05/09/12 01:43:44 szx/1B9N
ビタリはキックボクサーとしても
ISKA世界王者でWKA世界ランク2位
その他、4つのタイトルを持つ一流キックボクサーだった。
キックで世界取った後、同時にやってたアマチュアボクシングで220戦のキャリアを積み
プロデビュー。
対するハント、セフォーはボクシングでは、アマでも実績を残せず
プロでは4回戦で全敗w、無名6回戦ボクサーに44秒失神KO負けw
セフォー失神動画
URLリンク(k-wgp_99.nesp.jp)
ちなみにビタリに勝ったリードはキック王者で、その後WBOインタ王者になる逸材。現在のバックボーンはビタリ同様にボクシング
少なくともリードはセフォーやハントが負けた選手よりは遥かに格上
さらに、K1にあがった時のリードはロートルだったからね。
スケルトンはキックでは無敗の世界王者。
挫折どころか、努力して昇格したんだよ。
ボクシングとキック、どっちが格上かを比べるのは簡単。
ボクシングのWBC、WBA統一ヘビー級王者の地位、名誉、収入と
キックボクシングのISKA、WKA統一王者の地位、名誉、収入を比べるんだよ。
キックチン毛には悪いが、キック大国のオランダですら
キック世界王者のファイトマネーは5万円程度だよ。
4回戦ボクサー以下だなw
これじゃあ、素質があるキックボクサーが世界取った後も
4回戦からボクシングに転向するのもわかるよw