08/05/26 20:00:30 UaN9zBj90
>>894
北は他の海より技術が進んでる印象がある。ハイテクっぽいアイテムは大概北の海製って紹介されてる気がするから
901:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:00:38 +dj7GfU10
俺的にはルーキーの中にもう1チーム位東出身のチームいても良かった
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:00:54 t8H1HSdr0
レイリー今のほうが断然強そうだな
903:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:01:05 81Eap/8+O
ローはブリーチでいうくろつちマユリみたいなもんだな。
同じ事してそう
904:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:01:31 uVt8lFfS0
西の海はラフィットとかダズのおかげで特に荒んだ地域ってイメージが
そういやルーキーの中で西出身はギャングベッジだけだな
生き残るか
905:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:01:33 oT9JexhS0
>>896
49巻
尾田は読者に思い出させるためにいちいちSBSに持ってきたんだろうな
906:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:03:13 c+F/wnyE0
>>901
最弱の海って呼ばれてるからあんま強い奴いないのかも
907:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:03:25 YKmZdeamO
北の海=西欧
なイメージだな
908:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:03:34 +dj7GfU10
ローを見てると必ずあいつを思い出す
多分来てると思うんだよね・・・グランドラインに
909:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:05:33 lB/Z5P//0
>>904
あーいういかにも小物っぽいキャラが実は強かったり
いい位置についたりすると面白いんだけど。
ワンピって初見小物っぽくて強かった奴いたっけ?
910:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:06:01 RfkAkuYV0
俺はキッド見るとバギー思い出すよ
911:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:06:51 t8H1HSdr0
>>909
ギン
912:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:07:24 MyQTUMub0
>>909
クリークは結構強かったような。
卑怯なことしてるだけの小物かとおもったら、大物だった。
俺は結構好き、再登場しないかなとおもってる。
913:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:08:28 YKmZdeamO
しかし尾田の描く爺婆は味があっていいねぇ
そういやレイリーとブルックって歳同じくらいじゃね?
なんか絡みあるかな
914:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:08:45 aMDlF5Yw0
はっちゃんがロジャーの右腕と知り合いな理由が気になる
915:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:08:56 1sA5aDjZ0
やはり
これからは「覇気」が強さのポイントになってきそうだな
916:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:11:03 WFyK6IsLO
>>909
立ち位置の決まってないキャラがどんどん紹介されていくような展開は今回が初めてだからあんまないんじゃないかな
強いて言えば白ひげのとこの隊長とか
917:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:13:51 MyQTUMub0
>>906
なにげにエースも東の海なのになあ。
918:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:14:49 Gq7SmJCRO
東は噛ませだから最弱
北は押しだけがやたら強い
南は完全空気
西が最終的に勝つ
919:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:17:09 Jy/mQAthO
>>914
確かにw
ただのタコ焼き屋の一店主が何でだろう
920:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:17:55 ydEziy8h0
>>918
それだけ見ると実際の世界史みたいだなw
921:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:18:07 t8H1HSdr0
>>917
平均的に弱いからこそ
そのバランスを取るかのように
カリスマが生まれるってこともあるんじゃないかね
922:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:18:17 MyQTUMub0
とりあえず俺は、追いついたバギーがルフィに負けた奴等を従えて、
出てくるのを期待してるよ。
まあレイリーにガクブルして逃げ出しそうだけどw
923:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:19:17 EXKnE4+O0
>>886
この影がかかってるのが
うまい具合に貫禄でてるな
本誌で見てみたけどインパクトは
そっちのがあったw
924:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:20:37 YQCFe1Ry0
ローってドフラミンゴの手下なの?
925:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:22:39 +PYNWW/w0
>>915
直接戦闘には関わんないけど強さとか格の目安になりそうだね
926:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:24:16 +WaoIn5R0
なんか覇気で小物だと気絶させられるとかいう設定に萎えたわ
927:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:25:56 +dj7GfU10
>>924
手下ってより出身みたいな印象を受ける
928:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:26:43 1sA5aDjZ0
>>926
少年漫画じゃよくあるじゃん。
レイリーは覇気を操れるんだな。
個人攻撃してたし。
929:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:28:14 LWUqDEguO
>>909
エースやっつけた露ギア系の黒いデブがいるじゃん。
どうみても5流以下の咬ませルックスなのに海賊抗争のキーマン。
名前も出てこねーよ。
あとモリアも。
930:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:28:28 GK/zKm8G0
>>926
今更ですか
931:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:28:45 uflhqPkrO
操れるってかメンチビームみたいなヤツじゃないの?
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:30:16 ydEziy8h0
>>926
波紋や念みたいになってきたらヤバイとは思うけど
今の段階なら気合で雑魚を倒すって、武道漫画でもありそうな技だしまだまだ大丈夫だろ
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:30:34 MyQTUMub0
黒髭で、ティーチだし、かなりの強キャラだと普通に思って傷んだが。
934:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:32:38 hBv+J1cjO
本編とは全く関係ないけど、Rootsのポスターのワンピースバージョンにウケた。
いかにもサンジらしいw
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:32:50 Jv/6s2Qk0
でも「覇気」なんてご大層なもんなんだからそうホイホイ使われてもな
むしろ強敵相手に使って欲しい
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:33:43 8z5QHKzF0
とりあえず覇気ってそんなご大層なものじゃなさそうだな
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:35:39 3eAukHjJO
>>928
なんか鰤臭いと思ったのは俺だけではないはず
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:35:47 oIZ/0AOQ0
>>878
日本の辞典持ち出してどうしたいわけ?
939:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:35:43 Zi5k6axX0
覇気通用するような相手は強敵じゃねえだろ
940:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:36:03 g6LzY/GHO
>>914
はっちゃんの知り合いのシャクヤクの知り合いがレイリーだっただけの事だろう。
941:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:37:09 LWUqDEguO
>>933
そうティーチ。
クロコダイルやCP9ルッチより強そうに見えない。
942:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:37:25 WFyK6IsLO
>>924
なんか色々言われてるけどソースは皆無
ドクロも別物
943:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:38:16 1sA5aDjZ0
覇気を球体にして飛ばしたり
指先や口、手から放ったりしだしたら良くないけどね
944:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:38:22 P2QVlTPCO
ハキで物壊れたり
岩浮いたりし始めたらヤバイ
945:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:38:41 g6LzY/GHO
>>937
今のONE PIECEの編集者は元BLEACHの編集者。
946:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:39:03 Zi5k6axX0
鰐はワンピには珍しく腕のフックがザ・海賊!って感じのデザインだったしなぁ
947:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:41:03 QL7onDk20
>>906
東はゴールド・ロジャーの出身海だお、あまり舐めない方がいい
948:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:41:06 t8H1HSdr0
覇気が手練に通用したらそれただの超能力バトルだろ。
そういう映画あったけどマジギャグだったわw
ウーン!ウーン!っていって相手を睨み付けるだけで
やられた方が倒れそうになんのww
コントみたいだったw
949:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:41:14 +SNu7xJe0
>>886
改めて並べてみると絵柄変わったなー
50巻も続けてりゃ変わって当然だけど、描きこみ増えすぎだ
950:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:41:20 uVt8lFfS0
シャンクスの覇気でヌーゲートの船きしんでたね
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:42:51 YQCFe1Ry0
>>942
ドクロがドフラのと似てるでしょ?
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:43:35 iWM7qPW/0
レイリー爆弾つきの首輪してね?
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:43:49 GYwXpGW+0
でも闘気コスモ気波紋霊気妖気チャクラオーラみたいな設定って、誰でも思いつくし最初からやろうと思えば考えられただろうけど、
表立って使うことを封印してここまで連載したのは、過剰なインフレ抑えるためには有効だっただろうな。
ワンピも後半に入り終盤への盛り上がりに向かって、そろそろ暖めてた設定出そうということだと理解してる。
954:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:44:15 3eAukHjJO
>>945
シャンクスが白ヒゲの船いったときのも思い出すと…なるほどな、偶然かW
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:44:18 1sA5aDjZ0
ローの部下のくまって
尾田の遊びじゃなかったんだな。
クマクマの実の能力者か!
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:44:59 F/PAODNqO
>>947
原作でそんなのあったっけ
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:46:40 MyQTUMub0
>>947
逆に考えると、彼がやり手を全て入れて、
グランドラインに繰り出したから、
東はろくなのが残らなくなって、最弱の海になってしまったのかなあ。
>>941
クロコダイルと比べるなよ。
あれはほんと貫禄あったもん。
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:47:15 ve6WU/3/0
ロジャーはローグタウンで生まれ、ローグタウンで死んだ。
あそこは東の海でしょ
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:47:44 Zi5k6axX0
>>956
ローグタウンがロジャーの生まれた街って言ってなかったっけ
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:49:17 djYxMyHa0
ルーキーたちやレイリーよりも
今回のテーマの重さが気になるなあ
階級制度と差別って。
それにいよいよ世界政府の悪役化も本格的になってきたし
今現在すでに起こってる大事件以上に
こちらでも大きな事件が起こりそうだ。
あとやっぱジンベイは敵じゃないっぽいね。
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:50:19 1sA5aDjZ0
「人権問題」はそりゃ重いよ。
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:50:26 +2eKQsPM0
なんかスレ読んでたら悲しいくらいバギーが懐かしくなってきた
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:51:45 9a7heuLJ0
覇気なんて所詮相手をビビらせる威嚇の究極版にすぎないだろ?
スラダンで牧がメガネ君にらんで動けなくしたのと一緒、スケールが違うだけで
そう考えると、1話目でシャンクスが海の主かなんかをビビらせてたのも覇気、白ヒゲ船で唐突に出てきたわけでもないんだよな
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:53:27 MyQTUMub0
>>960
その辺はドラゴンがなんとかするんじゃないの?
つか魚人との関係を良好にしたのも一応世界政府なわけで、
意識的な差別はなかなかなくならないだろうしなあ。
というか今までなかったのに、なんで海軍本部のお膝元だけで残っているのかねえ。
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:53:56 +2eKQsPM0
>>795
あぁ・・・なるほど、腕にシルバーですね、わかります
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:54:02 wgyqVCOXO
>>898君はパロディってモノをしらないんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:54:32 +WaoIn5R0
しかしシャンクスは覇気で逃げ出すような敵に手を
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 20:58:02 mnu+wZkV0
>>960
ジンベイが敵じゃないかどうかはまだ分からんぞ。
被差別者の間で更なる差別やそれにより発生する暴力があるのはよくある話だ。あくまで可能性だけど。
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:01:09 fhvDVwzb0
>>960
アーロンも未だに差別されてる仲間を救うために
東海を魚人の海に変えようとしたとかそんな設定になるのかね。
わざわざジンベイと別れてグランドラインから降りてきたんだし。
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:02:12 xdsrgJE3O
既出だと思うけど今週のキッドとローがでてるコマにゴミクズみたいな黒いのがあったけどあれはお互い覇気を出していたってことでよかと?
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:02:18 H11C+kKt0
>>955
パンダマンのようなものかもしれないぞ。
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:02:27 50WZ7/kx0
ジンベエ存在忘れてた
種族主義のアーロンと袂を分かった事から考えて
同族の魚人を捕まえて売り払う外道のセンが強いか?
そう考えるとアーロンがそこそこいいヤツにも思えてくる不思議
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:02:38 dikYhPoF0
>>897
>バルバロッサ
ウルージに謝れよw
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:03:54 1sA5aDjZ0
てか今の面子に加え
今後さらに大将が絡んでくるんだな。
975:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:04:55 g6LzY/GHO
>>898
その理屈だと真島ヒロは今頃、漫画家を廃業してるぞ。
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:05:09 UaN9zBj90
キッドが天竜人ぬっ殺して大将動く→逃げろー、って感じか
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:07:21 djYxMyHa0
>>964
>なんで海軍本部のお膝元だけで残っているのかねえ
たぶん天竜人がいるからだろうね。
おそらく自分たちの差別を普通の人間に納得させるために
それらよりも下の存在をわざと作ってるんだろう。
士農工商えた非人を思わせるよな。
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:09:09 MyQTUMub0
>>968
今の部落と一緒だな。
差別を利用して利権になってない分まだましか。
>>973
え、ハイレディンにウル-ジなんて別名あったっけ?
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:09:40 1sA5aDjZ0
たまたま居合わせた大将が青キジだけだったら
出動を断りそうな気もするが。
てか脅威で言えばバスターコール<大将一人なのか?
980:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:11:35 t8H1HSdr0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
981:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:11:56 t8H1HSdr0
あ、直リンしてしまった
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:12:09 LU+IPQiLO
天竜人の恐れられかたは大将がくるだけの理由じゃなさそうだよな
みんな人質をとられてるのかも
で天竜人の命と人質の首輪の起爆装置が連動してるとか
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:12:22 jr+xaVWg0
バスターコールって確か国家戦争クラスの戦闘力でしょ?
レベルが違うんでないの?
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:12:57 b6XpYh/x0
これまでの情報だとジンベエは七武海になるためにアーロンを放り出したんだよな
そうなると世界政府に忠誠を誓ってるのがジンベエ
魚人優性説を唱えるのがアーロンってことになるな。
ジンベエが外道キャラになるのかそれとも
それとも魚人の権利を守る為に七武海になったお涙頂戴キャラになるのか。
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:13:22 50WZ7/kx0
青キジは命令あったら嫌々でも出動するだろ
ただしチャリ
986:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:14:29 H11C+kKt0
魚人は朝鮮人みたいなものかな?
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:14:45 Z6a6j1dhO
こんだけ高額の賞金首が揃い踏みするのを見ると、
3000万のルフィを小物扱いしたクロコダイルさんの気持ちがよくわかるな
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:15:36 fhvDVwzb0
>>984
世界政府と取引してアーロンを東の海に解放する代わりに
自分は7武海となって政府の下についたんじゃなかった?
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:15:51 1sA5aDjZ0
ジンベエってジンベイザメの魚人だとしたら
気性は穏やかだと思うけどな。
ただ魚人で一番でかいよな。
990:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:16:54 ydEziy8h0
アーロンが暴力的な性格だったから、ジンベイは逆に穏健派なんじゃないかな?
ジンベイザメが大人しい生き物だし
991:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:16:59 +dj7GfU10
青キジ→チャリ
赤イヌ→ローラースケート
黄ザル→ホッピング
992:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:17:06 e/08O5TJ0
レイリーが仲間になりそうだね。
993:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:17:24 y/5aIV3OO
魚人が差別対象ってことは、
そんな魚人に帝国作られて一島支配されて海軍の艦隊沈められて
海軍がへいこらおこぼれもらって手を組んで一緒に島民を虐げるというアーロンの所業は
あの世界の人間にとっては、もうどうにもこうにも言語道断だったんだろうか
だって、どこかの小さな島がボノボかゴリラ(知能があり腕力もあり容姿も似てるが人権は与えられていない存在)
に恐怖で支配されてて、軍を壊滅してるんだろ?
片田舎だからって見捨てられない事態じゃないのか?
994:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:17:25 0nyz5HpX0
>>989
気性は穏やかでも呼び出しはスッポカす。
995:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:17:52 MyQTUMub0
>>980
サンクス、そうか兄貴がいたか、
アイレディンしかハイレディンとか覚えてなかった。あとウルグアリとかしか。
996:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:17:56 YQCFe1Ry0
>>987
クロコダイルさんも懸賞金が億以下の小物だけどw
997:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:19:14 H11C+kKt0
>>997
ティーチが懸賞金かけられてない小物になっちまうな
998:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:19:30 tY4qnTUp0
アーロンははっちゃんが天竜人にころされそうになったときに
天竜人殺して それを救うために ジンベイが政府の犬になったわけで
等価交換の原則だな
999:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:19:58 Ad2ALMiZ0
1000ならアプーが最強
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:20:01 uVt8lFfS0
1000ならワンピースの正体はうんち
1001:1001
Over 1000 Thread
_ ◆第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中!◆
'´ ヽ
! !ル、レハル おかげさまで無事一次予選突破できました
i ld,,゚ -゚ノil/ヽ 応援ありがとうございました
ノ/'ソフつつ● ) 二次予選もご協力よろしくお願いします
とく<_|_|〉>\ノ
し' 05/22 二次予選抽選会 05/26~ 二次予選開始
引き続き、週漫選対スレは激しく人手不足です
絵師、AA職人、コラ職人、動画職人、雑談要員、にぎやかし隊員、なんでも募集中!
もちろん初心者さん・一見さんも大歓迎!!
興味がある人は週漫選対スレまでお越しください(※「ナメ」でスレタイ検索)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。