04/06/15 18:56 ENiFm6GE
松本育男
3:名無しさん
04/06/15 19:04 9j/RF6tR
倉敷保雄3Get
スレリンク(football板)
【お前が】中西哲生は準禁治産者2【語るな】
スレリンク(football板)
正直こいつの実況はウザイと思うアナは?
スレリンク(football板)
早野のダジャレをAGEるスレ【累積5枚目】
スレリンク(football板)
粕谷さんのお部屋6
スレリンク(football板)
セルギオ越後は何故セレソンに選ばれなかったのか
スレリンク(football板)
【視聴者たちの】岩佐徹廃業スレ【引退勧告】
スレリンク(football板)
【yes!!】大山【ドコドコ!!】
スレリンク(football板)
ウィリー宮原について
スレリンク(football板)
もいっかい、ゴメン。幸谷秀巳8( ̄ー ̄)
スレリンク(football板)
東本ww
スレリンク(football板)
風間八宏
スレリンク(football板)
【海外】このコンビの実況がいい【サカ実況】
スレリンク(football板)
4:名無しさん
04/06/15 19:04 cuZfBHPt
これは凄いスレ立てか?
[ これは ] 金子爺 [ すごい ]
スレリンク(football板)l50
5:名無しさん
04/06/15 19:05 9j/RF6tR
徹底討論!WOWOW専用批判要望スレッド No.16
スレリンク(football板)
徹底討論!NHK-BS専用批判要望スレッド No.1
スレリンク(football板)
徹底討論!スカパー専用批判要望スレッド No.8
スレリンク(football板)
栗田晴行
スレリンク(soccer板)
6:名無しさん
04/06/16 00:08 BJsSTLBp
前スレ>>983
普通はバレロン(↓↑↑↑)っていうのに、やべっちで核が
バレロン(↑↓↓↓)と発音したことを言ってるんだろ。
多分初めてバレロンの名前読んだんだろうなってオレも思ったよ。
7:名無しさん
04/06/16 00:10 avnKEgQQ
前スレ>983
バレロンは「ロ」にアクセントがくるんだけど、
多くのアナは「バ」にアクセントつけてるんでヘン
・・・と言いたいんじゃないかな?
漏れはバレロンは気にしないけど、
NHKアナのラウル(ラを強調)は気になるw
8:名無しさん
04/06/16 00:24 S/CcNdjm
日テレ方面に多いラ・ウーーーールっつう方がヤ
9:名無しさん
04/06/16 01:53 AXZH6Ef5
ラトビアvsチェコ
なんか大澤凄い。アナウンサー人生最高の実況かもしれん。
早野も驚いていたぞ。
「こ れ が ラ ト ビ ア ー ! !」
10:名無しさん
04/06/16 02:48 mi027Y9C
>>9
選手名ミスっても気付かなうわなにくぇwfごえqf
11:名無しさん
04/06/16 03:00 7O9kHgLn
いつものようにミスだらけだが、あれだけスラスラ名前言ってたのは素直に凄いと思った。
よく勉強したんだろうな。
12:名無しさん
04/06/16 03:09 /96BzNvO
想像してごらん
核沢がチェコ-ラト戦を実況している所を・・
13:名無しさん
04/06/16 03:30 AXZH6Ef5
「あーっと、さあ、しかしこれはチェコ!」
「ヤン・コレル!まさにチェコの平山です!(得意気に)」
14:名無しさん
04/06/16 06:01 iiBqwXIj
チェコのシュート!ラトビアがひろった!もう一度チェコのシュート!ラトビアの体に当たった!(以下略
15:名無しさん
04/06/16 14:27 PoxFD9SP
URLリンク(dabadie.cocolog-nifty.com)
ダバディがイイこと言ってるぞ
16:名無しさん
04/06/16 15:01 IeH1/qZs
井原ってのは本当にダメな奴だな。
フニャフニャしゃべりだけじゃなくて、内容も「~じゃないですかね」とか自信なさげ。
せっかくアナが「現役のときはどうゆう心理でしたか?」とかふっても同じ答え。
現役時代はるかに年下の中田ヒダに呼び捨てにされて怒鳴られてたのも納得がいくダメダメさ。
17:名無しさん
04/06/16 15:09 8+pHSGl7
>>16
北澤にかけろ。
18:名無しさん
04/06/16 15:36 IeH1/qZs
>>15
同じWOWOWの 信籐に聞かせてやりたいな。
言うこと みたまんまだからな。>信籐
19:
04/06/16 15:43 7dcq/exn
>>15
青嶋がすごくいい、といってる時点で俺的にはちょとねえ。
技術はあると思うが、民放の視聴者(&プレイヤー)蔑視なスタンスを体現してると思うから。
ただ、青嶋-戸田コンビはちょと見てみたい気もする(w。
20:名無しさん
04/06/16 16:13 XMbLvFje
>>15
だからってダバディみたいに延々ダラダラと
しゃべり続けれられてもなあ・・・。
解説は、実況と試合状況の合間をぬってしゃべる簡潔さも
必要だろうなあ。
21:名無しさん
04/06/16 16:21 IeH1/qZs
あと、選手のミスを指摘できない解説者が多い。これがダメ。
青島はうるさいだけ。そして自分の技術にナルが入ってるところがキモイ。
22:名無しさん
04/06/16 17:19 QoXhTnEW
>>16
「井原正巳のぉ~、スポ~ツボンバァ~~~♪」を聴け。
23:名無しさん
04/06/16 18:53 daTaZqxl
ダバディの言いたいことは
馬也、金達、戸塚、コージー、粕谷で解説回せってことだ
24:名無しさん
04/06/16 21:24 f8en8SCq
実況・鉄人 解説・西岡、倉敷
25:名無しさん
04/06/16 22:03 bn1ajIyN
>>24
>解説・西岡、倉敷
選手あがりみたいな並の解説者よりもよっぽど知識がありそうだ。
粕谷も加えたトリデンテにすればどんな試合でも面白おかしく観れそうだな。
26:名無しさん
04/06/16 23:56 ZPxSELhy
ナビゲーター:原博実、 コメンテイター:宮内聡
同 :柱谷幸一、 同 :幸谷秀巳
同 :金田喜稔、 同 :水沼貴史
をCSでやってくれ(特に3番目は某Tなんとか局では良さがスポイルされるから×)
27:名無しさん
04/06/17 00:51 p4/WpFt1
>>15
6月15の日記
イギリス対スイスって・・・
28:名無しさん
04/06/17 00:54 3l63tD97
>>27
ダバbrogは前からそうだぞ
29:名無しさん
04/06/17 02:34 8FeZvhMS
フランス人はw
30:名無しさん
04/06/17 02:41 7+i7/cBt
>>15
> カペッロ監督も、リッピ監督も、ベンゲール監督も、サッカーのプロ選手ではなかったのです。
この中に一人、選手としてW杯に出たことがあるヤツがおるぞ。
お前や~~~!
31:名無しさん
04/06/17 02:44 3l63tD97
>>30
つーかリッピもサンプで活躍した過去があったはず
32:名無しさん
04/06/17 03:39 xiEekEkW
>>15
死んだほうがいいな
>>31
キャプテンでした
33:名無しさん
04/06/17 05:59 nMc3/Xsm
岩佐使えねーなぁ。何が「完全に触っていた」だよ。
34:名無しさん
04/06/17 08:35 /DLxTC0Z
URLリンク(www.nhk.or.jp)
アテネ五輪実況担当アナウンサー発表
国際映像担当は沖谷アナと栗田アナ ハイビジョンは”だめ”町田アナ
35:名無しさん
04/06/17 11:29 Nw2EMbI5
ドイツ対オランダ戦って終始ドイツペースだと思ったんだが
奥寺も実況の香具師も
オランダベースで見てなかった?
36:
04/06/17 14:08 q82PRTOd
>>33
完全に触っていなかったね
37:名無しさん
04/06/17 14:36 2si1TME8
>>35
オクはオランダのチャンスで
「危ない!」とか言ってぞw
38:名無しさん
04/06/17 14:42 I7h/R5MC
>>37
言ってた(笑)
39:名無しさん
04/06/17 15:37 VRdOyp4R
クラニーがバレーボール並みのハンドした時に英語実況は
「マラドーナなんたら」って言ってた。
40:名無しさん
04/06/17 16:31 oLOlVCmO
ロシアのキーパーがバックパスの処理をミスった時に英語実況は
「デイビッドジェイムズなんたら」って言ってたな。
41:名無しさん
04/06/17 17:22 f2R5L1ZN
奥寺はドイツ贔屓でも仕方ないな
俺等が文句つけられるレベルじゃねえ
>>40
カスヤーレですね、ええ
42:U-名無しさん
04/06/17 18:32 njjFqjLW
>>34
NHKってたくさんアナウンサーいるんですね。
NHKだけで中継したらと(ry
43:名無しさん
04/06/17 23:18 vpErPNWw
渡邊がプロ野球ニュースに出てる
もうサッカーに戻ってこないでください
44:名無しさん
04/06/17 23:43 p8B/SXC9
実況「エムボマ!エムボマ!エムボマ!」
金田「(苦笑しながら)ウーゴです」
45:U-名無しさん
04/06/18 00:20 8ast6/9q
アルゼンチンリーグの実況している土居さん
コパ・リベルタドーレスでのボカvsリーベル
見てないw
46:名無しさん
04/06/18 00:24 MIbp+07W
明日も金田大庭か
47:名無しさん
04/06/18 00:37 kVL/2/J2
>>45
土居アナは色々忙しそうだし見ている時間が無いのかもとマジレス
またFootに金田さん呼んでアルゼンチン特集やってくれないかな
アルディレス、ウベダ、エスクデロ親子のインタビューも入れて
48:名無しさん
04/06/18 01:32 wfzFzz9y
福田と北澤が東本に似てきたな
リプレーを実況をしているだけだ
49:名無しさん
04/06/18 02:42 jzzs9T88
福田の解説、ほんとに凡庸だな・・・
実況だけでいいよ、こんな解説使うくらいなら。
名の知れたプレイヤーだったからってだけで、こういう奴を起用するの止めて欲しい。
50:名無しさん
04/06/18 06:32 OSXViU3S
見ている人少ないだろうけど、FOOT流CLプレイバック
時間とともにコージーにうんざりしていく鉄人が堪能できますたw
コージー、あの試合を現地で見てたんだってなぁ
51:名無しさん
04/06/18 11:03 YvKMi5nW
>>45
土居さんは常に場当たり的なの!(w
52:名無しさん
04/06/18 13:59 udS+y705
福田は空気みたいな存在だからいいよ。
変な癖は無いから苦無く聞き流せる。
53:
04/06/18 13:59 dTCXuy+F
福田はどうしてスカパやめたんですか?
54:名無しさん
04/06/18 14:53 y81cK2sz
解説は聞き流すためにあるのでは無(ry
55:名無しさん
04/06/18 15:31 yXaHsR7A
北沢の「クロアチアのバックの選手みんなぶっ倒れてますよ」
こういうのを伝えてくれると臨場感あって嬉しい。
56:名無しさん
04/06/18 16:13 udS+y705
>>54
そうだけどさw
民放に置いてはそれで十分
音消したくなるような解説よりはね
57:名無しさん
04/06/18 17:14 YvKMi5nW
WOWOWは全て現地から生中継?
58:名無しさん
04/06/18 18:03 PUgiCfsr
アテネ五輪、日テレからは村山アナが実況チームに
URLリンク(www.ntv.co.jp)
59:名無しさん
04/06/18 18:18 JGd9dD9q
とりあえず船越で無くて本当に良かった
60:名無しさん
04/06/18 19:02 4fupx3+A
いや、日テレはスタイルみんな同じ。
つまらない巨人戦と、年に一度のトヨタカップを
いかにおもしろく実況するかトレーニングしてるから、
やたら資料読み。かつ、有名選手びいき。そしてそれ以外の知識ゼロ
61:名無しさん
04/06/18 19:08 FVea3sZE
>>60
村山は大分マシだぞ。
62:名無しさん
04/06/18 19:21 jSMQYMqG
まあでも、そろそろ大暴走実況も聞きたい気もする。
角沢叩き続けるのも飽きたし。
63:名無しさん
04/06/18 20:06 8uzzrQxm
>>60
村山はTBSやテレ朝のに比べたらかなりまともだな。
64:名無しさん
04/06/18 20:12 UFxgdnW7
北沢と浅野はよく勉強してるのがわかる
福田は井原と一緒で感想言ってるだけ
65:名無しさん
04/06/18 20:26 80jR2Hwp
金田は最悪だな。
2002のアルゼンチン×イングランド、ベッカムのゴールの時の解説は
ホント苛々した。
66:名無しさん
04/06/18 21:16 sE3pI7FH
北沢・井原は
早野なんかと比べると
実況の流れに乗っかった
解説なんだよな、まだ。
実況の流れに順接的につなげる段階。
実況も間違ってるときあるのに。
もっといろんな角度から解説して欲しい。
67:名無しさん
04/06/18 21:21 0FbVfl01
まぁ10年後は素晴らしい解説者になってるかも知れん。
福田は期待出来そうにないが。
68:名無しさん
04/06/18 23:24 y2/dVF0O
うむ。北澤は必死に何かを言おうとしているのが
分かるのでいずれ改善するかもしれない。
福田はもう間違った物を掴んでしまった感がある。
(しゃべっておけばいいんだろみたいな)
元選手が東本になるのは避けてほしい。
不快にならないという点で目指すのは井原なのか・・
69:名無しさん
04/06/19 11:14 eUq3v81O
>>53
金子爺
70:名無しさん
04/06/19 11:27 LudQw1oT
日テレはベルデーの中継もやっているしなぁ
資料重視のウンコである事には変わりないが
やっぱ解説は早野さんが一番
71:名無しさん
04/06/19 14:46 bSi8ilrX
ユーロ、TブーSの新夕悦男。
民放では久しぶりにまともな部類のタイプだ。
選手も追えるし背番号なしの顔アップですぐ名前がでてくるし
久保田の後継者はコイツだな。
西岡タイプの淡々実況が好きな俺は非常に好感触。
これからに期待。
72:名無しさん
04/06/19 14:51 bSi8ilrX
そういやフジの佐野も淡々実況系だな。
ちと選手の間違いが多すぎるが。
俺の地上波マイランク
NHK>超えられない壁>TBS(土井・新夕)>テレ東(久保田のみ)>>
>>フジ>>日テレ>>>>>>>>>>(チョモランマ)>>>>>>テロ朝
73:名無しさん
04/06/19 14:55 Fwb06Gvi
サッカーを実況したい若いアナウンサーがいたら、西岡明彦をお手本とすべきだな。
74:名無しさん
04/06/19 15:03 u84Fom/j
>>73
「ヘディンガァーーーーーーーーーー!!!!!」
75:名無しさん
04/06/19 15:29 eUq3v81O
>>71
確かに。選手の名前がよく出てきていて感心した。
76:名無しさん
04/06/19 15:41 jV+OaH/7
>>72
佐野はなかなか耳障りが良いのだが、いかんせんサッカーの知識がなさすぎ。
77:名無しさん
04/06/19 15:55 qGK4DhZ/
>>73
「ひだりあしーーーーーーーーーーーー!!」
78:名無しさん
04/06/19 16:47 D5UUnwvE
土井なんて最低じゃねぇか
79:名無しさん
04/06/19 17:10 kEyVmSqs
普段、どの時間帯で仕事してるかわからんが睡眠はとったほうがいいぞ。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
80:名無しさん
04/06/19 20:46 uPpNIEy/
>>73
「ボレーーーーシューートァーーーーーーー!!!!」
81:名無しさん
04/06/19 20:47 uPpNIEy/
>>73
「東本さん、いなり寿司のゴマがついてますよ。」
82:名無しさん
04/06/19 23:57 mBl4Uun5
土井、清水は文句なしでウンコ
83:名無しさん
04/06/20 00:21 fXEEXvg3
グレンケア→グロンキア
ヨルゲンセン→ヨーゲンセン
ロナウド→ホナウド
アディオス
84:名無しさん
04/06/20 00:30 9tPSvkZj
>>76
サッカー経験者のはずなんだけどな。
なんでなんだろう。
85:名無しさん
04/06/20 00:31 IREBO8wF
副音声の英語実況>>>∞>>>日本人
86:名無しさん
04/06/20 03:25 2LbFhosa
このスレ見てたら西岡実況が聞きたくなった。
87:名無しさん
04/06/20 03:51 LvzuAYZr
>>86
サッカーライフというゲームで実況担当してる。
88:名無しさん
04/06/20 10:45 pk6sAhnT
WOWOW加入してないんで、地上波でEURO見てるけど
前スレで言われてたように大ちゃんはいいなぁ。解説の水沼兄やんも良かった。(スカパーには入ってます)
でも、深夜にやってる海外の試合だからこれが出来たのかな~、とは思う。
見るのはそれなりにサッカーに浸ってる人がほとんどだと思うんで。
代表戦だと、多分こんな実況は出来ないんだろうね。(テレ朝は除く)
89:名無しさん
04/06/20 12:57 W6gaO+a4
>>71
普段、BS-iでJリーグ実況とこなしているから
慣れているんだろうと思う。
90:
04/06/20 23:35 IicFluUZ
NTV ふなづ 村山
TBS 新夕
フジ 西岡
テレ朝 吉野 進藤 桜井
若手でいいのが育ってきてる いずれもサッカー経験者かサッカー好き
91:名無しさん
04/06/20 23:38 ZWU9ywNf
若いアナの方が看板よりも控えめでそれが良かったりするw
92:名無しさん
04/06/21 00:07 fqrWb507
清水大輔名前間違えまくってたが
93:名無しさん
04/06/21 00:47 79y99V0p
TBSの佐藤ってのはサッカー実況としてじゃなく、アナウンサーとして無能だな。
94:名無しさん
04/06/21 01:03 9f0wxOKt
>>90
こらこら、村山は入社20年のベテランだぞ。
船越みたいに自己主張が強くないから目立たないけど
日テレの中では多分最強のスポーツ実況アナだ。
95:名無しさん
04/06/21 01:08 9f0wxOKt
>>94
訂正 入社17年ですた。
96:名無しさん
04/06/21 04:45 Il37hY5Z
今回のユーロでwowowの大澤百太郎、好感度upしたです。
べるばこふすきす。
97:名無しさん
04/06/21 08:06 cVZ0PCaH
>>90
桜井は「いい」に並べるには無理ありすぎだ
98:名無しさん
04/06/21 10:12 H/cLPNfL
>>96
ちょっとスムースに言えてる自分に酔ってるきらいがないでもない。
でも、悪くないね。
>>85
WOWOWの外国語副音声を一緒に聞いてると、日本人実況陣のほうが早く的確に選手名を言ってるな(岩佐、柄沢を除く)。
99:名無しさん
04/06/21 10:21 mBhLKTq/
福田は常に不満ありげな感じでしゃべってる印象があるな。
ある意味、セルジオよりたちが悪いような気がする。
100:
04/06/21 10:32 wDmAEeqY
福田の語尾の「何々ですよねー」の「ねー」のネガ粘着性に激しい嫌悪感。
101:名無しさん
04/06/21 11:27 E6Zi0V+l
粕谷や福田みたいに嫌味聞くくらいならミシェルがいい
102:名無しさん
04/06/21 12:34 xjfwepAK
ミシェル・ブランチハァハァ
103:名無しさん
04/06/21 15:26 LFB2k14F
奥寺、当たり障りの無いことばかりでつまらんのは許すが、
語尾あげ口調は何とかしろよ。いい歳なんだからさ。
104:名無しさん
04/06/21 16:44 fo9N34mp
>>103
当たり障りがないっつーか、中身がまっったく無いだろ。
かなりオツムが弱いんじゃないかなと。
105:名無しさん
04/06/21 16:46 oRvSrsfa
>>104
106:名無しさん
04/06/21 17:08 r4ZdaDTF
ドイツ暮らしが長くて、日本語が不自由なんです。ゆるしてやってください。
107:名無しさん
04/06/21 17:40 oO/ZXGGs
有名選手以外リアルタイムで選手名が出てこない柄沢は、スポーツ実況アナ失格だとおも
リーグだけやっとけ
108:名無しさん
04/06/21 18:05 oRvSrsfa
>>107
じゃあ柄沢に替わってダーヤス復帰でいいんだな?
109:名無しさん
04/06/21 18:50 OQbb6fP2
岩佐糞過ぎる
金子の爺と一緒に引退してくれ
110:名無しさん
04/06/21 18:51 TgD/gKsm
選手の名前なんて現地の放送そのまま言えば誰でも追えるんじゃないの?
111:名無しさん
04/06/21 19:16 VBVgp+up
>>108
いいよ、キッカー誌の採点では…。
112:名無しさん
04/06/21 19:38 Dty265Bx
>>72
>>76
だって佐野なんか入社当時は「めちゃモテ(めちゃイケの前身)」とかの
バラエティでやたら出てきては岡村や矢部からいじくられまくって、
悪乗りしてたアフォ穴だよ。期待するだけ無駄。
何が今更まじめぶって実況だって感じで、
あいつの名前を見ては鼻で笑ってしまう。
113:名無しさん
04/06/21 19:58 OQbb6fP2
過去の事なんか気にするな
114:名無しさん
04/06/21 20:02 TjjxVuH2
おまいら加茂周を忘れてないか?
前回のヨーロッパ選手権で、デルピエロに対して
「私、この選手好きだな~」「監督なら一度は使ってみたい選手です」
とまあココまでは良い。問題は次だ。
デルピエロがボールを取ってドリブルで突破を図ろうとしたとき、
なんて言ったと思う?加茂
「行け!」
だって。こんな解説アリかよ!笑ったけど(笑)
115:
04/06/21 20:04 vcn+WoMv
>>114デルピエロって名前すら知らなくて、「イタリアの7番」って行ってたからな。
116:名無しさん
04/06/21 20:05 OQbb6fP2
松木「逝った・・・」
117:名無しさん
04/06/21 20:09 TjjxVuH2
>>115
そうだった。思い出した。
どっかのチームでも名前解らないときはいつでも「デフェンスの~番」とかだった(笑)
笑いという意味で加茂の解説は好きだ。
今回のユーロでは野口が意外に良いと思う。
118:名無しさん
04/06/21 20:11 7AVJlXK5
98仏W杯
加茂「青組(イタリア)」「白組(フランス)」
119:名無しさん
04/06/21 20:19 Dty265Bx
>>114
それには伏線があって、フランス98のチリ戦で解説を担当した時、
「いやぁ、このイタリアの10番はうまいですなぁ」とか、
「えっと、白組のこの選手、なんて…デル、デル…ピエロ?
うまいですねぇ」とか、初めて見たのがまざまざとわかる口ぶりで
話してたのが印象的w
まがりなりにも一国の代表監督を大会直前までやってた人が、
当時全盛のデルピエロを知らんとは…と失笑ものだった。
まぁ、ええキャラやわ、加茂さんはw
>>115
ユーロ2000当時のデルピエロはまだ10番。
7は02コリア・ジャパン本大会から。
120:名無しさん
04/06/21 20:32 khUscuTT
加茂は選手の名前知ってても
加茂なりの公平さを貫くために
背番号で解説するんじゃないの?
仮に背番号解説したところで
イタリア好きはバレバレなんだけどなw
121:名無しさん
04/06/21 20:40 VBinEARU
日刊合同通信 2004年6月18日(金)
■フジ、レアルマドリード国内2試合独占放送権獲得
122:名無しさん
04/06/21 20:48 fqaenuIw
加茂のおっさんは94年のイタリア選手とかはけっこう知ってたぞ。
バッジオやバレージ以外にもドナドーニやアルベルティーニの特徴を語っていた。
いつも外人の長い名前には悪戦苦闘してる。舌ったらずでカミカミになっちゃう所がかわいい。
123:名無しさん
04/06/21 20:53 GJFwv8e2
WOWOWのセリエの解説やってたじゃん
バレージやライカールトがお気に入りだった
124:名無しさん
04/06/21 21:04 fqrWb507
加茂は別次元だから許せちゃう
125:名無しさん
04/06/21 21:07 rHpeLWVN
加茂は良いか悪いかはともかく
飲み屋の客のオヤジみたいだ
126:名無しさん
04/06/21 21:12 VBVgp+up
加茂さんは皆が知ってる選手の名前は知らなくて、
自分が好きなあまり知られてない渋い選手の名前は、ポンポン出てくる。
まあ、代表監督の時も黒崎を最後まで
「デカイの」としか呼ばなかったらしいしな。
先斗町の師匠、呑みすぎに注意してこれからも頑張ってください。w
127:名無しさん
04/06/21 22:09 6XX3unEJ
風間さんがユーモア覚えたら最強
128:名無しさん
04/06/21 22:25 MEWKfijE
風間は喋り過ぎでウザイだけ
129:名無しさん
04/06/21 22:27 g/rISG0w
岩佐爺が選手名と所属先名をいちいち間違えまくるんで萎えなんだが。
笛吹かれたのも旗上がってるのもちっとも気づかんし。
130:名無しさん
04/06/21 22:55 bQOV8bA/
浅野にしても、中西テチャーン(解説はやってないが、)
にしても、野口幸司にしても、みんな元グランパスの選手なのに、
なんで表に出さない??元グランパスって肩書きは解説業に
とってマイナスなのか??グラサポとして情けない。
野口なんて1capしかないのに、元日本代表って肩書きで出てるやんけ
131:岩佐
04/06/21 23:00 CCby14iE
あああああああああああああああああああああああああっとデルピエロ!!!!!!!!!!!
132:名無しさん
04/06/21 23:01 had9yo07
最近岩佐は選手の名前わざと間違えてるんじゃないかと思えてきたよ_| ̄|○
糞ジジイ早く氏ね!!!!!!おめえのそのしゃがれた声を聞くだけで
気分が悪くなるんじゃ!!サッカーの知識もないくせに実況してんじゃねえ!!!
133:岩佐
04/06/21 23:06 CCby14iE
慶応卒ですが何か
134:名無しさん
04/06/21 23:15 RaqcJGgt
岩佐軍団
135:名無しさん
04/06/21 23:29 TjjxVuH2
八塚浩復活きぼんぬ。
136:
04/06/21 23:36 EFCneLtn
>130
野口は「そういえば名古屋にも居たな」、という感じ。在籍3チームだっけ?平塚の印象が一番強い。代表入りもその頃だよね。
浅野といえば名古屋を一番に連想するけど、こっちはTX(瓦斯スポンサー)との契約で配慮があるんじゃないの?
137:名無しさん
04/06/22 00:04 7a4F+EsO
中西は代表選ばれたことすらないよね?
138:名無しさん
04/06/22 00:29 ecLHhYtV
↑戸 田 和 幸
139:最強のアナウンサー&解説
04/06/22 01:28 cKe3+ylF
土居「決して見てないわけじゃないですよ、我々だって、ゲームをねぇ(笑)」
金田「あはははは」
土居「ゲーム見てますからねぇ、一応(笑) もうこれねぇ、見てる人は『また
別の話して』って…」
金田「いや、見たい人はちゃんとゲーム見てますよ」
土居「大丈夫ですかね」
金田「大丈夫ですよ。僕らは別に好きなことを話しとけば。」
土居「ラジオ感覚で聞いてくれてると思いますよ。」
金田「そうですよ。聞きたくない人は、たぶんボリューム絞ってますから大丈夫ですよ。」
土居「大丈夫ですか」
金田「大丈夫ですよ。このゲームを見たい人はゲームを見てますから」
土居「あ~なるほどなるほど。我々はリベルタドーレスの話をして盛り上がっていかなきゃ
だめですね、あと30分ほど(笑)。」
金田「あははははは」
土居「いやぁ~言われましたよ、J-SPORTSの部長に」
金田「何て?」
土居「『土居さんは金田さんとず~~~~~っとアルゼンチンサッカーで
前半の45分ラグビーの話をしてる』って(笑)」
金田「あはははは」
土居「『しました!すいません!』って言ったら、『いやいや、大いに結構ですから
してください。』と(笑)」
金田「あははははは」
140:名無しさん
04/06/22 01:34 zl3WwEgV
楽しそうだな おい
141:名無しさん
04/06/22 01:42 FCm4gtNG
和やかだな
142:名無しさん
04/06/22 01:50 C3mJNx4R
そういえば昔、土居&金田のスレがあったな。
アルゼンチンスレだったかもしれんが。
二人の特徴をつかんだネタがいくつもあって面白かった。
143:名無しさん
04/06/22 01:56 4fZ5LBjy
トヨタカップの解説に金田を呼んでほしい
144:
04/06/22 12:55 a0eeOHw3
>>143
金田は地上波じゃTBS専属(一時期はテレ東も)だからねぇ…
145:名無しさん
04/06/22 14:54 xE4PYXv8
面白いスレと言えば、
「セックスを愛する皆さんこんばんは」で始まるスレだろw
あれ倉庫入りしなかったんだよなぁ…ログ読み返したいのに。
146:名無しさん
04/06/22 15:23 3TreJwax
土居「金田さん、143さんが我々でのアルゼンチン戦を聞いてみたいそうですよ」
金田「あ、ホントだ。」
土居「欠場理由等の事前情報は調べない、勝手にあだ名をつける、『こいつ』とか
『あいつ』とか呼んでるんですけどね」
金田「雑談に入ると数分間夢中になってしまいますしね」
土居「トヨタカップでボカのバロスチェロットって誰かと思ったら、ギジェでした」
二人「わっはっはっはっはっはっはっは」
土居「まぁ、副音声なら我々の出番はあるかもしれませんね。」
金田「聞く人いるかな~。」
147:名無しさん
04/06/22 15:28 3P3ed/E1
>>146
ワロタw
ともあれ、漏れは副音声でも聞くぞー
148:名無しさん
04/06/22 15:29 ZMH6zR+5
この時期、目が充血し寝癖頭でJリーグ中継を放送しているスカパースタッフと鉄人であった。
149:名無しさん
04/06/22 16:39 Ela6P7qt
>>145
URLリンク(up.isp.2ch.net)
これじゃないの?
150:名無しさん
04/06/22 20:21 2veOgiSQ
たぶん、ボカvsチャカリタの試合だったと思うが、
焼肉の話で盛り上がってたことがあったな。
鶴橋に行った行かないとか、ホルモンがどうとか。
サッカーと全く無関係の話だが、耳障りではなかったな。
結局、試合中に「何を」話してるかじゃなくて、「誰が」話してるか、
が重要だとつくづく思った。
151:名無しさん
04/06/22 20:23 1AMYAqrb
>土居「トヨタカップでボカのバロスチェロットって誰かと思ったら、ギジェでした」
これいいなぁ
152:名無しさん
04/06/22 20:53 CqYcTqsb
>>134
マイケル発見
153:最強のアナウンサー&解説
04/06/22 21:46 cKe3+ylF
82 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/05 00:04 ID:HW96LWMn
土居「金田さん、またまたヒソーリスレが復活してますよ。」
金田「あ、ほんとですねぇ」
土居「アルゼンチンサッカー中継もヒソーリですけど(笑)」
金田「都並も見てますよ(笑) あいつ優しいからなぁ」
土居「いまだに我々はアルゼンチンに行けませんねぇ。」
金田「何ででしょうねぇ」
土居「ホルモンとかこてっちゃんの話が長いからですかね(笑)」
金田「やっぱそれですか(笑)」
土居「バリーホとかエステベスをいじめ過ぎということもあるかもしれませんよ」
金田「それはやめられません、少なくとも土居さんは(笑)」
土居「リベルタのクラシコ、実況は大庭さんです。」
金田「残念だなぁ!」
154:最強のアナウンサー&解説
04/06/22 21:48 cKe3+ylF
土居「金田さん、>>146さんの出典はこちらですね」
金田「そうですね」
ヒソーリとアルゼンチンサッカーを語ろう その7
スレリンク(football板)
6 名前: 投稿日:02/11/14 15:13 ID:VKge5RqX
土居「金田さん、5さんが我々でのアルゼンチン戦を聞いてみたいそうですよ」
金田「あ、ホントだ。」
土居「欠場理由等の事前情報は調べない、勝手にあだ名をつける、『こいつ』とか
『あいつ』とか呼んでるんですけどね」
金田「雑談に入ると数分間夢中になってしまいますしね」
土居「トヨタカップでボカのバロスチェロットって誰かと思ったら、ギジェでした」
二人「わっはっはっはっはっはっはっは」
土居「まぁ、副音声なら我々の出番はあるかもしれませんね。」
金田「聞く人いるかな~。」
155:名無しさん
04/06/23 11:29 fTI5wNvC
ハイライトもこの2人で雑談しながらやってほしいな
156:
04/06/23 12:34 NsXjWi+y
マテラッチィ
マテラッチィ
マテラッチィ
ボイノフ
157:名無しさん
04/06/23 14:22 Y+QKpcE5
キリンカップ
解説:武田修宏・北澤豪
実況:鈴木健・藤井貴彦
158:名無しさん
04/06/23 14:32 6HmVzzI5
empateでまた演芸大賞やってくれないかな
159:名無しさん
04/06/23 19:02 awOsgcaj
雑談は土井・金田コンビと倉敷・向笠コンビが双璧。
倉敷は解説者が誰でもある程度引き出しがあるからウマイな、と思わせる。
土井は・・・・なんか倉敷とは正反対の面白さだな。金田以外あの会話は無理だろ。ザ・居酒屋系。
160:名無しさん
04/06/23 19:13 Y+QKpcE5
株を上げる欧州サッカー実況「清水大輔アナ」
URLリンク(www.zasshi.com)
本当かよ。
161:名無しさん
04/06/23 19:14 lVI2j3rN
>>159
明日のリベルタは倉敷金田コンビで行くようで
162:名無しさん
04/06/23 21:11 wZ6rooz2
決勝、早野キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
163:名無しさん
04/06/23 21:30 YDfJXzDB
ダーヤスって、以前俺の地元の放送局にいたときは
夕方の情報番組みたいなのやってたんだよな。
なんでwowowでスポーツアナなんかやってんだろ・・・・
164:名無しさん
04/06/24 21:22 VsgEHfod
選手の間違いが多いんだがこんなに酷いかったっけ?
やっぱり現地からの中継だからかな?
165:名無しさん
04/06/24 23:17 KbMaoLwx
確かに今回のユーロは選手の間違いが多すぎるね・・・
ちょっと許容範囲を超えてる。
166:名無しさん
04/06/24 23:21 CJWKSgxA
>>165
お前の許容範囲なんかどうでもいい
167:名無しさん
04/06/24 23:25 5UbMwMiD
柄沢は最近のリーグ実況では良くなったけど、間違い、ってか
昔から直に名前出てこない事が多かった。
普段見ない選手だと単純に分からないのか、色々やった経験が混乱させてるのか
って事だと思ってるけど。別に特別サッカー好きって事はなさそ。
爺は酷いと思うけど、他は酷いって程かな?
168:名無しさん
04/06/25 03:15 T7BIgheA
爺は目が悪いような気する。
誰にあたってライン超えた、キーバーが触った触ってない、ポストに当たった当たってない、
この辺がかなり曖昧で良く見えてない。
動体視力とかが衰えてんのかなあ
169:名無しさん
04/06/25 07:31 FRb76DA3
柄沢って、つくづく名勝負と縁があるアナウンサーだねえ・・・
170:名無しさん
04/06/25 07:44 zapcH/8K
だから努力しないのかなぁw
いやね、ちょいと前にWOWスレで「一番努力してないヤツ」って言われてたからさ
171:名無しさん
04/06/25 08:18 xnbn8Hpi
柄沢が一番好きかも
声もいい声してる
172:名無しさん
04/06/25 08:39 YdRiKte+
WOWOWスレの次スレまだかな?
173:名無しさん
04/06/25 08:56 JMhCXtDu
柄沢、何年か前に
新宿のフィールドで見たな
周り誰も気付いてなかったが
174:名無しさん
04/06/25 12:28 k+8HOpLB
周囲が気付く方が違和感あるぞ、それ・・・
175:名無しさん
04/06/25 14:46 cxa0Rc3j
最近WOWOW入って奥寺の解説聞いたけど、あれどうなの?実況ひとりでやってるのかとすら思ったよ。
176:名無しさん
04/06/25 15:01 o3W1Kzdl
北澤、全然ダメだったな。もう後半あたりからただの視聴者になってたよ。
かなり解説しがいのある試合だとおもうんだけどな。スコラーリのフィーゴ交代とか。
結果論でいいから解説しなきゃ失格だよな。
ポジションチェンジも全部柄沢が説明してたし。
177:
04/06/25 15:01 teDTapA7
柄沢×ベッカム×ビッグゲームだと名文句が出るような
1999年チャンピオンズリーグ決勝 マンUvsバイエルン
「ここはオールドトラッフォードではない、カンプノウだ!」
「カンプノウの悲劇、バイエルンにとっての悲劇!」
2002年ワールドカップ アルゼンチンvsイングランド ベッカムPK時
「デヴィッド・ベッカム、因縁の相手から1ゴールをあげることができるか?
4年間の思いを乗せて・・・右足振りぬく!」
2004年ユーロ フランスvsイングランド
「なんという男だ、ジネディーヌ・ジダン!!」
そして今日
「マヌエル・ルイ・コスタ~! ゴールデンエイジの最後の意地ぃ!!!」
178:名無しさん
04/06/25 15:12 SmFBHQ9L
(´・∀・`)ソウダネ
179:名無しさん
04/06/25 16:27 fIZxJWoB
>>177
ワールドカップの実況してたっけ?
180:名無しさん
04/06/25 16:31 nZ7V07hp
>>179
ランパードゴール後の「まだ試合は終わらない!!」っていうのも良かった
なんかドラマ見てるようだった
181:名無しさん
04/06/25 16:36 Wmfe+RjD
市原の監督やめたらオシムに解説してもらおうよ。
182:名無しさん
04/06/25 17:02 f+WyF3px
>>179
ありましたよ。BSデジタル方面ですが。
183:名無しさん
04/06/25 17:14 IulM3/Iz
名文句・・・・
サッカーの実況でやる事じゃないよな
184:名無しさん
04/06/25 17:44 Bce75uZU
名文句を発しようとするのが青嶋。
名文句になるのが優秀なアナor優秀な解説者。
今いいこと言った俺は優秀な2ちゃんねらー。
185:名無しさん
04/06/25 17:47 Zd/93uoW
優秀な2ちゃんねらー=社会不適格者
186:名無しさん
04/06/25 17:52 IulM3/Iz
まぁ結局は見てる側の捉え方次第だよね。
漏れは全体的にセリフっぽくて嫌だけど。
187:U-名無しさん
04/06/25 18:00 GIeFUiwa
>>181
怖い事になる。
188:名無しさん
04/06/25 18:03 08AqC5Z6
実況アナのしょうもないフリを、
悉くオシム語録で叩き切るわけか。
189:ドリキン
04/06/25 18:19 rxsYKAdl
何故にTブーSは生中継しなかったのだ…
うらめしい(-_-;)
190:名無しさん
04/06/25 19:50 4+RBVFiQ
浅野ってイングランドヲタ?
勝敗決まった後のスタジオでやたらガッカリした風だった。
気分そがれた
191:名無しさん
04/06/25 19:54 TucBt4dM
テンションの高い浅野も
あまり見たことないけどなw
192:名無しさん
04/06/25 19:54 aElmERq8
>>190
恩師がイングランドで監督してるからかな?
193:名無しさん
04/06/25 19:56 aJWxr/4M
>>192
ありえない
194:名無しさん
04/06/25 20:02 hK8pL26/
普通に眠かったんだろ
195:名無しさん
04/06/25 20:04 +j6/4RHv
wowowだと田中が好き。ラトビア担当してた奴もかなり巧くなってた。
ただ東京のスタジオのアナウンサーはムカツク!川平思い出すよ・・・
なんであんな実況の仕方するんだよ アホか
196:名無しさん
04/06/25 20:16 m4zOpz6x
<<190
あれはガッカリというか試合が物凄くて放心状態というか
ちょっと疲れた感じだった
197:名無しさん
04/06/25 21:04 hr0zRv9O
柄沢ってMMRのキバヤシに見える。
198:名無しさん
04/06/25 21:23 CQW+u9V6
北澤は邪魔にならない点では良いけど(変な個性がない)
これじゃちょっとな。
199:名無しさん
04/06/25 23:19 /gzaU4Gd
>>177
ルイのゴールの時はゴールというより柄沢の実況に痺れた。
200:名無しさん
04/06/26 00:30 uvWOo2uh
>>195
東京のスタジオのアナはハイライトのテンション高いよな
ハイライトで選手の名前叫んだ直後に解説陣が解説してくれるけど
今日の浅野なんかだとがトーンをかなり落として解説するから
なんか妙なギャップを個人的に感じる
まぁ、ただどっちかってとアナウンサーの方のテンション下げて欲しいな
201:名無しさん
04/06/26 05:48 g+eZcp/8
>>200
あのアナむかつく。
試合直後のVTRで、結果がわかりきってるのに
あんなに選手名を大げさに言われると、試合後の高揚感がかえって萎える。
202:名無しさん
04/06/26 08:33 uE011ixR
ギリシャのゴールシーンは西岡に実況して欲しかった
203:名無しさん
04/06/26 09:57 xGOoF3Qq
ヘディンガァーーーーッ!!!
204:名無しさん
04/06/26 09:59 uqizR8Ww
>>202
岩佐爺、言えなかったな
大澤はきっちり仕事したのにな
205:名無しさん
04/06/26 13:21 U+/6BqiL
今朝の水沼は感じ悪かったな~
全ての質問に投げやりな返答。
スコア予想聞かれて、
「そんな事言わなきゃいけないの?」
女子アナ&白石ひきまくり、加藤がフォロー。
フランスが負けたからか。
206:名無しさん
04/06/26 15:55 taK7Y37C
>>205
水沼は'01コンフェデ杯中継でヴァカ西哲生にブチ切れた前科がある。
意外と荒くれ者かもしれん(w
207:名無しさん
04/06/26 16:55 DJ+ESvca
>>206
その時の話を聞かせて。
208:名無しさん
04/06/26 17:01 TJhLto2c
コンフェデ杯は「中西哲生アワー」★スカパー★
URLリンク(ton.2ch.net)
ここの250あたりからドゾー
209:名無しさん
04/06/26 17:02 Sg1cbaxt
水沼は、2002年の伝説の番組「ワールドカップジャーナル」
でもアシスタントの金子にかなり酷いこと言っていた。おそらく
酒が入っていたと思う。後日、あの金子アナに暗に批判されてい
た。水沼は選手としても好きだったんだけど、ちょっと非常識な
ところあるよね。
210:名無しさん
04/06/26 17:03 tjHiuXRI
>>207
コンフェデ杯日本×ブラジル@カシマのスカパーの直前情報
中西が同じ内容の質問をカシマにいた水沼促したところ
水沼『同じ質問を何度も聞くなよ(怒)』
と中西を恫喝。水沼の横にいた実況の倉敷が凍りついたw
211:名無しさん
04/06/26 18:28 To00AyQ5
前から薄々感じていた事だけどちょっと性格にきつい所がある水沼
それが解説中にはあまり出ないけどスタジオとかのコメントに嫌味っぽい
なぁと思う発言が出てくる。
212:名無しさん
04/06/26 19:28 tiahGEQe
水沼ってスイカップの元彼?
213:名無しさん
04/06/26 19:30 FIaO9yMx
それは柱谷幸一
214:名無しさん
04/06/26 19:42 tiahGEQe
ニュース23の女子アナとだったな。すまん
215:名無しさん
04/06/26 20:18 4avrMQdV
今朝のフランスvsギリシャ戦ってWOWOWの実況か解説が試合中むせてるのがウザかった。マイクの音切ったり横向いたりできないのか?
216:名無しさん
04/06/26 20:22 4VHBqUKS
>>215
死期が近いから許してやって。
217:名無しさん
04/06/26 22:07 H1PHdxcE
>>214
それは水内猛。サッカーの頂。
218:名無しさん
04/06/26 22:58 g2MVYavN
テチャーンにも非があるとは思うがなぁ
219:207
04/06/26 23:25 DJ+ESvca
皆さん、どうもありがとうございました。
水沼氏はトンパチなんですね。
220:名無しさん
04/06/27 02:33 mY23pfdW
水沼って小泉首相にちょっと似てる
221:名無しさん
04/06/27 02:43 o1QLkPjy
>>207
>トンパチ
おまい、プオタだろ。w
222:名無しさん
04/06/27 02:54 zVph2ktf
「母に捧げるゴール!」
「なんとゆう男だジネディーヌ・ジダン!」
「オランダは眠っているようです。」
「カーンの・・・横っとびー!!(をーう。」
「ヤン・コレル背が高いぞぉぉ!!」
「ベッカムうぅ!!」
「あ、あ、あ、これは2枚目かな・・・?レッドだ!レッドですね!2枚目退場です!」
「キター!!」
柄沢と田中の声も実況も駄目だ何回聞いても
223:名無しさん
04/06/27 03:11 O9PudwVR
>>222
PやDが盛り上げるようにと指示を受けているみたいです。
224:名無しさん
04/06/27 05:57 fkjXBFGc
土井絶叫うるさすぎ。勘弁してくれ
225:_
04/06/27 06:02 t8ebUTol
顔もキモイしな
226:名無しさん
04/06/27 06:34 MzcxfPuh
土井死ね
227:名無しさん
04/06/27 06:44 JyOSoilJ
水沼氏は解説が終わって席に戻ってきたときに「どぉよ?」って
言うてますたw
228:名無しさん
04/06/27 07:06 QF19p2pn
水沼と土井叩きか。
叩く価値もないな。
がんばれよ、おまいら
229:名無しさん
04/06/27 07:20 DMmKWUKA
>>184
> 名文句を発しようとするのが青嶋。
> 名文句になるのが優秀なアナor優秀な解説者。
禿同
土井酷すぎ。
青島とか日テレ系と同じ部類だ。
TBSは若手の新夕だけに期待するか。。。。
間違った方向に育たなきゃいいのだが
先輩(世界の松下、清水、土居)見てると、何かそっちの方向逝きそうだ。
せっかく民放でまとも系なのが出てきたのだから道を踏み外さないで欲しい。
230:名無しさん
04/06/27 07:47 Oyt/Fi78
テービーエスの今日の実況誰よ?
状況説明そっちのけで、チーム豆知識垂れ流して、
お前は日テレのアナか?!
緊張感もないし、まだ、ヘタクソだけど清水のほうがましだわ。
231:
04/06/27 08:03 vhKpHrwV
日テレとフジの実況が
TBSとテレ朝の実況より相当上に見えてきた…
232:
04/06/27 08:05 vhKpHrwV
豆知識だけなら許せる。少なくとも日テレの実況は高校サッカーで鍛えられているから
選手名を間違えたりはしないぞ。
土井、角沢は最低!
233:名無しさん
04/06/27 08:07 GabOzTaw
TBSはスウェーデン×オランダの前のハイライト番組の中の実況解説も酷かったなw
新人の実況アナと結果知ってるのに無理に感情込めてる福田。あれは酷すぎる
234:名無しさん
04/06/27 10:09 MzcxfPuh
TBSの穴は最悪だな。水沼もウザしイ
なんで態度でかいの?
TBSとテレ朝はサッカー放送しないでくれ
氏ね 土井 青嶋 角沢
引退しろ 金子爺 岩佐爺
普通 西岡 倉敷
神 柄沢 八塚
235:名無しさん
04/06/27 12:38 fZzjeV4U
見る目ねー
236:名無しさん
04/06/27 13:38 PUzejflb
北澤のリピート病はヨーコ・ゼッターランドを超えた。
おしなべて、wowowの実況は解説者のお守りをさせられてるとしか思えない。
237:名無しさん
04/06/27 13:39 5AG62bmp
>>234
角沢とチンタオタソいっしょにすんなカス
238:名無しさん
04/06/27 15:02 xxWmx0gT
TBSスウェーデンvsオランダのアナうざかった。
239:名無しさん
04/06/27 15:18 tr7hfX6M
後半終了後だったか延長戦中だったかに突然叫んでたな。
何て言ってたか忘れちゃったけどさ。
240:
04/06/27 16:08 NEO9fghC
「この0-0は凄い試合だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁァァァァァッ!!!!」
「何と面白いサッカーだ!」級の名台詞だな
241:
04/06/27 16:41 LLK0TpIR
テンションあがると声が変わるのが耐えられなかった。
興奮している自分に酔っている感じが非常にうざい。
スーパーサッカーの意義は認めないでもないが、
「盛り上げてやっている」という姿勢がぬぐえんしなあ。
正直、あの番組に出た時点で実況&解説としての評価がた落ち。
>237
素材の味もわからんような料理もいかんが、
ザーメンぶっ掛けられたものなぞ最低評価でいいと思うが。
242:名無しさん
04/06/27 16:54 bIqxFL7m
「コクーが嫌われた!!!キャプテンが嫌われた!!!」
意味不明すぎてワロタ
243:名無しさん
04/06/27 17:18 y+KZ1Kvg
>>231
日テレでも河村と鈴木(朝の番組出ている方)はどうかと思うが
最近出ている田辺とか藤井あたりはいいと思う。
244:名無しさん
04/06/27 17:23 JBRuRZtz
>>240
そうそうそれそれ。怒るのを通り越して呆れた。つーか笑っちゃったよ。
245:名無しさん
04/06/27 17:25 lBq7dUvO
土井氏ねよ
246:名無しさん
04/06/27 18:00 fZzjeV4U
>>241
柄沢と田中の事だな
247:名無しさん
04/06/27 18:27 rydmckxy
サッカー解説者が「解説」しているのあんまり聞かないw
中西哲と進藤くらいかなまともなのは
248:名無しさん
04/06/27 18:51 A7vEbKH0
ギャグかそれは
249:名無しさん
04/06/27 21:28 oTT6nFXc
>>247
応援している解説者がいるよな。
M木Y太郎とか
250:名無しさん
04/06/27 21:40 3FRUecHA
NHKの実況が図らずも興奮してしまい、何事もなかったかのように普通の実況に戻るのがおもしろい。
251:名無しさん
04/06/27 21:50 5AG62bmp
松木は最悪。家でテレビ見てんのかよボケ氏ね
252:名無しさん
04/06/27 21:52 0IXyOSZq
松木は応援として呼ばれてるんだろ
253:名無しさん
04/06/27 21:55 442XdFIk
松木の中東戦法
254:名無しさん
04/06/27 22:06 I+5ld+z2
松木も近い将来、松岡修三と一緒になって日の丸振って応援していそうだな。
どうせなら、アテネで全種目応援したらいい。
255:名無しさん
04/06/27 23:25 FzZ6zMep
テンション高い絶叫系の実況はべつに苦にならないけど皆は違うのか
ゴルフ中継みたいな淡々とした実況をサッカーでされる方がイヤ。
噛んだり選手の名前間違ったりする実況も最低。
あと、TBSの土井ちゃんじゃない方の実況アナ、いちいち反応が遅い。
256:名無しさん
04/06/28 00:14 XYCrkmQA
>>255は船越
257:名無しさん
04/06/28 01:50 h8uaJfFj
船越くらい突出してくれるとかえってすがすがしい。
あの時は事前にアメリカとどっかの試合で、ゴル連発控えめバージョンを
聞かされていて、グループリーグ緒戦で日本の試合でもないのにこのテンションは
何なんだ?こりゃ日本戦はすげえぞ、と察知できたんでねえ。
まあ、予想以上のゴル連呼ではあったが、バカもあそこまで極めれば神。
258:名無しさん
04/06/28 02:03 j1f8neEw
>>257も船越
259:名無しさん
04/06/28 02:59 B7bne7Lv
まあ民放系のアナは叫ぶことが実況だと思ってる奴が多いんじゃない?
日テレ、フジ、テレ朝、TBSどこもひどい。1番嫌なのは日テレの巨人戦実況アナだが。
おまえらは野球の実況だけしてろ!
260:名無しさん
04/06/28 03:12 vRsd720Q
土井はかみまくりだったし酷すぎ。
インxポルのハイライト実況してた奴も酷い。ロナウドとコール同じマンuとか言ってるし・・・
WEFA CUP決勝の鉄人とヒロミは良かったな。
今となっては倉敷と金子が懐かしい
261:名無しさん
04/06/28 03:22 XYCrkmQA
>>260
>WEFA CUP
なんですかこれは
262:名無しさん
04/06/28 03:24 pQOUOeO1
>>261
ウイイレに出てくるやつのことじゃねーの?
263:名無しさん
04/06/28 03:39 XYCrkmQA
>>262
ウイイレだったらカビラとテツヲだろ
264:名無しさん
04/06/28 04:06 HAJmodV+
>>255
叫ぶにも限度がある。
土井のアホは、リュングベリのチャンスの時も違う奴の名前
叫んでいたな・・・・・
265:名無しさん
04/06/28 09:50 zCpOgTUB
ちょっと古い話だけど、むかしNHKのBSで松木と凍傷のぬるぽ監督コンビが
クラシコの解説をやってた時があったな。どんな感じなのか、ここの住人なら
想像がつくと思うけど。
266:名無しさん
04/06/28 12:02 11hBofoB
>WEFA CUP
warata
267:名無しさん
04/06/28 12:23 5hQDmKNV
うぃファカップ=金子主催
268:名無しさん
04/06/28 12:27 DaFEU9LU
>WEFA
どこかの格闘技団体みたい。
269:名無しさん
04/06/28 12:47 qZKlek5y
ウェーハッハッハ!
270:名無しさん
04/06/28 13:19 Z6k/iApm
URLリンク(www.google.co.jp)
271:名無しさん
04/06/28 19:05 qHkpwNiz
日テレの山下末則と鈴木健が実況する試合は消音する。
272:名無しさん
04/06/29 00:18 vf1uc3Hq
でも鈴木健ってTOYOTA杯の時は良くなかった?
なんかミランの選手とボカの選手と両方名前言えてたし
情報もたくさん言えててビックリした記憶がある。
「愛ちゃん」の時と比べると別人みたいだったような・・・。
273:名無しさん
04/06/29 01:26 NJ6+PNhG
>>272
>情報もたくさん言えてて
そこが日テレ式の悪さ。普通に試合の実況をすれば
いいところなのに無駄な原稿読み。
試合の大勢が決まったり、プレーが止まってる最中なら
わかるが大事な場面で原稿読み優先はいただけない。
鈴木健だけの話じゃなくて。
274:
04/06/29 01:42 4A0UF8KZ
>273
同意。なかでも鈴木健はサイアク。マニュアルから一歩も出てない感じ。(しかもマニュアルを消化できてもいない
意欲を感じる分、また技術的にも船越の方がずっとマシ。
275:名無しさん
04/06/29 03:04 kTskVtwP
日テレはイングランドまで行って実況した村山と舟津がとても良かった。
原稿読みもほとんどなかったし。
民放トップクラスといってもいいと思う。
日テレのアテネ派遣実況アナは村山らしいので安心だ。
276:名無しさん
04/06/29 07:22 cFpwka52
>>273
271です。全くその通りです。だから消音したくなる。
特にトヨタカップは情報をひけらかしているに過ぎない。
移籍金がいくらだとか。
もう日本でトヨタカップはやらなくていいよ。
そうなれば日テレじゃなくてスカパーで見れるようになるかも。
八塚さんか倉敷さんを切望。
277:名無しさん
04/06/29 07:49 KOo6oHJu
たしかにイングランド遠征の日テレは良かった
TBSとテレ朝は酷すぎる
278:名無しさん
04/06/29 08:29 6xUxVIXr
イングランド遠征の日テレはホントに静かで良かったですね。
その前に散々テロ朝が炸裂していたので、武田の消え入りそうな声
を美しく感じました。内容がさっぱり頭に残らないとこもいい。
船越で痛い目を見た日テレは方針変更、バカ騒ぎはテロ朝にまかせた、
と思って大丈夫でしょうか?
279:名無しさん
04/06/29 08:51 Iwxos4+s
とりあえず民放アナは
お・か・し
を守れよ。
避難訓練で習ったろ
280:名無しさん
04/06/29 08:55 SNZOR7hD
地上波はNHK以外みんなクソ。
アナとして最低限、選手をきちんと追えるようになれ。
フジのチンタオは煩いが、追えるだけマシ。
TBSの新夕は確かに結構イイカンジ
スカパー御三家に並ぶアナはNHKの野地さんだけ。
281:名無しさん
04/06/29 08:58 SNZOR7hD
うるさいだけでサッカーの知識も選手の名前も何にも知らない
さあニッポン角沢とゴルゴル船越はマジで氏んでほしい。
オレがやった方が100000倍マシです。マジで。
282:名無しさん
04/06/29 09:07 K3lAqN/J
クラシコさんってセリエの時テンション低くない?ちと悲しい
283:名無しさん
04/06/29 09:21 yxjIivf1
>>279
お黙れ
帰れ
氏ね
284:名無しさん
04/06/29 09:24 6xUxVIXr
NHKで一番好きなのは野地さん。
まあ、声が僕にはしっくりきます。
ですけど、「シュウトォ~」というのを控えてもらって、
シュートのインパクトの瞬間に名前を言ってもらいたいです。
285:
04/06/29 09:56 qsyIRvYi
野口は観戦者視点も優れているという貴重な元サッカー選手ですよね。
286:名無しさん
04/06/29 10:16 0fBTR+rs
NHK実況はサッカーに限らず、スポーツをよく知ってる。
サッカー以外ラグビー、陸上ぐらいしか俺にはわからないから、
野球やバスケとかの実況がどうか、見究めつかんけど。
でもウザイ知識のひけらかしをしないで、解説に適度に話を振る。
それだけで好印象。
287:名無しさん
04/06/29 10:28 r7NRuPB3
>>278
だめだろ。トヨタカップが相変わらずだから。一度多昌がやったことがあるが最悪だった。
あいつに比べればまだ角沢のほうがマシ。それくらい最悪。
288:名無しさん
04/06/29 10:43 L/RovQbD
日テレ最悪の根源は「山下末則」
289:名無しさん
04/06/29 11:11 m4EZj8Fi
日テレはアナウンサー、解説以前にサッカー中継すらして欲しくない
巨人戦だけやってりゃいいんだよ。
やっぱNHK
地域によるとおもうがテレ東
次にフジ、TBS
そしてテロ朝かな
290:名無しさん
04/06/29 11:31 oNtunhIf
日テレの山下アナは箱根駅伝の時はかなりいい。
昔トヨタカップ実況してけど、サッカーの実況はもうないのかな。
すでに引退したけど、小川さんがサッカー実況してたら良かったと思う。
291:名無しさん
04/06/29 11:33 EaC3G0X0
キリンカップサッカー2004「日本×スロバキア」
7月9日(金)19:15~21:24 日本テレビ
解説・武田修宏 北沢豪実況・鈴木健~広島ビッグアーチ
_| ̄|○
セルビア・モンテネグロ戦も日テレかな?
292:名無しさん
04/06/29 11:35 baT9D4Mq
活路無し~、全治3ヶ月~~~
293:名無しさん
04/06/29 11:40 AogaIfFX
>>286
NHKのアナではmotoGPの田中アナが最強。
声の張り上げる場所も的確で声質もいいし、資料で憶えたのではなく
ほんとに好きで憶えてたんだろうと思わせる懐かしい小ネタをはさんだり、
大治郎が死んだ翌レースにチームメイトが優勝するレースを涙を堪えて実況したりと
2ちゃんでもアンチがいない珍しいアナ。
サッカー実況でもこういう人が増えて欲しいよ。
294:名無しさん
04/06/29 11:50 U6OQssoB
サッカー好きが実況やれや。
295:名無しさん
04/06/29 11:59 VfLL3Q5x
>>280
チンタオはシャビ・アロンソとアルベルダを
最初っから最後まで間違えていたんで萎えてしまった。
296:名無しさん
04/06/29 12:16 db4uUfha
>>291
セルモン戦は藤井貴彦アナ
297:名無しさん
04/06/29 13:30 yxjIivf1
>>293
彼、今MLBの実況をしてるね。シアトル-テキサス。
MLBは癌が1人いるので、田中アナに是非とも定着してほしいよ。
もちろん、motoGPも残って欲しいんだが。
298:名無しさん
04/06/29 14:34 3fmkwFiV
こんなとこで田中アナの名前見るとは驚いたよ。
そういえばEUROに振り回される生活でアッセン見るの忘れてた
299:名無しさん
04/06/29 14:42 TNGIAesH
WOWOWの大澤って
かわいい顔してるな。
300:名無しさん
04/06/29 15:18 EFvEV9U/
>>297
スレ違いぽだが、MLBの癌って誰だ?俺結構みんな好きなのだが・・・
301:名無しさん
04/06/29 16:22 yxjIivf1
>>300
コレ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
302:名無しさん
04/06/29 18:27 uXtGZcv5
日本がチェコと親善試合した時のアナウンサーって誰?
余計なこといいすぎでむかついた!!
しかも、久保にばっかり注目。
何かあると久保。
あと、何かあるごとに叫びすぎてうるさい。
なんか最近の日本戦の解説ってこんなのばっかじゃない?
アナウンサーの質の改善を求めたい
303:名無しさん
04/06/29 18:36 UST4hIc6
日本戦なんて見ません
イングランドは見たけど
304:名無しさん
04/06/29 18:49 Rlp3Q2cj
>>303は東本
305:名無しさん
04/06/29 18:50 db4uUfha
>>302
”ペナ”河村亮アナです
306:名無しさん
04/06/29 20:38 h2ZsHh+g
舟津はサカマガ・サカダイが愛読書とプロフにあるんで、
これからも期待できそうじゃないか。
日テレで表舞台になかなか立てないならフリーになって
スカパーに出てきてくれればいいのに
307:名無しさん
04/06/29 21:43 i4OSUPg6
イングランド遠征の実況は良かったね。確か日テレだったかな?
308:名無しさん
04/06/29 22:27 PnTS1R+w
>>307
それが舟津だな。
309:名無しさん
04/06/29 22:33 yptY8mIe
深夜だったから視聴率をあまり気にしない分、煽り的表現を使わずにすんだ、というのもあると思われ
310:名無しさん
04/06/30 00:03 s+QqlQau
>>296
代表戦だからどうなるかわからないけど、アメリカツアーの時の実況は良かったですね。
311:名無しさん
04/06/30 16:45 RQCuMNHn
URLリンク(enkelte.udn.ne.jp)
村山アナはサッカー担当。
それと板違いだが、三宅キタ━━━_| ̄|○━━━!!!!
312:名無しさん
04/06/30 17:11 Y4uvr/C+
WOWOWの実況は大庭そーすけタイプが多い。
うるせーんだよ!!!!
313:名無しさん
04/06/30 17:42 h2EWnDON
そーすけはいきなり叫ぶので心臓に悪い。それ以外は悪くはないのに。
314:名無しさん
04/06/30 19:34 KEoilVEN
「レアルマドリード」→「レアルマドリ~ド」
「ジネディーヌ・ジダン」→「ジネディーヌ・ジナ~ン」
「ラウール・ゴンザレス」→「ラウール・ゴンサーレス」
「デビット・ベッカム」→「デビット・ベッキャン」
って感じのアナウンサーの名前知ってる?
確かスカパーだったと思うけど…
315:名無しさん
04/06/30 19:35 Gg99YhTt
しらね
316:名無しさん
04/06/30 19:38 fDy2h3/f
核沢は茂木の高校のOBだったのか……
317:名無しさん
04/06/30 19:47 qxrhdlH0
>>314
明らかに倉敷保雄。
鼻に抜けた、お釜声なら確定です。
ジダンは時々「ジズ~」とも変化する。
318:名無しさん
04/06/30 19:57 KEoilVEN
それそれ!
選手の名前呼ばない時は普通なのに…
ありがとうございました
319:名無しさん
04/06/30 20:29 1djtr9pO
それでも選手の名前と顔とポジが把握しきれてない民放アナよりまったくマシ
320:名無しさん
04/06/30 20:33 eMdzVDpy
実況:核沢 解説:ヒデミ・粕谷
321:名無しさん
04/06/30 21:00 IJljz5uX
>>320
うほっ、見てみたいかも
322:名無しさん
04/06/30 21:24 IWAfGDy2
コパアメリカ、ボリビア戦は石川康が解説するみたいだ
323:名無しさん
04/06/30 21:55 1ietdaLU
リトゥマ~ネン
スカパーはDJ上がりを使うのやめて
ていうかジャンボ首にして
324:名無しさん
04/06/30 21:59 L74E4K1n
だからさあ、ジダンはフランス語読みではジダヌなんだよ。
倉敷氏ね
325:名無しさん
04/06/30 22:27 IWAfGDy2
フランスやスペインの場合はフランス語スペイン語読みしたからってあっているとは限らない。
移民が多かったり地域によって違ったりするから。
326:
04/06/30 23:09 QQQB8SS9
ジダヌと発音するけど、聞くほうはジダンときこえるのが現実。
327:名無しさん
04/06/30 23:15 mn4L1vLu
カコイイIDだな
328:川’ー’川
04/07/02 19:18 u6fVmKLR
早野
柏の監督に
329:名無しさん
04/07/02 21:27 dHPoytxI
ヒロシと柱谷がまたJの地に旅立ったか・・・・。
来季は解説陣やばそうだ。
330:名無しさん
04/07/02 22:32 WV6o4By6
で、ヒロシ決まったの?
331:名無しさん
04/07/03 00:25 wjFZI3oY
ドーハ組引っ張りだこの予感!
orz!
332:名無しさん
04/07/03 00:35 prodGZf3
最近WOWOWに入って、んー解説も実況も苦手だなー、唯一、早野さんはいい感じだと思ってたのに~。
333:名無しさん
04/07/03 00:46 olGEjOLd
水内猛「オマエモナ」
334:名無しさん
04/07/03 03:34 kL2clmXi
どっかのクラブが信藤を引っ張ってくれんだろうか
335:名無しさん
04/07/03 03:43 B5JOGVyK
マジで早野がいなくなったら、WOWOWの解説は糞ばかりだな。
唯一聞ける貴重な解説者だったのに・・・
放送する試合は増えるのに大丈夫かね
336:名無しさん
04/07/03 08:35 0uQeq6DH
>>334
信藤は横浜FCの監督時代も解説してたから
監督になってもやり続ける予感
337:名無しさん
04/07/03 09:23 mYY89D4U
>>336
さすがにJ1のチームだし、すでに尻に火がついてるから
そんなことされたらマタランだろ、チーム側は。
サポーターも激怒しそうだしな。
338:名無しさん
04/07/03 12:38 0uQeq6DH
コパアメリカの出演者
実況:倉敷保雄、西岡明彦、八塚浩、大庭荘介、加藤暁、澤田達哉
解説:富樫洋一、石川康、浅野哲也、マリーニョ、粕谷秀樹、向笠直、小林伸二、金田喜稔
339:名無しさん
04/07/03 14:59 uZIM/eYB
>>338
それってスカパーのオールスターじゃん
340:名無しさん
04/07/03 15:01 2eBKRpb/
>>338
高木がいたらどうしようと思っていたからほっとした
341:名無しさん
04/07/03 15:03 hhwkO4Jh
倉敷とマリーニョのコンビを是非とも。
342:ロナウジーニョVSジダンVSリバウド
04/07/03 15:14 OPa7l/ja
前スレで、トッティはユーロGL敗退、おまけに唾吐きという愚行によって
問題外という結論になった。
そして今、ロナウジーニョと比べるのはジダン、リバウド(全盛期)ということになる。
この現役最高の選手2人と、全盛期は世界最高だったリバウド、誰が一番優れているだろうか?
343:名無しさん
04/07/03 15:21 uZIM/eYB
他スレに組み合わせ載ってたけど倉敷さんは向笠さんとブラジルばっかりw
マリーニョさんは西岡さんとが多かった。
あの組み合わせ見てたらブラジルが準決行くのを期待してるのが分かる。
344:名無しさん
04/07/03 15:48 6I0JQ5RA
倉敷向笠は面白すぎ
345:名無しさん
04/07/03 15:50 U/83Af8b
げー
早ノッチいなくなんの?
あのくだらない駄洒落最高だったのに
早ノッチいつでも戻ってきてくれ
椅子は空けておく
346:名無しさん
04/07/03 16:26 XqYrdQDo
浅野と小林はイラネ。
347:名無しさん
04/07/03 16:43 uZIM/eYB
ブラジル全国選手権って試合自体以外にも
面白さ満載だよね。
解説とか審判とか
348:名無しさん
04/07/03 18:36 yw5hUTn+
テレ朝は主音声も副音声も聞くに堪えない。
349:名無しさん
04/07/03 18:55 vQI6kv1J
>>348
テロ朝の副音声好きだけど。
350:名無しさん
04/07/03 19:15 /a7E/RSJ
松木はヘンに人気が出てきたな
この前は東京のオシャレなFM番組にゲストで出て
あの「あと5分集中です」が大好きなんです~なんて
DJの女の子にモテモテだった
351:名無しさん
04/07/03 20:03 5sTq3xFu
松木は人気モンだよ
オールスターの副音声と言えば松木でしょ
352:名無しさん
04/07/03 20:23 prodGZf3
昨日、たまたまつけたチャンネルでフットサルやってて実況が西岡だった。
懐かしい気がしてついダラダラと見てしまった。
ユーロは4日が決勝だからそれ以降9月頃までサッカー見ないよと親に言い訳してたけど、見ちゃいそうだなぁ、コパアメリカ。
353:名無しさん
04/07/03 20:37 8TMjJRND
松木が許されるのはこういう祭りの時だけ
354:名無しさん
04/07/03 22:36 Uajv8qI4
松木はなんだかんだで独自のスタイルを築いたからな
いらねーけど
355:名無しさん
04/07/04 00:34 J5mlc58I
>>338
このメンツでEUROを見たいと言っちゃいかんか・・・。
356:名無しさん
04/07/04 00:54 5KC13+5E
>>340
恐ろしいほどに同意
357:名無しさん
04/07/04 01:14 39smkxNA
会話したら面白くないだろうなあって思うやつ
岩佐アナ、早野
会話じゃないもんな、自分の言いたいことだけ長々と喋られても・・
358:名無しさん
04/07/04 04:50 GC2khoaa
>347
つか、試合がイマイチ面白くない
ハズレが多いんだよな…
359:名無しさん
04/07/04 21:35 UbMYAYM/
オールスター副音声
松木
「監督やりたいんだけどさぁ~、どこも声かけてくれないんだよぉ~ハハハァ~」
「もし監督になったら、カズもゴンも一緒にやろう♪」
360:
04/07/04 22:04 CUCqlYT7
関東社会人2部でな。
361:名無し
04/07/05 02:31 g+qoYCsA
TBS
加藤の馬鹿みたいな空騒ぎなんとかしてほしい。
あんな馬鹿ポルトガルまでいかせて、大騒ぎ、日本の恥じ。
せっかくのユーロもっときちんとした解説者2、3人よんで、サッカーの本当の面白さを
伝えてほしい。ほんと、加藤の空騒ぎには癖へ癖としてた。
362:名無しさん
04/07/05 02:34 DilxY+sE
俺は浅野のカメラ目線が気持ち悪いんだけど
363:名無しさん
04/07/05 02:40 N0WEcseB
>>361
おまえのおぼつかない日本語が恥だ
364:名無しさん
04/07/05 02:45 KIxJLfAr
>>361
気持ちわかるよ
まあ、T豚だから
365:名無しさん
04/07/05 03:05 NkHzuJ9W
でもWOWOWの現地組よりかは現地の雰囲気出てた気がした>TブーSのカトウとか
366:
04/07/05 04:46 cT31Q991
ビクトリアに騒いだ高木萎え。
ユーロでつながり出来たわけだし、早野の後釜としてWOWOWいってくれ。>高木
プレミア解説には戻ってくんな。
民放は日本代表戦ならまだ耐えられるが、
それ以外では俺的リミットオーバーであることがよくわかりました。
もしかして、サッカー馬鹿にしてる?
367:名無しさん
04/07/05 04:53 OSaT9yql
TBSは金田をもっと使うべきだった
368:ドリキン ◆FF7KdVFutk
04/07/05 06:15 nThbctNA
>>367
そ~だそ~だぁッ!
金田&清水の大ちゃんコンビが一番だぁ~!えなりモドキの土井なんか使うな~!
369:斧ちんちん
04/07/05 06:17 WMYhziZC
青嶋とセル塩が見てみたいw
370:せるじお
04/07/05 06:20 J14Kly93
ほりいけーほりいけー
371:
04/07/05 06:26 f+SfqyJm
これだけは言える
ギリシャの攻撃のつまらなさ下手糞さ
ショボさは世界中のサッカーファンが気付いてる
あの表彰式の盛り上がりのなさはギリシャ世界一
372:名無しさん
04/07/05 06:27 waIoEKMv
高木調子乗んな
373:名無しさん
04/07/05 07:57 vyRn/tyy
高木がまたテレビで馬鹿晒してたなw
374:名無しさん
04/07/05 11:47 H1d/uWfQ
福田の解説は普通すぎて存在価値がなさすぎだな
375:名無しさん
04/07/05 11:49 1RaJ0D1x
福田の解説は空気同然だから存在価値が無い
376:名無しさん
04/07/05 13:13 GEVCCrRc
現地行ってんのに清水は選手を間違え過ぎ。
サッカー知らないんだなぁ氏ね糞ヴォケ
377:名無しさん
04/07/05 15:32 H47ApJOu
>>373
詳しく
378:名無しさん
04/07/05 16:07 +YH1f0iM
>>376
清水はサッカーの知識はあるほうだぞ。
選手を間違えるのはみんな共通だから仕方ない。
379:名無しさん
04/07/05 18:00 e1ldaaEC
>>378
うーん、でもルイコスタを何度もフィーゴと見間違えるのはちょっとひどくないか?
「フィーゴ!フィーゴ!……いや失礼、ルイコスタでした」ってのがやたら多かった。
いくらなんでもこの二人は間違えようがないと思うんだけどなあ。
380:名無しさん
04/07/05 18:06 W4FZEeF5
地上波に関してはもっと凄い人がいるからね・・・。それで免疫ついちゃった。(テヘ
SHOJI KAKUZAWA
381:名無しさん
04/07/05 18:32 Tn/KHyeW
しょうじって言うんだ、初めて知った
382:名無しさん
04/07/05 18:47 KxAmxZvp
高木は多数の人に聞いてもらえる地上波が似合っているので、栄転きぼんぬ
中西もWOWOWを出るべきではない
383:名無しさん
04/07/05 19:50 +bO5srus
まあ地上波は選手名分からない、間違えるってのがデフォだからな
384:名無しさん
04/07/05 20:13 NkHzuJ9W
今までヒドイ解説でもムカツク程の人はいなかったけど、中西ってどうして見てるだけでも、声だけでも、聞いてると腹立ってくるンだろ。
385:名無しさん
04/07/05 21:03 M0onefhp
>>384
俺はチムポが大っきいんだぜって顔してるからじゃない?
386:名無しさん
04/07/05 21:14 H9VXEV+Y
実況・解説・カメラワークに点数つけようぜ
審判もそうやって大舞台に選ばれてるし
対象は普段の国内外のリーグの試合
審査はJFAとサポと放送協会
ゴミみたいな絶叫実況やテロップベタベタの素人みたいな映像が多くて困る
誰でも考えて思っている事だけど実際にやってほしい
いい加減プロになってほしい
387:名無しさん
04/07/05 21:44 mX+xS9t5
名無しの文章にも点数つけるか?w
プロじゃなくても、見苦しくない日本語を書いてほしい
388:名無しさん
04/07/05 22:10 /GMhWEL+
欧州選手権は国際映像だったのでカメラワークは問題無かったように思える。
神経を逆撫でするような実況を聞く位なら音声を消してお気に入りのCDをBGMした方が楽しめるよ。
389:名無しさん
04/07/05 22:30 M0onefhp
>>388
カメラワークっていうかスイッチング、ぜんぜんダメだったよ。
準決勝ポル対蘭の2点目マニシェのスーパーゴールにVTRがかぶってたのは
もう民放並みのヘタクソさ
390:
04/07/05 22:54 MwiGtsaP
>>389
日本のテレビはその場面にヘタするとCMかぶせるぞ
391:名無しさん
04/07/05 22:58 v3zBAoNz
> 準決勝ポル対蘭の2点目マニシェのスーパーゴールにVTRがかぶってたのは
あれはショックだった
392:名無しさん
04/07/05 23:01 +bO5srus
>>389
俺は南米っぽくて、ワロタけどね。
でもショック・・・
393:名無しさん
04/07/05 23:07 ihVbzAvO
C・ロナウドがボール置いてすぐにショートコーナー
始めたのに気づいてなかったんだろうね。
あの瞬間、「おい見せろよ」と思ったら
案の定、ゴールが決まってた。
394:名無しさん
04/07/05 23:11 p/iBfE+X
マニシェのは生で見てたスーパーゴールのはずなのに
アレほどガックリ来る事は今までなかったな・・・
リプレイはたしか全部スローだったから実は一度も標準の速さで見てない罠
395:名無しさん
04/07/05 23:27 ecgMf+pN
みんな高木のどこが嫌い?それと他に嫌いな解説は?俺は東本
396:名無しさん
04/07/05 23:39 GEVCCrRc
>>395
おまえ
397:名無しさん
04/07/05 23:40 /GMhWEL+
高木はアイルランドのコトをネイティブ風にアイランドと言う。
そこがなんか…こう…なんだな。
398:名無しさん
04/07/06 00:00 +5gp/ibv
スイカップ、葉中だ
399:名無しさん
04/07/06 00:07 +5gp/ibv
あと金子。こいつが一番嫌い。
400:名無しさん
04/07/06 10:52 KWBFCkJH
最近解説してないけど杉山
401:名無しさん
04/07/06 10:59 2oRUeT57
EUROの決勝のスタジオ進行の
岩佐・信藤・井原の組み合わせは嫌がらせですか?w
まあこいつらが現地実況じゃなくてよかったけど
402:名無しさん
04/07/06 11:18 2oRUeT57
URLリンク(www.cerezo.co.jp)
弊クラブではアルベルト・ポボル監督(48歳)より成績不振による辞任の申出があり、
話し合いの結果、申出を受け入れ、監督を交代することにいたしましたのでお知らせいたします。
なお、新監督には小林 伸二氏(43歳)が就任いたします。
監督のコメント・今後のチーム体制につきましては、
本日中に当ホームページにてご報告いたします。
403:名無しさん
04/07/06 11:35 iU1jCLYf
>>402
まぁ正直解説に向いてる感じじゃなかったし、良かったね。
早くヒロミとヒロシが本職に戻ってきてほしいよ。
404:名無しさん
04/07/06 12:06 pZmt6ELV
>>395
高木を解説者とは思っていない
405:名無しさん
04/07/06 18:01 ew0/m57o
先週発売のプレイボーイで高木が現地でビクトリアを見て、ビクトリアを
「はっきり言ってブ○ですけどね」と言っていたんだが、高木の妻がどれだけ美人なのか
見てみたいので高木妻の画像キボンヌ
406:名無しさん
04/07/06 19:28 dwb0vfAk
>>405
ビクトリアはブスだろ。
貴様、ビクトリアファンか?
407:名無しさん
04/07/06 22:26 hozOcOXg
ドーハ世代の解説者は総じていい人ぽいけど言葉が軽い。
解説に全然深みが感じられないのはなんでやろ。
これから経験つんで変わっていくんやろか・・・。
408:名無しさん
04/07/06 22:54 74ET4Fyo
>>405
画像は持ってないけど、高木の嫁さんはマジで美人!
409:名無しさん
04/07/07 05:11 VxbGXfoH
>>407
次のフランス世代に期待しよう。
解説者になりそうなところでは、、、
秋田・・・井原と同じような平凡な解説の予感
相馬・・・将来の協会幹部候補と噂されるが頭の良さと解説の上手さは比例するだろうか
山口・・・02年W杯時の連載コラムを読む限りではセルジオを超える毒舌にして金子並の電波系
名波・・・既に分析力は高い。名解説者になる期待大
中山・・・名解説者になるか松木化するか両極端の予感
呂比須・・・俺は密かにかなり期待している
410:名無しさん
04/07/07 12:28 UbeF+tO0
>>403
本職は監督。
411:宮沢ミシェル
04/07/07 12:50 DmB10J5s
>>409
フランス世代・・・ 呼びましたか?
412:
04/07/07 19:31 xZr7WYyA
相馬・・・しゃべり好き、はしゃぎ屋。半歩のズレでヲタからの集中砲火は必至。
名波・・・愛想も糞もない。マスコミ嫌い。サービス業(TV等での解説)は無理。
中山・・・愛想の良さは現役随一。常識人でもあり、最も期待できる。
413:名無しさん
04/07/07 19:37 FgpX+gQb
中山は間違いなく地上波の局が取るだろうな
414:名無しさん
04/07/07 20:03 RECfxwsP
ゴンはタレントでいったほうがいいな
415:名無しさん
04/07/07 20:58 DZylOGAp
いや、ゴンはサッカーに関してはいたって真面目で
コメントも的確なのが多い。さらに盛り上げるツボも知ってるので
ドーハ組としては解説者としてもっとも期待できる。
個人的にはドーハ世代、フランス世代よりもシドニー世代の
宮本と広山に期待。この二人はすでにゲスト出演等でも
実績を残しているので可能性は十分。
416:名無しさん
04/07/07 21:03 VxbGXfoH
中山はオールスターで軽く西野の戦術批判してたのが面白かった。
417:407
04/07/07 21:33 49LzAJgK
>409
確かにフランス世代の人達の方が癖があって面白そうやね。
おれも特に名波氏やゴン氏は面白いんじゃないかと思う。
そういえばナカータも。
>415
広山良さそう。
海外でプレーした人の方が説得力ある気がするし。
あとはオノなんかも期待・・・っていつになるんやろw
なんだか偉そうでゴメン。
418:名無しさん
04/07/08 00:36 sXHl1t7a
どの世代でもないが天皇杯にゲストで呼ばれていた藤田のコメントは
的確且つわかりやすくて、オカマっぽいところを除けば俺の中では最高だった。
そのときのNHKの解説が木村&健太のダメダメコンビだったから
そう感じたのかもしれないが。
419:名無しさん
04/07/08 00:52 iN0WczuZ
オカマっぽいのかw
420:名無しさん
04/07/08 00:55 WGzfTOBl
確かにあの口調はオカマっぽいともとれる。
俺もあの解説は良かったと思った。
421:名無しさん
04/07/08 01:01 ULNMSlgP
> 417 名前:407 メール: 投稿日:04/07/07 21:33 ID:49LzAJgK
> >409
> 確かにフランス世代の人達の方が癖があって面白そうやね。
> おれも特に名波氏やゴン氏は面白いんじゃないかと思う。
> そういえばナカータも。
>
> >415
> 広山良さそう。
> 海外でプレーした人の方が説得力ある気がするし。
> あとはオノなんかも期待・・・っていつになるんやろw
>
> なんだか偉そうでゴメン。
「氏」っていうのがめちゃめちゃキモい
中田氏広山氏小野氏って書けよボケ
422:名無しさん
04/07/08 01:02 JC/IHZkX
>>421
そうでもない
423:名無しさん
04/07/08 01:20 TugklNDn
中田氏はヤバイ
424:名無しさん
04/07/09 10:57 p/Tk4xfC
勉強しながらコパ見とるんやけど、実況が面白すぎてそれどこじゃないw
425:名無しさん
04/07/09 11:00 09Qv3/4m
誰?
426:名無しさん
04/07/09 11:07 vNp84VuS
向笠つまんねえなあ
あれがPK?ておいおい
完全にコースにはいってとめとるがな
下手に体でいったDFを批判しろよ、ボケ!
あとアレックス酷評せんかい
427:名無しさん
04/07/09 11:09 vNp84VuS
こいつの名言
今回のW杯予選にて「アレックスとロナウジーニョどっちがいいか?」
「どっちもどっちじゃないですか。それぞれに良さがあります」
・・・・
428:名無しさん
04/07/09 11:12 1U2EQiHz
お前は南米のサッカー見なくてよし
429:名無しさん
04/07/09 11:21 o8blmV8t
これが若さというものか
430:名無しさん
04/07/09 11:24 TEIVQ5sb
>>427
何か問題あるの?
431:名無しさん
04/07/09 11:26 vNp84VuS
↑w
432:名無しさん
04/07/09 11:32 ULlwEMjx
前回の南米選手権ではWOWOWの柄沢アナが手元に選手のメンバーが
ない手探り状態で実況するはめになって、それでも無難に切り抜けたことが
あったな。
433:名無しさん
04/07/09 11:33 P0plzla2
>>431
アレックスはブラジルで評価高いのを知らないの?
434:名無しさん
04/07/09 11:41 TEIVQ5sb
何一つおかしいこと言ってないと思うが。
アレックスはクルゼイロ優勝させてるんだし。
435:名無しさん
04/07/09 12:04 JTIQmpaa
アレックスは何でヨーロッパに逝き遅れたんだ?
436:名無しさん
04/07/09 12:12 XHxRr1m/
ID:vNp84VuS
↑はコパスレにも同じようなこと書いてる。
437:名無しさん
04/07/09 12:35 qRULq8/i
>>435
精神的に脆いみたい。
シドニーで敗退したときも、キャプテンだったのでかなり責任感じて、
その後長く低パフォーマンスが続いた。
438:名無しさん
04/07/09 12:48 JTIQmpaa
>>437
トンクス。トルコで大丈夫かなぁ…。
439:名無しさん
04/07/09 13:17 vNp84VuS
リケルメなんて何度もリベルタ優勝させてるね
てかパルマで中田とポジション争いして負けたんだが・・・
左のキックだけ、あとたま~にみえるやわらかいワンタッチプレーだけ
スピードなし、弱い相手にしか通用しないドリブル、判断の遅さ
なんでジダンとも比較されるロナウジーニョと比べられるんだよ(大爆笑?
440:名無しさん
04/07/09 13:22 TxEZWuhK
アレックスよりも精神的に脆い人が暴れてますね
441:名無しさん
04/07/09 13:25 09Qv3/4m
俺と同じことを考えた香具師が一人・・・w
442:名無しさん
04/07/09 13:26 vNp84VuS
反論できないと馬鹿扱いか?
お決まりだな(嘲笑
443:名無しさん
04/07/09 13:26 TUeRkaxo
ボリビア人石川康
444:CEOは八塚
04/07/09 13:57 DWBIAOMg
新規上場の鉄人化計画は買い物集まり買い気配
URLリンク(biz.yahoo.co.jp)
445:名無しさん
04/07/09 21:34 RcJpJh0F
なんじゃ今日のスロバキア戦の実況はw
446:名無しさん
04/07/09 21:37 HS8N4agv
解説、北澤で良かったじゃない?鈴木健、あの程度で日テレサッカー班チーフアナとはね。
五輪は村山アナが担当するからいいけど。
447:名無しさん
04/07/09 21:40 l5cs5B70
ファーストタッチの意味の勘違い笑えたな。
間違えたままやたら強調するし。
448:名無しさん
04/07/09 21:40 RhODOgWQ
鈴木&武田はアホの子みたいだったな。
449:名無しさん
04/07/09 21:40 k7buCbZl
北澤悪くないけど今日は喋りすぎだったような
450:名無しさん
04/07/09 21:41 VL1YnAUS
>>449
鈴木が事あるごとに北澤に振ってたからな。
451:名無しさん
04/07/09 21:43 XMYBov3t
選手の名前を言わない実況。
やたら、北沢、武田にふる。
なんか、違和感があった。
452:名無しさん
04/07/09 21:47 +Jl0uX4Q
北澤・武田ってあんまり批判しないからイマイチ。良いトコばっかり言ってるから生ぬるい
453:名無しさん
04/07/09 21:48 leNCp7gR
>>447
ごめん、見てなかったんで詳細よろ。
454:名無しさん
04/07/09 22:00 l5cs5B70
>>453
オレもうろ覚えなんだが、代わって入った本山か柳沢のコメントで
「ファーストタッチに気を付けたい。浮かしたり、大きくしないように」
ってのがあったんだよ。で、馬鹿アナはそれをピッチに入ってからの
最初のタッチのことだと解釈して、
「今!今!本山のファーストタッチ!武田さんー、どうでしたか?
なかなか良かったんじゃないですかね~。」
というコメントを発したw
455:名無しさん
04/07/09 22:06 N7Lg7Vjn
あれで実況って言えるのか?
自国の試合なんてあんなもんかもしらんけど
それ差し引いても酷かった
456:名無しさん
04/07/09 22:09 +9MDWxOW
前半20分くらいで寝ちゃった
結果はどうなったんですか?
457:名無しさん
04/07/09 22:09 f/x1Knaw
>>448
武田は読売枠が無かったら仕事無さそう…。
頭悪いから指導者も無理だろうし…。
458:名無しさん
04/07/09 22:14 RcJpJh0F
あれで現地実況なんだろ
笑えるな
459:名無しさん
04/07/09 22:28 5xkDEy0P
実況のよしあしうんぬんなんて俺は知らんが
聞いててなんだかむかついてくる実況と、んなことは全く感じないのがある。
今日のは前者。
なんでかはよくわからん。
460:名無しさん
04/07/09 22:32 l0Z7Z1zk
試合がキツイ分、よけいにショボイ実況が堪える
461:名無しさん
04/07/09 22:33 N7Lg7Vjn
つうか、ほぼ実況してなくなかったか?
>>451が言うように選手の名前言わねえし
資料見て武田と雑談してる時間のほうが多かったんじゃねえ?
462:名無しさん
04/07/09 23:30 IWnreB3u
>>457
解説の仕事以外で見ることの方が多いかも。
463:名無しさん
04/07/10 01:05 6urIuxdw
ドーハ世代は北沢・福田がマシなほうというのが哀しいな。
464:名無しさん
04/07/10 04:04 RzQYf0k3
「ガタイいい」
「かなり、アレですかね?」
465:名無しさん
04/07/10 04:04 2fyr2iFa
都並は ?
466:名無しさん
04/07/10 11:40 lV/xX4MJ
解説始めた時期
北澤>>>井原>>>福田
現在
井原>>北澤>>福田
467:名無しさん
04/07/10 11:56 T6SOJ8Yl
ドーハ世代って日本に対する批判が全くできないよな
井原はなれてきたらできそうだが、武田は酷い
どんな試合でもヨイショヨイショ
これじゃ解説はダメだ
ラモスみたいな偏見の塊もいかんがな
468:名無しさん
04/07/10 13:20 FhSMQchK
>>466
井原の良さを俺に分かりやすく教えてくれ
469:名無しさん
04/07/10 13:45 RGuYeTPF
解説の良し悪しはともかく、ドーハ組やフランス大会組はちゃんと日本語がしゃべれるw
470:名無しさん
04/07/10 15:34 zU8Ep4dX
地上波の実況で欣喜雀躍なんて言葉発するような人材が
表れるのはいつの日の事だろ。
それともいろんな人が見てるから、あえて平易な言葉しか使わない
よう心がけてるのか・・・?
471:名無しさん
04/07/10 16:31 HvP4qh74
サッカーにすべてを捧げてた人たちだからそんな言葉知らなそうというのは偏見ですか?
472:名無しさん
04/07/10 16:44 r7mYoNw5
鈴木ケン氏ね!
473:名無しさん
04/07/10 17:14 +JZwQodP
昨日の739の74年W杯のスコットランド vs ブラジルの実況解説って誰だったか
知らないか?
474:名無しさん
04/07/10 17:39 WfFuGW4k
>>469
フランス大会予選の最初の監督をバカにしてるのか!
475:名無しさん
04/07/10 17:58 uUzJ7COp
>>439
パルマで中田とポジション争いして負けたって誰のことだ?
476:名無しさん
04/07/10 17:59 Ios7bvv8
>>473
実況は河路直樹
解説は川勝親分
477:名無しさん
04/07/10 18:17 +JZwQodP
>>476
サンクス
478:名無しさん
04/07/10 20:08 l1XPWO/P
岡ちゃんだって、普段は冷静なのに
ベルギー戦じゃ偉いことになってたからな。
479:469
04/07/10 20:41 EQduQm/5
>>474
?
480:名無しさん
04/07/10 20:44 U3VhrJE7
>>479
鴨のおっさんのことだろ。<ちゃんと日本語がしゃべれない解説者
481:469
04/07/10 20:48 EQduQm/5
>>480
お、ありがと。
自分が思ったのは選手だけで監督までは入れてなかった。
482:
04/07/10 22:19 jGKS2uEr
八塚最高だな。
加藤暁は個人的に好きだけどもうちょっと勉強してほしい。
483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 08:21 B+oNdR8T
ひとつ教えてもらいたいのだけど、
テレ朝で中継やると、もれなく
ついてくる川添って、どうなの?
俺、こいつがいるなと思うだけで、
ハーフタイムは消音若しくはチャンネル
替えてるのだけど。
Jリーグが始まったばかりの時は人手
が足らず帝京&ノリタケコネで、出て
たの良しとしても、邪魔なだけで特別
な視点等感じない意味もないピッチサ
イドのコメントなら、代わりがそれこ
そ吐いて捨てるくらいいると思うのだけど。
それとも、俺が知らないだけで自身のHP
等で鋭い戦術眼等が評価されたりして、
本当はもっと広く一般にも評価されるべき
人だったらスマン。
484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:08 j+GutFqx
>>483
語るにも値しない人物
485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:11 B+oNdR8T
>>484
レスありがとうです。
やはりそうでしたか。
尚更、消えて欲しいなぁ。
486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:17 t7xOs50J
セルジオさーん
>>483は凄い駄レスですよねえ~
487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:51 v07mYOaZ
>>483
最近は堀池にポジション奪われてる訳だが・・・w
488:名無しさん
04/07/13 10:15 ewacYJ9A
解説石川コー
ボリビア戦限定なのか?
新鮮だったけど、「あ~」とか言ってるだけだな
489:名無しさん
04/07/13 20:39 tEpVDF6V
とりあえず中村がFK蹴るときの実況とその結果に萎えた
490:名無しさん
04/07/13 20:55 Kwd/byi1
中村の実力を知らないのか・・・・?
↓
ゴールキーパー正面へ
491:名無しさん
04/07/13 22:15 KxorUsgc
今日の藤井はEUROでのオランダ×スウェーデンの土井敏之と同じ匂いがした。
492:名無しさん
04/07/13 22:31 VszsDON5
藤井はボール持ってる相手の選手を言えるのはいいところ。
自分でファウルと認定してしまったシーンがあったのはいただけないが。
今日の日テレは武田でなくて北澤ということもあって、民放にしてはいい実況&解説だったと思う。
493:名無しさん
04/07/13 22:40 aPtmAQo4
これからの日テレサッカー班は藤井と長谷川中心で
鈴木健と河村は消えて下さい。
494:名無しさん
04/07/13 22:46 sNqGJySH
今日のは酷いな
日テレは色んなヤツに実況させすぎ
495:名無しさん
04/07/13 22:53 KIOPBTxS
藤井はサッカー好き 実況はへただが
496:名無しさん
04/07/13 23:03 +7gVQ8Wd
サッカー好きなら伸びる確率は高い
497:名無しさん
04/07/14 01:37 n0tjx0+Y
つーか鈴木健はサッカーだけでなくどのスポーツの実況も下手だ。
河村は野球、駅伝などはまあまあ。
498:名無しさん
04/07/14 04:24 57aDRylk
石川コーはなんかいいね、はい
もうちょっとハッキリ喋ってほしいけど
それと「びっこひく」ってのは放送禁止じゃなかったっけ?
499:名無しさん
04/07/14 08:05 Ln9LBjPS
>>498
プロ市民が五月蝿いだけ。
500:名無しさん
04/07/14 11:32 WOx5wl5l
石川コウ声小さい
501:名無しさん
04/07/14 14:28 CpcNlkMG
>>498
確か加茂さんもNHKの解説で同じこと言ってアナが凍りついた覚えが・・・
502:名無しさん
04/07/14 15:41 W8Xw20/R
アジアカップ 日本×オマーン
テレ朝 解説)セルジオ越後(あと省略) 実況)言いたくない・・・。
BS 解説)長谷川健太 実況)野地俊二
U-23 韓国×日本
日テレ 解説)奥寺康彦・武田修宏 実況)村山喜彦
503:名無しさん
04/07/14 16:19 vos9J8xU
柳沢フレッシュ!
504:名無しさん
04/07/14 17:13 xLynTtMa
昨日の実況、玉田と中村の区別ついてなかったな
せめて日本代表は見分けようよ
505:名無しさん
04/07/15 09:16 x/T7unYT
なんでブラジル代表の試合、向笠で固定してんだ?
元々サッカーわかってないんだから、小ネタ尽きたら変えろよ
あのダルイ喋り方きくと試合もダレてみえる
金田にかえろて
506:名無しさん
04/07/15 10:54 7MVTHbCZ
金田のよっしゃぁ聞きたい
507:名無しさん
04/07/15 12:41 /LEPivHI
健太って明らかに民放向きなのに・・・NHKよ、迷わず切れ
508:名無しさん
04/07/16 00:53 1ETgkJoT
>>507
そうかなぁ?NHKは早野さんもいなくなったから
チャンスですよ~!!は確保しておかないと。
509:名無しさん
04/07/16 09:40 H4dSqxOl
>>505
金田はアルゼンチンやらせたほうが面白そうなんじゃない?
510:名無しさん
04/07/18 09:29 DfTNmenE
いま高校野球埼玉予選の実況してる人、大澤アナかな?
511:名無しさん
04/07/18 10:54 AiYcudPj
>510
大澤だね。
「どうだーっ!!」っが出てたぞ。
512:名無しさん
04/07/18 20:46 mxkEK6rn
さて、残念ながら、「WOWOWのサッカー」から引退することになりました。
心残りがないわけではありませんが、「環境の変化」で、選択の余地はありませんでした。
ミラン・ダービー、チャンピオンズ・リーグ、ワールド・カップ、、、、いい思いを
たくさんさせてもらったことに感謝です。
URLリンク(www.toruiwa.tv)
513:名無しさん
04/07/18 21:25 eaXqk4NV
以下、粘着アンチの罵倒レスが200続きます。
↓
514:名無しさん
04/07/18 22:18 GdIJRlok
↓
515:名無しさん
04/07/19 09:46 Xei79yKL
>513
単純に朗報じゃん
516:名無しさん
04/07/19 12:48 gedGS8Wj
>「環境の変化」で、選択の余地はありませんでした
辞めさせられたってことか?
517:名無しさん
04/07/19 12:54 cTqN8GVQ
要はブンデス放映権を手放したことが原因だろうね。
518:名無しさん
04/07/19 13:00 jV45YNEX
柄沢、田中がいて河路、大澤も今後使えるめどが立ったということで
週4試合で4人いれば十分だとWOWが判断した。
519:名無しさん
04/07/19 16:32 xBIXtFTT
>>511
ワラタ
520:名無しさん
04/07/19 16:42 ZmZsspdh
土居金は好きだが、ボカに寄り過ぎてウザク感じることもあるリーベル好きな漏れ
さすがにボカに移籍しろってのは勘弁
521:名無しさん
04/07/19 23:26 1tX8itPM
八塚アナ、声の「ねちゃつき」が目立ってきたように思う
金爺や岩爺の晩年の「痰絡み」のような耳障りというわけではないが
勤続疲労の希ガス
522:名無しさん
04/07/20 00:52 8HS/V514
毎年冬場は咳こんでいるけど、この時期にそれはおだやかじゃないねぇ
少しペースを落とせばいいんだろうけど
倉敷みたいに一度入院でもしないと、ふんぎりつかない?
523:名無しさん
04/07/20 01:27 0jVVqaMx
まぁ年齢的なものかも
524:名無しさん
04/07/20 13:30 n14chiA2
でもまだ40代半ばでしょ
525:名無しさん
04/07/20 13:40 RtFL98r4
鉄人名言集
「シュートキター!!」
「おもしろーい!!」
「・・。ゴールです・・」
526:名無しさん
04/07/20 16:33 lvvHqPUs
>>525
「どうだーーー!?」
が抜けてる
527:名無しさん
04/07/20 17:27 46jiR9PL
本日のオマーン戦
解説・セルジオ越後 堀池巧
実況・角澤照治
スタジオ解説・松木安太郎
スタジオ司会・川平慈英~中国・重慶 [S]
テロ朝最強メンバー集合
528:名無しさん
04/07/20 17:35 jcsntWtZ
>>527
わざとやってるとしか思えんな
529:名無しさん
04/07/20 18:03 zcHIYeXZ
そしてBSは長谷川健太か…
530:名無しさん
04/07/20 18:03 v43qHyWS
先にいっとくか角沢しね
531:名無しさん
04/07/20 18:07 yA5+wp1d
健太さん顔が濃いから暑苦しい
532:名無しさん
04/07/20 18:21 X9qQxxkY
健太ッキー
533:名無しさん
04/07/20 20:04 c3mFJg2q
とりあえず、ageとくか
534:名無しさん
04/07/20 20:05 HlgRPXm8
中国人がオマーン応援してるとは言わずオマーンサポーターが沢山いますと言い出す始末
535:名無しさん
04/07/20 20:59 BvM1NLSt
角澤、同じこと何度もいいすぎ。
「絶対に負けられない戦い」
「中国○○の映像でお送りしています」
536:名無しさん
04/07/20 21:04 Jf/TR6RF
まとめて氏ね
セルジオと堀池のやりとりウザイ
角沢は論外
537:名無しさん
04/07/20 21:07 6fW/S3Ou
なかむらしゅんすけ~
538:名無しさん
04/07/20 21:10 A9nEQDYA
大アウェーってなんだ?
539:名無しさん
04/07/20 21:11 YrdhQ8nt
角澤よ、おれはしっかり聞いてたぞ!
「中国の皆様がオマーンを応援なさってます♪」
^^^^ ^^^^^^^^^^^
マジで殺したくなった。
セル爺は良かったと思う。日本を褒めてたし。
540:539
04/07/20 21:12 YrdhQ8nt
スマン。ずれてもた 。・゚・(ノД`)・゚・
541:名無しさん
04/07/20 21:15 Z49ThXWe
「川口は前回大会、神がかり的なゴールを連発!!」
542:名無しさん
04/07/20 21:19 XYkKWUSG
>>541
ん?それは間違いないんじゃないの。
神がかり的なミスもしたけど。
543:名無しさん
04/07/20 21:22 3XPXQg8s
さすが中国マンセーテロ朝だな。
「この放送は中国なんたら局の映像を元に・・・」
って5分間で10回も言ってたな
544:名無しさん
04/07/20 21:39 ScgHQ7sb
>>542
神懸りなセーブならわかるけどな・・・。
545:名無しさん
04/07/20 21:48 X9qQxxkY
カクザワは精神を病んでいるので。
546:名無しさん
04/07/20 21:56 v43qHyWS
日本は過去2回優勝していますそして過去には韓国が2回イランが3連覇ryってくだり何回いってんだよ基地外が
オマーン攻めるオマーン攻める選手名おぼえろや糞が 死ね
547:名無しさん
04/07/20 22:05 Z49ThXWe
最後の方マジおかしかったね。
自分で言ってつまって、もう一回言ってつまって、最後まで言う前に別の話になっちゃった。
馬鹿か
548:名無しさん
04/07/20 22:05 BvM1NLSt
結局過去のデータや中国の映像云々を「何度も」繰り返すのは
「実況テクがないから」なんだよな
「うわぁん戦況もよくわからないし相手国の選手名も覚えてない、実況できないよ~→データ言えばいいや」という。
スカパー実況3巨頭は一試合に同じデータを何度も持ち出すことなんて絶対ないのに
角沢は毎度毎度何度も何度もどーでもいいデータを繰り返す
マジで氏ねよ
549:名無しさん
04/07/20 22:19 BR6Rl0+6
サッカーゲーム開発するとき、実況をカクザワにすればかなりのコストダウンになるな。
「さあ、ボールは左サイドへ」「右サイドへ展開した!」「さあ折り返してきた!」
「ここは守らなければいけない」「さあ1点がほしい!」「この放送は中国●●局の映像を元に・・・」
こんなもんか。あー簡単。
550:名無しさん
04/07/20 22:22 3XPXQg8s
今日の角澤 3.5
最近の試合の中でも特にひどい出来。言うに事欠いて、
3分間に3回も「この映像は中国の・・・」を連発したのには唖然とした。
そして極めつけは、
カク「日本はアジアW杯予選で、オマーンに得失点差で・・・、
勝ち点は1位ですが・・・シンガポールに大量得点・・・・(もうパニック)」
セル「とにかく、オマーンは優位に立っていますね」
と、しどろもどろをフォローされる始末。
実況アナは中継をコントロールする、いわばコンダクターの役割。
すべての状況を把握し、敏感に反応しなければならない。
それなのに、セルが話し始めてもそれを無視するように、
自分がいわなければならない(原稿でもあるのか?)フレーズをいったんやめることはない。
かぶりまくり。
551:名無しさん
04/07/20 22:22 3XPXQg8s
この人には、そういうコンダクターの役割は無理。
したがってアナウンサーも無理。
気配りなし。
鈍感。個性・自己主張・知識もなし。
研究心もなし。
おそらく、実家が寺のお坊ちゃん育ちで、
慶応も幼稚舎からのエスカレーターで
頭もよくないのだろう。
それから、テロ朝のアナウンサー部は、
他局アナがびっくりして黙り込むぐらいの体育会系体質。
新人研修では、間違えると先輩アナにボコられるらしい。
実況中の原稿必死読みは、それがトラウマとしてあるのかもしれない。
なんにしても、視聴者に不快感を与えるばかりなので、
一刻も早くテレビから消えてもらいたいものだ。
552:名無しさん
04/07/20 22:26 TOyM1eL0
こいつに今日の試合のビデオを送ってやれ。
あ、馬鹿だからそれ見ても堪えないかな…。
553:名無しさん
04/07/20 22:43 jiFZo7JV
体育会系体質で育ったアナウンサーがコレですか・・・。
なんか何かしらの行動を起こさないと変わらないかも・・・。>テロ朝のサッカー中継
554:名無しさん
04/07/20 22:52 n2PigCRw
いつだか、テレ朝のサッカー中継プロデューサーの新聞連載だかがリンクされてたけど、マジで癌はこコイツなんだ。
核沢だってコイツのせいでアナウンサーとして伸びる時期を潰されて、呷りまくりのガナリ実況しか能が無い。
報道やバラエティーももうダメ、将来のフリー独立もダメ、まじで気の毒になってきた。