17/08/23 17:50:38.04 CAP_USER9.net
URLリンク(www.buzznews.jp)
「ネット等のデマにすべて答えます」というブログが話題になっている炎上中の民進党・玉木雄一郎議員が8月23日、今度は日本獣医師連盟からの献金について「返還できるか検討する」などと語り再び話題を提供しています(画像はTwitterより)。
玉木議員は産経ニュースが8月21日に報じた記事に対し「強く抗議する」などと語りツイートを連投(関連記事参照)、批判を浴びると15個もの「疑問への回答」を並べてFAQのように公開しましたが「問題の本質がわかっていない」などとバッシングを加速させるだけに終わるなど炎上は沈静化していません(関連記事参照)。
一方で橋下徹氏が「玉木氏は獣医学部連盟関連の質問は控えるべきだった」と助言するとこれに対しても「ご批判は受け止めます。ただコメンテーターみたいですよ(笑)」と茶化して返し新たな非難を生みだしてしまうなど対応の不味さから騒動は広がるばかりです。
既に足立康史議員からも追及を宣言されてしまっている玉木議員ですが(関連記事参照)、そうした中、橋下氏への返信の中に新たな「燃料」が含まれていたことからまた批判が増加しています。
茶化した玉木議員に「一言余計。本来なら相当な金額を要求できるアドバイスですよ」と苦言を呈した橋下氏へのリプライで再び「貴重かつ高額な(笑)アドバイスに感謝します」と再度「笑」を含めた玉木議員は自身が獣医学部新設問題�