【金杉アジア大洋州局長】「日米韓で緊密に連携することを改めて確認」at SEIJINEWSPLUS
【金杉アジア大洋州局長】「日米韓で緊密に連携することを改めて確認」 - 暇つぶし2ch1:クロ ★
19/02/10 08:42:29.48 fAvqcGn39.net
米朝首脳会談に向け日米韓が緊密な連携を確認
北朝鮮との実務協議を行った、アメリカのビーガン特別代表は、訪問先の韓国で、日本と韓国の政府高官と相次いで会談し、2回目の米朝首脳会談に向け、緊密に連携していくことを確認しました。
今月末の米朝首脳会談を前に、北朝鮮の首都ピョンヤンで実務協議を行ったアメリカ国務 省のビーガン特別代表は、9日、訪問先の韓国で、カン・ギョンファ(康京和)外相や外務 省の金杉アジア大洋州局長などと相次いで会談し、協議の内容を説明しました。
カン外相との会談の冒頭、ビーガン特別代表は、北朝鮮との実務協議について「生産的な議論だった。双方が誠意を持って向き合えば本当の進展があると確信している」と述べました。
また、このあと日米韓の政府高官による3者会談も行われました。韓国外務 省によりますと、この会談では、今回の実務協議を、完全な非核化と朝鮮半島の恒久的な平和を実現するための重要な土台になったと評価し、首脳会談を成功させるために日米韓が緊密に連携して、積極的に努力していくことを確認したということです。
ビーガン特別代表は、9日夜、韓国の保守系野党の代表などとも会談することにしています。
韓国国内では、今回の首脳会談で、非核化に向けた具体的な措置を北朝鮮から引き出せるのか、保守層を中心に懸念が強まっていて、一連の会談はこうした声も意識したものとみられています。
金杉局長「日米韓の連携確認」
一連の会談のあと、外務 省の金杉アジア大洋州局長はソウルにある日本大使館で報道陣に対し、「拉致、核、ミサイルという懸案事項の包括的な解決に向けて、2回目の米朝首脳会談をいかに実り多いものにするかという観点で意見交換をした」と述べたうえで、北朝鮮の非核化に向けて、日米韓で緊密に連携することを改めて確認したことを明らかにしました。
一方、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などで悪化している日韓関係に関連して「日韓が難しい問題を抱えているのは事実だが、北朝鮮問題については、日韓、日米韓でしっかり連携することが大事だという観点からいい意見交換ができたと思う」と述べました。
NHKニュース
2019年2月9日 18時51分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch