【社会保障】年金保険料の納付期間短縮 25年から10年に 受給額は、25年で約4万円・10年で約1万6000円 [08/01]at SEIJINEWSPLUS
【社会保障】年金保険料の納付期間短縮 25年から10年に 受給額は、25年で約4万円・10年で約1万6000円 [08/01] - 暇つぶし2ch1:紅あずま ★@\(^o^)/
17/08/01 06:30:22.91 CAP_USER9.net
年金保険料納付期間 10年に短縮
TBS:2017年8月1日12時0分44秒
URLリンク(news.tbs.co.jp)
 1日から社会保障制度が一部見直され、年金を受けるために必要な保険料を支払う期間が25年から10年に短縮されます。
 保険料を納めたにもかかわらず、納付期間が足りないことを理由に年金を受け取ることができない「無年金者」を減らすため、1日から、年金を受け取るのに必要な納付期間がこれまでの25年から10年に短縮されます。
対象者は8月1日時点で65歳以上の人で、すでに通知が送られています。
 受給額は保険料の納付期間によって異なり、今年度は納付期間が25年の人はおよそ4万円、10年の人はおよそ1万6000円となります。
 支給は9月分からで、厚生労働省によりますと、新たに64万人が年金を受け取ることができるようになるということです。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch