共同通信、批判浴びた記事内容を大幅に差し替え上書き 反応「印象操作の類」「悪意を感じる」at SEIJINEWSPLUS
共同通信、批判浴びた記事内容を大幅に差し替え上書き 反応「印象操作の類」「悪意を感じる」 - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★
18/01/26 17:55:36.10 CAP_USER9.net
URLリンク(www.buzznews.jp)
URLリンク(www.buzznews.jp)
京都大学のiPS細胞研究所の所属員による論文不正事件で、山中伸弥所長について扱った共同通信がその後記事の内容を大幅に変更したとして強い批判を浴びています。
これは共同通信が1月25日の午後、「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」というタイトルで配信していた記事を同日夜、URLを変更しないまま「山中所長が給与全額寄付」と大幅に変更していたというもの。
当初の記事では山中所長が「問題の論文を掲載した米科学誌(中略)の創刊に、(中略)深く関わったことが25日、分かった」「この論文の審査に山中氏は関与していないとみられるが、現在も編集委員の一人となっている」と記述されていたことから、「山中所長に何の問題があるのか」「創刊に関わっていた事実が不正問題とどう関係しているのか」「ミスリーディング・印象操作の類ではないのか」「悪意を感じる」といった指摘が相次いでいました。
すると共同通信はその後、20:45付で「山中所長が給与全額寄付」というタイトルに差し替え、内容も大幅に変更。記事の主題であった「科学誌創刊に深く関与か」に関する部分は記事の末尾部分で、山中所長が国際幹細胞学会の理事長を務めていた2012年に学会と出版社が提携する形で創刊を発表し現在も編集委員の一人だが既に理事長を退任していると説明、研究所による「科学誌の編集委員は通常、所属する研究機関の論文の審査には関与しない」というコメントも添え全く別の記事であるかのような印象を与えています。
しかし、問題の記事URLがそのままで、主題の大きく異なる内容で上書きしたかのような措置であったことから、これが新たな非難を呼んでおり、訂正するなど要説明の事案を記事の上書きで誤魔化そうとしているかのようだとして共同通信への強い不信感に繋がっているようです。
メディア関係者からは通常の記事更新プロセスでこうした形となる場合も有り得るのではないか、との意見も見られてはいるものの理解を得られているとは言えず、また当初の記事を伝えた共同通信のツイートが削除されることなく1月26日朝の時点でも残っていることから、リンクを辿った読者の混乱を招く恐れもあるのではないか、という指摘も出ており、共同通信はいくつもの点から厳しい声を浴びる展開となっています。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch