08/06/19 23:13:15 fkne18ax0
>>139の言う「過保護」
>>144の言う「パンピー大活躍」
どちらかが欠けていればこれほどひどいマンガじゃなかっただろうに。
151:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/19 23:26:23 OTUWxk4z0
ああ、そうだな
それが無ければ後は
「厨説教」
「丁寧且つ執拗な主人公マンセー」
「扱いきれない人数のヒロイン」
「棒みたいな体のキャラたち」
etcetc...
これくらいだもんな
152:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/19 23:37:31 mcmbYWPq0
>>144
キャラのすごいところ見せるつもりになって
逆に魔法世界がどれだけしょっぱい状態かを見せ付けることになっちゃったのね
大陸で有名なwとか言わせても、もはや何のすごさもなくなってることに気付いてるのかな赤松センセは
それもネギの敵なんてなったら噛ませ確定です
まあ闇魔法で圧倒したけど途中で呑まれて制御失敗、みたいな「きちんと失敗してますよー」
のお粗末な展開が待ってそうですけど>次週以降
153:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 00:15:58 PcoRqPVZ0
>>152
「失敗」「挫折」「不幸」という肩書きを付けるだけの経歴ロンダリングだからね
「努力」もだけど
それっぽいイベントを甘く緩くこなして少年漫画と言うかシリアス系漫画の主人公に重要な要素を名札だけ付けてる
何と言うか例えばだけど裏口で入学して全く勉強せずに教授の温情とコネだけで卒業しても東大卒は東大卒、みたいな
154:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 02:23:40 vtxiGCF80
ネギが闇魔法使ってダークサイドに落ちそうになってるところを本屋が抱きついて
「姿形は変えても心だけは変えないでください」
と言ってとどめるのですね。
もしくは闇ネギ(←って言うとなんか闇鍋にいれるネギみたいだな)をみて
なにがなんだかわからない本屋にネギが
「驚かせてすみません、こんな格好で・・・。でも大丈夫、すぐに終わらせますから・・・」
と啖呵をきるのですね。
155:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 03:20:26 GzWXl0xuO
31人もいるのにクリティカルがいないとは不思議だ。
JKだからか。
156:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 07:24:12 b7T4k0Tm0
いや、確かこいつら中学生だぞ。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 07:30:19 sJ83It9zO
>>154
どこの鰤だよ
ネギがピンチの時に、「死にかけてるじゃねぇか、ネギ」とか言って助けに来る戦闘狂がいたらねぇ
158:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 11:43:01 v2c8TOtd0
二次創作でも大体スクナ戦辺りで勢いがカクンと落ちるのは話が進むに
つれて二次作家の妄想力で補填できなくなるからなんだろうな。
159:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 18:03:25 1F/+egsw0
それ以前に原作がその辺からガクンとつまらなくなるからじゃないか?
そこから先に進むのはオリキャラとか他作品の主人公持ってきたハーレム物くらいだし。
160:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 23:40:01 +Or9ngYw0
指名手配犯に飛行艇買われて無法地帯に逃がしてしまう治安組織w
161:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 23:41:42 AoLzxKLH0
奴隷解放する金のために戦うって話してる脇で
「稼いじゃったー」ってふざけてんのか
162:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/20 23:48:31 F8dTLS0h0
真面目に作ってるつもりであのザマだろw
163:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 00:09:11 LBoYZZYD0
その金でまず級友の自由を買ってやらないところがクソ女らしいじゃないかw
164:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 01:07:43 hf9NLatt0
基本、自分のことしか考えてない奴らばかりの世界だからな
165:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 01:17:50 s3Npf3md0
ハルナはまだ、亜子たちが奴隷になっているとか知らないんじゃないの?
と思ったが、朝倉と茶々から聞いてるか。
でもとりあえずオスティアに行かないといけないし。
166:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 01:27:54 TuL4Bf3Q0
よく分からんが集結場所に行くために船買った後朝倉たちと合流したのかもしれんな。
まあこの後売ればいいんじゃないか。明日菜たちも賞金稼ぎやってたらしいしそろそろ
奴隷解放の金くらい集まるだろ。
格闘大会を描きたい赤松はそうしないだろうけど。
167:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 01:29:25 HbF2yo2NO
>>165
にしても飛行船買わなくてもいいだろ、一番早いわけでもないし
ちなみにどんなファンタジー系でも大概は
飛行船買う代金>>>>>>>>>>>奴隷を解放する代金
だから
168:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 01:38:43 esjrqS2r0
実際の世界でも、相当上質な血統を持った犬でもない限り車よか高いはずないわな
ドジでグズな奴隷3.4人と飛行船でどっちが高い言われたら言わずもがなだ
169:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 02:57:22 TuL4Bf3Q0
まあ突っ込みは山ほど来てるだろうからどうせすぐ言い訳するぜ。
賞金稼ぎに船落とされて「売るつもりだったのにー」とハルナに言わせるとか。
170:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 07:40:01 Qok+QztL0
>>160
治安の悪さが大海賊時代並みだよな。
一般市民のみなさんも手配犯とわかった上で肩入れしているし。
171:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 15:10:47 wnodflfc0
>>167
赤松の言い訳的に
ハルナはネギらと合流するために小金を稼ぐ→移動用の足に飛行船を購入
→購入後に朝倉らと合流→亜子らの情報を知る
って流れだから問題は無いつもりなんだろ
あそこで金の話をする時点で問題がある事に誰も突っ込まなかったのかよ…
別に取って付けたように「中古で買った」と差し込まなくても曖昧にしたまま次週以降に引いて
後から「落書帝国で出した」とか「人助けしたら貰った」とか金の話抜きで手に入れた経緯を用意して説明しても良かっただろうに…
大体カモとハルナの合流と杖の入手に関しても気に入らん、なんじゃアレ。
タカミチが「ネギ君を助けに魔法界に来たように見せかけて実はただの観光でした!!!」とか言い出すぐらい不自然、てか完全に複線放棄。
何のためにネギパ全員バレけさせたんだよ…回収エピソード書ききれないなら最初からやるなや
作者も編集もホント先の展開一切考えてないよな、その場その場の言い訳三昧。
172:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 16:42:30 TuL4Bf3Q0
>>171
>あそこで金の話をする時点で問題がある事に誰も突っ込まなかったのかよ…
そこはハルナのエピソードをはしょった件への言い訳なので。自力で船買えるくらい
金儲けして順風満帆だったっスよー、でも中古だから説得力あるでしょ、的な。
もう毎週毎週言い訳だらけの借金生活ですよ。
173:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 18:24:03 LBoYZZYD0
指名手配犯でもそんな簡単に金が稼げる世界なら、
ネギ達がわざわざ危険(笑)なバトルに挑戦する必要全くないな。
174:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 19:01:10 Qok+QztL0
亜子たち以外はほとんど「あふれる才能や親切な人のおかげでどうにかなった」で良かったのに。
175:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 19:10:06 bBH5RBSi0
最初に破壊されたゲートはともかく
「ゲート破壊を目論む一味がいる」とわかってるのにフェイトごときに正面から突破される治安部隊って・・・
この世界の治安部隊にエヴァンジェンリンレベルの奴は1人もいないのか?
176:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 19:17:24 8WXV5rSs0
これはあれだろ
パルが「お金ならあたしが」って言い出すんだど
ネギが「いえ、亜子さんたちは僕の手で助け出したいんです!」って言って
一同「ネギ君カッコいい!」の最悪パターンだろ?
177:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 19:26:07 wWyV99Z60
>>172
飛空挺を買っても、燃料費や維持費に金額が掛かるだろう
昔のRPGじゃあるまいし、飛空挺は永久稼動でメンテいらず、
稼いだ金は使い切ってありませんじゃ説得力無さ過ぎ
どう言い訳するのやら…
178:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 20:03:54 J7IvENAi0
魔法飛行艇で半永久的に大丈夫なんだよ
179:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 23:44:09 CHcSvJzY0
>>176
それ最悪だな
仮に船を売って亜子たちを解放できても
「棄権すると、グラニクス(?)の拳闘士が今後大会に出られなくなる
ペナルティーがあるから、出てくれないと困る」
とか言われて、犬は「戦いたいから」、ネギは変な責任感で参加する
みたいなことになる気がする
180:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 23:44:35 cw0hWjzk0
今のところ、主要キャラで死亡が確定したのって、
白い翼の元メンバーのガトーだっけ?こいつ一人だけか。
いかに先の大戦が激しかったかを表現したいんだろうけど、
現状の魔法世界の情けなさを見てると、ガトーが単にしょぼかっただけのような気がして仕方が無い
玩具の銃つかってサバゲーしてたら、当たり所が悪くて死にました級のイメージしかわかねぇ
181:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/21 23:52:00 8kex+pdA0
>>玩具の銃つかってサバゲーしてたら、当たり所が悪くて死にました級のイメージしかわかねぇ
まぎぃの戦闘描写もそんな感じだろうがw
182:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 01:03:27 pbfX+7G80
玩具の銃がどうかは微妙じゃないか?
けんぽービームの破壊力だけは相当なものだ
正に馬鹿に刃物
治安は壊滅的だしどうしようもない
183:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 01:07:11 VW+sblko0
いくら破壊力だけあったとしても
治療します!すぐ元通りです!
で、腕が千切れても、どてっぱらに穴あけられても、
すぐ元通りに戻るような世界じゃまさに絵に描いた餅
玩具の銃に攻撃力∞の設定つけてるようなもんだろ
184:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 01:17:23 pbfX+7G80
そりゃ主人公一行様はな
普通あれだけぶち壊せる力を撒き散らされたらたまらんよ
まあCGだー、で済む住人しかいないからいいのかw
185:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 01:51:02 P8Kbrla40
>>172
金儲けの才能ある奴がそう言う事に気付かないなんてありえないからねえ
稼いだ金を全部つぎ込むなんてバカな事はやらないよね
ハルナを「頭はいいけど超ドジっ子」キャラにでもするつもりか?
>>176
そんな事になったらそれこそ厨説教かまして無理やりにでも解放してしまえばいいんだ
>>178
もう武道大会なんか関係なく大暴れでいいじゃんと思えてきた…
186:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 02:14:23 ZYTyA0CC0
>>180
あの当時は、お、赤松キャラ殺せるんだ敵強いんだな怖ええとか思ってたけど
この魔法世界全体の限りないのしょっぱさのアピールみたいなことされた後だと
もう全然なーんにも感じんな
187:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 08:47:11 Jn1VxFCT0
魔法世界編の結論
>キャラのすごいところ見せるつもりになって
>逆に魔法世界がどれだけしょっぱい状態かを見せ付けることになっちゃったのね
(>>152)
>>144
>「魔法世界大チョレぇw」 「魔法使いしょっぺえ」
コレも、大枠の抗争構図を提示してネギをその中で動かせば,
条件の固定→その範囲内で知恵比べ、となって、
かなり回避できたんだけどね。
構図提示→それ解決で作品終了、って思い込んでる、或は終わった所から
新たに展開していく少年漫画的構想力(つか自信)が無いから、
何時まで経っても全体の抗争構図は伏せたままで思わせ振りな手加減バトルが続く、
って構造になっちゃってる。
188:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 08:53:31 Jn1VxFCT0
今週の言い訳のお題
「パルの船売っ払って、どれー共の身代金にすればいーじゃん。
格闘大会? 意味無え~ww 」
(>>166)
189:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 12:20:56 BG9vDmpm0
魔法世界自体が何かネトゲみたいです…赤松先生
190:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 12:52:56 xCUrsy0f0
いま魔法世界だと認識している世界は、実は入国者を審査する為に作られた夢の世界だったんだよ!
191:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 12:59:47 hKjvmo/h0
ネトゲ世界を書くあたりから殆ど連載しなくなった作家がいてな
192:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 18:47:00 uglFkqnu0
>>191
あっちの方がプレイヤー達が生き生きと或いは生々しく動いてた分だけリアルに近く見える罠
193:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 19:42:40 o8L7PkNz0
魔法世界がショボく見えるのは活躍している側がそれだけショボいから。
鰤でも似たような展開だったのに死神ショボッにはならなかった。
鰤と葱、どこが決定的な差なんだろう。
194:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 20:01:57 /u0z3hh/0
主人公を中心に世界を作るか、世界の中に主人公を放り込むかの違いじゃね?
195:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 20:08:18 Ai9OWFGPO
>>193
更木剣八と涅マユリの存在の有無じゃね?
196:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 20:09:48 ydR4Mdah0
まあ、中身空っぽのオサレバトル漫画という共通点はあるけど、
一応は戦うのに切実な理由がある漫画と、その部分からして破綻してる漫画の差だな。
197:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 20:27:05 reb4m6Ou0
「イスタンブールで行方不明になった」という情報があったのに無視だからな
198:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 20:46:48 o8L7PkNz0
>>197
イスタンブール編では今魔法世界に行ってない人を中心にした物語に
してほしいものだ・・・どうせ赤松にとっては無理難題だがな!
199:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 21:47:56 B9CvWlBU0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
200:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 22:35:28 SeuoSz+T0
魔法世界でメンバーバラバラになった際、普段目立たないキャラが活躍したり
普段とは違うキャラの組み合わせが見れたりするかもしれない
…そう思っていた時期が俺にもありました
201:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 23:20:19 Ai9OWFGPO
赤松は日記でまた戯言を吐いてるな
よく言うよ、ソニーに話持っていって無視された上にその件でスタチャと揉めたからこうなったくせに
202:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 23:38:39 reb4m6Ou0
DVDアニメに商品価値が無くなる前に投売りという感じのソフトが増える中
30分3150円なんて別に安くないと思う
203:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 23:50:01 Vyz+9yRI0
>>201
kwsk!!
204:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 23:50:22 jBSliVqH0
まあ2話分に換算すれば普通のTVアニメDVDの値段だよな。
205:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/22 23:56:28 reb4m6Ou0
NHK系なら5話6800円だぞ
さらに電気屋ならポイントも使える
206:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 00:21:32 j73GDzFE0
今回で熱急激に冷めたわ・・・
大もうけして飛行船買ったとか・・・
赤松漫画の世の中ってクリームみたいに甘いな
207:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 00:28:13 xCGUAIda0
赤松先生の次回作はネトゲ少年で決まりだな、リアルも美人な女の子プレイヤーに囲まれてウハウハ…と
208:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 00:50:39 kLg+ez/00
AI止まを似非パソコンネタで進めたように次回作似非ネトゲネタで進めりゃ
少年漫画(笑)よりずっとマシな漫画になる気がする。割とマジで
209:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 02:31:00 CCz3C1/U0
やっぱり赤松は萌え漫画描いてるのが最も身の丈にあってるな
210:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 02:42:18 W6jRhM9g0
もう美少女いっぱいは飽きたっつって何を勘違いしたかショタいっぱい漫画始めたりしてな。
腐女子向けも熟知して描けると思い込んでそう。
>>202>>204
それをさも安そうに吹聴して信者に貢がせるのが赤松商法ですよ。
211:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 03:16:44 4GzUZXcV0
展開がトロトロしててかったるい
もっとテキパキテンポ良く進めてくれや
212:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 03:50:05 DG2oEnsC0
エヴァとかラカンとか、ランク高の奴らはほとんどネギの味方が多すぎる
皆大好き英雄ナギでもさすがに敵は多いはずなのに、ネギに敵対しててかつ
ランクが高いのはフェイトとカゲタロスだけw バランス悪すぎww カゲタロスに至ってはただの噛ませだし。
だから黒い猟犬には少し期待してるんだけど、ネギマンセーが過ぎるこの漫画じゃ無理なんだろうな……
213:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 03:53:00 4GzUZXcV0
つかフェイトにしてもエヴァやラカンと比べると雑魚みたいなもんだしな
214:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 04:47:15 Ud+C3srg0
ピンチになったら助けてくれるんだろ・・と
セーフティーネットがもろ分かり
そんなサーカス面白く無い
215:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 06:53:41 xXAUUZCz0
ふんふんふんふんふん
216:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 06:58:09 +AXjM0nz0
助けないとか言ってるけどラカンが賞金ゲットしようとしないだけでもずいぶん助かってる
217:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 08:08:51 bJG11vgKO
魔法覚えたてだったり労無くアーティファクト得た
女子中学生にフルボッコにされるこんな世の中じゃ
by魔法世界住人
218:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 08:17:01 MVcS1/oI0
>>210
腐人気が出そうなタカミチやクウネルですらキャラが薄いのに
腐向けなんて絶対無理だろうになw
ネギとの接点にしても食う寝るは自分好みに育ってるとか
タカミチはネギと一緒に修行したとか言ってるけど
それもセリフだけで一緒に何かしている描写ってかなり少ないんだよね
ついでに親友キャラであるはずの犬に関しても描写が凄く薄い
全員言葉だけで「俺たち親友だよな!!!」って言ってるようなもん
これで萌えられるなら大したもので腐とはいえよっぽどネギま好きなんだろうね
ヒロイン目当てに見てみればどいつもこいつも髪型以外全員似たような性格のヒロインばっかり
性格の描き分けってもんがさっぱりできてない
多分半分以下にヒロイン圧縮しても話進めるのに問題ないんじゃね
どーせ魔法バレしてようがほとんどのヒロインは適当な扱いだし
魔法バレしてない奴に関しては本気でいらない子扱いだし
219:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 08:19:04 CCz3C1/U0
>>202
>>204
つーか、どっちかと言うと高い
こういう商法ってそれこそ一部の信者向けって商法だよなあ
>>210
ショタいっぱい漫画の場合主人公をどうするかって問題だな…
女にするか男にするか、大人にするかショタ達と同年代にするか…
って言うかイケメン逆ハーレムものはあるのにショタいっぱい漫画は無い事からもやっぱり厳しそう
女向けと腐女子向けも微妙に違うし…
220:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 13:21:58 9wUei56R0
一応信者だけど、この作者の日記とかを読むと上から目線のようでちょっと嫌気が差すなぁ
221:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 22:42:12 xCGUAIda0
腐は当てにしないほうがいい、あいつら飽きると見向きもしなくなる。
赤松先生のお得意様はハーレム好きの厨房と大きなお友達なのに…
222:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 23:11:45 UJ9eiWOx0
赤松のお得意先はもう信者だけだろw
223:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/23 23:21:49 rJ+1yFe10
OVD(笑)も好きな奴以外は買わなくてもいいよって
224:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 00:32:56 /Ohz51Nm0
>>212
ラカン辺りはあの、ジャンプ辺りで出てくる弟子より強い師匠を見事に表現してるつもりなんじゃね
多分同じような配置で構成できてると思ってるんでしょう
225:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 01:47:36 +JWU6HgV0
ネギパの搾取っぷりに笑った。あんな薄っぺらくて内容も充実してない本で500円だとよ(笑)
OADもこんな感じなんだろうね。
226:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 02:07:32 +j7D+u2j0
1巻目くらいは真面目に作るんじゃないか。次の予約に響くから。
2巻まで予約させれば後はもう自動的に3巻揃えるのが信者なので出来なんかどうでもいい。
シャフトお得意の演出で手抜きまくるよ。
227:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 19:11:39 Xz6g0Lih0
ふと思ったんだが…
あの冒険者どものうち、何人かは「やんごとなき血筋の人」っぽくね?
ネギに助けられたあと、
「こんなイイ奴が犯罪者のワケがない」
とか権力のごり押しで無罪放免にしそうな予感が…
深刻な問題は周りが勝手に解決→でもネギきゅん凄ええぇぇぇぇぇぇぇ
な漫画だから、指名手配の件はパッパと片づけそうだ
228:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 21:33:49 flDogHkbO
>>226
シャフトも新房もひだまりに集中してますからね
赤松がアニメ業界変えるとか喚いていたが、これって講談社の他の漫画がテレビアニメ化決定したから負け惜しみなんだろうか
信者向けと自ら言っておいて不自然だろ
229:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 23:12:58 +j7D+u2j0
ところで明日菜たちってなんで合流しないんだっけ?
ピンチの時に現れるつもりだから?
230:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 23:37:25 ZGJFy1k70
イベントフラグが立つまでコマの外で待機中です。
231:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/24 23:45:53 BF4VRGqq0
魔法世界が大海賊時代だなんだ言われているけど水滸伝の世界も結構
合致するな。
一見平和で文化爛熟だけど実態は権力と金が法を越えて相互に負の連鎖を
与え合う不正が公然とまかり通じている世界。そんな世界では一般市民が
手配犯を助けることもある、それだけ公権力が信用できないから
(無実の罪で悪人扱いされてる人も多いため)。
そしてそんなだらしない公権力に失望して武装して自衛している者も少なくない・・・。
きっとゆえが魔法学校で活躍できたのも、あの学校に通っている奴が
公権力に結びついて不正を働いてしこたまふんだくってやろうという動機で
学んでいるクソどもばかりだったからだよ。
ワンピースで海賊の脅威が海軍ばかりで賞金稼ぎの影が薄いのは、一応公権力が
アウトロー退治にそれだけ真面目になっているからだったんだな。
232:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:00:26 /Fje/9jr0
某魔砲少女第三期と同じで奇麗事はいてるくせに結局は才能至上魔法至上主義な世界なんじゃねーの?
神鳴流とか現実兵器を馬鹿にした時代錯誤の愚者の集団だし
233:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:03:46 flDogHkbO
>>232
某くたばれシャーマンファイトは偉大だったな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:10:42 fqF7aJBq0
>一見平和で文化爛熟だけど
ネギまの魔法世界が?
ギャグ?
アホしかいないだけでしょ
235:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:12:03 igGfnmbX0
つーか偉大なる魔法使いさん御一行はじめ向こう出身の魔法使いどもはコッチで
ボランティアしてくださる前にまずテメエの世界の治安守れっての。
コッチ出身の天才魔法少年とか帰化さして使っちゃっていいから。戻さなくていいから。
236:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:17:26 iCbdEMkh0
あんないい人ばっかの安全な世界守る必要ないだろ
237:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:31:04 j/sZiUAL0
>>231
本当にそういう世界を狙って描こうとしてるならそれはそれでむしろ面白い
けどそうじゃねえ
ネギまの魔法世界は、>>232の言うような綺麗事だけ並べてその実差別主義者な独善の集団だろ
あの世界の誰よりもまず、赤松が
若しくはそういう世界にしようと狙ってるが、主人公達にノンストレスなマンセー補正ばっかり付けるせいで、
全然そういう世界の描写出来ないか
赤松は「公権力は腐敗してるけど良い人もいる」世界を上手く描けてると自己満足してそうだけど
238:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:36:01 fTMnzJz20
あんまりに魔法世界の治安があんまりにも悪いんで人間界に逃げてきたんだろ?
貧乏人は魔法世界プギャーw見たいな、だから魔法世界には糞レベルの魔術師か
レベル高いDQNや犯罪者しかいないんじゃね?
239:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:40:36 o7PZ+pOV0
>>232
>神鳴流
神鳴流などという前作のスピンオフみたいな余計な設定は要らないよなぁ。。
240:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 00:43:28 qiP4a5nT0
赤松も他の厨設定作家と同じで現代兵器舐めてるからな
猫3000匹でイージス艦落とせるとか神鳴流に銃火器は効かないとか
241:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 01:08:21 1GyWBY0v0
萌え漫画の時は鼻についたがスルーできたんだけどね
凄い現代兵器を描写できる作家だからこそ「現代兵器より強い○○SUGEEEEEEE!!!」にできるわけで
ショボイ現代兵器しか描けない奴のそれは「ショボイ奴圧倒して何がそんな凄いの?馬鹿なの?」という感想しか抱かせない
ネギま世界のイージス艦ってカマボコ製だろ
242:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 01:35:32 aAo8UI880
銃火器が効かないと豪語するならサブマシンガンの弾全弾斬り落としてみろと。
243:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 01:39:20 1GyWBY0v0
>>242
当たっても子供一人泣かせられなさそうな豆鉄砲を適当に剣ふってパラパラ弾落として終わりですがよろしいですか?
244:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 01:41:20 WuBN9BGa0
>>237
そんな感じはあるかもなー
なんかことあるごとにネギに言い訳めいたことと周囲が悪くない悪くないって叫び続けるのも
やたら白々しいピンチ出して結局主人公TUUEEEをやりたいだけなのが露骨になっちゃうのも
そういうバランスや思い描く世界を表現できてるって満足しちゃうパターンの典型ではあるわな
245:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 02:11:26 aAo8UI880
>>243
鉛玉を全部叩き落として「遅いのォ 現代の武器は…」と言わせるくらいでないとだめ。
246:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 06:15:33 xZ49ERls0
そもそもイージス艦とか「何かわかんけどとにかく凄い船」ぐらいにか思ってないだろうね
というか何故軍艦と戦わせるんだ?
>>245
一発も撃たせないまま瞬殺とか弾道を全て見切るとかね
247:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 19:36:07 fTMnzJz20
>>241
現代兵器がどれだけヤバイ存在か赤松先生はご存知では無いんだろう。
映画じゃなくてガチの映像見れば認識変わる、ヤバイものマジで。
248:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 20:58:21 aAo8UI880
>>246
作品内の描写だけで強さを表現できないから、
現実にあって専門知識はなくてもみんなとりあえず知ってるような、
戦車とかイージス艦みたいな兵器と比較して強さをアピールするしかないんじゃないか?
㎞単位の攻撃手段も超音速の機動力も持たずに何を寝言を、としか言いようがないけどw
249:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 21:12:12 5EIIKtY/0
パルの合流も他の人と同じように手持ちの才能でどうにかなりました、
ではなくてどっかのアウトロー集団のアジトに連れ込まれて
「嬢ちゃん、ゲートをぶっ壊した一味なんだって。気に入ったぜ、ガハハハ」
みたいな感じになって協力してもらった・・・だったらまだマシだったかな?
250:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 21:43:00 pXCoq14wO
知ってるか、ガンダムでも地球じゃ戦車や戦闘機にモビルスーツが苦戦してたんだぜ
だから連邦は持ちこたえてられた
251:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 21:48:31 iCbdEMkh0
そりゃ実際あんなのいたら
格好の的になるだけだからな
252:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 22:45:58 w8kCi5zS0
全くスレ違い
253:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 23:15:41 95t/a4X40
地面を歩くモビルスーツは本来飛行機に勝てないべきだと思う
254:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 23:30:46 5EIIKtY/0
数値の話を持ち出すのは微妙じゃねえか?
本家DBでも銃を持った農家のおっさんが265万人いても
フリーザ第一形態と同格とは思えないし。
ああいう数値と戦闘力の関係はワンピの道力みたいに
「身内でのくだらない格付け」(スパンダム談)
くらいにしてればいいのに。
255:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/25 23:43:21 tboNz0FC0
>>254
でも見苦しいのって、そういうの提示しときながら
すぐおちゃらけ入れてわかってますよーって自分に逃げ道用意するところかな
なんつうか、数値でやることよりみっともないっていうか
256:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 00:27:27 uoxYtG9B0
>>248
そこでわざわざイージス艦なんてものを出すあたりがオタ向けとしても中途半端なんだよなあ…
257:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 00:51:17 lc+2pzbP0
>>254
DBの戦闘力は生物だけが対象。
しかも気を集中することで戦闘力を一時的に上げたり、
逆に気を抑えたりすることで下げたりできる。
つまり戦闘力はあくまでも測定時の強さであって、
その生物の強さとイコールとは限らないという抜け道が用意されていた。
さすがに桁が違うと気円斬でも使わないと話にならないけどw
でも猫0.5とかイージス艦1500という数値の場合、
前者は生物だけど気なんて使えないし後者は機械だから強さは一定。
だから猫3000匹ならイージス艦と互角という事実は揺るがせない。
258:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 00:54:26 lc+2pzbP0
結局イージス艦なんて持ち出した赤松だかまぎぃだかの無知が全て悪い、
という結論に落ち着くわけだけどw
259:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 01:30:37 ndPqomZe0
あの数値表はただのギャグだと思うんだけど。あんま粘着するほどのもんでも
260:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 02:16:20 lc+2pzbP0
ギャグにしては滑りまくりで、むしろラブコメ漫画じゃ致命的じゃね?
ただの無知ならまだネタにできるのに。
「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」みたいなノリで。
261:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 02:53:23 jz8Hv8Ti0
>>259
「これは面白いギャグwwww超うけるwwwww」って反応一つでもあったか?
「イージスに勝てるんだぜ。現行兵器なんて雑魚雑魚」→「そのとおりです。ちょおちょお強いんです。僕の作ったキャラはジャンプ主人公に勝てちゃうくらい最強なんです」
「イージスに勝てるってイージスの意義分かってるの?作者馬鹿だな」→「ギャグですよ~なにマジになっちゃってんのw」
こんな感じじゃん
それとも赤松はバトル風刺のギャグもできる一流のシリアス王道少年漫画でも気取ってんの?
262:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 17:37:12 fz2Vt9BP0
日記での支離滅裂な発言は、プライドだけ高いオタの反応そのものだよな
間違いやら欠点やらを指摘されると、すぐに言い訳に走る
開き直ることもできないから、結果として整合性が取れなくなる
そんで、ますますトンデモな世界観・キャラ設定が増殖する
この典型が、赤松と同類の奈須きのこだろ
信者はフィルターかかってるから認めないけどなー
しかし信者の擁護レスって見苦しいわー
263:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 17:49:41 u+MaLH+C0
きのこ叩きたいだけなら型月板行って来い
264:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 19:01:55 RB7l9U140
即レスの月厨乙
265:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 19:59:09 BLlZuFyLO
ネギまが悪い
266:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 20:06:02 dOWI148d0
言い訳満載で開き直れなくて今のネギまと同じようになってるか
某自称魔法少女のアレかね
引き出しがなきゃどこもあんなもんか
267:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 20:19:07 lS7RTX0s0
萌え漫画のヒトが無理にバトル漫画を描こうとするからそうなる。
どッかの地上最強のニートも言ってたじゃん「競うな、持ち味を生かせ!」って
268:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 20:59:50 xXqxWvaa0
まあ冒頭からして10歳の子供に将来有望な人材を有能な補佐官無しで
任せちゃうという阿呆設定だからな。何をトチ狂ったのか真面目な話
展開しようとしたのが根本的におかしい。
269:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 21:34:46 lc+2pzbP0
少年漫画で主人公の成長が柱のひとつとなる作品だと、
デフォで精神的な部分で成長を促してくれる大人な人物が付いてくるものなんだが、
ネギまの大人はどいつもこいつも子供で戦闘面だけしか成長を促さないからなあ。
270:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 21:50:04 Favo6Oqo0
行方不明の生徒を放置して格闘修行だから、もはや魔法でも先生でもない。
自分に興味があることを優先して嫌なことは他人任せって思考は、10歳の子供だからと思えば上手い人格設定かもしれない。
でも、それ以降が駄目。
なんの担保もない、人に言われた安っぽい台詞で生徒を妄信して、探索を人任せにして制御できるかどうかも怪しい武装を引っ提げてバトル大会に挑む展開。
普通ならバッドエンド一直線の流れとしか思えないのに、いつの間にか生徒は全員集合してるわ、修行の試し打ちに最適なレベルの敵キャラが登場してくれるわ
世界の全てが、勇者ネギを全力でサポートしてますという流れに耐えられない人も多いんじゃね?
271:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 21:58:46 ndPqomZe0
>>269
作者自身がいつも言い訳だらけの駄目な大人だからな。
272:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 22:32:58 kuaGBLORO
赤松はジャンプ作品を目の敵にしとると言われてるが。
完全に目の敵にしてるのは、○魂らしい。
萌え関係なく、バトルもギャグも両方やってるのが理由だと。
アニメが原作準拠というのも腹立つとか。
NARUTOや鰤じゃないんだ。
273:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:00:51 lP1LiXgo0
>>270
シリアスと萌えコメディが、全然いい方向に働いてないよな
シリアスぶってるだけ、ってのがミエミエすぎてて毒にしかなってねえし
主人公勢を言い訳と一緒に持ち上げることしかできないのは痛い
魔法本国のショボさはアピールされ続けるし
今はもう休載だろうがフーンとしか感じないくらい中身ねえし
274:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:06:41 53eFUPZ+0
>>272
それもあるけど・・・
ネギまの第一作目のときにスクランの監督をやって好評を博したT監督の作品だから
余計に癇に障るんだろ。
不満があるならレギュラーキャラを絞った短・中編とたまにある長編を
書き分けてみろと。レギュラーを絞り他は広く浅くの銀魂と、一点集中で気がついたら周りを
巻き込んで泥縄式にレギュラーまでが増えたというネギまではまるで条件が違う。
275:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:12:34 lc+2pzbP0
だからレギュラー絞りこんでるじゃないか。
自分のお気に入りキャラを露骨に贔屓するようになったとも言うけど。
276:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:17:43 R+pkegS10
銀魂を目の敵にしてるってマジかw基地外かよ赤松。
要はネギまには無い女人気があって、ネギまより売れてるから
嫉妬してるだけにしか思えんわ
277:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:25:05 lS7RTX0s0
愛してもないキャラを大量生産するからだ。
それともアシスタントにキャラ一人ひとりを担当させてお話つくってもらうかい?
278:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:26:12 53eFUPZ+0
>>275
名ばかりのレギュラーになったキャラ(敢えて誰とはいわん)
のファンが気の毒だな。
279:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:26:29 oSWAwOAC0
アニメの方は、「人脈を広げておけば…」としか言えないわな
ネギまを、襟を正して製作しようってアニメ関係者はいないと思うよ
原作のにおいが、どう考えても一昔前のあかほり作品だもの…
ネギに必要だったのは、>>269が言うような大人のキャラだったよなあ
欠点を正しつつ、成長を見守る大人で、いつかは超えたいと思う存在
タカミチがそうなるはずだったのに、ただの「僕わかってますよ」的な
笑みを浮かべるだけの、薄っぺらいキャラに成り果ててしまったのが…
ラカンのハズし気味の言動も、たぶん
「その器、茫洋として大海の如し」
な大物感を漂わせようとして設定したんだろうけど、
どう見ても失敗してると思う
280:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:27:26 uoxYtG9B0
>>248
まだ「戦車の装甲すら貫く○○」とか「ジェット戦闘機より早い××」なら説明台詞やわかりやすいSUGEEE表現になるんだけどね…
イージス艦より強いとか3000匹いれば勝てるとか言われても…
イージス艦と戦ってどうするんですかっていう…
>>270
RPGだろうがミステリーだろうがギャルゲだろうが仲間やヒロインほったらかしってのはバットエンドの選択肢だもんね
普通のゲームなら死人出てる
281:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:44:41 lc+2pzbP0
ゲームでなくとも仲間放置→死亡で主人公トラウマの流れが当たり前だわな。
そこから鬱展開になるか「もう二度と繰り返しはしない」と前向きに反省するかは物語のカラーによるけど。
ネギの場合はそうなっても実は生きていたとか、仲間を生き返すアーティファクトが出てくるとか、
とりあえず仲間の死なんて無かったことになるオチしか想像が付かないけど。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/26 23:56:42 53eFUPZ+0
どうせ仲間放任も鰤を深く考えることなく上っ面をなぞっているだけで
大した意味はねえよ。
この作品がジャンプ連載だったら往年の矢吹以上の叩きスレが立ってたと思う。
283:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 00:11:57 2T6Krkk80
分断された相手と心のつながりが強くて、尚且つ分かれた奴もかなり強いからこそ「俺はあいつを信じている。きっと無事だ」って言えるんだがな
言ってみればバラバラになった生徒って少し空手の経験をつんだ一般人がイラクでテロ組織に誘拐されたのに「俺はあいつ等がどれだけ強いのか知っている」
って気休めじゃなく本気で言ってるようなもんだしな
284:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 00:46:13 h4xZiIej0
ヒロインテンプレをパッチワークしてクラス全員がヒロイン候補!
大人気のハリポタにあやかって(無断で)名前を借りて、魔法バトルと
お色気シーンで読者のハートを鷲掴みだ!
これで大ヒットになるとか思う方がどーにかしとるよ。
今でこそ違和感覚えないけど、当時はネギ=スプリングフィールドって名前見ただけで
( ゚д゚ )な顔になったもん。
285:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 08:12:22 JrRNx8KWO
最近このスレで鰤鰤言ってる人がいるけど
別に鰤はパクってないだろ。
キャラTUEEEしたいだけの薄っぺらいバトル重ねる
ってとこが同じなんで展開似ることがあるだけで。
286:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 09:15:55 z5mYu/y3O
なんて読むかわからないから気にしてない
287:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 11:40:40 0WelfD4u0
失速したな、ねぎま
288:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 14:45:34 qeToNTm70
>>286
「ぶり」だよ
289:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 16:41:20 AlOGRTZE0
このかは楓といっしょじゃなかったらアウトだろ
刹那も飛ばされてる時にこのかの手握りに行けよ
290:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 18:26:10 H4AYwx1F0
このかの存在自体がアウトだろ。っていうかあのクソみたいな
関西弁が鼻について仕方ない。しかも膨大な魔力設定もスクナ
以降全然生かされてないし。
291:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 19:03:40 lJ3GdSdr0
>>272
ナルポや鰤には逆立ちしても勝てない差があるからね
銀魂ならギリギリ届くかなって差
人間はまったく別次元の相手には嫉妬したり敵意を持ったりしない
そういう感情を抱くのは自分に近い(のに差がある)人間
292:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 19:42:31 4Sdp2f6V0
>>290
敵がザコの極みで、かすり傷さえなかなか負わないのに
完全回復能力ってのも最高に無駄だよな
293:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 20:10:35 /42HuMR40
>>283
信じるとかそういう言葉で飾れば、なんか綺麗にまとまると思ったんじゃないの
言葉だけそんな安易に使ったって条件も空気もキャラ関係も違うんだから、成功するとは普通考えんはずだけど
294:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/27 20:59:33 CD5k6FdE0
普通の場合 相手がどんな人かを理解した上で確信をもって「信じています」
ネギの場合 相手がどんな人かなんて知らないけどとりあえず「信じています」
295:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 00:19:30 jZV/dTk/0
相手がどんな人かなんて描写したつもりなんだよ
作者は
296:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 00:40:38 5Trpd6F60
____ ,r'´ ̄ ̄``´ ヽ
|A |`丶、 | ``ー--‐'´ |
| | ,/-‐─-、,! /|-─-、
| ◆∩|∩/ |`ー- 、___, / j ,!
| | ,!j | i /j / /
|_ _j リ / \ ``ー-、、 _ , 、‐'´ /
`i Y ,.ヘ、\ _, ィ7´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| iト'^ヽゝ、 ``Tー─-rーーェrァ'´ ,! レ′ | 故郷に帰り給え
| Vr-'‐'´`つ .! l ;:.  ̄`` i,/ / 麗しのマガスペへ
/ / ノ´'"´Λ V 、;:. . /ト、 ノヘ.__________
l ,! /ヽバ'''''ゞィ''"゙ヽ, ,イ j \
_」、 ,イ / ト、ー==━=・ / \
,ィ´  ̄ ``7/ ,/ | ヽ_二`/,.イ′ /\
「ゝー===ュ〈/ / >、- 一''´ / / `\
| | / /;.;.| / / ヽ
297:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 11:12:30 RNBgrPT10
口先だけの厳しいしゅぎょー、実際は珍しいおもちゃで遊んでいるのと大差ない
魔法の特訓風景。紛いなりにもしごかれている明日菜やネギ、元々が強者設定の
刹那や楓はともかく
本屋やゆえとかの余計な連中をそんなものでシリアスやらせようなんざお笑い種。
そんなことされて燃える展開になるわけがない。
あの連中にはダイ大のマトリフみたいな師匠をつけて丁度いいくらいなのに・・・。
298:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 20:33:12 lTxYSnGO0
URLリンク(imepita.jp)
299:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 20:38:13 lTxYSnGO0
630 名前: ◆Ijbg3iR4eg [sage 敵4人組のうち1人だけおっぱいハンターが] 投稿日: 2008/06/28(土) 20:35:03 ID:KPn1lz4C0
218時間目 おっぱい危機一髪!!
なすすべもなく倒れるのどかの仲間たち。
女二人に続き、のどかも剥かれようというところに刹那&楓が。
だが敵はのどかを連れてテレポート。そして轟雷。
しかし、刹那たちを灼き払うことはなかった。
キャンセラー・明日菜の存在。そして黒ネギ登場。
コメント
もうすぐ誕生日だなあ。嫌だなあ。
300:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 20:46:44 J+zNa1+r0
やっぱり女キャラはどいつもこいつも脱がすためだけに登場させるんだな。
ここまで来ると潔いと言えなくもない。
301:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 20:57:28 oeOSZAW9O
>>299
変だな。
さらわれたままとは
ネギのお披露目咬ませじゃなかったのか
302:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 20:59:40 4cZ1DxGf0
まったく話進まないんだな
303:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 21:16:45 RNBgrPT10
せめてのどかの仲間にすこしでもいい格好させてやれよ・・・。
どんなヘボなジャンプ作家でもそれくらいはやるぜ。
・・・・けど女二人と書いているからにはそれなりにまだ男個キャラの活躍の余地はあるのかな?
304:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 21:21:57 lTxYSnGO0
URLリンク(p.pita.st)
トレジャーハントするならまずネギと合流してからにしろよ
連絡すらしてないって・・・
305:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 21:22:15 zit93ZO50
あるわけがない
すでに排除済みだと思われる
男は即排除、女は脱がす、それが赤松の正義!
306:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 21:32:22 JGEnsZFO0
それならそれでいいけどな
パクリの継ぎはぎっていう根本の問題はあるが、いっそ突き抜けてそういう話ってんならまあわかる
俺はこの絵じゃ全然駄目だけどいい奴もいるだろう
これでシリアス気取ったり
臭い厨二病全開の鬱陶しい中身だからな
307:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 21:32:40 ahVSACYO0
バカピンクとはいつ合流すんだ
308:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 21:40:49 lTxYSnGO0
W杯日本戦でも視聴率60%が限度なのに
飛び入りで参加した大会ごときで1回告知しただけでなんで安心できるんだ?
ナショナルなんてFF式ファンヒータの回収CM未だにやってるぞ
309:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 22:05:59 J+zNa1+r0
グレンダイザーだってフランスで視聴率80%を叩き出したことがあるんだ。
赤松にとって飛び入りで参加した大会ごときでも魔法世界のみんなが見てるに決まってるんだよ!
310:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 22:34:10 oeOSZAW9O
>>309
グレンダイザー馬鹿にするな
311:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 23:06:04 /ylyTo+I0
>>272
赤松作品が女に人気が出るわけないじゃない
元が萌え漫画だから男キャラが少ないし、キャラも薄い
腐女子で邪気眼な知り合いがネギまを読んでいたが、
魔法バトルから格闘バトルへ変貌すると言う超展開と
タカミチやクウネルがさっぱり出ないという状態で飽きてネギまのことを口にしなくなった
801板の連中は男体化と言う方法を使って萌えられたりもするらしいが
果たしてネギまにそこまでして萌える価値のあるキャラがいるかどうか
クラスメイトの友人関係の描写が凄く適当なんだよな
こんだけキャラがいるんだからもっといろいろなキャラの組み合わせとかやればいいのに
いつも同じ面子で固まってるし
たまにはありえない組み合わせとか見てみたいんだが
312:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/28 23:51:17 cnHUD5xF0
バトルにシフトチェンジしてる時にはやや女子人気もあったんだけどね
ただそれはネギまはバトル漫画らしいって聞いていざ見てみると男の子用のお色気漫画だったので一気に離脱されたってオチが付くが
313:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 00:11:30 nZ8iIMBP0
>>310
馬鹿になんかするわけないだろ。
赤松が思い上がっているというだけだ。
314:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 00:21:55 Cq5OHyqk0
>>311
組み合わせも含めての贔屓キャラだからな。贔屓キャラとそうでないキャラの間には
越えられない壁があるので組み合わせ不可。
そしてお気に入りじゃないキャラ同士を組み合わせたらどうなるだろうなんてIFは
考える事すらめんど臭いのだろう。
315:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 06:14:51 dcVeMM1U0
先週あたりに「黒い猟犬」に期待、と言ってた俺です。
完璧に馬鹿松に裏切られた気分です。どいつもこいつも賞金稼ぎを舐めすぎです。
316:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 08:40:32 D6BF2AGo0
考えるのが面倒ならアシに各脇ヒロイン担当させればいいのに、そうすりゃ
マガスペとかで疵顔見たいな外伝出せるだろうに。
317:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 09:02:28 iu7SnP4/0
その結果が夕映編じゃないのか?
318:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 09:07:23 QEluF8w/0
>>311
女も男も気心の知れた奴としかつるまないから組み合わせが固定されて
いるのはある意味仕方ない。
贔屓キャラでしか赤松がストーリーを作れないのが根本的な原因。
そしてその仲良しメンバーの組み合わせにネギが組み込まれているが諸悪の根源。
>>315
冷酷な賞金稼ぎなら脱がす前に徹底的に痛めつけろと思うよな。
サギタマギカを雨あられと浴びせてきたときは「おおっ!」と思わせるものが
あったのに・・・。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 09:19:45 iu7SnP4/0
クラスメイトのキャラデザ
赤松 千雨
綾永 夕映 桜子(デザイン画までもってったのはまぎぃ)
Max ハルナ 楓 風香 史伽
まぎぃ 残り全部(明日菜含む)
楓のドラゴン狩りはまぎぃ臭いし、結局いつも通り赤松とまぎぃだけか?
他のアシのストーリー作成力ってまぎぃよりさらに下なのか?
320:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 10:25:15 D6BF2AGo0
こうなったらストーリー専門の人間を雇うしかないな
321:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 10:53:16 tIojDSxr0
個人的に面白い漫画の条件は
キャラクターの頭がいい(学力とかでなく空気が読める・とっさの判断力が凄いなど)
全てのキャラに活躍どころがある
ジャンルがいきなり変更したりしない
絵が下手でも凄いと思わせる演出や構図が描ける
凄いな。一つも当てはまらない
322:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 11:59:08 Cq5OHyqk0
>>317
夕映の話なら赤松だって喜んで作るしなぁ。
323:代打名無し@実況は野球ch板で
08/06/29 14:52:47 Oc7sfuxD0
脱がしてナンボって…ハァ…('A`)
少年漫画がどうとか言う割に、軸がブレすぎだわ
萌え系好きな読者にいい顔をして、
バトル好きな読者にいい顔をして、
学園物好きな読者にいい顔をして、
ショタ好きな読者にいい顔をして、
ファンタジー好きな読者にいい顔をして、
…って、「八方美人は嫌われる」を地で行ってんじゃねーか
間違っても「いいとこ取り」じゃないよなコレ…
324:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 14:57:20 a6li7qtpO
>>319
赤松が一人しかデザインしてないって、変な話じゃないか
325:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 16:07:10 nZ8iIMBP0
ラブひなでキャラデザの引き出しが尽きたからアシにやらせたんじゃね?
千雨は既存キャラの流用みたいだし。
326:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 16:16:35 D6BF2AGo0
先生、ラブひなの時点ですでにカンバンだったのね…
327:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 16:43:46 FmdfttY40
>>269
>大人
このスレの最初期から言われてるけど、後付け言い訳大爆走の癖に
こういう根本的な穴は一向に塞がない赤松の怪w
80年代パソオタにとって、大人は「何も知らない馬鹿」でしかなかった
↓
その頃の肥大した自我を今だに引き摺ってる
ま、さすがに冗談だが、あながちw
328:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 16:52:48 FmdfttY40
>>299
脱がす回、ね・・・・ あははー(佐祐理発音)。
>>315
魔法世界全体がレベル低いっすよねえw
329:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 17:49:06 zp057XBy0
冨樫の構図パクったら中々に見れる法則
例、東方白書
330:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 18:55:33 WQO2JZTw0
>>325
そもそも赤松の場合
無個性
空気読まない基地外
もやし
馬鹿
なんか知らないけど偉ぶってる奴
しかかけないからな女キャラ
ラブひなのキャラのパーツ分解して再構成するとネギまの何人かになる
331:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 19:38:17 Cq5OHyqk0
1人のアイデアなんてたかが知れてるからアシの頭でも何でも使ってキャラの引き出しを
増やすのはいい事だと思う。
だったらせっかく増やしたそのキャラたちをもっと使えやって話だ。結局ラブひなと同じ
人数で回してるんじゃ意味無い。
萌えだけ漫画じゃ長期連載に耐えないから格闘入れてるとか抜かしてるが、長期連載の
ためにキャラ増やしたって昔言ってたのは嘘なのか。
332:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 21:18:58 9u//fqgY0
だから31人ヒロインはただの釣り餌
赤松は31人平等に描くつもりなんか最初からなかったよ
断片的でも大量に設定ばら撒けば読者が2次創作や妄想で勝手に盛り上がってくれる
あとはアニメやゲームなんかのメディアミックスで漫画で出番ないキャラも補完してもらって売りにすると
元々ネギまはメディアミックスありきなんだよね
無意味に多いヒロインはどっちかって言うとCDやゲームのためのネタだろう
ネタ切れにならないようにキャラ増やしたってのはそういう意味
333:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 22:22:12 Cq5OHyqk0
それでアニメがことごとく散々な出来になって原作準拠を声高に売りにするようになっちゃなぁ
334:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 23:00:49 SFQ2AO110
>>308
>>309
魔法世界には娯楽が少ないからあんな大会でもすごい注目の的、とか…
>>332
その二次創作を作者自らが潰すようなマネしてるし、>>333のような状況だし本当に何がしたかったのか…
335:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 23:14:19 nZ8iIMBP0
まあ未だに奴隷制なんて残ってるくらいだから文化レベルも低くて、
娯楽が剣闘士ならぬ魔法闘士の試合観戦くらいしかないのかもしれんな。
336:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/29 23:41:38 QEluF8w/0
そういえばスクランは3学期の専用サイトがあるのにネギまはないの?
もし無かったとしたらあまりの愛されてないっぷりに爆笑なんだが。
337:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 00:00:00 apGu4/ynO
ネギまの現状
・カンフービーム厨説教
・赤松が重視している単行本売上は明らかに下り坂
・売上としては間違いなくマガジントップだが、作品の性質が災いして看板になれない
・売れてるタイトルだけ並べたら(笑)がつきます
・話の目的を失っている
338:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 02:10:45 MGnim2EJ0
ネギまは質に対してもう十分売れた
赤松からしたら絶望信者m9(^Д^)プギャーってとこだよ
339:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 02:54:46 4omaByuo0
>>337
トップと言っても、赤松自ら言ってるようにクランプと一歩に及ばないけどね
>>338
じゃあさっさと終了させて適当な萌えまんがでも書いてればいいと思うよ
340:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 04:56:29 hV4VV1g10
ラブひなの遺産はとっくの昔に使い果たしちゃってるし、ネギまのメディアミックス
大失敗でケチ付いちゃってるし、次っつーのは難しいんじゃねーの?
偽名でエロ雑誌に流れるとかは赤松やりたがらないだろーし。
341:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 06:04:46 Y501n4dPO
つか今更あの絵でエロ出したって売れねぇよ
人体デッサン狂い過ぎ。
342:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 14:35:23 vwJPdNnO0
>>84-87
でもネギま!は、マガシン公式アンケートの「読んでない漫画」でもトップだったよ。
俺はこの漫画の単行本は20巻までは何冊か買ったが、それ以降は俺も買わないつもり。
まぁ一般的には、ネギま!は7巻までが良かったと言う意見が多いがな。
343:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 17:49:46 WUFbqSm1O
ねぎまの全盛期は本屋の髪が最初にあげられた瞬間
344:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 18:32:04 Rv7PyvlqO
天下一武道会だな
345:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 19:51:12 X3XWKkJP0
文化祭の準備あたりまでは
346:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 19:54:47 4omaByuo0
>>340
名前と絵柄だけでついていく一部の信者を相手に細々とやっていくんじゃね?
もう全然面白くなくて老害とか言われているのに似たような作品を連載し続ける漫画家みたいなポジションにおさまるんじゃないかな
347:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 20:25:14 LehQQLQp0
完全に出涸らしになったわけでもなく、強情しないでシリアスを諦めて軽い雰囲気でずっとやってればまだ売れてたっぽいだけなんというか哀れ
348:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/30 22:37:37 N/DGw9b20
3巻まではいい感じ。
修学旅行で図書館贔屓がひどくなり7、8巻でそれが緩やかに加速。
それでも9巻で多少持ち直したが亜子編終了後急加速で劣化。
というのが自分なりのネギま観
349:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 00:05:40 63tRrxah0
やっぱり7~9巻あたりまでが良かった、という人が多いんだな。
バトル方向に行ったのが不評なのか。
350:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 01:09:04 HLFgxz3t0
バトルが悪いというより、バトル方向に傾斜して非戦闘員の出番が一気になくなったのが問題だったと思われ。
あと厨説教。
351:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 01:28:34 Gna9GsbtO
どこから完全に悪くなったかは、だいたい天下一武道会~超編
誰が悪くしたかは、千雨・クワネル・師匠面のエヴァ・夕映・超・犬・亜子・朝倉
辺りでいいのか?
352:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 01:34:42 KwrlKdkg0
超編は最悪だったけどまだ取り返しがついた
夏休み全部萌え話で進めて何事もなかったかのように教師してりゃな
魔法界編はもう一片の可能性もない
353:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 01:51:49 HLFgxz3t0
>>351
タカミチとか教師どもが揃いも揃って中身が幼稚すぎたのもあるかと。
354:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 01:59:11 XD/AZU2A0
後はおふざけ修行で強くなったと調子に乗って妙な複線が張られたアスナと図々しい早乙女も
355:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 02:27:46 QT3gP6PR0
修学旅行以降の話の持って行き方がなぁ。
犬の来た理由とか、超の目的とか、仲間ほったらかして修行とかな。
大体、武道会はバトル漫画でネタに困ったとき使うもんだろ。
いくらでもイベントあっただろうに、学園祭なんだからさ。
あと、この漫画こんだけキャラいるのに、
略全員ネギ大好きなのが一番だめだと思う。
キャラの繋がりもグループ以外に、
隣の席の奴と仲良い&悪いだけでも違ったと思うんだがなぁ。
356:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 02:35:22 hvvRVi/J0
どこから完全に悪くなったか誰が悪くしたかというと俺が思い付くのは学祭前に
魔法先生魔法生徒が大量に登場したあの瞬間だな。
あそこで「魔法先生ネギま」における「魔法先生」と「子供の魔法使い」という
コンセプトが完全に崩れた。残った「子供先生」もその後授業風景がない事
から無意味となり、あとはムカツク「天才少年」が転がってるだけ。
357:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 08:20:09 TgRhNTY40
やっつけキャラの豪徳寺が波動拳を撃った際
一発ネタでさっと流しとけば良かったのに、
観客に「遠当て凄い、手からビームみたいの出た!」みたいな事を言わせちゃった事。
赤松的には「遠当て撃つのも鍛錬必要なんだよ(笑)」という感じで
言い訳台詞だけでフォローしたつもりになってるだろうだけど
あれで魔法使いと格闘家の境界線が完全に崩壊した。
358:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 09:13:13 eF0s3Ag30
やっぱ学校行事×魔法(非日常)のコンセプトが完全に崩れ去った
学祭編後半からが賞味期限切れかなあ、と。それまではギリギリ
食えたんだけど。
特に、あの辺で学校関係者の大人たち<ネギの構図が出来たので
どれだけ赤松が真面目な話しようとしても、「あんなのが学園長
とか教師してる世界で言われても…w」ってなる。
359:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 15:30:19 B1l9biGg0
なんだかんだで超編まではそこそこ読めた
最終ラインとして学園を離れてはいけなかった
完璧に別の漫画になっちゃうから。今の現状がそう。もうこれは魔法先生ネギまではない
前に誰かが言ってたけど今はけんぽービームヌギまだな
360:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 18:42:22 hvvRVi/J0
学祭はもっともっと短けりゃそれほど酷くはない。
しかし赤松が一つのエピソードを何週にも引っ張って楽する事を覚えたから駄目。
武道会なんざせいぜい1巻分、亜子だの図書館だのは2週ずつが限度だ。
そして何年も引っ張った挙句超の目的やら黒幕やらを明かさずに終わらせたのが駄目。
明かさないなら長く引っ張るな、引っ張るなら謎を明かせ。どっちかだ。クソ長くやった
割りに達成感が物足りない。
結局馴れ合いの戦争ごっこしかできないのなら2、3巻で充分だ。
361:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 19:05:14 XD/AZU2A0
ぶっちゃければエヴァとのバトルあたりから嫌な予感はしてたんだけどな
それがスクナ戦ナギの過去ヘルマン編で確信に変わって学祭でドンピシャリだ
362:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 19:23:15 vwQnk5lD0
やたらそれらしい格好いいこと言ってるつもりでその実まるで心にも残らずただ滑りまくる台詞やら
お気に入りキャラに背景何もナシにわかってるようなこと言わせたり思わせたりが
一気に酷くなったのが武道大会辺りからかなー
魔法世界前後でトドメ刺した感じするけど
363:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 20:32:23 OH1r8VWu0
ヘルマン戦で村を襲った上級悪魔を打倒出来るだけの力を得ちゃったから、本来なら物語の土台として
他の伏線に隠れながら機能してなきゃならん親父探しが表面に露出しちゃってんだよな。
あわてて伏線やらエピソードやらを追加して隠そうとしても、結局蛇足感だけが積み重なっていく悪循環。
かといっていまさら針路変更も出来るわけないし、打ち切り街道まっしぐらって感じです。
364:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 22:42:21 sbkfiIxC0
ねずみ一匹通らない様な粗を探して
純粋に漫画だと割り切って楽しめないアンチがかわいそう
365:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 22:49:33 XD/AZU2A0
純粋に漫画だと割り切ってもつまんねーじゃん
366:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 22:56:33 sbkfiIxC0
なわけないじゃん
367:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 23:20:24 5xdhaAZT0
割り切るも何も
・学園モノ:学園の描写が2巻分近く無し。 生徒放置して修行にいそしむ先生ってナニよ?
・ラブコメディ:シリアス成分増量で見る影もなし。 出番の多い生徒は一人残らず戦闘要員化。
・バトル漫画:「味方がスゴい」ではなく「敵がショボい」としか感じない典型的打ち切り漫画パターン。
漫画と割り切るほどダメさが露呈するわけだが。
安易に漫画的符号をブチ込んだら産業廃棄物になりました、ってレベルの代物だぞ。
368:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 23:38:27 HLFgxz3t0
魔法でも先生でもなく、ましてやネギまの材料にならない万能ネギが主役。
純粋に漫画を楽しんでもらいたいならまずタイトルを変えないとダメなんじゃね?
369:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/01 23:48:34 fjwZIQKv0
ラブコメギャグ漫画なら許されてもバトル漫画では許されない部分ってあるんだよな…
今のネギまはアンミラで焼肉始めましたというぐらいアンバランス
370:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 00:02:48 NfFhjrRq0
むしろアンミラの店員を全員男にしてみましたって感じだろ。
371:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 00:24:19 hXNKXqTH0
シリアス成分入れてそれをなんか上手く機能させてると思い始めた辺りからボロボロになってね?
ニュースで溢れてる悲劇がなんとかとか言わせたり、世界は簡単に救えないとか言わせといて
魔法の本国の描写もおちゃらけてて主人公とその周りだけやたら軽く薄くしてたら
そりゃどんなに真面目ぶっても滑稽にしかならんだろうに
正直ガトウとか物語的な無駄死にキャラになっとるぞ…
372:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 00:43:54 fs6StXan0
まぁ赤松は昔から何故か作品中盤後半になると意味不明なシリアスやバトル要素入れてきたがるんだがな
AIとまとラブひなもそれで凄まじくダレたのに三作品目までやっててまだそれに気が付かない
373:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 01:30:58 P9QV3wb/O
>>364
一人三冊買いの信者乙。
最近、勢い落ちてますよ
一人五冊買いに変更したら?
粗はないよ、大きな穴が八割それ以外が二割です
374:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 01:47:35 Yj8rwmJPO
なんかなぁ…
バトルでは30点、萌えでは50点、魔法では20点。
実際もっと低いが。
それでも全部合わせりゃ100点満点だろうが!って言うのが信者、
300点満点中100点とかどんだけカスなんだよ?ってのがアンチって感じ?
評価の基準がズレとる。
>>369
オレのイメージとしては生野菜や切り花売り始めたコンビニってイメージかなぁ…
不適材不適所の極致。
375:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 01:54:39 fs6StXan0
>>374
待て待て、青果扱ってるコンビニは実際にあるぞ
そういうなんとなく延長線上にあるような系統のそれとは違うだろう
玩具屋で習字の道具売ってるとか文房具店にコンドームがあるとかもっとこういう意味不明なちぐはぐさだ
376:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 02:17:09 +rxYB1Xn0
>>371
ガトウは本当に無駄死にだよなあ
冷酷非情な賞金稼ぎとやらも、女を脱がす程度の代物だし
赤松の描く魔法世界は自殺でもしない限り、人が死なないと思えるくらいヌルイ
377:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 02:54:08 f35iXkIB0
ワンピ、ナルト、鰤とかでは新キャラが出るたびにwktkしてたもんだが、
これには何の感情も浮かんでこないな。
出ても噛ませとしか機能しないし。
そこらの素人中高生でも馬鹿松よりはいいキャラ作れそうに思えてくる。
378:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 02:58:01 f35iXkIB0
恋愛のレの字すらも分からないガキが女性の扱いに慣れてるってどうよ?
379:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 02:59:41 fs6StXan0
別にネギはただの子供が大人ぶった行動してるだけで女が勝手に惚れてるんじゃん
380:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 06:39:19 P9QV3wb/O
鰤でも織姫ボコボコにしたんだから、スッとしたが
冷徹非情な賞金稼ぎなら、最低同じことをのどかにやれよ
381:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 06:43:57 kGRyuWK5O
バカ松は自分とのどかは大事なのでそんなことはやりませんw
382:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 06:57:23 ycuORsW30
ピエロまだー(・∀・)
383:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 07:06:48 bBfRX+9x0
世界の命運を賭けて 脱 が し 合 い バ ト ル 。
それがネギま。
384:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 07:13:50 VKRPkQGH0
冷酷非情で有名な賞金稼ぎさんも実はいい人たちだったんですね。
ちょっと脱がされるだけで絶対命に別状無いそこらの触手並みに安全だと
分かりました。
微量なストレスにも耐えられない豚信者さんたちもこれでひと安心ですね。
ハラハラドキドキしたい少年読者は素通りでしょうけど。
385:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 07:25:49 kGRyuWK5O
少年読者などいるのかとw
386:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 09:01:55 Yj8rwmJPO
>>375
うん、言葉足らんかったスマン。
オレが言いたかったのはちぐはぐさってか、。
その青果扱ってるコンビニで「スーパーやデパートと同じ品揃え」を唱っちゃうような似非物の万能さ。
同じ物を扱っているだけで、量・質共に明らかに本職には劣るというか。
ストレスレスな造りが赤松の売りってのはもはや通説だが、
そもそもバトル漫画ってストレスとか精神的に圧迫されて、そこから抜け出す時に爽快感の生まれるモンだろ。
ストレスの無いバトルに何の意味があるのやら。
まぁ今のネギまはバトルとは別の部分、展開の遅さとか、回収しきれてないバラ撒きっぱなしの伏線とか、
ウザい程次から次に湧いてくる焼き回しの使い捨て新キャラとか、
そういった所で読者に多大なストレスを強いるけど。
今のオレには全裸サービスすらストレス。
387:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 09:04:25 P9QV3wb/O
>>381
間違えてますよ
バカ松プッシュ…千雨
まぎぃプッシュ…夕映
編集プッシュ?…のどか
388:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 11:40:40 27UJyx3+0
読者プッシュ・・・刹那
389:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 11:44:50 kGRyuWK5O
>>387
第一話二話など作品初期から編集がプッシュしてたとは思えないからそう書いたまでで。
390:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 13:38:17 S+Mfnw3Y0
あの読心は本当にひどい。
あんな風にわかりやすく解説してくれるかのように考えてはくれないだろ、普通。
冷酷な賞金稼ぎだったら「おまえに教えることなんてねえよ。問答無用!氏ね!!」とかまったく意味のない
ことばっかり読めそうなんだが。
391:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 15:22:29 kGRyuWK5O
まだ見てないんだが
超御都合主義が炸裂してるのか?
392:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 15:33:08 u23FLS0W0
冷酷と強調しておきながらあの猟犬のキャラ付けは無いよなぁ。
変に深刻ぶって空回りするぐらいなら、最初からゆるいノリで話進めればいいのに。
393:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 15:54:42 VKRPkQGH0
魔法世界ってディズニーランドみたいなとこなんかね
394:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 16:56:25 2n+3CIxB0
のどかの嫌いな物 : 男の人
395:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 17:21:42 2KST7nRz0
ネギに限らず、あの世界の人間全員に必要なものは
力でもなんでもなくて危機感だと思う。
戸愚呂が幽助に言った台詞で
「おまえ、もしかしてまだ自分は死なないとか思ってるんじゃないだろうな」
ってのがあったが、まさにこの通りだな。
どいつもこいつも、自分は絶対に死なないってのがわかった上で
シリアスごっこに興じてるのが見え見えで気持ち悪い。
一度、主要キャラが嫌なら、動かす気のないキャラでも良いから
生徒を一人二人ネギの目の前で死なせれば、
自分がどれだけ甘ちゃんか理解できるだろ。
言い換えれば、それくらいしないと理解できないってわけだがね。
396:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 17:37:47 Yj8rwmJPO
そこで世間知らずな小僧の眼前でアーニャ辺りをSATSUGAIですよ。
397:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 17:42:12 2n+3CIxB0
黒い猟犬 : 冷酷非情で有名
398:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 18:13:53 Iy9PenGL0
ガーラント:一撃必殺の男
399:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 18:48:50 KMkrWoiU0
>>392
深刻ぶらないと何かすごい世界観で話作ってる気になれないから
駄目なんじゃない?
その手のなんちゃってシリアス部分が悉く足引っ張ってるのが今のネギまというか…
ほんと、温いなら温い状態でやっときゃいいものを
闘技場でいきなり戦い始めたり
闇魔法とか言い出した時点でもう後戻りはできんと思ったけどさ
400:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 19:35:42 IXVYBqww0
なんかネギまのバトルってさー、
どいつもこいつも(噛ませ犬の面々までも)
力の片鱗しか見せてない感じでストレス溜まるんだが
所詮、女子中学生を剥いてオタを釣る程度の漫画に、
過度な期待は禁物ってことか
401:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 19:42:31 Iy9PenGL0
魅せ方を知らないんだろ
見せてるだけで
402:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 20:06:32 KAYQGdcK0
以前はそれなりに読めてたのに今はほんと酷いな。つまんなすぎる。
403:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 20:12:46 JvmgYYxf0
信者さんによるとアンチが今の展開にのれないのは神の視点で見てるからなんだってさ。
404:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 20:18:21 P9QV3wb/O
>>403
お客様は神様だからな
制作側の事情を察しろなんて下僕みたいなことは赤松が配慮(笑)してるライト層にはできません
つか、そんな制作を甘やかすことはしてはいけません
405:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 20:19:12 7/gh2gdU0
>>395
文化祭で一度魔法バレした時は多少はシリアスになるのかと思いきや結局普通に見逃されてたからなあ。
406:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 20:24:24 /tt2r87N0
>>400
今回の最後のあの闇ネギwの登場も
すげーーーカッコイイ溜めを伴なった登場のつもりなんだろうな、ってのはすごく伝わってくるけど
なんか表面だけそういう系統の展開と同じことなぞってるだけでカタルシスどころか
「はいはいこれからネギ君の闇魔法大アピールなんだろうね噛ませ噛ませ」にしかならん
学祭の時の鬼神の胴体真っ二つにした時の登場も厨臭くはあったがそれほど嫌悪感はなかったんだが…
魔法世界でTUEEやり始めた後のこの登場はもうただひたすら寒さしか感じない
407:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 20:43:05 fs6StXan0
友人が読まなくなったので理由を聞いたら「飽きた」んだって
これ以上にネギまが衰退する理由もないだろうな
408:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 21:16:26 Ve6d/27a0
冷酷非情の賞金稼ぎ(笑)によるなんちゃってシリアス
超強力!賞金稼ぎ(笑)による噛ませの前の溜め段階
サービスらしい脱がせ
今回はなかなか凝縮されてたな、駄目な所がw
後は厨説教くらいだ
「考えるんだ
ハルナのように 夕映のように せんせーのように」
そりゃ駄目なワケだw
409:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 21:17:04 IXnv1tQS0
ラブひなでネタ切れになったから
最初っから大量にネタを盛り込んだらしいが
ただ時間がたつだけでネタは腐るんだよな
仮に今から掘り下げてないキャラメインで力込めてバトル関係ない萌え話作っても
ラブひなラストあたりの微妙な出来にしかならんだろう
赤松は十巻が限界
410:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 21:22:30 S+Mfnw3Y0
>>403
マンガという媒体の場合神視点=作者視点で、読者というのは
審査員席の人間だからどう考えてもその信者の言ってることは違う。
どうせ傍目で冷静に分析する余裕を神視点と言っているのだろうけど。
いい意味で予想がつかない展開にすべきなのに悪い意味で
予想外の道をつっ走っているのは視点関係なく作者のやりかたがまずいから。
411:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 21:35:55 NdCjBQYq0
賞金稼ぎの思考をギャグにさせておちゃらけた空気で話持って行きたかったにしろ
今度はアスナとネギの絵が浮きすぎ
ギャップじゃなくて不協和音起こしてどーすんだ赤松先生…
412:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 21:51:40 VKRPkQGH0
なんであそこに刹那と楓が来たんだっけ?のどかを餌にとは言ってたがおびき寄せる
場面なんてあったかな。
あと明日菜は何故別行動で後から現れたんだろう?ネギと待ち合わせでもしてたのか。
ピンチの場面で颯爽と登場にしたかったんだろうけど疑問だらけで盛り上がらんのよ。
413:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 23:27:50 Yj8rwmJPO
時間が無くてパラッとだけ読んできたが、何だアレ。
何でアスナ合流してんの?
つか普通に同着なら、ネギわざわざ杖で飛んでくる意味あったのか?
取り敢えず冷酷云々の賞金稼ぎも実は苦労人のイイ人達設定とか蛇足もいいとこだろ。
考えろ(ryの部分とか何がしたかったんだ今回。
評価付ける気すらしねぇ。
414:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/02 23:58:33 u23FLS0W0
最近の展開見てると、休載を挟むたびに
その直前に自分がどんな展開をやったのか忘れているんじゃないかとさえ思える
415:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 02:09:26 caJ1dpAV0
>>413
正直ちょびっとばかり賞金稼ぎたちに感情移入してしまったせいで、
厳しい顔したアスナ大明神と万能ネギ様が一生懸命働くおじさんたちを
「自分の勘に障ったから」って理由で腕力嵩に着て虐めるクソガキにしか見えない
賞金稼ぎに親近感感じたら反動でネギとアスナが悪者っぽく見えるし、
賞金稼ぎどもに何の感慨も抱かなかったら、あの読心コメディも知ったような語りもマジうざいだけだし
マジでどうしたかったんだ赤松
416:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 02:20:44 MjlIG1Gj0
賞金稼ぎから見れば、(冤罪だが)のどかや刹那たちは賞金首かけられている悪人
みたいに思われてるんだろうし、賞金稼ぎ達だって騙されてるようなもんじゃないか。
おっぱいにこだわる奴は嫌だがw
417:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 02:28:30 v/uSU3gT0
中二病臭さをギャクやコメディに逃げて誤魔化したいのか
の割にはネギやアスナの描き方はギリギリ登場展開の
トレスみたいなことやって格好つけて満足してるみたいだし…
いや実際はまるで盛り上がらないし
それこそこれからネギ側キャラの修行による成長マンセーを見せ付けられるんだろうなって
ウンザリする程度だけど
418:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 03:08:09 ybOOTn8CO
次回黒ネギが賞金稼ぎを怒りにまかせて闇の力で半殺しぐらいしそうなんだけど
そんなことしたら仕事を遂行してるだけで、しかも怪我しないように手加減してくれてる優しい賞金稼ぎと比べてどっちが冷酷非道なんだよって話になるよな
419:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 03:33:08 PlE0axrz0
なんで杖で飛んできたネギより楓やアスナが先に到着してんの?
420:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 07:32:28 9Dsr7WWEO
オラはスーパーヤサイ人ネギ・スプリングフィールドだぁぁぁ!!!
421:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 13:52:48 9X4kV3wv0
ピエロまだー(・∀・)
422:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 13:53:55 Z7WqmThx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
423:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 13:54:15 Z7WqmThx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
424:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 13:55:01 Z7WqmThx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
425:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 13:55:23 Z7WqmThx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
426:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/07/03 13:56:48 Z7WqmThx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■