18/07/12 18:24:01.99 CAP_USER9.net
・ため池決壊のおそれ 避難指示 広島 福山 7月11日 NHK
瀬戸町にあるため池で、ひび割れが入っているのを管理人が見つけました。
広島県内のため池は、降水量が少なく農業用の水を蓄えるために古くから作られてきました。
江戸時代以前に作られたり作られた時期が分からなかったりするものが、全体の65%を占め、豪雨や地震による被害をどう防ぐかが課題となっています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
・玉木雄一郎@tamakiyuichiro 7月9日
香川県をはじめ甚大な被害を受けた岡山県や広島県には数多くの老朽ため池があります。
東日本大震災を受けて大規模なため池の調査や改修は進みましたが、中小のため池はまたまだ未対応。対策を急ぐ必要があります。
URLリンク(twitter.com)
・以下補足記事
(熊本地震のとき) 玉木雄一郎@tamakiyuichiro 2016年4月16日
農業用ダムの「大切畑ダム」が決壊したとの情報がある。ダムと言っても規模の大きいため池だ。
以前から提言してきたが、全国には耐震不足と認定されたため池が2,000弱もある。
国は場所も全て把握している。緊急再点検と緊急整備を急ぐべきだ。
URLリンク(twitter.com)
(安倍政権) 「TPP対策で土地改良に990億円計上へ 補正予算案」 15年12月12日 朝日新聞
農地や農道などを整備する公共事業である土地改良事業の予算990億円を盛り込む方針
土地改良事業は、農地や農道、排水路、農業用ダムなどの整備を指す。
土地改良の予算は、民主党政権で大幅に削減され、自民党は政権交代前の水準に戻すよう要望。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(web.archive.org)
(自民党) 宮下一郎公式ブログ 2016年12月20日
土地改良事業関係予算は、民主党政権で大幅に削減されたため、水路の補修や必要な圃場整備などに必要な予算が確保できない状況が続いてきましたが、
平成28年度補正予算と平成29年度当初予算の合計で、ようやく政権交代前の5772億円を確保することができました。
【土地改良関係予算の推移のグラフ】
平成21年度:5772億円 → 平成22年度:3131億円
URLリンク(m-ichiro-blog.net)
URLリンク(m-ichiro-blog.net)
「事業費なんと63%も削減 土地改良 これでは営農できない」 2010年03月08日 農民連合会新聞より
民主党の小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られた来年度の土地改良事業費は、
今年度の予算額5772億円からなんと約63%削減の2129億円に。
「だめだ。(土地改良政治連盟の)政治的態度が悪い。そんな所に予算をつけるわけにはいかない」(小沢幹事長、朝日新聞2月1日付)―
こんな党利党略で土地改良予算が削られた結果、各地で事業が突然中断したり、計画の変更を余儀なくされています。
URLリンク(www.nouminren.ne.jp)