韓国系企業の発電所建設計画で、静岡・伊東市住民らが陳情 →経産省「地元と共生できない業者は資格取り消しも」 ネット「立派」at SEIJINEWSPLUS
韓国系企業の発電所建設計画で、静岡・伊東市住民らが陳情 →経産省「地元と共生できない業者は資格取り消しも」 ネット「立派」 - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★
18/08/23 07:24:16.17 CAP_USER9.net
URLリンク(snjpn.net)
URLリンク(snjpn.net)
経産省「地元と共生できない業者は資格取り消しも」 韓国系企業の発電所建設計画で、静岡・伊東市住民らが陳情
▼記事によると…
・静岡県伊東市八幡野で韓国財閥系企業「ハンファエナジージャパン」(東京都港区)を主体とする「伊豆高原メガソーラーパーク合同会社」(東京都中央区)が大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を計画している問題で、計画に反対する同市の住民や国会議員、県議らが22日、経済産業省を訪れ、改正FIT法(電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法)に基づく、業者の資格取り消しを求める陳情を行った。
「伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会」の田久保真紀事務局長らは、資源エネルギー庁新エネルギー課の山崎琢矢課長らと面会し、「今月10日に合同会社側は樹木の伐採や土地の改変を行った。伊東市が事業着手に同意しない中、実施された違法なもので、FIT法に基づく資格取り消しを含めた措置を法令に基づいてお願いしたい」などと述べ、陳情書を手渡した。
・同席した細野豪志衆院議員や田久保さんらによると、経産省側は「地元住民と共生しない業者は取り消しも含めた対応をする。今回の事例がFIT法に違反する事態かどうか調査、検討したい」と述べた。
2018.8.22 17:39
URLリンク(www.sankei.com)
▼ネット上のコメント
・太陽光発電は日本人でもあやしい面々がやってるよ、神戸市がそれに対する規制法案作ると言ってるよ
・ついに国まで行ったね
・原発反対はあれだけマスコミに取り上げられるのに、環境破壊でしかないソーラーパネル反対は、あまり聞かないのだ?
・役人仕事で適当にはぐらかされないか心配ではある
・『経産省側は「地元住民と共生しない業者は取り消しも含めた対応をする。今回の事例がFIT法に違反する事態かどうか調査、検討したい」』
工事はもう始まっているのだから、一端中止してからの調査とするべきでは?
・西日本豪雨災害でソーラーパネルの脆さが露呈している。発電量のコストパフォーマンスも疑問視されている。ひとえに伊東市が弱すぎる。
・頑張って阻止してください!
・伊東市民は立派
・がんばれ😊自然破壊、税金補助してまで進める価値なし。
・こんなの認めて建設許可したら、後悔するよ。絶対に反対ですね。ラオスのダムを目の当たりにしたでしょ。環境破壊のソーラー発電は大災害を誘発するだけ。やめるべきです


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch