【希望の党】人事どうなる? 玉木氏を幹部に推す声も 「賞味期限切れの小池氏は代表やめるべき」と比例復活当選の民進党前職は恨み節 at SEIJINEWSPLUS
【希望の党】人事どうなる? 玉木氏を幹部に推す声も 「賞味期限切れの小池氏は代表やめるべき」と比例復活当選の民進党前職は恨み節 - 暇つぶし2ch1:かぜのこ ★
17/10/24 20:17:02.00 CAP_USER9.net
 衆院選の各党の議席が固まった23日、完敗を喫した希望の党では、
小池百合子代表(東京都知事)への恨み節が広がり、小池氏独裁体制への反感が強まった。
 樽床伸二代表代行は23日、衆院選の敗因を記者団に問われ、小池氏の排除発言に触れ「非常に厳しい響きだった」と振り返った。
落選した若狭勝前衆院議員も「小池氏の不出馬がはっきりしたのが遅かったため、風が止まり逆風になった」と戦術の失敗を指摘した。
 希望の党は25日、小池氏も出席して両院議員懇談会を開く。
小池氏は代表を続投し、国会議員には共同代表などの執行部を置いて国政を委ねる考えだ。
 選挙区で敗れ、比例代表で復活当選した民進党出身の前職は
「再来年の参院選まで希望の党があってはならない。小池氏の賞味期限は切れた。代表をやめるべきだ」と吐き捨てる。
 執行部人事をめぐっては、樽床氏には当選確実な比例近畿ブロックの単独1位で優遇されたことへの不満が多い。
排除の論理を振りかざした細野豪志元環境相は反発を買っている。若手で民進党出身の玉木雄一郎氏を、党幹部に推す声もある。
 (※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞 17.10.24 07:32)
URLリンク(www.sankei.com)
 ※関連スレ
【野党再編】希望の党、空中分裂する可能性も 続投表明の小池代表に党内から惨敗の責任を問う声多く 25日に両院議員懇談会を開催
スレリンク(seijinewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch