自民党の予算委理事、野党議員の態度に苦言「一般質疑の際は、突然出て行ってしまう」「テレビ中継あると行儀が良くなりヤジも減る」at SEIJINEWSPLUS
自民党の予算委理事、野党議員の態度に苦言「一般質疑の際は、突然出て行ってしまう」「テレビ中継あると行儀が良くなりヤジも減る」 - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★
18/02/23 18:02:17.39 CAP_USER9.net
URLリンク(www.buzznews.jp)
URLリンク(www.buzznews.jp)
衆議院の予算委員会で与党の理事を務める自民党の菅原一秀議員が2月23日の夜、自身のブログを更新し予算委員会における野党議員の態度を批判的に綴り疑問を呈しています。
菅原議員は2月22日の深夜、「終盤の攻防」というタイトルでブログを更新。「予算筆頭理事の職務がら毎日4時間の睡眠が続く」として多忙な日々であることを支持者に伝えると共に、理事として「みえてきた」野党議員の「傾向」についてこのように語っています。
菅原「野党の議員は、一般質疑の際は、ヤジも激しく、審議を何度も中断しようとし、あげくに突然委員会室から出て行ってしまう有り様。ところが、テレビ入りになると、行儀が良くなり、ヤジも減る。」
テレビで中継される審議において野党議員の行儀が良くなる理由について菅原議員は「17時で中継が終わるので、他の会派の質も恩に迷惑はかけられないというのがその理由か?」と推察、同時に「ネット時代ゆえにすべて世の中には伝播されているのに、、、」といささかの呆れも含んでいるかのように綴っています。
一方で裁量労働制のデータ問題を巡る厚生労働省に対しては厳しい目も向けている菅原議員ですが、この問題についての野党の質問姿勢を「全く同じような質問の繰り返し」と批判的に語り、全体的に「政府の揚げ足をとるだけの質問」と厳しい目を向けています。
菅原議員は2017年12月に民進党が今後について解党含みで検討していると報じられた際に「政党助成金を国庫に返納しなければ国民はおさまらないだろう」と苦言を呈していました(関連記事)。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch