噂板ローカルルールについて議論するスレ at ACCUSE
噂板ローカルルールについて議論するスレ - 暇つぶし2ch2:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:09:35 CHYG+ZYA
>>1
まず何をどうしたいのか簡潔に。

3:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:11:44 LFv+6b6e
乙です

4:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:13:06 SPrOT9nU
>>2
スマソ、代理でたてたもので。


5:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:29:23 RYuneOD7
ここはage進行だからsageなくていいよ。

連投規制の申請はしたの?

6:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:30:50 RYuneOD7
>>2
■■■噂板の自治スレッド■■■
スレリンク(uwasa板)
しっかり>>1から読んだ?

7:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:36:18 CHYG+ZYA
>>6
今ここで、何を話し合いたいのか。
噂板住人にわかるように、簡潔に書けよ。

8:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:42:37 TCJZNxBc
昨夜の申請に係わった連中から話しがあってもいいのでは?

9:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:42:40 LFv+6b6e
今のところこの辺を変えようかということです。

○アンチスレ、複数スレを認めないローカルルール設定
○連投規制を強めて雑談を減らす
○芸能人や芸能グループの名前をきちんとスレタイに表示
○テンプレにスレ内容についての詳細を書く

10:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:44:44 TCJZNxBc
>>9
向こうと重なるのかよ。

11:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:47:06 RYuneOD7
>>7
昨日までの話しは、アンチスレの異常なスレ回りや、
他スレでアンチによる連投コピペの規制をするために連投規制の申請議論をしてました。
心配してる芸能人スレ一掃はまだ議論にでてないよ。
ID制にするかどうかも1から読めばわかるよ。


12:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:49:43 CHYG+ZYA
>>11
読んでるっつうの。
○アンチスレ、複数スレを認めないローカルルール設定  ←これには賛成
○連投規制を強めて雑談を減らす  ←これは必要ない
○芸能人や芸能グループの名前をきちんとスレタイに表示 ←これは下記、必要ない
○テンプレにスレ内容についての詳細を書く  ←これはまあ基本、賛成


740:ローカルルール議論中@自治スレへ :2006/07/03(月) 15:11:37 [sage]
荒らし除けの為にあえてスレタイに名前入れてないのも駄目なのか?
以前アンチに荒らされまくって、一時したらばに避難する羽目にまでなったから
防衛策としてスレタイから名前を排除することにしてたわけだが…



こういう、そのスレなりのやり方というものは大事にするべきじゃないのか。

13:心得をよく読みましょう
06/07/03 15:55:22 RYuneOD7
>>12
自分はスレタイを明確にするかはどちらでもいいと思う。
それはそこを議論してた人がきたら(多分夜)聞いて下さい。

連投規制は必要です。
自分が利用してるスレもそうだけど、アンチの連投コピペがあるのは規制が緩いからであって、
チャット問題もあったけど、
普通にスレ回すぐらいなら連投規制を上げてもさして問題もない。


14:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:00:28 cRIIdydY
タテスギは512にしろよ。
256なんて低い低い。

15:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:00:56 CHYG+ZYA
>>13
意見はわかった。が、全然スレに人が来ないじゃないか。
これじゃ、みんなで話し合ったことにならない。
賛成にしろ反対にしろこんなの、話し合いとはいえない。

つまり、大多数の板住人たちはローカルルール変更なんて望んでないんじゃないかと思う。
板全体の住人たちが本当に困っていることなら、IDのあるスレにまで足を運んで、もっと議論がさかんになるはずだ。

つまり、今のローカルルールで困っているのは、
>>13のような、「連投規制が必要なほど荒れているスレ住人限定」ってことじゃないのか。
そこの住人たちが何か規制を申請するなら、他の何の問題もないスレには極力迷惑をかけないようにするべきだと思う。
そこを突っ走ったら、ただの一部の横暴にしかならないと思う。

16:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:05:08 JeY49zPI
○連投規制を強めて雑談を減らす  ←これは必要ない
これに賛成。噂というもの自体が雑談だと思うから。

17:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:09:37 dS+f+Yd6
ただの雑談と噂話って違うよね。

18:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:10:00 CHYG+ZYA
>>13
>連投規制は必要です。
>自分が利用してるスレもそうだけど、アンチの連投コ ピペがあるのは規制が緩いからであって、


気になったんだけど、それはどこのスレ?
噂板には色々な流れ、早さのスレがあるから、
>>13の考える「規制が必要なほど荒れている状態のスレ」をモデルに出してもらえれば、
もっと議論がしやすくなると思う。

19:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:11:26 JeY49zPI
>>17
具体的にどう違うの?

20:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:14:00 JeY49zPI
>>15の最後の四行に前面賛成。うまく表現出来なかったけど。
何の問題もないスレに迷惑なのは確かだから。

21:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:15:22 RYuneOD7
雑談する上で問題ない規制案はでてるよ。
チャットのような回り方は規制されると困るかもしれないが、
基本的にチャットは実況板。

夜に人は集まるだろ。ここにこないのも誤解してる住人が多い。
ID制になるやら芸能人スレ一掃されるやら、デマがいろんなスレにレスされてる。


22:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:15:29 XVKNfwvY
土日の議論に参加せずロムってただけの立場から意見。
自分の行くスレは安置と思われる香具師のコピペが多い。
確かに、ウザイなとは毎日思ってはいる。
どうしても何とかして欲しいって程でもないが、連投規制されると助かるって位。

○連投規制を強めて雑談を減らす
     ↑
これが出てきた切欠を探してきたが、これじゃないだろうか?
102 ローカルルール議論中@自治スレへ 2006/07/02(日) 19:15:47
噂板なのにただのファンの雑談になってるスレが多すぎるよ。
特にジャニヲタの勢い凄すぎ。


23:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:15:59 cRIIdydY
つうかここの自治厨って、早漏なのな。
当日で決めて同日に申請してるから笑えるよ。
ガキかってーの。

24:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:19:22 CHYG+ZYA
……やっぱり、事の発端はジャニ絡みなのか…?
だとしたらちと、脱力なんだが。
ジャニの、ヲタとアンチ同士の小競り合いに板が巻き込まれてるってわけだからな……。
それだけは勘弁…。

25:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:25:54 TCJZNxBc
>>9
ネタ雑談の噂板から『雑談を減らす』ってどーいうコト?

2ch総合案内にはこう書かれているんだけど。
>ネタ雑談
>噂<噂話>
>本当か嘘か分からないネタの世界。過去のニュースについてはニュース議論板で。

26:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:33:45 oTwP73+z
噂板の自治スレにも書いたけど改めて…

荒らし除けの為にあえてスレタイに名前入れてないのも駄目なのか?
以前アンチに荒らされまくって、一時したらばに避難する羽目にまでなったから
防衛策としてスレタイから名前を排除することにしてたわけだが…

27:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:36:23 TCJZNxBc
まだ削除依頼でていないんだけど。
板移動に熱心だった連中でこの重複どうにかしろよ。


噂板の議論スレ
スレリンク(accuse板)
噂板の議論スレ
スレリンク(sakud板)

28:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:40:01 gcX/1Url
人少なっ!
連投規制は助かる側だからいいけど早急すぎだな。
芸能人スレ一掃はネタだろ。
安置が規制嫌なもんだから話摺り替えてるとしか思えんw

29:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:49:13 LFv+6b6e
土日に議論していた人達は夜に来るかな?

>>25
『雑談を減らす』ってのはチャット状態や荒らしの連投を減らすって意味かと。
>>26
自分もスレタイはそのスレ独自のやり方でいいと思う。

30:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:51:12 CHYG+ZYA
おいおい!
見てみたら、必要かどうか話し合うもなにも、
もう連投規制の申請を出してるんじゃないか。

■ 板設定変更依頼スレッド8
スレリンク(operate板:340番)

ニュー速+並の規制ってことは、1回書き込んだ後、
たしかPCだと120秒、携帯だと130秒たたないと、書き込めなくなる(今、噂板は30秒、40秒規制)
しかももう残件に加わって、あとはもう実行を待つのみって状態じゃないか!

31:心得をよく読みましょう
06/07/03 16:53:18 TCJZNxBc
>>29
>荒らしの連投を減らす

なら賛成するけどね



32:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:03:09 CHYG+ZYA
連投規制を強める申請をしたんなら、もういいんじゃないのか?
100秒以上の規制でも、ここの雑談にはさして差し支えないだろうし。
とりあえずは、これでもう一件落着ということで、いいんじゃないのか?
これ以上やるとなると、どんどんドロ沼化して、言い争いなどが始まって、収拾つかなくなりそうだ。

まあそれは、「昨夜来ていた人たち」に言うべきことなんだろうけど。

33:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:12:27 vhxIFpgE
昨日の議論に参加した自分到着

あのさー一夜でなんでこんなに荒れてんの???
アンチスレについての言及なんて一言も議論してないし
さっきお気に入りのスレ見てたらなんか無くそうとしていると張られてるし

昨日アンチスレと芸能スレを無くそうとか言ってる奴

結構議論しただろー
まずはage荒らしと別のスレに突撃してくる荒らしによる板の負担を止めるべきであって
その為の規制であると

芸能スレ削除の議論(及びローカルルール)は
まず、連投規制を発動した後に様子見て
ageID制議論、完全ID制議論と発動の一番最後
これで荒らしが収まらなかった後だと
なんなんだよ一体


34:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:22:06 CHYG+ZYA
じゃあ、連投規制を強める申請をしたんだから、それでしばらくアンチの様子を見るってことでいいんじゃないのか?

35:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:32:25 vhxIFpgE
>>33
だからそういう結論が穏便に出てたんですけどねorz

アンチスレを無くそうとか言ってる人たちが
規制結論が出てから「俺らの意見が通る」と勘違いして暴れだして
で、それに怒ったアンチスレの住人が暴れだして
芸能スレに「アンチスレを無くそうとしている馬鹿がいる」と貼られ

今に至る

36:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:32:58 vhxIFpgE
>>34です。
自分にレスしちゃったよ・・・

37:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:36:48 CHYG+ZYA
>>35
なるほど。

38:心得をよく読みましょう
06/07/03 17:59:58 YScCdaC8
今現在の結論はとしてはこれでいいのか?
・あくまで『雑談を減らす』ってのはチャット状態や荒らしの連投を減らすって意味。
・まずはage荒らしと別のスレに突撃してくる荒らしによる板の負担を止めるべき
         ↓
       土日で議論 
          ↓
取りあえず連投規制を申請
          ↓通ったとして
それでどうなるか様子を見てみよう
・ID制・ageID制・いまある安置スレ・マターリ雑談・アンチスレの扱いなどの議論はまだ必要ない。

39:心得をよく読みましょう
06/07/03 18:17:37 vhxIFpgE
>>38
そういうこと。
昨日の議論終了ぐらいからやたら
ローカルルールに基づいて芸能スレ削除しようって人がいて
引っかかってたんだよね
今日見たらこの通り

芸能スレ削除のローカルルールについては
芸能スレなくして噂板に何が残るんだ???という課題も残ってるから

複数スレの削除は、まあ、仕方ないとして
(ナイナイの岡村関連スレとかは確か3スレ)
芸能スレ一斉削除なんて板自体の存在意義に関わることなんて
まだ決められるはずがないと思う訳
で、それを「削除される」と勘違いされて色んな人に暴れられると
また収集つかなくなる

40:心得をよく読みましょう
06/07/03 18:20:43 dS+f+Yd6
>>19
本当か嘘かわからない話題=噂=ネタを中心に話題を広げていくのと
噂成分がまったくない雑談じゃまったく違うでしょう。
ただの雑談“だけ”をするなら【ネタ雑談】カテゴリの「噂」板を使う必然性はないわけで。

41:心得をよく読みましょう
06/07/03 18:23:56 YScCdaC8
>>39
了解。

42:心得をよく読みましょう
06/07/03 18:27:20 8llP2wsO
今来ましたが、土日で十分話し合いがされ、申請前に反対意見に対する対処法は出して解決済みなのに
今日の日中自治にレスしてる方々は何も読まれていないようですね。
とりあえず3つの残件は様子見です。

43:心得をよく読みましょう
06/07/03 18:51:45 U9YSAKrj
いずれにしても板の設定変更に関わる自治の話し合いって
長い時間が必要なんだよ
まぁ、とりあえず連投規制について要望を出しておいて
(絶対にすぐ通るなんてありえないからw)
その他話し合う必要があると思う点については
じっくり話を進めればいいじゃないか

それにしてもアンチスレ排除なんて自治スレでは少数意見だったと思うのだが
いつのまにそれが主目的みたいなすり替えがはじまったんだ>噂板自治スレ

芸能人に関する噂のスレ立てうんぬんに関しては
個人的には排除したいと思っているわけではなく
ただ単純に板のローカルルールとして記載されて何年にもなるのだが
まったく板の現状に即していない時点で
ローカルルールとしてはどうなのよ?って感じで
あちらで話を振りました

44:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:06:03 /O9u7VHe
>>42
>土日で十分話し合いがされ、

しかし申請理由を読むと十分な話し合いがされたとは思えないが。

>とりあえず他の板を参考にし、ν速+形式の連投規制を申請することになりました。

45:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:17:10 vhxIFpgE
>>44
自作自演の連投が1~5分間隔で行われている
10分との案が出たが
5分じゃ甘い、10分は長くないか???となる
分数議論が続いて纏まらなくなった為
一番似たような板どこよ?という話になり
V速+の連投規制が出てくる
2分とか言って話を聞いてないやつも、他も
通るもんなら一度同じので通してみろという話になり
5~10分議論はそこで終わり


46:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:22:07 CHYG+ZYA
↓連投規制申請レス持ってきたから貼っとく。

340:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2006/07/03(月) 01:01:09 ID:TY91YZxr0
1、掲示板のURL URLリンク(human5.2ch.net)
2、議論したスレッド スレリンク(uwasa板)
3、変更理由  過剰レスによる板負担の増加、特定の連投による無駄なスレ消費行為、
ローカルルール違反の芸能人スレが連投・スレ立てを繰り返しているのでそれを制御するため。
ローカルルールを守っている住人の多くはID表示を希望しているが申請しても通る確約がなく時間がかかるので保留。
とりあえず他の板を参考にし、ν速+形式の連投規制を申請することになりました。 4、変更内容
変更前  BBS_THREAD_TATESUGI=128
 timecount=12
 timeclose=5

 BBS_THREAD_TATESUGI=256  timecount=100
 timeclose=2


47:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:24:26 /O9u7VHe
>>45
読んでるよ。

こんなのもあったなw
timecount=3600
timeclose=2

48:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:24:29 CHYG+ZYA
で、>>46で一番引っ掛かったのはここ。

>ローカルルールを守っている住人の多くはID表示を希望しているが

なんでそんな事わかるんだ、っていう。
それについての議論は全っく不十分だし、保留になっているのにもかかわらず、
さも板全体がID制を望んでいるような書き方を勝手にして、
運営側に植え付けようとするのは良くないと思う。
申請自体も、名前欄が「ローカルルール議論中」に変わってから少しも時間がたってないのに、
自分たちだけで夜中に早々と申請していて、不愉快な印象を持った。

49:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:32:10 pgsBcnhR
>>40
ていうか噂には二つ意味があって、
【1】ある人の身の上や物事についてかげで話すこと。また、その話。
【2】世間で根拠もなく言いふらす話。風説。世評。

噂話板は【2】の噂に関する怪情報を扱う板ってのが本来の主旨だった。
それが、他に裏ネタ板などが出来て、【1】のよもやま話ばかりになっていったと。

50:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:32:36 vhxIFpgE
>ローカルルールを守っている住人の多くはID表示を希望しているが申請しても通る確約がなく時間がかかるので保留。

なにこれ?こんなのあった???スイマセンorz

ID表示については規制後の様子見で後日って話じゃなかったっけ?
だって、「噂は嘘と真実の間」にあるからID制にしてしまうのには要議論の上
時間がかかるからまずはそうしないように
連投規制での様子見って話じゃなかったっけ?

普通に自分は眠くて見落としてました・・・
>ローカルルールを守っている住人の多くは

これの一文入ってたらさすがに荒れるわ

51:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:37:39 qGb3aGLK
>>46
連投規制そのものは構わないと思ったから傍観してたけど、
変更理由には納得できないものがある。
荒れたスレの人だけにしか実感できない状態があるんだろうけど、
それを板全体に波及させるなら、以下の4点を明示して欲しい。

・過剰レスで板負担が増加しているというデータ
・連投が行われている実態(スレを具体的に挙げて)
・スレ乱立になっているなら、その具体例
・住人の多くがID表示を希望しているというのは、何の根拠があるのか。
(昨日の自治スレ見ても、ID表示支持派が多数派とは思えない)



52:49
06/07/03 19:38:28 pgsBcnhR
裏ネタ板じゃなくてチク裏板だったwスマソ

53:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:39:57 /O9u7VHe
>628 名前:ローカルルール議論中@自治スレへ [] 投稿日:2006/07/03(月) 01:14:43
>※申請が通った場合変わること
>住人の少ないマターリスレがスレ立てしにくくなるかもしれない → 代行をします。
>(とりあえず自治スレで?それとも代行スレを立てておく?)


スレ立て代行に納得している住人はどのぐらいいるんだ?

54:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:45:32 vhxIFpgE
>>51
とりあえず二つは挙げられる
・連投が行われている実態(スレを具体的に挙げて)
噂の総合スレのここ1ヶ月ほどのログ ジャニ系スレのログ

・スレ乱立になっているなら、その具体例
 岡村(ナイナイ) 上川○也 竹内○子 中○正広

・住人の多くがID表示を希望しているというのは、何の根拠があるのか。
(昨日の自治スレ見ても、ID表示支持派が多数派とは思えない)

ここだよ、これは何だ???
これは申請ミスじゃないのか???



55:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:58:37 /O9u7VHe
>>54
ジャニ系で勢いが桁違いなスレが1つあるね。
芸スポの勢いで例えるなら6位7位あたり。

規制理由としては弱くないか?

56:心得をよく読みましょう
06/07/03 19:59:15 qGb3aGLK
>>54 
・ジャニ系って言われても分からない。スレの具体名を挙げて欲しい。

・スレ乱立っていうのがぱっと見て分かるようにして欲しい。

自分も、岡本とか竹内のスレが複数あるのは知ってるけど、
スレのURL挙げて、誰の目にも分かるようにすることが、
議論の出発点なんだと思う。

57:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:01:24 uBjcSmNG
雑談っていうかチャット阻止だろ
昨日いつもいかないスレをいくつかロムってみたけど
一日で一スレ消費ってVIPやN速じゃあるまいし

とりあえず自分が理解しているところでは

>・住人の多くがID表示を希望しているというのは、何の根拠があるのか。
ID表示になると、バカみたいにレスしまくることに心理的抑制がかかる……んじゃないの?
一人で20レスも30レスもやってるとさすがに恥ずかしい。
それから自演がしづらくなるから、スレが荒れなくなる

> ・連投が行われている実態(スレを具体的に挙げて)
自分がこないだ見たとき、マツジュンスレのログは6時間で500レス行ってた。
それから目立つのはキンキのスレ。
今あるのは2006/07/02 15:47に立てられたスレがもう1000。
それとは別に堂本強しスレも2006/07/02 05:14 に立てられて1000。

あと内容知らないけど「道イヒ師の乙がする噂話」の消費が異常に早い。
2006/07/01 00:11 のスレが1000
2006/07/02 20:03 のスレが500近く

鯖の負荷とかはむむむさんとか実際に運営してる人にしかわからないんじゃない?
監視所に過去の負荷見れるとこあったと思うけど、噂板だけが入ってる鯖じゃないし意味ない

58:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:05:53 /O9u7VHe
鯖を圧迫しているスレがいくつあるんだよw
1つのスレを止めるために板規制?ワロス

59:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:05:53 CHYG+ZYA
アンチの連投によって荒れてるスレがあるなら、具体的なスレを上げてみた方が、議論がしやすいと自分も思う。

60:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:14:09 Dc79/2So
今日になって反対してる人の数人が例を挙げる時に
スレの勢いもスレ立ての間隔も多い松潤スレとキンキスレを外してるのはなんでだろうな?

おそらくこの二つのスレがヲタお得意の組織票を発揮して自治に反対したら
今のまま何も変えられないだろうな。
でも自治ってそう言うもんじゃないぞ。
2ちゃんにはお約束があるんだからそれは守らないと。
芸能人スレは自分たちの板のスレに居場所がないからと言って来られても困る。
2ちゃん以外に行くか、どうしても2ちゃんがいいなら難民か厨房辺りしかないよ。

61:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:20:22 CHYG+ZYA
>>60
その内容から見るに、騒いでるのはお前っぽいな。

そもそもさ、「松潤」とか「キンキ」とか、
「ヲタお得意の組織票」とかいきなり出されても、
それは一部のヲタさんたちの感覚であってさ、……その…なんていうか…
…困るんだよ、そういう感覚で、ローカルルールを変更したいとか言われても。
他の、ジャニーズとは全く関係ない住人にとっては。

62:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:21:47 uBjcSmNG
>>60
お約束云々を決めるのはLRで、LRを決めるのが住人で、それが自治でしょう
ジャニヲタさん・ジャニアンチさんたちがうざいのはわかるけど、
組織票でもなんでも多数決になるんだよ

というか。状況つかんでないね。
マツジュンスレ読んでみ。自治に反対どころか賛成してるよ。
あのスレは一ヶ月くらい前のときも難民板に自主的に逃げようとしてたしね



63:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:23:31 /O9u7VHe
>>60
>スレの勢いもスレ立ての間隔も多い松潤スレとキンキスレを外してるのはなんでだろうな?

オレが桁違いのスレといったのは堂本剛のスレ
松潤スレってそんなに凄いのか?

>松潤百三十一
>1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/06/30(金) 20:53:16
>590 名前:ローカルルール議論中@自治スレへ [sage] 投稿日:2006/07/03(月) 20:21:58

64:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:24:57 vhxIFpgE
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50(これは関連?)
竹内
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
中居
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
上川
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
岡村

65:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:25:41 uBjcSmNG
というかローカルルールを変更したいと思ってるのはジャニヲタなの?

>>61
ジャニーズと関係があろうとなかろうと、連投規制されて困ることなんてないよ
静かに回ってるスレなら尚更

66:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:27:26 vhxIFpgE
とりあえず、目に付くものだけ
あと、同スレ立てすぎて削除依頼してないのもあった

あとキンキキッズもか?あれ良く知らないけど何スレあるんだ?
キンキキッズの噂と堂本二人と
この噂板って
グループ内での誰と誰の仲とか、誰と誰カップルの噂とかなると
何スレあるんだって感じで立て放題になってふくれあがるな

67:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:27:30 pgsBcnhR
>>58
確かにwどの板も住人が集中するスレがいくつかあって、
そこだけがいくら回っても全体としてはそんなに負荷かからない場合が多い。

68:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:28:36 kpWz3R0O
自分がスレ立てについて気にしだしてから、
来るたびにスレ立てしてるのは松潤スレとキンキスレだった。
松潤スレは以前の削除騒ぎの時に分裂したから、それでも減ってると思う。
キンキスレは毎回スレタイを変えて偽装してるのか?専ブラでは色が変わるからまるわかりなんだが。

69:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:29:52 /O9u7VHe
スレッド削除依頼を活用してくれと言いたい。。

70:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:30:19 99uyoRzQ
>>61
ローカルルールの「それそれの芸能人の~」の変更はしたいと言ってないぞ。
よく読め

71:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:31:23 99uyoRzQ
>>69
あのね散々ガイシュツだけど動いてないの

72:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:31:50 CHYG+ZYA
やっぱり>>60にあるような

>おそらくこの二つのスレがヲタお得意の組織票を発揮して自治に反対したら

とか

>芸能人スレは自分たちの板のスレに居場所がないからと言って来られても困る。
>2ちゃん以外に行くか、どうしても2ちゃんがいいなら難民か厨房辺りしかないよ。

など、こういう偏った意見にはハッキリとノーを言いたい。

73:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:34:18 uBjcSmNG
脱線してるね

「連投規制・スレ立て規制を厳しくしても、そもそも回ってないスレなら全く問題ない」
ってことがわからない人がいるみたいなんだけど
いいことずくめだと思うけどね

74:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:34:33 SrHNMPhG
>>66
芸能人スレは違反だが、「なにか噂話してるのかな?」と思って覗いても
たいていがただのファンレス。
専用板がある人達はお引き取り願いたい。

>>72
それ2ヶ月前から自治で散々出たことだよ。

75:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:34:37 /O9u7VHe
>>71
だからさぁ、堂本とか松潤のために板規制かけるのかよ。

76:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:35:43 uBjcSmNG
>>75
だからぁ、板規制かかっても静かに噂してるスレなら何も問題ないの

77:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:36:27 uBjcSmNG
>>74
その前半、数年前から自治で散々出たことだよ

78:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:38:45 SrHNMPhG
これぐらい読んでおいて。

※申請が通った場合変わること
住人の少ないマターリスレがスレ立てしにくくなるかもしれない → 代行をします。(とりあえず自治スレで?それとも代行スレを立てておく?)

※残件
BBS_THREAD_TATESUGI ともっと厳しくするか → 変更後の様子見
ローカルルール変更について → 乱立する芸能人スレをどうするか →  変更後の様子見
ID表示について → とりあえず希望を出すだけ出してはどうか?(申請したからと言って変わらないことは理解した上で) →  変更後の様子見

79:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:41:00 CHYG+ZYA
>>78
残件って結局、とくにいじらなくていい部分だと思う。

80:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:44:12 /O9u7VHe
>>76
age進行じゃないのか?

81:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:46:47 CHYG+ZYA
とりあえず

●連投規制がかっても、一般住人は特に困らない。
●連投規制以外の規制案は、現実味が無いから気にする程のもんでもナス。

つーことでFA?

82:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:47:53 /zmXn2Jv
>>71
削除人が動かないってことは削除する必要なしという判断なんじゃないの?

83:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:47:57 RYuneOD7
連投規制に反対する理由が聞きたい。
チャットしたわけじゃないんでしょ?
雑談したいなら別に前にある連投規制でも問題ないよ。
反対する理由も教えてくれ

84:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:49:13 bPx4Df4v
>>81
一行目は○
二行目は、現実味がないと言われると辛いけどw運営さんの気が変わって変えてくれるかもねー程度のことです。

85:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:52:17 vhxIFpgE
なんか知らんがまだ議論点がズレはじめてるような

今回の規制処置はage荒らし+連投による荒らし+またはやたらスレ速度が早い
&スレ立てで暴れ放題
などの板の負担軽減と荒らし対策に処置に関する規制案であって

ジャニスレを追い出そうとか
芸能スレを追い出そうとか
ID制にしようとか

そういう規制では全くなく

それをなるべく行わないように回避する為の規制

のはず

86:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:53:00 bPx4Df4v
>>82
そういうレベルではありません。
一度依頼スレをご覧になって下さい。
>>83
想像できるが該当スレの人に答えて貰った方がいいね。
ID付きだと嫌なようですが。

87:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:53:34 /zmXn2Jv
>>83
連投規制はテンプレ貼りがキツクなるな、と思う位で特に反対はしない
ただ、私のよく行くスレも>>26と同じような状況なので、
スレタイに必ず名前入れないといけなくなるとまた荒らされそうで不安

88:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:56:17 CHYG+ZYA
>>84
そうか。
>>83
反対はしてないが、「松潤」とか「キンキ」とか、一部のジャニーズスレのためにローカルルールが変更されるのか!?
っていう憤りがあるんじゃないかな、と思う。
芸能人といっても、ジャニーズ以外に、タレントからミュージシャンからスポーツまで色々なジャンルのスレがあるし、
そういう他の住人からすれば、なぜジャニーズスレの事情によりローカルルールが変わるのか、
自分たちに影響はなくても、それ自体が疑問、そう思うんじゃないかなと思う。

89:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:56:21 /O9u7VHe
>>85
>連投による荒らし

確かに酷い時があるよな。

90:心得をよく読みましょう
06/07/03 20:58:36 giEk3EHM
>>85
今まで何度話し合いしてもまとまらず申請したことがなかったため、
申請案がまとまったことにびっくりした人達は
自治での話し合いのレスもその後予想できること>>78も読んでないからだと思われる。

運営さんが新着からレス読んだらまるで勝手に悪い人が申請したみたいにみえかねないなw
昨晩~今日も何度もageてくれてた人がいたのにまるで読まれてない…
後から言われてもどうしたらいいのでしょうかね。

91:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:02:03 uBjcSmNG
>>88
連投規制があって助かるのはジャニーズのスレだけじゃないけど。
「板全体のことを考える」っていうのをどう解釈するか、だよね。

小学校のクラスで勉強できない子が一人がいたから宿題を増やす、として
「その頭悪い子一人のためになんでうちの子まで宿題増やされなきゃいけないんザマスか?」
って文句をつけてくる親がいるのは当然のことだけど、
実際宿題増えて親が困ることなんて皆無もしくは少ない。

92:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:05:28 ShINf2+R
噂板にはずっと変なのが
張り付いているんだからしょうがない

93:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:05:28 giEk3EHM
>>88
それはわかる。
ただ、数回同じスレに関して削除依頼が出されてもdat落ちを理由に削除されなかったり、
巡回に来て貰えない現状では仕方ないというか。
「松潤」「キンキ」のどちらだったかはもう随分前で失念したが、スレストされた時期があったはず。
なのにどうして削除されなくなったのかは自分にはわからない。

ジャニーズの板を少し覗いたが一部を除いては平和なんだよな。
しかし居心地が悪いらしい、そう言う理由で噂に来られてヲタ話されても板として迷惑だ。
ジャニーズのスレ同士で話し合って貰うという選択肢があってもよかったかもと、今になって思った。

94:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:07:01 /O9u7VHe
>>53にも書いたが
>住人の少ないマターリスレがスレ立てしにくくなるかもしれない → 代行をします。

不自由になるのはイヤなんだが。

95:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:07:01 CHYG+ZYA
>>90
後から言われてもっつったって、名前欄がローカルルール議論中になったのは7月2日の夕方で、
この話し合い専用のスレが立ったのは今日の昼過ぎ。
自治スレでは6月27日から話し合っていたみたいだが、
板住人はそんなこと、昨日の今日で初めて知ったと思う。
>>91
でもほら、困る困らないじゃなくて、
「ジャニーズスレのために合わせるのか」
ここに反発が、やっぱりあるんだと思うよ?

96:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:09:39 vhxIFpgE
だからジャニスレに関してはアンチスレ芸能スレ削除と同じく
今回の規制とは別の板全体に関わるデリケートな問題だから
規制後の要議論点であり
今回のこととは別の問題だと何回も何回も 何 回 も言っている



変更スレに一文書いたのはどなた?

97:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:10:51 uBjcSmNG
>>95後半
最初の一行読んで。

というか、連投規制に対する反発があるなら、
「じゃあ、既にチャット状態になってる"一部の"スレをこのままで放置してていいんですね」
ということになる。別にチャット化スレの本人たちは
連投禁止→荒らしはいなくなってラッキー
連投容認→このまま公認でチャット続けられてラッキー
くらいにしか思ってないでしょ

98:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:10:59 +QyZnn9L
>>95
自治スレでは半年以上前から同じ話題です。
それを一度も見ていないとは…

何度も書かれていますが昨晩申請された連投規制数値では、普通に書き込んでる方は困りません。何も変わりません。
>>94
変わりに立ててくれる人がいるので不自由にはならないと思いますよ。

99:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:12:43 CHYG+ZYA
ならやっぱり、もう話し合うことは残ってなくて、議論は終了してるんじゃないのか。
あとやることは、早く名前欄を元に戻すことくらいじゃないか。

100:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:13:06 uBjcSmNG
スレ立て規制の話になってる?
とりあえずはレス連投だけ規制するんじゃないの?

テンプレ張るときに連投かかるっていうなら手伝ってくれる住人がいるはずでしょう
一人でまわしてるスレなら別ですが

101:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:16:10 +QyZnn9L
>>96
見てきました、あれは何ですか?
特にこの部分。

>焦って密かに申請

昨日申請した時点で半年以上に渡る議論は一旦終わり、
残りは全ての案件が様子見だと思ったのですが、何故このスレが立てられたんでしょうか?

102:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:17:59 RYuneOD7
前々スレで、松潤スレとキンキスレだけが
何故か先に削除しようなんて話しばかり先走ってて、
最終的にはポシャったけど
結局ジャニアンチの私怨だってなってた。
今回の連投規制反対→芸能人スレ一掃→特にジャニスレってレスがループしてたから…

とりあえずいまは申請が通るのを待つのみだね。

103:経緯
06/07/03 21:39:25 +QyZnn9L
半年以上前から繰り返されている議題について、
前スレでも断続的にですが話し合っていたにもかかわらず一度もまとまらず申請に至りませんでした。
噂板に今の自治スレが立てられてからは常時ageで再度話し合いをしていたのですが、
より多くの板住人に集まってもらうために、06/30(金) 20に名前申請をし、07/02(日) 18に変更がされました。
(この時点でも「勝手に板の名前を変えられては困る」という自治妨害が数レスありました。)
申請は、話し合いの際に出たいくつかの反対意見への対応策ができて納得され、それ以上反対がなかったため、07/03(月) 01に板設定変更依頼が出されました。
残り案件が約3件残っていますが、それはいずれも設定変更がされた後にどうするかということですので、
現在早急に話し合う議題ではありません。
しかし、今日になって申請を見た人が、また以前のように揉めレスを続けたため、
IDの出る板に 噂板ローカルルールについて議論するスレ スレリンク(accuse板) を立てました。
話し合いは続行していますが、このスレは昨日申請した設定値に関わるものではありません。
参考レススレリンク(accuse板:78番)

104:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:49:42 IoVOY1pu
堂本剛の噂 勢い4001.9

この最中に反省の色もねぇwww

105:心得をよく読みましょう
06/07/03 21:54:37 RYuneOD7
>>104
さも叩いて下さいみたいな、個人的な煽りはいらないよ。
もう少し自治スレロムって下さい。

106:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:18:03 k0hpbKA7
831さん来てください

107:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:23:18 GnrFt3Sa
自治スレにいる831に埋められてdat落ちしたら困ると思うんだが…
注意のレスも控えた方が良くないかな?

108:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:27:43 RYuneOD7
自分噂板の次スレ立てれなかったから、
誰か早く噂板の自治スレ立てて欲しい。
このままdat落ちしちゃうし

109:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:36:14 Wtca4U+7
立てれるか分からんが噂板の次スレやってみる。
テンプレは?

110:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:37:06 Wtca4U+7
良かった、もう立ってるな。

111:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:40:14 k0hpbKA7
スレ立てた人乙です

112:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:40:59 qdo4YZmL
遅くなりました。
噂板次スレです。
スレリンク(uwasa板)
但し議論はこのスレで。

113:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:44:02 RYuneOD7
スレ立て乙
ご苦労様でした。

114:心得をよく読みましょう
06/07/03 22:59:55 vhxIFpgE
スレ立て乙でした。
ん~噂板で暴れてるのは高校一年生ぐらいかなあ?
文章理解力がそれぐらいだと思う
女の子でジャニ好きなのは間違いないと思うけど

とりあえず、こっちで議論しないことには
勝手に決められちゃうからいらっしゃいという感じだな

115:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:04:11 j4378wUS
自治スレは荒れてるねー。こちらに議論スレを立てたのは正解ですね。
今は申請の受理待ちですか。

一晩寝てゆっくり考えて思ったんだけど、
申請値はちょっと厳しすぎるかもしれない。
まほら▲★さん、うまく対応してくれないかな。お願い通して。

116:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:05:59 uBjcSmNG
もっと下でしょう。中学生、もしくは小学生だと思う。
2chの運営の仕組みとか何もわかってない感じだった。

あと少し時間おいてみますか?
連投規制くらいで何週間も待つのはあほらしい気もするけど、
数日とか。規制導入するのはそれからでも遅くないかもしれない。

117:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:15:07 Yg4G5cKG
残件の一番古いものが06/16(金)でした。
通らないとすれば、依頼スレに書き込まれた的はずれな意見と自治の新着だけ見て判断された場合が考えられるが
起こりうる問題のいろんな対応策を十分話し合ったし、まぁそんなことはないでしょう。

お子様荒らしには誘導のみで、自治スレでは会話を続けない方がいいかと。

118:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:33:35 j4378wUS
運営の人の判断は信用できる。
表面的なことだけを見て決めないので安心してよい。
疑問が残るとすれば短時間で決めたことだけ。いまさら遅いが。

119:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:33:38 RYuneOD7
自治スレで荒らしてる人がここにこないのが、
自演だとばれたくないのがわかりやすい。
自治の内容も読まず、感情だけでレスしてる人もこまる。
dat落ちされそうだね。
自分は新スレを上げるくらいしか出来ないけど

120:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:40:05 NRjcNapc
dat落ちすると、また次スレで「知らない間に決まってる」とか言われそうで避けたかったんだが、仕方ないか。

ところで名前欄について詳しい方居ますか?
自分はまだ議論中だからこのままでと思ったのですが、
申請は出したので、その結果が出るまでは話し合いは仮定の話になるから、
一旦元に戻してまた変更するのでしょうか?
しかし、ずっと自治は見ておいてもらわないとまた「知らない間に~」となると思うのですが。

121:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:43:17 j4378wUS
dat落ちしそうだけど別に問題ない。
運営の人はそういうスレも見れるから申請の審査には関係ない。

122:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:43:33 k0hpbKA7
知らない間に~は阻止したい人が絡むための理由でしょう
少なくともあの人は知ってあのスレに来たと思うし

123:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:44:28 Pm0BUrJM
>>121
いや運営の人じゃなくて板住人が見れなくなるという意味。

124:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:44:48 vhxIFpgE
1000でdet落ちすると、にくちゃんねるで読めたような???

125:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:44:50 /O9u7VHe
おいおい。

申請依頼を出した君らは十分な話し合いをしたんだろうw

>>115
>一晩寝てゆっくり考えて思ったんだけど、
>申請値はちょっと厳しすぎるかもしれない。

>>118
>疑問が残るとすれば短時間で決めたことだけ。いまさら遅いが。

126:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:45:28 1WOM3q7j
・・・何か
「ワタシらに命令しないでよ」
って感情だけでレスしてるシトがいまつね・・・>噂板

127:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:47:44 Pm0BUrJM
>>125
真剣に話し合ったからこそ、後からあぁすればよかったとか思うものですよ。

128:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:57:02 /O9u7VHe
>>127
まほら★待ちだな

おやすみ。。


129:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:57:55 vhxIFpgE
規制が通ったら、通ったで
またID制にする気だ!とか荒らしにくるのがいそうだな
自治スレってこんなに疲れるもんなのかな

130:心得をよく読みましょう
06/07/03 23:59:32 RYuneOD7
いまの噂板自治スレのような荒らし連投も、
連投規制の申請が通れば少しは落ち着くんじゃない?

131:心得をよく読みましょう
06/07/04 00:03:52 9ENIjCVV
>>129
多分だいたいそうじゃない?
特に人が多い板は。
自分は他の自治スレも参加したことあるけど、
いつまでも同じ内容をループさせようとする人は必ずいる。
最初は根気よく説明→中盤は軽く説明→申請する直前は過去レス読め。

132:心得をよく読みましょう
06/07/04 00:12:39 6mIDJSsu
>>131
そっか。実年齢とか精神年齢とか低い板だともっと酷いんだろうな

あの831って上川とか重複と貼ったスレにコピペして
仲間を増やそうとしている所を見ると
真性の荒らしちゃんなんだな


133:心得をよく読みましょう
06/07/04 00:27:44 nZ7F0SeH
自治スレあっという間に埋められたね。
次スレで過去のまとめとこちらへの誘導を時々入れればいい。

連投規制なんて普通にネットしてる分にはほとんど関係ないのに
何でこんなに荒らすんだろう。

134:心得をよく読みましょう
06/07/04 00:34:23 LqXvYpRz
次はID制にでもされたらと思うと気が気じゃないんじゃないかな
同じスレだけじゃなく何スレにも渡って荒らしてる人なんじゃないだろうか

135:腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc
06/07/04 00:55:51 6h6AdZbE
もうやることは全て済んで、運営の結果待ちなんだろ?
籠って溜まって気に入らない奴をなじってる暇があるなら、早く名前欄を通常に戻せ。

136:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:01:10 sPhUMESV
>>135
>>120でも聞かれていますが
また変更が必要な場合も一旦戻すのですか?
調べたけどわからなかったので例を挙げて教えて下さい。

137:腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc
06/07/04 01:11:26 6h6AdZbE
また変更が必要な場合って、まだ話し合うつもりなのか?
いったい何を話し合うんだよ、もう連投規制申請という結論は出てるのに。
話し合うことなんてもう無いから、現にここに溜まっている自治スレ住人も
気に入らない奴をなじって遊んでるじゃないか。

138:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:19:59 EQNf7/WS
>>137
ローカルルールを作るかどうかの問題に入る
個人スレを一つにするとか

139:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:22:15 indw2Ldb
>>137
>>78をお読みになって下さい。
名前欄についてわかるなら例を挙げて教えて欲しいのですが。

140:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:22:49 6mIDJSsu
>>137
あなたに名前欄は必要ないんじゃない?コテハンだし
でも、あなたの言うようにそろそろ名前欄は戻してもいいかもね
結論が出て申請してあるんだし

141:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:24:44 6mIDJSsu
あ、そか、残件があったね、スマソ

142:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:27:12 indw2Ldb
>>140
申請が通る→様子見して残件についての議論が必要

申請が通らない→再度議論が必要

でいずれにしても議論が必要なため、名前欄を元に戻してもらってもまた議論中に変えてもらうことになるのですが、
戻した方がいいのでしょうか?

143:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:30:37 6mIDJSsu
>>142
そーなんだよね
申請が通らない場合があるんだよね
で、またローカル(ryに元戻りするんだよね
これについては
>>137
さんの意見が聞きたい

明日、仕事なんでここで落ちさせてもらいます、すいません

144:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:36:14 9ENIjCVV
>>143
今日はご苦労さん。


申請結果って早くて一週間以内?
遅くてどのくらいだ?
それも運営側次第なんだろうけど。

145:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:37:53 VsftkXfK
>>143
ごくろうさまです。
>>144
未処理の一番古いものは06/16(金)に申請された板でした。

名前欄の再変更について探したのですが、この板の現状に当てはまるものが探せませんでした。
>>142を読んで、ご存じの方はご意見お願いします。

146:心得をよく読みましょう
06/07/04 01:46:04 9ENIjCVV
>>145
結構時間かかるのか。
噂板で暴れてる人がいるからこれは長期戦になるかな。

147:心得をよく読みましょう
06/07/04 02:04:09 EQNf7/WS
7月3日の投稿数
URLリンク(stats.2ch.net)

噂板の投稿の多さは47番目
同じサーバーにある、ほのぼの板と既婚女性板は携帯・PC判別、もしくはID表示

148:心得をよく読みましょう
06/07/04 07:20:37 nZ7F0SeH
>>147
1日で9700レスとすると、1時間で400レス。
100レスするのに15分だから、新しい設定値だと
15分に同一IPで2レスしかできないということかな?

平均だからレス数の多い時間帯はもっと短い時間で連投できるだろうけどね。
これであってる?
詳しい人解説キボン。

出勤します。遅刻する~

149:心得をよく読みましょう
06/07/04 09:09:32 x8rCl/z9
>>64
竹内関連のスレにこれも追加
スレリンク(uwasa板)
竹内と関係ないのにアンチの妄想だけで埋めつくされてるクソスレ

150:心得をよく読みましょう
06/07/04 12:53:29 EQNf7/WS
>>148
一応あってる、連投規制の変更が通ると一日7000~8000位に減るかな

151:心得をよく読みましょう
06/07/04 20:08:07 JWXNWLgu
>>71
逝ってこい

削除されなかった理由を聞いてみるスレ【仮】2
スレリンク(sakukb板)

152:心得をよく読みましょう
06/07/04 21:52:28 tz0OQpWF
ローカルルール議論中@自治スレへって、ここでよろしいですか?
下のパート1を立てた者ですが、今2つ立っています。
とりあえず、自治スレにご報告致しました。
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50

153:心得をよく読みましょう
06/07/04 22:41:18 vE3wy7tV
>>152
削除依頼は削除スレでして下さい。
自治スレは板について話し合うスレです。

余談ですが、新着数レスしか見てないので何のスレかよくわかりませんがヲチ板で扱う話題に見えましたよ。

154:心得をよく読みましょう
06/07/05 05:08:19 jhKkBz84
えーと、噂板でジャニの話題振ってる人
こっちに来てお話しましょうよ

○ジャニには触らない
○今回の処置で被害を受けるのは「荒らし」のみ
という結論が出ているにも関わらずなんか言っているのは

「荒らす」という前提だからでしょうか?
それとも「私は荒らしだから被害受けます!」と堂々と言われているのでしょうか?

普通にマナーを守って、普通に楽しめば
何も被害受けないはずだし
ID制論議もしなくてすむんですけど・・・

155:心得をよく読みましょう
06/07/05 05:28:16 jhKkBz84
スレリンク(uwasa板:142番)
噂板自治スレの>>142

例に挙げられてるのは、スレ上がってるってわかるかな?
住人としてみればアクセスする度に上位スレにあると当然目に付くな
で、上位の新着のスレはわざわざアクセスしなくても見えたりする

同じ名前が入ったスレが何個も上位にあると目につく

複数スレは今回の問題にも挙げられてるし
専ブラで見てると、アクセスする度に新スレになってるか、なってないか
(つまり、新しくスレが立っているor変わっている)のがわかる
連投や実況になっているか、なっていないかも今回の問題点

それで例に挙げられてるだけの話で
スレ挙げ=ジャニヲタという観念は捨てるべき
今回の問題点に挙げられたスレは何もジャニだけにとどまっていない
上川 竹内 岡村 仲間 総合などの数々のスレ
たくさん被害があったからこそ、自治スレが立ったんだぞ


156:心得をよく読みましょう
06/07/05 05:36:23 jhKkBz84
結局ジャニ系を排除したいの?噂板自治スレの>>144

157:心得をよく読みましょう
06/07/05 05:50:28 jhKkBz84
ジャニ系排除希望か
とりあえず、こっちに来て、参加してもらわないと意味がない

噂板自治の過去の荒れっぷりを見ていただくとわかるんだが
ジャニ系問題を出してくると収集がつかなくなるんだな

ジャニ系板から逃げてきた人やジャニアンチ、噂板住人がかみ合わなくなって
荒れてまともな話さえもできなくなる

で、今回は
>>155でも言ってる通り
他スレも荒れているので
とりあえず様子見で、軽く規制しておとなしくしていただけたら
という話なんだが

158:心得をよく読みましょう
06/07/05 08:07:37 RSsLoJ/d
過去レスを読まずに今の残件と関係ないことを言ってくるのは自治アンチだよ。
相手にしたらまたスレが埋まってしまう。
このスレへ誘導してそれ以外は徹底スルーがいいと思うのですが。

159:心得をよく読みましょう
06/07/05 08:15:02 258hrMch
URLリンク(makimo.to)
埋まれば「にくちゃんねる」で読めます
ちなみに前スレ

160:心得をよく読みましょう
06/07/05 08:16:34 jxjB+0jd
運営側はあのスレをみて横暴な自治だとか思わないかな?
しっかり判断してくれるよね。


161:心得をよく読みましょう
06/07/05 08:18:34 258hrMch
>>160
ちゃんと読むよ。
どこで結論が出ているかとか
荒れに荒れた板の自治でも全部きちんと目を通してもらえて
ちゃんとまとめてた意見は通ったから

162:心得をよく読みましょう
06/07/05 09:10:41 jxjB+0jd
そっかわざわざありがとう。
向こうが荒れてたとしても心配いらないんだね。
ここは実のある話しがしやすくて助かります。

163:心得をよく読みましょう
06/07/05 11:56:14 4mf13LZJ
思うんだけど……自治は、自分に反対する意見はジャニーズアンチや荒らしの仕業だというけど、
ローカルルール議論中というから来て見た方にとしては、なんでそんな風に決め付けてるのかわからない…。

連投規制の申請には何も反対しないけど、自治は、そんなに荒られさてる荒らされてると言うなら、
荒らされてるスレッドを具体的に出してほしいんだけど。できるよね?
具体的に荒らされてる部分を、レス番指定してきちんと。
原因が具体的に形として見えないから、未だに煮え切らないんじゃないのかな。
多くのスレは平穏なんだから、何が原因か見えない状態でLR変更を申請されるのは、
影響はないといっても気持ちいいものじゃないよ。

板全体のローカルルールを変更せざるをえないほどの原因になっている荒らしがいるスレッドと荒らしを、
板住人が納得し、わかるように見せるのは、板全体に影響をおよぼす措置を取る上で当然だと思うし、
「このスレッドでこういった荒らしがあって、これはどの住人が見ても規制を申請せざるをえないほどの荒らしだ」
と、みんながわかりやすく納得できるように。

164:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:20:33 nYAwDniu
最初から自治が生息しているというスレを具体的に出して欲しいと言っているのに
全く答えが帰ってこない。これじゃ一方的だと言われてもしかたがないと思う。
何か出せない理由があるのか?

165:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:27:54 1Ob8Go+e
>>163
岡村スレで過去にコピペ連投があったよ
URLリンク(makimo.to)

926以降のレスがコピペ連投で、書き込み時間も1分ごとに書き込んでたし

166:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:29:06 ChSXq87B
>>163
自分が見た中では例えばこれ。レス500番だいあたりから連投コピペがはじまってる。

同性愛疑惑のある芸能人・PART4
スレリンク(uwasa板)

167:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:31:05 VFnpRRoY
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
>>163
とりあえず自分が
たのむから勘弁してくれと思った一番の原因は
上記、噂の総合スレ
大体、10日に1スレだったのが荒らしが入った直後から2日に1スレ
まともに話できないわ、普通に話してるのに
上川だの織田だの竹内だのオダギリだの関係無い話題振ってくるわ
抑さまったと思ったら再開するわ
しまいには自演厨の夏海だのバーだのと話題が出てきてスレにすらならなかった




168:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:33:33 1Ob8Go+e
>>166
これはひどいなぁ、一部のレスをフィルタに掛けたら225のレスが抽出された

169:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:40:07 4mf13LZJ
芸能人噂総合スレッドと、岡村のスレッドと、同性愛のスレッド、この3つ?
>>13>>22>>45>>56らへんに書いてあるのを読むと、もっとありそうだと思うんだけど…

170:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:49:52 1Ob8Go+e
>>169
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50

この4つは7月2日夜10時以降にスレが立ったけど流れが速すぎだと思う

171:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:50:52 VFnpRRoY
>>169
>>64

あと、まだあるぞ
お薬タイホーの方の歌手岡村さんとボブサップ
なぜかボブサップの婚約者が岡村の婚約者というネタを作られ
個人スレまで立ち、しまいにゃ婚約者スレと個々のスレで分離し
ネタ師自作自演でネタ作り、そのうち嘘がバレ、飽きてポイでスレ放置

次は誰かと思ったら玉木という俳優の女ネタ
フライデーに別女性とスクープされ、また放置

今は谷原だったっけな?

この荒らしも色んな所にコピペする常習犯なんだがな


172:心得をよく読みましょう
06/07/05 12:54:12 VFnpRRoY
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
スレリンク(uwasa板)l50
>>171
の参考URL

173:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:11:36 8sDVgzM2
>>163 同意。
別に変更は構わないけど、やりかたは突っ込みどころ満載。

自治スレの必読テンプレの4は、感情的すぎて、言いたいことが分からない。
半年以上前から行われてきた議論の内容って、どんなのだったのでしょうか?
あとから議論を知って疑問を呈した人を揉めさせ屋扱いしてるのも、
反発されても仕方ない。

このスレの>>46の内容と、必読テンプレ8の内容が違うのも、不信感がある。
あと、荒らしてなければ何も問題ないって主張してるけど、
荒らして無くてもスレ立てのテンプレ張りとか面倒になる。
そういうデメリットをあえて必読テンプレに書かない姿勢にも、
ちょっと疑問を感じるよ。

174:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:12:23 4mf13LZJ
名前が挙がったのはこのスレッドね。現在のやつだけど、

ナイナイ岡村隆史の恋愛事情Part14
スレリンク(uwasa板)
芸能人の噂総合スレッド【70】
スレリンク(uwasa板)
同性愛疑惑のある芸能人・PART4
スレリンク(uwasa板)
【岡村靖幸】揺れる女T恵さん【ボブ・サップ】
スレリンク(uwasa板)
堂本剛の噂
スレリンク(uwasa板)

自分なりに見てみた感想は、今は同性愛以外のスレッドでは普通に雑談が進行できてるなって。
で、酷いと思ったのは同性愛スレッドのコピペ、これはたしかに酷い。
で、ボブサップと岡村靖幸スレッドの自演とかデマとかそういう内容は、
荒らしというより完全にヲタとアンチの戦争に分類されると思った。
堂本剛のスレッドの進行が早いことについては、たしかに早いけど、特に問題はないんじゃないかと思った。

175:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:17:05 4mf13LZJ
>>173
自分も、その申請文を見て、あれ?こんな内容いつのまに話し合ってたの?と思ったのがきっかけなのね。
名前が変わったから自治スレッドに来て見たけど、名前が変わらなければ自治スレッドには限られた人達しか来ないと思うんだ。
それが、凄いスピードでLR変更を申請されてて、
しかもその申請文を読んだら、これは板住人全体の意思だ、みたいに書いてあって、
申請内容よりも、そのやり方はないんじゃないの?という気持ちがある。

176:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:23:26 PFayImYG
>>173
>ローカルルールを守っている住人の多くはID表示を希望しているが申請しても通る確約がなく時間がかかるので保留

ここの事だろ?
これは過去スレでおかしいぞ?ID表示しない為に連投規制するのに
申請ミスじゃねーのか?という意見多数の為
いうことで8のテンプレが作られた。これは確かに説明ミス
>>174
ヲタVSアンチというよりも、そのスレでやってたらいいのに
他スレ、(大体は総合)に乗り込んでくるんだよ
で、まあ大抵、ネタを作らせないようにするには?と
それを連投規制でどうにかならないか?と

アンチスレ、ヲタスレについて議論しようとすると
芸能スレ、ジャニスレ削除したら?という話が持ち上がり
間違いなく荒れて収集つかなくなる事うけあい

177:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:38:07 4mf13LZJ
岡村ボブサップスレのことはわかった。
今回の申請の手順がうまくいかなかったのは誰かの責任じゃないと思うから責めようとは思ってないけど、
できれば今度何かあった時は、
名前を変更するのと同時にこの話合い専用スレを立てて、
それまで自治住人で話合ってことがあるならそれをテンプレで貼って、
さっき挙げたように具体的に被害のあるスレッドを挙げて、
申請をするのはそれからにしてほしいな。

最初から被害のあるスレッドを挙げて被害を説明すれば、わかりやすいしみんな反対しないと思う。
ジャニーズなんじゃないかって話がこんがらがったりとかもしないと思うのね。
自治スレッドには来てなかったのに意見だけ言うようでちょっと申し訳ないけど…。

あと、その申請文のIDの箇所なんだけど、それはじゃあ実際に申請をした人が、
自治でまとまってた意思とは関係なく、無断でIDの文を入れたってことなのかな。
自治スレッドとか見てて思ったんだけど、あんまり言いたくないけど、
どうも自治にひとり、芸能スレを追い出したい、できればID制にしたい、
そんな風に本気で考えてる人がいるように思うんだ。
そういう人が、今回の連投規制が終わったあとも、これからも自治にいるのかなと思うと、
また今回みたいにおかしな手順でおかしな申請が起きそうで、ちょっと怖いんだよね。

178:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:51:57 jxjB+0jd
ID制にしたい、芸能人スレ一掃したい人はいるよね。
前々スレをみると凄い荒れようだったよ。
でもそれは噂板住人(自治住人)じゃないから無茶苦茶な提案するんだと思うよ。
噂板にいる自治住人か自治のナリをしてる荒らしかは、それぞれに判断してもらうしかない。

179:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:54:48 4mf13LZJ
>>178
そういう面があるのね、わかった。長文に付き合ってくれてありがとう。

180:心得をよく読みましょう
06/07/05 13:55:47 eKWRW+Ew
>>71
>あのね散々ガイシュツだけど動いてないの

動いてない?
削除依頼に対応していますがナニか?


スレリンク(uwasa板:156番)
スレリンク(uwasa板:163番)
スレリンク(uwasa板:165-167番)

181:心得をよく読みましょう
06/07/05 20:30:14 w7OBTGEN
>>177
あなたが噂板に居座ろうとする、芸能人のヲタだからそう感じるんじゃないの?
意見違う人は荒らしなんですか

182:心得をよく読みましょう
06/07/05 20:42:21 zc5LO/Ax
>>177
自治の意味をわかってますか?
みんな板のことを考えて動いてるんですよ。
あなたのように自分のことだけを考えている人はいません。

>自治スレッドには来てなかったのに意見だけ言うようでちょっと申し訳ないけど…。
あなたのレスは意見でも何でもないですよね。
独り言は日記にでも書いて下さい。
最低限のおやくそくやローカルルール、過去スレを読み、2ちゃんねるのことを把握したうえで、
板を良くするために意見があればここで議論しましょう。

183:心得をよく読みましょう
06/07/05 20:58:40 jxjB+0jd
>>181-182
>>177は間違ってはないと思うよ。
自分は今回の自治に初めから参加できたけど、
名前欄変更のその日に申請って形になったから、戸惑う住人だっているよ。
毎日壷にこれる人ばかりじゃないし。
それに最後は申請の理由を納得してもらったんだから。
あれこれ言う事じゃないと思う。

184:心得をよく読みましょう
06/07/05 21:04:43 s9gU74kn
最初の方から参加してたけど、>>177がなんで叩かれるのかわからない
つっこみどころがあるとすれば「自治住人」なる人たちなんていないってこと
なんか自治だけやってこの板を支配しようとする集団がいるみたいな書き方だけど
自治しかやってない人なんていないってw
強いていえば問題を感じて自治に来た時点で自治住人だから、>>177
十分自治住人だけどね

つか、>>181はいつもどんな噂してるの?
ヲタかアンチかどっちでもないかに関わらず
噂板って芸能人スレしかない印象なんだけど…
あとさ、>>182みたいなコピペはもういいよ
意見と独り言の区別とか低レベルな話はやめてください><

今回の自治は連投規制についてだけでしょ
ID制については連投規制が入ってきたあとしばらく様子みて
それでも住民の一部~過半数から苦情が出るような事態があれば
再検討ってことでいいんじゃない

185:心得をよく読みましょう
06/07/05 21:37:26 DPeiHY8b
>>184
自治住人のくだりに関しては賛成だが、
最初の方から自治に参加していてのレスだとはとても思えない。
あなたの揚げ足を取る気はありませんがせめてageて下さい。

186:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:11:59 T0CI569C
自治スレで名前欄について質問された方はいらっしゃってないのでしょうか?
このスレを「名前欄」で抽出すると皆さんの意見が出てきますが、
とりあえず>>142が疑問点です。
もし、回答できるようならお願いします。

187:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:40:55 9UB8bxga
timecount=100
 timeclose=2

これってめちゃくちゃ厳しいと思うんだけど?
timecloseは今までどおり5じゃ駄目なの?

188:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:41:26 mIo1RQdo
個人的な見解なんだけど、設定値が変更されて何日か様子を見てから
元に戻した方がいいと思ってる。
申請が認可されない場合もあるわけだしね。

どちらにしろローカルルールを議論してることを周知徹底するために、
一週間程度はこのままでいいんじゃないかな。

名前を元に戻しても、今のように自治スレを常にageて途中経過を
はっきり書くようにしとけば、ちゃんと議論してるとみなされるので大丈夫。

189:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:47:30 mIo1RQdo
>>187
厳しければ、まほら▲★さんがダメ出しします。

190:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:52:20 9UB8bxga
ちなみにアナ板が300/3
芸板が100/5

191:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:56:48 YbnsdI6d
>>187
>>189の言うとおりだけど、自治前スレで沢山の人が話して決めた数値だからそっちも読んでみてね。

>>188
参考までに…未処理の一番古いものは06/16(金)に申請された板で
噂板が申請したのは 2006/07/03(月) 01:01:09 です。
まだこのままでいいですかね。

192:心得をよく読みましょう
06/07/05 23:59:23 YbnsdI6d
流れてるから経緯のレス番号貼っておきます。
>>103

193:心得をよく読みましょう
06/07/06 00:16:56 MMe8FEQE
>>191
7月2日に名前変更してますから7月9日まで待ったらどうでしょう。
それまでに
申請受理→設定値がうまくいくか様子を見る。

申請却下→再度議論。

残件待ち→いったんもとの名前に戻す。

でどうでしょうか。

194:心得をよく読みましょう
06/07/06 00:17:57 NBITUDzm
ニュー速+と同じ数値か
投稿数は較べたの?連投規制がざるな噂板とちゃんと入ってるニュー速+

195:心得をよく読みましょう
06/07/06 00:31:22 1tK0MFdU
自治ゴッコの前に 厨 が読むべきスレ


◎ID制変更を願うスレ・3
スレリンク(operate板)

>※ここは 隔離スレ です。 最初からそのつもりで願って下さい。

>ID制の採用、廃止、形式などについての相談・要望は、こちらにお願いします。
>ただし、ID制については利用者からの要望を受ける形での
>採用、廃止、形式変更等が為されることは全くと言っていいほどございません。
>このスレはあくまでも、「IDの設定を変えられる人にID変える気にさせるスレ」ぐらいと考えてください。
>根詰めて熱弁を振るっても、マトモな結果に結び付くかは保証できません。


◎削除されなかった理由を聞いてみるスレ【仮】2
スレリンク(sakukb板)

>削除依頼を却下された理由が分からないやつはここに書け!
>ただし、回答があるとは限らない
>削除しない事に対する批判は禁止
>質問には、削除依頼スレURLとレス番号必須

196:心得をよく読みましょう
06/07/06 01:01:08 qUFHnVRS
設定値を変更するためだけじゃなくて
ローカルルールを議論するから客寄せで名前欄を変更したんだベ。
そっちの議論せにゃあかんよ。

197:心得をよく読みましょう
06/07/06 03:03:57 yx3q/G14
>>194
投稿数はν速と比べると1/12くらい、ただし

timecount=100
timeclose=15

という設定の海外サッカー板と競馬板が一日7000~8000台なので大きな影響はないかと

198:心得をよく読みましょう
06/07/06 11:34:00 ED2eRPjM
timeclose=15もあると全然違うけどね
timeclose=2って、まぁ採用されても文句出ないといいね

199:心得をよく読みましょう
06/07/06 19:53:34 GSmV+p0O
timecount=100 はいいけど、
timeclose=2はいくらなんでも厳しすぎるんじゃ?
一応雑談するためのスレだし。
つか、timeclose=2
って結論を出した時点で話し合ってたスレは、表のIDが無いスレの方だべ?
それって、はたして信用に値する話し合いだったんだろうか。
とにかく、運営がどう回答するか静かに待つわ。

200:心得をよく読みましょう
06/07/06 20:59:58 k74nOjUK
>>199
自治スレ3を読んでから書き込んで下さいな。

201:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:30:49 Lt7VAdUw
timeclose=2・・・

これは噂板全体のことを考えてる数値設定じゃない
ごく一部の荒らしに対する、ごく一部住人の個人的な怨みつらみが現れた数値

202:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:35:45 nStGdIK1
>>201
>>200

203:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:37:09 yx3q/G14
まぁ、テレビ番組板は

timecount=400
timeclose=2

というかなり厳しい設定だけどね

204:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:45:02 MMe8FEQE
無茶な設定でも、まほら▲★ならきっと何とかいい方向で解決してくれる!


・・・そう願う。

205:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:45:21 Lt7VAdUw
ν速とかテレビ番組板とか、板住人の数からして噂板なんかとは比べ物にならないのでは

206:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:52:23 yx3q/G14
>>205
テレビ番組板の投稿数は一日2400ほど、噂板のおよそ1/4

207:心得をよく読みましょう
06/07/06 21:55:55 v588VG5y
テレビ番組板が厳しいのは、実況厨対策って面が強い。


208:心得をよく読みましょう
06/07/06 22:00:10 Lt7VAdUw
そもそも、なぜ噂板の12倍のν速と同じ基準で申請してるのか疑問が・・・。
>>197
>投稿数はν速と比べると1/12くらい
>timecount=100
>timeclose=15
>という設定の海外サッカー板と競馬板

これ読むと、それなら海外サッカー板と競馬板と同じく
timecount=100
timeclose=15
でも良かったのでは。
なぜいきなりtimeclose=2まで突っ走ったのか疑問。

209:心得をよく読みましょう
06/07/06 22:17:05 09VOqb09
噂板の自治スレで話し合いをして名前欄の告知から6時間ほどで申請を出し、
反発する住人を想定したのかそれ以降はID表示のあるここへ強制誘導。


反発する住人が多いのも頷ける。

210:心得をよく読みましょう
06/07/06 22:27:06 Lt7VAdUw
本当に、なぜこんな汚いやり方をしたのか素直に疑問

211:心得をよく読みましょう
06/07/06 22:32:27 XRm8JUAU
>>209-210
ここに書くのも思う壺だから
噂板の自治スレに戻ろうか


212:心得をよく読みましょう
06/07/06 22:41:32 09VOqb09
>>211
誘導厨が煩くてw


213:心得をよく読みましょう
06/07/06 22:44:05 Lt7VAdUw
ここに書き込んだ内容を、噂板の方にも書き込めばいいのかもしれない。次からそうしてみるわ

214:心得をよく読みましょう
06/07/06 23:29:49 aVyHRZEV
逆に聞きたい。
申請した規制で困ることは?
チャットのようなスレ回りしてるから?
連投しにくいから?
マターリスレじゃないから?

215:心得をよく読みましょう
06/07/06 23:31:12 aVyHRZEV
>>205-213お願いします。

216:心得をよく読みましょう
06/07/06 23:31:52 H0/PTGag
今回の申請で困るのは自演連投してる人だけですよ。
その他で困るスレへの救済策は全部既に出てる。
読んでないのか、議論を戻したいのか知らないけど悪質ですね。

217:心得をよく読みましょう
06/07/06 23:53:27 Lt7VAdUw
自治連中はハナっからここに来る住人=荒らし扱い、会話にならないということがわかった
申請のやり方に意見を言ったら 悪質 って返されたよ、 悪質 って。

218:心得をよく読みましょう
06/07/07 00:04:30 +SNsyqLg
>>216 どうして「困るのは自演してる人だけ」って言い切れるんだ?
普通に使ってて困る人もでる可能性が有るから、
数値変更後に再度話し合うって事になってるんじゃないの?


219:心得をよく読みましょう
06/07/07 00:06:32 +jMLTVCN
>>217
まあ今回の申請をまほら氏が丸呑みすることはないよ

220:心得をよく読みましょう
06/07/07 00:27:19 jICtvOra
よく考えたら、自治側にしてみればこの申請のやり方や内容に疑問を投げ掛けてくる住人は邪魔者なわけだ
ならば、そういうのは全部荒らしだというふうにしてしまえば、全部都合よくまとまるわけか。イカレてる

221:心得をよく読みましょう
06/07/07 00:56:13 ZKWcsP7g
こっちに誘導されて書き込んで叩かれてる人居たよね

222:心得をよく読みましょう
06/07/07 01:04:38 A8UjWntV
>>218
>その他で困るスレへの救済策は全部既に出てる。
残件3つについては全てが様子見です。
過去スレ読んで下さい。

223:心得をよく読みましょう
06/07/07 01:27:34 +jMLTVCN
>>222
>>その他で困るスレへの救済策は全部既に出てる。
この状態で決議されているの?

>628 名前:ローカルルール議論中@自治スレへ [] 投稿日:2006/07/03(月) 01:14:43
>※申請が通った場合変わること
>住人の少ないマターリスレがスレ立てしにくくなるかもしれない → 代行をします。(とりあえず自治スレで?それとも代行スレを立てておく?)

>代行をします。(とりあえず自治スレで?それとも代行スレを立てておく?)
>代行をします。(とりあえず自治スレで?それとも代行スレを立てておく?)
>代行をします。(とりあえず自治スレで?それとも代行スレを立てておく?)

224:心得をよく読みましょう
06/07/07 01:50:43 jICtvOra
結局自治はこのローカルルール変更で自分達のお気に入りスレが上手く回るようにさえなれば
全体の他スレが微妙に困ろうがなんだろうが関係ねえって頭

225:心得をよく読みましょう
06/07/07 02:05:25 D4nvLpjZ
スレ立て代行も芸能人スレは立てないとかやるんだろうね

226:心得をよく読みましょう
06/07/07 02:13:08 jICtvOra
それモロにやりそうだ

227:心得をよく読みましょう
06/07/07 02:59:35 IVjKkINh
ねぇ何度も言われてるけど前スレ読もうよ。

228:心得をよく読みましょう
06/07/07 06:29:58 JCxsrfy4
「芸能人スレを禁止する」で、全て解決する問題じゃないか?
噂板の芸能人スレは、ジャニ以外でも見るに耐えない書き込みが多いよ。
芸能人スレ禁止になると、正常のスレが荒らされるというけど、
荒らしは自分が自由にできる遊び場がなくなればやりにくくなるだけだ。

229:心得をよく読みましょう
06/07/07 08:45:58 S3be0HBv
部活とか寮生活とかであるじゃん、いわゆる「連帯責任」ってヤツ。
一部の暴走を止められないのは板全体の問題として規制かけられても仕方ないんじゃない?
こういう事に今まで無関心なのもあるしさw
(TV板なんかあいのりスレの実況厨のせいで、不便極まりないよorz)

230:心得をよく読みましょう
06/07/07 09:18:07 CmRyYtDx
>>228
賛成。それが最善策だと思う。
以前は俳優とかは妥当な板がなくてここにスレ立てしてたけど
今は俳優板ができたからその必要もなくなったし
噂板は芸能人スレ禁止でいいだろう。
        

231:心得をよく読みましょう
06/07/07 09:26:14 sI+JoP9/
>>228>>230
わかりやすいほどあなた達、噂板住人じゃないね。
モメサは止めて下さい。

232:心得をよく読みましょう
06/07/07 09:41:07 D4nvLpjZ
試しに芸能人のスレを削除依頼してみれば?
削除人の考えが分かるよ

233:心得をよく読みましょう
06/07/07 10:02:19 PwtnChAn
今回の申請が性急過ぎたのは確かだと思う。
噂板自治が動くのが今回初めてなこともあって要領が分からなかった
のも原因だろう。
疑問を持つ板住人の質問には懇切丁寧に答えていかないと
溝は埋まりそうにない。

234:心得をよく読みましょう
06/07/07 10:11:49 CmRyYtDx
>>231
ん?噂板住人だよ。
なぜ芸能人個人のスレ禁止を提案するのがモメさせになるのか不思議だ。
ちゃんと説明してくれ。

235:心得をよく読みましょう
06/07/07 10:20:38 sI+JoP9/
>>234
芸能人関係スレ住人でその発言するなら、見本見せて。
芸能人スレ削除したいんでしょ?
噂板にいる意味なくなるんだからまず去って見本見せて
私はマターリスレ住人だから今回の規制には何とも思わない。
でもスレ全部削除したらなんのスレが残るの?


236:心得をよく読みましょう
06/07/07 10:48:00 CmRyYtDx
>>235
噂板は元々都市伝説とかいろんなジャンルの噂を扱う板だったんだよ。
それがいつのまにか芸能人板みたいになってしまった。
芸能人スレ削除したらスレ数は少なくなるけど
また徐々に元の噂板に戻していけばいいと思う。
  

237:心得をよく読みましょう
06/07/07 10:57:31 sI+JoP9/
壷の噂板定義を読んだら、
特定芸能人(スポーツ選手等)スレを設けてはいけないとは書いてない。
それと削除の話しはやれるならやってみて。
散々議論しては荒れての繰り返しだったし、実際削除人が動くかどうか、動いても関係スレ住人全員が移動できるか、諸々問題だらけだよ。
案があるなら提案してほしいし、
ないのに散々既出な内容をまた戻したままにするの?

238:心得をよく読みましょう
06/07/07 11:40:03 D4nvLpjZ
FOXさんが2ちゃんはでかくなりすぎた、
パン屋が何件かあってもいいと言っていた。
削除依頼を却下された恨みを晴らしたければスレ違い。

239:心得をよく読みましょう
06/07/07 13:02:01 LvrlrkSx
>>183
> 最近ニュース等で報じられている「北朝鮮がミサイル発射」との報道に関し、
> このスレの住民の方々は如何様に考えられていますでしょうか?
ただでさえ日本人の反北感情が悪化している中、さらに反発を招くようなまねをしたことに疑問を感じる。
せっかく日本人が平和ボケしてたのに、なぜわざわざ日本の国民感情を刺激するんだ?
経済制裁うけて国益を損なうことは予想されていたはずなのに、
北朝鮮指導部は何を考えているんだろうか?


> もしくは北朝鮮に対し、どのような印象を持っていますか?
迷惑な国。でも潰れたら難民が日本にきたり、復興支援に金出す羽目になってもっと迷惑。
だから、ミサイル開発止めて、拉致被害者帰してくれればそれでいい。
潰れてほしい、とは思わん。キムジョンイルが北韓の人間を弾圧するのは、別にかまわない。



240:心得をよく読みましょう
06/07/07 16:27:00 EPjSJxsd
都市伝説ならオカ板でやった方が板の趣旨に合ってる。

噂板も長い間経って、設立時の趣旨とは違ってしまった。
ローカルルールと現状が違うなら、どちらに合わせればいいかという問題になる。

ローカルルールに合わせろと言うのは乱暴な考えだ。
芸能人のスレはざっと600くらいあると思うが、全部削除できますか?
削除整理は任意削除だから、ローカルルールに違反してても、有意義な話し合いが
行われてると判断されれば削除されない。

ここは雑談板なんだから、ルールは現状に合わせてゆるゆるでいい。
連投規制が導入されたら、重複スレ禁止とかあたりまえの規則以外は
芸能人のスレもあっていいのではないか。

241:心得をよく読みましょう
06/07/07 16:45:36 PwtnChAn
むしろ、現状に合わせたローカルルールに変えるべきでは?

連投規制の件が解決したあと、その辺りのことも話し合われるとは思うけど

242:心得をよく読みましょう
06/07/07 17:20:53 jICtvOra
>>236
本気で言ってるんですか?
噂板に来る前に、精神科に行かれた方がよろしいのでは?

243:心得をよく読みましょう
06/07/07 18:21:05 tl3/BM1J
設定値厳しいですね。
他の板と比べたりして、もっと現実的な数値にしてほしかったです。
議論が始まって、六時間で申請って変じゃないですか?
今現在の噂板に合わせたローカルルールの改訂を
今後してほしいと思います。
timeclose=2
はやっぱり疑問ですが…まずやってみないと、って
そんなほいほい設定って変えてくれるものなんでしょうか?

244:心得をよく読みましょう
06/07/07 18:55:43 JCxsrfy4
スレ立てには板によってある程度のルールは必要だと思う。
今の噂板は「噂」を扱うスレじゃなく
ほとんどなんでもありになってるから荒らしが寄ってきてる。
(「○○のファンについての噂」スレなんて、明らかにおかしいだろ)

現存の芸能人スレが多すぎて削除できないなら
「今後は特定芸能人スレはダメ」というルールにすりゃいいじゃないか。
今は「女優、男優」板もできたし、アイドル板もできてるし
ジャニ板もあるし、芸能人スレを噂板に立てるしかなかった時代とは違う。

245:心得をよく読みましょう
06/07/07 19:06:50 tpIhBnHx
>>243
厳しいと思うよ
現在の一日の投稿数だって規制がゆるゆるな状態でのものだし
それを規制がある程度入ってる他の板と較べてもねぇ
もし今の投稿数が人の数に較べて多すぎだったら(つまり一人当たりのレス数が多すぎ
人はそんなにいないことになるから
timecount=100
timeclose=2では相当きつくなるだろうね

246:心得をよく読みましょう
06/07/07 20:01:54 PwtnChAn
設定値については変更人さんが適切な判断をしてくれると思います。
今は事の成り行きを見守るしかないかな‥と

247:心得をよく読みましょう
06/07/07 20:03:20 jICtvOra
timecloseの数値決めをしたのは噂板の方の自治スレ
もちろんID無しの上、もちろん名前欄がローカルルール議論中に変わる前
つまり、ほとんどの噂板住人の知らない所で、しかもID無しのスレで決まった数値、
それがtimeclose=2

この時点で却下。

248:心得をよく読みましょう
06/07/07 21:54:25 +jMLTVCN

噂@2ch掲示板
 特定の芸能人の話題は【其れ其れ】の板へどうぞ。
  本当か嘘か分からないネタの世界では、、

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと ひろゆきの掲示板は 難しい(りや

249:心得をよく読みましょう
06/07/07 22:56:24 EPjSJxsd
>>248
「特定の芸能人」とは具体的に何をさすのかわからない。
今のルールとどのくらい違うの?


250:心得をよく読みましょう
06/07/07 23:30:21 JCxsrfy4
各芸能人のスレを禁止ということにする。
あとは男性俳優の板案内のコピペだけど、こんな風に分かりやすくすれば秩序がある程度保たれる。
-----------
・歌手は各音楽板へ。お笑い芸人はお笑い芸人板へ。
・演劇・役者、映画作品・人、伝統芸能、芸能有名人、男性アイドルなどもあります。
 適切な板でどうぞ。
・芸能カテゴリに個別板がある次のジャンルは、いかなる場合も当板では禁止です。
 (海外の男性俳優、15歳以下の子役、ジャニーズ、 スマップ、Jr、 裏Jr)
-----------

251:心得をよく読みましょう
06/07/07 23:38:04 Gbd+TAFM
芸能人噂スレ禁止は無理だろう
それよりも厳格に一芸能人につき一スレと明記すべき
噂話でアンチもファンもないだろ
他板から避難目的も駄目、「噂」板なんだから

252:心得をよく読みましょう
06/07/08 00:13:24 6EVokGhu
>>250-251
そんなもんはローカルルールをいじるまでもなく、
削除ガイドラインだけでも「板違い」と「重複」で対応できること。

253:心得をよく読みましょう
06/07/08 00:16:38 6EVokGhu
とりあえず連投規制とスレ立て規制の申請が通った時点で、
噂板の名前欄を元に戻そうよ。

254:心得をよく読みましょう
06/07/08 00:21:26 P9Vqyewu
>>253
>規制の申請が通った時点で、

いつになるかわからないw

255:心得をよく読みましょう
06/07/08 00:27:09 P9Vqyewu
ここは噂板でウワサを謳って立てられたスレッドが削除されないという現実を知ったほうがいい厨と、
雑談系とそれ以外の専用板の扱われ方の違いも知ったほうがいい厨が多いスレですね。

256:卵黄♯jyube
06/07/08 00:30:03 Ie/HNqGq
test

257:心得をよく読みましょう
06/07/08 09:36:21 GiTZ02Vg
変なコピペ作って各スレに貼ってるのは誰だよ・・・
そんなに芸能スレ削除案が通らなかったのが嫌なのか?
芸能スレ削除は板の性質上できないって何度も言ってるだろうに

258:心得をよく読みましょう
06/07/08 09:47:08 3tsAeBk9
>>257
アンチが煽ってるだけだと思うが。
連投規制が気に入らんコピペ廚あたりじゃないか?

259:心得をよく読みましょう
06/07/08 09:49:27 Z1rpRvmI
変なコピペ、噂板のアンチですね。
アンチがどこに貼ったか調べれば、どのアンチかすぐわかる。

260:心得をよく読みましょう
06/07/08 09:51:46 Czl0rIk7
噂板から芸能人スレを全て削除するよりも、そんな事を言ってる奴が噂板から消えればすぐ解決するんじゃ……
変な奴ひとりの自己満足のために住人全員を犠牲にしろなんて、狂ってるとしか言い様が……

261:心得をよく読みましょう
06/07/08 09:54:05 VEiiE4n/
>>259
新着だけ見たけど、唐沢、平井、ジャニ(森田・松潤・二宮)だった。
やっぱジャニオタの攻防なのか?w

262:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:01:43 Czl0rIk7
なーんか、ひとくちに自治っつっても色んな私惑のある奴が絡んでるのな

263:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:25:21 sWKrlBV2
>>261
土日なんで、噂初心者さんも来るかもしれないし、
見かけたら、ガセだと書いといてくださいな。


264:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:35:49 0j0Lq51a
>>260
そもそも「噂板」なのに芸能人のファンスレorアンチスレがあることがおかしい。

この噂板は、今まで自治も削除もされてこなかったから
板全体どこまでも酷い書き込みが増殖してるんでは。
(というか他の板が、きちんと対応してるから、基地外が自治なし荒らし放題の噂板に流れ着く)

265:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:38:56 GiTZ02Vg
>>264
ファンスレなんかあるの?
大抵別板にファンスレがあって派生して
アンチが噂板にたどり着く感じかと

266:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:49:14 I9k++wfC
どことは言わないけどファンが噂話してるスレだってあるよ…
別板の本スレは噂話自体禁止だから噂板でやってる

他のスレたまに見に行くと酷いところは酷いなとは思うけど

267:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:55:24 PwGHlUBx
ありがちなパターン
主にミュージシャン・バンド系のスレで
音楽板から
「ここは音楽について語るスレだ
ミュージシャンの私生活暴露や愛人・恋愛妄想は
噂板でやってくれ」
って噂好きの連中が追い出されてたどり着くパターン

268:心得をよく読みましょう
06/07/08 10:59:38 4YY549jQ
IDでる板に移ったって同じ
掃き溜めの聖地、雑談カテゴリーの噂板は今のままでオーケー

269:心得をよく読みましょう
06/07/08 11:12:41 4b0lKKxS
>>267
恋愛話を禁止して噂板に追込み
追込んだ噂板で芸能人スレを潰すという明快さw

270:心得をよく読みましょう
06/07/08 11:25:38 Czl0rIk7
ひとつの形として成立している物があって、
大多数の住人はそれを無くしたいとも変えたいとも思っていないのにもかかわらず、
基地外が一匹暴走している、と。

271:心得をよく読みましょう
06/07/08 11:42:59 OZ+hu+Aq
>>264
噂って言っても好意的なのと悪意的なのがあるからそれらをファンスレ、アンチスレと
捉えるのも可能だろ。

272:心得をよく読みましょう
06/07/08 11:47:12 IG/HF/jM
噂版住人だが荒らしにはうんざり
なので噂版ID表示希望

273:心得をよく読みましょう
06/07/08 12:04:20 Czl0rIk7
やれやれ……。

274:心得をよく読みましょう
06/07/08 12:07:54 g8Lbx5cv
連投規制の申請が通ったあと、どうなるか様子見して
それで状況が改善されれば、これ以上の締め付けはしないってことだったろ。
いまローカルルール改正議論をするのは時期尚早。

275:心得をよく読みましょう
06/07/08 12:09:37 OZ+hu+Aq
じゃ、名前戻すのが筋じゃないの?

276:心得をよく読みましょう
06/07/08 12:19:51 Czl0rIk7
うん早く名前戻した方がいいと思う
議論終わったのにいつまでも議論中にしてるから芸能スレだのIDだの関係ない話が絡まってくるのじゃ

277:心得をよく読みましょう
06/07/08 14:05:27 zB8la2In
告知してからそろそろ1週間だからもう元に戻してもいいのでは。
申請の受理もいつになるかわからんし。

278:心得をよく読みましょう
06/07/08 14:06:11 AWx8TrBM
連投コピペ制御以外は要らない。
雑談止めろってここ噂板じゃん

すべきとか言ってるのアフォしかいないな。

279:心得をよく読みましょう
06/07/08 14:18:58 e3VFlnyp
噂板のあちこちにここを誘導する長文のコピペはどうにかならないの?荒らしと変わらない気が...

280:心得をよく読みましょう
06/07/08 14:34:21 OZ+hu+Aq
申請したのはローカルルールじゃなくて板設定だから
今の名無しは意味がないよね
「板設定自治スレで議論中」って名無しなら申請に対する処理待ちでそのままでもいいかもしれないけど

281:心得をよく読みましょう
06/07/08 14:53:28 zB8la2In
自治荒らしらしいコピペが色んなスレに【自治から報告】として
芸能人スレ全面禁止が決まったかのような嘘を貼り付けてる。

こちらのスレにリンクを貼ってるから、この議論スレのスレ潰しを狙ってるんだろうけど。
見かけたらデマだと書き込んでね。、

282:心得をよく読みましょう
06/07/08 16:11:49 Czl0rIk7
もう何がなんだかわからん

283:心得をよく読みましょう
06/07/08 20:11:35 Xn74CLom
削除は決定なの?


284:心得をよく読みましょう
06/07/08 20:19:19 4b0lKKxS
裁定待ち

285:心得をよく読みましょう
06/07/08 21:15:30 zB8la2In
>>283
決まってない。まったくのデマなので気にしないように。

286:心得をよく読みましょう
06/07/08 23:47:55 vh9nvhAs
問題が起こる時に新着レスの多いスレッドを見るんだけど
同じジャニーズでスレ回転の早い所でも
松潤スレは被害にあってるのに、キンキスレは被害がなくファンレスで回ってるんですね。
毎回なので気になりました。

287:心得をよく読みましょう
06/07/08 23:50:31 Czl0rIk7















…やれやれ……

288:心得をよく読みましょう
06/07/09 00:36:21 UNaDhRBB
本当のことを言われると>>287みたいになるのか。
議論する気のないレスや芸能人スレを削除するなというレス、ファンスレ擁護はだいたいsageなんだな。

289:心得をよく読みましょう
06/07/09 01:24:42 CzwV0Q4w
癌ハケーン!!(・∀・)σ >>286

290:心得をよく読みましょう
06/07/09 10:33:02 CKKdhSz8
とりあえず、
連投規制・ID強制表示・芸能人スレ削除 の
どれを最優先させるかハッキリさせてよ。

291:心得をよく読みましょう
06/07/09 10:45:36 YBY8ifJC
>>274でしょ?はっきりしてるじゃん

292:心得をよく読みましょう
06/07/09 10:48:04 /vKkPwq0
>>290
ちゃんとこのスレ読んでる?

連投規制強化が最優先で、今は申請の認可待ち。
それで効果があれば、ほかに追加の規制はしない。

他の2つはまだ確定はしてないが
強制ID制は管理人の専権事項なので住人の意見では決まらない→実質的に無理
芸能人スレ削除→これも不可能に近い


293:心得をよく読みましょう
06/07/09 12:49:06 CzwV0Q4w
芸能人スレの削除をあきらめきれないんだよきっとw
だから何だかんだ言って引っ張り蒸し返そうとする。

294:290
06/07/09 13:15:48 CKKdhSz8
>>292
一応見てるけど、
>>293の言う通り、芸能人スレを削除させたい輩が引っ掻き回してるから
訳ワカメなのよね。
芸能人スレ削除で、荒らし対策になるとは思えないけどねー。

295:心得をよく読みましょう
06/07/09 14:01:06 /vKkPwq0
>>294
ローカルルールに「特定の芸能人の話題はそれぞれの板へ」というのが残ってる限り
私怨で芸能人スレを削除したい椰子が現れるのは仕方ない。

ただ、連投規制だけでよいと言うのが大勢だというのはわかって欲しい。
あなたも当然自治に参加できるのだから、芸能人スレ許容の方向で発言すればいい。

296:美奈子 ◆xnS20.nU.c
06/07/09 17:08:26 AbZe8xYw
参考までに言わせてもらう。
わたしのスレも連投規制で平和になったよ?


297:心得をよく読みましょう
06/07/09 20:59:16 DeQZR+6p
芸能噂板にすればいいじゃまいのうみ

298:心得をよく読みましょう
06/07/09 21:47:07 JkSTZS6y
噂板を芸能関係噂板とそれ以外の噂板に分割する

299:心得をよく読みましょう
06/07/10 00:18:56 2XS75kX5
ローカルルールから外れるけどこういうのは何とかならないの?

あるタレントのファンスレ住人(芸能関係のID表示有りの板)なのですが
噂板のアンチスレの住人(書き込みの特徴からどうも一人っぽい)がよくファンスレ荒らすので
注意したら常駐のヲタ俺一人しかいないのに、
勝手にアンチスレ荒らすキモヲタの存在を作り出して、
ヲタがアンチスレ荒らした!と言ってファンスレ荒らす口実にしてるんです。

どうやらマイナータレントでファンスレに誰も来てくれない寂しさ紛らわすのに
自分のレスに返答した行為を見て、ヲタが複数いると誤解したようなんです。

こういう勝手に板違いのスレでヲタレス捏造する行為は
アクセス禁止、せめてそのアンチが自演しているのかどうか明確にできないのですか?

300:心得をよく読みましょう
06/07/10 01:00:10 KZRKGl0K
>>299
荒らしを突き止めて何とかしたい、という気持ちはわかりますが
2chではアクセス禁止の依頼を受け付けてくれるところはありません。

2chでは荒らしは徹底放置が基本です。無視してください。
気になるようでしたら黙って該当のスレだけ削除依頼。
くれぐれも削除依頼出したぞ、などと煽るようなことは慎んでください。

ただし削除依頼出しても必ずしも削除されないので
脳内あぼーんするのが一番のお勧めです。

大切なのはあなたが荒らしによって心を動かされなくなることです。

301:訂正
06/07/10 01:03:35 KZRKGl0K
誤 該当のスレ→正 該当のレス

302:心得をよく読みましょう
06/07/10 01:16:57 X337ieey
理解できない…

303:心得をよく読みましょう
06/07/10 01:23:26 KZRKGl0K
荒らしなんか気にするな、放っとけ。ってこと。

304:心得をよく読みましょう
06/07/10 02:24:55 lncTa4fX
ID出ない板でアンチするのは終わってる奴のする事だから受け流せ

305:心得をよく読みましょう
06/07/10 05:14:45 bHTLbr+J
すません、これ見て辿って来ました。

645 名前:Track No.774 投稿日:2006/07/10(月) 02:35:53
オリコン3回操作の豚ヲタはジャニ板に帰れよ
噂板でも顰蹙かってるし


646 名前:Track No.774 投稿日:2006/07/10(月) 02:37:36
>>643
操作で1位にしてもらったタレント歌手を
場違いな邦楽サロンで応援して、しかも恫喝、
ジャニヲタは自己中すぎ、人間として終わってると

板の自治を利用して削除依頼出したりして特定の追い出しの為にしてるかも。
前から何度もキンキ関連だけ追いだしレス掛けられてたので気にしなかったんですが。
経過だけ書いときます。

306:心得をよく読みましょう
06/07/10 06:52:29 jbctqqNL
意味がわからないから誰か通訳してくれないか?

307:心得をよく読みましょう
06/07/10 11:57:57 Lq3ZUUYv
>>299
アンチが噂板の住人とは災難としか言いようがないけど
>300の意見どおり相手を刺激したら荒れるだけなので脳内あぼーんが一番だよ。
でも相手のナリする行為はヲタにも存在するけど噂板のアンチの常套手段だね。
ID制を取ってる芸能カテゴリでは限界あるからね。

308:心得をよく読みましょう
06/07/10 13:51:02 BeZvcKoW
ほんとどうしようもねえなジャニーズ関連は
ジャニーズなんか関係ねえ噂スレ住人にとっちゃ迷惑以外の何物でもないんだ。

309:心得をよく読みましょう
06/07/10 15:08:54 BxUmg8Qs
>>308
おまえもどうしようもないな。
>>1から読みなはれ。

310:心得をよく読みましょう
06/07/10 18:18:13 rIG/7YXb
ID制って逆に自演しやすいんだよね。
流すほうも流しやすいし。
こっちにひとが集まってくるのはそのせいもあるんだよな。

311:心得をよく読みましょう
06/07/11 00:05:36 LlXFY87U
言い訳してないで帰りなさい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch