韓国の「鬼滅の刃」旭日旗騒動、主導団体「VANK」とは? 日本では「反日団体」と認識 [Felis silvestris catus★]at SEIJINEWSPLUS
韓国の「鬼滅の刃」旭日旗騒動、主導団体「VANK」とは? 日本では「反日団体」と認識 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch1:Felis silvestris catus ★
21/03/09 18:03:01.05 CAP_USER9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本のアニメ「鬼滅の刃」が韓国で2つの意味で話題だ。
1つ目は映画版「鬼滅の刃:無限列車編」が韓国で100万観客を動員したこと。今年、韓国で上映された全ての映画の中、2番目に100万観客を動員した。
【関連写真】この記事の写真をもっと見る
2つ目は、「ネットフリックス(Netflix)」で配信中の「鬼滅の刃」が韓国では「旭日旗の騒動」となっていること。
まず、1つ目の映画版のこと。「鬼滅の刃:無限列車編」は6日、累積観客数101万5616人を記録した。新型コロナ禍の中の100万人なら、普段なら1000万人を動員したはずだと言われている。
2020年にはコロナ禍の影響で、1000万人の観客動員映画は皆無。2019年は、「アベンジャーズ:エンドゲーム」、「アラジン」、「パラサイト~半地下の家族」などが1000万人動員映画だった。
「観客動員数1000万人」とは何を意味するのか?韓国の人口が5000万人ほどであることを考えると、全人口の5分の1がその映画を観たとのことになる。未だに日本不買運動「NO JAPAN」が続いている状況を勘案すると、「鬼滅の刃」は韓国で驚異の成績を上げているとのことだ。
一方、2つ目。「鬼滅の刃」の韓国での大成功に影が落とされた。映画版ではないが、ネット配信中の「鬼滅の刃」に「旭日旗を連想させるイヤリング(耳飾り)が登場する」として、米国ネットフリックスに抗議が殺到したこと。
それを主導した団体は日韓で既に有名な「VANK(バンク、ヴァンク、Voluntary Agency Network of Korea)」である。名前から”奉仕活動”を唱っているこの団体は、他にネットフリックスで配信中のドラマ「ベビー・シッターズ・クラブ」に対しても、日本が被害者であるように思わせる場面があるとして抗議した。
このVANKとは1999年に設立された韓国のNGO(非政府団体)、NPO(非営利団体)である。当時、大学を卒業したが、IMF外貨危機の影響で就職難に遭っていたパク・キテ氏が、Eメールで外国人と文通(ペンパル)をしていたことがきっかけだ。彼は文通を楽しみながら「”サイバー民間外交官”が海外に文通友達を作り、その交流で“韓国の正しい姿“をインターネットを通じて世界に伝える」ことを目標とした。

(略)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch