18/07/11 02:06:07.16 CAP_USER9.net
(福岡市西区)
6月27日夕刊の「熱血!与良政談」(西部本社版)を読んで、イライラ、モヤモヤが少し解消された気がします。自民党の穴見陽一氏が参考人に対し「いいかげんにしろ」とヤジを飛ばしたのには悲しくなります。議員のおごりとしか思えません。相手の身になることができない人が、よく国会議員として席をあたためているものです。
安倍晋三首相の妻昭恵氏が、東京都内で開かれたトークショーで罪の意識も反省もなく「ちょっと立ち止まりなさいという神様からのご褒美なのかな」などと発言したそうだ。改ざんを指示されて悩み、自殺したとみられる近畿財務局職員がどんなに苦悩したか、悲しく悔しく涙がにじんできます。「首相から」と森友学園へ100万円を渡したという昭恵氏にウソかまことかをお聞きしたい。
与良正男氏が言われるように「人の心がわからない人たちが強い立場を利用して守られているのを見過ごすわけにはいかない」との意見に同感です。
毎日新聞
2018年7月6日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
スレ◆1が立った日時 7/11 2:05
前スレ
【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆10★1867
スレリンク(seijinewsplus板)