【アベノミクスのおかげ】日経平均反発、199円高 米中貿易摩擦の警戒が後退 2019/8/14 9:08at SEIJINEWSPLUS
【アベノミクスのおかげ】日経平均反発、199円高 米中貿易摩擦の警戒が後退 2019/8/14 9:08 - 暇つぶし2ch1:プルート ★
19/08/14 23:33:50.21 P/yFBChN9.net
URLリンク(www.nikkei.com)
2019/8/14 9:08 (2019/8/14 15:44更新)
保存 共有 印刷 その他
画像の拡大
14日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。前日比199円69銭(0.98%)高の2万0655円13銭で終えた。米通商代表部(USTR)が対中関税「第4弾」を巡り、スマートフォンやゲーム機などの一部品目の発動を12月に先送りすると発表した。米中貿易摩擦への警戒感がやや和らぎ、東京市場でも電子部品や機械などの景気敏感株を中心に買われた。外国為替市場で円相場が対ドル・対ユーロで前日に比べ円安方向に振れたことで、輸出関連株の買いも誘った。もっとも商いは低調で、高値と安値の値幅は116円にとどまった。
(以降ソースにて)

参考)
URLリンク(twitter.com)
#官製相場
スレリンク(seijinewsplus板)
【アベノミクス失敗/溶ける年金】三菱UFJ、REIT向け融資債権を証券化 年金に売却
スレリンク(seijinewsplus板)
【アベノミクスのおかげ?】日経平均続伸、終値2万0684円 通貨安競争警戒和らぐ
スレリンク(seijinewsplus板)
【アベノミクス/失敗】「消費税10%で日本は先進国から転落する」京大教授が指摘「5%に上げた時、6000兆円の消費が消えた」
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
円高危機と株安 消費税増税で庶民は安倍政権になぶり殺し
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
利下げ合戦に加われず…黒田日銀“令和恐慌”に打つ手ナシ
スレリンク(seijinewsplus板)
【アベノミクス失敗】日銀、金融緩和強化を見送り 米利下げで円高ドル安も
URLリンク(webronza.asahi.com)
アベノミクス「失敗の本質」
幻想をふりまくアベノミクスには戦前・戦中に似た危うさがある
URLリンク(bunshun.jp)
あなたは本当の数字を知らない なぜ「アベノミクス」で景気回復が実感できないのか
URLリンク(www.jcp.or.jp)
アベノミクス成果と誇るが 公金ジャブジャブ60兆円 株高“演出”の異常
URLリンク(www.mag2.com)
私たちの年金が14兆円も溶けた?GPIFの運用失敗で「老齢貧困社会」到来はすぐそこに=今市太郎
(deleted an unsolicited ad)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch