【総務省幹部】「記憶にございません」連発 東北新社めぐり [クロ★]at SEIJINEWSPLUS
【総務省幹部】「記憶にございません」連発 東北新社めぐり [クロ★] - 暇つぶし2ch1:クロ ★
21/03/16 13:11:24.60 CAP_USER9.net
 総務省幹部への接待問題で、菅義偉首相の長男の勤める放送関連会社「東北新社」の中島信也社長と、NTTの澤田純社長が16日午前、衆院予算委員会の参考人質疑に出席している。
 東北新社が、放送法の外資規制違反に気づき相談したと主張する総務省の当時の担当課長が、政府参考人として初めて答弁に立った。
 東北新社の中島信也社長は15日の参院予算委員会で、外資規制の違反に気づいた後の「2017年8月9日ごろ、総務省の担当部署に面談し、報告した。当社の木田由起夫(前・東北新社執行役員)が、総務省の鈴木(信也)課長(当時の情報流通行政局総務課長、現・電波部長)に相談した」と答弁している。
 質問に立った立憲民主党の後藤祐一氏は、面談した相手が鈴木氏だったか中島社長に改めて確認。その上で、鈴木氏に事実関係をただした。
 鈴木氏は「当時は総務課長に異動した直後で多くの方々がごあいさつに来られたので、木田氏もごあいさつに来られていたのかもしれないが、外資規制違反のような重要な話を聞いていたら覚えているはずでありまして、そのような報告を受けたという事実の記憶はまったくございません」と否定。
 後藤氏が面会の事実について重ねて確認すると、鈴木氏は「そういう(外資規制違反の恐れの)報告を受けるという趣旨で会ったという記憶はございません」「ただ、ごあいさつにはいろいろな方が来られており、4年前なので、誰がそのとき、ごあいさつに来られたか事細かに記憶はございません」と述べ、「記憶に無い」との答弁を繰り返した。
 後藤氏は「名刺交換したのではないか」と確認したが、鈴木氏は「記録も残っていない。記憶にございません」と繰り返した。
朝日新聞
2021年3月16日 11時06分
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch