08/08/17 12:59:53 VVVVUuM7O
391: 2008/08/13 23:26:28 6/AClI7n0 [sage]
ロギア最強は黄猿 というよりワンピの世界で一番強いのが黄猿だな
ほかのロギア系なんて糞もいいとこ
例えば青雉対黄猿
青雉のヒエヒエは光に大して一切の無力 黄猿の熱線レーザーは青雉の氷を溶かす
青雉は黄猿に溶かされておしまい
クロコダイル対黄猿
クロコの水分吸収攻撃、毒針、砂による攻撃、光人間黄猿には何も通じない
一方、黄猿のレーザーは砂を燃やす、燃焼によって砂は酸化してクロコにダメージ
光速で移動し、水場を探して脚を濡らす。すぐさま高速で戦場へ。
動きが鈍くなったクロコに水にひたした脚で光速キック クロコ即死
エース対黄猿
エースの火拳、黄猿の光速キック、いずれも通じず決着つかずか、しかしそこで
黄猿、光速で水場へ移動し脚を濡らす、すぐさま光速でエースの元へ、蹴り。
水が弱点のエースは弱体化する。黄猿の濡らした脚による光速蹴りの連発で
エース力尽きる。
スモーカー対黄猿
勝負にならな。黄猿の熱線ビーム連発によりスモーカー消滅。
927:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 13:01:04 VVVVUuM7O
エネル対黄猿
エネル、黄猿、両者の攻撃がともに通じない。そこで黄猿、光速で海軍本部まで
戻りゴム製の長靴を脚に装着、エネルが追うも雷速ではとうてい追いつけない。
再びエネルと対峙する黄猿。瞬時に蹴り、エネル即死。
黄猿は光速という圧倒的利点を生かしきれば、ほかのロギアなど敵ではない。
黄猿は最強。だって光速なんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 13:03:54 4NAeFgYl0
黄猿唯一の天敵はティーチ
光も逃がさない無限の引力だけが光の攻撃を防ぐ。
ブラックホールで光を吸い込み黄猿に触れ、能力の無力化中に滅多打ちで死亡。
929:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 13:09:57 2W9cy2JU0
ブラックホールって「穴」じゃないよ
天体用語って、誤解を招く命名が多いんだよな
「超新星爆発」だって、
新星っていうと星が新しく生まれるみたいだけど、本当は星の死の瞬間なのに・・・
まあ、大きな意味合いでは、
爆発後の塵からいずれ星が生まれる可能性はあるがw
930:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 13:35:17 Otamqc5i0
確かに黄猿の扱いはどうするのだろか
931:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 19:01:32 Jz/2IeEh0
>>307
亀だが
バギーが出遅れたのは自分が何の能力者なのかが分からなかったからだと思う
自分がバラバラになれる!なんて一度誰かに切断されないと気付かないだろ
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 20:08:43 9Wj5mzV70
グランドラインの両側が海王類の巣だと知っていたくせに
ログポーズという必要最低限のものを知らなかったナミ
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 20:10:45 9Wj5mzV70
白ひげやシャンクスを知っているのだから当然その桁違いに多い懸賞金も知っているはずなのに、
クロコダイルのたかだか8100万ベリーに驚くナミ
934:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 20:16:07 4NAeFgYl0
アーロン4人分だから
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 03:43:23 Xnzu/Sna0
>>932
ログポースな
てかカームベルトは東の海にも直接面してるんだからカームベルト知ってて
グランドラインの内部情報知らなくても矛盾はないと思うが
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 03:50:30 Xnzu/Sna0
>>933
例:イチローを知ってる野球好きの女が青木と出会った
そんな感じ
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 11:47:25 zInCXINx0
6
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 20:37:16 UlIyKLj00
>>933
例:中村俊輔を知ってるサッカー好きの女が中村憲剛と出会った
そんな感じ
939:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 07:50:18 YnXr/2+z0
サッカー分からないからF1で例えて
940:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 13:07:23 IuSaFkZM0
ローラの母ちゃんの顔が見たい
美女?の四皇帝の1人だったらおもろー
尾田先生の頭の中には描きたい映像が
まだ大量につまってるんだろうな。
個人的には150巻くらいで終わってほしいw
941:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 13:34:12 IuSaFkZM0
>>186
乗船
942:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 13:46:04 IuSaFkZM0
>>263
ヨミヨミをブルックの前に使用していたとか
943:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 14:06:24 mMaDrvnJ0
>>940
完結する前に尾田死にそう
944:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 11:21:24 myyW/I8B0
それが一番心配
あと逮捕と
945:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 14:37:49 /6aTkvL4O
391: 2008/08/13 23:26:28 6/AClI7n0 [sage]
ロギア最強は黄猿 というよりワンピの世界で一番強いのが黄猿だな
ほかのロギア系なんて糞もいいとこ
例えば青雉対黄猿
青雉のヒエヒエは光に大して一切の無力 黄猿の熱線レーザーは青雉の氷を溶かす
青雉は黄猿に溶かされておしまい
クロコダイル対黄猿
クロコの水分吸収攻撃、毒針、砂による攻撃、光人間黄猿には何も通じない
一方、黄猿のレーザーは砂を燃やす、燃焼によって砂は酸化してクロコにダメージ
光速で移動し、水場を探して脚を濡らす。すぐさま高速で戦場へ。
動きが鈍くなったクロコに水にひたした脚で光速キック クロコ即死
エース対黄猿
エースの火拳、黄猿の光速キック、いずれも通じず決着つかずか、しかしそこで
黄猿、光速で水場へ移動し脚を濡らす、すぐさま光速でエースの元へ、蹴り。
水が弱点のエースは弱体化する。黄猿の濡らした脚による光速蹴りの連発で
エース力尽きる。
スモーカー対黄猿
勝負にならな。黄猿の熱線ビーム連発によりスモーカー消滅。
946:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 14:39:04 /6aTkvL4O
エネル対黄猿
エネル、黄猿、両者の攻撃がともに通じない。そこで黄猿、光速で海軍本部まで
戻りゴム製の長靴を脚に装着、エネルが追うも雷速ではとうてい追いつけない。
再びエネルと対峙する黄猿。瞬時に蹴り、エネル即死。
黄猿は光速という圧倒的利点を生かしきれば、ほかのロギアなど敵ではない。
黄猿は最強。だって光速なんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^.^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww