08/06/15 18:23:02 9hf2JGlpO
たぶん懸賞金は民間人に被害を出したやつに高額がつくんだろぉな
だからドフラミンゴやくま、モリアは高いんじゃないか?
考えてみたら今回のルーキー達を見ても、誰がどうゆうルートできていても普通に七武海の一角(実際は2人)を落として、エニエスロビーや司法の島を破壊。CP9全壊+罪人解放などをしてきたルフィたちよりすごぃことなんてできないはずだ。
なのに、キッドのが高いってことはあくまで無差別に攻撃するやつは懸賞金も実際よりあげてるってことだ。
クロコダイルは影でやるタイプだから懸賞金も低いだろぉし、ティーチみたいに七武海に自ら立候補したんじゃねぇか?政府の目を欺きやすくするために。
まぁ実際にクロコダイルがメチャクチャ暴れてれば8100万ってのはないだろうな
実力なら3億近く行っても良さそうだがな
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:28:12 lGpieROe0
>>950
罪人解放って、ロビンの事だけだよね。
あそこで、後ろの監獄から逃げられるようにしてやれば、
も少しいったかな?
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:37:00 IWiBJZ2yO
>>950
普通にシャクヤクが言ってただろ
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:41:27 S/sdm0IQ0
キッドって懸賞金なら七武海レベルなのになんで入ってないの?
3億超えだとクロコダイルの後任になれそうな額だが
954:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:47:19 4mECNRkFO
さんざん既出だか弱かったら今の場所にいないって。
懸賞金が上がれば上がるほど強い奴に狙われるんだしシャクヤクも選りすぐりの精鋭みたいなこと言ってたろ。
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:47:59 RT3C60ND0
>>953
他の海賊に対して威圧できるくらいの立場じゃないといけない。
ルーキーに担える役職とは思えない。
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:49:33 4pg0uKX50
>>953
政府の犬になるタイプじゃないんじゃない
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:51:42 S/sdm0IQ0
>>955
>他の海賊に対して威圧できるくらいの立場じゃないといけない。
それなら今まで無名で懸賞金もかかってなかった黒ひげもアウトじゃね?
七武海の黒ひげ?誰だよそいつwww状態。
「白ひげ海賊団のエースを捕まえた黒ひげ」っていう肩書き付いてるからセーフ?
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:55:03 RT3C60ND0
>>957
セーフだろう、白ひげ海賊団二番隊隊長を倒したんだもの。
こいつやべーってなるよ。
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 18:57:46 4pg0uKX50
まあそれ言ったら
クロコダイルもモリアも倒してこっそりエネルも倒して
挙句に世界政府の旗を打ち抜いてCP9を全滅させたルフィたちのほうがやべーってなりそうな気もするけどな
まあクロコダイルの件とかは海軍側が公開したくないから無理か
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 19:01:09 AUK3y8HSO
>>958
あ、なるほど
黒髭の七武海就任を知らしめるためにもエースの公開処刑は一役買ってるんだな
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 20:50:21 B/3iRCyn0
新世界からの逆走で黒髭は億超えの賞金首に会わなかったのか?
どんだけ幸せな航路なんだよ。
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 20:53:10 KRrbz2gA0
>>959
世界政府に宣戦布告してる時点で無理
政府側としてはメンツのためにも七武海に入れるわけもなく潰すしかない
っていうか海桜石っていう能力者と戦うためには重要すぎるアイテムをスルーしすぎで困る
ロギア系相手にするには絶対いるだろ
なのにナミやロビンすらそのことに対してスルー
不自然すぎてなんかしゃくぜんとしない
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:06:38 Fm4Sf+Ks0
>>962
海楼石を考えると、モリア最強だな。
遠く離れて、影に戦わせればよい。
影はロギアと同じだが、海楼石は効かない。
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:15:46 78tTjXsq0
>>963
エルトール
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:21:06 Fm4Sf+Ks0
>>963
エルトールをくらいそうになったら、瞬間的に影と入れ替われば良い。
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:24:47 9wTCxdcFO
ドラゴン『みんな俺の事忘れてるだろ』
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:28:48 AUK3y8HSO
>>965
そんな余裕無い
一瞬でくる
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:29:46 4pg0uKX50
>>964
>>965
エルトールの人はもうこの星にいません
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:31:47 /ofytfw0O
エース助けにいって、白髭とセンゴクや三大将の戦いを見てみたい
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:35:22 ndcKzL+90
エルトールって遠隔では真上からしか使ってないが、
ルフィ戦みたいに砲台の位置変えれば色んな距離、角度で撃てるんだよな?
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:36:20 9wTCxdcFO
エネルさんはもう月にいらっしゃるからな。
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:42:44 Fm4Sf+Ks0
>>967
結構、沢山の人がよけていたではないか。
おっさんまで避けていたのに、影と瞬間移動できるモリアが避けられないわけがない。
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:43:55 4pg0uKX50
おいおい
影と瞬間移動できるだなんてモリアはゴレイヌさん並の能力者じゃないか
こりゃあ最強説浮上だな
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:45:25 78tTjXsq0
影と瞬間移動できるのは攻撃がくると事前にわかっているからじゃないの?
普段何気なく生活してる時にエルトールされたら避けようがないんじゃね?
マントラとエルトールの組み合わせは最強すぎた
975:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:49:22 Fm4Sf+Ks0
>>974
議論を深入りさせるつもりはない。
>>962に海楼石のことを何で考えないのだろう?との指摘があったので、
海楼石に強いのは、ロギア系の影に戦わせることができるモリアだと思っただけ。
エネルとのタイマンの話をしたかったわけではない。
それに、もしタイマンしていたら、当然、エルトールを警戒するけどね。
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:49:25 D9rDcLDy0
エルトールに限らず、不意打ちというもはそもそも避けられるものではない
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 21:58:52 /ofytfw0O
まあ雷ってのは正直反則に近いよな、だから早めにルフィと戦わせて戦線離脱させたんだろ。なんせ相手の船に雷落とせば簡単に破壊だし、海軍本部とかに連発すれば壊滅に近い状態まで
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:04:08 4pg0uKX50
エネルなら海軍本部をぶっ壊すことは出来ても
そこにいる強者までは壊せないって事か
なんかフリーザみたいだ
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:06:19 Fm4Sf+Ks0
船に雷が落ちても大丈夫なのだけど。
昔から、避雷針をつけているでしょう。
980:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:09:13 Fm4Sf+Ks0
確か、エネルの船も、沢山戦闘して雷を落としたが、
無傷だっただろう。
981:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:10:41 Fm4Sf+Ks0
艦隊すべて倒せるのは青雉。
アイスエイジをやれば、すべてが凍る。
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:29:42 02rxxV2j0
>>963
そういう事だよ。頭使えばモリアもペローナもおやびんも
強いよ。少なくともルフィには絶対に負けない。
俺は海賊ってんなら卑怯な手を使った限界の戦いを見たいんだよ。
回廊席使ったり、生き残る為の手段を100%使った戦いを。
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:34:36 /ofytfw0O
青キジの能力は範囲とかあるのかな、氷河時代やった時どこまで凍ったんだろ、まあすべての海は無理だろな
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:53:43 Fm4Sf+Ks0
白髭の艦隊も、青雉のアイスエイジを喰らったら、人も船もすべてが凍ってしまう。
しかし、戦争だ!というのだから、そうはならないのだろう。
強い覇気が、凍らされるのを防ぐのか?
それとも、別の、天を割るほどの能力が白髭にはあるのか?
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 22:55:10 78tTjXsq0
白ひげも青雉の能力くらいとっくに知ってるだろうから
アイスエイジで全滅はありえないと思うのだが
986:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 23:00:26 /ofytfw0O
その対策のためのエースでもあるのでは
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 23:05:05 fzLiFSN00
>>986
そんなことはないだろう
それだったらエネルがいたら一発でほとんどの奴死んじゃうし
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 23:05:43 g7xWGmkUO
俺はマルコに期待だな。
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/15 23:13:32 C0rvbiZu0
白髭が死ぬより白髭に襲撃されて海軍壊滅って方が
世界中の海賊達が思いのまま暴れはじめて
ドフラミンゴのいう本物の海賊だけが生き残る新時代になると思うが
990:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/15 23:52:28 g7xWGmkUO
いや、やっぱりマルコだろ。
991:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:00:34 Tp9p4vn/0
マルコ>ドフラ
992:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:02:35 4BQRfNPmO
マルコ≧レイリー
993:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:03:25 B/3iRCyn0
エネルの宇宙船は良い乗り物である。
海軍の船もまだ空飛んでないなからベガバングより頭よいのではないか。
994:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/16 00:06:16 4pg0uKX50
白髭が消え
海軍も壊滅
三大将やガープらへんは生き残り
ってのがいいな>本物の海賊だけが生き残る新時代
995:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:09:45 4BQRfNPmO
海軍無くなったら雑魚を取り締まるのが居なくなるからそりゃないだろ。
996:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:10:17 /7LQE+D60
も
997:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:12:38 4BQRfNPmO
マルコ=白髭=ガイモン
998:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:13:12 /7LQE+D60
も
999:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:13:13 4BQRfNPmO
1000なら世界中のみんなが幸せになる。
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
08/06/16 00:14:21 4BQRfNPmO
1000なら世界中のみんなが幸せになる。
1001:1001
Over 1000 Thread
第3回全板人気トーナメント、開催中!
◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆
___ /`i /`i なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
i': 'i l:: l l:: l だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
l:: l__`" `'
i:: ̄ ̄  ̄フ ,,- ‐‐ '''" "`i 詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
l,,___ _ _,-'' /:: / ,.--,
i:: l ` ̄ ̄/:: / l:: ト--‐‐'/
,-,. l::. l i'"`i /:: / l:: ,,-' __
. l:: :l l:: l l:: l, /:: ヽ, l:: 凡 l' i' `'i
l:: l l: l l:: ゝ / /`-, ヽ l: / l l `''"~ ̄
`'" l: l `''" `''" `''" `" l / i'""~~  ̄ ̄"ア
`'" `' `‐‐-, ,‐ '"
| ヽ -┼- / l l
|  ̄ ̄`i.-┼- / ,-, / /
ヽ_/ ゆ. _/ αヽ. ι' し'' - "
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。