08/07/26 19:56:21 KPDFMdFQ0
今週の展開、そんなに良いか?
サルが草むしった時の二番煎じにしか見えないんだが…
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 20:05:29 wIaz6bNv0
試合開始の時に変則型になってた「ぶっ殺す」を全員でやってたところとか
今回だけを見れば悪くない演出だった
ただここまでの展開の悪さを考えると矛盾がありすぎて萎える
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 20:12:22 ArldkAB30
>>931
前半の天間のアウトオブバウンズのところは確かに二番煎じだが
栗田の手を出してそれにヒル魔すら同調するという所からの書き方は
勢いもあってよかったなぁと・・・
ただ帝黒連続失点しかないという展開が・・・・
934:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 20:18:15 /6RRXkqw0
帝国が綿密な作戦を立てて、それを忠実に実行するから強い
とかならこのノーハドルも意味があるけど
普通に最強の相手にこんなことしてなんで通じてるのかまったくわからない
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 20:34:02 HPWQJCIc0
>>934
確かにこのノーハドル作戦は帝国が使ったほうがよかったかもね
全プレー暗記の説得力も幾らか増す
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 21:36:16 PSKCuPc00
だいたい帝黒は監督もいないのに
どうやってチームまとめてんだ
六軍までいるのに誰が統率してんだ
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 21:39:28 l+xieeWV0
>>936
「1軍様は他より偉いんだよおおおおおおおおおおおおおおお!!」だけでやってるんじゃね?w
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 21:42:49 CiHbdf3Y0
いまさら監督の存在を問題にするなよこの漫画でww
939:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 21:43:15 FZeqv6fz0
モン太が何かどこかの宗教信者っぽい
940:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 21:58:41 8lAsujjS0
試合中のキャラ劣化がなく、客観的に見ておおッって思った敵は赤羽だな。
進の場合劣化はないが、ありえないマンセーっぷりがうざかっただけだし。
赤羽戦はよく描けてた
941:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:00:05 CiHbdf3Y0
ん?ツッコミ待ち?
942:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:03:03 FZeqv6fz0
大和より赤羽の方が真アイシ似合うんだけど
943:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:06:45 E6/NzqyA0
いや、そもそも真アイシって何よ?
944:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:13:29 LUKJVfTR0
アゴンの事でね?
945:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:27:17 scU5qI/I0
やり直せるなら、やり直してもらいたいな。
もちろん3巻からね!
946:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:30:56 5aqZEtVyO
>>945
そこまで言うなら二巻で終わっときゃよかったって話じゃね
947:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:43:08 of9Pcbe80
いつからか「アイシールド21外伝 すごいよ!ヒル魔さん」になってしまってるからな
最初からじゃねーのかって声もあるが
948:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 22:56:02 /epVLnad0
ヒルマの奇策で勝ち進みましたが
本当の努力の前には通じませんでしたで
校長脅して引退を延ばして
来年冬に向けて地道に筋肉強化やらチームの錬度を高めていく話のほうが良かったんじゃない?
ご都合主義でも経験者やら天才新入生やら数名入れて戦力の底上げが出来るし
949:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:01:03 CtrfxfgA0
来年はセナ、モン太、栗田は帝黒に引き抜かれるよ。
格上を奇策で破るヒルマは要らないよ。
950:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:02:04 MaFeurV3O
>>948
新戦力投入しても稲垣じゃ空気キャラにしちゃうのがオチだと思う
現状瀧どころかムサシすら空気なんだし
それにあれだけ部活は2年まで、って強調しといて今さら校長脅して撤回はないべ
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:09:37 INW2B5Y50
>>949
神龍寺以上に総合力重視の帝国でその3人が評価されるとも思えんが。
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:22:35 j3y2RnzK0
>>950
他の漫画ならともかく、アイシールド「だからこそ」やりそう
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:26:42 /9dSWxxG0
戸叶と黒木がクリボウまで行っても未だ十文字の金魚の糞なのには驚かされた
954:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:30:01 /epVLnad0
しかしまあ、素人軍団が
半年ちょっとで日本で二番目の強豪に成長するなんて
天才揃いなんですね
一年生が多いし
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:31:05 zvH/CvJp0
才能、覚醒、運
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:42:58 XbZg0TaP0
>>951
綺麗なパスを投げられるだけの花梨が一軍になれる帝国だぜ?
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/26 23:49:36 5aqZEtVyO
>>956
大和と鷹の能力が凄いからQBはその程度で十分てことなんだから
半端なセナと猿の出る幕はないってことだね
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:01:28 zvH/CvJp0
キャッチャーとショートの能力が高いから
ピッチャーと監督はいりません、みたいなもんだな
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:08:27 CVz7ioa10
誰でも同じなら美少女の方がいいよね、程度の存在だろうな
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:13:27 6R4F+i+c0
大和鷹以外のその他の空気化が早いのには吹いた。
んで、試合中に出たポッと出の天間がヘラクレスや花梨より目立っててワラタ
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:15:25 FHaRb5VC0
棘田はヘラクレスに秩序を乱すクズ扱いされた時に
「それじゃ何で鷹はいいんだよ!!」ってキレてたけど
あれは最もな意見だよな
しかも鷹が不真面目でもいい理由は「一軍だから」
一軍だったら秩序を乱しても構わないのかよw
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:17:25 FALy8AVY0
ならお前らが原作者になってみろや
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:19:24 6ZlyN2mn0
しかもいつ二軍に落ちてもおかしくないはずのヘラクレスが
偉そうに仕切ってるんだよな試合中も…
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:19:27 CVz7ioa10
この漫画の強豪は個人の能力さえ高ければ
勝利に結びつかなくても許されるんだよな
阿含がそうだったように
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:19:41 9MBVv8/a0
レストランでまずい料理だされて文句言ったら、じゃあお前が作れだって(笑)
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:22:52 0ewmCd7A0
>>965
うんこに触るとうんこ付くからスルーしろよ
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:23:21 ZF2Zc/Ls0
>>962
( / )
〉 口 禁 漫 う {_ 〈 | 描 じ
低 プ / に 句 画 わ/ } | け ゃ
| ラ | し あ 界 i < ん お
| イ | た っ の | } の 前
い ド 〉 | さ 〉 ノ か ら
,.-〈) | り / ´ニ よ
 ̄ヽ( ̄jハN_冫 __,.‐< /:::::`⌒i __
i! i! i! ,.ィ/ーイ7::::'⌒V:::::r‐く (_ !从ト、ト、、ハト、ハ⌒Y´
i! i!/ /" L1:::::::::::::,.乂辷| ( (_・_ッ (_ ・ツr }
i! iハ { | {:::::::::::::〈 { ̄ーう´ r' r==ヘ u r'
i!/ー' ∵! ヾ:::::::::::/`ur=┘ 八u jr、___} /-、
U / _从ハ/ 、 /_ r-ヱ三三≦-'⌒ヽ
//:::ヾー--へく 7ァ‐/j i ,__)):.:.:.:ノ
//:::::::::::::::: ̄ ̄::::::ヽ /:.:}:ゝ⊃´`ー‐1´
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:24:49 OaEM8hqF0
完全実力主義のはずの帝黒が
あのなかじゃ凡庸なはずのヘラクレスが監督代わりにチーム仕切っているのがおかしいよな
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:27:25 FHaRb5VC0
ヘラクレス「いくぞぉ!帝国の力を見せてやれ!そこだ鷹ぁ!いけぇ!突っ込めぇ!」
鷹(チッ、雑魚が何粋がってんだよ)
大和(二軍に一番近い雑魚のくせにいるさいな)
花梨(ほんまヘラクレスはんは空気が読めなくて困るわ)
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 00:49:56 4vuYio/x0
ヘラクレスが仕切っても別にいいけど
どうやって栗田を止めているのかを描写してほしい
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:04:49 OaEM8hqF0
ドチビを苛め抜いてたはずの根性腐ったチンピラトリオが
実は喧嘩強くて天才で、半年鍛えただけで関東屈指のラインマントリオになりましたー
とか、どんだけご都合主義なんだよww
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:06:54 FHaRb5VC0
胸肩って性格は悪いけど
セナやモン太やハァハァ以上にアメフトの努力はしてたよね
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:11:10 FALy8AVY0
だから文句言うなら読むなよ
なんで、そんなに文句言うのに読むわけ?
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:14:39 6EiWKHdA0
ほんと、監督の存在が空気以下の糞漫画だよな
975:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:15:59 CVz7ioa10
監督以前に、まともな人格の大人が一人もいないw
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:17:14 LiqXP3Qe0
>>975
まるで子供だとマトモな人格の人がいるみたいじゃないか
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:21:16 SEVT19iq0
アメフトなんてそんなもんだよ
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:24:56 OaEM8hqF0
アメフト部員といえばレイプ事件
花梨は漫画じゃなければ個室与えられる前にいろいろあっておかしくない
なんせ、大人の監視が全く無くて
一軍=神の階級社会でそれ以上のモラルとか規範が存在しない
チーム方針だからな
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 01:33:36 676s7z/i0
>>978
まぁ、「何もなかった」とはオナガキも言ってないしな
980:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 03:27:43 bPwsTiOf0
帝国が点数取られまくったら監督出てきてヘラクレス辺りを殴るんじゃね?
981:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 03:50:31 6bnZDr9cO
監督ってどんな奴だったっけ?
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 04:46:57 HL8YIqtm0
>>851
さんくす
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:17:45 rM3cnp/C0
なんだかんだ言ってこれがこの漫画らしさなんだろな
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:22:49 C7M7OXm80
たぶんな
最初からこの程度の漫画なのに期待しすぎたんだよ
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:36:42 CVz7ioa10
話が進むにつれ、削るべきものと残すべきものの選択が逆転したな
難しい戦術や人間関係の描写を丸投げし
ワンパターンな試合とヒルママンセーの中に閉じこもった
作中で「愚か者はいつも挑戦者を笑う」みたいな言葉を披露していたが
途中で挑戦を止めたら笑われるのは当然だ
986:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:36:43 2EBnBtTRO
>>965
俺はまずい料理が出てくるレストランに文句言いながら毎日通うほどマゾではないがなw
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:40:54 rM3cnp/C0
この漫画の基本の流れ
アイシールドのラン→止められる→この人強い!→作戦→アイシールドのラン→進化→抜く→さすがお前だ・・・→勝利
雑魚と強敵との違い
雑魚
ランが簡単に通る→かませ扱い
中堅
ランを止めれる→セナの進化の手助け
強敵
ランを何回も止められる→1回抜く→以後抜けない
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:46:02 CVz7ioa10
>>987
しかも「作戦」と「進化」に何の関連も無かったりする
悪魔の頭脳 「敵が超加速する前に超加速しろ!」
チョロQ 「そうか、腕で防げばいいんだ!」
進 「つーか俺はその程度で防がれちゃうの?」
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 08:50:35 6NoBe1u/0
個人対決に持っていくために
「1on1で対抗できるのはこいつだけ」ならまだしも
「こいつ以外は何人でかかろうが何をしようが一蹴される」という設定にするから
破綻するんだよな
太陽戦みたいにブロック割り当てを変化させることで力負けを補うとか
そういう戦略戦術要素をはなから排除してる
990:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 09:14:32 CVz7ioa10
俺はダメだった。誰か次スレ立ててくれ。
※アイシールド21のネタバレ及びスレ議論及び避難所及び嘘バレ発表会場です
※sage進行 メール欄に「sage」と入れて下さい
※煽り、荒らし、クレクレ、age厨、巨大AA腐はスルー 荒らしの相手も荒らしです
※次スレは通常は>>970、流れが速いときは>>950が立ててください
立てられない場合は報告、次の人がスレ立てに行くこと
※次スレが立つまでは成否報告以外の書き込みは自重してください
アイシールド21専用ネタバレスレッドpart95
スレリンク(wcomic板)
991:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 09:16:01 6R4F+i+c0
神龍寺ですら監督居て、
陣形の指示出してパス封じてたのにな、滝つぼに落ちるべきだけど。
帝国は大和が率いてたほうがまだマシだな。
992:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 09:47:40 6NoBe1u/0
しかも1on1で対抗できるのはこいつだけってのが
スピードの無さを突かれたら終わりの栗田とか
追いつけてもタックルで止める力がないセナとか
能力的に不十分なヤツばっかりじゃ
事実上無敵設定なんだよな
993:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 10:02:36 NarugEPWO
ちんぽ
994:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 10:03:20 NarugEPWO
ちんぽこ
995:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 10:03:58 NarugEPWO
ちんぽこむきむき
996:ロー
08/07/27 10:04:46 NarugEPWO
ベポ埋めろ
997:ベポ
08/07/27 10:06:16 NarugEPWO
アイアイキャプテン!
998:ベポ
08/07/27 10:10:20 NarugEPWO
アイアイ~~~!!
アイ~~~イ!!!!
999:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 10:10:32 6ZlyN2mn0
次スレ
スレリンク(wcomic板)
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/27 10:11:00 bNxvbPly0
1000>ω<
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。