17/11/03 07:31:05.43 c+0XIy+AO.net
>>201何勝手に限定してんだよ。
ひょっとしておまえ、”ダミー論証””藁人形論法”でもしてる安倍総理みたいな下衆ね一人か?
加計問題の話しをしてるんだぜ まあ、設置審も安倍総理がトップの行政だしなあ、腹心のお友達に便宜をはかってたりすのかもな
国家戦略特区とか、
安倍内閣の閣僚がぐるになって、怪しい政商民間議員と一緒に国民を欺くような真似してたのが明らかになったろ
87: [] 2017/10/14(土) 07:19:28.70 ID:ffq/H8bLO
因みにこいつ”八田達夫”
>>1>(獣医学部新設の審査に一点の曇りもないと証言する)八田達夫・国家戦略特区諮問会議議員
安倍政府ってのは、嘘吐き隠蔽体質と 国民を”欺く”気満々だよな
【評論】言葉の意味ずらす、今の政治 批判逃れの「見事な技術」
スレリンク(seijinewsplus板:1-2番)
最近の政治の場面におけるやりとりを見ていると、言葉の使い方に関して、たいへん勉強になる。
まず、”安倍晋三”首相からは
答えたくない質問への応答の仕方を学ぶことができる。
略
言葉の意味をずらす技術のみごとな例が、加計学園問題についての閉会中審査における
”小野寺五典”氏(自民党)の質問に対する
”八田達夫”氏(国家戦略特区ワーキンググループ”座長”)の答えに見られる。
「政治の不当な介入があったり公正な行政がねじ曲げられたりしたと感じるか」と質問され、
八田氏は「不公平な行政が正されたと考えている。獣医学部の新設制限は日本全体の成長を阻害している」と応じた。
問われたのは獣医学部新設の是非ではなく、それを決めるプロセスの公正さである。
ところが八田氏は、獣医学部の新設制限こそが不公正なのであり、むしろ今回、不公正が正されたのだと訴えた。
「公正」ということの意味が
プロセスの公正さから 結果の公正さへとずらされている。
しかしあまりそう感じさせないところが、巧みである。
略
だが、こうしたことを学ぶのは、あくまでもこんなやり方に騙(だま)されないためである。
言葉をねじ曲げるようなやり方を自ら振り回すべきではない。
言葉を大切にしない人を、私は信用する気にはならない。
安倍内閣、”糸冬り”
スレリンク(seijinewsplus板:539番)
スレリンク(seijinewsplus板:87番)