改正国有林法が成立 大規模伐採に風穴 外資進出、警戒もat SEIJINEWSPLUS
改正国有林法が成立 大規模伐採に風穴 外資進出、警戒も - 暇つぶし2ch1:クロ ★
19/06/06 06:23:55.51 xkF4BQ6L9.net
 全国の国有林を最長50年間、大規模に伐採・販売する権利を民間業者に与える改正国有林野管理経営法が5日の参院本会議で、自民、公明両党や国民民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決・成立した。政府は「売れる林業」の実現と伐採後の植え直し(再造林)を両立させるとするが、監視の届きにくい運用に多くが委ねられ、森の荒廃や買いたたきなどの懸念は消えない。【寺田剛、田中裕之】
 九州・五島列島の北部にある長崎県新上五島(しんかみごとう)町。中国大陸から約600キロ離れた町に、…

毎日新聞
2019年6月6日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch