記者「加計追及は献金への忖度との意見もある」 玉木雄一郎「献金については法令に基づき適正に処理されており、全く問題がない」at SEIJINEWSPLUS
記者「加計追及は献金への忖度との意見もある」 玉木雄一郎「献金については法令に基づき適正に処理されており、全く問題がない」 - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★
17/11/10 18:46:58.87 CAP_USER9.net
URLリンク(www.buzznews.jp)
希望の党の共同代表に選出された玉木雄一郎衆議院議員が、その後開いた会見で日本獣医師政治連盟からの献金について問われる場面がありました。
希望の党共同代表就任会見で「献金」の質問が飛び出す
記者は「5年前の獣医師連盟からの献金に忖度して見返りに(加計学園の)質問をしているのではないか、との意見があるが玉木さんの考えを改めて伺いたい」という形で質問。
すると玉木共同代表は「全て法律に基づいて適正に処理されている」「全く問題がない」と答弁。献金自体の適法性について胸を張ったものの、「献金による忖度からの加計学園問題追及ではないのか」と聞いた記者の質問への答えにはなっていませんでした。
また、玉木共同代表は8月23日にTwitterで「今後一切、日本獣医師会から献金を受けないようにします。また過去の献金も返還できるか検討します。」と述べていましたが(関連記事参照)、今回の答弁ではこの点にも触れておらず、言葉足らずだった印象は否めません。
献金問題は7月にテレビで共演した青山繁晴参議院議員から「国会審議で、やっぱり玉木さんはそういう立場からは出るべきじゃない」「この件については、違う政治家がちゃんと出てきて、政治献金を受け取ってない人がやるべき」と指摘された際、当時の玉木議員は名誉毀損をちらつかせ「覚悟を持って言って下さいよ批判するなら」と青山議員に迫っていただけに(関連記事参照)、「献金は適正であり全く問題ない」とするにとどめた今回の答弁は再度玉木議員への献金問題に注目を集めることになるかもしれません。
玉木雄一郎共同代表の発言
記者「加計学園問題の国会追及についてなんですけれども、2017年3月以降に国会論戦の前面に立たれておりますけれども、5年前の獣医師連盟からの献金に忖度をして、見返りに質問しているんじゃないかという意見などもありますけれども、それについて玉木さんのお考えを改めて伺いたいと思います」
玉木「加計学園についての関係する献金についてご質問頂きましたが、これはですね、調べましたら2012年、民主党政権の最後にですね、日本獣医師会から確かに私は献金を頂いております。しかし、全てこれは法律に基づいて適正に処理をされておりますし、当時は加計学園も国家戦略特区への申請など全くしていませんし、そもそも国家戦略特区という制度自体が当時はございませんでした。で、いずれにしても、献金については法令に基づき適正に処理されており、全く問題がないと、考えております」


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch