プロトカー人気爆発!?at F1
プロトカー人気爆発!? - 暇つぶし2ch494:音速の名無しさん
05/01/11 23:13:40 YGh+EN+4
予選一発ならCカーでも1500馬力いけそうな気がする。

495:音速の名無しさん
05/01/11 23:21:11 8bgDSdRM
>>493
予選はどちらも燃費規定ない。決勝はF1は300km/195㍑(87年)、Cカーは1000km/510㍑(88年)。

だから一番の差はもたす距離による肉厚(重量)の違いだよ。

496:音速の名無しさん
05/01/11 23:21:13 p+iH35gB
>>487
まあバイクでいう130kgで200馬力の時代みたいなもんだな
<この状態でホッケンの直線で320km/h出た。ちなみに出した人は日本人

497:音速の名無しさん
05/01/11 23:33:10 g310Ua9u
>>491
どちらも予選専用エンジンの話なので、距離は関係ない

>>494
いけるのならやっていたんじゃない?
予選で馬力出し過ぎたせいでタイムが上がらなかったとわかったのは、
JSPCが終了した後なんだし。

498:音速の名無しさん
05/01/11 23:47:40 Xjw4QuTG
ルマンの糞ガソリンに対応させなきゃいけないからじゃね?

F1なんて添加剤が主成分みたいなスペシャル燃料だし

499:音速の名無しさん
05/01/11 23:55:05 M8ylA9LU
馬力がありすぎるとコーナーの立ち上がりが悪くなる。
トラクションコントロールでも付いていれば別ですけどね。

500:音速の名無しさん
05/01/11 23:59:11 8bgDSdRM
大体850kg動かすCカーのエンジンをパワー優先だけにしたらトルクスカスカになっちゃう。
F1は500kgしかないんだし。

501:音速の名無しさん
05/01/12 00:00:15 WEDJvXNl
>>498
最近のF1は市販ガソリンとちょっとしか成分が違わない

502:音速の名無しさん
05/01/12 00:05:39 YI0pkCgr
でも今のプロトってエンジンの上の方を抑えられてるからパワーはおとなしいな。
その分トルクはすごいけど。
でも、今のプロトに800馬力ぐらいあればいいなと思う。
800馬力と聞いただけでぞくぞくする。

503:音速の名無しさん
05/01/12 00:38:29 OhH3GgBR
昔のF1燃料はトルエンの塊でした。
NACカーのC291も使っていたそうです。

504:音速の名無しさん
05/01/12 01:04:27 UjOgeHiB
>>503
 地元のレースで醜態は見せられないと、なりふりかまわずに
 ピットに換気ダクト設置してまで使ってたよね

505:音速の名無しさん
05/01/12 01:11:29 ItWHlACa
なんだか良くわからんガソリン使って1500馬力出しているF1よりも、
普通のガソリンで1200馬力のCカーの方がすごいと思う。
最近見たなんかのレース雑誌で本だの技術者が
特殊燃料使ってまで馬力を稼ぐのにうんざり云々書いていた希ガス

506:音速の名無しさん
05/01/12 01:23:18 +uXO9oFS
末期のターボCカーは820馬力出してリッター2㎞も走る。
その上、ペースカーが入れば燃費はかなり上がる。
車にもよるが大体リッター10㎞前後走るそうだ。
物凄いモンスターマシンだ。
今のGTで500馬力で大体リッター1.6~1.8程度。
このすごさわかりますか?

507:音速の名無しさん
05/01/12 02:54:08 1e6N8w6B
>>506
GT500の場合、まずCカーの5割り増しの重量があるわけだから、
そんなに変わらんと思うんだが。

それにエンジンパワーにしても、絞ってるだけで、
リストリクタ外せば、700~800馬力くらい平気で出るだろ?



508:音速の名無しさん
05/01/12 09:20:26 Ap36sh52
GTマシンはエンジンの上のまで回らない。
車重も1100㎏ある。
この燃費の差は仕方ない。

509:音速の名無しさん
05/01/12 16:43:49 vxGah13g
GTってもうプロトタイプみたいになっている。
シルエットフォーミュラ的

510:音速の名無しさん
05/01/12 17:01:25 8eVnAYm4
ベタ踏み即ホイルスピン&タコ踊りの1000馬力より
どっから踏んでもじわじわと路面に食いつく700馬力弱の方が
転がす方にとってみれば面白いんじゃないのかね?
#何馬力あったってカラ回りしちゃえば無駄でしかないわけだし

511:音速の名無しさん
05/01/12 17:15:09 Fkm4y9Px
乗ってる方の面白さなんて全然関係ないじゃん。
コーナーの速さなんて見ててもわかりにくいのだから、
直線で威力を発揮する1000馬力の方が良いに決まってる。

512:音速の名無しさん
05/01/12 17:32:58 KL42exEK
>>501
最近のF1はエネオスヴィーゴを使っていると聞いた

513:音速の名無しさん
05/01/12 19:53:13 YHpmEpJv
ホイルスピンは今の技術ならトラクションコントロ-ルで何とかできる。


514:音速の名無しさん
05/01/12 20:31:54 DGw3++31
JTCCがあった頃、星野選手や関谷選手は今のレースに足りない物は?の問いに対して
 「スピード!」 と言っていた。

515:音速の名無しさん
05/01/12 20:41:07 YHpmEpJv
だってJTCCって2㍑クラスのエンジンだから仕方ないよ。
Gr.AスカイラインGT-Rとは大違いなんだから。
Cカーのスピード・パワーはどのレーサーにとっても恐かったのは間違いない。
でも、関谷さんはGr.Aスープラの方が恐いって言ってたな。

516:音速の名無しさん
05/01/12 21:05:08 0zaBT2E2
富士で日産のCカーがぶっ飛んだのには驚きだな。
確か和田選手がドライブしている時にスピンして1回転だっけ?
ウイングカーだったことが空飛んだ原因だったことがかな。
スピンは確か足回りが原因だったはず。
いまじゃステップドボトムとなっても、空飛びの可能性はある。
いったいどうすればいいんだ。

517:音速の名無しさん
05/01/12 21:59:23 9VFpcDSu
>>516
作りっぱなしにするんでなく、マメに規則を変更することが有効。
結局、ラップタイムが上がり過ぎたのが事故の遠因でしょうからね。
燃費がきつければ、マシンにかかるストレスも減るはず。

518:音速の名無しさん
05/01/12 22:01:24 tonfDhOv
ボディの底でダウンフォースを稼ぐことが問題。
ウイングのみで稼ぐのは今となっては無理か。

519:音速の名無しさん
05/01/12 22:57:24 4KXGp/QE
>>518
それは今度はウィングが飛んだ時に瞬時にダウンフォースゼロで制御不能になるし。

インディカー/チャンプカーが長らくウィングカーだったのは
そのことが頭の端っこにあったからじゃないかという気がする
<オーバル走行中にウィングが落ちても、ウィングカーであれば車体がダウンフォースを発生するので
瞬時に制御不能ということは無い

520:音速の名無しさん
05/01/12 23:13:36 S9SHv1Jn
>>515
Cカーのスピードとダウンフォースの凄さは、岡田秀樹選手がどこかで書いていましたね。

521:音速の名無しさん
05/01/12 23:37:12 DRpv+tiB
顎が若きF3時代にはリアウイングの無い車で戦っていたり
去年フォーミュラニッサンでリアウイング脱落した車が他の車と遜色ないタイムで走っていたり
もう羽自体にあまり意味が無いのか、バランス調整用か・・・

522:音速の名無しさん
05/01/12 23:48:49 9VFpcDSu
フォーミュラ・ニッサンて、ウイングカーなんだよね。

523:音速の名無しさん
05/01/13 00:39:03 lWXYBUFn
でもJTCCってグループAのGT-Rとラップタイム大して差が無いんだよな
パワーがあるくせに空力も車高も車重も制限されてるからいちばん怖いかもな

524:音速の名無しさん
05/01/13 01:54:22 X1LfuV9C
そういやF1から来たワーウィックがXJR14の強すぎるGにやられちゃった事件があったような…

525:音速の名無しさん
05/01/13 02:00:52 woIC+5i0
ポール・ワーウィックもわるれるな・・・

526:音速の名無しさん
05/01/13 18:55:21 8XZUXHeT
いまのレーシングカーは本当に空力無しでは語れないな。
ウイングはもちろんのこと、グランドエフェクト効果をねらった
マシン作りが当たり前になっている。

527:音速の名無しさん
05/01/13 21:25:11 gUHbF4/R
現代プロト最強のアウディR8はNA3.5Cカーのプジョー905に勝てるのであろうか?

528:音速の名無しさん
05/01/13 21:29:37 pPPnrfcn
スプリントなら905。耐久ならR8かな?
ただ、ガソリン使いたい放題でスプリントで速いマシンには
個人的には興味なし。それが見たけりゃフォーミュラーで事足りる。
あと、燃料馬鹿食いでエコロジーじゃない w

プロトはやっぱ究極の市販車であって欲しいな

529:音速の名無しさん
05/01/13 21:31:01 V2UsyGi0
そこでXJR-14にCART用フォードXFの組み合わせですよ。

で、どういうレースに使おうというのだorz>俺

530:音速の名無しさん
05/01/13 21:40:21 gUHbF4/R
ターボのプロトが好き。
予選アタックでは恐ろしいスピードでストレートを駆け抜ける姿がかっこいい。
今ではありえない話

531:音速の名無しさん
05/01/13 21:42:20 iCyEqmoi
80年代が一番面白かったね

532:音速の名無しさん
05/01/13 21:45:36 gUHbF4/R
Cカーさえ消えなければよかったのに。
今あるプロトはALMSとLMESぐらいなもの。
しかしエンジンはリストリクターで締め上げられている。
予選ブーストなんてものはありはしない。



533:音速の名無しさん
05/01/13 21:48:11 mf7bFjcA
グループCの後期は車内で過給圧の変更出来ないように規定が変更になったけど、
予選ではそれを規制する方法がなかったからね。
あのままやってたら、予選でのブースト圧はいずれ規制されることになったかもね。

534:音速の名無しさん
05/01/13 22:53:37 Je3PocqS
>車内で過給圧の変更出来ないように規定が変更

93年ごろのゲンロクだか何だかに「そんなものは誰も守ってない」ってな
趣旨の台詞がある小説が載っていたんだが、本当だろうか?

535:音速の名無しさん
05/01/13 23:14:03 mf7bFjcA
それだと、実質野放してことになるね。

536:音速の名無しさん
05/01/13 23:29:38 V2UsyGi0
>>534
だって消火器...うわ何をするやめr

537:音速の名無しさん
05/01/14 09:26:28 AcN3w3AQ
>>536
・・・・・・ぉぃw

538:音速の名無しさん
05/01/14 17:11:38 D25cORNV
昔は当時のフォーミュラとの絡みで2リッタースポーツカーが流行った
日本のGCもその亜流と言えるかな
今ならF3000用のDFVやらジャッドやら無限なんかがゴロゴロしてるから
3リッターのスポーツ(クロ-ズドボディも包括する形で)でチャンピオンシップやったら
面白いんじゃないかな~ただしNA限定、ハイテク禁止で

539:音速の名無しさん
05/01/14 17:44:40 cnCCui6o
消火器に酸素を入れるなんて、
いざとなった時に火に油を注ぐのと同じことになるな。
プロトでもそれをやったチームもあるって噂が・・・・

540:音速の名無しさん
05/01/14 18:06:47 meCqFBr3
ターボエンジン搭載の最近のレーシングカーはどれくらいのブーストがかかっているのだろうか?
かなりブーストかかっているんだろうけど、F1ターボほどでは無いだろうけどね。
チャンプカーとかR8とかWRCとかSGTのはよくわからないし。
ブースト圧のデータはは結構重要なのかな。

541:音速の名無しさん
05/01/14 18:34:23 phlHVMhn
>>539
FUEL

542:音速の名無しさん
05/01/14 18:39:08 PBzB8ZTi
ランチアとかトヨタのWRCマシンも酸素入り消火器やってたな。
結構馬力上がりそうだな。
効果はターボと一緒だし。

>>540
チャンプカーはブースト圧の単位が面積になってて困ったところだね。

543:音速の名無しさん
05/01/14 19:10:18 8YVogt5E
    \   ./       ll         \   /
     | \/        ll          \/..|
     |  |         Λ||Λ           ..|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          .|  |
  .._ |_|         | |   |          .|_|_..
     |  |     さぁ・ >> 1逝こうか・・・    .|  |
     |  |         ∪ / ノ          ..|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/                   .\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ..|\|_
  / ..|  |   _-_-_-_-_- _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |  




544:音速の名無しさん
05/01/14 19:14:21 PBzB8ZTi
>>543
CカーのAAとかは無いのかよ?

545:音速の名無しさん
05/01/14 19:24:16 FpH+KWRV
そういえば見たこと無いな<CカーAA

普通の乗用車のAAをベースに流線型化するか
フォーミュラのAA(確かモナーが乗ったウィリアムズとかのを見た記憶がある)に
屋根とフェンダー付けて細部を加工するかだな。

546:音速の名無しさん
05/01/14 19:30:43 EScfthNy
GT-RのAAなら…

     ┏━┓┳
┏━┛   ┗┻┓
┗◎━━━ ◎┛

547:音速の名無しさん
05/01/14 19:40:24 PBzB8ZTi
AA職人の中にCカー知ってる人がいないのかな?

548:音速の名無しさん
05/01/14 19:46:13 FpH+KWRV
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ―┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  @@@を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

↑を

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ―┴┴┴┴┴―∧ ∧      __________
      //    ∧// ∧ ∧||(.゚Д゚,,)     /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||__つ_ <  
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| simp∪ green   ||.   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

ぐらいに修正する程度しかできませんよorz
<ある駆け出しAA職人

549:音速の名無しさん
05/01/14 19:53:59 PBzB8ZTi
>>548
これからがんばってAAの腕を上げてください。
いつの日かCカーAAが見れる日を楽しみにしますから。
がんばれよ!!

550:音速の名無しさん
05/01/14 20:00:47 FpH+KWRV

      ┏━┓┳
 ┏━┛トミカ ┗┻┓
∠◎━━━ ◎┛

↑スカイラインターボC。

すみませんセカテバプジョーの前に飛び出してきますorz

551:音速の名無しさん
05/01/14 20:34:52 fy+NGoye
>>550
ビミョーに的を得ていてワロタ

552:音速の名無しさん
05/01/14 21:29:41 PBzB8ZTi
AAは結構難しいと思うので、
CカーのAAが出るのはいつになるのだろう。

553:音速の名無しさん
05/01/14 23:53:54 dtNueptr
市販車用のエンジンでプロトカーがレースやったら面白いかな?
結構いけそうな気がするんだけどどうかな?

554:音速の名無しさん
05/01/15 03:40:42 aRyS+7ba
的は射るものだよ。

555:音速の名無しさん
05/01/15 03:42:09 co3YdPW0
>>554
ツッコミどころはそこですか?

556:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/15 12:01:23 lfSHKtiD
職人さんに依頼する、っていう手もあるけど。

557:音速の名無しさん
05/01/15 20:14:25 JgilZDZk
AAサロンで頼みますか?

558:音速の名無しさん
05/01/15 20:41:42 1go5hlnM
なんか今日は随分と過疎気味だなぁ~。

>>553
よっぽど「どこのメーカーでも同じような性能の排気量」を対象にしないと、
メーカー間格差が出まくってしまいますよ。(例:B16対4AG)
また、よりレギュレーションを拡大解釈して専用エンジンに近づけたモン勝ちに
なっちゃって、一方的なシリーズになります。(例:JTCCのマツダ以外)

559:音速の名無しさん
05/01/15 21:23:16 jLJqX0gb
>>553
今デイトナ24時間とかで走ってる
アメリカの現代版IMSA-GTPみたいなカテのクルマはそういう方向だったはず
<市販車用エンジン

それ以前に元のIMSA-GTP自体も最初はそういう規定だったんだけど
<だから例えば962のGTP仕様は911用ベースのシングルターボだったりしたし
日産はVG30、トヨタは3S-Gだったし、マツダを使うプライベーターは13Bだった

560: ◆RyoGAM4yKo
05/01/15 21:31:24 hJppqjD0
デイトナプロトか・・・あれこそ、格好悪いプロトの典型だがな・・・

561:音速の名無しさん
05/01/15 21:33:44 1go5hlnM
>>560
・・・確かに。何故かアメリカ発とかアメリカ専用ってプロトには
格好悪いのが多いような気がするね。

562:音速の名無しさん
05/01/15 21:35:48 Tzg60AN6
デイトナプロトの存在はALMSの存在と被ってないかい?

563: ◆RyoGAM4yKo
05/01/15 21:40:13 hJppqjD0
でもあの格好悪さは、キャビンのデカさに起因すると思うんだが、
あのキャビンのサイズは、安全性を考慮してのことだそうなので、
今後、もし屋根つきプロトが出てくるとしたら、結構ああいうスタイルに
近いものになりそうな気が。

もしそうなるんだったら、屋根なしでいいや、と。

564: ◆RyoGAM4yKo
05/01/15 21:41:52 hJppqjD0
>>562
グランダムとIMSAが被ってるのは、今に始まったことじゃないのでは

565:音速の名無しさん
05/01/15 21:45:46 Ua9vYCmc
マツダのロータリーエンジン

566:音速の名無しさん
05/01/15 23:18:38 jLJqX0gb
はい、デイトナプロトですた。皆様感謝<思い出せない名前をご指摘頂いた

>>563
確か「どういう事故を起こしてもドライバーの頭が屋根を直撃しない仕様」
っていうのを考えた結果があのモスラーみたいな形に落ち着いたんだったと。
確かにCカーだと運転席側から派手なヒットをすれば屋根を直撃するというか、
ドアが外れたら路面をまともに直撃しそうだから、その意味で危険といえば確かに危険だったかもしれない。

567:音速の名無しさん
05/01/16 02:27:23 ExfsKocy
デイトナ見てみたいな。
でもALMSの方が速そう。

568:音速の名無しさん
05/01/16 03:41:59 qzBGvWWw
Cカーの映像キボンヌ

569:音速の名無しさん
05/01/16 15:17:52 CZrPL201
Cカーじゃないけどこんなの見つけた。
               r===;;----,,,___,
               l|   ̄ ̄'''─l |
          ,, eニ三゙`ー-、.__ ,. ‐'^>、U
         ,へ,> '' ___ ,_,、   r_/ i^i`)
    ,--、=P7  (゚jコ゚,)   シ   ,.::':i| ll、リ'
  /_,;'/Rニ) `ー=----ッ''" ,.-vl::::::::;;レ'' "
 /'g。/, 〉'  /___ / ,_/- 、,/i'^i l;: ''
 l゙ーv_ ,.、-'    \,/g; / ll、リ'
 L_Y'ニ_-(こ), , '::_\ァir',,/"
       ̄ ゙゙゙̄ ― -'''"

570:音速の名無しさん
05/01/16 16:52:58 /J5IIe0k
マルボロカラーのTS020だろ?それ。

571:音速の名無しさん
05/01/16 17:30:06 IWcHZisu
Cカーの映像久しぶりに見たいね。
たぶんないのかな?

572:音速の名無しさん
05/01/16 19:41:54 BykwM/Y4
映像なかなか無いみたいだな。
プロト系のスレッドの過疎化がかなり進んでいる気がする。
プロトってあんまり人気が無い存在なのか?
でも今の日本じゃ仕方ないか。
昔みたいにJSPCがある訳でもなく、
鈴鹿1000kmにプロトカーが来るわけでもなく、
富士ルマンが行われないなど
とても厳しい状況であることは間違いないな。
ファンが増えているのはGTとF1ぐらいなものか。


573:音速の名無しさん
05/01/16 19:45:17 hjf5oD7h
>>572
回りまわってプロトに行き着いた俺はなん何だ…
もっと早く目覚めていれば_| ̄|○
そんな1980年製

574:音速の名無しさん
05/01/16 20:06:18 yq0Oxg5q
>>572
20年前に2chがあったらここの勢力図は全然違っただろうと思うorz

575:音速の名無しさん
05/01/16 20:14:39 BykwM/Y4
すごい有名な奴がプロトを広めてくれることを期待するしかないな。
そのためには日本のメーカーが日本人ドライバつかってルマンを優勝するとかするしかない。
日本人が去年ルマンで優勝したけど、ドイツのマシンだし、日本人は荒一人でチームメイトとは外国人。
この状態じゃ人気が出るわけがない。
そういえば日産はプロトに挑戦するって噂があるし、それに期待するか。


576:音速の名無しさん
05/01/16 20:20:16 rk93CE+N
何でこんなにプロトは人気が無いんだよ。
GTより速いし、F1よりもかっこいい。
言うこと無しじゃないか。
ストレートを駆け抜ける瞬間は鬼の如く走り、
コーナーでは自らの美しさを見せ付けるかの如く走り抜ける。
なんて不幸な時代なんだ。

577:音速の名無しさん
05/01/16 20:21:37 wCgChDjf
正直オープンプロトならF1の方がかっこいい。クローズドならプロトの圧勝だけどさ。

578:音速の名無しさん
05/01/16 20:25:39 rk93CE+N
オープンは俺も糞だと思ってる。
でもプロトのサイクルだと
オープン→クローズド→オープン→クローズド・・・・・・・・・・
となっているのでいつかはクローズドが主流になる時期がくるはず。

579:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/16 20:25:56 Ck8yfiKz
あとはどっかのメーカーがプロト専用ゲーム出してくれるとか。

580:禁 煙 日 本
05/01/16 20:27:57 aTHeNLlT
>>576
今のプロトってそんなにかっこいいとは思わん。
特に屋根なしは。‘ザク’スピード8もEXPスピード8からみれば
カッコよさではやや落ちる。


581:音速の名無しさん
05/01/16 20:29:36 rk93CE+N
プロトがかっこいいって発言したけど
これはCカーの場合の話だからね。

582:音速の名無しさん
05/01/16 20:43:15 CZrPL201
えー、グループ7とかカッコいいじゃん。

583:音速の名無しさん
05/01/16 20:44:46 ZKKVPSdR
俺の大好きだった夏至の土曜深夜。

こくれん20~40
2857 
groupc

すぐ消すよ。

584:音速の名無しさん
05/01/16 20:45:52 ioS92EP4
最近のレースファンはプロトタイプカーは眼中に無しなのか?
クローズドプロトがない今の時代では仕方ないか。

585:音速の名無しさん
05/01/16 20:47:38 ioS92EP4
>>583
全然つながらないので待ってください。
お願いします。

586:音速の名無しさん
05/01/16 20:53:09 ioS92EP4
>>583
どうもありがとう。
最高ですね。
Cカーだらけの天国状態ですな。
うはうは。

587:音速の名無しさん
05/01/16 20:54:02 JfUBb0Nw
F1を除くと、今一番カッコ良いレーシングカーは日本のGTカーだな。
あれはもうプロトにジャンル分けしていいんじゃないか?
GT選手権ももっと回数増やして、テレビ放映増やしたらプロトの時代が
来ると俺は思うんだけどな。

少年漫画にでも広告載せないかな・・・

588:音速の名無しさん
05/01/16 20:57:27 ioS92EP4
>>587
シルエットフォーミュラみたいだし、確かにプロトカーとも言える。

589:【偽】 ◆wa6a748906
05/01/16 22:17:56 tPnUGtoL
>>572 ここでは復活の傾向があるよ
F1は確実につまらなくなっている
バトンの残留でF1が嫌になった人もいる

590:音速の名無しさん
05/01/16 22:26:44 1F4i2Ca6
このスレがプロト人気の火付け役になればいいな。

591:音速の名無しさん
05/01/16 23:12:16 jFeSkwLs
>>584
そのとおり。「無い」からね。
多分トラックとかバンとかが大多数で、時折「乗用車」を目にすることがあるぐらいの
発展途上国の人に「フォーミュラ」を説明しようと思ったって無理だっていうのと一緒。

592:音速の名無しさん
05/01/16 23:17:56 yq0Oxg5q
>>589
>バトンの残留でF1が嫌になった人もいる

気持ち悪いな

593:音速の名無しさん
05/01/16 23:37:55 wCgChDjf
眼中なくはないだろうけど、プロトカーが「無い」からなぁ…

594:音速の名無しさん
05/01/17 02:07:03 OiIUjW/X
>>587
>GT選手権ももっと回数増やして、テレビ放映増やしたら

柄の悪いのや頭悪そうなのが、馴れ合いでヘラヘラ話しているところを極力
カットすることを条件に同意。

595:音速の名無しさん
05/01/17 11:30:48 lWS9WLU+
>594
いつ頃から放送が今みたいになったの?
前は普通に見てたような記憶が。

596:音速の名無しさん
05/01/17 16:03:24 HiTBqm/g
GTマシンって微妙な存在だよね。
プロト的だけど市販車を改造したマシンだからね。

597:音速の名無しさん
05/01/17 16:20:42 Tc3G+SaB
>>594
全く同意だな。マスコミよ、土屋にコビるな。あいつを映すだけで
番組自体がネタに思えてくるって事は何度もあるのだ。

598:音速の名無しさん
05/01/17 17:56:42 RSKb1UCP
そもそもJGTCのGT500やFIA-GT選手権のマシンは
市販車と共通のパーツなんて使ってるの?
見た目が市販車モデルと似てるだけの別物でしょ?

グループCが復活しないのはどうせ中身が違うなら外見だけでも
市販車に似せた方が視聴者が増えるからじゃないのかな。

599:音速の名無しさん
05/01/17 19:38:40 J2XTglmK,
失敬な。
フロアとドアとルーフは市販車と同じだぞ。

600: ◆RyoGAM4yKo
05/01/17 20:11:47 82sot55E
>>599
ドアは材質変更OKだった筈。

601:音速の名無しさん
05/01/17 21:20:39 bFq4HS7z
GTマシンが原型をあまり留めていないと思うのは私だけだろうか。

602:音速の名無しさん
05/01/17 21:48:00 T0zINyDB
つーかシルエットフォーミュラーだな>GT

603:音速の名無しさん
05/01/17 22:03:30 3fO8hIEU
プロトカーの定義って何でしょうね?
JGTC(SGT)マシンもプロトカーと言えるのか?
IMSAのGTOマシンもプロトカーと言えるのか?
疑問だらけだ。

604:音速の名無しさん
05/01/17 22:21:41 YAAdQsL5
プロトカーと言うか、スポーツカーの定義は、
クローズド、オープンを問わず、レース専用に設計・製作された2座席の車両
だったと思いますが、、、
(FIAのサイトに、”スポーツカー”の定義が、仏文と英文で掲載されているハズなので探してみてください。)


605:音速の名無しさん
05/01/17 23:03:40 XWjQLfJm
プロトカーといえばルマン?

606:音速の名無しさん
05/01/18 00:53:33 q7nSVrpE
>>604
レーシングスポーツカーか。その他、ホイールがタイヤごとカウルに隠れている。定義を知らずに書いているが

607:音速の名無しさん
05/01/18 02:46:45 pPYh/p93
プロトっていうとGTマシンもはいるでしょ。

608:音速の名無しさん
05/01/18 12:46:10 +PFFTZIX
>1000 名前:なまえをいれてください 投稿日:05/01/18 02:43:08 ID:OOql+Ajc
>1000だったらプロト人気爆発!?

家ゲに出張してる奴がいるな

609:音速の名無しさん
05/01/18 14:30:03 leXi6AHS
>>608
むしろ家ゲから来ている椰子が多いと思われ
GT4がプロトの宣伝状態

610:音速の名無しさん
05/01/18 18:48:30 Myg5q/nn
家ゲー板に出張組ですか何か?

611:音速の名無しさん
05/01/18 19:12:47 rHFa47Kq
プロト普及活動のために出張してました。
やはりレース人気を呼ぶなら若い人から攻めるのが一番かと思ったので行ってきました。


612:音速の名無しさん
05/01/18 20:00:44 hMJKti7B
出張かよ。
でもそれも別にいいかな。

613:音速の名無しさん
05/01/18 21:23:35 mq6qeNNL
GT4ってプロト宣伝のためにあるのか?

614:音速の名無しさん
05/01/18 22:11:52 BDgKIz8k
宣伝にはなるんじゃないかな?
Cカーでのサルテやニュル走行は結構インパクト合ったみたいだしね。

615:音速の名無しさん
05/01/18 23:42:46 wEwVaaRU
>>604
晩年のGCはシングルシーターなんだが・・・
スポーツカーレースだったぞ

616:光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk
05/01/18 23:46:38 V4b0MOEo
>>615
あれは規定上フォーミュラリブレに属してたんじゃないのか???

617:音速の名無しさん
05/01/19 01:49:21 tWl1aPwZ
GCってフォーミュラなんですか?

618:音速の名無しさん
05/01/19 02:58:40 TIN1qNGr
>>617
フォーミュラリブレっつうのは、他のどんなカテゴリにも属さない車の総称じゃないの?


619:604
05/01/19 05:32:11 WEFClDX5
>>615
GC規定の場合、Gr.6(2座席スポーツカー)規定を元に
”独自規定”で、単座席への改造を認めています。
(現実には、F2やF3000に、スポーツカー(風?)のカウルを被せたものですが)
ですから、形状としては確かに”スポーツカー”ですが、
規定上は、”フォーミュラ・リブレ”、(最近は、フリー・フォーミュラ(自由規定?)と言うらしい)に
なると思います。

620:604
05/01/19 05:44:45 HIoHtybh
誤記訂正
>>619
誤 形状としては確かに”スポーツカー”ですが
正 外観は”スポーツカー”に見えますが


621:音速の名無しさん
05/01/19 12:35:32 3mhvAzUq
GCマシンはタイヤをカウルで覆っているからフォーミュラではないと思う

622:音速の名無しさん
05/01/19 17:58:48 0lsnk5rq
GCもプロトなのか?

623:音速の名無しさん
05/01/19 20:15:54 Ul+g0gzj
GCってGr.Cのことだろ?

624:音速の名無しさん
05/01/19 20:18:16 L51bz6ec
>>623
ちがうよ。
グラチャンのこと。
F2・F3000シャシにカウルを被せたマシン。

625:音速の名無しさん
05/01/19 20:52:12 GFqse+Lq
グランチャン、グラチャンに関してはこちらへ
【GRD】グランチャンを語ろう その2【MCS】
スレリンク(f1板)

626:音速の名無しさん
05/01/19 20:55:53 L51bz6ec
GCはプロトカーぽいな。
今のオープンプロトはGCに徐々に近付いていってる。



627:音速の名無しさん
05/01/19 22:55:29 I7ROjQJb
プロトカー(特にCカー)を見たいんですが、首都圏で見られるところはありませんか?
調べたのですが、どこにも見当たらないので教えてください。
よろしくお願いします。

628:音速の名無しさん
05/01/19 22:56:31 zj59vxHl
>627
トヨタのCカーもどきならお台場に・・・・

629:音速の名無しさん
05/01/19 22:57:36 LL1I0LOP
レーシングパレスとか

630:音速の名無しさん
05/01/19 22:59:30 I7ROjQJb
>>628-629
レスthx
ところでもどきってなんですか?
TS020の事ですか?

631:音速の名無しさん
05/01/20 03:03:08 FZhpWiia
プロトカーで公道を走られるとしたら何に乗る?

632:音速の名無しさん
05/01/20 06:53:04 XpehhTrI
787Bかな

633:音速の名無しさん
05/01/20 11:38:01 tLEh8RWN
>630
それのこと。
正確には奴はプロトタイプカーですが・・・

634:音速の名無しさん
05/01/20 16:37:14 pBqJjVT6
>>631
マツダ717CかMCSグッピーをば

635:音速の名無しさん
05/01/20 16:49:46 1obJwgU+
>>631
R90CK(予選エンジン搭載)
首都高へGO

636:音速の名無しさん
05/01/20 19:21:18 D7sv87b3
>>631
CLRで首都高走行→空を飛ぶ→大惨事!!

637:音速の名無しさん
05/01/20 19:43:49 nNHHX8o9
>>631
現実的に考えたら、ポルシェ956。
希望ならベントレースピード8。

638:音速の名無しさん
05/01/20 19:59:05 3Uw1s2uG
>>631
公道を走るときはオープンプロトは乗りたくないな。
やっぱり走らせるとしたらCカーがいいな。
選ぶならXJR-9かC9だね

639:音速の名無しさん
05/01/20 20:05:24 q4sGDFsQ
>>631
日産R92CPかな。


640:音速の名無しさん
05/01/20 20:13:48 BwCIRSXG
>>631
962C→金さえあれば可能

641:音速の名無しさん
05/01/20 20:17:03 cwdOvKbY
やっぱ、パノスだろ?

642:音速の名無しさん
05/01/20 20:17:10 wLn0eTKj
>>631
シュパンポルシェかダウアーポルシェ。
これなら実現可能だ。

643:音速の名無しさん
05/01/20 21:01:19 +rUzs++7
911GT1・CLK-GTR

644:音速の名無しさん
05/01/20 22:04:13 9gOOqLl5
>>631
R390のロードカーなんかいいな

645:音速の名無しさん
05/01/20 22:53:08 mE+pVfgN
町で乗るのは夢だなぁ
でもさぁ車高が低すぎたりで普段の生活にはつかわないとしても
色々と困ることってあると思わないかまず高速の料金所手が届かないと思う
はい次は次ぎ書いた人上げてくだされ(自分じゃこれが精一杯)


646:音速の名無しさん
05/01/20 23:06:49 u91u8uqi
CカーもGT1も
まず、街中に持ち込むと
「ものすげえデカい車」だよ。

647:音速の名無しさん
05/01/20 23:14:22 pBqJjVT6
>>646
C2マシンやランチアLC1なら大丈夫じゃないかな

648:音速の名無しさん
05/01/20 23:49:49 5VQ5kOnh
マツダ717Cなんかは全長4m無いらしいしな。幅は結構あるかもしれないけど。

649:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/21 00:19:57 j2wukbZi
ここにあるTYPE_Cに乗ってみたいっす。Cカーじゃないけど、Cカーぽいってことで
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

650:音速の名無しさん
05/01/21 01:09:05 8nAhvwJb
>>649
AZ-1買って自分でタイプC風に改造するってのはどうだ?

651:音速の名無しさん
05/01/21 03:30:44 MCJLw7qI
>>948
全長とかWBとか、見た目の数字は小さいけど、
タイヤ太いから、旋回半径は大型トラック並みだぞ。



652:音速の名無しさん
05/01/21 17:45:15 tyPg5FXH
>>651
誤爆ですか?

653:音速の名無しさん
05/01/21 18:34:29 PZhmbwGd
>>631
XJR-9かR89かTS010かな
リアスパッツ履いてるからイイ。

654:音速の名無しさん
05/01/21 19:08:45 0JEZjrlh
やっぱ男の子として最高のロマンをそそられるのは
セカテバプジョーだろう<公道で乗りたいCカー

655:音速の名無しさん
05/01/21 19:18:53 aAJ82cA9
>>631
やっぱり夢はCLK-GTR。
この間中古屋で2億で売っていた。
でも宝くじ当たっても買わないな。
あくまで夢。
現実はスカイラインだ。

656:音速の名無しさん
05/01/21 19:42:25 4IPctTH8
>>655
本当にそんなもの売っているのか?
信じられん。

657:音速の名無しさん
05/01/21 19:52:30 xXtgPPxP
>>656

中古CLK-GTR
URLリンク(www.carview.co.jp)
よく見たら1億5千万だったよ。

658:音速の名無しさん
05/01/21 20:26:12 4CXbcJ6f
中古でCLK-GTR買う人っているのかな
いったいどんな人が買うのだろうか

659:音速の名無しさん
05/01/21 21:01:33 ifSgkrSM
エンツォフェラーリが100万ドル以上で取引されてるらしいんで
それ考えると安いかも。
ゲンロクの中古車欄見るとこの手のマシンがたまに載ってるよね。
何年か前だけど911GT1もあった。
でもこれで公道走れるのかな?

ていうか製造から数年経ってるのに1kmも走らせてないなんて・・・
車は走ってナンボだよ。

660:音速の名無しさん
05/01/21 21:11:13 4CXbcJ6f
>>659
アートスポーツとかすごいよね。

661:音速の名無しさん
05/01/21 23:16:17 +YPllM0k
>>657
全世界限定25台って30台限定で5台売れ残りじゃなかったっけ?
1台は小室哲也が持ってたけど今も持ってるのかね。

662:音速の名無しさん
05/01/21 23:39:06 N3xk0uoS
一般庶民にとってGT1マシンのようなプロトカーは夢のまた夢。
一度でイイから乗ってみたいけど、そんな機会どこにもないよな。


663:音速の名無しさん
05/01/21 23:58:22 9c5jfyqj
昔、ニスモフェスタでR390同乗というすばらしいイベントを
抽選では有ったがやってた。
わたしゃ乗れなかったが、一般人がGT1に乗るには一番の近道だと思われ

TIでやっているのには行った事無いけど未だにやってるのかな?

664:音速の名無しさん
05/01/22 00:17:40 47hqk37m
>>657
値段さがったなw
でも寒冷地仕様じゃないから買えないな

665:音速の名無しさん
05/01/22 01:01:21 6FgwWyC5
>657
シーケンシャルだからAT限定で乗れる?

666:音速の名無しさん
05/01/22 01:12:20 SLtR6/lT
>>665
多分クラッチ付いているはずだから。

667:音速の名無しさん
05/01/22 01:24:00 IB2xWOzX
>>661
911GI-1も持っているんじゃなかったっけ?>小室

668:音速の名無しさん
05/01/22 19:08:04 NNOZilGh
最近思ったんですが今のプロトカーに必要なものって何ですかね?



669:音速の名無しさん
05/01/22 19:33:49 Yp3CUye5
>668
屋根!!

670:音速の名無しさん
05/01/22 19:37:26 J2HJPPbW
屋根以外には何かあるのだろうか。
例えばレギュレーションの面やワークス・プライベーターの事等。

671:音速の名無しさん
05/01/22 19:40:04 i69WU4Zj
スポンサー

672:音速の名無しさん
05/01/22 20:38:07 5u0sBsrP
>>670
プライベーター御用達になる、そこそこ使えるマシンの登場。
今該当するマシンは無い。
過去にはポルシェ956・962が該当。

673:音速の名無しさん
05/01/22 21:24:48 lg54c+uP
>>667
小室の911GT1って古いやつ?それとも新しいやつ?

674:音速の名無しさん
05/01/22 21:47:31 5fMZoHaE
マクラーレンF1が962Cの後釜になるかと思ったが、
ワークス参入で開発競争加熱→戦闘力低下と
なんか見たことある展開になった。
誰でも買えて戦闘力高かったのだけどねー


675:音速の名無しさん
05/01/22 21:52:09 5u0sBsrP
>>673
993マスクか996マスクかは俺は知らない。

676:音速の名無しさん
05/01/22 21:55:56 lg54c+uP
>>674
'97に911GT1はプライーベーターに売られたみたいだけど、どうだったん?
ルマンにもたくさん出てたよね、確か?

677:音速の名無しさん
05/01/22 22:13:41 oFXxH2yE
>>670
バーニーのような辣腕のボス

678:モー女 ◆x59IMgMfWY
05/01/22 22:47:24 maww8PQn
>>676
FIAGTもはじまるってこともあって、
たくさんの911GT1がプライベーターに売られたけど、
CLK-GTRにはもちろんのこと、ロングテール化したマクラーレンにも追いつけない状態
ワークス仕様の996マスクGT1でやっとマクラーレンには追いつくも、
旧型仕様のプライベーターからはあと1億以上出してマシンをアップデートしても
ワークスであれじゃうちらは勝てないよ・・・。と不満たらたらだった。

ルマンでも96年型ポルシェはまるでついていけず、ワークスの97年型のみが
孤軍奮闘(結局萌えちゃったけど…)って感じ・・・。

98年にポルシェはフルモデルチェンジともいえるGT1を送り込むけど、
序盤はトラブルに悩まされ、CLKLMが出てからはまったくのお手上げ状態・・・。
(まあ、ルマン勝ったからポルシェとしてはぜんぜんOKだと思うけど・・・)


679:音速の名無しさん
05/01/22 23:11:18 EG8pcwa2
95年ルマン
マクラーレン7台
96年ルマン
マクラーレン7台
97年ルマン
マクラーレン5台
ポルシェGT1 8台

680:音速の名無しさん
05/01/23 00:49:02 k+24J99B
マクラーレンF1GTRって市販車なのにすごいね。
値段が値段だけに実力あるわけだ。

681:音速の名無しさん
05/01/23 12:53:35 LLCqxR+G
>>680
まぁ、別にレースに出るためでなく、最強のロードゴーイングカーを作った結果だがな
CFRPのモノコックにエンジンルームは金箔貼り、運転席はセンターレイアウト
更にはCDチェンジャーまで左右重量配分に配慮した配置など等
これが1億円という大バーゲンセール
凄いの一言だよ

(´-`).。oO(CLK-GTRは2億、911GT1も1億6000万位で買えたがな)

682:音速の名無しさん
05/01/23 15:07:23 V0RVTk1M
956が5千万(程度)だったこと考えると
どれも高杉

683:音速の名無しさん
05/01/23 16:28:43 7X+tft+m
最近はグランツーリスモ4っていうゲームでCカーが流行っているらしいな。
時代が変わっても、かっこよくて速いものは人気があるってことか。

684:音速の名無しさん
05/01/23 18:19:39 wcrpC7sZ
俺も買おうかな。
Cカー走らせたいよ。
何が出てくるんだ?

685:音速の名無しさん
05/01/23 18:56:40 j8WYAeUS
GT4に出てくるプロトカー

アウディR8 '01
ベントレースピード8レースカー'03
ザウバーメルセデスC9レースカー'89
マツダ787B
プレイステーションぺスカローロC60LMPジャッドレースカー'04
ぺスカローロクラージュC60/プジョーレースカー'03
日産R390GT1レースカー'98
日産R89Cレースカー'89
日産R92CPレースカー'92
トヨタTS020'99
ミノルタトヨタ88C-Vレースカー'89
トヨタ7
これくらいでしょうか?

686:音速の名無しさん
05/01/23 19:50:44 8C3WylGq
>>682
まあカーボンコンポジットの時代だし無理は無い。
マツダRX-792Pの市販型も予価二百万ドルだったし。

むしろ956はハニカムですらないアルミモノコックだったり
結構コスト面での割り切りは明確で、だから安いという印象を受けるし。
そうしたコストダウン部分を全て作り直したリチャード・ロイドの956GTI
(ハニカムモノコック化+カウル類のカーボン化)あたりは
コンプリートで売ってもらったとしたら幾らぐらいになったんだろう。

687:音速の名無しさん
05/01/23 20:51:02 HgbzG4kj
>>686
たしかアルミハニカムを使っていたような気がする。

688:音速の名無しさん
05/01/23 21:36:11 DaKxGOoE
>>685
パノスとリスターとフォードがぬけてるよ

689:音速の名無しさん
05/01/23 22:28:55 givFEQi9
ポルシェ956って今でも日本で買えるのか?
もちろん中古での話だが。

690:音速の名無しさん
05/01/23 23:01:09 t58zMX1j
そういえばGT4にXJR-9が入る話は
シルクカットがスポンサーのせいで潰れたって本当なのか?

691:音速の名無しさん
05/01/23 23:05:44 Rgr3627/
>>688
ストームってもろGTじゃね?

692:音速の名無しさん
05/01/23 23:27:57 8C3WylGq
>>690
そーいえばアレのタバコ禁止カラー仕様って見ないな。
シルバーストーンとかニュルとかを走った仕様ってのは当然あるはずなんだが。

693:音速の名無しさん
05/01/23 23:50:42 Rgr3627/
シルクカットジャガーかっけー

つーかCカーって独特の不気味さがあるなぁ グループBのラリーカーも(RS200だけかも

694:音速の名無しさん
05/01/24 00:18:10 Lcxtqc9r
>>688
リスターやフォードGTが入るんなら、
パガーニやタスカン12も入るだろ?


695:音速の名無しさん
05/01/24 00:23:29 AMFZFk38
>>694
レースのために開発されたマシンはプロトと言える。

696:音速の名無しさん
05/01/24 01:38:01 PcfXDbJD
>>692
URLリンク(www.racingsportscars.com)
1990年、WSPCのシルバーストーン

シルクカットの禁止国バージョンはバーコード以外見たことないな

697:音速の名無しさん
05/01/24 01:40:07 AMFZFk38
>>696
これだったら収録も夢じゃないですね。

698:音速の名無しさん
05/01/24 02:29:23 hY04qblE
日本ではタバコ広告って規制されてないの?

699:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/24 03:16:55 i24TuOpE
>698
一部規制されているような希ガス。
もてぎにてシュワンツの絵葉書見たら
ラッキーストライクがスポンサーだったためか、20歳未満の方のご購入はお控えください
というシールが貼られていた。

だけど日本GPとかは広告規制とかは一切無し。なんでだろ。

700:音速の名無しさん
05/01/24 03:52:55 +NXVYX9A
GT4にはプジョー905が隠しマシンとして入ってるって噂を聞いたんですけど
本当ですか?

701:音速の名無しさん
05/01/24 07:23:46 qtyTW8to


702:音速の名無しさん
05/01/24 09:56:46 qzEEnTiT
シルクカットってずっとカミソリ会社だと思っていたよ。


703:音速の名無しさん
05/01/24 11:10:49 pp/VYPQo
ル・マンに出てたベントレー格好良かったな

704:音速の名無しさん
05/01/24 16:02:42 1N+saYCW
後輪隠れキモー

705:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/24 16:40:22 BU+5kAc3
>696
いまDCのル・マンを確認してみたらそのカラーリングですた。

706:音速の名無しさん
05/01/24 18:34:01 Acbg8WAA
そろそろオープンプロトは終わるんだろうか?
クローズドよ早く戻って来ておくれ。

707:音速の名無しさん
05/01/24 19:39:31 RdftKOE/
そういえばプロトカーってどこからどこまでの
範囲の車が該当するんだろう?

708:音速の名無しさん
05/01/24 22:10:14 J5T2fhK1
>>706
レギュレーションが変わらないと、クローズドの復活は難しいと思いますよ。

FIAスポーツカーの場合、オープンもクローズドも認められていますが、、、
オープンの方が、乗り降りしやすく、設計の際、車内の換気やワイパー、ドアの強度などを
考慮しなくても良いので主流になっているのではないかと思います。



709:音速の名無しさん
05/01/24 23:02:36 1N+saYCW
R8が強くて次にspeed8って年に解説がタイヤの太さ云々言ってたな
クローズド優遇キボン つーかマクラーレンF1が勝ったあたり~それ以降数年 の辺もカコイイけど

710: ◆RyoGAM4yKo
05/01/24 23:05:19 9lZguiDG
露骨なまでのクローズドプロト優遇をやってるカテゴリーはあるけど>Grand-AM

711:音速の名無しさん
05/01/25 18:32:50 jJIdESSw
どれ位の周期でクローズドとオープンの歴史が繰り返されているんだろうか?
ちょっと調べたら面白いかも。

712:音速の名無しさん
05/01/25 19:49:27 tiQv/sXW
`79ル・マン優勝のアルピーヌ・ルノーとか童夢零RLみたいに
ウインドシールドに隙間を作って換気するのが流行ってた時期があったね。
今みたいにケミカル系の曇り止めのなかった時代だし
ワイパーの性能も今ほど良くなかったしね。

そういえば紫電77のワイパーが、ランチア・ストラトスからの流用だったのは有名な話

713:音速の名無しさん
05/01/25 20:16:02 oajOO/Ve
>>712
テールランプは当時由良氏が所有していた
アルファロメオのデリバリーバンからの流用品で、
実は512LMと同じものだったとか。

ちなみにマツダ717C~737Cがボンゴトラック、
757はポーターキャブの流用品<テールランプ

714:音速の名無しさん
05/01/25 22:13:52 lC9QnY6D
まだまだオープンの時代はつづくな

715:音速の名無しさん
05/01/26 02:52:22 2F5j/LZY
>>713
トラック用のテールランプ使ったのは、ビス止めのカバーを外すだけでバルブ交換が
できるから。
片方だけでも玉切れするとオレンジボール出されてピット入って直さなきゃならない
ので、実戦ではけっこう重要だったりする。

716:音速の名無しさん
05/01/26 03:31:49 RRg2xFfF
>>714
アウディR10はクローズドだって噂だよ。

717:音速の名無しさん
05/01/26 14:24:25 SLZolQ/Z
世の中では公道を走るプロトカーが結構あるんだということに最近気が付いた

718:音速の名無しさん
05/01/26 17:11:00 5O1hrwEZ
プロトかGTか・・・マクラーレンはGTだったものがプロトにさせられた
そもそも、マクラーレンF1GTRは、本当に市販目的で作っていた車で、そのパワーや信頼性の高さをみたイギリスを中心にしたジェントルマンドライバー(有名どころでいえば、レイ・ベルム)が、マクラーレンに対してGTレース用のマシンを作ってもらうことから始まっている。
そのため、それまでBPR-GTのトップカテゴリーの主役だったベンチュリなどは売れなくなってしまっている。
このマシンの出現により、ポルシェ911(993)GT2でトップカテゴリーでは勝てる車になれないことで、ワークスによって911GT1を投入。
そのころでしょう、GTかプロトかの区分けがあいまいになってきた。
そもそも、公道認証を受けることができたマシンはGTとして認められた。そのため、ポルシェですら1台だけの公道マシンを作成した。もっとも、この手法でGT煮した反則技を初めて犯したのは、TOYOTAとNISSAN。
いずれも、1台だけマシンを作成して、GT扱いにしてルマンに参戦。
その結果、公道認証制度を撤廃し、プロトタイプクラス扱いとなった。
ならば、今の段階でなぜクローズドプロトがいないのか?
単純な理由、部品点数が増えるだけでコストがかさむのと、自動車メーカーが、それほどレースに力を入れていないから。
ちなみに、ベントレースピード8のベースはアウディR8Cであることは周知の事実。旧RLR、元トムスGB、現アウディUK(だっけ?)がコーディネートすることができたから。

719:音速の名無しさん
05/01/26 17:14:45 5O1hrwEZ
公道を走ることができるプロトタイプで実際に売られているもの
・ポルシェ962Cベース(モチーフ)
 シュパン962C
 ケーニッヒC62
・マクラーレンF1GTR(初期型のみ、GTR-LMは無理)

グループCをモチーフにしたマシンはイギリスに結構あるね。
名前は忘れてるスマソ

720:音速の名無しさん
05/01/26 17:33:15 rnKVuqRf
>>718
最初に反則技を使ったのは94年のポルシェだが・・
そもそもレギュに則っているから反則じゃないぞ

721:音速の名無しさん
05/01/26 18:53:20 NakP2cRI
URLリンク(www.lotuscars.co.jp)

マジ欲しい。

722:音速の名無しさん
05/01/26 19:55:54 +WZ5nWqX
>>696
XJR11カコよすぎ

ところで、フィエロでもMR2でもいいから、
市販車ベースでCカーみたいな形の車作ってもらうことってできないんですかね?
オーダーメイドで車作ってくれるメーカーとかないの?

723:音速の名無しさん
05/01/26 20:02:13 uR0/AcB4
ダウアーの公道verの962Cは無いんだっけ?

724: ◆RyoGAM4yKo
05/01/26 20:11:43 OoRqAcX3
マクラーレンは、「マクラーレンF1」が市販ロードカーで
「マクラーレンF1 GTR」が市販レースカーだと思ってたが。

725:音速の名無しさん
05/01/26 20:16:18 iM8Y8WO7
>>718
インチキGTはダウアー・ポルシェが最初
次いでポルシェ、メルセデス、日産、トヨタの順
ポルシェとメルセデスは一応市販したけど結局はレーシングカーありきのプロトだし

726:音速の名無しさん
05/01/26 20:19:25 rnKVuqRf
>>723
ある
185万マルクで売っていたらしいけど何台売れたのやら

727:音速の名無しさん
05/01/26 20:31:52 Eawv8I9I
元々レーシングバージョンとして販売されたものが
オーナーの希望で公道バージョンに改造された例もあるな<マクラーレン
レイ・ベルムが最初のシーズンに使ったショートテールのガルフマクラーレンは
翌年のルマンでオーナー自ら自走で現地入りの足に使われたし、
以前英国の中古レーシングカー売買サイトでは
「グルイヤールが乗った」ってヒストリー付きのオレンジ色のクルマ
(ロングテールかショートテールかは忘れた)が売りに出てたことがあるし。

>>722
フィエロみたいに元々がスペースフレームのクルマとか
あるいはオープンカー(屋根の無い状態でも剛性が出る)とかなら
切り貼り系を得意とするショップに任せれば技術的には作れるはず。

あるいはR30スカイラインやSA22Cをベースにうわなにをするやめr


728:音速の名無しさん
05/01/26 20:51:41 3EjFvkx8
シルエットフォーミュラとかもプロト的だね。

729:音速の名無しさん
05/01/26 20:56:07 R30BszsX
やったー!!
IDがR30だぜ。
>>728がシルエットフォーミュラって書き込んだおかげだ。

730:音速の名無しさん
05/01/26 22:00:21 wHaaW07y
>>723>>726
ダウアーポルシェ962ロードバージョンは3台(?)だけ作られたらしく、
その全てはブルネイの王子が所有しているんじゃなかったっかな

731:音速の名無しさん
05/01/26 23:24:32 qGnUafUH
マクラーレンはロードカーとしても結構優秀
一応ロードカーであるXJR-15をベースにしていたので日産はまだ良心的
が、TS-020にナンバーをくれてやったのはどこの国の陸運局だと小一時間問い詰めたい

732:音速の名無しさん
05/01/26 23:25:59 sbOBa7kI
>>731
ヨーロッパ圏のどっかの国じゃなかったの?

733:音速の名無しさん
05/01/26 23:56:06 aJDNbJdC
ダウアー962ロードカーは
4色以上見た記憶があるな

ブルネイ王子の3台(ドイツ国旗の3色)
なんか格好悪い虎模様
まだあった気がする

734:音速の名無しさん
05/01/26 23:56:07 Eawv8I9I
南米とかアフリカとかでナンバー取得しても通るのか?<GT規定

735:モー女 ◆x59IMgMfWY
05/01/26 23:56:57 SC9vgq7o
あれに関しては、国ごとに規定が違ったから、なあ・・・
TS020のどこにトランクあんのかと・・・日産ファンは嘆いたよ・・・

736:音速の名無しさん
05/01/27 00:14:44 bSoSSvng
TS020のロードカーの写真ない?

737:音速の名無しさん
05/01/27 00:19:31 0GiKIkJs
>>735
失敬な。R390と違ってちゃんととランクルームは用意してある。
燃料タンクを搭載できる特製のトランクが。

738:音速の名無しさん
05/01/27 00:25:25 xM+u+syt
ポルシェ962C的レイアウトのモノコックを使うつもりならば
フロントのノーズボックスの中とかモノコックのサイドチューブの部分とかに
うまいこと押し込めるかも<トランク

まあサイドチューブにフタ付き開口部付けたら強烈に剛性低下するかorz

739:音速の名無しさん
05/01/27 00:25:48 aQcpenG6
TS020が取得したのはECの共通規定だろ
取得の為の法規専門家まで雇ったぐらいだしな
あのウィングと灯火で取れるもんなんだなあ

トランクはコクピット後ろ レース時には燃タンになるがw

R390は
トランクにイチャモンつけられて熱抜き穴をメクラにされて
デフがブローしたんだっけ

740:音速の名無しさん
05/01/27 00:34:25 9PVNEiiq
>>736
うpする環境がないので、スマンが、
スポーツカーレーシングvol.2にあったなぁ。
赤一色でフロント右側に「K-LM 1998」ってナンバーがある。
見た目は、99年のル・マン前のテスト時のレース仕様と殆ど変わらん
ハッキリ言って、公道で乗りたくない…w



スミマセン、乗りたくてもそんな金ありません…_| ̄|■

741:音速の名無しさん
05/01/27 00:34:35 4tb+otue
その点ではレギュをしっかり把握してなかった日産のチョンボでもあるけど

742:音速の名無しさん
05/01/27 00:46:26 uVl8Pl22
基本的にイギリスでナンバー取るんじゃないか?

743:モー女 ◆x59IMgMfWY
05/01/27 01:20:14 XNZfMUgk
>>739
R390は翌年ロングテール化して、テール部分にトランク作って、
「どうよwwwwwwwwwコレで文句無いやろwwwwwww」って思ってたら
「うはwwwwwwwwwwトヨタすごすぎwwwwwwwwwwww」
ってマーティンブランドルに逃げられますた・・・

TS020ロードカーの画像持ってたけど、どこにあったか忘れた・・・
たしか、サイドミラーが微妙に違うのと、マフラーが四本出し以外
特にレースカーと変化が無かった気がする

R390のロードカーは今見てもかっこいいと思う。
特に98年のは



744:音速の名無しさん
05/01/27 01:36:12 +tew6eG7
R91CPやNP35以降にろくなマシンが出ていないな。

R390・・・・ 漏れ的にはX

745:音速の名無しさん
05/01/27 05:02:17 6x2q3zWF
>>736
URLリンク(www.tte.de)

746:音速の名無しさん
05/01/27 05:14:35 6x2q3zWF
もういっちょ
URLリンク(www.tte.de)
URLリンク(www.tte.de)
URLリンク(www.tte.de)

747:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/27 07:13:12 mqfi52mR
日本の公道を走る姿を想像すると名古屋ナンバーになりそうなんですが。
まあ別カテになるがマキネンのインプレッサ0カーは群馬ナンバーだったけど。

748:音速の名無しさん
05/01/27 09:15:04 ttR7xXJ2
>>744
俺の中ではNP35は失敗作ですね。
TS010や905に馬力が負けていましたからね。
格好は好きなんだけど、後はエンジンだけだったな。

749:音速の名無しさん
05/01/27 09:18:27 WucDTGqu
95年代半ば、トヨタ・スープラやニッサン・GT-R、ホンダNSXが
ル・マンに参戦してた時代があったよねぇ・・・
でも結局どこが優勝したんだっけ??

それとおなじ時期、GT-Rはスパやニュルブルクリンクなんかでやった
24時間レースで優勝したんだよなぁ・・・

スレ違いかもしれませんが、情報ある方ヨロシク・・・

750:音速の名無しさん
05/01/27 09:40:15 /01nZLVY
>>749
95年代半ばってなんだよ。日本語おかしいぞ。
ルマンに出たのはR33だろ。スパで勝ったのはR32でしょ。
ニュルでは勝ってないんじゃなかったっけ?

751:音速の名無しさん
05/01/27 09:54:31 WucDTGqu
>>750
日本語間違えました・・・結局いつの年??
あのときのル・マンってどういった経緯でスープラやGT-R出ることになったの??
近藤正彦もGT-Rだったよね・・・

ニュルでも優勝した気がする・・・

あと、マツダが優勝した翌年、規制がかかってNAエンジンで出場したときありましたよね・・・
たしかエンジンをジャッドにつくってもらったような・・・

752:音速の名無しさん
05/01/27 12:01:52 DEztbuHZ
>>751
GT-R(GT-R LM)がルマンにでたのは確か95、96年。
97、98年がR390、99年はオープンプロトのR391
トヨタはSARDからのエントリーだったと思う。

あと、92年にマツダが持ち込んだのはMX-R01ですな
中の人はXJR-14ですが

753:音速の名無しさん
05/01/27 12:16:20 IMd6nJ0/
>751
GTってカテゴリーが出来たから
各社ご自慢のGTカーで出場するとなると
トヨタ・スープラ、日産(NISMO)・GT-R、ホンダ・NSXだからかも。

754:音速の名無しさん
05/01/27 12:26:27 /01nZLVY
>>753
日産は、ニスモつかってワークス参戦。
ホンダもチー国やクレーマーつかって実質ワークス参戦。
トヨタは、サードがスープラで出ましたがプライベーターですよ。
トヨタは絡んでおりません。

755:音速の名無しさん
05/01/27 12:48:33 +tew6eG7
>>748
NP35はピークパワーじゃなくて全域において高トルクで
アクセルレスポンスもずば抜けてよかったらしい。
富士の合同テスト(だったかな?)では当時最強だった
ベンツを上記の特性を活かして完全にぶっちぎってた。

756:モー女 ◆x59IMgMfWY
05/01/27 13:33:18 VqZaJdmX
本田はPIAA中嶋も出たけど、予備予選落ちだっけ?

757:音速の名無しさん
05/01/27 14:52:43 Ogy/tVpo
トラストもスープラで出る予定だったがテストで全損したらしい

758:音速の名無しさん
05/01/27 16:00:36 WucDTGqu
そういえば80年代後半、WSPCとは別に、
国際(世界)ツーリングカー選手権ってあったよね・・・
フォード・シエラが最速だった時代、かな・・・
日本ラウンドとして開催されたのがINTER-TEC??

当時高校生でAUTO SPORTの年間総集編(いろんなジャンルのレースが編集されたもの)でしか
見ることなかったけど・・・

あれが復活した形がFIA GTと考えていいんですか??

759:音速の名無しさん
05/01/27 16:15:00 WucDTGqu
92年のデイトナ2で
ニッサンが日本人ドライバー3人で優勝したのって
どうしてインパクトが薄いの??

2000年に文芸春秋社発行のNumber PLUS 『ニッポンの挑戦「百年戦記」。』のなかにある
年表にも載ってない・・・
90年 亜久里、F1日本GP3位
91年 マツダ、ルマン制覇
95年 関谷正徳、ルマン優勝  は載ってるんだけど・・・



760:音速の名無しさん
05/01/27 16:19:10 PS4wg4BW
デイトナの位置づけが微妙だからじゃね?

761:音速の名無しさん
05/01/27 16:19:30 WucDTGqu
かつて活躍したフォード・シエラは欧州販売車??
北米では見たことないような・・・

762:音速の名無しさん
05/01/27 17:03:44 4tb+otue
>>758
FIA GTより今年から始まるWTCC(FIA世界ツーリングカー選手権で元ETCC)の方が近いかな
Gr.Cのポルシェ956と並びインターTECで水爆級のインパクトを与えたボルボ240Tが
それまで馴れ合い状態だった国内メーカーの尻に火を点けたと言っても過言じゃないと思う

>>761
シエラはイギリス・フォードだった気がする

763:音速の名無しさん
05/01/27 17:44:31 WucDTGqu
>>760
デイトナ2とはデイトナ24時間耐久レースの消し忘れです・・・スイマセン・・・
あのときのレギュレイションってGr.CはなんでもOKだったんですかね・・・

>>762
情報どうも!!

764:音速の名無しさん
05/01/27 17:48:51 WucDTGqu
>>762
でもそのWTCCにしても、ほとんどがヨーロッパ・ラウンドとトルコと中国(11/20にマカオで開催)・・・
日本はなんで招致しなかったんだろ??

765:音速の名無しさん
05/01/27 18:23:25 WucDTGqu
90年あたりのNISSANが最速だった頃のIMSAって、
Gr.Cとほぼ同じ形態だったんですかねぇ・・・
そのレギュレイションで92年デイトナがあった??

766:音速の名無しさん
05/01/27 18:25:18 WucDTGqu
IMSA NISSANで活躍してたゲイリー・ブラバム?とチップ・ロビンソン組が参加した
(NISSAN Team USAのドライバーとして)
90年ル・マンNISSAN5台体制・・・

どのクルマかは優勝するだろって見てたんだけど・・・
たしか1台だけしか完走できなかったんだっけ??

UNISIA NISSAN(Team Franceか?)ってクルマをみて
アツギユニシア(現・日立ユニシア・オートモーティブ)って会社を知った・・・
バブル絶頂期、自動車部品メーカー絶好調の時代でしたね・・・

767:音速の名無しさん
05/01/27 18:29:05 WucDTGqu
NISSAN R90シリーズの、カタ・カタ・カタ・カタ・カタ・・・・
って言うターボ音が気に入ってました・・・

外装はジャガーにおもいっきり真似てきたんですよね・・・

768:音速の名無しさん
05/01/27 20:07:27 Qo997F2f
VRH35Zの後継型のエンジンを林教授が開発したらしいね。
そのエンジンでル・マンに出場する計画はどうなったんだろうか?
たしか山形のベンチャーが資金を出して、挑戦するって話だったはずなんだけど。

769:音速の名無しさん
05/01/27 20:16:15 e4duJycL
>>768
もうできてるよ
ついでに狭角V4もできてる

770:音速の名無しさん
05/01/27 20:37:50 xM+u+syt
>>756
というか予備予選の時にどこかのチームのメカニックが
不用意にピットロードに出てきたのを跳ねちゃって、
跳ねられた人自身は軽傷だったもののNSXはフロントスクリーンを割っちゃって、
現場にスペアが無かったか(まさか完全に蜘蛛の巣状に割れちゃうような事態があるとは思ってなかった?)
作業が間に合わなかったかで時間切れ、まさかの予選落ちっていう状況だったはず
<中企のNSX

>>761
一応ヨーロッパでいうXR4i(3ドア+燃料噴射のモデル)と
XR4Ti(同ターボ付き。RSコスワース登場前にヨーロッパ選手権で走ってたやつ)は
マーキュリーブランドでアメリカでも販売されてたはず。
モデルレンジ的には後のプローブとかクーガー(Tバードと双子のではなく、ダウンサイジングされた現行型)
にあたるところを担ってたらしい。

771:音速の名無しさん
05/01/27 21:43:45 sBh9y7V5
で、今年のル・マンはどこが来そう?

772:音速の名無しさん
05/01/27 22:01:30 WucDTGqu
いまの段階でどうとかいえるのかな・・・

なんとか日産Zとかプライベーターでもいいから、出れないかな??

773:音速の名無しさん
05/01/27 22:02:09 MkAcp3em
>>771
アウディでしょ。

774:音速の名無しさん
05/01/27 22:02:54 MV6k/iI9
>>758
1982年にグループA規定が採用されてから、ETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)の人気はうなぎ上り。
ジャガー、ローバー、ボルボ、BMW635、ホールデンコモドアのなどが活躍。
日本でも85年からグループA規定の全日本ツーリングカー選手権が始まり大人気。スカイラインRS、スタリオン、AE86レビン、シビックSiなどが参戦。
最終戦のインターTECにはボルボが来日、異次元の速さを見せ優勝した。
86年からETCはFIA-TCCとなり世界選手権のプレシーズン、87年、F1、WSPC、WRCに次ぐ4つめの世界選手権としてWTC(世界ツーリングカー選手権)がスタートした。
しかしレギュレーションの不明確さ、運営のまずさでわずか一年でシリーズは崩壊、翌88年はETCに逆戻り(この年日産はR31スカイラインでワークス参戦)。翌年はETCも消滅した。

775:音速の名無しさん
05/01/27 22:03:52 MkAcp3em
>>769
>>768を読む限りでは、出来ているのは認識しているのでは?
たぶんそのエンジンでル・マンに出るのか出ないのか聞きたかったのでは?


776:音速の名無しさん
05/01/27 22:12:48 MV6k/iI9
>>755
>富士の合同テスト(だったかな?)では当時最強だった
>ベンツを上記の特性を活かして完全にぶっちぎってた。
そんなことはありませんでしたよ。なにかの勘違いでは?

>>765
簡単に言えばグループCはエンジンなんでもあり、年燃費規制あり、最低車重850kg(年によって多少違うが)。
IMSA-GTPは燃費規制なし、車重はエンジンタイプ/排気量ごとに異なる。
91年のデイトナから特別にCカーも参加できるようになったので(但しポイントはなし)、日産はNPTIとニスモから参戦(ニスモは湾岸戦争開戦のため欠場)。
92年、NPTIはIMSAシリーズのポイントが欲しいのでGTP仕様に小改良(排気量3.5㍑⇒3.0㍑に)。ニスモはグループCで参戦。ニスモがぶっちぎりで優勝。

777:音速の名無しさん
05/01/27 22:14:48 PFccZekF
>>776
IMSA・GTPクラスの規定では
ターボエンジンは3㍑エンジンでシングルタービンまででしたっけ?

778:音速の名無しさん
05/01/27 22:21:15 MV6k/iI9
>>777
記憶あやふやだが、92年当時はツインターボも解禁、4バルブの排気量も3㍑くらいまで解禁されてたはず。
88年くらいまではターボは4バルブは2.1㍑まで、2バルブは3.2㍑(くらい?)までだった。ツインターボ禁止でシングルターボのみ。

779:音速の名無しさん
05/01/27 22:23:03 4tb+otue
>>777
ポルシェやイーグルトヨタはツインターボだったはず

780:音速の名無しさん
05/01/27 22:41:02 e4duJycL
>>775
そういうことか

え~金が足りないので参戦できません

781:音速の名無しさん
05/01/27 23:28:29 WucDTGqu
>>774

他の方が別スレで記載していたものを使用させていただきますよ・・・

・WTC(世界ツーリングカー選手権)
 87年 グループA規定で開催 BMW-M3のRラバグリアがチャンプ獲得
 一年で崩壊 参加メーカー=フォード、アルファ、BMW、ホールデン
・ITC(国際ツーリンガー選手権)
 95~96年 クラス1規定で開催 二年で崩壊
 参加メーカー=メルセデス、アルファ、オペル

だそうです。。

782:音速の名無しさん
05/01/27 23:35:54 AL6ozVg4
林義正氏(現東海大学教授)の研究

URLリンク(www.rist.u-tokai.ac.jp)



783:音速の名無しさん
05/01/27 23:49:48 WucDTGqu
88,89年あたり、IMSAで日産はぶっちぎりでしたよね。。
それに対抗して90年頃からトヨタも参戦したんですよねぇ。。
シボレーもなんか強そうな名前(もちろん英語)のクルマ持ち出してきて・・・

結局IMSAってどう移り変わっていったんですか??
いま現在ALMSだってことは知っているんですが・・・

784:音速の名無しさん
05/01/27 23:51:24 WucDTGqu
あとNISSAN Z300?? がぶっちぎりで速かったアメリカのレースもありましたよね??

785:音速の名無しさん
05/01/27 23:57:53 iw5WbzK7
>>782
これ以外に林教授のPDFのファイルはないんですか?
前に見たものとちょっと違うんで、別のものがある場所を教えてくれませんか?

786:音速の名無しさん
05/01/28 00:04:17 p+Afw6fi
>>774
確かにシエラのホイールアーチ形状違反
(これを指定された直後のインターテックで、ワークス格のエッゲンバーガーが急遽
並行輸入でRSコスワースを手に入れて乗ってた雑誌編集者からフロントフェンダーを借りたらしい)とか
M3のトランクリッド材質違反とか色々あったっけ<レギュレーションの不明確さとか運営のまずさとか

確か急遽フロントフェンダーを借りられた(しかも氏のクルマは白だったから多分借りた後で塗り替えられた)
雑誌編集者氏が当時の編集後記で
「ともかく僕の車からフェンダー剥がして貸したおかげで彼らが勝ったんだから言うことはない」
みたいなことを書いてた記憶がある。ある意味牧歌的だった時代の記憶。

787:音速の名無しさん
05/01/28 00:05:38 vKeTEDEU
>>783
初期のIMSA-GTP(82~83年)はマーチシャシーやローラシャシーにGMエンジンやポルシェエンジンを搭載したものが主流。
グループ44製のジャガーも参戦。
84年にポルシェ962がデビュー、一躍主役に。
85年以降コルベットGTP(ローラ+シボレー)、フォードプローブGTP(ザクスピードUSA+フォード2.1㍑4バルブ)、日産GTP(ローラ+日産VG30)、
ファイヤーバードGTP(スパイス+ポンティアックエンジン)、BMWGTP(マーチ+BMW2.1㍑4バルブ)などが参戦。
88年以降日産の天下に。
89年トヨタ88C参戦、途中からイーグル(AAR製)と2台体制に。
90年ころからイントレピッドGTP(シボレーエンジン)も参加。92年にはマツダRX-792も参加。
93年トヨタを残して軒並み撤退。この年限りでGTPは終焉。
94年以降プロトはWSC(オープントップ)に。しかし大半は旧GTPの屋根取っただけのろくでもないもの。
その後IMSAはドンパノスに買収されルマンと同じ規定でALMSに。
一部は分裂しグランダムに。デイトナプロト規定を導入。

788:音速の名無しさん
05/01/28 00:09:57 vKeTEDEU
追記。
88年、グループ44に代わりIMSAにもTWRジャガーが参戦。
デビュー戦デイトナ24時間でいきなり優勝。しかしこの後のシーズンは日産に適わず。
92年には最強プロトXJR-14を投入するも体制縮小1台のみで1勝しただけ。
93年デイトナ24時間を最後に撤退。

789:音速の名無しさん
05/01/28 00:13:25 MfPkZC7m
林さんのエンジンの話のPDF探してもなかなか無いですね。
誰かHELP!

790:音速の名無しさん
05/01/28 00:31:56 vKeTEDEU
>>781
それどっちもおれが書いたんだベ、ID見てみ(w

ついでにFIA-GTのおさらい。
97年に崩壊したITCに代わるFIA選手権としてFIA-GTスタート。
シリーズとしては前年までのBPRシリーズ(GTによる耐久シリーズ)を引き継ぐ形だが、FIA選手権になったためメルセデス、BMW、ポルシェのワークスも参戦。
GT1(プロトもどきのGT)とGT2(純粋GT、ポルシェGT2とバイパーが主流)の2クラス。
AMGのメルセデスがチャンピオン。ただしメルセデスはルマンは不参加。
翌98年はBMW(シュニッツァーマクラーレン)が撤退。AMGメルセデスがチャンピオン。ルマンにも参加するもリタイヤ。
ポルシェワークスがルマンを制覇。この年のポルシェGT1はカーボンモノコックの事実上のプロト。
もはやGT1が「GT」と言うのは白々しくなってきた(他にトヨタ、日産がCカーもどきのGT1開発)ので、FIA-GTはGT1を締め出し純粋GTのみで開催。
GT1はGTPとあらためFIA-IPC(国際スポーツプロト選手権)を開催を決めたがエントリーが集まらず企画だおれ。
かわりにオープントッププロトのシリーズ(ISRS)にFIAカップを。2001年からFIA-SCCとなりFIAのスポーツカー選手権が復活するが、プライベーターばかりで盛りあがらず03年限りで消滅。
2001年のALMS,04年のLMESが一番かつてのWECに近いと言える。

791:音速の名無しさん
05/01/28 00:35:24 Rc7/OqBE
ETCやインターTECといえば
トム・ウォーキンショーが参戦していたのを思い出した

792:音速の名無しさん
05/01/28 01:12:06 C3gvc4vp
>>791
ブリティッシュレーシンググリーン全開なジャガーXJ-Sですな
富士インターTECじゃ途中リタイアだったけど速かったのを覚えてる
ボルボ、BMW、ホールデン、ジャガー、三菱、日産、トヨタetcと
今思えば壮絶なレースだw

793:音速の名無しさん
05/01/28 01:12:48 f+JMnDT1
イーグルトヨタMK3がまさかサイドラジエーターとは夢にも思いませんですた
XJR-14とやりあっただけのことはあるな


794:音速の名無しさん
05/01/28 01:13:56 phUt/Oc6
世界三大耐久レースであるデイトナ24時間耐久レースで
日本車が日本人三人で制覇したことは日本モータースポーツ界において
もっとも称えるべきものであり、全てのプライベーターを含むチームは
これに続くよう誠心誠意努力すべきである。
また、若い力を積極的に取り入れ、未来の日本モータースポーツ界を
担う人材の育成に全力を尽くすべきである。

795:音速の名無しさん
05/01/28 01:22:19 C3gvc4vp
>>794
しかし独自路線まっしぐらでデイトナ24時間のネームブランドが
すっかり地に落ちちゃっているのがいかんともし難く
今、三大耐久の3つ目入れるなら
ニュル24時間とかバサースト1000kmとかの方が相応しいかも

796:音速の名無しさん
05/01/28 01:27:39 p+Afw6fi
でも30度超の強烈なバンクが付いたコースで
踏みっぱなしで24時間っていうのは、それがどんな車両規定でも
充分な説得力を伴うレースだっていう気はする。

797:音速の名無しさん
05/01/28 01:27:46 5mdl/kyd
TEDEUさん、わざわざどうも・・・
プロトタイプカー博士!!

798:音速の名無しさん
05/01/28 01:46:42 SEuCVZ5T
イーグルなつかしいな~。AARか~。
ダンガニ~もかっこよかったな~。

ところでNPTIは、解散後どうなったかご存じの方いませんか?

799:音速の名無しさん
05/01/28 03:59:52 PugKm7QQ
なんか初心者のクレクレばっかりのスレになっちまったなぁ。
でも、ここをきっかけに関心を広げて耐久好きが増えれば…。

800: ◆RyoGAM4yKo
05/01/28 05:52:41 fnCxy55w
>>795
さすがにニュルやバサーストに比べれば、デイトナの方が
今でもステイタスは遥かに上では。。。
そうでなかったら、今年のあの豪華なドライバーズラインナップが
集まる筈もない。

801:音速の名無しさん
05/01/28 11:49:34 5mdl/kyd
>>791
>>762
ブリティッシュレーシンググリーン全開なジャガーXJ-Sですな
富士インターTECじゃ途中リタイアだったけど速かったのを覚えてる
ボルボ、BMW、ホールデン、ジャガー、三菱、日産、トヨタetcと
今思えば壮絶なレースだw

何時の話ですか??

802:音速の名無しさん
05/01/28 12:05:28 5mdl/kyd
Trans-AmってGTになるの??
出場車 Ford Mustang Chevrolet Camaro/Corvette Jaguar XKR ・・・
個人的にLong Beachで開催されるのがうれしいんだけど・・・

それと92年デイトナ日産日本チーム優勝のとき、
その日日本時間では月曜日)のフジTV・スーパータイムで安藤優子アナが、
「わざわざ日本車が優れていることを見せつけるんですかねぇ・・・」
みたいな否定的な発言をしていたのをおぼえている・・・

803:音速の名無しさん
05/01/28 12:47:10 5mdl/kyd
ALMSに Lola B2K40-Nissan (LMP2 Class) のユニットで参戦しているチームがあるの知ってますよね・・・

American Spirit Racing
URLリンク(www.americanlemans.com)


804:音速の名無しさん
05/01/28 12:52:02 C3gvc4vp
>>801
80年代半ばの昔話でWECやインターTECが地上波で放送してた良き時代
その頃はトム・ウォーキンショー自らステアリング握っておった

805:音速の名無しさん
05/01/28 19:11:37 5kfVsijd
どうやらAAサロンにレースファン待望のスレッドができたぞ。

レーシングカーのAAを貼ったり・依頼するスレ

スレリンク(aasaloon板)

みんなで見に行ってみましょうか?

806:音速の名無しさん
05/01/28 19:51:00 KNqfRBVo
>その日日本時間では月曜日)のフジTV・スーパータイムで安藤優子アナが、
>「わざわざ日本車が優れていることを見せつけるんですかねぇ・・・」
>みたいな否定的な発言をしていたのをおぼえている・・・
貿易摩擦真っ盛りのころだとしても、アフォかとバカかと・・・

807:音速の名無しさん
05/01/28 20:02:05 PqNGpxc3
なんかモータースポーツを知らない日本人の中では
日本はモータースポーツの世界では技術力が最高で、
出れば絶対勝てるという勘違いをしているのではないだろうか?
F1の世界を見たら考えが変わるのだろうか?
あの世界のトヨタのF1での姿を・・・・・・・・・・・

808:音速の名無しさん
05/01/28 20:11:34 l1BPpoP9
何だかんだで、TOYOTA GT-ONEが一番好き。

809:音速の名無しさん
05/01/28 20:29:30 5mdl/kyd
ちなみに安藤優子アナは
サッカー・Jリーグが開幕する1年位前(だからデイトナと同じ頃・・・)、
名古屋グランパス(親会社・トヨタ)がイギリスのゲイリー・リネカーを獲得した件についても、
「お金で何でも買うのは、おかしいんじゃないですかねぇ・・・」
みたいな否定的な発言をしてましたね・・・

まぁ、そのリネカーはケガでほとんどプレイできず、トヨタは見事にカネぼられた・・・

810:光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk
05/01/28 20:45:49 zE6dJRRL
安藤優子、そんなこと言ってたのか・・・。

今宮純と組んで全日本F2のピットレポーターをやってたから
まんざらレースを知らんわけでもなかろうに・・・。

811:音速の名無しさん
05/01/28 21:04:49 5mdl/kyd
なんか往年の日産R91CPを見たくなりました・・・
今どこかに飾ってありますか??

812:音速の名無しさん
05/01/28 21:06:16 FVpAYno6
>>811
座間の倉庫のなかにあって、
展示はされていない。

813:音速の名無しさん
05/01/28 21:10:30 RCXdfgQr
>>811
これ見てみてね。

URLリンク(car.nifty.com)
URLリンク(album.nikon-image.com)


814:音速の名無しさん
05/01/28 21:17:43 Pq/zoEJC
ロンドーみたいな自製シャーシで出てくる所も少なくなったな

815:音速の名無しさん
05/01/28 21:26:17 5mdl/kyd
>>812-813
どうも!!
座間倉庫なら近所なのに・・・

816:音速の名無しさん
05/01/28 21:36:57 MLotJw87
WECやインターTECがあったころが一番あつかったな
特に80年代
JGTCなんぞ比にならんくらい盛り上がってた

817:音速の名無しさん
05/01/28 23:07:14 8zjK7xZ0
Gr.AとGr.BとGr.Cは80年代を語る上で重要な存在だったな。

818:ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow
05/01/29 00:05:05 Au1pZsP3
>810
安藤さんそんなことやってたのか(;゚Д゚)

819:音速の名無しさん
05/01/29 00:46:48 ITCMqoiX
やったぞ。
IDがITCだ。
バーニーに潰されるぞ。

820:音速の名無しさん
05/01/29 01:32:39 8+Ct789m
>>802
夕方のスーパータイムは見てないが、昼間のFNNニュースで日産のデイトナ優勝を知りました。
けっこう興奮していい感じでした。
当時はインターネットなんかないから私もその時初めて知りました。
トーチューの電話速報何度も電話したな。1時間経たないと更新しないのに…。

821:音速の名無しさん
05/01/29 02:36:25 36KghTVC
全盛期の日産の走りがもう一度みたい・・・

822:音速の名無しさん
05/01/29 03:22:41 2Oqgxs77
>>820
1時間経たないと更新しないのに…。

かわいさ満開だなw

823:音速の名無しさん
05/01/29 17:50:55 qNa9DI4Z
デイトナの頃は全然プロトに興味なかったしねぇ・・・。
もちろんルマンのマツダ優勝なんかも気にしてなかった。

当時は世の中、F1人気全盛だったからね。

824:音速の名無しさん
05/01/29 19:21:11 9goxPzy+
NISSANのHPみたら、こんな表記が??
星野一森ってだれ??

URLリンク(www.nissan-motorsports.com)

>>92年デイトナ24時間のフィニッシュで優勝のチェッカーを受けるニッサンR91CP(長谷見昌弘/星野一森/鈴木利男組)。
>>ジャガー/ポルシェ/イーグル・トヨタといった強豪を降しての勝利。

これって既出??

825:音速の名無しさん
05/01/29 19:24:41 9goxPzy+
>>803 音速の名無しさん 05/01/28 12:47:10 ID:5mdl/kyd
>>ALMSに Lola B2K40-Nissan (LMP2 Class) のユニットで参戦しているチームがあるの知ってますよね・・・

>>American Spirit Racing
>>URLリンク(www.americanlemans.com)

このエンジンの形状って??

826:音速の名無しさん
05/01/29 21:03:48 wx5Ctq74
VQだろう

827:音速の名無しさん
05/01/29 21:11:22 1PedyOOO
>>825
多分VQ40かな。
VRHシリーズではないだろう。

828:音速の名無しさん
05/01/29 21:39:01 ax25Q5rH
>>803
2000年のルマンでローラにニッサンのVGを載せてクラス優勝したチームとは違うチームなんですね

829:音速の名無しさん
05/01/29 21:51:38 9goxPzy+
>>827
これと同じエンジンでつか??

URLリンク(www.nissanusa.com)


830:音速の名無しさん
05/01/29 22:00:44 SnihrPsv
>>829
もしかしたらIRLに出場していたVRH35かも。


831:音速の名無しさん
05/01/29 23:55:44 9goxPzy+
>>830
15年もむかしのエンジン??

URLリンク(www.sugibuchi.com)

832:音速の名無しさん
05/01/29 23:58:54 04ZEfIlO
>>831
VRH35って97・98年のル・マンに出てたし、
今でも充分な戦闘力のあるエンジンだよ。
IRLのVRH35と耐久用のVRH35って型式は一緒だけど
中身はたぶん同じではないはず。


833:音速の名無しさん
05/01/30 01:48:26 nqEX3ESy
>>831
VRH35って80年代後半に開発されたエンジンだけど、R390や391でも使われているくらい、基礎設計はしっかりしているエンジンだと思う。
IRLのエンジンって当初はストックブロックエンジンでないといけなかったとかで、VG35をエタノール対応させたんじゃなかったけ?
VRH35が元で、今なにやってるか知らないけどYR40が生まれたという記憶があります(YRエンジンは、YGKの製造)


834:音速の名無しさん
05/01/30 01:51:07 sSKQK8Hi
>>833
R391では使われていないよ。
R391のエンジンは市販車用のエンジンをボアとストロークアップしたもの。

VRH35とYR40を開発したのは林義正氏

835:音速の名無しさん
05/01/30 07:57:36 lp9y8pXQ
YR40を開発したのは、株式会社ワイ・ジー・ケー(旧名・山形学習企画)(ブランド名・Yellow Magic)・・・・
平成12年9月 山形しあわせ銀行ベンチャービジネス奨励賞受賞、ってのが可愛らしい。。

URLリンク(www.yellowmagic.co.jp)
URLリンク(www.yellowmagic.co.jp)

836:音速の名無しさん
05/01/30 14:52:45 HhPgSpp4
>>834
市販車エンジンを極限まで排気量UPさせるってのは日産が先鞭を
つけたんだから、GTでもRB26にこだわらないで、とっととVRH50を
使っていれば04スープラの快進撃は逆に日産のモノだったのに・・・

837:音速の名無しさん
05/01/31 00:28:52 Ycfpv7gn
スレ違いかもしれませんが、他によい所見当たらないんで・・・

Trans-Amなんですけど・・・

GTもしくはプロトタイプと考えていいんですかね??
レギュレイションってどんなもんなんですか??小生英語が苦手なんで・・・
Jaguar XKR, Ford Mustang, Chevrolet Camaro/Corvette 出てます・・・
結構歴史ありますね・・・アーカイブスをみると1966年から続いてます。
日本車って出場してことあるんですかね??
でもNASCARの人気に負けてますかね・・・

どなたかご存知の方・・・

838:音速の名無しさん
05/01/31 00:33:20 Vwp1vvWm
IMSA-GTS/GTO/GTUとかと同じような
パイプフレームGTカーだったはず<SCCAトランザム
まあIMSAのGT系カテと同様、初期の頃はパイプフレームじゃないGTレースだったと思うけど。

839:音速の名無しさん
05/01/31 00:42:04 Ycfpv7gn
>>838
IMSA-GTS/GTO/GTUとかと同じような・・・

すみません、ついでなんですが、
そういえば80年代後半あたり、
NISSAN 300ZX がバリバリ優勝してたレースありましたねぇ・・・
上記のカテゴリーのどれかでしたっけ・・・それとも全く別のレース??

あとMAZDA RX-7 がバリバリだったのも・・・何でしたっけ??

840:音速の名無しさん
05/01/31 01:05:56 g+evhoIZ
>>839
IMSAはGTU(2.5㍑以下のGT)、GTO(それ以上のGT、後GTSと改称)、GTP(Cカーのようなプロト)の3カテゴリー。
300ZXはGTSクラス。RX-Tは80年代前半にGTUで無敵を誇った。
91年はGTP、GTS(Z)、GTU(240SX)で日産が三冠(だったような。やべ記憶が曖昧だ)。
IMSAのGTはパイプフレームに市販車風カウルを被せる、と言ったマシンで市販車との互換性は薄い。
IMSA-GTS・300ZXはドアが開かずドライバーは窓から出入り。ドリキン曰く「泥棒みたいですね」。
94年はデイトナ、セブリングを制し「耐久3連覇」を狙いルマンにも参戦、5位完走。

841:音速の名無しさん
05/01/31 01:17:14 Ycfpv7gn
>>840
どうもありがとうございます!!

300ZX は窓から出入りしてたんですか・・・それってアリ?って感じですね。。
94年のデイトナとセブリングって総合優勝ってことですよね??

842:音速の名無しさん
05/01/31 13:40:58 hrkJtT/x
>>841
840ではないが・・・
レーシングスポーツでは、窓から出入りはそう珍しくもないぞ。
有名どころでは、ジャガーXJR14とかだな。
あとNASCARやIMSA GTのマシンなんかそうだな。

94年、まさかのトリプルクラウン!?だったが、さすがにルマンだけはCカーが生き残ってたし、空気読まないダウアーもいたのでクラス優勝は精一杯だった。
でも総合5位だったかだから、十分すごかったわけだな。

843:音速の名無しさん
05/01/31 19:55:54 fDuzMBXk
プロトカーに搭載されたエンジンで最強なのは、
アウディR8に搭載されたエンジンでOK?

844:音速の名無しさん
05/01/31 20:06:25 FK0EJ5vE
>>842
XJR-14はドアがないため
その後はじまったオープンプロトにすぐに作り変えられたらしいね

845:音速の名無しさん
05/01/31 20:07:25 Vwp1vvWm
NASCARのスタードライバー(90年代のペンスキーのエース格)
ラスティ・ウォレスは
普通のドライバーがまず両足揃えて入って最後に上半身を入れるところを
まるでストレッチのように上半身と右足から乗り込むことで有名
<窓からの乗り降り

846:音速の名無しさん
05/01/31 21:00:34 GUbkVUw4
>>843
何を言うか。
最強なのはメルセデスM119だろ。

847:音速の名無しさん
05/01/31 22:47:30 Nzh3Ov4J
1992 DYTONA
URLリンク(www.racingsportscars.com)

848:音速の名無しさん
05/01/31 22:55:04 g+evhoIZ
91年ルマンにはフロムA日産も出る予定だったんだよね。

849:音速の名無しさん
05/02/01 00:25:53 UA6lzXWW
1991 Le_Mans24H
URLリンク(www.racingsportscars.com)

850:音速の名無しさん
05/02/01 00:35:37 GbFIDwus
>>847,849
何がしたいんですか?

851:音速の名無しさん
05/02/01 00:43:04 1wd9SkBH
よく見ると確認出来る個体に関してはシャシーナンバーまで書かれてる
(ルマンでのNo.55の787Bが002っていうのは有名として、ノバ日産がR90C-06とか)
っていうのは凄いな<racingsportscars.com

しかし密かに松田秀士も出てたんだな(w<デイトナ
ヒロ松下がNPTIのR90CKのドライバーとして登録はされていた(予選も走った?)けど
決勝では走る前にリタイヤしちゃったっていうのは記憶にあったけど。

852:音速の名無しさん
05/02/01 08:10:56 0DB3kdCl
>>847-851
racingsportscars.com

このサイトすんごくうれしい!!!
Le Mans 24 HoursもIMSAも楽しめちゃう・・・
教えてくださってどうもありがとうございます!!!

92年デイトナは日産R91CP1台、R91CK1台、R90CK3台の合計5台体制だったんですか・・・

853:音速の名無しさん
05/02/01 08:52:54 0DB3kdCl
>>825
Sebring 12 Hours 2004

 10 American Spirit Racing Le Mans Prototype 2 (LMP2)
 Lola B2K/40 #HU08 ? Nissan V6 3000cc N/A

 11 American Spirit Racing Le Mans Prototype 2 (LMP2)
 Lola B2K/40 #HU09 ? Nissan V6 3000cc N/A

だそうです・・・

854:音速の名無しさん
05/02/01 09:59:30 1TaP3MRg
>>852
92年デイトナはニスモR91CP、フロムA・R91CK(90のアップデートキット装着車)、
NPTI・R90CK3台の計5台。
NPTIの1台はタイヤの皮むき車で事実上Tカー。

855:音速の名無しさん
05/02/01 10:08:48 1TaP3MRg
日産R90CK-01 ⇒NME⇒NPTI(?)⇒座間
      -02 ⇒NPTI⇒座間
      -03 ⇒NME⇒ノバ⇒コレクター(?)
      -04 ⇒NME⇒コレクター(?)
      -05 ⇒NPTI⇒座間
      -06 ⇒NME⇒ノバ⇒座間

856:音速の名無しさん
05/02/01 13:08:27 0DB3kdCl
24 Heures du Mans 1992

5 RENOWN Mazda MXR-01(Astec-TWR) Mazda Judd MV10 V10 3497cc N/A
 Driven by: Volker Weidler (D)/Johnny Herbert (GB)/Bertrand Gachot (B)/Maurizio Sandro Sala (BR)
 Result: 4th (16 laps behind the winner)

6 KAJIMA Mazda MXR-01(Astec-TWR) Mazda Judd MV10 V10 3497cc N/A
 Driven by: Maurizio Sandro Sala (BR)/Takashi Yorino (J)/Yojiro Terada (J)
 Result: did not finish (Accident) - 124 laps



















857:音速の名無しさん
05/02/01 13:09:40 0DB3kdCl
>>856

前年Mazdaは優勝しちゃったもんだから、ロータリー・エンジン規定外になっちゃって、
Juddのエンジンを搭載・・・
これって一応MazdaとJuddの共同開発エンジンってことなんですか??
それにつけてもなつかしや・・・
あっ、ゼネコンの鹿島がスポンサードしてる???

URLリンク(www.racingsportscars.com)


858:音速の名無しさん
05/02/01 13:13:58 VDoCT/fE
>>857
別にマツダが優勝したからロータリー禁止になったわけじゃないぞ

859:音速の名無しさん
05/02/01 13:36:40 kimAO8yl
結構「優勝したからREが禁止された」って思ってる人、多いよね。
たぶん昔の日本GP時代の影響が強いのだろうけど。

実際はもの凄い重量ハンデをもらっているから有利に走れただけで、
禁止するも何も、ハンデを減らせば戦力など拮抗させられるのです。
禁止されたのはF1エンジンルール以外認めないレギュによるものです。

860:音速の名無しさん
05/02/01 15:40:11 0DB3kdCl
>>858-859
間違えました・・・
ところでこの Mazda Judd MV10 V10 3497cc N/A ってのは
どうなんでしょう??
Juddが販売したものをただMazdaは搭載しただけ??

これってかつてF1でWilliamsやLEYTONHOUSEが・・・

861:音速の名無しさん
05/02/01 15:58:55 cZGNWyMS
>>860
F1用の3.5V10をスポーツカー用にモディファイしたもの

862:音速の名無しさん
05/02/01 17:48:56 0DB3kdCl
ド素人の質問ですが・・・
いくらぐらいで購入できるんですかね・・・




863:音速の名無しさん
05/02/01 18:21:50 9QUBwXAE
>>859
そんな奴いんのかよ!?
特にこの板に

864:音速の名無しさん
05/02/01 18:28:06 aKQvayHO
>>863
いねぇだろうなぁ
居ても少数派だろうね

865:音速の名無しさん
05/02/01 18:43:54 fK1AmDiD
Ycfpv7gn=0DB3kdClなのか?
どうでもいいけど

多少スレ違いになるけど
JUDD V10をF1で搭載したマシンというと
91年
Scderia Italia Daralla191
92年
Brabham BT60B
AndreaModa S921(設計シムテックリサーチ)

かな
通算5ポイント
表彰台1回

866:音速の名無しさん
05/02/01 19:16:02 CdvUg0MD
>>862
このサイトを見てみれば?
URLリンク(www.f1-sales.com)

867:音速の名無しさん
05/02/01 19:24:44 1wd9SkBH
>>859
元々別のクラス(他の多くのワークスCカーはC1でマツダはIMSA-GTP)に参加してるわけだし、
ターボカーがGTPに参加することが禁止されていたわけでもないのだから
「物凄い重量ハンデ」という表現は誤解を招くと思われ。

日産なんか3リッタースペックのR90CKを用意出来た(92年のデイトナでNPTIが使った車はコレ)し
アメリカで走ってるGTP-ZXTやNPT-9x系だって存在するんだから
「上限3リッターで我慢する代わりにGTPクラス扱いで900~950kgぐらいでお願いしますよ」ぐらい
食い下がってみればよかったんだ。


868:音速の名無しさん
05/02/01 21:47:21 1TaP3MRg
マツダMXR-01はTWRシャシーにジャッドエンジン。
もはやマツダでもなんでもないな。好きだけど。

869:音速の名無しさん
05/02/01 22:06:44 CdvUg0MD
ところでMXR-01に入ってたJUDDエンジンの型式は?

870:音速の名無しさん
05/02/01 22:07:56 cZGNWyMS
>>869
>>856

871:音速の名無しさん
05/02/01 22:13:23 CdvUg0MD
>>870
レスthx
ということは俺がレスした>>866にはこのエンジンが商品として無いな。

872:音速の名無しさん
05/02/01 22:20:47 cZGNWyMS
>>871
元ネタはGVと言うエンジン

873:音速の名無しさん
05/02/01 22:25:26 CdvUg0MD
XJR-14に搭載されていたフォードHBが60000ポンド(1ポンド=195円)だってさ。
NSX typeRが一台新車が買える値段だ。

874:音速の名無しさん
05/02/01 22:29:15 1wd9SkBH
>>873
でもバブル真っただ中の頃には
ジャッドKV(初期型)の日本代理店ハヤシレーシングからの販売価格が
ECU別で1800万円だったりしたし。
で、ECU(無限用と同じザイテックでプログラムだけ書き換えたやつ)も
百万単位の金額だったはず。

無限MF308も同じような値段で、松浦DFVはもっと高価だったようだから
それを考えたらある意味リーズナブルな値段なのかも<フォードHBの現在の値段

875:音速の名無しさん
05/02/01 23:48:48 1oEdWPid
>>859
それをいうとカテ1マシンもすごい重量ハンデをもらっていたということになるが?
>>867もいっているけどクラスが違うのだからハンデという言い方はおかしい。
軽く作れる分馬力が出せないんだし
それに散々既出だが、各コンストラクター合意の上でのレギュレーションだし。
ソースは大橋さんのインタビュー記事

876:音速の名無しさん
05/02/01 23:51:24 ueQ6pknP
>>874
ECUの値段暴利だな。

877:音速の名無しさん
05/02/02 00:19:24 xrL31LSG
>>875
マツダのハンデが有利に働いたのは、「マツダが勝つわけないんだから少しくらい有利にしてあげていいじゃん」と他のメーカーに舐められてたから。
マツダ自身も「うちらはろくに完走もできないマツダでござい」と言う態度でレギュレーション決める会議の時黙って飯食ってワイン飲んでたから。

878:音速の名無しさん
05/02/02 09:22:27 +Bkwdejr
ル・マン(13.650m) やデイトナ(5.729m) 以外でプロト・タイプカーで
24時間レースを開催するのにふさわしいサーキットはどこですか??

サーキットのレイアウトや人気が定着することを考えて・・・
新富士は??

879:音速の名無しさん
05/02/02 10:59:45 7LvIhZ8t
>>878
国内ならありきたりですまんが鈴鹿
130Rでの勝負が見たい。個人的にはシケインスルーして欲しいけど、そうやったら事故多発
しちゃうからだめだろうなぁ。

欧州ならイモラとかマニクールなんてどうだ?
米州ならF1でやってたフェニックス市街地で見てみたいな。

880:音速の名無しさん
05/02/02 12:24:57 kdiq2vsv
VRH35ってどのぐらいの値段なんだろう?
そもそも市販されていないからわからないかな?

881:音速の名無しさん
05/02/02 13:17:37 +Bkwdejr
>>879
特にコーナーが多いとか、距離が長いとかで
向き・不向きってないんですかね・・・

Le Mansは13650mで、全体的に緩やかなレイアウトだけど、
Sebringだと5955mだと、結構コーナーの多いレイアウト・・・
12時間もレースやって特に支障はないんですかね・・・

URLリンク(www.sebringraceway.com)

だったら新富士も可能??

882:音速の名無しさん
05/02/02 13:35:15 dF9J0Evf
まぁニュルで24耐できるんだからどこだってできるだろ。
つか、富士だとドライバーが寝るんじゃないか。

883:音速の名無しさん
05/02/02 13:41:21 6fAY1bsX
>>880
500万とかその程度で買えるのなら、次期GT-Rとかに載るだろうから
もっと高いんじゃない?俺は2000万以上すると見ているが。

884:音速の名無しさん
05/02/02 16:10:34 ogKuPO++
サルテはサルテで駆動系に厳しい。
400km/hに近いトップスピードでは空気抵抗とエンジン出力が
釣り合ってる訳で、その抵抗は駆動輪→ドライブシャフト→デフ
→ミッション→クラッチの全体に負荷をかけてる状態になる。

テクニカルなコースならもちろん足回りとタイヤに厳しいし、ドラ
イバーの体力の消耗ももちろん激しいと思うが、プロト向きな
コースってのは特に無い。合わせてセッティングするだけ。
連続走破記録が作りたければロングオーバル走れば良いし、
昔はデイトナでも耐久してたし、富士でも鈴鹿でも走ってる。

プロトを走らせると「見所が多い」コースを選ぶ、というなら
むしろスパなんて面白いんじゃないかな?飛んできそうだが(w
ホッケンハイムも旧レイアウトなら抜ける場所があるね。
シルバーストーン(旧レイアウト)でやると半日は超高速のスリップ
ストリーム合戦、半日は雨でスリップ合戦(文字通り)かな。

885:音速の名無しさん
05/02/02 16:15:22 +tgxg+Jh
どうせなら道幅の広いコースが良い
耐久レースとなるとどうしても周回遅れが多発するから

鈴鹿とか見ててもつまらんしね

886:音速の名無しさん
05/02/02 16:34:39 JwS3Jqpy
そこでクリーブランド空港24時間ですよ

887:音速の名無しさん
05/02/02 19:34:08 kdiq2vsv
>>883
次期GT-Rに載るわけ無いって。
多分VQ+ターボかと思うが

888:音速の名無しさん
05/02/02 19:42:07 JwS3Jqpy
ターボは時代錯誤もいいところだから
インフィニティのV8とかじゃないかね

889:音速の名無しさん
05/02/02 19:45:07 kdiq2vsv
>>888
NAだとチューニングしてもパワーを出すのに限界があるし、
GT選手権でもターボで参戦している。
第二期GT-R=ターボってイメージがあるからNAはないでしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch