トリコ part5ちそうさまですat WCOMIC
トリコ part5ちそうさまです - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:36:11 7/c3eGHjO


3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:36:41 TdidZqTV0
過去スレ
パート1
島袋光年トリコスレ
スレリンク(wcomic板)
パート2
【島袋光年】2週連続巻頭カラーで『トリコ』連載開始!
スレリンク(wcomic板)
パート3
トリコ Part3
スレリンク(wcomic板)
前スレ
トリコ Part4
スレリンク(wcomic板)

次スレは>>950が立てること

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:38:37 TdidZqTV0
関連スレ
世紀末リーダー伝たけし!part2
スレリンク(rcomic板)

【女子高生】トリコの主人公 トリコのスレ【15㎏のウンコ】
スレリンク(cchara板)

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:39:23 uzdn6f600
>>1
ごちそうさまです

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:40:45 /pI4tGLhO
笑いの要素ゼロだね

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:47:25 f29i029GO
買春買春うるさいやつって何なの?
同意の上だったんだしいいじゃんか
女子高生を拉致して監禁して強姦して殺人したやつだって
その辺でヘラヘラ生きてるんだぞ?

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 21:51:40 6GxF0Wz30
執拗に売春にこだわる奴は女なんじゃね?

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:00:39 W/R4zQCrO
ただの馬鹿なんだろ
しかししまぶーは三皮くらい剥けたなあ、リーダーはあんまり面白くなかったけどトリコは面白い

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:20:30 S5KL4C1a0
2話までで読み切りの要素を出しちゃったから、今後どういう盛り上げ方をするかと思ったら
なかなか乙だな。
ラストコマのトリコはかっこいい。

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:22:58 cvWOupOWO
生物の肉にしか効かないもんだと勝手に思ってたんだが、普通に物にも効くのな釘パンチ。
やっぱいいねえ。変に気取らない単純明快な技名がすごくいい。効果もわかりやすい
時間差で刺さる演出もかっこいいじゃないか

しかし威力上がってんなあ
読み切りより確実に強くなってるよねトリコ

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:23:13 gWeCzy5v0
>>1


猛毒をどう克服するか?ってのは気になるが「毒も食べられるもの」とかで、
抗体もってそう…

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:27:15 YbNmgClN0
>>12
トリコ「気合だー」
で解毒しそう。

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:33:46 YP7PU7CCO
>>1


トリコの連載が始まってから、
バイト先でジャンプの売上があがったような気が
信者補正となんと言われてもいい

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:40:01 QccyAe0q0
ところで何でBIOでビオって読ませてるんだ?
普通にバイオでいいじゃん

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:40:31 S5KL4C1a0
トリコは今のところ面白いから、個人的には「たけし」に出てたようなキャラは極力
出さない方がいいと思うんだが。
メガネのオッサンとか。
あとヒロインが居ない。ある意味正統な少年漫画だな。

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:40:58 uzdn6f600
毒蛇の目がいがいとかわいい
噛まれたくはないけど

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:42:56 YbNmgClN0
>>15
あれは英語ではない
しまぶー語だ。

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:43:24 YbNmgClN0
男塾のように男ばかりの話になるのかな?

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:45:27 S5KL4C1a0
相手が巨獣ばかりだから、ライバルを女にするとなると「ゴージャスアイリン」の
敵みたいなバケモンになるよ。

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:50:13 NftrxpKl0
いきなり8、9ってインフレしすぎじゃないのかね
5でSUGEEE言ってたし10が最上位だと思ってたんだが
捕獲レベル1000とか普通に出てきそうで困る

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:57:05 L/ubpS4BO
本物は剥製の二倍大きそうだな…

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:58:47 QccyAe0q0
しかし9でも平気でトリコに行かせるとは・・・
トリコは推定20ぐらいあるのか?

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 22:59:09 xRwiY3CQ0
>>15
ドイツ語らしい

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 23:03:38 DqW91lJRO
>>11
るろ剣の二重の極みだよな

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 23:22:41 CLyq8yai0
>>14
ポセイドンが終わったからかもしれんぞw

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 23:35:08 2brkWUICO
今の話を12話まで引っ張る。
13話からは捕獲レベル12位相手に20話まで。

21話からは強さではなく見つけにくいものを探す旅。
30話から35話は捕獲レベル20の敵でトリコも読み切りでやった8連?釘パンチを披露

36話から四天王話に突入。
50話から四天王とチームを組み笑いあり涙ありの冒険へ。

こんな感じだろ。

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 23:41:34 H3ge2ddOO
いくら本編が面白くても
最後の煽りの『ヘビーすぎる歓迎!!』で一気に冷めた

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/09 23:43:22 BZOsm24k0
今のジャンプにはこういう漫画を求めている人が多い気がする

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 00:10:25 aO5rFZI1O
グルメ界最高危険度レベル100
たけすぃ
味:まずい

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 00:26:22 4o77O4X20
最後の煽りの『ヘビーすぎる歓迎!!』

すげえジョジョっぽい煽りだなw
今週はなんかハンターとるろ剣も入ってたし
トリコどうしたんだ

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 00:29:25 axn4OVJiO
校長がいるのに今頃気付いた

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 00:31:17 vak0P4qK0
待て、小松!!
俺たちは、今!何者かの攻撃を受けているぞぉぉぉォォォ!!

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 00:31:31 geWFV7b3O
にしてもジャンプ黄金期はコレ級の漫画がゴロゴロあったんだなスゲーわ。

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 00:57:37 Rk3zxl3q0
ここの連中キモイな。
いくらなんでも褒めすぎだろ。

褒めすぎは、けなしすぎと同じくらいキモイわ。

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:01:43 H+pnJ460O
>>35
同感

今のところ特に山場もないしそこまで絶賛する程かって感じなんだが。
不自然で島袋の回し者じゃねーかってくらい

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 01:37:26 qQUdmZAI0
>>19
たけしでもパープルとかいたし女キャラ描けんワケ
でも無いだろうから一人位は欲しい。
小松のポジションが女だったら良かったんだけどな・・・。

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:33:18 xtuyIjvsO
>>36
地味な面白さってのもあるのよ
冨樫臭とか荒木臭は上手い事取り入れたなぁって感じするわ

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:36:55 quhIFdXR0
30号の巻頭カラートリコだってさ
トリコはじまったな

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:45:55 Wt1li9MF0
たしかに冨樫と荒木と尾田がちらつくが、けっこう面白い。
最近のジャンプにない王道系の面白さ。

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 02:55:43 MNjkTU3s0
そういうのっていわゆるパクリってやつじゃないの?

「うんみゃあ~~~~っ!!」
ってのはしまぶーらしかったな。

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 03:04:53 Wt1li9MF0
エッセンスのパクリは別にいいんじゃね?
独創的とは思わないけど、面白ければこれくらいなら。

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 03:21:07 TFd+mLZg0
雰囲気が似てるだけでパクリとか言われたらたまらんな

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 03:27:47 o4E8Y46jO
虹の実ってそのまま食って平気なの?
果汁一滴で山ほどジュース作れるぐらいなのにダイレクトでいったら…

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 03:29:16 XuSJ7OHY0
>>15
そんなお前はダノンビオを食べて腸内健やかに。

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 03:42:00 pbPkGBVPO
トロルコングこえぇなw

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 03:46:52 xtuyIjvsO
ネラーの言うパクリは軽いからなw
ハンタやバキを意識してるのは確かだろうけど消化して自分なりに別の物にするのは立派な才能、つか基本だべ
異世界の設定を無理なく読者提示出来てるし描写に迫力もある、普通に高水準に仕上がってるよな。

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 04:03:03 8Mc6a7j6O
「ごちそうさまです」にもワロタけどトリコの返しが普通なのはもっとワロタw

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 05:47:30 Ckl5SHxyO
>>37
出し方によっちゃ作品の質を落とすか上げるか、
難しいところだな女キャラ。

ちなみに出てもいい派だ

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 05:49:12 7TlS5y9X0
単純に疑問なんだが
どこら辺が尾田ちらついてるの?

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 07:27:14 vQom0zyAO
信者だろ

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 07:53:33 3w4OprV3O
>>47
このマンガ自体、ハンターに出てくる美食ハンターのパクリだろ?
このマンガのせいで冨樫が今後美食ハンターを使いづらくなるとしたら、俺は島袋を怨む

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 08:10:45 Dor45V4K0
>>52
富樫信者はそんなことを心配するよりも、本編が本当に完結するかの方を心配したほうがいい。

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 08:35:29 kBw1ZZzWO
冨樫が萩原の二の舞になりませんように
しまぶーが打ち切りになりませんように

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 09:19:08 FEhlM0qG0
折場が散弾を取り出したのと同じ方法で毒を放出するに 1000円天

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 09:37:14 numLQDr6O
剥製のシーンを見て思った
刃牙と比べて迫力ねーよなぁ………

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 10:41:11 hHIQdJJo0
>>52
美食ハンターなんてもう出ないだろjk

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 10:46:01 CqX/5aRi0
やっぱしまぶーはギャグメインでたまに長編バトルって割合が一番しっくりくるような
最初はグルメギャグにすりゃいいのに
木多も野球や格闘メインよりギャグメインのが光ってたもの

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 10:49:42 30YI1jyW0
>>58
光るものだけやって成功してたら打ち切りなんかくらわんw


60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 10:53:17 CqX/5aRi0
>>59
うむ・・・グゥの音もでんな・・・w

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:02:24 5j0ooVQ+O
ギャグよりバトル漫画のほうが描きやすいからだろ

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:04:21 9xmonRSx0
ギャグは才能の枯渇が激しいって言われるもんね。
今週の運転手みたいにたまに挟むくらいがいいんじゃね

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:08:28 +R4CQ7qJO
そもそもワンピの悪魔の実もスタンドをパクったようなもんだからな

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:16:56 XulibkSH0
>>58
アレは作家の能力を激しく消耗するんだよ

赤塚不二男の頃から
「ギャグ漫画を長く続けるとあっという間に才能が枯渇する」
といわれてる、マンガ界の常識だ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:24:44 CqX/5aRi0
>>64
最終的に枯渇しちゃうのはたいした漫画家ではないでしょ
大御所のギャグ漫画家は云十年もギャグやってるんだから
しまぶーは間にバトルはさめてただけ楽してたし、その極端なバランスが当時うけてたような

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:27:22 zcwTn4HR0
才能が枯渇とか大げさだなw
ネタがないでええやん

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:28:27 9xmonRSx0
>>66
時間がたっても面白いことが浮かばなくなるのかもよ。ストックが切れるだけじゃなく新しいものも埋めなくなる

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:30:42 tvuocc8p0
ところでトロルコングは1匹あたりがレベル9なんだろうか
それとも群れまとめての評価でレベル9?
300歳ガララ以上の猿がゴロゴロしてるって、
マジで小松は来ちゃいけないような気が…

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:40:53 Dor45V4K0
>>68
一体一体ならガララ以下だろうけど、あの手の群れのお約束として強力なボスがいる。
そいつが恐らく10番代でしょうね。

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 11:55:07 XulibkSH0
>>65
そういった「大した漫画家」じゃなくても、
ストーリー漫画なら長く続けられるんだよ

設定した状況に対してキャラにリアクションとらせるだけで済むから

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 12:58:32 Ckl5SHxyO
小松の料理描写マダァー?
どっかの戦うコックみたいに、戦いには加われなさそうだし
見せ場なくて、このままだとただの驚き役になる

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 13:27:26 numLQDr6O
たけしのバンド回は常人の才能を5年分くらい使ってたと思う

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 13:31:52 XulibkSH0
>>71
驚き役がいないと漫画が成立しないし、それはそれでイイんじゃないの

74:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
08/06/10 13:56:17 7YWN8MJF0
トリコは面白いなあ
ジャンプジャンプしててもはや熱苦しいぐらい
たけし以上に売れてほしいなあ

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 13:57:15 5g+RhBo00
古臭い漫画としては良いんだけど
金剛番長でおなかいっぱいなのがある

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 14:18:12 qV5zPgJyO
金剛とは路線が違うから全く気にならん。
古臭いってか王道的少年漫画だと思ってる。

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 14:32:00 Ckl5SHxyO
>>73
それもそうだな
空気化がしないか心配なんだけど、
まぁまだ連載四回目だしこれからに期待だ


金剛番長って面白そう
そっちも今度見てみよう

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 14:32:09 numLQDr6O
ジャンプスターズの続編が出たらトリコからも参戦するかもね
下手すりゃたけしも

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 14:37:53 XulibkSH0
>>77
つか、下手に驚き役を配置しないで、
全員を「ボクが かんがえた かんぺき チョージン」にしても(最近の漫画多いね、こういうの)
キャラの凄さを読者に見せづらくなり、結局「完璧超人」の一部を驚き役に回したりするんだよな

ココで話題になってる金剛番長も、既に居合番長と念仏番長が虎丸・富樫化しかけてる、


80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 15:24:32 LbxI+Ui10
運転手にクソワロタ

どうでもいいところにどうでもいいギャグが入ってるな・・・
しかしトリコの技が結構好き。しまぶーがんばれ

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 15:39:49 38QY46k60
金剛番長はジャンプから離れた人がジャンプらしい漫画を書くという皮肉だな
しまぶーは戻って来てくれて嬉しいわ

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 15:44:58 XulibkSH0
つか、運転手ギャグ扱いになってるが

免許取立てだったり、神経質な人間は、
コレに近い運転スタイルだぞ

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 16:01:44 tvuocc8p0
つまり免許とりたてなんだな部長

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 16:04:46 vO9yiXb00
しかし、化物のセンスはたけしの頃と変わってないなしまぶー

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 16:07:57 /ERGBFO10
>>82
わかるわかる
とくに山道とかだと、ほんとこんなだった自分……

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:02:06 bmkrQAEZO
トリコてめえイクラを粗末にするなぁあああああああ。




今週最大の不満。

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:07:04 PIo6Oriz0
板垣、福本、岩明の次くらいに面白い作家だと思う。しまぶー。

つーかジャンプ買ったの何年ぶりだろう?
トリコが終わったらまたジャンプ買わなくなるだろうな。

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:07:55 vdvuE+lp0
じゃあ当分買うことになるな
と妄想

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:11:57 XulibkSH0
>>87
君がハッタリ漫画家好きなのはわかった
俺も好きだ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:23:35 gMbsK6/l0
トリコに虜

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:24:45 gMbsK6/l0
トリコに虜な私は鳥の子を捕りに行こ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:33:40 BrD87F9h0
小学生や中学生が買う本で、未成年に手をだして捕まった作者が仕事をするの
はいかがなものかと思う。子供で稼いだ金で、子供を買ったんだぞ。買う側が
いるから未成年売春はなくならない。最近のPTAは何もいわないんだな。

応援しているお前たち、冷静に考えろよ。

93:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
08/06/10 18:34:23 7YWN8MJF0
またでた

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:35:10 vdvuE+lp0
漫画に罪はない
これからのしまぶーも同様だと思うけど違うの?

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:37:57 OlUZOIUFO
この手の煽りは華麗にスルー

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:40:16 tT6RbuLT0
>>1
乙パンチ!!

ビオトープの門はまるでゾルディック家だな

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:41:20 Ckl5SHxyO
当時中学生だったけど、
罪償って早くジャンプに帰ってきてほしい、と
そう思ってて裏切られた感は無かった

しまぶーの漫画がまたジャンプで読める
それだけで十分幸せ

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:44:23 zcwTn4HR0
まぁ穴に棒入れただけだしなww
しかも同意の上でww
悪いことだけどもうお勤め終わったからいいんじゃないか

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:46:56 /0Nm/W800
木多に許可だしてるのはワロタ
しまぶーの○○的解説マダー?

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:56:36 mVIGH2J0O
スルーしろ。作者の前科売買春女子高生の話題はスレ違い。>>1を読め馬鹿

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:59:11 /0Nm/W800
うんざりするのはわかるけどどーしようもあんめー

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:59:45 T8P67GUgO
売春を放り込んだだけで見えないレスが増えた

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 18:59:55 gMbsK6/l0
俺、リーダーバッヂ持ってるぞ 
ハガキ掲載されたからもらえた 今でも大事にしてるよ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:00:46 PIo6Oriz0
>>103
くれ。

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:03:13 gMbsK6/l0
リーダーレベルにしたらもう100超えてるかな


106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:03:18 aU6RKIz1O
金色イクラ食いてぇ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:05:13 5g+RhBo00
このまま続く分には読んでいたいけど
道徳的な話されたら白ける自信がある

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:06:46 eLrSW9Oj0
>>36
実際かなり不自然な擁護だよな

逆に島袋嫌いになりそう

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:08:00 gMbsK6/l0
とにかくゴン蔵出せ ゴン蔵を!

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:09:06 /0Nm/W800
ゴン蔵浮くだろw

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:09:55 gMbsK6/l0
もしかしたら、四天王の一人にゴン蔵みたいなのがいるかもしれない!

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:11:44 mVIGH2J0O
>>108
信者を見て嫌いになるとかそんな、らきすたやハルヒじゃあるまいし・・・

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:16:30 IO+KZ7bK0
信者を見て嫌いになるのは…そうだなあ…
あまりに持ち上げすぎて他を貶しまくる信者は作品自体も嫌いになりかける。
「ハンターは神、パクりのトリコは糞」とか連呼する信者とかw

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:30:18 /1ooqrFd0
「知ったことかー!」

と、金剛番長っぽくスルー汁。
つか、面白い漫画であればどこで連載しようとかまわんよ…
いま、確かに金剛番長は良いぜ、むしろ吹っ切れてる分ライジングインパクトより読めるし、
あとプレイボーイでやってるマキバオーも熱いぜ。

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:31:48 k2KGFfULO
グルメタンクで吹いた
ここの政府のセンスは神がかってるぜ…

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:33:58 q+R2DkPg0
トリコに噛み付いた毒蛇の名前はユビドクヘビ
トロルコングの群れにはボスがいてそいつの捕獲レベルは2ケタいくらしいww

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:35:55 vG9xjwcs0
トリコなら正直メルエムにも勝てそうに思えて来た。

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:37:42 gMbsK6/l0
また10連釘パンチ出るかな

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:40:10 8P9r56Pg0
ナイフとフォークもまだバリエーションがあるんだろうと思うと、おらわくわくするだ。

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:45:39 gMbsK6/l0
箸もあるんじゃない?

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:51:01 eLrSW9Oj0
>>112
不自然なほどの擁護からは、らきすた厨やハルヒ厨に近いものを感じている。



122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:52:20 v980rJnvO
スプーンとか。
血を啜る用に。

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:53:24 hHIQdJJo0
ボクの感性は世界一!ですね、わかります

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 19:55:21 sw3Lq33AO
今週のトロルコング迫力ありすぎ

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:00:04 hHIQdJJo0
嗅覚で色々判断する凄さは伝わってくるけど、それじゃ煙草は邪魔じゃないか?
あの煙草にも何か秘密があるんだろうか

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:02:35 sGYxe/kiO
読み切り時にはフォークが通用しない敵がいて

フォーク→キリ
ナイフ→斧
にレベルアップしてたなぁ

指の構え変えただけで
あんなに強力になるんですね

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:03:47 q+R2DkPg0
あぁ葉巻木はタバコ吸わないおれでも美味そうだと思った

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:05:53 38QY46k60
>>126
それってバロバイソンだっけ?
あのときはレベル19だったなぁ
もう一度読みたいからコミックスに載らないかな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:08:52 hHIQdJJo0
>>126
インフレになる要素がそこかしこに点在してるな
ちょっと転んだらすぐ…

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:10:03 obopHIlV0
読み切りが載るのはワンピースみたいに短編集とかガイドブックみたいのにしかないんじゃね
まあガイドブックが出るとは限らんが

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:12:43 /1ooqrFd0
>>129
むしろインフレは避けられんのがジャンプ漫画だったはず…
黄金期はそれでも魅せるものが多かったじゃないか。
JOJOみたくうまく避けたものが刺身のつまみたいな役割で、
飽きずに読み切れた。

ここ最近はインフレの方向がダメだろーってのが増えてしまった。

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:13:08 iFX1jETk0
つうか、この世界は 強い動物=旨い味 でOK?
ワニなんかちっとも旨そうじゃねえぞ?

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:15:04 NqtmNyl10
>>127
あれはきっと将来のアニメ化を見据えての表現だと思った

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:15:15 K/PoC77E0
インフレと不謹慎は意味を知らずに使われてる言葉の登竜門だと思う

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:16:06 zW8+SfvQ0
殺して焼いて食うだけじゃマズイけど
(未知の)調理の仕方によってムチャクチャ旨くなるってな食材があってもいいな。
そのためにコックの相方が居るんだろうし。

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:17:28 K/PoC77E0
ここでインフレインフレ騒いでる奴に聞きたい。
100g98円の豚肉買ってる俺の横に100g980円の牛ステーキ買ってる主婦が現れたらインフレか?

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:18:41 vdvuE+lp0
980円程度じゃなぁ

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:21:55 8P9r56Pg0
バトル物のアレって、エスカレーションと言った方が適切なのかな。
まあどうでもいいんだけど。
>>135
相方が未だに富樫や虎丸ポジションだからちょっと期待。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:23:05 Foh7vmgl0
凶暴な奴ほど美味しいんだよな、でも捕獲が難しい=人を襲うって事で・・・
そりゃまぁ、当然襲って食べる訳ですよね

・・・・食いたくねーよ!

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:23:36 YujRrLFq0
どうでもいいけどヨハネス部長が今週、
小松に対して敬語なのはなんで?

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:25:32 vO9yiXb00
>>132
ワニ美味いぞ

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:27:13 pJw4DckV0
>>128
俺もすげー読みてぇ・・・
さすがに当時のジャンプ持っててうpしてくれる人はいないだろうなぁ

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:28:03 gMbsK6/l0
友達は、持ってる

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:28:25 8P9r56Pg0
チョコレートの木は欲しいと思った。虫対策が大変。

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:30:00 gMbsK6/l0
たしか、糞でも美味しいとか言ってたな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:39:34 Jbw2XEkc0
トリコの家に蟻が群がることはないのだろうか?

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:47:14 NqtmNyl10
>>146
群がっても普通に食べちゃいそうだけど

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:47:53 wiDev9C+0
トリコの家が菓子の臭いで集まってくる虫を食べてると予想

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:48:12 YyC0T3BGO
みんなコミックス買う?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:52:24 0fKDqBcU0
>>147
群がる蟻が珍味とか言いながら食べそうだな

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:56:16 /1ooqrFd0
>>144
蟻がたかってなかったんだよなぁ…
いったいどうなってるのか?

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:58:12 obopHIlV0
虫も立ち寄れない場所に家があるとか
トリコのオーラが虫を寄せ付けないとかじゃないの

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:58:33 vdvuE+lp0
防虫処理してあるに決まってる

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 20:58:51 /ERGBFO10
>>142
去年の読みきりなら保存してるけど、スキャナがない

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:04:45 8P9r56Pg0
>>151
セミがたかってるだけだから、案外一部の昆虫しか好まない味なのかも。

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:06:56 HEbk9fo8O
今週読んだ。

いや面白いよ?

しかし

ハンタぱくりすぎじゃね?
いきなり強すぎじゃね?
イクラ100㌔って安易すぎじゃね?

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:09:06 iy+AaF0t0
>>128
あ、思いだした、確かそんな描写あったなぁ

フォークをパーから抜き手っぽく変えてキリ
ナイフを手刀から指を折りたたんで斧、だったかな

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:10:07 /1ooqrFd0
>>156
似てても仕方がない
インフレは避けられん
IGOギャラのピンハネと品種改良失敗の口止め料でしかないだろう

>>155
それだと美味しいのかどうか…

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:11:09 NqtmNyl10
>>157
釘パンチは10連100連とパワーアップするのか
それともドリルパンチにでもなるのか・・・

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:26:13 iy+AaF0t0
釘パンチは最大5連打までやったことあるよな
両手で同時釘パンチを斜めに交差するように打って、敵肉体の中心部を重点攻撃、とかあるかも

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:29:22 pvZmAiF+O
ごちそうさまですって何か元ネタでもあるのかな

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:29:47 mGmkSxBqO
>>160
読み切りじゃ10までやってたぜ

しかしこれ、まんまフタエノキワミだよな
釘パンチと言い「生臭い…」のシーンと言い、トリコもパクリ漫画とか言われるようになっちゃうのかね

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:37:45 /eFg9Dov0
キワミとは理論が違うみたいだけど
パクリって言われるのわかってて使ってるだろ、流石に

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:38:21 yh5RGNKm0
しまぶーの絵柄はギャグ向けだから、こういう肉とか食べる系は向いていない気がする
バキの肉ムリムリィみたい美味さが伝わってこない、序盤だからトリコの圧勝パターンが多くて戦闘はあまり面白くないな
レベル8のワニに楽勝だったから9とかでも危機感が伝わらない初めだからいいが

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:38:31 Gvj//CQX0
>>128
載るだろ、1巻の一話が過去の話(思い出)から始まって、本編ってパターンと
1巻の最終話に番外編、又は過去の話(思い出)と単純に2パターン考えられるが

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:40:00 obopHIlV0
だって読み切り載せると葉巻のくだりとか連続で見ることになるんだぜ
さすがにそれはだるいよ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:42:32 zudNEI5B0
ハンタネタだすと荒れるけど
ある意味ハンタはこういう展開が見たかったよね
世界の不思議生物とのコンタクトみたいな


168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:44:12 q+R2DkPg0
最初の読みきり読んだ記憶あるけど内容ほとんど覚えてないや
トロルコング見て2回目の読みきりのバーバリアンモンキー思い出した

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:49:03 4ELxYCCU0
ハンタのパクリってどこらへん?
俺は「瞬時に相手の~」が反応したけどそこ?

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 21:59:31 /eFg9Dov0
俺はハンタとトリコが同じ世界って言われても文句は無いな

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:00:26 tT6RbuLT0
到着するまでにイクラ100kg完食したんだろうか
しかしイクラだけ大量に食うってのはきもちわるいよな

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:21:17 8P9r56Pg0
んー、ツギハギ漂流作家がやりたかったことって、案外トリコみたいなのじゃなかったかと思える。
作者にもっとセンスがあれば化けたかもしれないと思うと残念だ。

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:23:21 vO9yiXb00
そんだけ美味いイクラなんじゃね

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:25:05 PIo6Oriz0
>>171
その辺のスーパーで売ってるイクラはそうだろうけど、
北海道で食ったイクラは10kgでも食えそうなクォリティだった。

でも100kgは無理w

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:26:43 hHIQdJJo0
まあハンタはもうこんなのやらないだろうしな
「狩る」楽しみよりも能力バトルに行っちゃったし

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:27:03 vdvuE+lp0
でもトリコなら!?

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:28:36 iy+AaF0t0
>>174
だよな。本当に美味いイクラはそれこそ幾らでも食える

でも100kgは無理だけどなw

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 22:29:12 /1ooqrFd0
>>174
ガララワニ300年ものを一晩足らずで食べ尽くせるんだし、
一回のくそで15kgの消化も出来る体なら100kgぐらい楽勝じゃね。

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 23:01:52 X3M2irmu0
釘パンチはイマイチだから早いとこ他の必殺技考えておいてくれしまぶー

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 23:16:22 Jbw2XEkc0
>>160
10連まではあるが、負担が大きく多用は出来ない。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 23:31:06 kkyE7NLyO
ぐぎぎぎぎ………釘ぱんち……4連だーーーーーーー

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 23:41:42 gAjc2hDnO
釘パンチって聞くとどうもツンデレっぽく感じてしまう・・・

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 23:44:17 XL3KeLIf0
釘パンチと言われてなんか頼もしいのがトリコのなせる業か

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/10 23:55:12 f2tdI5N50
釘パンチは二重の極み並みに小学生に流行る

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:02:31 DnRVSrf+0
なんか、技がスカしてない感じがしていいね。
もったいぶらず、出し惜しみせず、オサレでなく、格好はいい。

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:06:46 Jp444qxG0
来週の予想

毒蛇に噛まれたトリコ
「くそ・・・まさか毒で来るとはな・・・自然は恐ろしいぜ・・・
 金色イクラもっと食っておけばよかったなぁ・・・」




ご愛読ありがとうございました。
島袋先生の次回作にご期待ください!

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:16:02 kzIfiQAv0
>>186
逆にこうなりそう。
「くそ……金色イクラは美味いだけじゃなく強力な解毒作用を持っているが……
IGOめ、毒蛇が生息している事を分かっててイクラを渡しやがったな……」

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:25:29 rknVZWKw0
>>168
最初の読みきりでは、うんこ食って「うめぇーーーっ!!!」って叫んでたのだけ覚えてる。

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:37:59 Jp444qxG0 BE:2013209497-2BP(100)
>>187
ありえそうで困るwwwwww
>>188
うんこ食ったのか?

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:42:09 ygHtnieA0
>>172
大体当たってると思う
生米とか、ツギハギの人はセンスがどっかズレてたなぁ…

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:42:47 9VqeR3f+0
>>187
その展開、ごちそうさまです(^-^)
byしまぶ

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 00:46:48 EqK7Jb++0
毒蛇にかまれてもトリコなら
体内の毒を糞として排出しそう。

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 01:05:09 NDP6S4NsO
釘パンチと二重じゃあ理論が全然違うだろ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 01:15:01 CnuRGwJ/0
ジョジョのせいで肉食獣の肉が美味いイメージが持てない

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 01:19:58 OJrCqYd40
魚は肉食だけど美味いよ。ワニとかイルカとか水棲は肉食でもいける。

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 01:36:58 jrfCccBN0
グルメを題材にしてるのに
食材自体うまそうに見えないし
食い方もうまそうに見えない…
この作者、絶対質より量って食事の仕方してるだろw

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 01:43:49 md/hSw3E0
食材そのまま食ってはい終了だからな


198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 01:50:45 6Yu5om9v0
イクラ100kgって途中で飽きるよ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 02:00:48 mRD0dGtl0
>>135
そういえば第一回でホテルオーナーらしき人が
『お言葉ですがそれは無理です…局長
 調理がではなく、食材の調達がです』
と言う台詞があったから調理が異常に難しい料理とかもあるだろうな。
そのままじゃあとても臭かったり、固かったり、食いづらいって食材で、
殆どの料理人は一定の食材の加工しか出来ないけど、
小松は全て加工することが出来るとか

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 02:21:49 OnIKGYsFO
小松のキャラがうざすぎる
いちいち「あれは○○サーモン!」とかリアクションとかうるせーんだよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 02:26:34 FO3kYZjzO
>>189食ってた。二回目の読み切りでもウンコ美味いからって小松にあげてた。しかも自分の

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 02:49:29 bsThPXeX0
グルメ題材と言っても架空の物だし
美味しんぼじゃないんだからあんまりそっちに突っ込まないほうが良いと思う

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 02:55:38 4OgfKF1aO
>>201
とりあえずあんなにウンコが美味そうに見えたのはびっくりした
俺がトリコ好きになったのは間違いなくウンコのせい

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 03:11:54 0WVz33ouO
>>187
イクラあげたのってトムだよな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 03:46:33 Kru+uuMSO
どーせトロルコングも美味いんでしょ?


206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 03:46:56 3AygRvyC0
くぎゅうううううううううううパンチ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 03:55:36 zoy3B1fK0
>>200
解説キャラは男塾からの伝統だから諦めろw

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 04:44:58 bsThPXeX0
釘パンチを撃とうとして横から攻撃を受けた時
トリコ「くぎ・・ゅうっ!?」
しまぶー、これ使ってもいいよ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 04:45:15 iVHVjEHA0
漫画としては面白いけど食べ物がおいしくなさそうなのが致命的だな、食べ残しとか涎とか汚いし。
普通にお宝探すとかにしときゃよかったのに

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 04:49:43 4X0G6xnQ0
>>103
もってるもってるwあと人気投票のときのポスカもあるな

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 05:01:05 RPWjKxwS0
ジャンプ作家で食べ物が上手そうっていえば
ジョジョの四部だな

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 05:06:03 FO3kYZjzO
娼婦風スパゲティ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 06:11:39 0L7KzX120
小学館に特攻してる漫画家さんも大好きなトニオさんの料理。
トリコの食い物は自分の中ではまあまあうまそうに見えるけど。

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 06:30:53 MVvyycZaO
トリコは食べ物自体は美味しそうに見えないけど、
トリコとか小松の表情やらリアクションで美味しそうに見える。
何かむっちゃ幸せそうな感じの顔がいい。


215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 09:08:07 FnWDgQ3XO
最後の毒蛇と、ヘビーすぎる歓迎って煽りがかかってる事に今気付いた

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 09:19:23 uC1BE3JaO
しまぶーは板垣(バキの作者)に弟子入りすべきだな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 09:21:55 KY41vclMO
蛇かわいいなW

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 09:45:26 ZRdJbmPR0
澤井先生といい、しまぶーといい、バイオレンスマンガの巨頭「北斗の拳」が
心底好きなんだなと思う。

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 09:51:07 +xUncWYn0
板垣の弟子になったらいつまでもトリコが戦わなくなるんじゃね


220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 09:57:26 1mfXLrixO
>>216
かっこの中いらねーだろw

まぁ、色々な意味で気が合いそうだな。
板垣も島袋擁護してたし。

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 10:03:47 I3wAGJrZO
板垣知らんやつこの板こねえと思う。
トリコは今のジャンプで唯一読める漫画。

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 10:19:38 7fSusGXAO
>>218
今もあの二人交流あるのかな
澤井にも戻ってくきて欲しい、黒梟みたいな漫画で

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 10:23:00 OlBBiAaWO
トリコ中々面白いんじゃない?

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 11:21:36 0vLPk224O
何故みんな>>204に賛成してやらないんだ?


225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 11:21:45 O4ByQCNa0
週刊少年ジャンプで連載されている島袋光年さんの「トリコ」が
めちゃくちゃ面白い!
特に今週号はいい!
いや~、久しぶりに「正しいジャンプの少年漫画」に出合えた気分です。
ワクワクしちゃうね!
私の周囲でも絶賛する人続出。そりゃそーだね。
ある人は「グルメ版モンスターハンター」と言っていましたが(良い意味で)、
確かにそうかも知れないけど、そもそも漫画としての魅力と面白さがいっぱい
詰まっている作品ですよ。
コミックス買います。

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 11:44:57 Ea8ZStTu0
>>224
つか、それ以前に>>187をスルーしてた。

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 11:59:32 EccZ8Abj0
イクラって醤油漬けにしてあるのか?
してたら解毒作用なんてないよな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:02:49 HzZ0A7WF0
読み切りの時の必殺技早くも全部出しちゃったけど、他にもネタ考えてるの?

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:07:17 J4BzLfoF0
>>228
ちょっと前に話題になってたけど、斧とか錐とかあったみたいよ。

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:21:41 7fSusGXAO
箸とかスプーンもろもろも話題になってたし
考えれば結構技ありそう

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:22:47 TWbQQB9U0
フォーク=(一点強化)=>錐
ナイフ=(指先曲げて強度UP)=>斧
ってのが最初のトリコであったな
しかしあの世界のワニ肉最高峰がガララって事は
あの世界のワニは比較的弱い分類に入るんだな…

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:33:25 q3jIOlHf0
強い=美味い の世界だったら
現実の世界でも弱い部類に入るワニの肉が下層ランクにいるのはしょうが無いだろ

ワニって、カバに手も足も出ないんだぜ


233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:45:45 pvIimdgJO
基本的にたけしは合わんかったがこれはけっこう気に入った
ちょっとライバル行ってモンスターハンターオラージュなんとかしてきてくれ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 13:46:44 E3UQuJbC0
不味いけどガララワニより強い奴がいるかもしれないだろ

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 14:03:27 q3jIOlHf0
>>234
そんなモノはいない

少年漫画で
「ケンカは弱いけど人望が厚くて統率力が優れてる悪の組織のボス」がいるかもしれないだろ
なみに意味が無い発言だ

バトル漫画では「ケンカが強いやつが大統領」が不文律であるように
この漫画では「一番強いヤツが一番美味い」のが大前提だ。

だからトリコが一番美味い。


236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 14:04:11 OTDZpLDR0
いや、トリコのウンコが一番うまい

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 14:06:20 Ta4q/PXm0
自分のウンコに負けるトリコの図か…

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 15:57:13 CPkLiFvJO
校長がいたのがウケた

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 16:02:12 7fSusGXAO
先週のたけしに比べたら、目立ちすぎだろww
っておもったw

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 16:02:22 02eGN0pHO
強い=うまい ならさ
トリコが最高級にうまいんじゃないか?

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 16:12:15 q3jIOlHf0
>>240
中盤以降、そのネタに踏み込むだろうな


242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 16:39:13 Ea8ZStTu0
>>235
「ケンカは弱いけど人望が厚くて統率力が優れてる悪の組織のボス・・・と思ったら、実際メチャクチャ強い」

そういうの多いですよねw

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:06:01 +xUncWYn0
カニバリズムは嫌ぁー

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:07:05 j6N7hLZCO
板垣から食べ物の書き方だけ習ってきて欲しい

なんか昔の漫画読んでるみたいで好きだなぁ

思い出せ昔のJUMPを…

DB 忍空 JOJO 封神 幽白 スラダン ろくでなし バスタード…etc

なんかここ数年の漫画って絵は綺麗なんだけど迫力が無いんだよなぁ、、

それと無駄に戦略とか腐女狙いが増えすぎ

ってか戦闘もんで戦略系JOJO以外で成功してる漫画ってある?

分かりやすいのが一番だよなぁ…
JOJOだってトドメは王道で終わらすし

ワンピとか一々感動をこじつけないで、短縮しと濃縮したら評価上がったと思うのになぁ
グランドライン以降がヒドス

ブリーチは最初から全力だせよwww論外じゃ

ナルトはなかなか良いんだけど、人にオススメする程でも無いんだよなぁー

頼りのハンターは蟻で終わった…orz

ジャガーも最近ヒドイし

愚痴ったら長文ワロタw

おまんらヤンジャンに来いよ!
ヤンジャンも微妙だけど

じゃあのっ

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:09:59 8jp9j3rH0
>おまんらヤンジャンに来いよ!
>ヤンジャンも微妙だけど

これはないだろw

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:10:54 OTDZpLDR0
ヤンジャンは今の週刊漫画雑誌なら最強の部類だろ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:11:25 8jp9j3rH0
最強はヤンマガだよ

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:16:57 q3jIOlHf0
マンガゴラクだろ?
週刊最強は

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:22:07 qAnzvA7z0
>DB 忍空 JOJO 封神 幽白 スラダン ろくでなし バスタード…etc

90年以降始まったやつは全部最近に見える

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:27:56 ujicDg2e0
忍空と封神は堀江と鳥嶋が編集長の時代に始まった中で代表するような漫画じゃん。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:49:24 NDP6S4NsO
多分トロルコングはマズイと思うがなぁ

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:51:47 q3jIOlHf0
>>251
うめえよ
つよいからww

そういう世界(ルール)なんだろ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 18:51:50 GBftZqUFO
>>251
ミスタも「肉を食う生き物はマズイ」って言ってるしな。

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:18:52 E3UQuJbC0
そういうルールなの?

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:24:34 83iDwb530
>>254
でもさ、人型に近い生き物を食うと後味悪いだろ。
味覚的な意味じゃなくて精神的な意味で

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:26:12 8jp9j3rH0
つかあんなの捕獲してどうすんだろ?

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:38:24 OnIKGYsFO
昔のジャンプに戻せとか言って九十年代の話だしてくる奴って冷静に考えて恥ずかしくね?

いい歳して真面目にジャンプ読むなよ…

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:39:04 8jp9j3rH0
>>257
そんな指摘して恥ずかしくないの?

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:42:33 OVjmBN0J0
IGOのグラサンはもちろん解毒剤用意してるんだろうな?
一応中に居る生物は把握してるだろうし。

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 19:50:54 l6Rapc+I0
トリコがあんなデカい穴を開けちまったから
今回の件が終わった後に中から獣が大量に出てきそうだ

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:43:00 Ta4q/PXm0
今からして、トリコが今襲ってる蛇を倒してトロル倒しにいったところで
そうしてる間に壁から蛇がうじゃうじゃ出てくるんだろうな

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:51:17 B0jedU5+0
>>260
堀があるから大丈夫なんだろ
蛇もたぶんトロルコングが堀の向こうから投げた数匹だろうし
どうせ、トリコが蛇食うだろ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:03:15 ueeW9Aaw0
ドラミングやり返すのかと思ったら壁壊すってのがちょっと微妙だった

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:24:31 B0jedU5+0
>>263
やり返したじゃん

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:42:28 VG1bVyGy0
ヤンジャンはキングダムがいい。青年誌にありながら少年漫画の王道を突き進んでる。

嘘喰いにハチワン、ノノノノ、犬さんとかも好きだなあ。

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:43:57 wwVN2EeR0
ちょっと思ったけど、塀越えてウンコとか投げてこないのかな?

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:50:10 WlkEh73g0
動物園のゴリラもウンコ投げるよな

まあトリコならそのウンコをダイレクトで食って、うんみゃぁぁぁ~~~~か

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 22:09:07 /hD0VIq2O
正直壁壊すのはちょっとあれだったよなw
まあ技見せの意味で必要だったんだろうけど

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 22:18:19 I1T8pl+w0
ぐっふっふ

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 23:47:18 7eVi5Hkq0
虹の実にかぶりつきながらケツを齧られてる動物、ぶっちゃけかわいいぜマジ萌える

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 23:51:26 uodZMuqK0
>>232 >>235 >>240 >>252
さんざん既出かもしれないけど

「ハーゴンって美味しいのかな?」「強いから美味しいと思う」
「強くて美味しいハーゴン目指してがんばろー!」
(ハーゴンって一応人間なんですけど)

とかいうのを思い出した。

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 23:55:16 WV2uV2U30
このスレで一番驚いたこと

>(ハーゴンって一応人間なんですけど)

嘘・・・だろ・・・!?

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 00:27:56 dnKzI2CX0
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(osho-dqmi.sakura.ne.jp)

これが人間だったら、ホイミスライムだって余裕で人間になれる
というか指が4本しかねぇのにw

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 00:31:09 VJ9zXbUC0
蛇の毒はそこにいた蛇から血清を作ります
ジョジョのパクリ

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 00:32:15 XdX2nvKx0
あれはそこにあったブロックが蛇になったからできるだけで
蛇から血清ってとれんの?

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 00:40:53 thkC/uUF0
>>273
一応、人間だったような
変なもん崇めてたら指がなくなったんだろう

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 01:06:39 SGOYtkcv0
>>273
ハドラーかとオモタ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 02:15:04 4GxFClFS0
実はあの蛇のコブみたいな部分に血清部分があって、其処をトリコが喰うんじゃねぇのか?
あの漫画だったらそういうのもありなきがする。

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 02:29:46 XBG89/q0O
お前ら本当に読解力ねーなぁ
いつ作中で強さ=美味さって描かれたよ
しかも捕獲レベル=強さレベルてのも完璧な式じゃないよ
2話でトリコが沼蛇のレベルが高いのは見つけにくいからって言ってる
ガララワニだって強いから美味そうではなく年とってるから美味そうつってたし
つーか漫画なんて作者の都合でいくらでも設定変わるんだからさ
読み手がムキになってこれはこうだからこうなんだよとか決め付けてる意味が分からん
頭悪すぎ
ファンタジーなんだからもっと純粋に楽しめ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 02:31:36 lC+eXOwo0
純粋に楽しんだら強い=美味いになるだろ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 02:40:56 tpJto4sy0
美味い動物は強い動物に食べられる
美味い物を食べてればその動物の肉も美味くなる
こう思っておけばいいじゃないか・・・

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 07:18:14 lXcRyQf70
虹の実は強いのか

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 09:13:30 U726th2NO
単なる実じゃなくて、あれ実は動物だったりして
マリオの土管から出るあれみたいな…

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 09:40:34 OCQL0ewZ0
そういやゴリラが食えるとは誰も言ってないな

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 09:59:21 XugtloQbO
>>284
四足のものは机以外
翼のあるものは飛行機以外
何でも食べれるものですよ

あ、でもコタツは食べられない。
あれはあたるから。

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 12:07:08 jQN3FtEG0
もしかして虹の実は強い解毒作用があるとかになるのかな?

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 12:37:34 tpJto4sy0
>>284
IGOも食えないものをわざわざ飼わないだろう

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 13:14:49 U726th2NO
ゴリラとか食う文化って、現実にあるのか?

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 13:28:14 8EhhA2gX0
>>288
猿の脳を食うところはあるな

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 14:07:43 U726th2NO
>>289
マジでか…
でも体までは食べれなそうだね、脂肪少なくてガチガチっぽいし

あと流れに全く関係ないけど、
IGOのグラサンが福本の黒服に見える

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 15:04:17 r6JOkeNc0
>>290
アマゾンだかアフリカじゃ猿食う民族いっから普通に食べれるだろ
つか脂肪が少ないからガチガチってのはおかしい
鳥なんか筋肉の固まりだぞ
人間だって脂肪の多い女より筋肉質な男の方が旨いと聞く

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 15:07:43 F3AbuAsj0
>>285
その中華発想やめいw

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 17:50:06 nMescsaXO
うろ覚えだけど読み切りの時のウンコ喰う云々は、
その時に出てきた食材がウンコになっても味、栄養に変化が無い
って設定じゃなかったっけ?


294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 17:57:28 kyg6Me690
確かそんな設定だった

少年誌でスカトロ話とはw

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 18:08:19 27RQBDa00
つまりそれは栄養が吸収されないで出てきたってことですか?

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 18:25:42 +q5RtJFJ0
>>293
そういうのもあったな。
狼が仲間だった奴だね。

最初の読みきりは、獲物の肉の味が良すぎて、その糞ですら絶品だという設定。

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 18:30:54 6rlC9wuUO
とろろ昆布…

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 18:39:56 fMUVLQg4O
ゴリラ食っても問題ないとかいう奴は天使の囀り読め

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 18:58:09 jKQTRD05O
ごちそうさまですはなきゃ駄目なんだろうけど
いかにも過ぎて寒い

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 20:27:20 6corrAFn0
掲載順を甜菜

445 名前:四代目暇人 ◆yi/kgpWhnI [sage] 投稿日:2008/06/11(水) 15:55:30 ID:fR8FPHdU0
29号

わんぴ(表紙+巻頭カラー)
ぬるぽ
愛汁
金玉
虜←←←←←←←←←←
肉(読みきり+Cカラー)

家電
りぼん
Wアーッ!
勇者
ぬるり
派遣
とらぶる
こち亀
サイレン
スケット
ラビット

ジャガー

30号 虜(巻頭) Wアーッ!・ぬるり(Cカラー)

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 20:41:43 MUhoMp9G0
鰤抜いたか

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 20:49:29 Crv/WLsS0
>>300
しかし、6話目でまた巻頭かよ
しまぶーぶっ倒れるんじゃないのか

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 21:15:29 6corrAFn0
確かに6話で巻頭3回ってすごいなw

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 21:18:28 VEVdKppZ0
>>273
あるゲームで知ったんだが
DQに限らず昔はその方が絵的にいいだかなんだかで
イラストがなぜか指4本にされてた時代があったそうな。

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 21:20:06 uCDZK2t10
>>303
ドラゴンボールは新連載5週連続カラー(第1話以外巻頭かどうかは不明)を持ったことがある

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 22:39:32 zf57KAM50
だからさー!!!
トリコだけがんばっても駄目だって!少なくとも5,6個はこういうタイプの漫画入れないと
ジャンプ改革は結局夢で終わる。

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 22:46:38 VEVdKppZ0
そうなるくらいなら改革いらねえわ
トリコみたいな漫画は好きだがいくつもあったら暑苦しい

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 22:53:13 Yw/MpEdJ0
ジャンプ改革したいならもっと長いスパンで見る目を運営に持たせるしかない
新連載打ち切り新連載打ち切りってどんだけだよ

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/12 23:01:42 U726th2NO
今年はしまぶーの年だな
この調子で看板はって欲しい

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 00:18:10 1MRpN/Of0

開通だのトリコの顔いいな

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 01:09:40 QXYQce7q0
サンデー潰れたら金剛番長に来て貰えば解決…するかも。

でもBYE BYE JUMPだから駄目か…

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 02:42:07 0hNyf2ABO
ジャンプ改革とかwwwwwww
どんだけジャンプ好きなおっさんだよwwwwww
暇つぶしの一つにすぎないんだからつまんなくなったら読まないでいいだろwwwwww

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 06:35:17 Gp5sBIin0
草生やしすぎじゃね

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:06:49 7DrWspW/O
トロルコングのボスと、トリコって
なんか顔見知りっぽい気がする

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:17:40 FCGqoxxtO
おぉ、トリコ頑張ってるじゃん
このまま突っ走れ!

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:18:49 RZRBsEymO
>>119
敵の肉体を削り取る“スプーン”

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:25:09 l+yQdUdG0
トリコのプッシュすげーな
巻頭巻頭また巻頭

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:26:56 3cT9EZBJ0


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)



号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)



いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
URLリンク(jp.moneycentral.msn.com)




319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:49:18 Piz9Qif/O
読み切りの時に面白いと思った作品だが、やっぱ連載になってたのね
こういう漫画をもっと載せてほしいもんだ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 08:54:28 1ByFLpd5O
はげど これはおもしれえ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 09:59:02 n8WVcGgrO
プッシュし過ぎなのが萎える
これ面白くね!これ面白くね!?ってしつこく言われてるようで

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 10:06:46 UmYuzD+i0
トリコおかげで肉が浮かずに復帰できそうです

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 10:28:11 yzI+MTeP0
>>321
劇場版踊る大捜査線がテレビでやるとき、
しつこく何本も宣伝番組組まれてそれで見る気失せた俺みたいなもんだな
トリコは読むけど

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 11:51:44 k9gxkMpx0
これはグルメ税をがっぽがっぽ徴収してグルメ戦車やら品種改良ゴリラやらに湯水のように
金を使う美食家たちの暴挙に耐えかねた貧しい市民が革命を起こして立ち向かうまでを
描く、飽食時代に警鐘を鳴らすための作品なんですね。わかります。


325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 14:13:20 7DrWspW/O
ゆくゆくは戦争が起きて、食料を奪い合うようになるんか

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 14:17:35 gISrBtXv0
>>321
ことごとく新連載こけてるから編集も焦ってんのかもな。
まぁトリコは大丈夫だろ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 14:33:21 1qTBIklzO
冨樫っていつから番外編描くようになったの?
絵柄もだいぶ変わったし

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:11:27 7HZAr2De0
これ四天王のほかのメンバーは確実に一人くらい
たけし顔の奴かゴン蔵顔の奴かボンチュー顔の奴がいると思う

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:12:59 3yUzWDLf0
ボンチュー顔はまんまトリコじゃね?

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:16:39 e9FwtcyI0
マミー顔の間違いじゃね?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:18:50 yzI+MTeP0
たけしやゴン蔵はどういじっても完全に本人になっちゃうからなあ
出るとすれば今回の校長みたいなのくらいだろう

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:19:06 IGwM2ZkR0
安藤C3みたいな顔のやつ出てくると思うよ
獲物で

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:26:05 VyIXDFxc0
>>327
本気を出してきた

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 15:59:35 FCGqoxxtO
一回くらいポッポ小に高レベルの猛獣が現れて、たけしやゴン蔵と協力しと戦う話が来るだろう
悟空がペンギン村行ったみたいに

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 16:26:44 migiALj60
漫画は上手いよなぁこいつ
パクリだけど

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 16:37:20 C7q4P9Ez0
グレートなんとかスズメバチみたいなのが出ると予想してる

巨大ゴキブリは・・・無理か

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 17:24:46 8FXB6Xei0
たけしであったねそれ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 20:12:27 SDr4zGW80
30号の巻頭終わった後の掲載順が一つのポイントになりそう

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 22:11:22 heSy6My80
これ面白いけど
今後ずっと同じ様な展開が続きそうデ怖いなw

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 23:01:07 PAvcXbTl0
>>334
それありそうだなw
たけし顔とかじゃなくて、ポッポ小とかそのまんま出てきそう

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 23:03:13 7tCCAv4t0
たけしはシャクレノドンのセリに出てるからもうでないだろ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 23:10:53 cGb3x6sa0
小松が料理人って設定はいつになったら生かされるんだろうか・・・

グルメ時代なんだから10ヶ星ホテルのコックとかそういうのが出てきてもおかしくないな。
そうするとますます小松の影が薄くなる。

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 23:12:14 pUqtE6TI0
>>342
トリコが小松野料理食いに行く→料理リクエスト→食材がない→食材探しに→だが、持ってきたのはウンコ

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 23:28:47 xcY0N4fe0
これ結構面白いな。
何かハンタや板垣のエッセンスを取り込んでる気もするが、それでド真ん中の少年漫画やろうとしてて
今後が楽しみだ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/13 23:29:03 UXpqqsz80
トロルコング見て思ったんだけどさ
ゴリラって草食であの筋肉だろ?肉食ならあんぐらいなってもおかしくなくね?
腕の数はあれにしろ筋肉が今より半端ないものになると思うんだが

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:07:03 LsWLw9fA0
草食のほうが力強くね?

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:07:55 JC/8Sxhh0
>>346
何で?

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:09:30 TXFT6zQK0
>>346
理由を3行で

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:12:02 LsWLw9fA0
サイとかゾウとか他色々強いじゃん

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:13:31 TXFT6zQK0
そのサイとか象とか他色々の草食動物が肉食ったら~って話じゃね?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:18:54 gZhlCATG0
実はゴリラって俺らが見てないとこでは肉食いまくってるんだぜ


352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:20:18 TXFT6zQK0
俺らが見えない所に住んでるんだから当たり前だろ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:25:17 tTRfEdqE0
正論吹いたwwwww

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:30:32 mriYS+gk0
↑ゴリラかわいいなw

誰に怒られるんだよっ肉食って

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 00:31:53 esM3saes0
別に肉食だから、大きくなるわけじゃないと思うんだけど……
あんまり大きくても、獲物に見つかる恐れがあるし、
それに草食は消化に時間がかかるから、胃腸が大きくなって、自然に身体も大きくなるよ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 01:01:37 45uTm4cC0
モンハンのパクリっぽいって意見は既出?

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 01:03:18 JC/8Sxhh0
>>356
とっく

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 01:03:58 syPK19pT0
そしてトリコの読み切りの方が先というのも周知の事実

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 01:05:18 QGBBwq/50
トリコの原型は2002年に逮捕される前に誕生。
モンハン2004年3月11日発売。

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 01:08:47 aMI3LEDNO
既出だと思うが、狩りを題材にしたものは全てモンハンということか

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 01:36:52 4EpCj1dt0
もしもトリコをモンハンのパクリと騒げば、最初期の読切が2002年だから墓穴掘るだけだぞ。

しかしトリコの顔の傷設定はしまぶーのこだわりを感じる。
矢張り最初期から何か『これだ!』って設定があったのかもなー。

ところで今までの(読切含む)で一番美味そうだった食材ってなんだ?
俺は読切2のホワイトアップルが凄く美味しそうだったw

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 02:27:00 TXFT6zQK0
たけしの中で作者自身が画力の無さを自虐してたから
ぶっちゃけ肉とかはうまそうには見えないんだよな・・・

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 05:19:35 xz4/cP7N0
とりあえずつまらなくなったリボーンやDクソマンコよりおもしれーから続いて欲しい。

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 06:22:21 TVSEijjN0
>>336
名前忘れちゃったけど巨大クワガタのオッサンも出たりして。

>>361
一番最初の読みきり時からあの傷があるよね。
たぶん傷を負った原因の怪物とか因縁のライバルが出てくるかもな。

食材は肉の描写よりもフルーツの方が美味そう。


365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 07:04:39 LFXKXZvoO
多分、過去トリコが狩り損なった、もしくは幼少期に家族が殺された食材がでてくると思う
その食材の名前を聞くとガクブルするが、
後はよろしく↓

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 07:40:53 ODpn62vt0
たけしでボンチュー出てきた辺りから、しまぶーはボンチューが一番好きって
コミックで書いてたからな。
ボンチューみたいなトリコ出た時は納得したよ

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 09:22:15 TEbWIWhOO
しまぶーいいね

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 09:28:23 i27OnDr40
>>346じゃないけど、
草食ならエサが植物だから、固定のエサ場争いを同種との間でするから力優先で発達して、
肉食ならエサが動物だから、獲物を追っかけるために速度優先で発達するから、
草食のほうが力強い。

というのはいかがでしょうか。
現実でそうなのかどうは知らないけど。

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 09:34:38 ajZ8pt7V0
ネウロネタだな…
草食獣の方が肉食獣より強い。

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 10:17:55 TXFT6zQK0
肉食で固定の餌場争いしたら一体どうなっちまうんだ・・・!

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 12:49:46 21KBGgA50
中国武術の圧勝かと

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 17:19:49 BauDfOdlO
素手で近代兵器に挑むトロルコング

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 18:45:47 TXFT6zQK0
ていうかトリコぐらいのハンターが暴走したら止めようがなくね?
暴走するメリットとかはないだろうけど万が一の事は考えてるのかな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 19:04:00 QGBBwq/50
>>373
地上最強の生物を倒すくらい難しいな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 19:17:18 yUDAUfl60
タケシ一人だけリーダーじゃないように
トリコ一人だけでハンターじゃないだろうから
ハンター幼稚園や猟師的なライバルが出るだろう?

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 19:25:18 TXFT6zQK0
ハンターハンターみたいにヒソカみたいなキャラがいてもおかしくないと思うんだがね
しかし上には上がいると聞くし、なんとかなるんだろうか
個人的にトリコの師匠みたいな人を是非登場させてほしい

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 19:26:34 r4EGDRju0
人肉を食べるのが趣味な、闇ハンターとか居たら面白そうだな
タケシに出てきた安藤(弟)みたいな感じの

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 19:56:22 LN8CyCKp0
>>376
またオレンジ(だったっけ?)出してパクリだと言われるんですね

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 20:53:45 4gbBTVwk0
1巻っていつごろ出るんだろう

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 20:58:01 QGBBwq/50
>>379
7話収録後に

読みきりはしまぶー短編集かな?

短編集の名前「女子高生の虜」で

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 21:21:04 yNthYLqh0
読切に出てきたテリーはいつごろでてくるかね

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 22:29:47 6hsgr0HSO
>>377
安藤みたいのが出たら
たけしの時みたいに、まったく別マンガなりそう…
未だにあいつの顔は直視出来ないほどコワい

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 22:45:05 E3Q8LAIR0
>>331
今週のジャンプで校長はでてきてるw

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 22:45:50 QGBBwq/50
たけし顔なら第1話のオカマ。

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 22:49:27 OshOk0uB0
パーリー

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 22:58:27 A+ZeFHADO
しかし島袋の作者コメントはけしからんな。
仕事中オッパイ転がしてるとかヘラティホされると線が歪むとか。

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 23:10:27 sobdO9yVO
てかエンコーって別に相手傷付いてないよな
エンコーなんて需要と供給の世界だと思うし。
まあなんだ。島袋って遊び人なんだなw

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 23:17:37 p0DsMSklO
まだ価値観の不安定な未成年が身体売るなんて言ったら、
それは間違った価値観だと諫めて軌道修正してやるのが大人。

未成年の未熟さに付け込んで自分の欲望を満たして未成年の人生を傷つけるのはクズ。

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 23:22:52 3DiAG3Q9O
信者になると盲目になる
そのいい例だな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 23:34:13 Tnpyhk6s0
なんでエンコーしたってばれたんかね?
相手がバラしたとしたら相手の方が悪い気がする

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 23:42:04 syPK19pT0
未成年っていうか、18歳未満

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/14 23:58:12 6hsgr0HSO
ウーメンまた出ないかな

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:05:24 XSSzgeTC0
あくまでも噂だが、エンコーの相手を成人だと思ってたらしい
っていうのは相手がそう言ってたみたいだな
まあどっちもどっちなんじゃないのかね

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:06:12 2Sp+4CN5O
体売るのがなぜ悪いのか誰か分かりやすく説明してくれないか。
>>388
「間違った価値観」と断言できるほど絶対的な価値観なんて存在するのかね。

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:12:25 3rnHYF9N0
そこまで行くとさすがに信者が気持ち悪い

援交に関しては間違った事をした、それは認めたら良いだろ
冷たい飯食って、それを本当に悔いて改心すればそれでいいと思うが

間違ったことなんかしてないんです><とか主張するの見てると吐き気がするわ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:17:07 GOQYojV+0
>>395
何が言いたいのか分からんから簡単に言ってくれ

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:17:26 NsxjCCQt0
テンプレ読めないうんこをみると吐き気がします

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:17:54 3rnHYF9N0
理解できないのならそれでいい

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:19:16 GOQYojV+0
>>398
そうか^^

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:42:24 6oNp6D+SO
>>395
別に作者を擁護しようとしてるわけじゃないし「間違ったことなんかしてないんです」と決めつけてるわけじゃ全くないんだが

そういう風にレスを解釈したり“信者”と決めつけたりするのは逆に君の頭が一方的な視野しか持ち得ていないからなんじゃない

単純になぜ援交は悪いのかと聞きたいだけなんだが

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:44:07 NsxjCCQt0
スルーを覚えてくれ、俺も覚えるから

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 00:58:10 oOwvOCZA0
最初に載ったのが2002年なら
相当練ってきただろうね
結構先まで話考えてんじゃね

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 05:36:03 fzwU1a+b0
捕獲レベルMAXは小次郎だろうな。
あの瞳で「やんっ!」と鳴かれたらもう・・・w

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 06:21:06 MlYoG6rB0
>>403
ゴン蔵の髪が一瞬にして直毛になるほどの破壊力だからなヤツは・・・

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 06:54:49 TNDNriz40
タケシのキャラとか全然覚えてないな・・・

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 07:08:57 yicGOiGvO
面白かった

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 07:24:04 V1fBuHzO0
たけしの頃合間合間にやってたこじろーの日常はマジ萌える

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 10:06:59 HVlTxfbh0
>>394
法律で決まってるからだよ。
今の日本で法律破って真っ当な人生送れると思ってるのか?



409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 11:35:16 gpRuZynA0
いつまでもネチネチ言ってる奴は
そのあり余る正義感をもっと別の方向に使えばいいのに

匿名でブツブツ言うだけじゃあ一生負け組ですよwww

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 11:49:03 87/dI0ab0
ほんにのう

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 12:02:27 HVlTxfbh0
信者怖いな
DQNみたいだな

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 12:19:14 6AiDy8ngO
お願いしますからそういう余所で話してください

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 12:30:34 9HVkwEyt0
>>411
然るべきスレで語れよ
お前がやってるのはただの荒らし。池沼か?

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 12:42:41 zdkQWW1z0
このスレのテンプレも読めない、守れない奴に日本の法律どうこう言われても説得力0だな。

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 12:43:21 RKAmI3f/0
そんなことよりこれの同人ってまだ出てないのかな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 12:45:00 42BWx/7d0
確かに作者も法に触れる事をしたのは確かだが…
しかし、女の方は保護観察処分だけってのが売春を助長させてると思うんだ。
今の法律も殆ど第二次直後に作られた法律だから、現代にあってるわけじゃないし。
処罰されるなら買ったほうも売ったほうも同等に処罰されるべきかと。
まぁしまぶーは刑も受けたし、職業も失ったんだからかなりのペナルティは受けただろう。
ここじゃなくてアンチスレで語るようにしてくれ。

ところでテリー(バトルウルフ)との出会いマダー?(チンチン

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 13:03:17 NsxjCCQt0
どんだけー

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 13:39:35 ElnRCDlA0
まったくいつになったらスルースキルがつくんだここの住人は

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 14:10:19 HVlTxfbh0
>>413
援助交際が許すんなら荒らしだって許してくれよ。
荒らしのなにが悪いの?援助交際よりも悪いの?

援助交際は許せるけど荒らしは許せませんか?



420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 14:46:51 LzyfnvJz0
>>415
たけしはオンリーイベントあったくらいだけど
トリコはどうかな・・・

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 15:26:50 GXPdgtqW0
このスレエンコー以外のネタはないのか
いい加減その話題飽きたぞ
信者も一々煽りに反応ばかりしてないで、漫画の内容について語れよ
語るほどの内容もないかもしれんが

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 15:27:58 qhedcjvLO
釘パンチの原理は納得できなかった

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 15:33:16 ElnRCDlA0
そのうちドリルパンチが出てくるから大丈夫だよ

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 15:42:23 XSSzgeTC0
漫画だから理解する必要なし
それとなく見て楽しめばおk

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 16:16:23 tXF9NfSR0
>>422
北斗神拳などにも原理を求めるのか?
漫画なんだから深く考えるな。

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:09:17 uTDc+3VL0
釘パンチってるろ剣の二重の極みだろ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:18:34 YlXwheM/0
ただの連続パンチだろ>釘パンチ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:33:59 qhedcjvLO
>>425
わざわざ技の説明するならしっかりしろってことさ
北斗神拳は読んだことないからわからんな

>>426
二重の極みの失敗版だよね

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:36:30 3eJowMfN0
説明してるじゃん

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:38:53 RKAmI3f/0
せつねぇこと言うなよ

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:40:49 LzyfnvJz0
>>426
似たような技だったら昔、マガジンでやってた「彼女はデリケート」でもやってたけどな
つまりはよくある連続パンチだからいちいち起源とか言ってもしょうがない気がする

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 19:38:45 8UdEzlLkO
釘パンチ普通にすげーって思った

前に画力云々の話が出たけど
しまぶーのバトル画力は高いと思う

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 20:24:04 Nu1/sJSnO
しまぶーいい感じじゃん

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 20:53:54 lz9KAti60
四天王バッジとか隠し持ってんのかな

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:02:18 gqzmeaya0
えんこうとかいこうな売春だろ売春

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:18:05 D9l1vWS6O
>>432
他の漫画のバトルシーンのパクリですよ?

壁破壊は範馬刃牙の郭海王の消力パンチのパクリです。

アングルそのまんますぎてワロタw

ちなみにバトル中のトリコの両腕広げた姿は範馬勇次郎のパクリw


437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:22:51 zdkQWW1z0
バキっていろんな漫画にパクられるらしいけど

パクリ元のバキのほうがその漫画よりつまんないという残念な漫画だよなw

知名度も低いしつまんないからパクるほうに取っては都合がいいのかもしれんが。

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:24:50 Nu1/sJSnO
バキ読まん俺には全く問題無しよん

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:25:05 tXF9NfSR0
>>437
知名度は高い。
アニメはテレビ東京なのに
TBSがよく宣伝してくれたな

範馬勇次郎が認めた唯一の男・・・
といってたな。

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:27:20 bxfRJjVB0
トロルコング一応食ってみちゃどうだろう・・・

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:41:37 F2I5Ktbt0
え、くわねえの?
脳みそも?
何のために改良したの?

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:42:14 NsxjCCQt0
今回の目的は虹の実だから

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:12:50 8UdEzlLkO
>>437
バキはアニメちょっと観てた位だから分からなかった
それを差し引いても、しまぶーのバトル好きだよ
わくわくする

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:14:54 8UdEzlLkO
アンカミスった
>>436

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:35:57 /UHxTNaQ0
>>436はただの釣りだろ
本気で言っているとしたら相当頭おかしい

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:36:59 y7vf6Q2zO
最近のバキはもはや惰性で読んでる
糞すぎだろ
勇次郎×郭以降まともなバトル描写ないし

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 23:12:41 tXF9NfSR0
ピクルなら何か面白いことしてくれる。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:13:07 o0xpKOap0
よく考えたら倒す敵倒す敵毎回食う主人公って怖いな

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/16 00:17:38 UjVFTTb60
>>448
それだけ言うと、とたんにホラー漫画w

450:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 01:35:03 6jtQcPWe0
おっとピクルの悪口はそこまでだ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 01:44:48 n+qrNnLq0
抗体を持ってるってのは・・・トリコも遺伝子操作で生まれた人間なのかな。
ゴリラ殺さなかったって辺りからもそんな気がする。

452:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 03:00:13 OW6ppcZUO
つかトリコって依頼された場合、その依頼品以外殺さない主義なんじゃないの?(それすら基本生け捕りっぽいし
読み切りの時はどうか知らないけど、ワニの時も食料なんて現地でいくらでも調達出来るのに自分で大量に持ち込んでたし、襲おうとした動物も威嚇しただけだったし

453:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 03:11:41 +KFt+lLT0
>>452
そうだとしたら仕事人だなトリコ。そういえば読切の時に
『今日食べる分だ、明日食べる分は明日獲る。
 (自然のルールですか?)俺のルールだ』
ってやり取りがあったな。
基本的に無駄な殺しは嫌うんだろう。

454:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 03:13:54 KugTftOn0
ゴリラ食わなかったのはちょっとキャラ付けっぽくて分かり易かった。
良い設定だと思ったよ。

455:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 03:44:47 oiGdSNA30
トリコの場合は桁外れに強い(有能)から言えるセリフなんだよな
おまけに住んでる家自体が食料になるし
普通の狩人は「今日獲れなかった・・・明日も獲れなかったらどうしよう・・・」という不安があるから獲れる時に少し多めに獲って加工して保存食とか作るんだよ


456:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 05:04:47 tbLoZCb40
現実はまず獲物に出会って、その上で逃がさずに仕留めるのが難しいからな

457:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 05:28:32 6iiTfWNJ0
その辺も含めて「俺のルール」ってことなんじゃない?
自然界がどうのと小難しいことではなく、自分がそう出来るからそうする、
他人に強制もしない、ってことで。

458:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 05:44:36 eqHPO91rO
今週ハンターの語りでしょ(笑)

459:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 07:07:58 vUoQ+NOa0
なんでゲロ洗わなかったのか聞きたいねぇ
めちゃくちゃくせーだろ、あれ
猿だぞ猿!
つか自由にゲロはけるってどんな生物なんだよ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 07:18:36 f1A5PZbS0
>>459
好きなときにゲロ吐くことができるスカトロ女優を俺は3人知っている

461:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 07:19:19 vUoQ+NOa0
>>460
それ人間じゃないってちゃんと見ろ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 08:03:54 g4lFL9dTO
>>452
蛭は殺したけどね

463:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 08:06:34 mkWMGQKG0
>>408
真っ当かどうかは知らんが、
法律破って私腹肥やしまくってる企業は沢山あるぞ。

464:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 08:15:09 KFitLoA0O
ゲロまみれのまま、巻頭漫画になる主人公か…
新しいな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 08:17:25 vUoQ+NOa0
ゲロを吐くヒロインがいる漫画なら既にあるから特に新しくは無い
けど面白い

466:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 09:24:16 Vk0m2Ff60
>>452
レベル1のなんとか蛇殺して食わなかったっけ?

467:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 09:27:45 vMOza0+S0
読みきりの象熊編ではめちゃくちゃ殺して肉食ってたやないか
猛獣ばっかだけど

468:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 09:48:20 NLHjsDyi0
今週の一番の小物は弱い方だからレベル8として
少なく見て50匹はいそうだったトロルコング全員がレベル9、ボスがレベル10ぐらいなんだろうか。
ガララワニ本当にしょぼいなー。

469:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 09:52:29 mkWMGQKG0
世紀末リーダー伝たけしを読み返してるんだが、
これはほんと小学生が読むべき漫画だな。
サンタのおっちゃんとか、ほんとええ話や。

470:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 10:26:23 YXqspa4EO
今からでもたけしの25巻~27巻出してくれないかな

471:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 10:35:21 9Vu/i3ei0
完全版だした意味がないだろ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 11:19:02 2l/JoexC0
完全版買ったのに
コンビニのリミックスに新規描き下ろしとか勘弁

473:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 11:44:45 y4uAZoXx0
確認だけどトロクコングって
わざわざ品種改良で作ったんだから食べるってことでおkだよな?

あと虹の実って
25Mプールに一滴たらすだけで
全部濃厚なジュースになるってあったが
そのまま食べたら確実に病気になるよな?
なんで動物がそんなもんわざわざ食べに来るのか…

474:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 12:04:08 pArZV1hs0
こんだけグルマンな世界観なんだから、その程度なら耐性が付いてるんだろうさ。

475:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 12:35:49 FreOeOh70
トリコって最近の中じゃ一番読みやすい(ついていきやすい)漫画だな。


476:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 13:06:15 8asZX/Uv0
>>473
食べた動物が適当なところで、胃もたれで死ぬ。

寄ってきた動物が死骸を食って、さらに胃もたれで死ぬ。

繰り返す

とても栄養価の高い土(食うと美味い)ができる。栄養価が高すぎて、他の植物は生えない。

この土がなければ、虹の実ができない。

477:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 13:36:44 sBE0eyoe0
なんだかんだで今週も面白いな


478:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 14:21:00 ZTrr6z5VO
来週また巻頭かー
アンチ発狂するな

479:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 14:29:25 ls+lx/tGO
>>473
人間は薄めないとヤバイけど、庭には生でボリボリ食う動物も結構いるんじゃない?

480:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 14:31:34 rH8oSR6i0
人間も薄めないで食べそう
なんか変な理由で

481:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 14:33:35 Vk0m2Ff60
小松もトリコも生で食う気じゃなかった?ベーコンの葉と一緒に

482:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:19:40 9Vu/i3ei0
>>481
調理法については触れてないぞ
あいそうってだけで

483:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:21:29 e1zDfQmCO
今週、もまたバキのパクリ満載だったな。

484:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:27:00 sQMHAApU0
あのゲロはどう効いて来るのかねぇ。

トロルコングが存外怖くないのはいいとして、ベーコンがうまそうだからよし。

485:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:39:44 WpHp+LGeO
おもすれ

486:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:41:42 9Vu/i3ei0
ベーコンの歯みたいな、
植物なのか肉なのか分からないような破天荒な食材いいなあ
こういうのもっと出て欲しい

487:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:49:50 sQMHAApU0
ベーコンの葉と聞くと、大地の養分と太陽光で直接に動物性タンパクを作る目的だったのかなーと思うが
直後のバナナキュウリで「単純にヘンでうまそうな食材作ってるだけ」っぽい気がしてきて楽しかった

488:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:51:28 nzVZiMINO
雷に当たりやすくなるゲロと予想

489:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:53:17 y4uAZoXx0
肉食のトロルコングはベーコンの葉食べるのか…
つかなんで虹の実やベーコンと同じ場所でゴリラ飼うんだよ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:55:35 W+p+ROdeO
レベル8のワニを生け捕りにするのはトリコでも危険だったから殺したんだよな。
レベル9の猿の大群を殺さず突破するって難易度が確実に上がっている。面白!

491:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:56:46 QA3VoDXx0
レベル8をはるかに超えたワニじゃなかったか?

492:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 17:59:22 sQMHAApU0
ガララワニって結局はレベルどれくらいだったけ?

493:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 18:00:18 QA3VoDXx0
?だったと思うが

494:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 18:01:42 eTNfNxIX0
ガララワニはもともとレベル5で、300歳のあの個体だけ推定レベル8、だったはず。

495:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 18:01:54 sQMHAApU0
サンクス。

トロロコンブ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 18:26:22 npTUySTE0
>>490
メニューにどうこういってたしワニ食いたかっただけじゃねw

497:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 18:29:22 HKnkfP9l0
トロル殺さなかったのは下っ端だったからで、トリコが食べたいトロルはあくまでボストロルだと思った
食べるつもりもないやつを殺すのは駄目だろみたいな感じで

498:西君とおれ
08/06/16 18:34:13 X0bDgjlE0
トリコ最高。なんか腹減る漫画だ。
ワンピと共に最後の砦

499:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:06:42 RZWKO9xP0
なんだろ
ギャグの要素がほしいようなほしくないような

500:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:09:46 s9cmoyue0
トリコはトロルコングの改良種
というのも有り

501:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:10:40 Vk0m2Ff60
なんか微妙に飽きてきた
何か足りない気がする。何かが

502:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:12:12 Z76Sa8Y+0
来週出てくる他の美食屋というのは四天王なんだろうか

503:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:13:32 WpHp+LGeO
早く単行本でろ

504:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:14:31 KszEup2d0
バナナキュウリは、只、バナナの様に実をつけるキュウリなのか
バナナのような香りや風味のあるキュウリなのか
バナナの味がするけど、キュウリのような食感なのかその逆なのか・・・

505:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:15:34 sQMHAApU0
ベーコンをまいいて食べると上手いというから、
食感はキュウリのようにみずみずしく、味はほっこりとしかしクドくないほのかな甘みと爽やかさ、って感じ?

506:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:18:13 TTR6gtKFO
これ最終的には53万レベルとか平気で出てくんだろ?
アホらし

507:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:21:37 r3LLSxcJ0
>>505
普通にうまそうだな

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/16 19:47:51 urrbuRq90
>>506
そんなもん出たら宇宙壊滅するわw

509:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:49:03 9pdpZdEdO
>>506 まぁ108まで…うわっ!なにをす(ry

510:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:52:22 truepVy80
フリーザの肉って不味そうだな
硬そうだし血は紫だし

511:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:54:12 QA3VoDXx0
強ければ旨いってのはやめて欲しいな
RPGになってしまうわ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 19:56:13 truepVy80
今回はトロルコングじゃなくて虹の実が目的だろ
トロルコングが美味いとはまだ描かれてない

513:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 20:00:19 fP5CvZiF0
グルメティーとか食運とか安っぽいネタ自重してほしいな
そろそろ飽きが来た

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/16 20:07:36 VydAoLxu0
ごちそうさまってのもあったな

515:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 20:22:36 YwLMgeIkO
グルメ機構が虹の実育てて何故その場所にトロルコングがいるんだっけ?

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/16 20:41:54 vfAiDh5x0
より自然に近い環境で虹の実を作るためじゃないの?
トロルコングは虹の実を他の動物に食われないようにするためじゃないか?

517:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 20:42:57 fP5CvZiF0
で、強くなりすぎて手に負えないってどこの馬鹿集団だよw

518:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 20:47:12 QA3VoDXx0
軍事ように育てた生物兵器じゃね?

519:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 20:52:45 e1zDfQmCO
>>484
危険な奴を知らせるためのマーキングとかじゃね?

つーか、ゲロって胃酸(強塩酸)と未消化物なのに何でトリコは溶けないんだ?
何ちゃらポリマーとか中途半端にニワカ知識晒して、そういう所の詰めは甘々。

何か足りないってのは作者の頭だと思う。だから女子高生に騙されんだよ。

520:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 20:53:13 AW7HrD340
>>470
ビッグボディチームの活躍がみたい・・・
レオパルドンは460万パワーもあるんだぜ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch