椎名高志・絶対可憐チルドレン 78th Senseat WCOMIC
椎名高志・絶対可憐チルドレン 78th Sense - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:00:27 HwTdc2cU0
□ 関連サイト
椎名百貨店 the web
URLリンク(www.ne.jp)
WEBサンデー 絶対可憐チルドレン
URLリンク(websunday.net)
まんが家バックステージ 椎名高志
URLリンク(websunday.net)

□ 関連スレ
椎名高志No.21
スレリンク(ymag板)
椎名高志・GS美神 Part57
スレリンク(rcomic板)
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【3】
スレリンク(801板)
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった
スレリンク(sf板)
【スレ】絶対可憐チルドレン・明石薫スレ【即死】
スレリンク(cchara板)
【ヒュ】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト3cm【パッ!】
スレリンク(cchara板)
【絶対可憐チルドレン】三宮紫穂萌えスレ超度5
スレリンク(cchara板)
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
スレリンク(4koma板)


絶対可憐チルドレン 33st sense
スレリンク(anime板)


3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:01:55 hotzR+tQ0
これは>>1乙ではなくて、初音の自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:02:40 uetPHNOC0
関連スレッド
スレリンク(iga板)l50

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:03:17 lG76+Y830
やっと立ったか
>>1

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:07:22 PCKxXfGQ0
>>1
マジで乙可憐
次からは中学生か!!?

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:11:38 lG76+Y830
中学生漫画は瀬戸の花嫁しか知りません
漫画レベル低いな俺w

しかし、こんなびみょーなお年頃の漫画を椎名は描ききれるんだろうか?

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:13:09 Q5mGY01tO
>>1乙可憐
新スレ立てる気無いならレス自重すれよ
と携帯から曰ってみる

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:15:33 8cIhz29Q0
>>1おせーよザーメンウンコ乙

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:16:28 LgCFqJ0y0
来週から中学編にいくことばっかに興味がいって、今週どんな話だったか覚えてないわ

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:18:33 nhepQM1n0
乳の成長度合いで喧嘩になるんですね、わかります

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:18:52 lG76+Y830
アニメ化してなかったらこんな急展開(中学生編)にならなかったのかな?
と、ふと思った

フェイントかけて一気に高校生編かもしれんがw

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:19:16 SYUGr9GX0
しかしなんだな、胸は仕方ないにしても
薫と紫穂に比べて葵のデザインが変わらなさ過ぎる気がするのは気のせいか

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:20:21 K56elI6l0
一話の大人葵は眼鏡してないんだよな
外してみてもいーんでねーか

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:23:10 PCKxXfGQ0
次週の葵ちゃんの華麗な成長に期待。
葵ちゃんはやればできる子。

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:28:20 lNxKeS8f0
>>14
メガネなしの大人葵に対して「メガネっ子のメガネを取るなんてとんでもない」と
苦情が多かったのでメガネありになったと椎名が言ってたような。

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:31:30 MnJRF7uZ0
葵とメガネは分離不能だとあれほど……
メガネと葵は一心同体、ヒュパの時もメガネだけは忘れる事はない。

服や下着はたまにあるそうだ。

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:31:51 fcPOYjGv0
中学生になったら3人の中で皆本離れする奴が出てきそう。

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:37:32 lG76+Y830
黒木くんと火下くん復活ですね
わかります

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:39:49 Yu1mqWSG0
3人の内誰かがエンゲキブばりにビッチになってれば面白いな

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:47:40 LgCFqJ0y0
葵って空間認識能力高かったら
眼鏡なくても見えてるのと同じくらい判別できるんちゃうのん?

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:51:18 OAqshPyW0
いやー思春期ですね
これで皆本もなにもしなくても自動的にキモイキモイといわれる時代の到来か

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:52:50 1xuH9qtY0
結局、記憶強盗って何なのかわからないまま時間が経過してしまうのだなあ。
まあそこら辺の詳しい話を入れるとストーリーがごっちゃになりそうであんまりよくなさそうだけど。

ザ・ハウンドの二人って二年後だと何歳なんだっけ?
チルドレンと同じ中学校とかだと、おもしろそうなんだが。

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:55:45 YdrEPzev0
>>21
黒板の字は読めないとオモ

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 00:57:51 lo6dVRh80
ナオミちゃんは女子大生?


26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:02:29 aTQk6+4j0
>>23
そういえば記憶強盗の話は何も解決せず終わったな
能力とか目的とかおもしろそうなのに

二部への話書くのにあせって忘れたか椎名

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:03:41 dR1twoVkO
人妻。
なんだかんだで情にほだされて。

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:11:47 IT/lztqK0
>>25
16->18だから高校3年生じゃないのか

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:16:06 K6hPFB0R0
むしろ葵の本体ってメガネだろ。
葵とメガネを分離したら、葵と抜け殻になるだけじゃね?

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:23:47 zystQQLm0
今週読んでびびった。椎名分かってるじゃねえか……
そう成長してなんぼなんだよ!

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:29:28 K6hPFB0R0
2年後まとめ
ザ・チルドレン
小学校を卒業後、中学1年生からスタート。
つまり来週からセーラー服が見れるわけですね。
梅枝 ナオミ
18歳ということは高校卒業後か。
大学進学してるんだろうか。
ザ・ハウンド
明が17歳、初音が16歳。順調に行けば明が高3で初音が高2か。
個人的には初音の成長が楽しみで仕方がない。
ザ・ダブルフェイス
ともに22歳。あんまり変わらねーだろーなー。
髪型とかイメチェンしてると嬉しい。

正確な年齢は不詳。
髪形は変わらないことが兵部の予知により確定。

あとは変わってないと思う。
個人的には誰かキーパーソンが死んでたりしたら神なんだが。

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:29:39 gs9EkUo00
>>28
椎名のブログ見たら受験勉強してるようにも見えたな

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:39:12 sZ9Aj5Y/O
局長がチルドレンを庇って亡くなってて、代替わりしてたり。

ないか。

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:41:36 MnJRF7uZ0
>>33
彼が死んだらBABELと言う組織自体がヤバい

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:46:17 CSOdvGyt0
さりげなく桃太郎が寿命で死んでたり(モモンガの平均寿命は5~7年)

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:51:09 E/4vPP6+O
最近子供の絵が安定してきてただけに成長が残念
でも大人も幼くなってたしそれを思うと成長した方が良かったのかなー

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 01:57:26 r63rXXD70
絶チルは時間を止めたほうが良い漫画ではないからなあ

未来予知回避のためにあがく、という大前提があるわけで、チルドレンと皆本の成長が軸となるだけに、
どこかで時間を進めないといけない。小学生の楽しいドタバタ時代はもう帰ってこないからこそ、貴いんだという姿勢だからな

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:08:02 Dv+kvJ3o0
>>31
セーラー服ってブルマに続いて絶滅種じゃねーの?

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:26:51 vhDfaNVk0
中学ならまだ多いだろ
しっかし、読む目的は個人で違うとはいえ、小学生じゃなくなったオワタの怨嗟の声がこんなに心地よいとは

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:30:07 r63rXXD70
>>31
2年かな?
これまでが5年生の途中で、作中時間、ファントムメナスで皆本コート着てたりするから、冬は経過してたっぽいし。
今回の話は5年の終わり、春間近ってあたりだったんじゃなかろうか
とすれば、6年の卒業式は1年経過くらいじゃない?まあ次週ではっきりしそうだけど

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:31:23 Dv+kvJ3o0
実はショタ本編がそれまでと卒業式のちょうど真ん中の出来事だったりとか

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:38:56 MUIRxYUz0
>>37
そういうシリアス系の筋書き最優先して容赦なくキャラを動かしていくタイプの作家ではないんじゃない?
横山光輝や手塚治虫、竹宮恵子みたいに「この物語は鬱にならざるを得ないからキャラの人気だの
関係なく展開を優先する。その結果主人公側の主要キャラが死ぬことになってもそれは必然なんだ!!」
とか考えてキャラ動かせる人ではなさそうだが。そういう甘さが作家としてもう一歩抜け出せない原因かもしれないけどね。

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:39:29 l/nMotkG0
とはいえ、この漫画での小学5年生からの1年は、すっ飛ばせるほど軽いモノではない気もするんだけどな…
ESPの技術革新もチルドレンという最高の実験台+天才皆本でこれまでになく進むだろうし、
黒い幽霊の刺客もその間に10人以上は出てきてもおかしくないペースだった激動の時代。
…だからこそ全部割愛して、また読者の脳内補完に任せる気かな?

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:40:39 bx9K/gdd0
ここで打ち切りの予定だったのに

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:49:42 L6KtwJEX0
ところで、前スレでセーラー服のチラヘソに執着してた奴ら、
ふつう、腕を上げようが体を反らそうが、
シャツ着てるんだから腹の肌なんか見えなくないか?
漫画の世界では、素肌にブラジャー+セーラー服のみがお約束なのか?


46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:51:56 dR1twoVkO
>>45
そうだが?

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:56:50 Dv+kvJ3o0
20歳まで先は長いんだからそろそろ中一にしたっていいじゃないかと

キャラが死なないのが問題視されてたが、要は増える一方で減らないのと、固定メンバーによるマンネリが問題なんだよね
でもチルドレンはワールドワイドな上テレポーターもいるおかげで死ななきゃ離別にはなれない

だが進級に伴い、ちさとか東野を他所にやることで別離イベントができるぞ

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 02:57:18 URRefOsj0
え?セーラーの下にシャツ着てる二次少女なんて見たこと無いぞ
リアルと二次元の区別付いてないんじゃねーの?

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:02:23 C6PcMwqh0
>>43
そういうのを一つ一つ取り上げていくといくつも話を作り出せるだろうけれど、それよりは物語全体の大きな流れを進めることを優先したんでない?
今のところは続けられる保障があるからこそ話を進めて、新章を軌道に乗せておく、という考えかも試練。

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:03:21 +Sd2qpmrO
朧さんの老化がどんどん隠せなく…

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:04:47 PLw/oqZj0
いざとなりゃ6年の時こんな凄い戦いがありましたって回想して外伝で行く手もないことはないしな

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:22:30 7zW86YDo0
>>21
なるほど、それで視力が弱いのか。

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:22:36 wd84HARF0
色々な政治的事情も働いたような気もするが、
小学生時代の話はそろそろいっぱいだった気がするから、
この展開はよかったんじゃないかねぇ。
椎名のキャラに、まじで小学生萌えの支持者がいたことにむしろ驚いている・・・
んだが、えーと釣られてるw?

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:28:15 C6PcMwqh0
>>53
まあ、世の中にはいろんな種類の人がいるからね。
つーか、2chでの意見にそこまでまともに向き合うなw

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:30:58 wd84HARF0
いや予防線を貼っているだけで、事実はお前らのほとんどは、
ただ突っ込みやすいネタに突っ込んでいるだけだろw!と思っているぉ。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 03:34:14 L6KtwJEX0
>>48
どの漫画が着ててどの漫画が着てなかったかまでは覚えてないけど、普通にあるよ。
スカートのウエスト部分の上に少し膨らみ持ったシャツの布が乗ってて、皺も入ってる感じの。
絶チルは、ギャルゲーみたく複数の女の子が主人公に媚び売ってお色気振りまくような漫画じゃなくて
保護者視点が入った可愛さもあるのに、幼稚園児のパンツカバーまでリアルのディテールに凝る作者が
セーラー服はご都合主義で素肌のヘソ見せとかだったら、なんかあざとくて逆に興醒めるわ。

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:08:19 pxk7SEaY0
今週のラスト1Pが実は皆本の脳内妄想で
来週は何も無かったかの様に翌日以降の話が
載ってるはずと思うのは多分俺一人でいい。

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:31:07 +7zhPyKA0
来週は普通に卒業式な気がするととどめを。

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:32:21 T4CsWZTqO
葵がジャマ。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:36:08 7zW86YDo0
紫穂と薫の髪型が被るんで、中学生紫穗の髪縦ロールにしてくんないかな

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:45:50 ZeQmwWye0
成長させたのは四コマで「絶対加齢」ネタをやるためだったり

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:51:41 +hyu38o20
今回最後のページを見た感想が「え?こんなんで中学生編に行っちゃっていいのか?」だったんだが、
もし予知の映像に揺らぎが生じたり、新しい映像が追加されてたりしたらある程度納得はできた。
でもそれは無い上に、対パンドラ、ブラックファントム、普通の人々のどれも未解決。

今回のエピソードは「暫定最終回」としては良いけど、小学生編の締めくくりとしては力不足だと俺は感じた。
皆本が元に戻って、アニメではチルドレンの、漫画ではチルドレンの一個上の卒業式に~で良かったと思う。

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:53:48 jrintIpG0
そういや4コマなかったな
空気読んでたのか

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 04:55:14 IKGgT+AQO
起承転結を成長と対応させて行くつもりなんじゃね?

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 05:09:46 PJZ3+feSO
キャプテン翼みたくいきなり中三に飛ぶんじゃね?

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 05:43:20 ubvwU7hp0
もしかして記憶泥棒が自分の記憶を破壊したせいで、
皆本以外の被害者の記憶は回復できなくなってしまったんだろうか?
失われたのがごく短期間の記憶なら良いのだけれど。

>>62
> 対パンドラ、ブラックファントム、普通の人々のどれも未解決
予知の件もそれらの件も、数年で片付くような問題じゃないと思う。
どの件にしろ、小学生編の終わりに合わせて急展開して最終決着、
なんてやったりしたら、それこそ御都合主義的展開と言われるんじゃないだろうか。

小学生編の最初で皆本がチルドレンに送った言葉が、
小学生編の最後でチルドレンから皆本自身に返されるという、
円環というか螺旋の一巻きが完成したので、良い締め括りだったと思う。

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 05:54:16 pUIuWo7Y0
これで大手を振ってチルドレンをおかずにするキモオタ続出だな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 05:59:30 T4CsWZTqO
特に葵をネタにする奴がな。

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 07:23:31 o+APO4apO
来週の絶チルは、
兵部と不二子ちゃんがヨボヨボになってリタイア。
チルドレンは一気に高校生になって、しかも薫がウツ状態。







…って夢を見た。本当にこうなりはしないんだろうが、こんな絶チルはヤだな。

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 07:46:26 T+27UeKd0
キモいロリコンが少しでも大人しくなるならありがたいんだがな

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 07:54:50 PJFd4XAv0
思ったんだけど、この漫画ってドラえもんにそっくりだよな
主人公が眼鏡をかけてるし、そればかりか
眼鏡がないと物がよく見えないところまで被ってる

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 08:01:01 9nYE4f2w0
>>71
お前は2ちゃん始まって以来の天才だな。

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 09:20:35 MUIRxYUz0
>>71
的確な指摘にガクブル

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 09:28:11 o/ZY0EJo0
原稿速報がいつのまにか追加更新してる

うむ
連載までの紆余曲折と連載開始2年程の雑誌内での放置状態を思うと
今の地味めの状況さえあなたがくれた奇跡あふれるな!
アニメ前と後でのこの漫画の扱われ方の違いをまとめてくれよ誰か(ひとまかせ)

なるほどクソガキな小学生チルドレンはようやく
作品の外でも原作者以外に認めて愛してくれる理解者を多く得た事で成仏できた

だから次のステップへ行くんだなあ
ちょっと、いやかなり、寂しいけどよかったな

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 09:33:23 dU0OVIJK0
チル共がめちゃくちゃでかくなってるw
皆本180有るんだぞw

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 09:43:57 ZCNtLt9G0
180と頭ひとつ差なら、皆本が10頭身と仮定しても180*0.9=162cm
8頭身なら180*(7/8)=157.5cm
めちゃくちゃっていうほどでかくはないな
特にこの時期は女子の身体的成長が著しい頃だし

葵の胸の成長は芳しくないがな!

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 09:52:00 PxwrxZUK0
紫穂が、女の子らしさを強調して皆本を振り回すという
新しいスキルを身につけていると見た。

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 09:58:15 bQOHbUjW0
しかし。デカいはともかく、その計算だと少なくとも20センチ以上
伸びてる訳で。

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:03:31 0xQdcM300
あのオヤジ臭い薫は一体どこへ……

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:31:28 6R4r6Ud80
好き好きアピールする頃からとっくに消えてたじゃん

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:33:41 gkZF7xYuO
アニメのセカンドシーズン・中学生編にも期待

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:36:15 6eVhnWm80
オヤジ薫もキモいが読者ウケ狙って慌てて設定覆す作者もキモい

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:41:06 aTQk6+4j0
紫穂の髪が昭和臭満載のモコモコから、サラサラになっとる

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:42:00 6R4r6Ud80
設定w
11巻分くらい言うの遅いって

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:43:39 ZCNtLt9G0
>>78
もののけ姫の初回で、皆本と明の連れションシーンと薫と初音が並んで牛乳飲んでるシーンあるから
この辺から推測して身長測ってみると、既に設定とか序盤の描写よりは結構背が伸びてるようだし
制服新しくなった時もそういう描写あったし

まあ、10歳から12歳の二年で20cm程度、伸びる人は伸びるよw
サンデーには某バレー漫画に偉大な先輩もいるしw

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:50:43 MUIRxYUz0
>>76が姫路城の石垣に埋めこまれているのが見つかった事件からもう3年か

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:56:29 i++xyHwLO
>>76
それでも中1としちゃあでかい方だろう
まあ、今までが小5にしては小さすぎだったからな
漫画的表現での描き分けってトコか

打ち切りはそんなに心配しなくてもいいと思う
むしろジパングみたく椎名によるリタイアが心配だ
中学になった事で突然キャラクターが動かなくなったりとかしたら……

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 10:58:13 tgvyK4CU0
そういえば短期連載時には妙にでかかったな

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:03:45 bQOHbUjW0
ネタとしては小学より中学の方が書きやすいだろうから、
しばらくは心配いらないだろう。

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:09:14 R1y7/zvh0
一転してブリブリの媚売り薫もキモい

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:12:11 6R4r6Ud80
二人っきりだよ→チクっちゃうぞとかスッパリ忘れられててワロタw
にわか酷いなw

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:25:24 dU0OVIJK0
必死な方がいらっしゃるな

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:30:30 Dv+kvJ3o0
薫アンチスレでも作れば?

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:48:50 6R4r6Ud80
だな
いつもの子も葵アンチスレ作って引きこもっててよ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 11:51:20 dU0OVIJK0
紫穂アンチもひどいな
薫キャラスレが一人の馬鹿のおかげで半ばそれ化してたけどw

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 12:32:12 FRMTiua00
>>74
椎名のブログ、死亡フラグが立っているように思うんだが・・・。

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 12:51:05 +POJ25KY0
しかしアニメ放送中にキャラが大幅に変化するのってリスク大杉じゃ?
と思ってたけどその辺スタッフは承知してたのね~
とりあえずアニメの最終回はやっぱり今回の話かな?
中学生編がアニメになるかはこれから次第なのかね



98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 12:54:54 E2vCZIx6O
やはり、中学校では新キャラが出てくるんだろうか?
個人的にはエスパーの新キャラが良いな

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 12:56:41 RyrYJyHtO
なんかやってることぬるいなあ
バベルとパンドラが育児競争やってるようにしか見えない
兵部は実力出しきるでもないし

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:01:10 VLHra2faO
別にパンドラはチルドレンに危害加える気ないし

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:06:40 D5bO9lxb0
URLリンク(www.enjoykorea.jp)

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:06:42 PJZ3+feSO
兵部も救いを求めてるっぽいし人間を捨てきれてる訳でもないしな

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:07:11 jqvTQMDj0
まあ、ある意味育児競争でも当たりじゃないの?
俺は一向に構わんけどナー、面白いし。

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:07:20 cN7385VI0
強引に連れて行けばいいってもんでもないし

まぁ予知があるから自然と闘争は起こるという発想からのスローペース&戦力蓄え中にも見える

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:07:30 PLw/oqZj0
>>99
その辺の生きるか死ぬかの争いは黒い幽霊に期待してる


106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:13:55 QLpIjffg0
椎名かなりウキウキだな。
俺も中学編は楽しみにしてる

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:15:37 ODnXJXCFO
あのモコモコが良かったのにな。
あのモコモコを、下から持ち上げてファッサファッサしたかったのに。

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:36:49 nhepQM1n0
>>107
だな

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 13:42:56 l/nMotkG0
中学生ともなるとそうベタベタしなくなるのかな?それはそれで寂しいな
思春期の親(代わりの皆本)への嫌悪感を描く気なら凄いけど

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 14:02:36 nrH+L6/O0
いきなりって感じはあるけど
成長していくのはアリだと思うな
小学生のままじゃマンネリだしね

中学生編で
管理官と兵部の過去は語られるのか

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 14:12:44 BR9ketzW0
モンゴメリ女史に捧ぐキタコレ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 14:52:21 wPIsrpm2O
来てみたら案の定スレが伸びててワロタw
私もフェルマーの最終定理の新解にはイラッときたがまぁ漫画だから流すべきだな

中学生か・・・
この先を読むことで、ど真ん中ストライクゾーンがJSなのかJCなのかわかるってもんだ
これは新しい試み!

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 14:58:50 3JA1/Pkb0
葵は育たない。

部分的に。

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 15:00:54 6R4r6Ud80
成長後のスペック既出だろ
十分じゃね

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 15:05:39 7K5k6I7X0
>>113
だが、それがいい。

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 15:08:23 gkZF7xYuO
二十歳の薫は「十歳の頃より十倍好き」と言っていたが、さて十二歳の薫はどうか。

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 15:16:10 7K5k6I7X0
>>52
オオサンショウウオが暗闇で生活している為に、目が退化しているようなものだな。

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 16:42:24 HHIfTPpP0
自称高学歴が多いスレですね

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 17:06:26 tXMNgQSX0
最後の3人のおっぱいに吹いた

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 17:16:00 L6KtwJEX0
>>85
「伸びる人は伸びる」というか、
初登場時の季節が4年生のはじめ頃なのか半ば過ぎなのかよく分からないので
小学校卒業までが実質2年間と3年間どちらに近いのか何とも言えないけど、
女子の身長上昇のピークは小学校高学年、4年生くらいから中学生になるあたりまでは
平均でも普通に年間6~7cmペースで20cmほど伸びる。
URLリンク(www.mext.go.jp)

そもそも>>76の仮定からして、10頭身って。8頭身でもちょっとどうかって感じで、
漫画的表現の頭身を前提に置くなら 肩の高さから相手の身長を推定するのはナンセンスってことになる。
成人男性の頭の長さは23~24cmほどあるらしいし、それに首の長さもプラスして、180cmの相手の肩口
くらいの背なら(紫穂はもうちょっと大きいが)、150cm台半ばかちょっと切るくらいじゃね?

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 17:28:38 T4CsWZTqO
憎しみで葵が殺せたら……!!!

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:16:09 JKYJsLhZO
蒸し返すようだが、夏の暑い時期ならリアルで腹チラなセーラーっ娘はいるぜ?
田舎のリア厨の無防備さなめんな。
あと夜の繁華街にもちょっと老けた腹チラ・セーラーが・・・

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:18:08 PJZ3+feSO
薫が二十歳で十倍好きなら他二人は二十歳で9・5倍くらいか?

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:32:27 Dv+kvJ3o0
-10倍くらいじゃね?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:35:29 S1/n9xdp0
不二子ちゃん85歳かぁ

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:36:55 i++xyHwLO
中学編でチルドレンが皆本から離れて行く予兆みたいなのを少し描ければいいんじゃないかな?
基本は皆本大好きなんだけど、親離れするというか、皆本と意見が食い違う場面が出てくるとかそんなの
スターウォーズで言えばエピソード2みたいな感じ?

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:38:15 gs9EkUo00
ブログの画像、葵と薫が皆本にじゃれついてるのに対して
一人離れて、紫穂だけ余裕のスマイルw
おまえ本当に中学生か?あれは既にOLのオーラを漂わせているww

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 18:57:12 QLpIjffg0
そろそろ、ドリームメーカーがシャレにならなくなってきたな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:12:34 KRxAM+OC0
うーむ、しかし中学生にもなって女子が男の家に住むのまずくないか?
そろそろ寮へ移動しなくていいのだろうか。

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:13:30 KRxAM+OC0
そういえばさ、話逸れるけど、時々朧さんスパイ疑惑があるけど、
黒い幽霊の催眠を受けた一人って可能性はないかな?
何も操られるのはエスパーだけとは限らないし。

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:14:00 j825ZuUE0
>>127
まぁ「底意地の悪そーな いやらしい感じの女」へと成長していくわけだが…
色気部分は誰を見習ったのか、とても気になるw


132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:19:44 YdrEPzev0
噂の身長伸びすぎってのを見てきた
これは俺の見解
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:21:39 L6KtwJEX0
>>127
中学生っつーか、卒業式の服のままだから、
あの絵の段階では一応まだ小学生かと。

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:22:33 S1/n9xdp0
薫のサイコキノで浮いていると考えればおk

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:29:27 HHIfTPpP0
>>132
皆本の等身おかしいぞww

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:29:38 VG3INhvqO
中学生になるってことは高校生にもなるよな…
皆本がみた薫は明らかに高校生以上だったし…そうなったら単行本は何巻までいくんだ…

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:34:32 j825ZuUE0
>>136
高校生になる前に薫が離脱する可能性もある。
「とっておきの日」で久しぶりに会うけど、何年ぶりとかの具体的な話はないし…

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:43:01 T4CsWZTqO
>>131
それを言うなら、底意地の悪そうな(あんな部位が)優しい感じの女の子でしょう。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:45:11 AxHqPDkX0
>>132
なんか長すぎw

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:46:25 l/nMotkG0
しかし3人ともロングってのも芸がないな…小学生時代は上手い具合に分散していたんだけど。
良いロボットのデザインはシルエットだけで判別できるという格言もあるのに。
でもこれがアニメ最終回にもなるって事は、15巻?までしかアニメ化はしないという事か。

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:47:19 YdrEPzev0
腰から下だけを書き足すって意外と難しかっただもんよ…|ω・`)

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:49:23 j825ZuUE0
>>138
7巻10P
困ったことに、末摘さん変身の大人ヴァージョンの自分を見た紫穂本人のセリフなんだ。
連続ギャグのひとつだけどね。

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 19:55:12 bKxi8thR0
来週から中学生編なの?

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:04:34 T4CsWZTqO
>>142
真面目に答えないでよww
あんなにクロカワイイ娘が中学性になるとたまらなく見るだけでおっ勃つわ。
それに較べて、偽乳娘と来たらwww

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:07:43 ZbgQCugl0
>>130
スーパー銭湯編の最初に、局長がひた隠しにしてた666懸案事項や、黒巻の念写などの情報を
政府上層部に流したのは、朧さんかもしれず...
(エヴァの加持みたいなポジションじゃなかろうか?)

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:28:31 fcPOYjGv0
てか初潮イベントはやらないの?初ブラの話は?ねえ?
幼女から少女に成長する過程でのおいしい話はスルーするの?
椎名ってそんな奴だっけ?違うよね?信じてるよ?

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:43:33 GejmWLKA0
中学生になったら当然セーラー服着るんだよな?な!な!着てくれなきゃ泣くぞ?!

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:43:54 NDFW2RCm0
俺はブレザー派

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:45:38 j825ZuUE0
中学生なら
丸襟ブラウスのジャンスカだろう……

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:47:25 QjlzZHqa0
>147
制服はどうせ薫の趣味のリクエスト→局長の圧力で変更になるんでしょ?

・・・ということは、「セーラー服の下にシャツの着用禁止」と校則に書いて
ある可能性もw

中学生になると多少は自制するようになるんだろうか??

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:53:23 PJZ3+feSO
中学生になったからこそ前に攻めなければ!

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:56:20 ubvwU7hp0
>>145
個人的には光画部のしいちゃん的ポジションだといいなぁ。

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 20:58:59 LWSBsLD70
正直中学生編で今までどおりにワガママで行ったら
きついだろうな。さすがに大人にしなくては。
しかしアニメであんま人気上がんなかったんだろうな。
じゃないとアニメやってる時に見た目変えて中学生にするなんてないだろうし。

作者も子供時代が好きそうだしずっとこのままやっていたかっただろうしな。

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:02:06 9VAfL0u80
既に急にしおらしくなってロリコンのキモオタ共に媚びまくってるのに何を今更

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:02:38 +Vpakzr10
blogを見る限り作者は成長させたかったと思えるが

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:02:39 gs9EkUo00
>>153
メチャクチャな思考してるな
とりあえず椎名のブログ読め

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:07:51 l/nMotkG0
「椎名は横島を嫌っているんだ」説を一人必死でわめき続けていた人と同じ臭いがする…

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:11:47 1xuH9qtY0
しかしまあ、編集もよく許したものだ。
さすがにベテランだけあって編集やアニメスタッフなんかへ意見を通す能力は思いのほか高いんだな。

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:14:58 PCKxXfGQ0
>>74
やっぱり、葵ちゃんだけ変わってない気がする・・・w

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:19:32 j825ZuUE0
アニメ効果で打ち切られる可能性の低い今だからこそ、成長させたんじゃないかと思うけど。
最終回で予言のシーンにたどり着かなきゃならないのに、いつまでも小学生のままは置けないし
とりあえず中学生にしておけば
急な打ち切り話が出たとしても、何とかそこまで持って行けるんじゃないかな?
描きたいことを描き切ろうとしたら、ここで成長させておかないと。
人気面でギャンブルになるのは、きっと作者が一番よくわかってるはずだから。

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:25:10 9VAfL0u80
予知の内容なんてそれこそ引き延ばしの為の保険でしょ

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:25:52 aTQk6+4j0
少年誌なら、ヒロイン中高生くらいのほうが人気は出ると思う
ロリって言うほど人気ないんだよね

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:32:52 PCKxXfGQ0
>>160
>人気面でギャンブルになるのは、きっと作者が一番よくわかってるはずだから。
ぶっちゃけ、元からギャングルなネタだったからなあw
椎名じゃないが、絶チルがアニメになったり、ここまで来れたのは感無量だよ。
もうこうなったら、最後まで突き進んでもらいたい。

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:34:31 cYQLilD4O
次世代WHFの絶チルのステージに当たったんだが
これ一枚で何人見れるのかな?

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:41:08 WtJEhefS0
とりあえず、いきなり「積み木くずし」にはならなそうなので、ホッ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:41:29 IlFDbvmK0
>>7
復讐のためなら関係ない人を巻き込む漫画だな、その瀬戸の花嫁というのは

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 21:42:57 MnJRF7uZ0
復習するは我にあり。1巻から読み直すか。

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:26:35 M9tapCh10
新章が中学生からなのは、確定なの?
大人になってたりしないの?


169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:27:58 PCKxXfGQ0
>>168
>…というわけで、『絶対可憐チルドレン』は<中学生編>に突入します。

確定

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:28:29 +Vpakzr10
>>168
 …というわけで、『絶対可憐チルドレン』は<中学生編>に突入します。
URLリンク(cnanews.asablo.jp)

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:28:54 +Vpakzr10
かぶった・・・

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:35:37 M9tapCh10
素早いレスありがとうございます。
中学生編楽しみだ。


173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:35:50 FWhxu8dD0
中学校編だと、
クラブや部活動ネタとか、ふりこまれてくるかな?w
それとも「家の都合」で幽霊部員か、帰宅部か...
(公式大会とかは、出られんと思うが...)

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:37:01 i++xyHwLO
>>156
ブログ読んでも俺様的超解釈炸裂で意味ないと思う……

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:40:57 PCKxXfGQ0
よくわからんが、中学生編までできるのは、
確かな静かな人気があるからだと思う。
そう・・俺たちのおかげだw

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:49:59 Dv+kvJ3o0
>>174
見てみたいな

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:54:46 MnJRF7uZ0
>>173
順当に
葵 生徒会
薫 陸上部
紫穗 美術部 いや、そんな気がしただけだ。

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 22:59:21 kmtEO5AK0

「駄目だな
成長したせいで劣化した」

きっとそう言う御仁も現れるだろう
小学生じゃなきゃ嫌だと言う正統派?もいるだろうからね

確かに成長していくってのは寂しいような気もするが
実際1巻から見るとジワジワ中身も外見も少しづつ成長してきてる訳で
いつかはこうなる運命だったんだからしょうがない

椎名も
たとえ一部のマニアの人気を失っても描きたいように描くという
相当な覚悟をもって決めたんだろうな

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:00:50 x3FgwXAQ0
葵 囲碁・将棋部
薫 新体操部(セクハラ的な意味で)
紫穂 保健委員

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:01:52 Dv+kvJ3o0
小学生で描けることはもう十分描いただろ
チンタラやってないで変化持たせようってことだろ

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:06:33 1xuH9qtY0
中学生ともなると保護者と手をつないでってのはちょっと変だろうな。
小学生とかなら保護者が手をつないで管理するのは義務ともいえるが。

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:09:12 XCSw3o9D0
普通小5位からそんなのは嫌がる

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:10:35 r63rXXD70
>>181
手をつないでいる描写は既にほぼなかったぞ
かなり前から、皆本の腕や体に抱きつくという形にレベルアップしてた

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:21:58 CVQKozA30
>>132
オリジナルの椎名絵だと皆本の上着丈が短すぎるんだよ。
これじゃゲイの服だ。
皆本の左手を基準に考えると、上着丈が12~15cmくらい短い。

ちなみにリアル人体をベースにすると、
上着の着丈={身長-(23~25cm)}÷2、23~25cmってのは頭の大きさ
あるいは直立した時、上着の裾を指で握り込めるくらい。

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:22:49 XlVU7HUB0
薫:演劇部(親の知名度で、無理やり引っ張り込まれる)
葵:資格試験取得研究会(事故で超能力が、なくなる場合の事も考えて手に職を)
紫穂:サバイバルゲーム同好会(銃が使えない場合のサバイバル術も含めて)

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:23:17 Wgbgua2A0
しかし正直少年漫画より少女漫画読んでる気分になる
椎名独特のギャグがなけりゃ、もっと少女漫画チックだったな

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:29:37 Dv+kvJ3o0
ズバリこうだろ

本が好きな紫穂は漫研へ行き、
薫がエロ小説を描かんとそこに乗っかり
なし崩し的に葵も引き込まれる

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:31:08 j825ZuUE0
少年漫画的に
薫:所属を決めずに各運動部の助っ人を買って出る
葵:弓道部orアーチェリー部(弓をやると胸が大きくなるという伝説が)
紫穂:生徒会副会長(会長の男の子を陰から操り学園支配を…)

おまけ
ちさとちゃん:東野のいる運動部のマネージャー

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:36:56 L6KtwJEX0
>>179
部活の話の中で、なんで紫穂だけ委員会なんだ?

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:39:05 Fl4hsmd80
>>188
「(紫穂に)狙われた学園」で、
エスパーとノーマルの審判の日のプチシミュレート話でもやるのでしょうか?w

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:42:36 lDJdHAsS0
>>180
「将来恋愛関係になる」だの、一連のセクハラギャグだの、
ああゆうのは、ご時勢
(頭がおかしいだけでなく、おかしい頭を行動で実践してみせる勇者が増加した)
のせいで、小学生相手だとマズいので、
ネタをあまりいじらず、比較的ナチュラルに続行できそうな舞台(あくまで比較の問題)
として、中学生という設定に土俵を変えました、ということじゃないかな。

夢のないマジレスすまん。(自分でカキコしてて素に返ってしまった・・・。)

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:46:21 YdrEPzev0
>>184
書き足す際に解像度は倍にしたけど元絵の比率はいじってないよ
皆本の腰の位置がおかs(ry

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:53:30 PLw/oqZj0
いっそのこと高校編でも良かったが流石にそれだとチルドレンのタイトルとどうか
というのもあって抑えたんだろうな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:56:06 L6KtwJEX0
>>187
>本が好きな紫穂は漫研へ行き、

本が好きな奴は文芸部に行かないのか?

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:57:53 Ocb3FnO50
いきなり薫と紫穂の髪型が変わったあああああああああああああああああああああああああ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/10 23:58:24 Dv+kvJ3o0
>>191
可能性として否定できないが
恋愛関係は小学生のうちにやった分だけそれ以降でやれなくなるだけだから
散らしといたほうがいいかもと思う

一連のセクハラギャグはそれこそ小学生にしか出来ない内容は十分すぎるほどやった印象
中学生にしか出来ない内容も多々あるだろうから移行してもよさげ


俺はちさとと東野の恋愛ドラマに期待している

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:03:56 5DlQHlWP0
実はチサトと東野の恋愛成就が、戦争回避のカギになり
二人に気づかれないように、未来をかけた攻防戦が展開されるとかw

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:11:46 DiyQiCtE0
惹かれあうエスパーとノーマルの二人が戦争によって引き裂かれる展開だと思ってたな
それを見て薫が悲恋を把握するのだと

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:21:54 3fJvd8LO0
なんか一人で結論づけて一人で納得してる人が沢山いるなあ・・・

><薫が自分の幼少期を受け容れる><少年時代にとらわれそうになる皆本を、
>チルドレンが成長の価値を説いて引き戻す>・・・ときたら、次はもう実際に育つしかないなと。

このブログの冒頭読めば、ストーリーが順調に進んで小学生編ではこれ以上描く事が無くなっただけだと分かりそうな物だが。
アニメの都合とか、世間への配慮とかwwそんなの気にする作者かよwww

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:24:33 yTRnKqXR0
もう薫の大開脚とか生々しすぎて出来なくなるんだぜ?

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:27:13 MHW2r5V50
これからはダイターンなお色気とかではなくて、
思春期で下着見られるのを拒み恥らうチルドレンを楽しむべきなんだと思う。

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:28:23 gRW9nKRC0
小学校のチルドレンじゃなきゃイヤだああ!
ってのは、多数派なのかな?
そういや、昔CCさくらでさくらが中学生になって、小学生じゃないさくらたんなんて認めねええ!
みたいなことがあったが・・w

しかし絶チルって、ロリで釣れてるのかどうか、いまいちよくわからんしなあ。
まあ自分としては、チルドレン自体好きなんで、中学生でも一向に構わんが。
ってか、中学生なチルドレンがどんな感じになるのか楽しみで仕方ないほうだけどなw<十分ダメ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:31:18 0Pz0DOdh0
>>201
で、また葵がパンツを洗われると…

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:37:47 4LguxMQi0
>>200
モロからチラへ華麗なる性徴ですねわかります

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:38:04 028yFPHNO
>>193
何度も言われてる事だが
チルドレンってあくまでチーム名だから
高校生だろうが大学生だろうが大人だろうがおばさんになろうがばあさんになろうが
あの3人でさえあれば問題ないと思う
まあ、さすがにオバはんとかバアさんになったチルドレンなんて見たくないけどさ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:40:26 u8PC32ss0
(参照) → 少年隊

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:40:35 4LguxMQi0
キティキャットがワイルドキャットになったように
ザ・チルドレンもザ・レディースに

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:47:31 znGRCVeD0
>>惹かれあうエスパーとノーマルの二人が戦争によって引き裂かれる展開

そんな単純なB級ハリウッド映画みたいなのは嫌だな・・・
もしそうなるとしたら、保護者と被保護者から恋人同士という、
常識的、倫理的にアウトな事柄ををどういうストーリー展開でOKにするのかは
興味あるな。

まあ、倫理的問題自体を無かったことにしてスルーしそうだから、
皆本と薫の恋愛なんて見たくないわけなんだがw

3人娘が親離れ、皆本が子離れしてそれぞれに
恋人ができるって形が(椎名が描けそうな)ストーリーの中では一番
見ごたえがありそうなんだよなあ・・・

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:50:25 zPG/WpqcO
薫以外は皆本からやや離れる気がする

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:50:44 GiZeS/Jh0
椎名にそんな度量があるなら美神と横島に邪魔なルシオラぬっ殺したりしないさ

まあ、正直あの皆本と薫のシーンを「大人の男女が結ばれたシーン」とか言ってるから
普通に皆本と薫をくっつけるつもりなんだろうな

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:53:38 DiyQiCtE0
>>210
ここまで来て普通に皆本と薫をくっつける以外に何か選択肢あんの?

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:54:33 egnPiapj0
いや、つまり葵と紫穂がないがしろにされそうって言いたいんだろ?

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:56:13 xnPLiS9G0
薫と皆本は普通にくっつくだろうが、その前に紫穂と葵が皆本とくっつくぜw
だんだん攻略して三人ともノーマル、と言うか皆本側に置く、それが不二子ちゃんの計画

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:56:52 49wOvdFz0
ところでサイン会の
混乱を招くので当日まで伏せておく掟破りの反則って
今までのプレゼントにも度々登場したところから推測するにもしや―






生原k

いや、なんでもない
気がついたのは俺だけでいい

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:56:55 0Pz0DOdh0
紫穂あたりは、薫&皆本と一緒にいられるなら
立場的に、愛人だろうと気にしそうにない雰囲気はあるけどw

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 00:59:03 xnPLiS9G0
>>215
最終的にはチルドレン三人ともそう思ってはいるだろうな
ガールフレンズ編やティントイ編のテンパリ具合を見ると薫も紫穂と葵を失うくらいなら妥協するだろうし、紫穂は全然平気そう
実は葵が一番の難関だな、家族も含めてw

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:00:59 MOM7M/7e0
>>216
だから葵が正妻なんじゃないか。紫は2号、明石は3号。

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:04:04 DiyQiCtE0
>>214
精液ついた手で握手会とかな!

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:04:51 5LDBkTpiO
薫のチルドレンへの執着はチルの中で一番強いからなあ
ま、チルドレンは三人で一人の女性らしいけど

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:04:58 0Pz0DOdh0
嗚呼……谷崎主任が泣いて羨ましがりそうw

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:06:24 yv99JJN70
>>212
紫穂には賢木でそれなりにストーリー作れるだろうが
葵は黒木君じゃどうしようもないな・・・

まあ予知は変更。薫と皆本がくっつくだろなーって描写で終わってもその後どうなるのか想像の余地は残す
終わり方が無難な線だろうな

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:11:15 49wOvdFz0
皆本と薫が最後にどうこうなんてわかりきった話はもういい
その話が出るとすぐ
葵や紫穂も同時ゴールするよ!するよ!と必死な妄想レスが連なる流れ飽きたw

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:20:45 yTRnKqXR0
紫穂はまあ賢木先生が居るからな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:22:02 gRW9nKRC0
葵ちゃんは悲恋が似合う
不治の病の少年とかの悲恋とか、そういうの

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:22:12 4LguxMQi0
葵は一生独身だな
結婚願望が強い奴に限ってそうなるってのがこの手の女集団のお約束

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:22:58 xnPLiS9G0
むしろ薫と皆本だけが規定路線だよ、ほかの二人は刺身のつま!とか
紫穂には賢木先生が居るから!とかの方が必死な妄想レスに見えるんだけどw
とくに賢木はわざわざサイコメトラーってだけじゃ分かり合えないって言う話をしてるって言うのに

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:26:54 5LDBkTpiO
チルドレンが主役って作者が何度も言ってる事実を無視して必死に薫だけ特別って言う信者は相変わらずだな


228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:27:45 GiZeS/Jh0
いや、どう見ても薫が特別扱いだと思うけど・・・
パンドラとの絡みを見てもさ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:29:38 xnPLiS9G0
>>228
パンドラとの絡みは薫が中心だからなあ、パンドラ編ではそうならざるを得ない
だけどそれを拡大解釈して全てにおいて薫が特別ってのは願望は入りすぎててやりすぎだな
ぶっちゃけていうと、皆本だけが特別なんだ、このマンガではw

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:30:08 egnPiapj0
そうだな。確かに皆本が特別だなw

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:30:49 5LDBkTpiO
美神を三人に分けたのがチルドレンなんだよな

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:31:35 yTRnKqXR0
>>226
分かり合う? あの二人はいがみ合って成り立つんだよw

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:32:33 yv99JJN70
兵部も皆本のライバルって位置か特別扱い凄いけどな。作者の愛情も凄い

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:33:26 xnPLiS9G0
>>232
メトラーにはそれは無理だろうと思うぜw
現に10年後では二人とも意識すらしてない感じだったし
それに賢木も皆本信者だから、薫や葵も含めて皆本のものには手を出そうとすら思わんだろう

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:34:34 xnPLiS9G0
>>233
いや、兵部は皆本のライバルにすらなってないと思う
皆本に出会えなかったチルドレンって感じで、むしろチルドレンと皆本を取り合う立場なんじゃないか

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:36:10 egnPiapj0
本当は兵部が戦争時代に皆本のような人に会えればよかったんだがな。
兵部は皆本にいろんな意地悪をするけど、それはある意味チルドレンへの嫉妬でもあるんだろう。
んで、口ではああいってるけど本当は皆本にチルドレンと対立してほしくない、と。

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 01:40:16 DiyQiCtE0
>>221
紫穂と賢木はいい漫才コンビにはなれても
いわゆる恋愛関係は未来的にも、現在の立場とテーマ的にもないと思う

まあそんな関係が確変するなら見てみたいけど


そして葵は恋愛ネタ以外のアプローチを考えるべきだと思う

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:08:54 XHJu0aNP0
つーか結末つけるなら高橋留美子式に全部カップル決めるかあいまいに俺たちの恋愛はこれからだ!
で終わらせるかしないと収まりつかないんじゃないの?薫がキーであっても皆本と結ばれるのは
薫でした、葵と紫穂は二人の幸せを祈っています じゃ納得行かない人の山が出来そうだが。

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:09:04 ExNeAmiK0
ふたりとも皆本好きすぎだから自分の方がよくわかってると反発するんだろうな
賢木と紫穂のふたりには椎名センセの視点がかなり入ってるように感じる
先生の皆本に対する信頼がそのままふたりの皆本に対する信頼にもなってそう

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:14:37 75UrgGTsO
>>225
昇太女www

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:18:34 xnPLiS9G0
皆本が襲われたときの賢木の反応とかやばかったからなw

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:19:33 DiyQiCtE0
>>238
とってつけた救済カップルだったらないほうがマシだわ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:25:35 0Pz0DOdh0
予言のシーンをクリアしてしまえば
皆本にとって3人は、チルドレン(子供たち)なのだから
誰かと恋愛関係にならない方が良いような。

花嫁の父として、3人のウェディングドレス姿に涙するとか
朧さんあたりとくっついて、3人に祝福されているとかの方が幸せな気がしないでもない。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:26:20 yv99JJN70
>>234
ファンブックで作者が確か皆本のシャドー的存在って言ってたような。理想家正論の皆本見てて
そんな上手く行くかよ的考えから作ったと。大好きキャラなのはブログで

まあ皆本には眼鏡上官重ねてそうだから勿論相当の執着はあるけどね
自分投影してる薫が皆本愛するのは複雑なんだろうな

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:28:01 75UrgGTsO
チル3人の皆本を巡るバトルが世界中を巻き込みます。
それを面白がる兵部に、最小限に抑えようとする富士子さん……

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:28:15 DiyQiCtE0
だったらキャロラインだろ
あれ、デジャビュ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:28:32 xnPLiS9G0
>>244
最初はシャドー的存在だったけど、だんだんとずれてきてるような気がする
椎名的には未だにシャドー的存在なのかもしれないけど、むしろ澪に近くなってると言うか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:37:32 eCFI1PLEO
ええぇ?成長(性徴)しちゃうの!?
中学生ならギリギリ子供だろうけどナオミは大学生?
なにより全キャラの姿書きなおすのか。
ツレエな先生。
ところでオボロさん何才になりますか?

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:40:37 0Pz0DOdh0
>>248
柏木 朧。17歳です!(おいおい)

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 02:47:12 eCFI1PLEO
   *   *
 *   + 無理です
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *


251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 03:14:17 M3FTHw4Q0
10年後という明確なゴールが見えてただけに、成長させたこと自体に驚きはないが、
成長させるという決断をしたことには少し驚いた。
どうせ、コナンのようにいつまでも成長させることがず
グダグダ続けるだろうと思っていたから見直したわ。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 03:26:36 CuYpXbvxO
>>231
美神さんは薫の母になっちゃったけどな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 03:43:36 zPG/WpqcO
まあ不二子さんは三人共皆本にくっつけたがってるし実際にそうさせる気がする

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 04:56:49 X7YJmqJaO
入籍しなくても認知は出来るし
三人いっしょでも何も問題はないよね

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 05:11:19 5APj16zH0
X-MEN的、大河メロドラマ路線になるのかなあ。

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 07:19:26 I3qvyCqw0
あーあブログ読んだ。椎名の意思だったんだ。
この展開微妙だな。基本的にこの話は全10巻ぐらいにまとめるべき作品
人気でたからって間に入れればいいってもんじゃない。

楽しい80年代的ノリだった小学生編から一気にシリアスになるであろう大人編
の落差が魅力だったのに間を埋めちゃったら意味ないじゃん。ジワジワ悲劇に
近づくってのは面白みに欠ける。ていうかだったら最初であそこまではっきり
未来を見せるべきではなかったな。
小学生編と大人編が交錯するような展開を期待してたんだけどな。

まあナマイキな子供よりは不快感がへる三人になるんだろうけど
それでも構成としてはイマイチだったな。

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 07:52:26 oyoIsEED0
個人的に薫みたいなキャラ(外見ね)は余り好きじゃないんだよな。
主人公然とし過ぎててさ。
主人公の上に皆本ともくっ付くとなると厚遇され過ぎだろ。
恋愛は紫穂か葵を勝たせてやりたいなあ。

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 08:00:25 DiyQiCtE0
どうでもいい劣情のためにストーリー構成gdgdにしてほしいとか?
ていうか別に皆本とくっつくことが勝ち組なわけでもないと思うが
ハーレムラブコメは主役とくっつくのがステータスみたいに思ってる奴が多けりゃ仕方のない流れか?


ところで外見が主人公然とし過ぎってどういうこと?

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 08:05:50 ayBoMEca0
>>258
お前の主張もよくわからんなw

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 08:13:54 PvQKMOWW0
>>193
いい年したおっさんばかりでも、ミスター・チルドレンだから無問題

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 08:24:17 zseLv6HhO
まだ始まってもいない展開をグダグダという奴が多いな、ここは

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 08:56:01 Lt7Hgdke0
>>261
皆、素晴らしき超度7の展開予想能力者ですから。

葵の中学生姿…セーラー服、小脇に抱える本、メガネ 学校の図書館
そして、新たなる出会い。 

男子中「あの……」
葵「うん?なんや?ようか?」
男子「あのぉぉ!」
葵「あああ!男のくせにグダグダと!ハッキリいいん!」
男子「ずっと前から愛してました――!」
葵「ヒュパ!」

静かな図書館の一コマであった、ヒュパされた男子生徒はその後どうなったかは誰も知らない

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:00:13 3fJvd8LO0
平均年齢高いスレには自称マンガ通が多いからなw
「俺の考えた展開の方が作家本人より優れてる」て本気で思ってる奴もいそうだ・・・

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:02:11 Lt7Hgdke0
>>263
それはない。
局地的なネタならそれもあり得るかも知れないが
いざ、週刊と言う縛りの中で、シナリオの整合性を考えながら
漫画を構築していくスキルは、如何なる椎名読者も持ち合わせていない。

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:04:03 3fJvd8LO0
>>264

>>256

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:13:41 IGDR2A+dO
>>265
>>256はあくまでも「俺はこっちの方が面白い」であって、「俺が描く方が面白い」では
ないと思うぞ? 本気で「俺が描く方が~」なんて思ってる奴はピーだろ

俺は個人的には中学、高校それぞれ2~3エピくらいでサクサク行ってほしい

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:21:36 3fJvd8LO0
別に描く方が~なんて言ってないが。

「~するべきでは無かった」なんて上から目線で言っちゃうんだから
当然「するべきだった展開」の方が正しいと思ってるんだろうし。 評論家的にw

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:28:45 db4Y56em0
薫の長髪を死守(北風と太陽パターン含む)すれば、未来は変えられるかな?w

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:29:14 C3tM0h7UO
中学生になるって事は、高校生にもなるのか?個人的には高校生くらいまでみたいな…そんで高校卒業してあの予知のシーン

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:33:06 Lt7Hgdke0
>>267
>評論家的にw
だなあ。
>そんで高校卒業してあの予知のシーン
薫は落第の可能性がありますので注意が必要です。

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:34:16 9ILPKezbO
そういえば中学はみんな同じなのか?

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:38:43 UQv01rwd0
>>256 は小学生編と大人編のミッシングリンクを埋める想像をするのが好きなんだろうな。
同人好きにはよくある傾向だと思う。俺も嫌いじゃないが
ジワジワと悲劇に近づいていくというのはストーリーテラーとしての実力を試されるのでwktkしている。

それが楽しめない256は手塚治虫の火の鳥シリーズとか浦沢直樹や富士鷹ジェピロの作品は読めない人だろう。
子供と大人の時代が交差するドラマ展開ってのもそれはそれで面白そうなんだが、こっちのほうが構成難しそうだなw


273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:41:06 fYPKL0Xm0
卒業・進学という明らかな成長の区切りを目にしてしまったことで
チルドレンを読むときの視点がますます保護者のそれに近くなってきてしまった気がする
彼女たちが成長するのは喜ばしいことだヨ!椎名先生と俺らの娘みたいなもんなんだからネ!




274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:44:28 4LguxMQi0
>>270
やっとわかった。薫だけ高校が別になっちゃったからグレてパンドラ行ったんだ

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:44:48 3fJvd8LO0
>>273
まあMAJORの少女版だと思えば良くね?

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 09:54:32 Xl1faG+40
小学校の卒業式とか、中学校の入学式に、チルドレンの親は来ないのかなぁ?
葵の両親くらいは、来ても全然おかしくないと思うんだけど。

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 10:06:39 75UrgGTsO
義務教育と言うのを利用して、中学編の後に花の芸能界編をやったら…
予知そのものがオチネタになる可能性がww

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 10:36:15 +FWeiVnP0
自分もあの予知は、実は薫が女優デビューして主演映画のワンシーン…って可能性もないだろうか、
とちょっと思ったりした。
でも皆本があの場にいる時点でありえないかな。

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 10:58:54 49wOvdFz0
今回の話を見ても椎名は本気で兵部を裏主人公として描いてるから
命がけで薫を守ろうとしてる兵部をそんなネタでピエロにする気は限りなく無いだろね

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 11:03:29 +FWeiVnP0
まあそうだよね…。
しかし何をどうやっても最終的に作品があの未来に向かうってことならきっついなー。
ていうか、予知を知ってて変えようとして頑張ったところまで含めてのあの未来なら
(予知された事件の中に予知自体が関係しているケースもあったし)。

ただ、あれをラストにせずに、撃った後の流れがあるなら希望もあるかな。

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 11:34:42 6V7aZwSY0
兵部が全せいめいえねるぎを薫の蘇生につぎこんでアボンとかになったりしてな

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 11:41:43 yv99JJN70
まああの未来も薫は皆本と結ばれたし(皆本も核で直後死亡可能性高いから最期にってことか)
、戦争はノーマル側の勝利であの後指導者失ったエスパー側は戦争という手段は
取れる程の力がないだろうから是非はともかく一つの解決としちゃ解決だとは思うが
それ毅然と選ぶ程椎名も非情じゃないからまあ回避するんだろう

予知は回避すればそれに対応した埋め合わせがあるって伏線もあるし、クライマックスではそれで
盛り上がるんだろうな

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 11:43:08 254sS35u0
>>281
チャージ!(サイレントナイト的な意味で)

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 11:46:36 6V7aZwSY0
>>282
皆本が薫に追いついたってだけで
エスパー劣勢とも皆本と薫が居る場所が核の範囲内だとも言えないんだが

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 11:49:54 sI/aHlLd0
まああの予知ではっきりわかるのは薫が撃たれたってことだけで
薫が死んだかもわからないし
そもそもあの銃が本当に薫が言ったとおりブラスターかもわからない

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:16:08 j6yUkvBY0
>>279
裏主人公と言うより裏チルドレンだな
あと兵部はピエロになる運命だろう
成長がキーワードのチルドレンで「成長を拒否している」と椎名自ら言わせるんだから

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:17:38 j6yUkvBY0
あと、椎名によると兵部は薫に自分と同じ目に会って欲しいと言う気持ちもあるらしい
命がけで守ると言うよりも、守りたいけどめちゃくちゃに壊したくもあると言う、複雑な感情だろうね

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:18:18 zPG/WpqcO
兵部は薫よりもむしろ皆本に色々な意味で固執している気がするな
自分の明るかった未来の可能性として嫉妬や羨望といった感情があるんだろうか?

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:21:35 j6yUkvBY0
>>288
自分をチルドレンと重ねてるんだから、皆本は隊長と重ねてるんじゃないかね
自分よりも自分を裏切った信頼してた人間に固執するってのは良くわかる
不二子ちゃんもそういった傾向があるかもな、「あの男とは違う」って台詞を兵部に言ってるし

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:44:09 4UljwtPm0
>>284
「薫!?どこや!?敵が核兵器を使う気や!!この街はもうあかん!!
早く…あッ!!」
葵のセリフから考えて、明言されて無いけど核の範囲内と考えていいかと。

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:45:46 ylNHGANlO
掲載誌がWJなら中学生編はトーナメントかバトル旅だな。

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 12:45:52 6V7aZwSY0
>>290
葵の居る街=この場所≠薫の居る街

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:01:39 yv99JJN70
>>286
ブログで兵部は物語のもう一人の主人公とも言ってるじゃん。本来の主人公ってのがチルドレンとりわけ薫
ってことなら裏チルドレンかもしれんが、皆本が主人公じゃないってのも何か変な話だな
主人公皆本。主役皆本+チルドレンって感じで自分は見ているけど

成長出来ないって理由で否定的に描写して兵部をピエロにすることはどーしようもなく好きとまで
断言してる時点でないと思う。ここまで好きって明言したキャラって今まで椎名的に居ないんじゃ・・・

>>288
そこまでかは分からない。薫を愛してるとまで言ってるし今回は拒否されなきゃ死ぬ気だった
。自己愛の投影だけにそりゃデカいだろう
同じ道云々も薫が別の道行くと今までの自分の存在が無になってしまう恐れってことかと
皆本殺して薫死なないならとっくに殺してる前提の上での執着というか
まあ薫がそこまで愛さなきゃそれはそれで皆本への執着が薄まるので卵が先か鶏が先かみたいな
話になるが

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:04:33 j6yUkvBY0
テーマ的には皆本かチルドレンに完膚なきまでに否定される役だろ、兵部
それがピエロかピエロじゃないかはどうでもいいけど

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:04:54 sI/aHlLd0
>>293
椎名がこの漫画は主人公が幼いので、とか言ってたじゃん
パンチラか何かの話のときに

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:06:07 4UljwtPm0
そりゃ無かろ。葵のアレは「ヤバいから早く逃げろ!」だろ。
もしかして>>292は葵が薫に救援を求めてると解釈してるのかも
知れないけど、そりゃ文脈からして不自然だ。

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:07:50 j6yUkvBY0
>>295
しかし「ヒロイン」とも言ってるんだよなw

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:09:53 6V7aZwSY0
>>296
葵の居るところがエスパー陣営の重要拠点だったらとか
もっと緩く、ただの最前線だったとか
設定の余裕はいっぱいあるのに決めつけすぎだぜ

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:11:39 sI/aHlLd0
>>297
ヒロイン=女主人公じゃないの?

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:14:27 j6yUkvBY0
>>299
あのニュアンスは違ったな、よくあるヒーローに対するヒロインってニュアンスだった
「悲劇のヒロイン」てのも含めてね

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:18:01 6V7aZwSY0
>>299
違うっぽい

99年にごく一部で熱狂的大ヒットしたゲームのキャラに男の子にヒロイン、女の子にヒーローの説明があり
ご丁寧に誤植ではありませんの注釈付き
気になって意味を調べたらヒロインの和訳ってあやふやなのな

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:32:46 zQvZ+x950
>>294
>完膚なきまでに否定される役
完膚なきはないない。

もはや「悪いけど兵部おまえは間違ってるんだよね。プ」でカタルシスになるわけないし
アシュタロスあたりとは扱いが違う。
ただ間違ってるだけのキャラならここまで兵部を憎めない奴に描いた意味もない。

兵部には手を汚してでも何かを成そうとしている点で皆本に何かを教える役目もある。
テーマ的にというなら兵部の方こそが、薫が皆本を信じ続けること、皆本が薫を救うことによって
子供の時の自分の絶望を否定されたがってるが
でも皆本とチルドレンの方は兵部の大事にしてる何かをちゃんと最後に肯定すると思うよ。

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 13:36:15 L0M5gZfZO
裏と表なんだから兵部はあくまで皆本とは相容れないまま終わるだろ。
でなきゃ薫の選択がテーマ的にぼやける。

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:07:11 1QqJhYda0
椎名はキャラに愛着持つほうだし、兵部全否定の方向には持っていかないだろ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:11:38 +hTee9wjO
明日のWHFの椎名のサイン会情報

現在、一般の入場列に少なくても5人並んでる
先頭は今日の午前8時着、今並んでる全員が椎名のサイン会の整理券目当て

一番先に入場できるのは一般の列(青)の方
イベント当選組(緑)の列は一般の列をある程度入れてからの入場になるから(スタッフに確認済み)
イベントとサイン会の両方とも参加を考えてるヤシはまずは一般の列(青)の方に並べ
イベントの入場券の引換は9時30分までだからサイン会の整理券をもらってから引換に行った方がいい
この場合、イベントの良席は諦めとけ
現地の列整理は明日の朝5時30分頃だから列に場所取りのシート置いたらその時間まで近くで時間潰しをしてもOK



以上、スネークより

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:12:39 5b4LXKx30
クライマックス近づいてきたら色々とぐだぐだになって終りそうだよな。
椎名だし。

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:15:29 yv99JJN70
いや美神はアシュ編で終われば伏線全解決ですっきり終われたと思う
その後の話でグダグダした印象与えてしまった感じ

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:17:57 VOaVjxUd0
兵部となんらかの決着つけるときは、不二子ちゃんも一緒に逝きそうだな。
古い世代はもういらないとか言って。


309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:20:03 iNNF/JAf0
葵が救われない展開と同じくらい、兵部を救わない展開はあり得ないと思うな。



310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:29:05 028yFPHNO
予知も誤差の範囲とは言え変化したから
何かしらの代償があるなら大きく変化しちゃってもいいんじゃね?
例えば薫が撃たれる予知が消えて代わりに皆本が死ぬ予知になるとか

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:37:17 254sS35u0
>>309
不老不死の自分を殺せるエスパーを育てるのが目的だったと言う、どこのアスタロトだよ
と言うオチを繰り返すのはカンベンな。

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 14:55:50 BcPEJ4+X0
予知の薫と皆本の接触は、エスパー側も皆本の策に劣勢に追い込まれて、
皆本をノーマル側の作戦参加できないように、薫がおびき出したとかかね?

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 15:17:13 6V7aZwSY0
現実だと追い込まれてる方が核に手出すと思うんだが
劇中のニュークリア核は食べても安全wなんだよな
どっちが優勢だか劣勢だか分からん

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 15:44:15 4hDvopLZ0
遅まきながら読んだがあのラスト
アーマゲドンクロックの針が進んだようにしか見えません。
どーなるんだろ?

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 15:59:06 fh/DyQWz0
確かに最終回にも使える雰囲気だなーと読みながら、最後のページで吹いたw
美味しい小→中への過渡期をバッサリかよ!
卒業を控えて~とかさ、大事だろ。
打ち切り勧告でも来たのかね、アニメ終了後は長くないかも。

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:00:09 6V7aZwSY0
>>315
あんたで20人目だ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:07:28 bEaxr7TEO
>>301
そりゃ、キャラの立ち位置的にそう表現しただけだろ
ヒロイン=女主人公でも合ってる
物語の焦点がどこに合ってるかが問題なんだから

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:09:36 6V7aZwSY0
>>317
ヒロイン=ヒロインなんだ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:09:39 fh/DyQWz0
>>316
杞憂に終わるなら良いんだけどさ。
アニメ放送中なのに、一気に飛ばすなんて不吉な予感がするんだよな。
これがアニメが終わる前後なら良いタイミングだなぁと思えたんだが。

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:13:02 PvQKMOWW0
こうも同じようなのが来るようだと、
次スレの最初に椎名のblogを貼ったほうがよさそうだ。

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:22:00 fh/DyQWz0
まぁblogを読んだ上でなんだが、「本当にありがとうございました!」とかさ…。

いや、スマン考えすぎだな。もう言わん。

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:25:49 6V7aZwSY0
そんなふうに言われちゃうからやりたくても出来ないだろうと思ってたけど
やれちゃいました ありがとうございました
じゃないかな

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:27:27 e40xxwZZ0
確かに近頃の週刊誌とかで身体的成長展開を持ち出すのは勇気がいりそうだ

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:32:21 9ILPKezbO
>>319
あと何ヵ月あると思ってんだ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 16:53:55 OCs6Td8U0
管理官の考えるハッピーエンドって、
皆本にくっつけるのは、3人誰でもいいのか?それとも3人全員か?w

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 17:26:32 L0M5gZfZO
三人の結び付きを考えたら、誰か一人つなぎ止めればそれで十分とは思う。

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 17:32:14 4LguxMQi0
全員だろ
そして皆本は全員を一番に愛するという矛盾を達成しないといけない

男の側に無茶な要求するあたり不二子さんも女だなと思う

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 17:39:31 57tc6uX/O
スネーク、明日のサイン会に行こうと思うんだが現地には何人いるんだ?

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 17:53:01 DT0hJ+jf0
32×32で作ってみた。
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:08:46 eUlmFs1TO
管理官的には戦争回避の手段としての恋愛成就であって
今から3人ともとか1人だけとか考えてないんじゃないか?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:11:54 +hTee9wjO
>>328
こちらスネーク、今推定15人位並んでる
今来たら余裕で大丈夫だ
遅くても終電に乗ってこないとサインはどう見ても無理だぞ
始発なんてなおさらダメだ


332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:14:06 KiE2lMvl0
薫が恋愛成就するのが一番望ましいが
葵や紫穂でも薫の性格からしてパンドラに走ることはない、と見込んでるんじゃないか?
あの予知は3人がそろってパンドラに走らなければ起こりえないわけだし
大人になって自重することを覚えた薫は
皆本とその恋人である友達を巻き込んで戦争を起こそうとするほどバカじゃないわけで。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:15:31 FhR1xr170
>>302
俺は兵部が否定されることによってカタルシスになると思うけどな
だってもはやただのアイツわがままなガキじゃん、誰かが叱ってやらないといかん
まだアシュタロスは納得できる苦悩があったしカリスマもあった

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:16:48 9ILPKezbO
アシュよりは兵部の方がカリスマあるだろ

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:18:48 I3qvyCqw0
早い所大人編に行くべきだろうな。中学生編なんて大人編でちょろっと回想で
出すべき物なんだよな。

序盤に未来見せる演出から作者は20世紀少年的なのをやるつもりなのかと
期待してたんだけど。中学生編とかあるいは高校生編を挟むとさ
大人編になった薫達が昔を懐かしむ場面で感動が鈍る。

小学生時代の無垢さを懐かしむ展開にするんだろうけど中学生編とかで
普通に描いちゃうとさ中学生時代を懐かしんでもいいわけだし。
中学に入ってすぐパンドラ行くとかならともかくさ。間いらんて。


336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:19:03 FhR1xr170
>>332
三人揃ってパンドラに走らなきゃ起こりえないって確定したか?
まだ三人ともパンドラに行くとも確定してないし、三人ともパンドラに行かないと悲劇は起こらないとも確定してない
もしかしたら薫が行かなくても葵か紫穂が言ったらあの未来に繋がってしまうのかもしれないぞ
あと、薫が恋愛成就するのが一番望ましいなんて不二子ちゃんはちっとも思ってないだろ、
えこひいきする理由が無いしそういった描写もない

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:19:59 FhR1xr170
>>334
え、どこが?
兵部に比べたらまだブラックファントムの方がカリスマがあるぞ
兵部は局長と同じような感じ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:25:09 yv99JJN70
椎名の兵部好きは最後に良い人描写付けたアシュをもケタ違いに超えるので否定→カタルシスはないだろう

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:28:42 +u+YQ7AIO
ガキかもしれんが実際裏切られて撃たれてんだから
ただ否定するだけじゃかわいそうだ
プラスに否定?ならいいけどなー

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:32:48 FhR1xr170
>>338
椎名が兵部好きってのと主張が否定されて読者がカタルシスを得ることは関係ないだろw
てか、作者がそのキャラ好きだからって作中のテーマすら捻じ曲げるってのもあまり好きじゃないが

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:35:42 yv99JJN70
ただでさえ悪人は描けないという椎名がここまで好きなキャラを完全否定する訳ないだろうってこと


342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:36:22 tahQe/VXO
そろそろあのゲッ歯類に対抗した動物系新キャラを出しても良い気がする。
例えばカピパラの金太郎とか

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:38:20 FhR1xr170
>>341
「アイツも可哀想なやつだったんだ」くらいは言われるかもしれないけど、
俺的には本人にとってこれは全否定だろって思うけどw
アシュタロスの最後とかな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:39:33 4KGOrS+20
>>335
お前の論理はよーわからんが、
とっておきの日で懐かしんでたから、今後は小学生時代の無垢さを懐かしむ展開にするんだろう、ってどこで決まったんだ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:42:10 +u+YQ7AIO
参考までにそのアシュタロスとやらのことを聞きたいが
これから読むかもしれない人にネタバレになっちゃ悪いか

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:43:42 FhR1xr170
未来どーたらってのを皆本子供シリーズで散々やってたんだから、
「過去を素晴らしかったものとして懐かしむ」ってのはバッドエンドフラグだろって思うぜw

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:59:03 C3tM0h7UO
絶チル集めようか考え中…

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 19:59:56 L0M5gZfZO
無駄な過去なんてないんだから、素晴らしいものだってのは別に構わないだろ。

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 20:04:29 FhR1xr170
>>348
皆本系の懐かしみ方なら良いんだが、
今までの大人チルと言うか薫の懐かしみ方は「今は悲惨だけど、昔、子供の頃はよかった」って方向だろ
つまり皆本の「昔は悲しかったけどその過去があって今がある、そして今は、未来は悪くはない」ってのが絶チルのテーマと合致しており、
大人薫がよく言う「昔は良かったけど、今は何でこんなになっちゃったんだろう」ってのは変えられるべきものとして描かれてるってこと

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 20:17:41 4LguxMQi0
皆本的な懐かしみ方ってのはこういうことだな?
「つらい過去だったけどそれがあったからこそ今がある」的な感謝というか

で、とっておきの日の場合は
「今はつらいだけの日々だ、昔はよかった」的な後ろ向きな思想で
前者とは180度逆になってるつーかそんな

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 20:54:16 vi9Qu2EL0
つか80年代君はまだいたのか

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:11:38 57tc6uX/O
>>331
報告に感謝する、スネーク。
今から向かうが、間に合えばいいのだがな…

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:12:45 I3qvyCqw0
>>344
大人編で昔は大人になりたかったけど今は昔に戻りたいとか
あったし。一回昔取った写真を薫が大切に持っていた事を
志穂たちが見て話を聞くみたいな展開もあったから

大人編の三人が懐かしんでるのは小学生の頃の無垢な時代でしょ。
中学生とかになったら無垢さはなくなるし懐かしみの対象にはならんと思う。
(すくなくとも皆本との関係においてはね。)

まさか作者が中学高校にまで成長させた女を無垢として描く底辺の
作家ならともかくこの作者は結構そういう所は描いてくれそうだし。
GSでも幽霊だったおキヌが人間に戻った時には横島への一途な恋愛感情消えて
アイドルだろ世間体だのを気にする普通の女にしたわけだし。

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:17:53 jUlBbhjz0
何人いるのかわからんが、いい加減「むらさきほ」で変換したり辞書登録したりするぐらいしてやって欲しい

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:48:53 GiZeS/Jh0
男が夢見る理想の女の子ってのを書かないよねこの作者
たまに書けば変えるか消すか
おキヌちゃんは人間になって横島への恋心失ったし、
ルシオラは消された
チルドレンはもともと真正ロリには受けないクソ生意気なガキどもだから
そんなに変わらないのかもしれないが

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:54:16 4KGOrS+20
>>353
無垢な小学生時代が大切てのは分かるが、懐かしみの対象になるはずがない、
そうならない中学高校時代に価値はないし邪魔だからいらね、てことならやっぱり理解はできんな

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:55:40 yv99JJN70
>>355
そういうのに徹した女の子が見たいなら他作品をどうぞ

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:57:09 eUlmFs1TO
>>354
しほ→変換→志穂→1文字目消去→むらさき→変換→紫

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 21:58:34 FhR1xr170
おキヌは横島への恋心がなくなったわけじゃねーだろw
十分都合の良い女だったよ、むしろ美神も最後はそうなってた

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:03:09 9ILPKezbO
>>355
ギャルゲでもやってな

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:04:23 KiE2lMvl0
むしろあそこで、いちご100%みたいにヒロイン変えて
ルシオラ生存ルートにしていたらその後も変わっただろうな。
巻末コメントで「未来から来た横島はなかったことに^^;」とか言っておいて。
でもそれをやっちゃあ、絶チルでもキャリーがチルドレンより人気が出そうだったから
ちょっと困った展開になってたかもしれん。

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:06:53 0Pz0DOdh0
>>355
こんなところで何をしてるんですか? 谷崎主任。

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:06:54 CtHkdNAgO
>>361
椎名そんなこと言ってたのか…初耳だ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:07:21 KiE2lMvl0
>>363
言ってないよ。

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:07:31 FhR1xr170
>>361
未来から来た横島は別人になってパラレルワールド処理になってた気がするぜ

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:09:50 CtHkdNAgO
>>364
!?
あ、そう


個人的には皆本と薫は将来結ばれるとかそういう関係には
なってほしくないなあ
無理だろうけど

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:12:04 yv99JJN70
むしろルシオラ殺した時美神と横島の間に割り込むのは無理と発言して確定させちゃったからな

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:14:05 FhR1xr170
おキヌとシロくらいだろうなあ、間に割って入ると言うか美神と一緒に横島と~って可能性があるのは
アシュ編後は明らかにそういう方向性だった

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:23:20 PvQKMOWW0
中学編になったら、澪は少しは頭よくなってるのかな?

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:26:03 FhR1xr170
澪がどんなにいい女になってるか楽しみだな
ナオミ以上の年齢の女はデザインに変化はなさそうだ

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:27:15 zGP6MByb0
「第一部完」じゃなくて「暫定最終回」なんだよなあ・・・
中学生編は長々とやらずにそのままラストまで突っ走るのかもな

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:34:45 4LguxMQi0
>>358
しほ>変換>Shift+←>「し」だけを紫に変換>→>「ほ」を穂に変換>確定

これで一回やれば次からはしほ>変換>紫穂だから

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:34:51 OYPiPWuy0
サイン会って今から行っても間に合う?
スレ違いならスマン。

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:37:01 4LguxMQi0
>>369-370
賢くて美人な澪は俺の嫁だからな
最初に出てきた時から延々続けてきたこの主張だけは譲れん

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:38:13 I3qvyCqw0
2.3週で薫たちと皆本の確執を描いてさっさと大人編に行くのが吉なんだよな。

中学生にもなって今までと同じように行動してたらさすがに目も当てられない。
つまり超能力で壁に押し付けるとかのギャグやっちゃダメって事なんだけど
それをやらないとなるとかなり漫画として変わってくるだろうな。

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:47:00 FhR1xr170
もう、「むらさきほ」でいいじゃんw

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:47:56 KiE2lMvl0
>>373
返事がないと言うことはサイン会に行く予定のヤツはみんな行っちゃったということかな。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:53:56 d1SNwUDYO
さっき出たよ

あと一時間半くらいかかる予定

間に合うだろうか?

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:54:51 d1SNwUDYO
さっき出たよ

あと一時間半くらいかかる予定

間に合うだろうか?

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:56:10 d1SNwUDYO
さっき出たよ

あと一時間半くらいかかる予定

間に合うだろうか?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:56:36 FhR1xr170
とても大事なことなので三回言いました

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:56:45 4LguxMQi0
大事なことだからってなにも3回も言わなくても

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:57:04 0xtw3W9XO
サイン会一人で行く人いますか?

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:57:23 d1SNwUDYO
さっき出たよ

あと一時間半くらいかかる予定

間に合うだろうか?

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 22:58:06 OYPiPWuy0
よし、これから行こう。
一人です。

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:01:12 d1SNwUDYO
>>382
さーせんorz

>>383
一人で向かってます

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:06:42 0xtw3W9XO
>385-386一緒に並びません?アドレス晒すので

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:07:29 3fJvd8LO0
>>374
「賢い澪」など既に澪では無いッ・・・!!

あ、でも「賢そうに振る舞うけど最後で化けの皮がはがれちゃうアホの子だけどイイ女な澪」は俺が頂きますね

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:14:09 d1SNwUDYO
>387
386です
時間が合えばいいですよ。
一人だけだと心細いので

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:19:37 84xMkN9yO
徹夜する人多いみたいですね。開場して配布場所に間違いなく行けるかな?

391:385
08/07/11 23:22:24 2zEY2msDO
>>387
自分も是非ご一緒したいです。

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:23:58 3JY7Lb60O
一部電車、止まっているみたいね

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:25:52 57tc6uX/O
今から幕張に来る奴、地べたに虫が多いからレジャーシートか折りたたみ椅子持ってきた方がいいぞ

と、一人で並んでる俺からのアドバイス。
誰か食べ物買ってきてくれ…orz

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:28:04 3JY7Lb60O
>393
今何人くらい並んでるかな?

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:33:56 I3qvyCqw0
ところでガイドブック買って思ったんだけど
俺は勝手にこの作者はオタキング岡田トシオみたいな感じの人なんだろうな
と思っていたんだけどさ。なんかガイドブックの写真だと立川談志みたいなんだよな。
イメージ崩れるな。

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:36:59 ETcJeECi0
>>395
んなイメージ勝手に抱くなw
かなり失敬だぞ君ぃw

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:38:10 0xtw3W9XO
387です。一時到着予定です。sp1200_2007.fo_2007@docomo.ne.jpよろしければメールください

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:42:56 57tc6uX/O
>>394
目算50弱。
何人かはサイン以外が目当てっぽい。

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:45:41 84xMkN9yO
始発で一気に増えそうだな。

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:45:57 0xtw3W9XO
>>393何買ってくればいい?

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:47:20 hpUWae650
何ここは連絡板か?

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:51:38 egnPiapj0
まぁ、今日くらいはいいんじゃねーか

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:53:37 d1SNwUDYO
>398
ありがとうございます
参考になりました

並ぶ場所へ迷わずに行けるような目印はありましたか?

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:58:06 57tc6uX/O
へ?え、そしたらあんパンとか甘いパン系希望で。

どうでもいいが、赤ん坊連れで来てる一家がいる…

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/11 23:58:43 0Pz0DOdh0
作者とはいえ、四十路のおっさんに萌えない俺は
キッズステーションで2話の放送を待つぜ。

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 00:08:40 MPwQQANKO
>398
さんくす。まぁ、もう着いたんだけどね。
お礼に差し入れでもと思ったけど、誰か買ってくるみたいだな。
まーお互い頑張りましょう。

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 00:11:06 u0zN+MvP0
赤ん坊連れとか…('A`)

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 01:38:37 YeMV8wMW0
19歳魔法少女がいるんだから中学生チルドレンがいても不思議は無いな。

…いい最終回だった。

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:02:42 T/8j955M0
サイン会、始発で6時半頃に着く予定たててたんだが

まさか厳しい?( ・ω・;)

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:09:17 IXfx7yyW0
>>409
試合終了のお知らせ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:17:12 vvIwcGE6O
すまん…パソコンなくて調べられないから誰か教えてくれ…
サイン会って整理券プラス何か買わなきゃいけないのか?

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:24:22 rDsKWW750
>>411
URLリンク(www.z-child.com)
トーク&生サイン会!会話や握手なんかも狙っちゃおう!
※サイン会の整理券はは当日開場後、サンデーブースで配布されます。



う~ん、これだけ見ると、何も買わないでもいいような気もする

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:24:52 T/8j955M0
>>410
マジデー
今どれくらいいんのかね

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:32:51 vvIwcGE6O
>>412
ありがと!まじで助かりました!!

結構大人一人は多いのかな?子供向けのイベントだから大人が一人で浮かないかが心配だ…

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:39:14 QCfjs5W60
入稿がギリギリもいいとこなのに
サイン会やって大丈夫なのだろうか
そろそろ休載入るか?

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:55:32 oexW6gnIO
こちらスネーク、スレ住人合流完了だ。
現在は90人前後並んでいる。

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 02:59:14 T/8j955M0
>>416
スネークありがとう。
始発じゃ無理かねぇ。

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 03:16:12 R6qSC91oO
長野から参戦で今から出発だが・・・
サイン会は無理だなぁ・・・
到着7時前後だし始発組もすでにだもんな

安全運転でゆっくり行くぜ!!

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 03:18:25 A/8sykHQO
車で来ればギリギリ間に合うかも?

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 04:34:46 hiIqftzWO
ステージ組の方が先に入る恐れはないか?

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 04:37:53 R6qSC91oO
現地どうなってる?

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 04:48:51 A/8sykHQO
百人は越えてると思うけど、サイン目当てじゃない人もいる可能性があるから車かっ飛ばせば間に合うかも。始発組より早く来ることが前提で

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 04:56:17 hiIqftzWO
東京方面からの始発がきたら間違いなく終了。
つーかすでに終わってる感もある。

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 05:01:27 25SDhZ/P0
ステージ見るのは、別に並ぶのかな
当選したのは8時に入れるの?

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 05:46:11 mccXyybQ0
「一気に高校卒業くらいまで飛ぶ」という可能性も

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 05:51:08 R6qSC91oO
今到着
流石に無理でしたね
駐車場前に車停めて今から並びます

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 06:06:34 25SDhZ/P0
今どれぐらい大きい子供が並んでんだ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 06:24:04 V3USvt30O
着いた
ならびすきワロタ
こういうイベント初めてだったんだが甘くみてたよ(笑)

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 06:25:57 NTCWGVbF0
いまさらだが、時系列ちゃんと進むんだな。引き伸ばしとかあんまないし。
ずっと小学生で話進むんかと思ってた。

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 06:31:43 0DaSKGH40
まあ予想はできたことだし、人数制限も当然なんだけど、しなきゃ椎名センセが死ねるしw
始発組前に終了状態じゃ、子供がサインしてもらうのは無理だよなあ。赤ん坊連れで徹夜は論外な

あぶれた人用に、描き下ろしイラストとサイン入りのチラシ置く、とかくらいの救済はない、のかな
先生忙しいからきついか

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/07/12 06:41:48 hfDr6iSF0
>>429



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch