08/06/10 01:38:04 DxI1a+Me0
安西も相当小学館に貢献した奴だよなあ
烈火は累計2500万部だし
マーと合わせりゃあ3000万くらい軽く超えるだろうに
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:15 9G23elXF0
>>288
編集部が橋口に連絡してなかったりw
「はたしてそのブログの内容が少年サンデーが関わる仕事かも解らない」
なんて言ってるし。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:19 yng2tCGQ0
そして、先日の私のブログに書いた「迷惑なんて気にするな!」と言いそうな先輩漫画家さんからのお電話もいただきました。(笑)やはり熱いのですよ・・・あの人。ワハハ。
これって誰?
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:21 OhqJejUA0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| おーい冠茂?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T みてるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ いぇーい
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:23 HSQeneoz0
>>281
俺は大昔冨樫ファンだったんだが裏切られたんだ。同人で何か言ってたみたいだが。
雷句は何よりもファンの為に描き切った。仲間と言いたくない。
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:34 LmcI/nku0
原稿どっかから出てこないかね?
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:36 tMVvJAjm0
>>295
ちょっと前ならともかく、今なら編集はそのレベルだと容易に信じられる
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:46 L2+IJFgB0
>277
ブルセラムーンの最後、作者名義のままアシ執筆で続けるんだっけ?
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:38:58 4tNcIMBy0
>>270
安西は確定として、そこにジュビロは含まれてないんかね
「お前ら藤田一派はいつもそうだよなァ」
って言われてキレたって話に読んでたわけだが。
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:00 U3tcW0K70
>>302
ジュビロじゃね
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:06 XxevnfRa0
>>294
だめだ
どうしても吹くw
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:08 aoY7U3FY0
MARもつまらなかったからな。烈火は面白かったんだが……あれもパクりだし。
正直、弟弟子と師匠とのレベル差が激しすぎて安西は……
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:08 uTwf/gMR0
>>262
つーか今の編集長
うしとら後期~からくり初期にかけての藤田担当だった人じゃなかったっけ?
久米田や雷句に捻れた感情は持ってないっぽいが
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:08 QP6Eeg8w0
>>74
島本先生・・・2chじゃなく、直接漫画でやらなきゃ只の老害じゃないですか。。。
この話題から逃げるならもう熱さを売りにするのは止めてください。
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:12 0oeSwqJI0
ヒーローババーンの人がこんなことになるなんてなあ(
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:13 y1GtX/W40
>>241
22:30~からの暫くは何やっても逆効果と、黙っていた辺り、工作員も成長したなw
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:19 EAEjoS4h0
>>268
ロスブレは劣化の件があるから「サンデーwwww新人気の毒に」って感じだった気が
やっぱり雷句の件があるまでは、サンデーはデビューまでは長いけど、
そこからは打ち切らずに大切に様子見ててくれそうってイメージだった
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:35 iK5r/Wso0
小学館は橋口に電話すればすぐ分かること何故しないの?
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:45 DzclMpqT0
>>302
特定できないように雷句も書いてるけど、どう考えてもジュビロ。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:46 pXuuVaNQ0
>>233
無理がある
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:39:51 xlhnYW1p0
>>292
あったな~
こち亀最近内輪ネタ多いな。編集部の暴露話もあったし。
この件に言及することは…さすがにないかな。優遇されてるもんね。
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:40:09 9G23elXF0
>>305
絶対編集部にある。ただ探すのが面倒(な状態)なだけだ。
って言ってる漫画家がいたな。いろいろ見て誰だか忘れたが。
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:40:09 6nwGqumT0
なんか一人でとか言いつつも
どんどん他の名前書いたり、一般の人にも媚びてる感じもするし
最後まで戦います!ってのも
訴訟自体は只の損害賠償なのに的外れだし
あと自分で要求してるにも関わらずに
電話の対応をレコーダーで録音とか()でいやらしく書いてたり
なんかあさましいというか、なんというか・・
もうちょいうまくやれないもんかね
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:40:18 RTLQMOwV0
>>301
可能性はないとは言わんが、それって編集部としてはどうなの?って感じだよねw
まあ、編集部以外の橋口関係者が連絡してると思うけどね
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:40:33 EyDi2p1W0
>>296
でもトライガンとかパソだけどペインターだからほとんど絵の具手描きとかわらんよ
使いこなせる人が少ないだけだと思うよ
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:40:36 zcJkNf04O
ヒーローババーンはワロタ
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:40:48 tMVvJAjm0
>>317
酒井先生には必死で電話するのにね
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:01 4KLbn2jZ0
>>284
橋口は筆が速いし原作も別についてるから
出来るっちゃ出来そうだが・・・まあせいぜい名前貸しただけで
冠自身が書いてるんだろうな
今の担当は高島なのに冠の擁護ばかりなのがなんともw
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:02 iK5r/Wso0
島本は子供が4人もいるんだぞ
下手に動いて路頭に迷うことになったらどうやって一家支えていくんだよ
無理に動く必要はないよ
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:10 bY/ATx4W0
>>289
それで死にそうになって安西を思う気持ちが消えうせるんですね。わかります
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:42 FNM6mn1B0
URLリンク(pantarhei.cocolog-nifty.com)
ジャンプの茨木編集長は、現状認識がキッチリ出来ていて、目先の成功に惑わされない、明晰な状況分析が出来る人だと思います。
自分を飾らず、それこそ身も蓋も無いくらいにクールに現在のジャンプを語る態度には、好感が持てます。
マガジンの森田編集長。
「『マガジン・テイスト』とは、はっきり言えば、『梶原イズム』」とか、「ヤンキーもののニーズはあるのに、
作家にも編集にも元ヤンがいなくなっている。皮膚感覚としてヤンキー文化を知っている作家の出現が待たれる」とか、目からウロコの発言があって面白い。
サンデーの林編集長。
この方の話が、一番つまらなかった。
編集と作家の関係作りとか、読者のニーズとかについて語られている内容が、なんとも牧歌的で。
それは措いても、今回の四氏の中で、自分の雑誌の状況を一番理解出来てないのがこの人のような気がする。
チャンピオンの沢編集長。
いや、恐れ入った。
俺、この人、大好きだ!
だってね、
「ペンとインクと紙があって、漫画家と編集がいるだけで世の中が変わる、少なくともゴキゲンでワアワア世界を渡っていけるなんて夢のようですよ。
たとえは悪いですが、偽札づくりを共謀しているような、ある種の痛快さがこの商売にはあります」
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:43 y1GtX/W40
>>304
冨樫は「怒れる人」じゃなかっただけなんだよ・・・
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:44 upeiEeb/O
〉〉274
市原って金ない漫画家に金貸して、返せない場合は俺のみる目がなかったとかいってた人?
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:41:56 HtjFeGT+0
>>274
アリイどんもいいやつだよ
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:05 fwzNBYPT0
>>324
ペインターはそのためのソフトだから
たいていはフォトショだろ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:09 u1MaV7iT0
>>322
上手いというか美味い。
おいしすぎるだろ、このスレ的にwwwぎゃはwwwwwww
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:16 s/Y6ywfk0
ライクブログにコメントできるようにすれば良いのに・・・
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:18 OhqJejUA0
>>322
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| おーい冠茂?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T みてるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ いぇーい
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:30 foYFsFsM0
ライクが勝てる可能性ってどれぐらいだろ?
以前に東京地裁で漫画の原稿自体は1枚単位では価値がない
という判決が既に出ていたはず
そのために今は遺族が原稿引き継いでも相続税がかからない
これがひっくり返って漫画の原稿自体に金銭価値があるという判決が出ると
手塚プロやら石ノ森プロやら遺族が原稿相続するのに
1枚単位で相続税が発生するので莫大な額の支払いが発生するので
原稿自体の相続が不可能になってくる
判決がどう出るか楽しみだな
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:39 T+WXmCAu0
>>322
まあ少々しゃべりすぎだな
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:42 uT7+Xfp00
>>323
だからブログがやっっときえたんjyないのか?
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:43 SFDkRo0h0
>>250
実はサンデーの編集は一番酷いと思うよ。あそこは小学館ブランドで作家が凄いだけ。
金田一がはやればコナン、幽白がはやれば烈火、ヒカルの碁がはやれば365歩、
他社でヒットしたのに追従するのがやたらと多い。
って言ったら袋叩きにされたことがある。
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:46 0oeSwqJI0
>>330
沢が怪人すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:46 /YYlJY0j0
【ひかわ博一先生】小学館を早くなんとかするスレ【うつ病で入院中】
スレリンク(news4vip板:101-200番)
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
スレリンク(news4vip板)
分かってくれる人がいるなら本人も報われると思う。
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:42:48 xjdips2C0
>>328
9人いて野球チームできるんじゃなかったっけ?
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:00 DzclMpqT0
>>270 >>308
戻りたくて戻ったとは思えんけどね。
休んで、収穫が住んだ自分の脳内の創作畑に肥料やって種まきたいのに、
土下座とか脅威とかあらゆる手段を恥ずかしげも無く使って、安西も藤田も
戻したに決まってると思うから。
で、対外的には「向うから描かせてください」と言ってきたってのが小学館の真実ではと思う。
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:02 gt4rLqWb0
橋口に連絡が行ったときにはもうブログがなくて内容確認できず、編集も確認する前に消えたと言い張って教えてくれない
否定しようにもなに否定すりゃいいのかわからなくて途方に暮れてたりして。
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:12 LmcI/nku0
>>321
バイトでも雇って必死に探させればいいのになぁ
でも一回探してなお5枚不明なんだっけ…
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:12 RRIoVrcg0
劣化ってなんのパクリなん?
幽白?
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:16 AIOqh95u0
>>302
まあ師匠の藤田だろうと。いろいろとぼかして書いてるけど。
「迷惑なんて気にするな!」と言いそうな、
ぼかしてるけどそう言ったんだろうな、これは。
なかなかいいセリフだな(つд`)。
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:20 Rq8UXSn70
>>336
小学冠茂が投入するわけですね
わかります
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:35 8Bihjn/T0
つーかサンデーのまともな編集は何とかせいよ
糞編集がいる限り良編集の担当の作家の漫画も売れないぞ?
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:35 /MuppYQZ0
小学館が糞なのはわかったけど、一番まともなとこってどこなんだ
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:36 0T4UwZgO0
スレリンク(news4vip板:208番)n-
・・・ってもう貼られてるだと!?
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:36 XxevnfRa0
そろそろスーパー工作員タイム来るか?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:36 alUUaR570
>>328
なんでそこまで知っててTSUTAYAの店舗持ちで親父がTSUTAYA北海道のお偉いさんだってこと知らないんだ
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:39 0ywYk/PQ0
>>320
単行本の話もそうだったよな
1巻はどれが売れるか分からないから様子見して、売れたら超応援するシステム
売れてない漫画は…(´・ω・`)
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:39 XD5OIFV1O
>>322
編集乙。もう一度訴状と答弁書読み返しな。自分の的外れさに気が付けるからさ。
358:194
08/06/10 01:43:43 kltrLhhY0
私は工作員じゃないですよ。ライク先生のファンでもない。
ただ、リスクを背負って戦っている人と、その他の被害者&共犯者の人達を同じグループに入れて欲しくない、というだけです。
この気持ち悪さを理解してくれる人はいないかな。
例えば、いじめ自殺した後にビービー泣いている同級生・・・。自殺する前はある意味「いじめを見過ごしていた」という点で共犯者とも言えるでしょう。
なのに、被害者意識だけを前面に出して泣けてしまう。そこから偽善的な匂いばかり嗅ぎ取ってしまう。
ライク先生は、お前ら泣いているだけの弱者とは違う。それは強調すべきことだと思う。
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:45 xlhnYW1p0
>>322
遅くまで大変ですね!社員さん。
ゆっくりしていってね!(AAry
初めからblog読み直せ。訴訟で金銭を得るのが目的ではないとしっかり描いてある。
後レコーダで録音するのはごく普通の対応。
当然弁護士からの指示のはず。
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:47 iGQ+7R8I0
>>297
さん付けしても違和感はないと思ってる
顧客に下請け会社の人を紹介する場合、オレはさん付けする方が違和感がないな
ウチの人じゃないしなあ。
そして漫画家は下請けじゃないから俺の中ではさん付けして当然
だから例えとしてもも適切じゃない
つーか比喩とか例示って無駄に話をややこしくする場合が多いから避けた方が無難だぜ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:55 oq79GfTi0
>>322
レコーダーは訴訟相手との連絡には必須
浅ましいとか言う前に裁判を行う上での基本
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:43:57 6nwGqumT0
いやだって普通に失礼じゃね?
個人ブログが本人かどうかなんて
小学館に関係ないじゃん
それを調べてくださいって連絡しつつ
その対応をレコーダーで録音って
自分で本人に問い合わせれば済む話だろうし
頭カッカして喧嘩腰になりすぎてるんじゃね
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:44:08 8Mf65sGB0
ジョジョの28巻の担当へのコメント思い出した
少なくとも編集だけみればジャンプの圧勝か
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:44:26 MxNkz/oc0
>>321
むしろライクにとっては原稿は出てこない方がいいだろう
問題というか社会に訴えたいのは編集が社会人としてどうかというところだし
小学館の編集者たちが社会人としておかしくてもそれを裁判ざたにするのは不可能
どんな罪でどんな感じで訴えるんだよとwパワハラの線くらいか?
逆らうと○○するぞと脅されたとか
でもこの手の話はテープとか残ってるわけないから水掛け論になるだけなんだよなあ
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:44:31 +HlSA7+q0
>>327
原作つきだと原作者との打ち合わせもあるだろうし
やっぱ手間はかかると思うんだがね
先週の仕上げた原稿はいつ掲載になんのかな?
それの状態によっては橋口が作ったのか判断する材料の一つにはなるかもな
まあ文面だけ考えて作成は人任せってこともありうるが
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:44:33 ys6im50H0
>>324
SQで見たカラーはかなりデジタル感が出ていて手書きらしさはあまりなかった
正直アナログ的なものにアドバンテージを感じているところもある
漫画以外ではどうでもいいんだが
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:18 DzclMpqT0
>>322
係争中なら、当たり前だろ。
>>336
今の状況じゃなくて、通常の状態でも炎上確実なのにむりだろ。
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:18 yL9+epBI0
>>299
何の根拠も説得力もないのに橋口だと仮定しろと?
冠のスケープゴートを こっちがお膳立てしてどうするよw
そんな冠が得する選択ありえない
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:18 5Bl2MXxZ0
>>282
退職した人間について顧客から電話あったときに、さん付けなんて普通はしないぞ・・・・
ましてや連載終了直後で、単行本出版待ちの状態ではまだ顧客に対して社内の人間と同様に扱うのが通例。
たとえば堀江が離脱して新体制になった直後のライブドア広報に問い合わせたとして、
もうやめた人間だから・・・と「堀江さん」なんて電話でいってたら常識を疑うよ。
あくまでも世間的には「小学館内におけるサンデー編集部とサンデー連載作家のサンデー掲載作品におけるトラブル」
における問い合わせなんだから、サンデー内の身内のものとして広報は対応するのが通常だろう。
編集叩きたいのはよく分かるが、そういった社会的概念まで曲げて叩こうとするのはおかしいってことがいいたいんだ。
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:22 wekPhY4H0
ひかわのまとめ
2006年11月号ついにひかわカービィ終了 → 谷口あさみ(今思えばこの作者もなんか危うい気が)
↓
しばらく音沙汰なし
↓
H先生の話(?)
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:27 072IltC90
だから、島本と久米田になにも期待するなって
むしろ、期待すべきは木多だと、俺は思うけどね
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:32 EAEjoS4h0
>>348
その通り
ライバル創刊の時、劣化尾田になんちゃって岸本(弟)に安西が加われば
劣化週刊ジャンプが月刊で爆誕とか言われてた
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:41 wez0iHSv0
みんなそろそろ寝て爆撃にそなえるべきじゃね?
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:45:57 HtjFeGT+0
>>362
このレスの書き方は・・・
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:00 xOfXkwfk0
俺が小学生の頃、どうしてもあだち充のサインが欲しくて、小学館前で色紙とマジックを持って、漫画家の出待ちをしていた 。あだちが出てきて俺は
「あだち先生サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった。がっくりしてると、雷句が俺に
「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれたその後
「これからもあだち先生とサンデーの応援よろしくね」と声をかけてくれた。 あのカズの笑顔は、今でも忘れられない。
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:02 XxevnfRa0
>>355
オヤジの件は知らなかった
だから「ボンボンの道楽」って言われるのか
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:06 FB3FLH/E0
>>342
てめえ!東大卒だからっていばってんじゃねえ!
って部下を叱りとばした東大卒の編集長だしな。
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:07 KFotYsYV0
橋口ブログの真偽を聞いたとして、ライクは書いてくれるだろうか
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:08 Rq8UXSn70
>>358
長文を書いてる時点で人に何かを伝える能力は低いね
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:10 hWCeYS6P0
>>362
本人の連絡先知らないんじゃね
小学館側も教えてくれるとは思えん
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:20 WYcJ/8Pi0
>>358
いじめを見過ごしてたって、「いじめ」を受けてたのは作者本人だぞ。
見て見ぬふりとは違う。
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:22 Z/O49XeG0
>>371
木多には別の意味で期待しているw
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:23 iGQ+7R8I0
>>358
雷句先生は自殺なんかしてないしまだ漫画書くつもりだし
被害者意識というか実際に被害者だったわけだし
つーか雷句先生はむしろ今の状況こそ望んでいたと思うが
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:35 lN7Fh3tc0
>>358
俺のレス読んだか?
なぜお前は主張をするだけで他のやつの意見を聞かないんだ。
そんなんだから工作員扱いされるんだよ。
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:36 jnLKN0la0
>>332
そうそう。さすがに単行本の巻末漫画に嘘なんて書けないだろうし、初めて読んだ時すごい感激したわ
そのおかげで一時期、『サンデー編集部に入りたい』なんて考えてた若かりし頃の自分
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:39 tMVvJAjm0
>>362
いや、関係あるだろ。
裁判について言及してるんだぜ。
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:48 T+WXmCAu0
>>373
起きたらまた進展あるかもしれないな
寝るか
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:50 RTLQMOwV0
>>346
でもネット検索すれば魚拓がボロボロ出てくるし
これだけの騒動になってるなら気付かないわけないでしょう
橋口はかなりネットになれた人だし
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:50 EyDi2p1W0
>>334
おいおい、フォト使いがコブラだぞ。あれ味無いとか
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:46:56 0ywYk/PQ0
>>194は前も散々カタカナ無理に使って暴れた工作員?
連日お疲れ様です!
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:04 9G23elXF0
>>352
そりゃもうチャンピ(ry
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:10 gdiM+LKd0
【ひかわ博一先生】小学館を早くなんとかするスレ【うつ病で入院中】
スレリンク(news4vip板)
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:11 xlhnYW1p0
>>362
おまえマジで社員か…?
稚拙すぎて逆に怪しくなってきた。
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:11 O9IdWWOC0
>>363
ジョジョ5部は編集から色々規制をかけられたらしいね
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:15 fwzNBYPT0
>>375
カズって誰だwwwwwwww
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:15 7yl8687X0
>>375
カズwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:18 Rq8UXSn70
>>368
違うという納得のいく説得力のある根拠をよろしく
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:37 TlN08JFF0
>>358
学生さん?
その考え方は社会人じゃない気がする
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:52 s/Y6ywfk0
まあ分離策をうたないといけない!と思うぐらいの騒ぎにはなってるのかな
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:52 qCpzUo1c0
>>248
へーそうなんだ
じゃあフルスロットルで遠慮なく描けますね
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:47:59 uT7+Xfp00
>>358
お前のイワンとしてることは解らんでもない
が 生活がかかってる以上静観せざるをえないってことはあるとおもうんだ
仕事がなくなったら大好きな漫画を描くことができなくなるんだからな
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:01 5RLoJ55T0
>>183
まあそうだとしても、編集に「忠実」だと昔っから評判だったらしいし自業自得
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:02 HSQeneoz0
>>371
久米田はちょっと可哀想な気もするしなw島本は悩んでると思うし。
木多は好き勝手に暴れるチャンスだと思う
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:04 HtjFeGT+0
>>338
原稿の価値だけで単純に裁判するかどうかが気になるね
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:25 pPEqNJEd0
お前らが盛り上がってる間にもあだち充は同じ顔を書き続けてるんだぞ
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:37 wg0P+1v90
>>358
一緒に声あげただけで十分じゃね?
その理屈で言ったら、言い出しっぺ以外全員悪者だろ
第一、いじめとは図式が全く違うだろ
雷句に続いて声あげた連中が今までいじめの傍観者だった訳じゃない
他の漫画家も雷句と同じようにいじめの被害者だったわけだろ?
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:41 xSyO1VVe0
オペレータがいきなり雷句の件でのお問い合わせですね といいだすはずもなく
こちらが話をした上で その件~~ になるから社内でだと思うよ?
なにより表立って先生呼称で一般に浸透させている以上
この場合は逆にどれだけ仲がよかろうが嫌いな奴だろうが
会社関係者ではなく「当誌に連載中の」でしかないので
一般読者の目に触れる場では~~先生 とすべきじゃないの?
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:47 fwzNBYPT0
>>396
お前、俺と結婚しないか?
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:51 ZNopuyFN0
>>63
おいおい、刷った分だけ儲けるのはライクじゃないか?
社員は返本の山が来たら涙目だろ
だから今は待った方がいいはず
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:48:52 FB3FLH/E0
>>369
「元社員」ではなくて外部の職人さん。
わからなければもういいよ。
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:04 GdxBSxtT0
>>405
ほっといてやれよw
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:13 08oJDiRj0
キモオタは読者でもなければファンでも無い
寄生虫もしくは害虫
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:22 Xq2bjqTs0
あだち先生はタッチみたいな物を描いてくれと言われて今も延々と描き続ける被害者
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:35 xOfXkwfk0
竹下けんじろうの日記に出てくる動物園のパン何あれ食べたい
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:42 uT7+Xfp00
>>375
さすがキングカズwwwきらいだけどwww
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:46 QP6Eeg8w0
, -――-、
,r''''゙",,,,__,,,,三ミ;;:ヽ、
イ゙''// ゙'ヽ三=;;;ヽ
rイリ;リ:/ _ ヽ三≡;;;ヽ
《リ<リ゙ / ̄ノ ゙丶、三;;;;`i
/ ̄ / /´ ヽ;;〒ヽl
l 、 // ,r_ ̄/ ヾl,lュ、l
i ---、ヽ V '-''゙ 清))ソ、 実は俺の師匠が
ヾ' ̄_`ヽ  ̄  ̄ ` 澄ノ/;;ミ この件にからみたがってんだ
\/-、フ ミ_ノリ人
i ̄/゙; '~ヽ ミキリノ ヽ
ヽ ' ヽ、ノ゙~;__',';、; :` 、 こt ヽ
ヽ ,',-r'゙‐'__ノ ' `; こj ヽ
ヽ ; ん―'ン'゙´ -ΞX l ヽ
ヽ f `‐'´ ュγX l ト
\, , , , ,こ/ l l ̄`ヽ、
i;;ヾ(,γ,,tν l l / \
人: ':::`゙゙ l ノ / \
安西
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:47 Rq8UXSn70
今度は単行本を売れないようにしたい悪あがきかw
子供の嫌がらせレベルだなw
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:51 hSGuVDhw0
>>403
久米田はキラーパスくらってもうスルーできなくなってしまったからなぁw
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:49:54 WYcJ/8Pi0
久米田が何かやると講談社に迷惑かかる可能性もあるからな。
どこまでやってくれるのだろう。
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:04 EAEjoS4h0
>>412
寄生虫って編集を表現するのによく使われる言葉だよな
乙
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:04 RTLQMOwV0
ちょっと気になるのは橋口(仮)ブログの最後の文で
>紛失した原稿の巻数等から考えて、
>どう考えても無関係である担当者の批判までなされていることはボクにはどうしても理解できないのです。
ってあるんだけど、一話のカラーがなくなってて今までないのに何で無関係と言い切れる担当が存在するんだ?
このブログ書いた人間はどこに責任の所在があるか(いつなくなったか)知ってるってこと?
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:19 U3tcW0K70
なあ、ちょっと気になったんだが。
もしかして橘とか156とかも編集に無理やり書かされていたのかな。
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:33 t8jk593I0
件のアメブロの真偽はどもかくとして、
これがどうやら橋口の本当のblogらしい(内容から想像もつかないが)。
ただし職業はクリエーターとしていて、漫画家であるとはどこにも書かれていない。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
プロフィールによると、既婚者で、6月2日が誕生日であり、
2005年POKKA1000キロ、POKKAスペシャルクラス・クラス優勝と
書かれているが、該当するレースの記録によるとT. HASHIGUCHI (当時30歳)がセカンドドライバーとして
アドバンポルシェで参戦したチームの名前は『焼きたて!!ジャぱん』。
URLリンク(www.mobilityland.co.jp)
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:39 LjWqJKITO
>>341
そういやバーローの前にやってたんだな金田一
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:44 pXuuVaNQ0
>>369
もの知らず
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:46 Vnvl38WO0
>>376
仕事場もTSUTAYAの二階にあるんだったな確か。
島本の熱血は漫画だけ見ると熱血を冷静な視点でネタとして描いてる印象だったが、
ラジオとかで実際の喋りを聞くとまあ熱い人ではあるなと思った。
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:50:47 iGQ+7R8I0
>>369
なんかいつの間にか「下請け会社の人」で例えてたのに「退職した人間」になってるが
例示してる点は「社会的概念」といえるほど確立されていないと思う。
好き嫌いレベルの話を捻じ曲げてないか
つーかそもそも電凸自体ソースないし「ライクの件」発言もあったかどうかわかんないんだけどな
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:51:00 Rq8UXSn70
>>419
昔講談社でやりたい放題やってた交渉人が居てな・・・
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:51:17 7LN467m60
ひかわ先生がH先生か・・・
相変わらず糞編集は才能ある作家を潰す事にかけては天才的だなw
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:51:21 FhWxHRMS0
前828
>でもさ、社会人としてはまだ未熟なのよね
>だから上司に怒られたりもするわけで
>そのストレスのはけ口が弱い立場のものへ向かったりもするんだよね
改蔵で既にネタにされてるじゃねーかwww
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:51:22 xlhnYW1p0
>>423
マジ……?
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:51:40 xdKKF6nT0
>>376
あの人の漫画に対する情熱のすさまじさとか、
ファンを大事にする姿勢とかのもろもろを最大限に評価した上で、
それでもそれは、余裕があるが故にああいうことが出来るのだ
ということも忘れちゃならないと思う
だから参戦はあまり期待しないほうがいい、あったらラッキーくらいと思っておく
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:51:41 0T4UwZgO0
>>418
キラーというよりジェノサイドだな
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:01 yL9+epBI0
>>397
俺冠茂なんだが信じてくれ
最近は勘ぐる人が多くて困る
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:03 HtjFeGT+0
>>358
雷句は漫画界のジャンヌダルクってことで
いいじゃないですかもう
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:15 iK5r/Wso0
>>426
今は仕事場移ったはず
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:29 9G23elXF0
>>405
ファンは違いを見分けるんだぜ。
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:32 4KLbn2jZ0
>>358
潔癖すぎるね
生活を握られてる漫画家が何も言えない状況に風穴を開けるために
連載が終わって他の出版者に移籍するタイミングでぶちまけたのが雷句でしょ?
それをきっかけに風向きが変わって「実は俺も・・・」って話が出てくるのは
雷句にとっても望むべき状況なのにいったい何を怒っているのやら
誰だって自分の生活(この場合は作品もか)が第一に決まってるじゃん
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:35 s+qP2r9a0
>>423
橋口は車が好きらしいし、これが本物かな?
しかし全然マンガに関係ない内容だ……
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:40 fwzNBYPT0
>>435
それだと最後は犯されて焼かれて死んじまう
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:41 voOFF06kO
>>358
激しく激しく同意
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:52:59 MxNkz/oc0
>>341
まあジャンプも金田一が流行った後に人形遣い左近だかを書いてぱくりというか
同じジャンル狙ってるとか言われてたがw
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:06 pPEqNJEd0
すげーどうでもいい話なんだけどさ
焼きたてジャパンに関ってる人マネーの虎でてたよな。
ボロクソに言われて人格否定までされて、それでも我を貫く信念のある人だったよ。
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:16 uHeMjl+V0
>>358
言いたいコトは分かる
でも世論は味方につけておきたい…
とか考えちゃう俺は小物だろうか?
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:19 KBsNEEc10
>>441
これはひどいw
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:32 AIOqh95u0
久米田追い詰められて、正直気の毒なんですがw
そういうキャラで売ってきたんだし、まあ仕方ないかなと思っているところがある。
因果応報だよなぁ、世の中って。
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:33 tMVvJAjm0
>>439
猫とかケーキとかのブログ持ってる先生もいるんだぜ
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:39 y1GtX/W40
>>341
俺も同じ様なこと言った事あるが普通に受け容れられた
おまえは運が悪かったなw
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:48 UQvYl1YZ0
あのブログを橋口自身が書いたわけじゃないって言い張るのは無理があるよ
酒井にまで電話かける冠が橋口に連絡してないはずはない
あれは冠から雷句が言ってるのは事実無根だって吹き込まれた橋口が
彼なりの正義感に駆られて書いたと見たほうが自然だろ
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:57 FNM6mn1B0
>>441
こいつ上げて激しく同意してるよwwww
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:53:57 f9D4f4I50
イオナズンのコピペで、最後にリアル黒バオウを放たって感じだな
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:01 4tNcIMBy0
おまいらそろそろまた明日。
どうでもいいが>>128はともかく>>313はちと気持ち悪い。
こっちゃ島本になりすました覚えなぞないのにそんなレスされてもな。
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:01 HtjFeGT+0
>>369
堀江は社員
雷句は自営業者
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:07 U3tcW0K70
>>442
そこから試行錯誤の末にネウロまで持っていけるのが
ジャンプの底力だと思うわけだ。
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:19 gt4rLqWb0
>>423
これは決定的か
ブログ慣れしてないのは大嘘かそもそも騙りか
どっちにせよ消えたブログを書いた奴は救いようのないクズだ
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:24 OhqJejUA0
>>358
雷句を支援したり編集を暴露した人は雷句が裁判に負けたって
自分が裁判起こしたワケじゃないし直接ダメージは受けないしな
雷句が勝てば自分らは雷句ほどのリスクも無く人気アップするしな
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:33 iGQ+7R8I0
>>341
ヒカルの碁フォローは『歩武の駒』だと思うがw
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:34 uTwf/gMR0
木田木田ってうるさい奴がいるけど
小学館に連載持った事無い人間が編集・暴露ネタはかけんだろ
情報提供元のサンデー作家がいるならともかくな
畑違いの話です。
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:35 9G23elXF0
>>422
ここで、猪熊しのぶ先生がまさかの大暴露!
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:36 /BkPqNQw0
>>442
デスノートで結果オーライ
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:36 14yWX3op0
>>358
「俺もこんなことあった」と作家が言うのはいいが、
それをもとに俺達が編集や作家を突き上げているのは情けない。
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:48 Zjl0glbm0
あのブログを橋口本人と仮定して橋口をネタにするのはまだ早い気がする
漫画家として仕事してるんだし
反応するのだって時間が要るだろ
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:53 alUUaR570
>>443
あの人抜けてパンの話描けなくなっちゃったんじゃね?
パンパンサラダパンとか、
言語センスはゴミ編集なんか足下にも及ばぬキ印だったし
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:56 Z/O49XeG0
>>422
156はサンデーの看板になれた可能性もあったのに残念ですね
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:54:57 ddC+xPxoO
>>443
パンに自分の唾液いれた人だっけ?見たいな
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:04 U4SVIN0v0
この手の祭りごとは俺的に欣快の至りだけど
着地点はサンデー廃刊とかはやめてほしいね・・・あくまで編集者を追い込むものにしたい
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:18 xlhnYW1p0
>>435
ジャンヌと言われても完全にイッてる目つきで
見えない敵と戦ってるミラ・ジョヴォヴィッチしか思い浮かばない。
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:27 ZNopuyFN0
_.. -――- .._ ヽ : /
, '" `丶. i : /
/ \ | ふ /
./ ヽ |. : / _
,' ∧ `、 | :  ̄ /
| / \ |\ |\ | |. /
| | \_\| \ !_,ハ. | / ふ /
| | u \| | | / : /
.| |<〇> <〇>l |  ̄'‐┐ : /
! |\| --‐' ト|┼H ||/ | | / : 〈
| | u l│| ! | | / \
/ | ,.,.,.^ ^、、、 | | / ふ \
_/ ! u lエエエエl u ! \ / ゥ | ̄ ̄
/´7 \ |ェェェェェ| / ヽ ̄`\  ̄/ ゥ \
 ̄|/| /^x, ,x''^! \ | ̄` \ / ゥ! \
|,/ l ´'l┼┼┼l'` | ヽ! / : \
\ / / ん \
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:28 KY6yuI1BO
>>443
パンの人ニコニコで見た
なんかちょっと独特な人だったよな
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:37 m743vZIeO
誰かどさくさに紛れて柴田亜美の暴露してくれないかなw
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:43 /BkPqNQw0
>>454
ネウロは推理漫画とは言えない。
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:44 EAEjoS4h0
>>442
それでコケてくれたので、絵描き超人小畑誕生したので結果オーライw
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:49 EyDi2p1W0
>>435
むしろ董卓にぶちきれた袁紹だな、劉備、孫権、曹操その他英傑が一時的に集まってくる
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:51 tMVvJAjm0
>>456
同調にもリスクはあると思うぜ。
ランク分けする意味がわからん。
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:56 f9D4f4I50
>>422
もしかして、ペロ先生も
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:55:56 s+qP2r9a0
>>447
ケーキはたみーのことか
いや、たみーはマンガのこととかも書いてるから違うか
猫は分からん
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:04 Rq8UXSn70
>>458
風俗店で未成年をあてがわれたり
宮崎県の知事になった事はあるのかな?
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:13 9OjNHbs00
>>358
君の気持ち悪さは理解出来るよ
特に>ライク先生は、お前ら泣いているだけの弱者とは違う。それは強調すべきことだと思う。
とか、現実にライクと同じ経験をしてきている人を共犯者呼ばわりとかね
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:22 TlN08JFF0
>>443
やべえwwあの爽やかな笑顔を思い出しちゃったじゃないかwwww
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:25 XD5OIFV1O
>>362がバカ過ぎるんだけど。
裁判の当事者は小学館。そこの擁護のブログがあったとしても当事者に連絡するのが当然だろ。
ブログ書いた橋口は小学館で連載中だし、個人で話して問題複雑にするリスクをわざわざ取る理由は?
レコーダー録音の件にしても弁護士の指示だろ。裁判する間柄なら当たり前なのに、それを
批判するとは世間知らずにもほどがある。
エリート編集者(笑)って、やっぱり頭でっかちで、世間の常識何も知らないんですね。
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:37 YPFabt8z0
>>338
原稿に価値が無いっていう根拠が、作者の所有権よりも
今までの「印刷したら用済みで捨てていた」っていう慣習を優先したものだから
市場に出るようになった今では充分勝ち目はあると思う
482:194
08/06/10 01:56:47 kltrLhhY0
いじめの例えはちょっとまずかったかもしれませんね。
要するに、傍観者として眺めているだけの奴が「戦っている人を応援する」と言うことに反吐が出る。
ライオンの餌食にされた仲間を遠くから眺めているヌーの群れみたいな、ね。だから一緒のグループにはして欲しくない。
あとついでに言えば、戦わない自分を「ファンのため」とか言って正当化する常套句。これも気持ちが悪い。
本人がそう思っていようが、結局は「自分のため」に過ぎない。それを誤魔化すな!
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:51 tMVvJAjm0
>>464
先生お久しぶりです
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:53 HtjFeGT+0
>>395
コピペの元ネタだww
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:54 f9D4f4I50
>>476
おまえはペロ先生を怒らせた。
が、仕方のないことだ。
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:56:55 /WefSw8M0
>>170
手塚乙
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:00 +ZVrRTGo0
>>466
廃刊なったとしても作家そのままの新雑誌できるだけな気がする
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:01 3Je4OCXl0
>>358
君の言いたいことは分かるよ。
追随してる人たちが弱者だと言うなら確かに弱者だろう。
でも彼らを差別的に見るのは間違いだと思うよ。
弱者なりに援護射撃をしようとするとする人たちにだってエールを送ってあげていいはずだろ?
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:07 0oeSwqJI0
>>463
褒めてんのかソレww
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:09 79y5IQ4d0
不二子F先生が生きてたら・・・案外だんまり決め込んでそうだな
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:08 zcJkNf04O
ひかわカービィ・・・・
沢田マリオ、今マリオギャラクシー編らしいから打ち切らないでほしい
ひかわも沢田も頑張って
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:16 Z/O49XeG0
>>483
残念、偽者です
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:26 jnLKN0la0
>>423
timon
2008/06/02 18:26:25
おめでとうございます^^
お会いしたことないので、僕より年上なのか年下なのかわかんないですけど、
とにかく、おめでとうございます(笑)
2008/06/03 10:04:59
ありがとうございます。
ボクはたぶん上な気がしますが。
41の厄年でーすw
>橋口 たかし(はしぐち たかし、本名(旧作家名):橋口 隆志(はしぐち たかし)、1967年6月2日 - )
確定か
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:35 ew4q0afoO
あまり関係ないがこの騒動のせいで
酒井ようへい君のイメージが畑の描くハムスターになった
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:35 8Bihjn/T0
>>478
共犯者ではないよなあ。ヘタレではあるかもしれんが
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:37 fwzNBYPT0
>>471
推理漫画じゃないけど意外とミステリファンにも読者いるぜwww
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:40 FNM6mn1B0
小畑はサイボーグじいちゃんGを原作なしで描いてるから
決して絵だけの人じゃないぞ
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:52 9G23elXF0
>>473
その後曹操に負けて憤死じゃないかぁ~
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:57:53 OhqJejUA0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| おーい冠茂?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T みてるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ いぇーい
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:02 xlhnYW1p0
>>442
あやつり左近はまだまし。
少年探偵Qを挙げろよw
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:03 I7BcRAyUO
流れが速すぎてついていけない
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:03 iGQ+7R8I0
>>482
>戦わない自分を「ファンのため」とか言って正当化
こんなコト言ってる奴いたっけ?
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:09 U3tcW0K70
>>471
だからこそ凄いんじゃないかw
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:16 0ywYk/PQ0
>>454
ネウロは推理物の皮を被った単純娯楽漫画だって作者本人が言ってるぞ
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:18 Zjl0glbm0
ここで橋口ブログ偽者疑惑出てるよ
まとめに張ってあった
URLリンク(nyontaka.exblog.jp)
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:21 Rq8UXSn70
>>482
お前が自分を誤魔化して生きてるよ
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:22 /BkPqNQw0
F先生は死を悟った上でなら「ドラえもんは封印しろ」と言ったかも。
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:29 s+qP2r9a0
>>485
すんません、今見てきました
姫ちゃんかわいいです
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:31 /fxia96p0
久米田先生がこの件に気づくのはまだ先の話だろうと予想して
再来週のマガジンに期待を寄せてみる。
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:47 DK1+3TGv0
サンデー系の作家でプログ持ってたりバックステージをこまめに更新している人たちは
頭抱えているだろうなぁ
何もコメントしなければチキン扱い受けそうだし、したらしたで波風立つし
というわけで否応なく久米田先生に期待がつのる
ホントまゆたんのキラーパスはユーロレベルだぜ
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:58:53 oGXIRE880
>>497
あれは今でもお気に入りw
名作だよ
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:05 s93xbgGl0
>500
左近はアニメになったからなあ
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:08 9TSYIfi60
>>194
被害者だろ・・・。
請負業者の漫画家が出版社の内情に口出し出来るはずないだろ。
雷句のしたことは常識外れだが、それ以上に小学館の中が常識外れ。
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:10 EAEjoS4h0
>>497
売れてなかったけどあれ好きだったわw
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:14 E5UwMEJq0
>>137
でもダイの大冒険からずっと一緒だよ?
いまさら不仲説ってしんじられんな・・・
516:423
08/06/10 01:59:26 t8jk593I0
>>423
すまん。
T. Hashiguchi (30)は、30歳じゃなくて30ラップ走行という意味だった。
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:26 EGCGMOIm0
>>369
小学館にとっての雷句は退職した元社員ではなく、現在係争中の元取引相手。
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:30 fUhxF3fHO
>>491
沢田ユキオまだマリオ描いてるのかW
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:50 EyDi2p1W0
>>472
あれは原作が後にしんがぎん先生の精神に止めを刺したレベルのゴミだったそうだけどね。
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:53 voOFF06kO
>>260
まぁそこそこ面白い
マニア向けじゃないが
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:59:54 0T4UwZgO0
396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:FVlqLGKw0
>>391つづき
丸々編集の悪行で一番許せないのはH先生かな。
あるメディアミックス作品を連載してた人。
人格者で、ファンレターの返事もまめに出す先生だった。
漫画も初期の頃は結構成功してたんだけどね、後期は落ち込んでた。
その後期……というか、打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。
元々親交のあったんだけど、H先生泣いてたよ。
でもそのH先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね。昨日もお見舞い行ってきたけどさ。
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0
H先生は昔から漫画書くのが好きでさ。
時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、
子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。
「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:00 xSyO1VVe0
別に一人1つしかブログもっちゃダメなんて理屈はないが
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:04 /BkPqNQw0
がぎん先生は生前に探偵学園Qへの訴訟の準備をしていたんだっけ?
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:06 0oeSwqJI0
>>482
お前の言ってるのは「秋葉原で暴走トラックから逃げた奴は卑怯者」と同じだよ。
力も時宜も持たないものを犠牲にしたくてたまらないってか
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:15 3vABznel0
>>510
サンデー連載陣でブログとか持ってるのって誰?
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:17 lN7Fh3tc0
>>482
人の反論ガン無視か。もういいからレスすんなって。
相変わらず例えがおかしい。さっきと変わってないぞ。
企業の食肉偽装を内部告発した勇気ある人間が出たときに、
内部のほかの人間も告発を始めて、始めの人間の告発の信憑性を上げる。
たとえるならこんな感じか。
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:23 xdKKF6nT0
>>443
URLリンク(kikaioh.len.jp)
ぼろくそに言われてもしょうがないような…
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:39 LbaRsmvK0
URLリンク(kikaioh.len.jp)
じゃパンに協力してたパン職人ってこの人かよ
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:47 4+7eP7eJ0
みんな、ひとまずここで
ファンシー雑技団のことも思い出してやろうぜ
思うに、あれはきっと幕張に対してのカウンターアタックうわやめろなにをするだァー
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:55 AIOqh95u0
色々な事を考えて、蛮勇や横紙破りな側面はあるかもしれないが、
まず立ったライクは偉いと思うよ。
その気骨は素直に最大評価したい。だから後に続く人間も出る。
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:00:58 /fxia96p0
>>482
もう少し落ち着いて考えれば良いと思うよ
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:02 xlhnYW1p0
>>482
厨二病まっさかりですね。
世の中のすべてが気にくわないとか思ってませんか?
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:10 79y5IQ4d0
はっしーのブログの件はここを読めば良い
URLリンク(nyontaka.exblog.jp)
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:14 fwzNBYPT0
>>512
Qだってアニメ化したぞ、いつの間にか打ち切られたけど
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:16 iGQ+7R8I0
>>522
まあでも(仮)が本人だとしても「ブログ慣れしてない」ってのは明らかに嘘だよな
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:23 4KLbn2jZ0
>>482
だから潔癖すぎるって・・・
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:28 jDDp34IV0
速度速すぎて着いて行くのあきらめた(´・ω・`)
↓ここから読む
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:30 0ywYk/PQ0
>>482
まず例えがおかしい
要は偽善者って言いたいんだろおまえは
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:32 /YYlJY0j0
>>521
396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:FVlqLGKw0
>>391つづき
丸々編集の悪行で一番許せないのはひかわ先生かな。
あるメディアミックス作品を連載してた人。
人格者で、ファンレターの返事もまめに出す先生だった。
漫画も初期の頃は結構成功してたんだけどね、後期は落ち込んでた。
その後期……というか、打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。
元々親交のあったんだけど、ひかわ先生泣いてたよ。
でもそのひかわ先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね。昨日もお見舞い行ってきたけどさ。
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0
ひかわ先生は昔から漫画書くのが好きでさ。
時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、
子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。
「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:32 8CyM6yf+0
今出ているコミックスの販促のために、書店に置くポップを10枚頼まれた。
直筆で。
「森さんならやってくれるよぉ~」
と編集長が言ったのだそうで、
「そういうわけでもはや『やってくれますか?』とかいう段階ではなく、もうやらざるを得ません」
と、担当國友氏。
最近カラーをCGで塗っているので、手で塗るのがものすごく面倒くさくなっていて驚く。
始めてみると構図に悩み、1枚1枚どこか違えようとか模様や色を選んだりしていて、たかだかポップ10枚に3日もかかってしまった!(原稿料無し)
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:36 C8t/V/RS0
確かにこのスレ気持ち悪くなってきた
大人しく当人のブログだけを見守ろう
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:46 OhqJejUA0
もう2時だし新しい燃料も投下されんだろう
けど寝たらねたで起きた時すっげ進んでるんだろうなぁ
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:01:46 WYcJ/8Pi0
>>482
お前は例えが下手過ぎる。
他の作者も被害者だったということを忘れるな。
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:12 GLnEQ4V60
スピリッツの編集も相当やばいのも聞くなあ
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:16 5gfHWSH80
雷句誠
このスレの主人公。メンヘルでキテる精神を持つ藤田組の最出世株。
小学館の少年サンデーで「金色のガッシュ」を連載し看板漫画家ヅラをして調子こくも(実質三番手)
担当編集たちの指導の厳しさに逆ギレして連載終結後に訴訟。漫画家生命の明日はどっちだ?!
↑まとめwiki、ちょっとあんまりじゃないか?ネタ?
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:20 HtjFeGT+0
>>449
あの人そんな正義感云々かしこまった性格じゃないと思うんだな
ストⅡ4コマとチエばあちゃんしか漫画持ってないけどさ
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:29 XxevnfRa0
スーパー工作員タイム来た?
流れに追いつけなくて
駄レスっぽいのはスルーしてるからわからんw
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:31 RB6RNH8R0
ここで新たなる援護射撃が!!!
URLリンク(homepage2.nifty.com)
私は、もう何年も小学館ではお仕事をしていないのですが、
何人もの小学館の漫画編集者と接してきたので
雷句先生がブログで書かれている内容を見て
「ああ、確かにこういう人、いたよな」と感じました。
時間を守らない。やる気が無い。漫画が好きではない。
完成原稿をタバコをふかしながら読み、灰を落とすような人も居ました。
カケルの後で小学館追い出された
竹下けんじろうが援護にキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:32 k/9xRqLq0
雷句・・・ふざけんな小学館、俺が訴えてやる!!
松永・・・いや、俺が!
まゆたん・・・私が!
久米田・・・んじゃ、ボクが
一同・・・どうぞどうぞ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:02:58 pPEqNJEd0
>>527そう、本当気持ち悪いのあの人。
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:08 0oeSwqJI0
>完成原稿をタバコをふかしながら読み、灰を落とすような人も居ました。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:09 8Bihjn/T0
>>548
おせーよwww
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:11 TlN08JFF0
>>482
言ってることが幼稚すぎる
気持ちは分かるがそれじゃ社会で生きていけんよ
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:15 79y5IQ4d0
ローゼンの作者もバーズの編集に酷い扱い受けてたんだろうな
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:20 5+iHyUxp0
他の作家も腐れ編集の被害者だけど泣き寝入りしてた、て言う事実を完全に無視してる時点で語るに落ちてる。
この騒動がきっかけでボロボロ出てくる編集の腐れっぷりが燃料になって
加速度的に延焼していくのが気に入らないんだろう。
で、応援する資格どうたらとぬかす事でその連鎖反応を抑えられたら、てとこか。
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:21 Rq8UXSn70
>>542
寝たらスレ追うのが大変そうな強迫観念でなかなか踏み切れないんだよなw
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:35 /YYlJY0j0
>>544
男を買うんでしたっけ
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:36 xlhnYW1p0
>>534
マジで?探偵学園Qと勘違いしてないか?
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:42 tMVvJAjm0
>>535
しかし冠だとしたら、橋口ブログの存在も知ってそうだけどな。
橋口「実は冠茂と仲が悪くってね」なのかもしれんが・・・
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:47 9OjNHbs00
>>482
だから気持ち悪いよ 君がのたまってる、同じグループ云々とかにこだわる事自体が無意味
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:52 voOFF06kO
>>248
一応他社で売れっ子になったのに
便乗女と2ちゃんに乗せられて、今更危ない橋を渡る気はないはず
もしやったら真性のバカだよ
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:03:53 HtjFeGT+0
>>468
が ん ば れ
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:04:02 MjSAZ6+u0
バイトから帰ってきた俺に誰か橋口ブログ偽者疑惑以降の流れを産業で説明してください
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:04:03 Rq8UXSn70
>>548
お前スレ飛ばして読んだだろ
正直に言いなさい
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:04:09 f9D4f4I50
>>508
うん、漫画のほうも見てみるといいぜ。
目から汗が出てくるから。
URLリンク(www.ropesu.jp)
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:04:16 /BkPqNQw0
どんどん援護射撃くるな。
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:04:22 9G23elXF0
7 名無しさんの次レスにご期待下さい sage ▼ 2008/06/10(火) 01:47:41 ID:MOreStho0 [2回目]
⑧今週の絶望先生は取材のためお休みです
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:04:31 ww+uMbiL0
>>526
なんかさっきから、
「尻馬に乗ってるなんて卑怯」
だの
>それをもとに俺達が編集や作家を突き上げているのは情けない。
だの言い出すヤツが出てきたが、
孤立無援で戦うと決めたが、応援してくれる人がいる
これ、少年漫画の王道でしょ?
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:07 fwzNBYPT0
>完成原稿をタバコをふかしながら読み、灰を落とすような人も居ました。
これやっちゃだめだろ…
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:19 Rq8UXSn70
>>563
勝手に総括して閉鎖したw
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:23 KBsNEEc10
>>567
なんというタイミングw
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:32 HtjFeGT+0
>>470
バツイチのはずがいつ間にかバツ2なんですよとか変な噂はあったな
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:36 RRIoVrcg0
>554
ネームを全く読みもしない放任主義は、人によってはありがたいんじゃね
資料いる漫画でもないし
574:194
08/06/10 02:05:47 kltrLhhY0
いや、ライク援護している人も、過去の出来事として語っているでしょ?
つまり、ライク先生のようなアクションをとる機会があったはず。それをしなかったのが追従援護派の正体じゃないですか。
泣き寝入りしてきて、泣き寝入りの連鎖に加担して、それがライク先生にまで影響が及んだのは紛れもない事実でしょう。
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:48 /YYlJY0j0
>>544
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/06/09(月) 02:35:12 ID:FVlqLGKw0
>>396つづき
うちの嫁さん(現在は専業主婦)は挨拶作家だった。
でも、自分と出会う前から担当編集に無理やり強姦されて写真取られて、脅迫されて肉体関係を強要されてた。
結婚前に自分も立会いで、その編集者(+上司の編集者)と話し合って、結局挨拶での連載打ち切りで事なきを得た。
でもその時も酷かったな。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題。
唯一の救いは、この時にある同業者さんが来てくれて、その編集者に罵声浴びせてくれたおかげでスムーズに写真やネガも渡せてもらえた。
今でも嫁さんにあんまこの事の話は出来ない。
これを枕って言うのかな?でも枕って女性漫画家だけじゃないからなぁ、
自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
声優とかでも女の方ばかり言われてるけど、結構男でもそういう事多いんだよね。
それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
ここは担当編集が無理やり女性作家を……ってのも多いし、むしろ男が脅されて……ってのも有りうるのが怖い。
>自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
>自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
>自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
魂=スピリッツ
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:05:51 fwzNBYPT0
>>558
ごめん、勘違いした
577:.
08/06/10 02:06:11 5+Z8j2IzO
>>449
単純に考えて
酒井君が電話取らないからブログで彼女云々まで言って脅したんじゃねの
天才肌にありがちな人格破綻者に俗物をプラスした感じっつうか
良くも悪くもイカレてんだよ、冠って
多分
取り巻きはただのクズっぽいけど
橋口はポチ
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:14 FNM6mn1B0
竹下けんじろう
、小学館に、サンデーに大きく貢献した雷句先生ほどの原稿なら
社長レベルで謝罪してもおかしくない話だと思います。
なのに、雷句先生が納得するだけの謝罪もしないうちに
金の話と、次回作の話。これで怒らないわけが無い。
だよなあ三千万部売って 関連子供商品も売りまくって小学館に滅茶苦茶貢献したんだから
社長が謝罪に来るのがスジだよなあ
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:10 RZ4FcSYj0
>>561
別に危ない橋でも何でもないよ。
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:15 WYcJ/8Pi0
>>567
これは
本 当 の 取 材
ですね?
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:18 Z/O49XeG0
>>527
画像きめえww
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:30 iGQ+7R8I0
>>567
取材先は雷句先生のお宅ですね。わかります。
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:35 HtjFeGT+0
>>478
たぶんリアルでいじめられ&孤立経験がある人なんだよ
そっとしてあげよう
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:45 umEU32pA0
>>395-396
すげえwwww
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:06:48 FB3FLH/E0
>>573
ネーム読みもしないのに誤植されるのは腹立つと思うぞw
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:02 gt4rLqWb0
>>545
wikiは工作員でも基地外でも編集できるからな
・・・工作員の場合wiki主が調べたらバレバレか?
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:10 r2btXGqY0
>>571
一応いっとくと久米田スレで
「くめたん、このキラーパスに対してどう対処するべきかね?」
って話題に対する回答だかんな。
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:11 xSyO1VVe0
>>559
車のブログが橋口のだとして、公表したくないのかもしれないし
橋口(仮)ブログに対しては本人が動かない限り
自称橋口ブログという扱いでいいんじゃないんですかね
それが一番恥ずかしい状態な気がするのはさておき。
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:16 HSQeneoz0
>>569
こういう馬鹿がいるから愛煙家の地位が下がるんだよちくしょー
原稿に灰落とすとか頭沸いてるとしか思えねーw
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:19 pXuuVaNQ0
>>584
おおお
今更ながら日時が神がかってるな
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:20 XD5OIFV1O
>>563
雷句ブログ更新
橋口ブログ消滅
まゆから久米田へ運命のキラーパス
雷句の支持具合はブログ見ればわかる。大物熱血漫画家(恐らくジュビロ)が雷句についた。
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:28 OhqJejUA0
>>563
閉鎖宣言
本物か確かめるため雷句電話
ブログ消滅
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:39 ll0rmc6V0
>>567
取材ワロタ
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:41 t8jk593I0
>>423の訂正
橋口たかしのblogらしきもの。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
6月2日が誕生日で先日41歳になった。
プロフィールによると、既婚者で、職業はクリエーター。
漫画家であるとは一言も書いていない。
2005年POKKA1000キロ、POKKAスペシャルクラス・クラス優勝と
書かれているが、該当するレースの記録で、POKKAスペシャルクラス・クラス優勝
しているチームの名前はアドバンポルシェの『焼きたて!!ジャぱん』であり、
T. HASHIGUCHIがセカンドドライバーとして30ラップ参戦している。
URLリンク(www.mobilityland.co.jp)
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:07:52 jUs8VhZm0
>>194
まぁ頑張れ。
誰も君に賛同はしないだろうが、主張を貫いてみるもいいだろう。
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:14 KBsNEEc10
>>587
そうなのかw
残念なような安心したような
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:22 FNM6mn1B0
,. ''"゙ヽ. ,. ''"¨゙ヽ
i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
゙、 .>'´ __ ヽ、' .ノ
/ ´ ̄` '¨¨¨゙ヽ ヽ'
. / ● ● ゙、
. ,' _ ',
. i i´ ヽ i ちっライクめ余計な事を
i __...>-、‐'" ,' なりすましてプログでも立ち上げるか
.. ',/ 、 _ハ、_... /
/ 、 丶‐''"-ニニ´ /
./ ヽノ /
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:27 0oeSwqJI0
>>574
よし、潔癖などと言ってる奴が居るけどお前はただのバカだから
残りの一生は竹ヤリで米軍機落せなかったおじいちゃんやおばあちゃんたちを罵ることに費やしなさい。
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:33 WRP7BLIX0
>>567
これは期待できるwww
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:34 Rq8UXSn70
>>586
それ調べたら面白いものがでるんだろうな
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:37 xlhnYW1p0
>>589
消費税値上げ阻止のために1箱1000円払ってくれる英雄ですね。わかります
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:47 fwzNBYPT0
>>583
それプラス今回のことの状況認識ができない程度に幼いかアホなんだろ
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:08:54 EyDi2p1W0
>>581
パン屋のプレゼンで「不味い」「社長が気持ち悪い」なんて奴を監修に使ってたのがジャぱんなのか、、、
冠は本当に人の配置がゴミと言うかダメだな
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:11 r2btXGqY0
>>596
まぁ、でもベストな反応な気がするけどねこれw
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:12 ys6im50H0
>>482
言いたいことが真面目なのは分かる
けど、事実を告発する人間がそうそう出てこないことを知っていて行われてきた事や体質に問題があるから、
むしろこの裁判をきっかけに新條氏や他の関係者が口を開くのは至極まっとうな事だよ
今まで言えなかった事を言う機会が出来たっていう意味で、共有じゃなくより主体的
自分の身にあったことを読者にも見える形で出すのは勇気がいるし
告白以上の現実があったんだから偽善じゃない
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:20 CVtALrEs0
小学館ビルの地下にある韓国料理『ノルブネ」で
「僕は冠茂と仲がよくってね」と言うと一割引きになるかもしれんね。
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:21 9OjNHbs00
>>574
いい加減そこそこ釣れた事だし、もう止めれば? つまらんよ
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:23 AIOqh95u0
そう言えばヒカ碁は、誤植でマシリトが謝っていたという話だなぁ・・・。
やっぱり小学館は大会社の傲慢さが出まくっちゃってるね。
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:29 oGXIRE880
東海林さだおも漫画持込に行ったら編集で
原稿を出前の鍋しきに使われたりとかな。
安彦良和もガロに持ち込んで、掲載を約束されたのに音沙汰なく
再度確認に行ったら、原稿がホコリかぶって放置されていたりとかね。
昔の話でもいろいろずさんな扱いされた苦労話は読んだりしたな。
本当は現在で改善だれていなきゃいけないのに。
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:49 oWT4qyHu0
なんかこういう話聞いてると
ソードマスターヤマトが笑えなくなってきた・・・
リアルでありそうな気がしてきて・・・w
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:09:53 79y5IQ4d0
ローゼン原作者、桃種が
前の出版社に受けた仕打ち
・担当者が3年間一度もネームチェックせず
・苦労して仕上げた原稿を紛失される
・誤植なんて日常茶飯事
・最終回掲載の時に「PEACHI-PIT」と表記される
・蒼星石を「弟」と表記
・連載開始の2002年から
桃種宛てに届いたファンレターを一切渡さず
2007年終わり頃になって思い出したように送りつける
(桃種公式の2007年10月27日の日記を参照)
・金糸雀と雛苺の人工精霊の名前を逆に表記
・最後の最後に嫌がらせとしか思えない
「END」を「EMD」と誤植
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:13 0ywYk/PQ0
>>574
今まではただ単に公にする機会が無くて&連載中だったりしたからだろ
お前良いからもう寝ろよ、自分の意見しか認めないバカなのは分かったから
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:16 wg0P+1v90
>>574
それ言ったら雷句だって、ここまでずっと黙ってきたわけだろ
7年の連載の間でいくらでも声をあげるチャンスはあっただろ
お前さんの言い分が正しいなら
雷句は泣き寝入りの連鎖に荷担してたって事になるだろ?
もっと早く雷句が声あげてれば、助かった若手漫画家がいたかもしれないって事になる
そんな馬鹿な話あるか
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:35 1Qy0EFu90
>>548
あのミクの絵この人かいてたんだ。何か得した気分だ
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:39 MjSAZ6+u0
>>570>>591>>592
ブログもう無くなってるのかwww数日後だと思ってたのにwww
冠ここ見てやがるなww
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:48 lN7Fh3tc0
>>574
だから、今声を上げないほうが雷句は助かるのか?
他の声があったほうが雷句は助かるだろ?泣き寝入りするのは
仕方ないわけで、今勇気ある者が声を上げ、今まで声を上げる勇気の出なかった
人間も声を上げやすい状況だろ?何が不満なんだよ?今まで声を上げなかったことを
咎めるほどお前は人間できてるのか?そんなに人間は完璧じゃないんだよ。
今まで泣き寝入りしてた人間がここで声を上げることの、どこが問題なんだよ。
このレスを無視するなら、お前はもう市ね。
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:56 OhqJejUA0
>>611
ひでーなぁ
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:10:56 s/Y6ywfk0
蒼天で関さんをセキさんと誤植した奴はゴンタに謝ったんだろうか・・・
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:11:16 iGQ+7R8I0
援護射撃が出てこなかったら
「雷句の被害妄想じゃね?」
っていう見方も根強かったと思うぜ
と>>194に言っておこう
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:11:18 OhqJejUA0
>>574
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| おーい冠茂?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T みてるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ いぇーい
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:11:28 voOFF06kO
>>502
⊃新城まゆ
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:11:34 TJ/53tLa0
そういや、と昔読んだ真鍋譲治の日記を読んできた
>こーいうトラブルがあると必ず一席設けましょうってのは辞めろよ~。昔コンプ時代の担当(元祖無能王)が「ウチでは何かあると酒か女で解決するんですよ」って真顔で言ってたよな。
真鍋譲治は嫌いだが、どこの漫画編集も似たり寄ったりか
何かしらフォローするだけ当時角川書店の方がマシかな
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:11:49 n/BT5Kc30
>>611
吹いた。
ここまでくると故意にやってるんじゃね?と思えてくるな。
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:11:50 m743vZIeO
雷句訴訟
↓
まゆたん反応、額ありえないっすよ、安すぎっすよ
↓
橋口・k・茂「冠最高!でもブログ閉めます、死ね雷句!」
↓
藤田「俺が証言台に立つ!立たせろ!」
↓
まゆたん「まあ後の事は久米田さんに任すとして」
↓
久米田「来週は取材のため休載です」
なにこの超連携プレイ
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:04 Z/O49XeG0
>>609
年嵩の漫画家たちが「そういうもんだ」と思ってるから中々改善されないのかもね。
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:07 HSQeneoz0
つか橋口は公に何か言った方が良いな
俺は何も判断できない
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:12 DzclMpqT0
>>574
取りたくても取れなかった人がそれだけ多かったってことでしょ。
大体、今回みたいなことで、もっとも責められるべき存在は出版社サイドであって、
追従の形になってしまったけど、援護した人々ではないはずだ。
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:26 fwzNBYPT0
>>611
ローゼンは原稿コーヒー事件がなかったっけか、これ別だっけ
それで幻冬舎だけリンク切ったんだよなぁ
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:31 5+iHyUxp0
>>611
ENDに関してはむしろそれでいいんじゃないかと思ってる。
原稿紛失が事実かどうかはともかく、編集の腐れっぷりが原因で袂を分かったのは確実なんだから、
そんなクソ下らん事情でEND扱いされても逆に腹が立つ。話は続くわけだし。
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:37 9TSYIfi60
>>545
ちょw俺が改編したネタがなんで?
工作員の仕業かな
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:42 EAEjoS4h0
>>615
雷句が編集部に本人確認の問い合わせしたら消えたw
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:46 p38bQYti0
>>443
パン♪パン♪ライス♪パン♪
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:49 ww+uMbiL0
>>574
潔癖症はツラ・・・
いや、なんでもない
さておき、この場合
「泣き寝入りしたから黙っている」のと、
「あの時泣き寝入りしたけど、せめて今度は応援したい」
では、どちらがよりライクのためになるだろうか
「生活があるから何もいえない」もまたしかりだ
>「おれはっ! 何も言えん!」
>血涙で歯を食いしばる顔のアップ
>「大人にはいろいろあるんだっ!」
これもまた真実なのだよ
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:12:51 /BkPqNQw0
久米田休載はネタだぞ、
冨樫の訴訟並みに釣られるな
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:03 B7dNfv8P0
529 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 02:01:05 ID:???0
>>143
91年2月号COMIX BOXの田村由美と高河ゆんの対談でないかと思われます。
高河 実は「巴」にエッチが入って私はとっても驚きました。
~略~
田村 『某週○ミ』なんて入れないといけないっていうのがありますからね
ぇ。この間、もめちゃった。なんとなくあそこいろいろうるさくて。
高河 小学館サマだから?
田村 『某週○ミ』特に。”全力で描くな”と言われた日には驚愕しました。
高河 え?!!
田村 編集者に「自分の全てを見てもらおうと思っているでしょう」とか
言われて、そんな風に思わなくていいとか、 読者はバカなんだから
っていうのが基本にあって。みんなに言ってやりたくなりました。
まんがを読んで人生観変わったとか価値観変わったとか感動したと
かいう読者は相手にしてないって言われたんですよね。読者に、君
たちはバカだと思われてるよって叫びたい気もするんですよね。『別
コミ』はそうでもないんですけど『某週○ミ』はスゴいんですよ。
今読んでる子がアーパーな女子大生になって六本木でボディコン着
ている様な子になる子を相手にしているんだからって言われて、あ
ーモウヤメルゾ!!とか思いました。
高河 そういうのをメジャーだと思ってらっしゃるみたいですねェ。
田村 あなたほっとくと、マイナーになるからって言われたんですよ、情
報誌とかに載っちゃいけないってよく言われます。マイナーってよ
くわかんないですけど。
高河 今はよくわかんないですけど、マニアだから無視していいって人数
じゃないですよね。本当にマンガを暇つぶしで読んでる人だけを相
手にして商売してていいと思ってるんでしょうかね?
田村 『週コミ』も今妙に売れてるから、そうでいいと思ってんのかわかん
ないですけど、ただエッチを入れておけばいいという考え方が気に
いらなくて、あそこに描けばメジャーって言うなら私マイナーでい
いよって思っちゃった。頑固なもんで。
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:37 gjDok5nLO
オレのアンテナが
編集頭から「問題の編集者に収拾を厳命+できなかったらクビ+できたら左遷で済ましてやる」
と電波を受信した。
真実はいかに??
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:39 OhqJejUA0
>>624
その取材で小学館潰す情報を手に入れてくるんですね
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:39 79y5IQ4d0
もうねるお
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:45 dqE535tP0
新條まゆと久米田って
どっちが漫画家として格上?
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:47 XANeAhkJ0
>>611
もうそれわざとじゃん
つかやってることがガキだな丸っきり
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:51 yL9+epBI0
>>603
それ見たことあるが
そんな気持ち悪いもんでもなかったぞ
そこのサイトのはキャプ変顔のレベル
ただスマイルがほんっと営業スマイルでな
パン喫茶みたいなアイデアとメニューはそこそこ良かったと思うんだが
その笑顔が信用できないの一言でボツった
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:13:51 8Bihjn/T0
>>574
大体日本史世界史をみても泣き寝入りの山の末に「よし、俺が!」と一人が立ち上がって
みんながついていく、みたいなイベントばっかりだろ
そこで便乗するな、とか批判されたなんて昔話は聞いたことねーぞ
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:03 C8t/V/RS0
>>616
も中二臭い件
少年漫画脳っていうのか?
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:04 /BkPqNQw0
大御所が横暴な編集者に耐えたことを武勇伝にしてるのが問題なのかね
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:01 WRP7BLIX0
>>611
これはひどい
一部は知ってたけどこんなにあったんだな
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:13 XD5OIFV1O
>>574
泣き寝入りがいけないことみたいな言い方してるけど、本当に新條まゆのブログとか読んでるか?
泣き寝入りしたくてしたんじゃなくて、泣き寝入りせざるをえないように脅迫されてたりしてるんだぞ。
今回雷句は原稿無くされたという被害があったから訴えることが出来た。逆に言えば、そういう
被害がなければ訴えることすら出来なかったんだよ。
つーかさ、雷句本人が他漫画家の援護射撃を一番喜んでるのに、なんで当事者でもない
お前が、他漫画家を批判できるの?馬鹿なの?死ぬの?
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:20 HtjFeGT+0
>>494
大体そんな感じ
ようへいかわいいよようへい
>>510
バクステは編集完全介入だから更新しようがないね
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:22 TJ/53tLa0
>611
>桃種宛てに届いたファンレターを一切渡さず
前に椎名高志が、GS美神を描いてるときに病床の子どもの為に云々って母親からの手紙を渡さなかったことを絶対許さないって書いてた覚えが
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:31 EyDi2p1W0
>>618
ゴンタ自体の誤字がしゃれにならんほど多いので
「あ、まだあった」みたいな感じらしい。
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:38 pXuuVaNQ0
出版権者の義務等
URLリンク(park2.wakwak.com)
漫画家新人さんや卵たちは自衛の意識を持った方がよいかも
というか、なかなか興味深い内容でしたw
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:40 pPEqNJEd0
後は赤塚不二夫が目を覚ますのを待っていればいいな。
いや、奴の狼の遺伝子は藤田が引き継いでるか
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:14:44 iGQ+7R8I0
>>621
ちょっと待て、新條はに無理やり休まされたのを、まさしく「ファンのため」に悔やんだんだぞ
編集の言いなりになったことを「ファンのため」に
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:15:00 a5V0DRAN0
真相
(;´∀`) ちょ、ちょっと…
|U |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ 原稿 原稿 原稿 原稿
| 小学館 / (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|__ _______/
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:15:09 0oeSwqJI0
次に久米田がのるマガジンはどんだけ売れるんだろうなwwwwwwww
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:15:22 s/Y6ywfk0
>>643
おとなしく当人のブログを見守ってろよ
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:15:23 U3tcW0K70
そういえば、漫画の出来は散々だったけれどようへいスレでようへいは愛されていたな