で食えなくなる・・
313:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 22:50
確かに...
粕汁は苦手だと言ってた酒好きの友を
とりこにしたのはワシの濃ゆ~い味付けじゃった
俺は酒飲めないんだけどね
314:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 23:01
ワシも酒は一滴も飲め根ーけど
粕汁、甘酒はなんぼでも、いけるクチですわ。
315:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 23:29
甘口の塩シャケ気前よく入れて、
野菜も色々沢山入れて粕汁しました。
最高にうまかった。
今晩はユリネやしめじも投入してみたのだが、
これがまたウマかったです。
316:ぱくぱく名無しさん
03/11/28 23:37
おい、おまいら口調が魚ツカになってるぞ。
317:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 08:54
塩ジャケのアラ一尾分(紅鮭だが詳細不明)に
大根、人参、里芋、厚揚げ、こんにゃくなど大量に投入し
22cmの鍋があふれそうなほどしたが
まだ塩辛い。
さらに白菜半玉いくべきか…
318:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 09:13
島根では、赤貝を入れます。冬の楽しみ。
319:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 10:05
私は、塩辛い鮭のアラで作るのがすきだな~ ちょうど出来上がった頃には
アラに塩気あって、あったかいご飯で食が進む~~~
320:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 10:21
>>318
それって小さい赤貝ですか?
321:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 10:26
小さいやつです。地元では赤貝、赤貝と呼んでいますが、
サルボウという、よく似た別物らしいですね、正確には。
322:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 11:05
>>321
それ大好きです。
去年近所のおばさんが、田舎から送ってきたんだけど
食べきれないから食べて
ってもらって食べたけど凄く美味しかった。
また今年ももらいたいと期待しちゃってますw
323:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 12:17
酒粕って粕汁と漬物以外に使い道がわからない。
324:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 12:19
>>323
焼いて食う
325:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 12:35
>>324
サンキュッベルッマッチ
326:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 12:39
買ってきた酒粕で粕汁粕漬けは甘い!
このスレ読んで濁酒醸し、その粕で粕汁拵えてこそ真のマニア!
スレリンク(sake板)l50
327:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 13:21
サンドイッチに酒かすはさんだらおいしいかな?
328:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 13:51
ばあちゃんちが造り酒屋で毎年ダンボールで酒粕送ってくれる。
ウマーなんだが、来るのがちょうど暖かくなるころなんだよね。
仕方がないことだが今の時期ならいいのにと毎年思う。
ところで皆さん粕は最後に入れるんですか?
家では最初に入れて具と一緒に煮てる。
329:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 14:07
>>328
具に火が通ってから投入して10分くらい煮てる。
330:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 19:20
山梨や長野では酒粕は米袋のような大袋入り。
だいぶ使ったけど、まだ2㌔はある・・・・
焼いて食いたいけど、練り粕だから難しい。
331:ぱくぱく名無しさん
03/11/29 19:25
練り粕って食べたことないので想像で言ってみるが、焼き味噌みたいにしゃもじとかにぬって焼いたらどうだろう。
332:ぱくぱく名無しさん
03/11/30 06:43
使ったしゃもじは、その後はごはんをよそうのにも使えて便利だよね。
333:ぱくぱく名無しさん
03/11/30 20:58
練り粕をたくさん欲しいんだけど
どうすれば買えますか?
334:ぱくぱく名無しさん
03/12/01 18:47
つか九州ではあまり食べないよね?
うちだけかな。
335:ぱくぱく名無しさん
03/12/02 06:58
>>333
今の時期なら、少量ならスーパーでも売ってるけど
あとは酒屋に聞くとか、ネットで探してみれば?
>>334
日本酒もそんなに呑まなそうだしね。
336:ぱくぱく名無しさん
03/12/03 02:39
>>330
鮭やキノコ類、キャベツや有り合わせの材料、味噌、酒粕、牛乳、ダシ汁で飛鳥鍋風。
337:ぱくぱく名無しさん
03/12/03 16:22
練り粕どこで売ってますか?
338:ぱくぱく名無しさん
03/12/03 16:26
まあ甘茶でものめ
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 大きい甘茶が入りましたよ
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
339:ぱくぱく名無しさん
03/12/03 17:29
某所で買った大吟醸の粕がうますぎた。
粕汁にするも勿体無いくらいですた(⊃дT)
ボーナス出たら買いだめしちゃうかも。
340:ぱくぱく名無しさん
03/12/04 03:53
>>338
サンクス!でか!
甘茶ってなに?粕汁スレだから甘酒のことか?
341:334
03/12/04 15:04
>>335
日本酒は飲みますよ。
蔵元が少ないからかな?
んじゃ焼酎粕でw
342:ぱくぱく名無しさん
03/12/06 00:23
粕汁スレがあるとは。
嫌いどころか大好きです。
ウチでは、ばーちゃんが作ってくれます。
鮭アラと大根とコンニャク、芋がらなどなど
具沢山でとにかく(゜Д゜)ウマー
おかわりしまくり。
343:ぱくぱく名無しさん
03/12/06 00:26
芋がら!こりゃまたシブー。
あっしも大好物。
344:ぱくぱく名無しさん
03/12/06 00:31
芋がらウマーですよね。
食感がまたイイ!
345:ぱくぱく名無しさん
03/12/06 08:45
大根人参アブラアゲ。
アブラアゲの香りがいい。
346:ぱくぱく名無しさん
03/12/06 23:39
芋がらってどんなやつ?うちのへんじゃ聞いたことないや。
347:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 00:03
>>346
里芋の茎を干したもの。
水で戻して使います。
味や食感は芋とは全然違います。
シャキシャキ(サクサク?)した食感が好き。
煮過ぎるとドローってなったりもするけど。
キンピラなどにもするみたいですね。
348: ◆JOMON/zszs
03/12/07 00:17
>>346
芋がら。美味しいよ。食べたことないなんて残念。
うちは味噌汁が定番ですけど。酢の物にするのが多いかも。
赤いのが無難。青いのはピリピリしますよ。でもその
刺激もたまらないのです。日本人ならではの特異な味覚も
楽しめます。ズイキってのも検索して見ましょう。
349:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 01:41
>>348
それより謝罪はまだですか?
350:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 01:46
◆JOMON/zszs :03/12/07 01:23
やっと、理系主婦の猛威から脱出することができます。さようなら。
351:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 01:47
>>350
お前が氏ねや
jomonじゃなくて
352:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 01:48
日本人なら恥を知れ。
まずは謝罪。
353:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 01:55
>>351
◆JOMON/zszs :03/12/07 01:23
やっと、理系主婦の猛威から脱出することができます。さようなら。
354:ぱくぱく名無しさん
03/12/07 02:09
厚揚げとこんにゃく、にんじん、エリンギ、大根
買ってきた。
明日は、粕汁!ワクワク( ´∀`)
355:ぱくぱく名無しさん
03/12/08 19:24
>347-348
芋がら説明、どうもありがとう。
ズイキといわれたらピンときました。ウチでは母やばあちゃんが
甘酢につけて食べていたっけ。私もその方法でしか食べたことがないけれど。
しかし、確かに渋い食材ですね。粕汁にも合うんだ。
手に入れる機会があったら試してみるよ。
356:ぱくぱく名無しさん
03/12/09 03:33
ズイキっつーと生をさすことが多いけどね。芋がらは乾物。
芋がらはどこでも手に入るけど(ただし目立たない棚に置いてある)、
ズイキが手に入らない・・・ズイキ食べたいよう。
357:ぱくぱく名無しさん
03/12/09 17:38
肥後ずいき?
358:ぱくぱく名無しさん
03/12/09 18:19
>>357
ノーノーノー
ソウジャナイヨー
359:ぱくぱく名無しさん
03/12/09 18:29
ずいき 0 【〈芋茎〉】
(1)サトイモの茎。干したものはいもがらといい、食用とする。[季]秋。
(2)(1)で作った性具。
360:ぱくぱく名無しさん
03/12/12 19:44
好きな酒蔵の粕や味比べと称して他にも粕を買っていたら、
トータル3キロが短期間に集まることになってしまったよ…。
出待ちしてたのがいいタイミングで来てしまったのが大きいな。
もう汁なんかにしないでご飯感覚でもりもりいかないとだめかしら(;´д`)
361:ぱくぱく名無しさん
03/12/13 03:01
粕をモリモリ…
今まで気にしなかったが粕を食い過ぎた場合
健康に支障があったりするんだろうか
362:ぱくぱく名無しさん
03/12/13 04:31
酒粕鍋の美味しい作り方は?
363:ぱくぱく名無しさん
03/12/13 11:03
>>360
冷凍保存できるみたい。
おばあちゃんと電話で粕の保存期間について話していたら
「この前出した粕汁、一年前のだよ。冷蔵庫に入れといたやつだけど、もつねぇ。
なんともなかったでしょ?」
って言われた…。
しかも冷蔵庫でもそんなにもつんだから冷凍しておいたら結構もつんだと思う。
冷凍保存のはどっかのHPでみたんだけど。
364:ぱくぱく名無しさん
03/12/13 13:49
>>360 >>363
>>253
365:ぱくぱく名無しさん
03/12/14 22:20
酒粕バンザイ
366:スーパー理系主婦
03/12/15 01:06
367:ぱくぱく名無しさん
03/12/15 08:37
↑荒らしてるアフォ達は、本当は理系にカマってもらいたいだけなんだよ。
368:↑
03/12/15 08:39
粕汁と関係ない話をしないでね。
369:ぱくぱく名無しさん
03/12/16 00:10
ドライブが好きでよく地方の道の駅に寄るんだけど、そこで売られている酒粕を買うのが好きだな。
370:ぱくぱく名無しさん
03/12/17 21:51
>>369
道の駅で酒粕が売ってるんですか!
よろしければどのあたりをドライブされてるのか
教えてください。
371:ぱくぱく名無しさん
03/12/17 22:00
理系が酒粕好きだったなんて
372:ぱくぱく名無しさん
03/12/17 22:47
>>372
それより酒屋と密接につき合う方が宜しいかと思う。
吟醸の酒粕が手に入るよ。
373:369
03/12/18 00:28
>>370
関西地方です。でも、関西に限らず道の駅なら酒粕を売っている所は
結構あると思いますよ。まあ、お酒自体もそうですが、酒粕にも当た
り外れが多いのである意味ギャンブルですね。それに、ドライブが好
きな方でしたら、遊びがてら道の駅を訪ねてみるのもいいと思いますよ。なんせ、道の駅(またはその道中の道端で)には農家の方が売っ
ている�T地のモノ�Uが手に入る事も多いですからね。それに旅先で手
に入れたものは良い悪いを置いといて、想い出になると思います。悪
まで想い出って事で‥。
374:ぱくぱく名無しさん
03/12/18 00:28
>>371
理系がすきなのはマンカスだよ
375:ぱくぱく名無しさん
03/12/18 11:51
違うよ、理系は、愛人とSEXした後の旦那のチンカスが好きなんだよ。
376:餡蜜同心(´Д`)。oO ◆4X78O.f9NM
03/12/18 15:04
>>373
そうですよね。
地酒があると、その道の駅で、良く酒粕を売ってますよね。
売ってなくても、その当たりの酒屋さんなり、酒造メーカーの
販売所なりを除けば、手に入ります。
個人的には、美味しい地酒を造ってる酒造メーカーの酒粕は
やっぱり美味しいかな・・って当たり前だな・・これは。
377:ぱくぱく名無しさん
03/12/23 11:11
餡蜜同心(´Д`)。oO ◆4X78O.f9NM って雄でしょ?
378:ぱくぱく名無しさん
03/12/23 12:30
>>377
あなたは雌でしょ?(笑
379:ぱくぱく名無しさん
03/12/23 15:01
純米大吟醸の酒粕を義姉からもらいました
義姉のレシピで粕汁を作ったら、
夫が「こんなうまい粕汁くったのは初めてだ」と言って
三杯もおかわりしてくれてうれしかったです
「純米」の酒粕って、やっぱり違うんでしょうか
380:ぱくぱく名無しさん
03/12/25 14:19
たしかアル添酒を作るときは、 酒と酒粕を分ける工程の後に
アルコールを添加するはずだから、それなら酒粕はどれも
純米なんじゃないか? と思うんだが。
381:ぱくぱく名無しさん
03/12/25 17:15
>>380
いや、市販の月桂冠とかの原材料を見てみると、なじぇーかー、
醸造アルコールが入っているのよw
382:ぱくぱく名無しさん
03/12/25 17:20
>>379
その義理姉から教わったレシピを教えて下さい。
383:ぱくぱく名無しさん
03/12/25 17:50
>>381
それって、月桂冠の酒粕の原材料っていう意味?
(だよね、清酒の方には当然入ってるし)
どういう作り方してんだよゴルァ・・・・
384:ぱくぱく名無しさん
03/12/26 10:21
>>379
俺も知りたい
385:ぱくぱく名無しさん
03/12/26 10:27
おいどんも。
386:名無しさん
03/12/26 10:28
聞いたことないな。
作り方知りたいなぁ。
387:ぱくぱく名無しさん
03/12/26 11:00
わいも知りたいでぇ
388:ぱくぱく名無しさん
03/12/26 11:58
酒粕は買ってきてあるから
作り方教えてくれ>>379
389:ぱくぱく名無しさん
03/12/26 23:03
あてくしにも教えていただけませんこと?
390:ぱくぱく名無しさん
03/12/26 23:46
おいも聞きとです
391:ぱくぱく名無しさん
03/12/27 08:07
おらも~
392:ぱくぱく名無しさん
03/12/27 08:28
おいらにも教えてけれ
393:ぱくぱく名無しさん
03/12/27 09:04
>>379はこのままみんなを見捨てるのかな?
394:ぱくぱく名無しさん
03/12/27 09:27
成り行きを見つめよう。
395:ぱくぱく名無しさん
03/12/28 00:06
面白い流れになっているね。
396:あぼーん
あぼーん
あぼーん
397:ぱくぱく名無しさん
03/12/28 20:42
レシピまだ~。
398:ぱくぱく名無しさん
03/12/28 22:22
ところで、粕汁に入れる魚、みんなはどんなの入れてる?
自分はまだ塩ジャケしか入れたことがないよ。
こんなやつもイケるよ!というのあったら教えてオクレ。
399:ぱくぱく名無しさん
03/12/28 23:07
私の家は�T鮭のアラ�Uです。因に味噌は赤味噌を使ってます。
400:ぱくぱく名無しさん
03/12/29 00:35
家じゃ塩鱒のアラを良く使います。
鮭より小ぶりで使いやすい
401:ぱくぱく名無しさん
03/12/29 02:10
お歳暮の新巻のアラです。
というかそれでしか作ったことないですね。
402:ぱくぱく名無しさん
03/12/29 14:03
>>379
その義理姉から教わったレシピを教えて下さい。
403:ぱくぱく名無しさん
03/12/29 19:47
今日の夕飯が粕汁でした。
うまー。3杯食べた。
具沢山だし、おかずいらないな。
404:ぱくぱく名無しさん
03/12/29 21:38
ブリのあら入れるの好き。あとは大根、ニンジン、ゴボウ、ネギ。
レシピ、自分もきぼん。
405:ぱくぱく名無しさん
03/12/29 22:14
>>399 >>400 >>401 >>404
おお!早速のレスありがとうです!
皆さんアラ派なんですね。いかにも美味しそう。鱒やブリも合うんですね。
アラは手に入りやすいし、比較的気軽に買えるし、
塩ジャケにこだわらなくても、美味しいのができそうだ。
今度試してみるね。
406:ぱくぱく名無しさん
03/12/30 17:14
粕汁だけじゃとても使い切れないので、味噌をちょっと混ぜて
下塩した長芋・大根・セロリを漬け込み中。
考えてみたら、わさび漬けも酒粕だな。自家製だとうまくできるかな。
407:ぱくぱく名無しさん
03/12/30 18:03
>406
美味しそうだね。それって、味噌だけで、他に砂糖などは加えなくてもいいの?
手軽そうなんで作ってみたいです。セロリがうまそうだなー。
長芋は、皮むいてぬるぬるのまま、適当に切って入れるのですか?
408:ぱくぱく名無しさん
04/01/03 11:30
だんなが好きじゃないので、結婚してからは粕汁作ったことがありませんでした。
でも、義母と親戚の人たちが遊びに来たとき出したら、なかなか評判よかた。
昔っぽい料理作って、それが年配の人にうけると、うれしさもヒトシオです。
だんなは鮭やゴボウ大残ししてたけど。
409:呑んべぇさん
04/01/03 11:37
>>408
そういうささやかな嬉しさいいですね♪
だんなさんはもともと好きじゃないなら仕方ないとして。
410:ぱくぱく名無しさん
04/01/03 16:51
>>408
ウチも旦那が苦手みたいだけど作りたくなってきた。
ハマチのアラもあるし明日あたりチャレンジしようかな。
411:ぱくぱく名無しさん
04/01/03 17:15
ハマチの粕汁おいしそう! ふかふか湯気と、ゴボウやネギの香りが鼻先に漂ってきそうだ!
(つて、ゴボウやネギいれない派だったらごみんなさい>>410。
412:ぱくぱく名無しさん
04/01/03 19:10
ここのスレ見て今日作ってみた。
材料は人参、ゴボウ、大根、里芋
塩鮭は熱湯をかけて臭みを取って、
酒粕はお湯で溶いておきました。
味噌は使わず、だし汁で煮て塩・醤油で適当に味付け。
ウマーだけど食べるのはじめてなんだよね。
もっとウマーになるのかしら。
413:ぱくぱく名無しさん
04/01/03 23:47
酒粕、白味噌、牛乳でホワイトシチューになるよね。
414:ぱくぱく名無しさん
04/01/04 02:00
お雑煮の汁が残ったので粕汁にした。
ウチのお雑煮は具沢山なので(大根・ニンジン・ごぼう・鶏肉など)
新巻鮭をプラスして。
醤油仕立ての粕汁は初めてだったけどウマー。
415:ぱくぱく名無しさん
04/01/05 06:52
汁と言うより煮込み料理だから、いろんなものが入ったほうが味が複雑になっておいしい気がします。
一晩おいたのを翌朝、も結構ですよね。
416:ぱくぱく名無しさん
04/01/05 07:32
>>399
粕汁で、アラ派以外ってあんまり聞いたことないんだけど
子供が居たら身も入れたりはするだろうけど
違うのかな~
417:ぱくぱく名無しさん
04/01/05 07:44
よくわからないけど、どっちもアリと思う。
たしかに、アラのほうが味が出るような気もするけど、
切り身が安かったり、もらい物があったら、入れるでしょう。
418:ぱくぱく名無しさん
04/01/05 20:28
うちの具は鮭のときと豚コマのときと半々です。
豚汁の延長で母が作っていたためそんなものだと信じていました。
他の方が魚のレシピばかりで驚いています。
419:ぱくぱく名無しさん
04/01/05 23:55
>>407
旅に出てたので遅レススマソ。粕汁ネタじゃないけどいいよね。
砂糖なんかは入れない。酒粕に、好みで1~4割ほど味噌を足す。
粕には塩気がないので、先に野菜は30分~数時間塩漬けにして
水気を軽く絞ってから。粕に塩を混ぜていきなり漬け込んでもいいけど、
その場合野菜からかなり水が出るので、途中キッチンタオル等に
吸わせてとる。翌日~3日後位が食べ頃。
余分な水分を吸いとってかき混ぜれば、粕床は2~3回再利用できる。
長芋は皮むいて縦半割りで漬けて、食べるとき小さく切るとおいしい。
420:ぱくぱく名無しさん
04/01/06 01:18
>>419
旨そうなこと書いてあるよ 今度粕汁作るとき余った粕で実験してみます
ありがとう
421:ぱくぱく名無しさん
04/01/06 23:28
>>419
407です。
詳しく書いてくれてどうもありがとう!
たいへん参考になりました。
長芋大量にあるので、さっそくやってみるよ。美味しそうだね、楽しみ楽しみ。
422:ぱくぱく名無しさん
04/01/07 01:08
pu
423:ぱくぱく名無しさん
04/01/31 04:01
落ちる落ちる (゚д゚;)
424:ぱくぱく名無しさん
04/01/31 12:39
実は粕汁、つくったことがないんだけど、
ココ読んでたらおいしそうなので作ってみるよ。
保守も兼ねて。
425:ぱくぱく名無しさん
04/01/31 13:52
私、アラって苦手で使わないです。
切り身を使ってます。
でもおいしいよ。
426:ぱくぱく名無しさん
04/01/31 23:34
>>425
流れから書けなかったけど、俺もそう思ってた!
書けば良かった!
ちっこい鮭の切り身や、油揚げで作ってます。
427:ぱくぱく名無しさん
04/02/01 15:19
毎日、粕入りみそ汁飲んで幸せです。
428:ぱくぱく名無しさん
04/02/01 17:07
カレーを仕上げる段階で多すぎてとって置いた煮込み汁、牛のすね肉を何時間も煮た
スープ、水炊きの食べ終わったスープで粕汁をしても味が変わってて馬ーーです。
429:ぱくぱく名無しさん
04/02/12 23:25
漏れん家も肉とか魚とか入れないなあ。
厚揚げと白菜があればもうそれだけで十分。
頑張る時はそれにこんにゃくとにんじん入れる。
あ、時々ちくわ入れるな…
430:ぱくぱく名無しさん
04/02/12 23:51
酒板のどぶろくスレ
スレリンク(sake板)l50
これでどぶろく仕込み、出来た酒粕で粕汁なり粕漬け作ったら最高!
もう市販の酒粕なんか使えなくなります。
431:ぱくぱく名無しさん
04/02/13 01:31
おぉ、ちょうどカススレあがってる。
今夜は豚汁に真澄のカス足して食べた。ウマー(゚д゚)
432:ぱくぱく名無しさん
04/02/13 01:43
白菜か!
味が出ていいかもしれないな。今度ためしてみる。
433:ぱくぱく名無しさん
04/02/13 21:27
カススレ('A`)
434:ぱくぱく名無しさん
04/02/13 23:42
納豆汁だゴルァ!最強なり。
東北限定かな?
とうふ、ネギ、イモの茎を戻したもの、岩海苔(できれば生)
コンニャクも可、納豆。
納豆はあたりばちであたる。酒かすは板状のものではなく、
ペーストで。ミソは赤でも白でもない、普通な感じのが吉。
435:ぱくぱく名無しさん
04/02/14 03:33
>>434
> 岩海苔(できれば生)
東北だから恵まれてるんダヨ('A`)
436:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 03:38
今日粕汁作った!
めちゃ午。
437:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 10:33
みんな粕をどのくらい入れてますか?
俺はどろどろになるくらい濃いめ
438:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 11:25
私はどろどろ好きなんだけど、家族がダメだから
4人分に対して大さじ2杯ぐらいかなあ。
練り粕を食卓用にタッパーに小分けしてあるので、
私だけそこから直接お椀に足す。
鍋に残った粕汁もぐちゃどろにならないしね。
439:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 12:11
どろっとしてないと、おいしくない。
440:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 12:21
>437
お酒に弱いので >438さんくらいの量。
初めて作ったとき入れすぎて味見の段階でダウンした。
>438
ところで、酒粕ってあのまま火を通さなくてもいいの?
知らなかった。
441:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 13:24
やってTRY粕汁だったね。
粕、豆腐に間違えられてた。
天かすをいれて、はい粕汁の子もいた。
粕、10年くらい先には幻の食材だったらやだな。
で、私は8人分くらいの量で板状の粕1枚くらいかな。
どろどろじゃなくてさらっとしています。あのドロドロがイヤで粕が苦手な人っているから
さらっとしていた方が万人受けかな~と思ったり。
私はドロドロ大好きだけど。
442:ぱくぱく名無しさん
04/02/15 13:49
どろどろを少量づつよそって、何度もおかわりしてアツアツのを楽しむ。
443:ぱくぱく名無しさん
04/02/16 00:10
菊姫大吟醸酒粕使って鶏の粕汁作りました。
大根、人参、油揚げ、芹、葱、じゃが芋、豆腐、蒟蒻
味噌、醤油でコトコト。
美味しくいただきました。
444:ぱくぱく名無しさん
04/02/16 00:54
豚汁も酒粕で旨くなる?
445:ぱくぱく名無しさん
04/02/16 00:58
豚汁に酒かす入れたらそれはもう粕汁だと思う
446:ぱくぱく名無しさん
04/02/16 13:07
今朝、爺ちゃんがしじみのみそ汁の鍋に、勝手に粕を入れちまった。
俺は粕好きだから、黙って食べたけど
家族みんなから文句言われてた。
確かに妙な味だった。
447:ぱくぱく名無しさん
04/02/16 14:10
シジミと合うかは疑問だ・・・
448:ぱくぱく名無しさん
04/02/29 21:03
ageあげ!
具は「ふ」と厚揚げと白菜とにんじんのみ。
あとはドロドロのぐっちゃぐちゃにして…
三日食べても飽きない。
冬よ終わらないで!!