21/02/05 11:13:50.65 Xw5WeF6b0.net
マツダ 2050年までにCO2排出「実質ゼロ」目指す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
過去の発言はなかったことに。
マツダ「熱烈ファン囲い込み」
小さくても勝てる戦い方【2】2014年2月18日
URLリンク(news.livedoor.com)
「本当に人類にとって大切なのは、高効率で低燃費な内燃機関です。
内燃機車両のニーズは、新興国で大きくなるから。
なのに、HVやEVなど電気を使う車のほうが、
世界で大きな優遇を受けている。おかしいと思う」
マツダが目指す快適と環境の両立。その技術者風土とは
URLリンク(next.rikunabi.com)
マツダが目指す快適と環境の両立。その技術者風土とは
「当社の中にも“他社がハイブリッドやEVを急いでいるけれど、
うちは大丈夫か”なんて一般の素人に戻ったようなことを言う連中はいるんですよ。
だから、そういう連中には、クルマを駆動させるエネルギーの原理、
内燃機関のもつ課題と可能性をしっかりとひもといて、こうじゃないかと説明する。
そうすると技術者はわかりますよね。
素人の人に説明するのは難しいのですが、技術者はさすがにそこはわかります。」