「臨時国会で玉木雄一郎議員の疑惑を徹底追及する」 維新・足立康史議員がTwitterで「宣言」at SEIJINEWSPLUS
「臨時国会で玉木雄一郎議員の疑惑を徹底追及する」 維新・足立康史議員がTwitterで「宣言」 - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★@\(^o^)/
17/07/27 17:59:33.71 CAP_USER9.net
URLリンク(www.buzznews.jp)
URLリンク(www.buzznews.jp)
日本維新の会の足立康史議員が7月27日、Twitterで民進党の玉木雄一郎議員を追及すると「宣言」しています。
足立議員「玉木議員の疑惑を徹底追求するぞ」
これは7月27日の朝、Twitterで足立議員が加計学園問題に関連して「なるほど。臨時国会では、玉木雄一郎議員の疑惑を徹底追及する、ぞ!」と語っているというもの。
足立議員は中央大学法科大学院教授で弁護士の野村修也氏のツイートを添付する形でこれについて「なるほど」と述べた形でしたが、野村氏はこのように発言していました。
野村「民進党の玉木議員は加計学園による獣医学部の新設を「白紙撤回」するよう迫ったが、加計学園側に非がない以上、白紙撤回には損害賠償が必要になる。国民の多くは獣医学部の新設に反対なのではなく、決定プロセスに問題がなかったかを知りたいだけ。白紙撤回を望んでいるのは獣医師会なのではないか。」
玉木議員は7月24日の衆議院予算委員会で安倍首相に対し「今回の加計学園の獣医学部、一旦白紙に戻しませんか?」「白紙に戻して、もう一度手続をやり直す。これが信頼を回復する一番の方法だと思いますが、いかがですか総理」などと迫っていました。
予算委員会で玉木議員は、松野文科相が文科省から加計学園への文書の存在を認めたことについて「いやこれはねぇ、びっくりしましたよ」と驚いてみせ、松野文科相が大学設置の事前審査は受け付けているし対応しているものだと説明していたにも関わらず「これはもう紛れもない加計ありきの文書」と決めつけていました。
また「秘書官も補佐官も記憶に無いと言うが関与を明確に否定していない」と偏った解釈を披露すると「総理自身が働きかけてこの結果に導いたと言わざるを得ない」とここでも決めつけ、安倍首相に「責任を取られるべきではないですか」と要求していましたが、問題の「白紙に戻して」発言はこれに続けて発せられていました。
野村氏の指摘は獣医学部新設を白紙に戻した場合損害賠償が必要となる、との見解に基づき、それでもなお白紙撤回を求めるというならそれは獣医師会の意思が絡んでいるのではないのか、との見方を示したものと言えますが、献金を受けていた玉木議員の言葉だっただけに、足立議員の「玉木議員の疑惑を徹底追及するぞ」ツイートは「白紙に戻して」発言の裏にはどのような事情があったのかについて明らかにする意欲を見せたものと受け止められています。
足立議員に対しては応援する、期待しているといった声が相次いでいるようです。
以下ソース


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch