19/04/08 23:00:43.73 tq9sdif09.net
3月18日、参議院予算委員会。傍聴席に現れた夫妻の姿を見て周囲はざわめいた。国有地売却問題と補助金事件で世間の耳目を集めた、森友学園の籠池泰典前理事長(66)と妻の諄子さん(62)である。
委員会の傍聴席は閣僚席と高さがほぼ同じ。距離も10メートルと離れていない。その時…。
籠池氏 安倍晋三首相が閣僚席でポットのようなものを手にして、中身を飲もうと口をつけ傾けた時、顔が上がって傍聴席の私と目が合った。安倍さんの動きがピタッと止まって、じっと目線が合ったまんま、火花が散ったね。すると安倍さんはポットをおろして私から目をそらした。「我、勝てり」と思いましたね。
安倍首相と大阪府の松井一郎前知事に手のひら返しをされたと語る籠池前理事長。森友学園が設立を目指した小学校の舞台裏で何があったのか? 夫妻に話を聞いた。
相沢 籠池さんはかつては安倍首相のことを信奉していましたよね。
籠池氏 同じ考えだと思っていましたが、違いましたね。
相沢 籠池さんが寄付を受けたといっている100万円を、安倍首相が否定していることについては?
籠池氏 あの100万円は昭恵夫人が小学校の名誉校長に就任してくださった日に、わざわざ「安倍晋三からです」と言って渡してくれた寄付金ですよ。ところが夫人が学園を出て5分ほどしてから、夫人から電話がかかってきて、「先ほどのお金はないしょでお願いします」と言われました。安倍首相が小学校を支援していた証しですからね。
相沢 小学校の設置認可は大阪府私学課の担当ですね。対応は�