08/06/05 15:05:28 lXPr2OMC0
そういう意味では体質そのものを変化させて
不意をつかれて攻撃されても大丈夫なスベスベバラバラロギアに劣るな
サイボーグ化による硬質っぷりで補うってことか
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 15:06:18 LX/Ek0BrO
実は靴底ぬけてるとか。
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 15:07:58 tylLXDhiO
七武海の中でも25巻でマリージョアに来たやつらは別格臭い
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 15:19:23 0XxpzsCwO
>>231
なんか空島と同じような感じだなぁ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 15:50:11 CH7ZQbEV0
そういえば、スベスベなんて存在すら忘れてたが地味に強いな
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 15:52:44 1l9uN9gV0
ペローナもめっちゃ弾かれたけどたまたま大きなぬいぐるみに墜落して事なきを得たんだよ
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 15:59:35 dYaLwUsW0
>>247
お前はゲダツの背中の羽を飾りだと思ってるようだな
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:10:50 DU4vaZre0
>>256
飾りじゃないなら最後にワイパー達がやった雲流しの刑の意味なくね?
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:12:07 3ehr5MH60
しかし飛べない
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:18:10 aJL0wkjc0
>>256
yellowの163ページに装飾品と書いてある
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:23:53 3ehr5MH60
そういうことか。
エネルに羽が無いことを理解した。
そういや何故、空島とシャンディアの人達に羽が同じように付いていたんだ?
何か接点があったのか?
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:24:34 p3Q6+nv00
落としたんだろ
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:26:33 30hnhp3L0
>>260
それは、敵意=現世界政府と戦うためにワイパー達が再登場した時に明らかになる
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:35:54 dYaLwUsW0
>>259
うん、飾りだよね。無理言いすぎた。
つーかゲダツが1万メートルから落下しても死ななかったのって
足に仕込んだジェットダイアルのおかげだってレスしてから気づいた。
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:46:30 3ehr5MH60
気付くの遅ぇよ。
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:50:28 DU4vaZre0
ジェットダイアルってかたっぽしか履いてなかったんじゃ
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:53:16 q/Fnc25OO
いつも思うんだが、なんでくいなは死んだんだろうな。
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:54:10 Ewo6zHSm0
>>266
たしか、階段から落ちて
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:55:15 f+Z2Jiy40
ブルックって最初から骨で心臓無いのに生きてるけど
あれってもう二度と死なないの?
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 16:57:41 mjB7ASUkO
>>268
溺れたら死ぬんちゃう
あと黒髭につかまれたら死ぬんかも
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:01:18 mjB7ASUkO
ブルック海楼石もやばいんちゃう
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:10:10 aTfjVZsfQ
頭かぱっとかやってたから脳もないのか。
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:12:02 ibNqobp10
ブルック、前に涙が出れば泣いて喜びたいところ、とか言ってた気がするけど
50巻では普通に涙流してたじゃん
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:12:27 3ehr5MH60
溺れても死なないんじゃね?
力が無くなるだけで。
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:14:43 5tb+m25j0
>>272
ずっと孤独に暮らしてきて涙も出ないと思ってたけど
出すことができたって描写だろあれ
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:40:12 aTfjVZsfQ
ウルージさんは108個のダイヤルを
使いこなす・・・
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:42:51 eijBw+oV0
すみません、「火拳のエース」さんの告別式会場はここでしょうか?
生前は大変お世話になったので飛んできました
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:43:39 hzGs2dOX0
>>272
お前wwwなんにもわかってないけど大丈夫か?w
278:携帯から名無しさん ◆i9CzEdqrOE
08/06/05 17:45:46 jP1MfPetO
ところでふと思ったんだが、モリアがカイドウと渡り合っていた時は既に七武海だったのかな?
負けて新世界から離脱する時に海軍側から司法取引的な感じで七武海に入ったとかはないんかね?
ジンベエが七武海入りしたのも8年くらい前で、ドフラミンゴもそんなに年がいってたり古株には見えないから、七武海は結構新しい地位だと思うんだ。
んで、そうなると4皇も10年くらい前に白髭が君臨してるとこに、新しく3人が台頭してきた。
って感じだと思うんだ。
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:49:13 hzGs2dOX0
>>278
携帯厨の中でもお前はひどい
半年ROMってろ
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 17:50:51 mjB7ASUkO
>>273
あーそうやな力抜けるは一緒やな
悪魔の実無効になるんやったら死ぬんやろな
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:04:02 3ehr5MH60
ブルックは悪魔の実の力がどこまで及んでるのか分からん
悪魔の力で生きてるのか、生き返るまでが悪魔の実なのか。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:07:35 X0/ISeab0
物が悪魔の実を食べるのと合わせて説明してくれるんじゃない
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:12:06 6b+tXWY+0
いや、ブルックに関しては説明はもうしないと思うw
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:17:51 aTfjVZsfQ
デュバルって実際お兄サムじゃないよね・・・
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:19:56 39fKbBIS0
コミック50巻よんだ。
スリラーバークがgdgdだったから食傷気味だったんだけど、ようやく終わったんだね。
最近活躍のなかったゾロが最後に漢をみせてかっこよかった。
ペローナらが運び出したルフィたちの食糧やお宝がもどってたのはなんで?
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:20:35 pfNLuh9d0
>>278
七武海の創設はツルの一声で決まったらしい
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:24:52 6b+tXWY+0
>>278
そりゃまあ、大海賊時代だってロジャーが死んでから始まった訳だからな
今の世界情勢は、そんなに古くから続いてるもんじゃないだろ?
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:25:04 7O7VdmArO
アーロンパークのプールに沈んで力が出なくなったルフィの首だけ伸ばして呼吸させたように、パラミシアは海に浸かっても能力自体が無くなるわけじゃない。
よってブルックも死なん。
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:25:29 8KD5vyCZO
わしのは百八武海まであるぞ
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:27:48 mjB7ASUkO
説明ゆうか戦闘とかで分かるかもな
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:37:13 pEb49Jm3O
この前のからあげくんとワンピースのコラボの海賊バーベキュー、次はナルトのしょうゆラーメン。次は何がくるんだろ?
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 18:43:07 Ewo6zHSm0
>>291
今、やってるジャンプアニメだと銀魂とブルードラゴンとブリーチとかかな
・・・売れるとは思えんなアニメが悪いわけではないが
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:12:05 ifeZjAwlO
>>285
俺もこれ気になるんだけど既出なのかな?
コミックス派で申し訳ない
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:20:40 ta2VARTAO
>>293
コミックスでも描かれてるよ。
①ペローナ達、サニーからルフィ達の食料を運び出す。
②オーズにびびったペローナ、サニーで逃げるためにサニーにスリラーバークの食料と宝を積み込む。
③ペローナ、クマに消し飛ばされて②の食料と宝がサニーに残る。
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:21:11 OPAHLiwk0
ブルックの不老性は、骸骨で蘇ったからなのか、
ヨミヨミの本来からある力なのか。
もし後者なら、肉体が充実してる20代とかで黄泉がえりゃ、
それだけでかなりの意味があるよな。
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:21:16 CH7ZQbEV0
>>293
ペローナが、スリラーバークはもうやべぇ!と思って
サニー号で脱出するために財宝と食料を運び込んだから。
そのときにくまに飛ばされて、動物ゾンビも散り散りになった
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:22:21 H8cKJUxQ0
海軍は白ひげの相手で一杯なので、シャボンディで問題が起きたら
七武海を政府は遣わしたりして・・・そして
七武海対ルーキーズになったら面白いかも
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:23:15 dpBdbGaw0
くまに飛ばされたゾンビの影がどうなったのかが気になる
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:24:46 lXPr2OMC0
>>297
ミホークはやりそうにない。
ジンベエも、仮にルヒー達が魚人の冷遇を多少ブッ壊したらむしろ味方陣営かもしれん
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:28:48 ifeZjAwlO
>>294
>>297
そうだった!本当にすまん
スリラー編100回読み直してくる
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:32:31 ta2VARTAO
>>288
現にトビウオライダーズ戦で、溺れたルフィを助けに海に飛込んだけど死んでないしね。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:49:30 Ls1pV98f0
>>301
そりゃすぐさまナミとフランキーに助けられたからな
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:54:39 THrhuROxO
天竜人に逆らうと世界政府より海軍の大将が出てくるようだけど気になるのがガープと海兵の会話だな。
ガープは島にいるレイリーの事は俺が預かるから絶対に誰にも言うなと海兵に言った。
さらに二人の伝説(白ひげとレイリー)を相手にできるのかよと凄んだ。
つまり白ひげ優先かつ島には誰も行かせないとゆう事になる。
となると天竜人を殴ったルフィには要請が来てもガープしか行かない事になる。
単純な推理だとこうなるが王様扱いの天竜人を殴ってただで済むとは思えない。
つまり白ひげに回すはずの大将が島に向かう恐れがある。
ルーキー全員が手を組んでも勝てないだろう大将にはやはりレイリーの力が働くはず。
そしてガープもレイリーと孫のルフィが絡んでるため島に向かうなんてなるかも知れない。
こうなると白ひげ優位となり見事エース奪還となる。
長々とチラ裏すまん
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:55:19 OPAHLiwk0
>>301が言ってるのは、
もし能力解除が水中で溺れる時の効果に含まれていたら、
水中に入った瞬間に、蘇りの能力解除→即座にあの世逝きになるから、違うねってことだろ。
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 19:56:52 lXPr2OMC0
こうなってくると「コーティング職人探せばやってくれるわよ」
って要素は要らなかったな。
どう転んでもレイリーにゃ心底惚れられる展開にしかならんw
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:03:21 f+Z2Jiy40
ヨミヨミの実って死んだときの年齢で止まるのかな
そうじゃなかったらブルック88歳っしょ?
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:05:11 w+8S6vbxO
話割ってすまないけど、尾田クラスの漫画家になると毎週打ち合わせは雑談&他の企画の話になるんだろうな。それともネームにダメ出ししたりするのかな?
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:07:06 sFbzfDxP0
>>306
成長が止まってるから、髪切られたら生えて来ないと言ってるから、
ブルックの年齢は死んだときで止まってる。
ただ、それが>>295のように、白骨で蘇ったからなのか、
ヨミヨミの能力としてなのかは謎。個人的には前者かなとは思ってるが。
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:11:14 Ls1pV98f0
蘇りの能力は一度発動した時点で効力が無くなるんだから水に入って解除も糞も無いと思うが。
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:11:44 iLYBWNBL0
結局ブルックの海賊団はどこのやられたんだろうな
カイドウの可能性あるかな
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:12:09 lXPr2OMC0
ヨミヨミと名前がきっちりついてるからには他の誰かが喰ったことがあり辞典に載ってる、ってことか。
ブルックは実を食って蘇り効果があったことを公に知らしめる機会があったとは思えないので
仮に不死効果付きなら、他にも同じような蘇り者が居てもおかしくないなー。出ないだろうけど
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:15:53 mjB7ASUkO
>>305
ハチがルフィらのために頑張ってるのが必要なんやろな
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:19:20 mvf3/vG70
エース→死なない
白髭→エースを助けるため海軍と激突。その結果、死期を早める。
レイリー→ルフィを結果的に逃がすが、自分はインペルダウンに幽閉
ルフィ→レイリーがいないと魚人島に行けない。→インペルダウンに
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:24:25 gGjq2IU0O
>>307
全盛期の鳥山ですらネームにダメだしされてたらしいが、尾田はどーだろうね
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:25:51 iLYBWNBL0
冨樫なんて好きな時に休めるんだから、尾田なんか優遇されて当然だろ
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:26:27 gwTkhi4/0
どんな時でも「必ずはっちんが助けに来てくれる」と心底信じきってるケイミーが健気すぎる。
まさか恋愛要素の一切無いワンピでここまで一途な娘が出てくるとは思わなかったw
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:28:43 iLYBWNBL0
ケイミーは純粋無垢だよな
麦わら海賊団には汚れた女しか乗ってないからこういう子はいいよなw
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:30:01 CH7ZQbEV0
シャッキーのとこでの照れっぷりからして、その気がないわけじゃなさそうだもんな
恋愛要素が描かれたのって、カヤとウソップ以来じゃね
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:31:01 mvf3/vG70
海軍はスリラーバークで、ルフィを取り逃がした失態があるから、絶対にガープは派遣しないんではない
青キジあたり派遣→ルフィを取り逃がすが、変わりにレイリーを捕獲と予想
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:31:50 2DgFk0D0O
ケイミーなら仲間にしてやってもいいぞ
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:32:01 iLYBWNBL0
少将まで出世したスモーカーが来るだろ
そろそろ出さないと忘れられるからなw
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:32:28 f+Z2Jiy40
たまに出てくる赤髪海賊団の描写でヤソップって出てきたことある?
副船長と肉の人なら何回か見たけど。
323:サンジ
08/06/05 20:32:31 iLYBWNBL0
>>320
クソ大歓迎!
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:34:27 /zGxfPy/0
次のバレスレはただいま代行に依頼中です
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:36:49 iLYBWNBL0
スレリンク(wcomic板)
これじゃねえの?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:40:06 CH7ZQbEV0
>>322
二巻か三巻あたりの扉絵にいるし、白ひげとの会談のときもいたじゃん
327:アブー
08/06/05 20:40:46 kotAU135O
現実にも空島があったらいいのになー
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:45:53 Jr2+GzXD0
>>321
スモーカーはないだろwww逃げ切れないwww
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:46:38 CH7ZQbEV0
それはギャグで言ってるのかw
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:47:39 mvf3/vG70
モリアやくまが捕まえられん相手に少将を出してくるとは思えん
しかも、天竜人が納得しないだろう
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:49:21 M86Gb/RPO
>>327南米のランベカって国に『天に昇る山』ってゆう山があるんだけどそこの頂上は周り雲だらけでまじで空島みたいだよ!一回いったけど感動した!でも頂上に辿り着くまでにリタイアする人が沢山いるらしい!
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 20:54:19 8zaHS0bl0
ロビンフランキあたりから仲間増え過ぎてうざいとか思ってたけど
いっそここまできたら描写しきれんほど仲間増やしまくってもいいかもしれない
麦わら一味も新世界入りにあたって大所帯になったほうが海賊っぽいかもしれん
ということでケイミー、ひとで、たこ、トビウオ仲間入り希望
あ、回想はいらん
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:01:27 jLUAOU4K0
ビビとルフィ喧嘩した時クロコダイルのとこ行かずに反乱軍のとこ行ってたほうが良かったよね?('・ω・`)
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:02:17 pfNLuh9d0
俺はヒトデだけでいいと思う。
面白いぞヤツは。
335:アブー
08/06/05 21:05:25 kotAU135O
>>331
お金ためたら行ってきます(^O^)
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:05:58 RgzTGkrp0
キャラコって何?
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:06:35 39fKbBIS0
ヒトデはグッズだしたら売れそうだよね
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:06:57 CAzmKxnA0
シャンクスとかバギーとかって一度ラフテルまで行ってるんだよね?
じゃあワンピースの正体を知ってるのか。
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:07:33 KdF7+NVZ0
ヒトデの声は若本で
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:07:58 lUfnRal50
ベガパンクって「世界最高の頭脳」じゃなくて「世界最大の頭脳」を持ってるんだな
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:10:51 I0aeMx4X0 BE:978336656-2BP(0)
ルンバー海賊団の船長ってロジャー?
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:11:50 lXPr2OMC0
>>341
そんなわけありません
無念のヘタレさんです
343:柳 ◆hmih5cLT42
08/06/05 21:13:36 AhGfij8C0
864 名前:柳 ◆hmih5cLT42 [] 投稿日:2008/06/05(木) 21:06:15 ID:k2Erk0IX
◎投票の流れ
1.コード発行所(URLリンク(zenita.sakura.ne.jp))にアクセス、コードを取得する
・「第3回2ch全板人気トーナメントコード発行所はこちら」の「こちら」をクリック
・10分後、再びアクセスするとコードが発行されます(携帯は即発行)。
例:[[2ch**-********-**]] ←これをカッコごとコピーしてください。
・コードの発行は1日1回まで。発行されたコードは当日限り有効です。
2.投票所(URLリンク(etc7.2ch.net))にアクセス、投票スレッドを探す
・たくさんあってわからないようなら、週漫選対スレ(ここ)で聞いてください。
3.投票スレッドを開き、<<投票したい板の名前>>と[[コード]]を貼り付けて、投票する(=レスを書き込む)
・<<板名>>と[[コード]]だけの投票でも大丈夫ですが、AAと組み合わせたりすると楽しいです。
◎投票時の注意点
・[[コード]]と<<投票先(板名)>>の両方が揃っていないと有効票になりません。
どちらか片方でも欠けていたり、正しくカッコでくくっていないと無効となります。
・投票時間は 01:00:00 から 23:00:59 まで。時間外の投票は無効です。
※漫画系板では 21:49:00 に一斉投票を行います!
21:49:00前になったら週漫選対スレ(ここ)を覗いてみてください。
(漫画系板…漫画・少年漫画・懐かし漫画・漫画サロン・週刊少年漫画・漫画キャラ・4コマ漫画)
865 名前:柳 ◆hmih5cLT42 [] 投稿日:2008/06/05(木) 21:07:00 ID:k2Erk0IX
◎具体的な投票例 ↓※週漫で使っている投票用フレーム(使ってくれると嬉しい)
┃¶¶¶¶┃ ┏┓
┣━╋━┳━┳┳━┓ ┏┛┗┓ ┏┳┳┳━┳━┳━┳┳━┓
┃┏━┫┏┓┃ ┃┃┏━┛┏┛・∀・┗┓┃┃┃┃┏━┫┏┓┃ ┃┃┏━┛
┃┗週┫┗┛┃┃┃┃┃┗━┓┗┫┏┓┣┛┃ ┃┗━┫┗┛┃┃┃┃┃┗━┓
┣━╋━┻┻┻┻┻━┛ ┗┛┗┛ ┗━┻━┻━┻┻┻┻┻━┛
┃ ┃ [[2ch*-********-**]]
┃ 刊┃ ↑
┣━┫ ※取得したコードを[[]]ごとコピペ(必須)
┃ ┃
┃ 少┃ ./l ,-, ,-, めこっ
┣━┫ /i l y'- `‐‐'‐-i, <<週刊少年漫画>>に1にゃんぴょう!
┃ ┃ l i l l ’ ι ’ l ↑
┃ 年┃ l j l キ iフ メ ※投票したい板名を<<>>でくくって記入(必須)
┣━┫ l i l  ̄l ̄l ̄`
┃ ┃ (二)、_,./ `-‐‐‐-、,.-, ←※AAがあると目立つ(素敵)
┃ 漫┃ liiil`‐-‐'i,/ / l___,3 .l-‐'
┣━┫ (二)二二/‐‐,-,-‐,‐'
┃ ┃ "" l / l l ))))) from 週刊少年漫画
┃ 画┃ __l l ヽヽ )))))) ↑
┣━┫ `‐ ' `" )))))) ※どこからの投票かも書いて自己アピール(推奨)
◎漫画系ラシAA合成所 ←便利!
URLリンク(www.geocities.jp)
◎ラシ用AA保管スレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
◎時間あわせ
URLリンク(www3.nict.go.jp)
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:14:28 M86Gb/RPO
>>335嘘だよwwwそんな国ねーよwwwwww
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:17:16 9XRG/1ZL0
水中でバギー切ったらどうなるの?
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:20:21 Ewo6zHSm0
>>345
そりゃあ普通に切れて血がでるんじゃない?
海からだせば直るかもしれないけど
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:23:10 gwTkhi4/0
ルフィは水の中でも伸びてはいたし、
バギー本人の意思でバラバラにはなれなくとも
能力そのものが消えるわけでは無いのだろう
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:25:42 9XRG/1ZL0
切られて二つになるけどくっつかないのか
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:28:36 tR/ViELXO
センゴクって強い?
350:,
08/06/05 21:38:14 kotAU135O
>>344
キサマ
俺の夢をぶち壊したな 笑っ
ファックッ
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:39:36 S2cb9JAKO
>>341
ルンバー海賊団の船長はルンバー氏
ルンバー海賊団が壊滅したのは、約80年程前でロジャーが処刑されたのは23年前
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:48:49 sFbzfDxP0
ルンバーの船長はヨーキだろ
353:西君とおれ
08/06/05 21:52:49 270saTir0
ウルージさんで色々検索してたら元ネタらしきものがわかって面白いなw
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:55:37 dYaLwUsW0
>>336
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ジョン・ラカム(John Rackam、?‐1720年)は
1718年から1720年にかけてカリブ海を荒らした海賊船長の一人である。
キャラコ(Calico、白木綿)の帽子や衣服を常用していたことから
「キャラコ・ジャック」(Calico Jack、JackはJohnの愛称)の名で呼ばれる。
多分こいつがモデル
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 21:57:59 iLYBWNBL0
ウルージさんがエースの処刑がわかっただけで冷や汗ダラダラで萎えた…
まあ、あの汗は単に暑がりの汗だと信じたい
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:01:46 t5cblIWQ0
もし、リアルで実を1つ食えるとしたら、マネマネの実が最強だよな
357:,
08/06/05 22:03:13 kotAU135O
男なら迷わずスケスケだろ
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:04:39 iLYBWNBL0
邪な気持ちの人は服だけスケスケですよ
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:05:01 9D0MfwxCO
>>356
なぜ奴が味方にタッチしなかったか、未だに謎だな。
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:05:48 gwTkhi4/0
俺は一個だけ実をもらえるならば、ドアドアの実が欲しいがね
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:06:36 f3Uv3nS30
>>348
順番が違うんじゃないか?
・切られてもバラバラの能力で元に戻れる
・切られる直前に能力でバラバラになったので元に戻れる
2者には天と地ほどの差があると思われるが。
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:07:11 iLYBWNBL0
マジレスすると
女ならスベスベの実が最強(最高)かな
男ならやっぱヒエヒエ?もしくは闇?
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:08:50 s0zTcAL50
メラメラでもいい。
生活の中で役に立ちそうだし
364:,
08/06/05 22:09:29 kotAU135O
トリトリの実もすてがたい
絶対モテるぜ
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:10:00 qiTEAUaeO
食べられるんならロギアがいいな
誰かと戦うわけでもないけど
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:10:19 uMNxkHaT0
スベスベって密かに強いよな
肉弾戦じゃ負けねえもんな
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:10:50 Ewo6zHSm0
ゴロゴロだろ電気代0円だし強いし
368:,
08/06/05 22:14:30 kotAU135O
バラバラの実でバラバラカー作ればガソリンもかからないなっ
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:14:51 GIraLijMO
スケスケだろ
戦闘回避可能だし泥棒覗きとやりたい放題だし
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:15:01 gwTkhi4/0
>367
2億V出せるのは単純にエネル本人の力が桁違いだからであって、
そこら辺の木っ端が食べても10Vくらいしか発電できないんじゃないかと思われる
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:19:06 PNIsvxGtO
現在の賞金額ってウォーターセブン後のものだよね?
モリアを倒したことで上がってないの?
372:西君とおれ
08/06/05 22:20:22 270saTir0
>>371
モリア討伐は加味かれてないよ。
海軍も立て続けに七武海を落とされたから口外しない方針。
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:20:26 dYaLwUsW0
>>371
政府は七武海が立て続けに落とされた事を公表したくない。
あとモリアが復帰したら続投も考えてるんで上げられない。
374:,
08/06/05 22:21:38 kotAU135O
政府はモリアがルフィに倒されたことを表沙汰にしたくないらしい
だからくまさんがスリラーバークでルフィを抹殺しにきたのよ
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:22:07 tylLXDhiO
モリア「七武海のやつらって皆威厳があって格好いいよな」
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:22:09 iLYBWNBL0
ルフィは大物だから喋らないしな
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:22:36 dYaLwUsW0
>>370
エネルって海楼石で封じられたらワイパーに圧倒されてたし
その力は悪魔の実に頼った部分が大きいだろ
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:37:25 Xzxuh1Pm0
圧倒も何も。そもそも海楼石で封じられたら力がぬけるがなw
リジェクトくらっても生きてるし
ゾロがすげえ力っていうぐらいなんだから、
ロギア系って資質がないとだめだったりするかもね
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:37:29 vcv61tEJO
>>303何もかもが推測の域を出ない
後ルーキー全員で大将に勝てないかもしれないけど作者の描き方しだいです
380:西君とおれ
08/06/05 22:38:32 270saTir0
七武海
1、サー・クロコダイル(元8100万ベリー・ロギア系スナスナの実の能力者)
巨大犯罪会社BW社長→ルフィに敗北しアウト
2、鷹の目のジュラキュール・ミホーク
世界最強の大剣豪。
3、ドンキホーテ・ドフラミンゴ(元3億4000万ベリー 何らかの実の能力者)
島の興行に精を出す海賊。べラミー等たくさんの海賊を配下に置く
4、暴君・バーソロミュー・くま (元2億9600万ベリー 二キュ二キュの実の能力者)
パシフィスタと呼ばれる政府の人間兵器。
5、ゲッコー・モリア(元3億2000万ベリー カゲカゲの実の能力者)
他者の影を奪いそれを利用したゾンビ軍団を持つ。かつて四皇の一人、カイドウと渡り合った。
6、ジンベエ
魚人海賊団船長。かつてアーロンと組んでいた。
7、黒ヒゲ・マーシャル・D・ティーチ(ヤミヤミの実の能力者)
かつて白ひげ海賊団2番隊に所属。ボスである火拳のエースを討ち取り七武海入り。
8、???
あらためて錚々たるメンツだと思った。
ルーキーの中でこいつらに食い込む器はやっぱルフィくらいか。
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:45:00 X6XFloyc0
モリア戦って
一味全員+ルフィの超ドーピング+ゴムだから攻撃に耐えられた
という状態でやっと勝ったんだよな
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:47:06 bS67qI5B0
>>362
ヒエヒエは自分で食うのはいやだが
傍には一番おいときたい
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:48:47 5AOEyYvY0
自分で食うならメラメラの実かゴロゴロの実だろ、何せ強くて見た目がカッコいいからな
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:52:01 8NuVHHuh0
カゲカゲとドアドアとスケスケが便利
自然人間になっても破壊しか出来ないからなあ
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:52:36 aTfjVZsfQ
ヒトヒトの実モデル“ウルージ”
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 22:56:03 CDtT1riYO
>>381
モリア戦というか、オーズ戦のほうが正確な気がする
モリア自体は自爆だからなあ 持久戦ならわからん
387:名無しさんの次スレにご期待ください
08/06/05 23:00:30 eyc/gWfa0
ボニーロリロリの実?
ホーキンス予知能力系
ロー未知数、となりのクマさん未知数
アップ、ギャング、ウルージおじさん、キラーかませっぽい
キッド名前はいけてんだけど・・・
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:00:49 yNlIKCyc0
ドアドアとかよっぽど熟練しないとエアドアとか使えなさそうだけどな
ていうか、パラミシアは基本的に自分がゴムになったりバラバラになったりと
自分の身体にだけ変化を及ぼす感じだったけど、
ドアドアは他人の顔をドアにしたりと思いっきり他の生命に干渉してるよね
これはやっぱりブルーノさんが凄いってことでいいのかな
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:04:39 sVlABW100
未だ謎な人物
・ジンベイ・七武会の残り1人
・カイドウ・四皇の残り1人
・政府総帥・黄猿・赤犬・ベガパンク
・ローラの母・ダダン・釜の男
未だ謎な現象地形
・三角地帯の霧の中の何か
・GLの地磁気
・不夜島・インペルダウンの滝・正義の門
悪魔の美・古代兵器など
・伝達条件とは・物に食べさせる技術・海との関係
・プルトンとは・ポセイドンとは
・ドフラミンゴの能力とは
・海軍の別件とは
他
・ルフィが手にしたガラスのバンド
・Dの名を冠する物とは
・ロジャーは何故古代文字を扱える
・音超の超長距離射撃
・革命軍の思想とは
・短期連載シリーズの回収
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:06:44 w044iRhgO
今回の話、改変無しにアニメ化出来るんだろか…
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:09:11 uYCKXOld0
>>388
単に毛色の違いじゃないの?
他人をツッルツルにするアワアワとか、他人の影を変化させたりできるカゲカゲとか、
超人系の下に、自身変化系と他者干渉系とかに分けたほうが良いような気も。
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:09:30 p3Q6+nv00
>>390
アニメはレッドライン到達で最終回だから
393:,
08/06/05 23:09:45 kotAU135O
日曜の朝にはちょっときついよな
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:10:47 9HMzdAwLO
俺はシオフキの実の能力者だぜ
395:西君とおれ
08/06/05 23:11:09 270saTir0
そういやくまの言ってた腕の立つ数人の子分て誰?
ゾロ、サンジあたり?
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:13:52 SYPZopqR0
>>395
一人残らず照れる一味さ全員だよ糞コテ君
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:15:12 uYCKXOld0
あれロビン照れてねえよな
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:16:16 X6XFloyc0
一人残らずと言っているが、ロビンとゾロが違うよな
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:17:01 Jr2+GzXD0
>>389
女帝ハンコックも入れときな~
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:17:40 dYaLwUsW0
>>395
ゾロ・サンジ・ロビンまでかな
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:18:09 X6XFloyc0
最後の4皇がオバサンの可能性が高いってだけで
どうでもいいな
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:23:53 9RcNZCiUO
>>361
前から気にはなってたけどソコかなり重要だよな。尚且つゾロに切った手応えを与えたうえではぐらかしたから奇跡のタイミング。ハンタで言うドッジ時のキルアね。
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:27:48 uYCKXOld0
打撃無効斬撃有効主人公だから、初能力者の敵は、対極の打撃有効斬撃無効の奴にしよう!
って感じで前者かな~とか思ってたり。
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/05 23:48:32 S2cb9JAKO
>>389
釜の男=×
斧の男=○
悪魔の美=×
悪魔の実=○
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:13:37 p7v0g3jIO
>>395
くまさんがフランキーとそげキング知ってたから、たぶんその辺まで含む
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:23:06 EwKS3EMo0
>>357
マジレスするとスケスケの能力者になんかなってしまったら
男の生きがいなんてゼロになると思うぞ。いつでも見れるなんてつまらねえ。
好きな女の子の誰も見てないところでの醜態とか見るハメにもなるだろうし。
しかもバレたらたとえ悪用してなくても最低の変態野郎扱いされるだろうな。
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:25:16 OTkOU8900
ところでスケスケの実って誰の能力だっけ?
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:28:39 EwKS3EMo0
アブサロム
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:29:26 OTkOU8900
>>408
そんなつい最近のやつだったかw
すっかり忘れてた…
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:29:29 RSskQgDT0
カゲカゲの実食って、影法師に部屋の掃除とかさせる。楽チンw
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:32:04 Y0D2R6330
カゲカゲは汎用性ありまくりだなあ
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:42:28 wj7odlEs0
いつしか、その影が自我をもって、お前に取って代わろうとするようになるかもな
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:42:46 Tj20+jyU0
あーいう半ロギアみたいのは怖いね
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:45:02 EwKS3EMo0
この後、ナミが「なんてことすんのよ!!」とルフィを責めながらも
なんか最終的にはノリでチャルロスをしばき倒して、見事ルフィ、ゾロ、
ナミの尾田曰くの“起爆剤”3人の懸賞額は爆発的にあがりましたとさ。
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:45:27 EwKS3EMo0
すまん。誤爆。
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:45:37 28qwOI5J0
>>412
それドラえもんで読んで以来トラウマなんだが。
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 00:56:53 wj7odlEs0
>>416
うん。アレは結構怖い話だった。
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:04:32 RSskQgDT0
ママの影をきりとって、捕らえさせるから大丈夫だ
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:14:58 opWbzYR+0
いや、リアルならマネマネが最強だろ・・・
他人になりすまして犯罪し放題で自分は捕まらないし、工作活動し放題
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:16:29 Tj20+jyU0
現行犯逮捕
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:21:01 opWbzYR+0
日本の軟弱警察なら日頃訓練しておけば余裕で逃げ切れる。
自衛隊になら負けそうだが・・・まぁ、日本のだし行けるな。
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:22:02 28qwOI5J0
>>421
消えたほうが早いだろ
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:22:57 Tj20+jyU0
逃げるぐらいならマスクするのと大差ないw
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:23:58 Tj20+jyU0
犯罪行為を犯罪系海賊が街中で行うのをそろそろ観たいなー。
キッドとか意外と大人しいのは世界政府のお膝元だから、だろうけれど。
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:26:02 opWbzYR+0
>>422
それだと女になってオナニーできない。
>>423
外見
まぁ、どうせできない事なのでこの辺で
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:32:54 nZcCc0/n0
つーかミホークって海賊?
海賊じゃないなら質部会に入る意味ないし海賊だよな。
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:37:34 VRMw5PPn0
この漫画の何が面白いの?
と、マジレスwwwww
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:38:28 EuYSnHqHO
>>426
強そうな剣士に片っ端から勝負してたか、
暇潰しで無差別にクリークにしたようなことばっかやってたんじゃね?
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:39:02 Pd+7e+xd0
ニコ動できみしねのMAD見てきた。
すげー楽しいMADで、ワンピってやっぱり面白い漫画なんだなと思ったよ
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:39:28 yaI6kI030
ルフィが、二人になったし今から海賊、っていってたのを考えると海賊じゃなく海にいる悪者
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:40:13 J9UQCY1V0
「俺は海賊だ」と言ってりゃ、とりあえず海賊と認知される世界ではあるっぽい。
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:43:07 Tj20+jyU0
一般的なルールから外れて好き勝手やる人間は「賊」を名乗る世界なんだろう
大抵は海賊ってだけで。
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:44:00 28qwOI5J0
>>426
結構謎だな。
海賊なのかどうかもよくわからんし
利き腕があった頃のシャンクスと互角ってことは四皇レベルなわけだし
最強の剣士の称号をもう持ってるのに政府の下につくメリットも謎だ。
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:47:41 yaI6kI030
>>433
まあ政府に追われることも賞金稼ぎに追われることもなくなるだろうから、それまで以上に好きかってできるってのがメリットかな。
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 01:50:38 lDz17k460
全ては「暇つぶし」で片が付いてしまうような気もする
436:携帯から名無しさん ◆i9CzEdqrOE
08/06/06 01:54:39 OBYFEykYO
クリークは本当に運悪いよな。
いきなり新世界の上位クラスにぶち当たるなんて
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 02:04:51 Tj20+jyU0
大量雑魚兵系の海賊団がGLで長持ちするとも思えない
キャラ付きはギンパールで後者アレだし・・・
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 02:25:20 5DSwxv2N0
まあ、>>434が正解だろうな。
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 02:49:39 fkkMuigS0
まぁクリークはグランドライン行けても
もしルフィと同じ道辿ったらリトルガーデンか
アラバスタで全滅だろうからあんなもんだろ
ヘタすりゃラブーンにケンカ売ってやられる
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 02:53:03 I2UUb3QC0
ゼフ最強説。
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 03:39:22 oX4fAiyj0
ペローナ様が消えちゃったのって、結局、物理的に弾き飛ばされちゃったってことですか?
海のモクズ?
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 03:43:07 o/ccX5zs0
ベガパンクって巨人なのかな。世界最大の頭脳っていう位だし
ただの比喩か。普通世界最高って言わないか普通の人じゃなさそうな気がする
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 04:12:12 HiQgMYXvQ
超巨大ロボットだったりしてw
作った人もベガパンクには劣るけど天才か、あるいはのりまきせんべぇタイプか。
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 04:14:22 28qwOI5J0
>>441
吹き飛ばされたっぽいけど不明。
くま本体の瞬間移動と関係あるんじゃないかな、と。
>>442
巨人ではないと思うけど、頭だけ見切れてるのはあやしいよな。
文字通りホントに凄く頭がでっかいのかもしれない。
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 04:54:37 EHUUuhrNO
>>322
ウソップがルフィの海賊団にいる
っていうくだりが見たい。
446:携帯から名無しさん ◆i9CzEdqrOE
08/06/06 05:08:19 OBYFEykYO
ベガパンクも能力者だったりしてな。
他人の脳を取り込めたり、何か『対象物』の時間を操れたり、バラバラに分解(組成を調べる意味で)出来たり。
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 05:22:50 Xf6GGgli0
>>445
あー、俺もウソップがウソップとして手配されるときが楽しみだ。
上手くいけばこのシャボンティか魚人島あたりで実現か?
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 05:27:01 Tj20+jyU0
でもヤソップはそげキングの手配書で気付いてもそれはそれでアリだべ
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 05:30:17 RFLLNsbQ0
ルフィの手配書の後頭部ウソップや、ゾロのクロコダイル物真似ウソップで
気づいてくれていても一向に構わなかったが……流石にそれは無理だよな。
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 05:33:51 PdS1GIZq0
ドラムでルフィがサンジに言ってた
雪国の人は眠らないって話はヤソップから聞いたんだろうか
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 07:46:54 jaxD30II0
>>358
ええー ヤダそれ
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:09:15 EHUUuhrNO
>>450
確かそうだった気がする
本誌読みだから確認できないけど、アニメだとヤソップはルフィに
うちの息子と同い年
って言ってるんだよね。
だからルフィとウソップの関係を
ヤソップとかシャンクスとかが多少話題にするくだりが見たい
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:11:57 m3yw26fm0
ルフィやシャンクス達は掲載されて無いだけで普段は適当な島で虐殺して
食料や金の補充をしている、毎回運良く財宝にみんなが
ありつけるわけ無い、リアルに考えればそういう事だよな、
漫画だけど・・・
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:19:47 hfdAznmWO
>>453
「中学生の時、Jで海賊漫画を描くと決めた。残忍な史実は無視して楽しい海賊達を描きます」
1回目の巻末コメ
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:23:29 BRjQ6ftj0
>>453
そこはピースメインみたいなことをしてると勝手に脳内補完
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:23:51 OTkOU8900
正直、尾田もやっと本来描きたいことが描けると思うんだ
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:24:47 EHUUuhrNO
そんな昔から構想してたのかな?
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:26:57 A/lVSlIW0
アラバスタ空島CP9が長すぎたんだよ…
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:29:22 OTkOU8900
空島はガチで長すぎた…
内容は薄いのに…
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:33:00 EHUUuhrNO
下に伝わらないからね
あれだけのことやって
ポーネグリフだけじゃない?よかったのは
回想は好きだけど
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 08:50:17 qMi143aN0
ルーキーの誰かがレイリー、大将、ガープを倒す気がする
462:ピエロ
08/06/06 09:11:26 awYgUa70O
>>461
まぁ少なくとも今編では無理だよ
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 09:20:55 Xv0sbyNYQ
ウルー・D・イ
無理ありすぎ?
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 09:26:48 ZSZcT8PZ0
イ ってアジア人みたいだね
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 09:31:08 Xv0sbyNYQ
魚人の腕力が人間の10倍って設定
もはや意味ないよね・・・
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 09:33:09 EHUUuhrNO
奴隷として使われるから
意味なくない
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 10:05:54 dRGBme8T0
>>459
今回は空島の長さ超えるぞ
少なくとも3,4年は覚悟したほうがいい
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 10:26:15 8yM6RMUp0
>>311
なるほど
ってことはヨミヨミの能力はただ「一度だけ復活する」てだけで
不死性はブルックが白骨だから ってことになるね
ヨミヨミで蘇って不死になるとか年をとらなくなるんだったら
ヨミヨミの実がブルックの手に入るわけがない
(以前の能力者がまだ生きてるだろうから)
>>316
だからこそ今週の
自分の首輪を見つめてる表情が切な過ぎる
今度ばっかは絶望しちゃってるよな あんな明るいキャラなのに
>>370
俺らの誰かが食べて
暗い部屋の中で背中丸くして
無言で豆電球ともしてる姿がリアルに浮かんで笑った
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 11:18:35 f0P7sfGy0
ワンピのスレ見始めてから日が浅いけどこのスレは割とまともだな
ネタバレスレはリア厨だらけで寒気がするが
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 11:29:16 dwb2CwrW0
単行本ってジャンプ掲載時と違って端のほう削られて
ないんだね。せっかく描いたのに勿体無いわ。
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 12:39:44 FPp/ubqlO
ネタバレとかそれについての感想書くやつのせいでこのスレも人少なくなるね。毎週読むの楽しみにしてるんだしそれぐらいのルールは守って欲しい。
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 12:53:31 FulK6mSdO
>>380じんべえのほかにあと一人いるだろ。いつでてくるんだろか。
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:06:41 f0P7sfGy0
キャプテン・クロとかギンとかもう出てこないのかなあ
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:16:15 YddrMbBe0
>>426
ミホークは初期のゾロみたいに海賊狩りやってて勧誘されたのかなと思ってる
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:19:06 f0P7sfGy0
海賊なんだからそれはないかと
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:30:47 q48TT5eO0
何気にルフィと同年代ぐらいの海賊って出てきたことないから
キッドとローは生き残って欲しいなあ
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:36:18 wZK+txQR0
>>446
『ノウノウ(脳々)の実』だよね
脳の体積自体も増えるけど、使用出来る能力も増加する
自然と500年分の進歩を生み出すことが出来る
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:37:23 92s4EWpaO
>>443
頭だけなら栗頭先生かもな
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:38:13 ywDQBWX10
デレシw
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:57:43 m3yw26fm0
>>469
このスレは結構マトモだと思うよ、なぜなら・・
去年位に、このスレで年齢を聞いてみたら20代後半~30代が沢山いたという
恐ろしい結果が出た・・・
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 13:58:05 Ih9h0i3s0
シルバー・Z・レイリー
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 14:00:02 LqMMIA+Z0
いよいよドフラ登場の予感
オークション会場にあったマークって、ドフラの旗だよね?
今回は長くなりそうだな
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 14:06:39 fgCGeIPwO
くまはエネルには秒殺されそうだな
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 14:10:34 LIm08Gn9P
>>476
ベラミー海賊団、ドフラとか
・・・少し年上だがカクは23歳で確定
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 15:01:07 fW39X1ifO
23才で、スパイのためにやってた大工で職長か。
すげー才能だなカク
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 15:57:50 oxVYBHknO
戦闘以外のことも色々やれないとCP9はつとまらないんだろうな
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:27:37 UjvQFquIO
レイリーはコーティング職人と言う事はロジャーの船の船大工だったんかな?副船長が船大工…どうだろ?やっぱり、剣士やコック、航海士も出てくるのかな?いや、出てきて欲しい。
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:40:15 A1C/gTs+0
何となくなんだが‥トムさん‥生きてる可能性アリと見てるんだが‥
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:49:32 20YLlTyW0
ところで、グランドラインに入ってからどのくらい時間が経過してるの?
50巻のレッドライン到着のシーンを見るとやっぱりそれなりに時間
経過してるぽく思えるけど。
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:52:40 5X+9h7M40
>>483
いやいや、お前どう考えても「雷でも弾ける」の一言ですっ飛ばされて終わりだろ。
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:56:24 lboKvZyq0
そこらへんの奴等を痛みつけて
その痛みをとって、集めて
元気玉みたいなものが出来上がり
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:57:28 hQL6gHPo0
50巻読んだけど、ブルック仲間入りが確定するページより前に
SBSで「ブルック仲間入りおめでとうございます」という投稿が載せられてて驚愕した
これのせいでブルックがさらっと仲間に入るページの感動が激減したと思う
SBSはこーゆーこと配慮して作ってると思ってたんだがね
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 16:57:36 YUvLao6eO
>>489
たしかまだ一年未満だったような…
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:14:42 BRjQ6ftj0
コビーの成長&昇進具合から考えて2~3年と思いたい。
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:23:47 fkkMuigS0
まぁこっちの世界とは時間感覚が違うんだろきっと
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:29:01 SYkDbfUbO
初期のバギー編もムダに長かったよな。
単行本途中で読むの辞めたし
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:29:38 nHGpOTpC0
>>453
仮に略奪はしたとしても虐殺はしねーだろ
略奪もしそうもないけどな
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:32:37 fW39X1ifO
シャンクスってラフテルがどんなとこで、ワンピースが何なのか知ってるんだよな
なのに10年間も足踏みしてるってことは、海賊王は目指してないのかな
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:37:52 Kv1172j1O
>>427
誰にレスしたの?
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:42:06 I2UUb3QC0
新世界から引き返してる海賊って結構いそうだし
本当の悪夢ってのが気になるなぁ。
強い海賊がゴロゴロいるってことではないだろうし。
新世界生まれって生まれながらにアドバンテージあるよな。
悪夢って地形的な感じがするなぁ。
船が通れなくて空島経由じゃないと行けないとか。
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:49:31 MDKhZg2SO
シャンクスもレイリーもワンピースが何なんか知らん気するわ
シャンクスは今さら世界をどうこうする気ないって事は海賊王なる気ないんかな
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 17:52:08 FUxEccsL0
早い話、あの政府の法に縛られて行きたくない奴は無法者になる世界なんだろ
船に乗ってて政府を困らせたらみんな海賊
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 18:07:39 zRK2wV9YO
エースがこんな使われ方されて悲しい。
504:sage
08/06/06 18:18:33 8UiYPYgYO
ドフラミンゴが出てきて、ルフィ以外のルーキーが全員操られて消えるってのはありえる?散々概出か?
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 18:29:13 ywDQBWX10
つーか、エースがどんな負け方をしたのか気になる・・・。
炎帝は通用しなかったってことだよな・・・。
ゼハハハハw
デレシシww
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:03:03 kNPXt4bBO
闇に対抗できるのは光だから、そのエースは相性よかったんだけど、
さすがに体が燃えるだけでは闇の大きさには勝てなかったか。
ルフィがいれば合体技で ゴムゴムの太陽 とかできて
闇を振り払えたのです
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:13:04 Pd+7e+xd0
ヤミヤミはよくわからんよな
痛みを通常以上に引き込むってことは、ダメージとしてなのか
ただ痛いだけで身体的には支障がないのか、とか。
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:15:55 lboKvZyq0
ダメージだろ
そうじゃないとルフィがいくら攻撃当てても意味ない
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:18:29 9h8Saa1T0
ヤミヤミの能力で常人以上にダメージ受けてるはずなのに
必殺技以外の物理攻撃によるダメージが無効化されるという点が一番の問題
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:19:17 NYH6Znp9O
>>500
これまでのグランドライン以上に海賊同士の競争が激しいんじゃないかな。
モリアもどうやらカイドウとの戦いに負けて仲間を大勢失ったようだし。
あとローラたちは新世界の生まれだけど、やっぱり競争が激し過ぎて天下ってきたのかもな。
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:22:20 kNPXt4bBO
闇を作り出す範囲はどのくらいやろ
それとも、エヴァのレリエルみたいに中身が闇の空間をつくるのだろうか
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:26:38 Tj20+jyU0
>>510
船長として正面切って競争についていけないレベルでも
女帝の下で働いてるだけなら問題なさそう
だってラストいったはずのバギーが東の海レベルだものw
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:27:17 NYH6Znp9O
>>511
バナロ島の街ひとつを闇に飲み込んでいたからおそらくそれくらいかと
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:28:40 Pd+7e+xd0
>>508
けど、スモーカーとかクロコとか、ロギアは全員物理無効だったじゃん?
ヤミヤミは受け流せずに引き込むけど、ダメージ無効なのは同じなのかなと。
そうじゃないと、首チョップしかくらってないエースが負けて
火達磨やら十字火やら食らいまくってた黒ひげが勝つの不自然な気が。
もし、肉体的なダメージとして黒ひげの体に残る設定ならね。
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:36:59 NYH6Znp9O
まあ、ダメージをくらうのか、痛みのみでダメージ無効なのかは不明だが、
黒ひげに勝つ方法は生身の攻撃でかなりの痛みを与えて気絶させる以外にないと思う。
黒ひげ自身、かなりタフだから気絶させるのも大変だろうけど。
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:39:49 dRGBme8T0
ローってドフラミンゴの傘下なの?
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:42:44 p5So4ugG0
むしろ単なる格闘で攻撃したほうが効いたりな
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 19:44:03 RSskQgDT0
>>514
エースに炎の槍二本ブッ刺されて、
血も出てないし無傷なのはおかしいとおもった
完全に槍貫通してたのに
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 20:14:57 eujDZ9mp0
ディスコさんは何者かに操られてるんじゃないかと思うんだ
グラサンしてて失神した直後だからってだけなんだが
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 20:56:28 KJoJzkvd0
最新刊、マーメイドゥとか言いつつ踊ったり
ホラー梨のタルト食って「うんめぇぇ」とか叫んだり
間違えちゃったァァァで全員シンプソンズみたいな顔したりと
小さなコマのやり取りもニヤニヤしつつ楽しんだ俺は
いよいよ尾田信者に磨きがかかってきたといえる
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:03:07 stP1uDkM0
ドフラミンゴは「クモクモの実」と予想w
クモの糸みたいなので人操ってんじゃない?
指先動かしてたし・・・
みんなどう思う?^^
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:05:50 p5So4ugG0
>>521
だとすると「ムシムシの実 モデルスパイダー」の方がらしくないか?
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:08:20 m5768XhRO
「イトイトの実」の糸人間だと思うけど
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:10:42 stP1uDkM0
>>522
名前はどうでもいいけど
能力は蜘蛛の糸使ってると予想してる
肉球人間とか弱そうな能力が多いから
ドフラミンゴもすごい能力とかじゃなくて蜘蛛かなっとおもって
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:13:20 hfdAznmWO
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
本書は週刊少年ジャンプで連載中の漫画である。連載開始は1997年であるから、既に10年以上続いていることになる。
連載漫画が単行本50巻になるまで続くというだけで、ちょっとしたニュースになるが、この50巻はストーリーの節目という意味でも意義深いものがある。
「ONE PIECE」は架空の世界を舞台に、世界の最果ての地にあるとされる「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める海賊の冒険を描く漫画である。
主人公モンキー・D・ルフィ率いる「麦わら海賊団」は、この50巻目で世界を半周するところまで辿り着いている。
副題の「再び辿りつく」は、その意味を持っている。「ONE PIECE」の世界も地球と同様、球体になっており、世界を一周すると元の地点に戻る。
物語は50巻かけて、ようやく折り返し地点に近づいたことになる。
「ONE PIECE」は仲間とともに冒険を続け、悪人と戦うという少年漫画の王道を行く作品である。
しかし「ONE PIECE」が人気漫画の座を長期間保持続けた理由は、王道を忠実に守っていたからだけではない。「ONE PIECE」の魅力はストーリーの深さにある。
敵を倒す、悪を倒す―これが少年漫画の王道である。しかし、こればかりでは次第に戦いの意味すら希薄化してしまう。
これに対して「ONE PIECE」では虐げられた側の痛みや憤りが丁寧に、時には長い回想シーンで描写されている。だから敵を倒した時の感動も大きい。
50巻では、世界政府に従う海賊・王下七武海ゲッコー・モリアとの戦いが展開された「スリラーバーク編」が完結する。
正直なところ、スリラーバーク編に対する評価は高くなかった。お化け屋敷風の雰囲気が、これまでの「ONE PIECE」の舞台と比べて違和感がある上、ボスキャラに威厳がなく、あまり強そうに感じられなかった。
しかし、完結編ではある50巻は、それまでの停滞を打ち消して余りあるほど感動的な内容であった。
特に読み応えのあるのが、麦わら海賊団の新しい仲間になるブルックの回想シーンである。宴会で作中歌「ビンクスの酒」の演奏中に回想シーンに入るのだが、過去が描かれるが、現在のシーンと回想シーンを上手く混ぜている。
回想シーンも楽しかったルンバー海賊団時代と、仲間が死に絶えた跡に一人で魔の三角地帯(フロリアントライアングル)を彷徨っていた頃の2つの時間帯を並行に描いている。
陽気な過去と絶望的な過去、そして新しい仲間と出会い、未来への希望が生まれた現在が作中歌「ビンクスの酒」を背景に対照されている。
この回想シーンがあればこそ、ブルックの「生きててよかった」という言葉に実感が生まれる。
「ONE PIECE」の構成力の秀逸さを再認識することができた。物語上は50巻で半分である。ということは100巻以上続きそうである。
これからも笑いあり、感動ありのストーリーを描き続けて欲しいと思う。
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:14:04 4NttgwvwO
>>498
ログがたまるまで何十年もかかるとか?
4皇や海軍が駆け引きしあっているとか?
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:15:50 B22Y5/MbO
クモクモの実
モデル セアカゴケグモ
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:17:32 stP1uDkM0
>>524
じゃあ「イトイトの実」モデルスパイダーとかかもねw
他にも毛糸や生糸、綿織物、絹織物
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:18:25 p5So4ugG0
>>528
毛糸ボール使いでてくるぞw
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:22:22 stP1uDkM0
ネコネコの実に効果大?w
てか着るもの困らんねw
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:23:52 Tj20+jyU0
ワンピ世界だと全裸になっても背後に どーーーんっ! 付いてれば許される
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:25:23 vaRj+QFb0
別にそれでいいんだけど、そうなるとドフラはクモに変身することになるぞ
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:26:39 p5So4ugG0
ゾオンなんだし、人獣型もあるのか。
腕が6本な人間?
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:26:52 nHGpOTpC0
>>526
四皇のうち何人かはラフテルを目指してるんじゃなく
他の者がラフテルに行かないように番をしてるんじゃ?
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:27:16 stP1uDkM0
じゃあやっぱり
イトイトのパラミシアかな?
ドフラの海賊旗マークはちょっとクモに似てるかもだけど
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:29:24 eujDZ9mp0
以前自分の手配書を作ってくれるって企画あったじゃん?
あれよりも自分のバックに「どんっ!」って尾田っちが書き文字入れてくれる企画なら応募するんだが
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:38:04 OTkOU8900
ワンピキャラで野球チーム作ってみた
1 くま センター
2 ウソップ キャッチャー
3 ルフィ サード
4 ウルージ ファースト
5 ゾロ レフト
6 サンジ ライト
7 ロビン ショート
8 チョッパー セカンド
エース格 エース
セットアッパー シャンクス
抑え 白ヒゲ
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:39:01 Tj20+jyU0
海賊野球は絶対的黒歴史
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:42:50 V7kd5xt3O
ベカパンクって悪魔の実作れないのかな?ニキュニキュが3語×2つなのは人工の悪魔の実っていう意図がある気がする
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:43:51 upw1l2x80
>>476>>484
いやドフラはどう考えてもルフィと同年代じゃねーだろw三十代じゃね?
キッド、ローは20代後半かと思ってた ルッチ(28)と同じぐらい
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:46:14 nHGpOTpC0
そもそも悪魔の実が自然のものだとは思えないw
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:46:16 wEzzGoAd0
ドクドクの実でないかな
あとドラゴン人間
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 21:51:10 d5Vzfa8B0
最近ワンピどうしちゃったんだ?
話も大きく動いてて目が離せないし
出てくるルーキー達もキャラ立っててかっこいいし
こんだけ連載続いててこのモチベーションはどっから来るんだ
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:05:16 RSskQgDT0
最後までこのモチベ保って完結させたら、尾田をネ申認定してもいい
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:06:21 dRGBme8T0
ほかがあまりにもだらしないだけだろ
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:08:33 wEzzGoAd0
プロだからコレが普通とも言える
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:10:41 JGjdrAGu0
なんかトリコ見てると、悪魔の実も一部の権力者が品種改良で人為的に
作った存在だと言うような気がしてきた
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:19:57 jklZlltZ0
ゾオン系最強種がドラゴンになる実とかありそうな気が・・・
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:23:38 d5Vzfa8B0
>>546
やめろ!富樫を馬鹿にすn(ry
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:39:33 RSskQgDT0
ゾオン系で、空想上の動物のゾオン系(幻獣種)があればいいな
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:44:36 stP1uDkM0
モンハンの麒麟(´Д` )
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:54:07 ogfSr8JA0
なんでCP9はゾオンで統一しなかったんだろうな
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/06 22:59:55 I2UUb3QC0
ヤミヤミの実が図鑑に載ってたのなら過去にも
ヤミ人間はいた訳だ。打開策があるなら過去のヤミ人間だな。
ロジャーかも。。それならオワタ
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:02:27 L1kP1Bvj0
それだと、ロジャー越えが目に見えやすい形にできるというメリットはあるがな。
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:23:40 9lIAo30a0
50巻のブルックの過去ってあれみんなに話したってわけじゃないんだよな?
読者に分かるように描かれただけで
ロビンのときとかもそうだろうか
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:33:47 uTvKb4zK0
何を今さら
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:36:16 sbZIy7HT0
「明るく楽しく旅を終えた」
ラブーンへのメッセージの音貝を聞けば伝わるんじゃないかな。
ルンバー海賊団の生き様。
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:40:44 z/HqPhEn0
麦わらの連中って自分のことを航海中に話したりしないみたいね。
船長の家族構成ぐらい知っとけよw 父も爺も兄もしらないw
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:45:20 L1kP1Bvj0
というか全員が全員、自分の生い立ちや夢の根源部分は、
互いに知らないよな……
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:51:17 z/HqPhEn0
ナミ、ウソップ、サンジあたりはそれなりに深く知られてる可能性が高い方だとは思う
ゾロは完璧ナゾだろうなぁ 関係者出てないうえに自分からは話してそうもないし
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:51:38 PfNODWoO0
奴らの絆は他人より細く家族より太い
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:55:47 IAiNCB3c0
「実は俺には昔階段から落ちて死んだ親友がいて…」
とか語っちゃうようなゾロは嫌だからな
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 00:58:44 PfNODWoO0
ちなみにウソップはカヤのことをサンジに何回も話してる。
ジャヤでメリー修理してるとき参照。「あーあー聞いたよ何遍も~」
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:00:51 voSMVyQmO
ルフィは過去に全く興味がないよね
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:03:24 z/HqPhEn0
さらに大半のメンバーは歴史やDにも興味がないので
ロビンやフランキーがいなきゃラフテル近付いてもあまり意味が無かったかもなぁ
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:05:19 PfNODWoO0
W7でナミから仲間に古代兵器の話が一応あったはずなんだが
そのとき皆がどんな反応したか気になる。
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:06:19 nDeDxWdrO
ガラスバンドがヤミヤミの能力を吸収するに100万ベリー
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:10:18 qWPtGD5w0
>>552
カリファはともかく、ブルーノの能力は諜報機関にとってかなり役に立つ
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:33:03 sLbgfyBv0
やっべえwwwwwww来週からが楽しみだわwwwwwwwwwwwww
大将来ちゃうのかなwwwwwwwwwww大将wwwwwwwwwwwwwwwwwww
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 01:34:51 z/HqPhEn0
まずオマエんとこに来っから。
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 02:37:42 xbaJrFkg0
ドフラが興業している島なんだから、ドフラが来るんじゃないか
そういや、ルフィが冒険始めたばかりの時に、仲間10人は欲しいと言ってたから10人になるのは確定だけど
あと1人がレイリーって事はないよな
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 03:38:58 yCgWriWj0
>>536
本当か?w
自分の写真見ておだっちの書き文字がかぶったところを想像してみ?
で それを今週のレイリーの隣とかに並べてみ?
多分 笑い転げたあとで何だか泣けてくるから
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 03:48:44 cIYuuOvkO
天竜人をぶっ飛ばす→カープ来る→レイリー笑うw
白髭、るふぃ大暴れ→海軍敗北→エース無事
レイリーと会う→シャンクスの昔話を聞く
とかはないかな?
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 03:50:17 wX8cXYR60
>>573
海軍敗北はまずないね
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 03:53:52 gqvyqbcg0
ロジャーが空島行ってるってことは貝も知ってるから、後々に映像貝を使った回想とかしないかなー
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 04:28:10 y2vZVE720
ローラのママって四皇だよね
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 05:32:49 9rkoyPZC0
>>571
ルフィのぞいて10人だからあと2人
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 05:35:23 fkYg60250
9人目はシャクヤクで決まり!
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:08:21 oTHZMNyVO
>>575
映像回いいね!
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:11:31 YqoBm2Dg0
>>559
助ける際に細かい事を聞かないからな
ルフィ:シャンクスを超えるのが夢だなんて誰も知らない
ゾロ:くいなの事は誰も知らない
サンジ:クリークを倒した時のメンバーなら知ってそう
ナミ:アーロンパーク落とした時のメンバーしか知らない
ウソップ:ルフィはヤソップを追いかけてる事を知ってる
チョッパー:ワポルを殴った時のメンバーは大体知ってる
ロビン:生い立ちと背負ってるものは知られてる
フランキー:兄弟子がばらした
ブルック:全員知った
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:16:32 16lUpghv0
>>580
ルフィはナミとチョッパーの過去を知らないはず
直感的に悟ってはいそうだけど
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:16:44 1nUjZoWfO
>>553
わかってるとは思うが、ロジャーは普通の手錠なので、能力者ではない
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:22:34 +J8/F7Da0
.r==x r==x
/三/.|/三/ |
(三(/(三(/_/
l ̄¨'| ̄ ̄¨|
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;{==}!::{==}:::l
r|:::::::::::::::::::::::|
_ノ  ̄`ー--、,;;l~ヽ
,∠==、ヽ `i'ー- . l
/ ヽ| 「`'ー、`ー、 .ノ
l ミ| / `ー、ヽ
/j R|イ ー-ァ、. Y゙ どうかどうか、このとおりです。
{ [`ュハハハr''~] ̄ ___ノ ホントお願いします。
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:23:51 FkbpOmZ4O
単行本のどの巻でダダンっていう名前がでていますか?教えてください
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:25:40 fkYg60250
サンジの過去も、サンジがゼフに大恩があることは知っているが、具体的に何があったかは知らないし、オールブルーについてもルフィ以外が知ってるか怪しい
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:28:00 PfNODWoO0
>>584
45巻
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:32:15 XupRK3mP0
>>580
皆そこまで知らないだろ
ルフィ:誰も知らない
ゾロ:誰も知らない
ナミ:サンジ、ウソップのみ知ってる
ウソップ:誰も知らない
サンジ:ルフィのみ知ってる
チョッパー:ナミのみ知ってる(ヒルルクの事は知らない)
ロビン:ブルック以外全員知ってる
フランキー:ロビンとウソップだけほんの少し知ってる
ブルック:全員知ってる
とかじゃないっけ?
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:34:04 1nUjZoWfO
>>585
オールブルーを見つけるということは、初期の5人は少なくともしってるぞ!
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:38:56 PfNODWoO0
てかグランドライン入りする直前にそれぞれの夢を語ってた。
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 06:51:17 fkYg60250
あー、そういやそうだった
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 07:46:27 aXt2kHP50
"D"って??
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 08:27:46 3ESeDptu0
スモーカー大佐と一緒にいる女剣士ってクイナなんですか?
それともただ単に似てるだけ?
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 09:08:48 h1TE57VZ0
>>592
くいなだよ
記憶は失っているけど
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 09:12:24 /Kicc1cm0
天竜人一族の中にもいいもんとか登場させないだろうか
天竜人は全部わるものの設定でいくんだろうか
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 09:18:58 pWjq0WPu0
>>594
わるものってわけじゃないと思うよ。
人間が犬をペットだとか、ブタが食い物だとか思ってるようなもので。
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 09:49:57 ayrQm5o90
この事件のせいで麦わら一味はイカレた連中だって知れ渡るわけか
行動だけみたらキッドより怖えよww
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 09:59:43 0R7wgbmw0
天竜人、Dの意思のDって、DRAGONと関係ある?
あ、でも親父の名前がドラゴンか
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:01:15 bUFHuXCW0
最近 だれも宝っていわないな
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:07:52 BkKxq97GO
麦わらの一味・わたあめ大好きチョッパー
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:14:01 4mYosJcQO
Dの一族はかならず頭に何か被ってるな
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:16:16 rcBgbMgV0
「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしがサンデー編集部を擁護「私は証人として立つ準備があります」
スレリンク(news板)
URLリンク(ameblo.jp)
ハッキリ言って、担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。それこそ、
今回の件で編集者が萎縮して、本気での打ち合わせができなくなったらどうしてくれるんですか?!
他の作家さんも、今回の件で仕事がやり辛くなると思います。本当~~~~~~~~~~~~~~~~に迷惑してます!!!!
もし、今回の件で私の敬愛する編集者たちが名誉毀損で彼を訴えるというなら、私は証人として立つ準備があります。
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:20:07 vm/Y+hNI0
>>600
ロジャーって何か被ってたっけ?
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:34:02 iJjoVtxGO
>>600
つガープ
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:35:14 vm/Y+hNI0
>>603
つ犬っぽいヤツ
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:38:09 WMf9W8Ol0
>>600
Dじゃない奴も被ってるぞ
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:40:15 +iZjsrV30
>>468
ヨミヨミの能力をヤミヤミに吸収されたら、ブルック死んでしまうん?
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:43:19 vm/Y+hNI0
エースも吸収されたときだけメラメラじゃなくなったから
吸収されたときだけ死ぬのかな。SBSに送ってみないか、誰か。
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 10:51:29 WMf9W8Ol0
吸収つっても能力を吸収されたら
エースは実の能力自体を失う事にならないか?
今までずっとあれは能力の封印だと思ってたけど
吸収だったら、悪魔の実の力失う事になるんじゃね
それと同じで、吸収されたらブルックは死ぬけど
封印だったら海に落ちた時と同じで動けなくなるだけだと思う
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 11:26:31 +iZjsrV30
>>608
俺的には封印と言うよりは、悪魔の実が発動するときの
エネルギーを吸収しているというイメージかな。
まあ、実際どうなのかはSBSにでも聞かないとわからんな、これは。
おいおいベガパンクが教えてくれるかもしれないが。
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 11:28:46 sbZIy7HT0
生き返った時点で能力は役目を果たして
カナヅチだけが残ってるって言ってなかった?
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 11:31:19 av+Lr5Pa0
それはまだわからんよ試したわけじゃないし
まだ能力はあるかもしらんしないかもしらん
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 11:33:18 yR2UrrEeO
ミンク族って何だ?
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 11:46:48 vm/Y+hNI0
>>612
多分、髪質がスゲーいいんだと思う
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 12:27:49 ayrQm5o90
まさかサンデーで本当に戦争が起きるとは・・・
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 12:31:55 5CY1aB9R0
今更なんだけどワンピの3巻にレイリーが出てたのには驚いたw
シャンクスとバギーが一緒に殴られている
コミックス持ってる派はみんな、おおおおおおおおおって思ったか?
多分尾田は大まかなストーリーは最後まで完成させてるんだろうな
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 12:38:08 9lIAo30a0
大まかな構想はたぶん出来上がってる
それぞれの島のシナリオもたぶん決まってる
それに付随して、それぞれの島での一味の役割も(下船して最初にどう動くかとか)たぶん構想済み
あとはバトルなんだけど、これはどうなんだろうな
個人的には技名以外はこれも大体決まってると思ってるんだけど。
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 12:38:23 voSMVyQmO
ワンピースは回収のしかたを考えてネタをばらまいてるから安心して読めるんです
20世紀少年みたいに先のことを考えずに描くと酷いことになります
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 12:41:42 LITov0Bg0
20世紀少年のことを言ってやるなよ・・・
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 12:51:47 3knhD4CQ0
新刊買った。
ヒトデを見てハンターのイカルゴを連想した。
なんか似てない?
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 13:03:04 WMf9W8Ol0
鼻が無くて海に住む生き物以外の共通点が見出せん
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 13:12:49 BI2Fy2ODO
イカルゴのほうが後出しだろう
別にどっちかが参考にしたわけでもないだろうし、
俺は特に似てるとは思わんが…
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 13:16:43 EZYxYZC/0
ハンタ厨は何でも比較したがるからな
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 13:17:39 jji/6gmx0
もちつけ。パクリどうこう言いたいわけじゃないだろう。
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 13:24:39 9lIAo30a0
じゃあパッパグはきんぎょ注意報と少年アシベのパクリってことで
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 13:41:22 KWjGcNgu0
ハチうたれるところから泣いた ワンピおもしれ
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 14:40:59 zeY3y0WmO
>>625
其の内容は来週号の話
ちみはバレスレへ行き給え
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 14:47:38 +6XmTPzZO
中学の時から海賊マンガ描きたかったんだっけ?
なら構想はできてそうだね。
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 14:48:08 MNkgWtsM0
>>617
どんな感じ?
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 14:56:18 SlrG+5vAO
>>627
同じく小中学校からネタを温めてた某スイーツ漫画家とは大違いだよね。
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 14:58:14 +6XmTPzZO
某スイーツとは?
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 15:00:08 SlrG+5vAO
このスレで名前出すのも忍びないが第二の尾田。
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 15:04:23 A6e6IPye0
既出だったらすまないが、
GL半周するのに作中時間でどれだけ経ってるか分からんが、せいぜい半年だろ?
それだったら、ロジャーの時代の人間(白ひげとか、シャンクスも)がいまだに
GL後半でうろちょろしてんのって遅すぎね?
数十年航海してる連中に追いついちゃうんじゃね?
それとも新世界はログがたまるのに数年とかかかるのか?
それだとずっと停留してて海賊って感じじゃなくなるし。
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 15:05:55 SlrG+5vAO
ラフテルを指すログがたまるのに20年くらいかかるんじゃね?
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 15:06:41 +6XmTPzZO
ポーネグリフ(空島とかのも)とかの情報がないと
行き着かない何かがあるんじゃない?
わからないけど
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 15:08:06 dUw3Op3G0
>>632
こういうバカはタチが悪い
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 15:11:04 LtYFgMOo0
ロジャーと一緒にラフテルに行った事があると思われるシャンクスがフラフラしてるところ見ると、
ラフテルはログが溜まらない島とか、移動してる島とかそんな感じー
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 16:02:15 A6e6IPye0
>>635
ごめん、素で分からない。馬鹿で結構なので教えてくれないか?
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 16:20:19 LITov0Bg0
一つ言えることは、ラフテルに到達する方法が不明な現時点では
新世界の海賊がラフテルに到達していないことは何ら不自然ではないということ。
例えば、門があってそこを開くにはポーネグリフを解読する必要がある、とかだったら
古代文字を読める人材をみんな探し回ってるのかも知れないとか、いくらでも想像できるじゃない
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 17:05:33 CE9ZibYUO
つーか白髭とかシャンクスとかそこらへんはもう辿り着いついてんじゃね?
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 17:19:54 EYvtVWee0
あえて海賊王への道の最後の一歩を踏まないでいると考えることもできるな
自分がなるべきものではないと思わせる何かがあるのかどうか
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 17:48:14 T/nLOr1kO
VIPPERがワンピのこと何か言ってるよ
スレリンク(news4vip板)
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 17:59:22 h7h8ckrcO
天竜人を殴ると思ってたんだよ
やっぱりだよなルフィは
舌噛んだペットはアレだな
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:15:55 zeY3y0WmO
842/843:名無しさんと大人の出会い[]
2008/06/07(土) 17:01:24 ID:0+WQx8WiO
この店行く人ってみんなギャル系が好きなん?
俺は嫌いだけど時間潰しに行く感じです。
843/843:元ロジャー海賊団副船長"海賊王の右腕"シルバーズ・レイリー[sage]
2008/06/07(土) 17:16:51 ID:q7aJKhpNO
>>842
わしは
若い
娘さんが
………
大好きでねぇ…
--- 以下スレ情報 ---
【大阪ミナミ】CLUB ZOO (843)
スレリンク(pub板)
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:28:12 pDW5fbgA0
>>640
あ、何かそれっぽいな
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:31:59 T2MABnUMQ
コミック読み返して思ったんだけど
一日でクリークとアーロン倒してね?
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:36:36 pDW5fbgA0
今50巻読んでたら、UGSに投稿してた人がプロの漫画家になったみたいなこと書いてあったんだけど、
それって誰のこと?
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:42:35 mGXoYbE40
名前も書いてあったろ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:42:49 vm/Y+hNI0
>>646
藤原ゆか。
いま、CRASH!ってマンガを描いてる。
ラジオドラマもやってるし、アニメ化もするかもしれない。
個人的に好きな画風だ。
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 18:47:10 pDW5fbgA0
>>647-648
ありがとう
名前書いてあったのか、気付かなかった
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:02:27 LITov0Bg0
あ
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:12:34 35OKoI120
今日50巻買ったんだけど、ブルック仲間になりましたね。
最近の仲間って登場時に「~登場!」とかは付けない方向なのかな?
フランキーもロビンの時もなかったし・・・。
(かなり久々のワンピネタでのネット参加なので、既出であればごめんなさい)
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:19:26 YqoBm2Dg0
ラフテルに到達する為にはリオポーネグリフの解読が必要で、それにはまず
ポーネグリフを全部読まなければならないとか
過去に空島に行ったのもラフテルを発見したのもロジャー一味のみらしいし
レイリーは間違いなく知ってるだろうけど、多分教えてくれないだろうな
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:37:49 orD+8BGU0
教えてくれないのは当然として、
ルフィのほうも教えて欲しくないだろう。
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:38:26 6mzZ7zBN0
178 :名無しかわいいよ名無し:2008/06/05(木) 21:00:02 ID:NISi3KzM0
---数年前---
ある日曜日のドレーク屋
ド「そういう事か……!!!」
部下「何か?ドレーク船長」
ド「……納得したんだ。もうとうに時間は過ぎているのにやけにCMが長いと思ったが」
部下「何があったので!?」
ド「今週のこち亀とワンピが特番で差し替えられる事が確定した」
部下「え!?……え~~~~~~~~~~~~!!?」
部下2「そんなことしたら子持ち家庭の視聴率が他局に動くのでは!!??」
ド「巨人×阪神戦が始まるぞ……!!!」
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:47:25 ngOFWc/q0
ミホークを始めとする一部キャラたちの
異様な移動速度について語ろうぜ
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 19:50:37 mchDFxlD0
寄り道しないからだろ
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 20:13:38 YqoBm2Dg0
>>655
エターナルポースを持ってて誰とも戦わなきゃそりゃ速いだろう
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 20:14:23 ptvCqZBB0
ミホークの船はどう見ても風任せ、海流任せの
運任せです
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 20:15:26 QedjwntB0
>651
最近っていうか、ロビンが仲間になってからフランキーが加入するまでの間に
物凄い開きがあるせいか、俺の目には未だにフランキーもなじんでるようには見えん
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 20:15:55 +6XmTPzZO
>>644
それはなくない?
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 21:14:39 TyHNyJj90
ぐっふっふ・・・・・
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 21:19:04 JhUQiWUiO
舌を噛みきると残った方の舌が縮んで喉につまり、呼吸困難に陥って死に至ります。
息ができないわけですからあんなに静かに死ぬことはありません。
よってあの海賊船長の死はトマトケチャップによる偽装。
裏で糸を引いてるのはケチャップ偽装の達人、大食い改め、海賊・死んだふりのボニー。
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 21:23:22 SkSodCHE0
>>662
それ都市伝説だから
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 21:26:37 JhUQiWUiO
>>663
信じる、信じないは…あなた次第
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 21:52:26 zxDfcLhI0
>>596
今回はキッドの方が常識人に見えるなw
チャルロスは表紙連載に登場しそうな予感がする。
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 21:57:04 T2MABnUMQ
再来週バレ
ウルージ「大将が来なさる・・・
壁の前だというのに新世界の幕開けか・・・
逃げ出したい奴は今すぐ逃げ出しなされ、
咎めはせん。
ここからは真の強者しか生き残れない
弱肉強食の世界だ・・・!!」
ドン!
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 22:29:55 GuPwasYE0
切ると大量出血で死ぬのも都市伝説。
切れた舌が落ちくぼんで喉を塞ぎ、窒息するというのも都市伝説。
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 22:31:57 H8uSBcg80
都市伝説にうるさい奴は田舎者
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 23:09:10 HpgeMRX4O
バロックワークスってロビン以外ザコばっかりだったよな。クロコダイルって七武海のくせにあんな奴らしか集められなかったんだな。
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 23:18:15 YQQ2NCFQ0
スパスパとか強かったのに
トゲトゲも結構強かったのに
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 23:31:08 GuPwasYE0
まぁ、雑魚かどうかはともかく、社長がいう「能力にかまけたバカ」が殆どではあった。
Mr.1でさえ、刀の硬度に頼り切った戦法だしな。そこを突破されたら即負けだったし。
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 23:33:04 5CY1aB9R0
ゾロが万全ならくまに勝てたと思う
新しい奥義編み出して
くまとの因縁だけが残った勝負
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 23:47:44 iMkGA+FSO
>>671
能力頼みじゃなかったのはオカマぐらいだったな
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/07 23:53:48 FwCB71rG0
Mr.5は雑魚だったけど、能力の応用という点ではオフィサーで最高峰だったような気がしなくもない。
鼻くそ飛ばすとか、息を銃につめて撃つとか普通考えねーよ。
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:00:19 puLqlDiM0
>>674
ノーズファンシーキャノンにはワラタ
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:03:53 RNAKzFBH0
確かに息を爆弾に変えたのは凄かったな。
尾田は能力ありきで話考えるから、うまく展開する能力者と
たいして広がりを見せない能力者の差が激しいな。
荒木は展開ありきで能力考えるから、大体うまく展開する。
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:05:22 phIG0ebN0
>>659
やっぱり、チョッパーからロビンまでも長かったってのも・・・。
(まだ5人目、6人目もタイトル名になってないが)
取りあえず。「○人目」となれば仲間っつーことですか。今は。
チョッパーもロビンも人生吐き出してこれ以上ない感じだけど、
ウソップの時の様にドラマがあるんでしょうか。
以後に期待。
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:06:14 vQnXqfdk0
確かに。Mr.1やダブルの戦い方って、能力の基本部分だけって感じだよな。
ボムボムで言えば、爆発ラリアットやら爆発キックだけで戦ってるような。
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:19:47 IyTZJjGZO
BWって1のペアを除けば凄まじいキワモノ集団じゃね
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:24:28 NOBeT9XN0
マツゲ、超カルガモ部隊に入れたかな
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:26:27 HB5MFZLWO
>>677
グランドラインからはやらないんじゃない?>○人目
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:27:29 vQnXqfdk0
思いっきりW7出港時とか、ブルック加入時にやってたやん
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:31:18 zIdlS6My0
チョッパーもロビンももう話すことないと思うけど。ロビンなんてまだなんかあんのか
タイトルは尾田の気分なのかなにか意味があるのか
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:38:26 XKkb78BQ0
キロキロの実とか食う奴次第ではとんでもないのにな
筋力そのままで体重落とせたり攻撃当たる瞬間に体重増やせたりと
バレンタインは大雑把過ぎた
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:40:58 TvJTFsAl0
>>684
どう考えても死ぬハズの攻撃で普通に耐えられるから運が悪いだけw
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:45:04 0hvdNe3K0
シャンクスとルフィは対立します
白ひげ&ルフィVSシャンクス みたいな
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:49:02 zIdlS6My0
シャンクスはラスボスの1人だという説が多いな
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 00:51:11 8eHwgL2U0
>>678
刃物回転させたりスケートみたいに滑ったり
トゲでドーピングしたり一応工夫してたじゃないか
カゲカゲ→影を操れる→ゾンビに入れる、吸収してパワーうp
ニキュニキュ→何でも弾く→大気圧縮、痛みを弾き出す
とか発想できる奴らが異常過ぎるだけだと思う
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:13:10 Yu7QV11f0
Mr5がゴロゴロの実食っても、1000万ボルトくらいで限界きそうだ
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:14:23 phIG0ebN0
>>682
そう。「3人目と7人目」と「8人目」。
後は「5人目」と「6人目」がまだ。
>>683
チョッパーまでは、クルーになる意味で登場の際「○○登場!」って
題名だったのに、ブルックにしては名前さえもタイトルになって無く・・・。
だけど「8人目」なんだよね。
現在の魚人島で二人に関して何かあるとは思えず、、
しかし、あのヘンなレースの話はきつかった。>アフロマン
あれは何か意味があるのか?以後、あのような話で横道に反れませんように・・・。
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:15:35 TvJTFsAl0
>>690
ブルックの場合
蘇生→あらためて「登場」が無くもない
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:19:29 Yu7QV11f0
アフロマンは確かに倦んでた人多いけど、
連載当時は、尾田がジャンフェスで行った「来年、1人仲間が抜ける」発言もあって
ちょっとした緊張感があったよ
今思えばあの発言はDBF編に緊張感を、そしてウソップ下船に現実味を持たせるためのミスリードだったんだろうけど
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:25:55 GpwjSYny0
滅んだ国の名はONE PEACEでFA?
で、これが最後のお宝ということで。
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:28:45 TvJTFsAl0
>>693
大半の海賊にとっては目指す価値の分からないもの、だと海賊王詐欺師っぽくなっちゃう
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:31:02 ZtnN7nzj0
魚人よりもブルックのが驚くと思うのは俺だけか?
なんで骸骨は許されるんだ?
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:34:29 faHNbNsg0
言われてみれば確かに……w
見たら天竜人が欲しがりそうだ。珍種ってことで。
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:36:55 phIG0ebN0
>>691
でも「○人目」ってなったら、もう仲間確定ってことなんだよ。
ブルックは50巻で「8人目」ってなってたから、伏線話は無いと思われ。
あと、さっきも書いたが、アフロマンの話の必要性をどなたか説明頂きたく。。
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:40:04 2WGhU2IN0
>あと、さっきも書いたが、アフロマンの話の必要性をどなたか説明頂きたく。。
理解できない
頭大丈夫?
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:43:48 S8EW5puk0
アフロマンの話の必要性→おもしろかった
シリアスな背景を持った島ばっかじゃ反対につまらねえ
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:45:08 TvJTFsAl0
DBFの他の対決はキライじゃなかったけど
決勝だけはイヤん
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:47:52 phIG0ebN0
>>699
なるほどね。ただ脱線したっつーことか。
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:52:30 phIG0ebN0
>>699
なるほど。ただの脱線話っつーことねん
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:55:37 NfcXP7lj0
かつての大型ルーキーには四肢をバネにして
相手の四肢にからませてねじり切るくらいの残虐ファイトを期待したが
結局突っ込む姿しか拝めなかったな
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 01:56:01 phIG0ebN0
>>699
わかった。
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 02:10:49 8eHwgL2U0
>>703
それなんてデビルトムボーイ?
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 02:11:05 S8EW5puk0
個人的には冒険に脱線なんかあるのか? と思うけどね
世界観が広がったと見るか、無用と思うかは自由だ
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 02:36:53 OYKtjqgN0
白ひげには「誰も勝てない」し「へたに語れても困る」から逆に懸賞金が低いとかないかな。もしくは0。
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 02:41:46 umyoxNiK0
>>669
そうですね。ワニにかぎらず七武海は基本的に優秀な部下がいないみたいですね
だからこそワニは軍事力を求めてたわけですし。モリアも優秀な部下を求めてたみたいですしね
四皇と七武海は個人の力には差はそれほどないが海賊団としては差がありすぎるってことでしょう
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/08 03:21:24 HwunxQq+O
思ったんだけど、五十巻のSBSでサンジは本物の男だからカリファを殴れなかったって書いてあったけどルフィ普通にミス・バレンタイン殴ってるよな
ルフィって尾田の中じゃ本物の男じゃないんだな