●ワンピース総合スレッドPart412●at WCOMIC
●ワンピース総合スレッドPart412● - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:21:41 So6oTm77O


3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:23:11 DxrscxXU0
>>1乙彼

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:26:23 YQ7aDDpd0
ケイミーの穴に突っ込みたい

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:28:59 /z4toL+N0
全スレ>>1000やめろよwwww

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:29:20 /z4toL+N0
>>5
間違えた
前スレな

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:36:18 a/FOtZyAO
ナミのボインに顔埋めたいお

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:50:28 ul1rR62E0
麦わら:3億9千万ベリー
海賊狩り:2億2千2百万ベリー
悪魔の子2億2百万ベリー
大怪物チョッパー:1億ベリー
黒足:1億3百万ベリー
アプー:1億8百万ベリー
鉄人:5千8百万ベリー
カポネ:5千6百万ベリー


9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:53:33 LszWI5Z40
何でリョーマってブルックに対してあんな感じ悪かったんだろうな。
努力をムダと切り捨てたり、アフロを奪ってやるとか言ってさ、
ゾンビになると主人に絶対服従にはなるけど、
ローラやシンドリーやオーズを見る限り、元の性格は残ってるんだよな。
ブルックも紳士っぽく振舞ってるけど、ああいうやらしい性格してるんだろか

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 14:56:57 IjQeVDMh0
>>9
「パンツみせてもらってもよろしいですか?」とか
人様の家を勝手に物色して
「ニマメニマメ」言いながらつまみ食いしてる姿はとてもやらしいと思う

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:11:24 q1xkbfM3O
既出だったら悪いけどアプーの元ネタがわかった。
香港の床屋から海賊に転職して、大海賊シャプツァイの副官になったアプーっていう実在人物。
イギリス海軍に倒された。
ちなみに髪型はベン髪。

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:14:03 qvf1hrszO
>>9
リョーマにとってブルックは影を取り返すためやってきた憎き敵
そりゃ態度も悪くなるだろ

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:40:59 Z/xesrATO
>>12
誰も突っ込まないから言うけどリョーマじゃなくてリューマ

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:43:35 bBUlAu+v0
445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:23:33 ID:YQ7aDDpd0
1000話 炎の宝物

グランドラインの水が干上がりD王国が現れる…

ウソ「隠された財宝かぁ」
ロビ「海のそこにDの王国が眠っていたなんて。」
ゾロ「D王国がこの地を追われる時に水門を築いて沈めたのをあんたのご先祖様がひそかに受け継いだんだ」
ルフ「まさに失われた歴史って奴さぁ。俺のポケットに入れるには大きすぎらぁ なぁクラリス」

轟音を轟かせ、接近してくる海軍船。
サンジ「世界政府が思い腰をあげたなー」
クラリス「いってしまうの?」
ルフ「ううん… こわ~いおじさんがいっぱい来たからねぇ」
クラリス「私も連れてって。海賊はできないけどきっと覚えます。私、私、お願い。一緒に行きたい。」
ルフィ「クラリス…。馬鹿なこと言うんじゃないよ。また闇の中に戻りたいのか。やっとお日様の下に出られたんじゃないか。
     なぁ。おまえさんの人生はこれから始まるんだぜ。俺のように薄汚れちゃいけないんだよ。
     あっそうだ。困ったことがあったらいつでも電電虫かけな。地球の裏側からだってすぐに泳いでいくからな」
ワンワン接近してくる鹿
クラリス「チョッパー、チョッパーあははh」
ルフィ「またな~」  フランキ「お姫さん~さよならー」
ルフィ「クラリス達者でな~ さいならー さいならー」
クラリス「おじさま~! ありがとうみなさん。さようならー」

近づいてくるスモーカー
スモーカ「くそぉー一足おそかったか。麦わらめまんまと盗みおって。
クラリス「いいえ。あの方は何もとらなかったわ。私のために闘ってくださったんです。」
スモーカ「いや、奴はトンでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。(ドン!)」

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:48:40 U8K8jUMJ0
>>9
諦めさせるためだろ

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:58:14 Q882pzkM0
>>11
チュイ・アプーだな。
検索掛けても19世紀に中国海域で活躍してたことくらいしか判らなかった。
こんなコアな人物を入れてくるとわ…なんという男だ尾田栄一郎!
どうせなら海軍側にも実在の人物の名前使ってくれ!!!

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:58:50 PPaL6eQ40
ラフテルで宝箱を開けると中にはコミックスの冒険海賊漫画があった。
それこそまさにワンピース。

なんて落ちじゃないだろうな、尾田さんよ。

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 16:06:45 G67a1uFq0
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /             >>1 剃乙
            |  /  i/             
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 16:34:44 qvf1hrszO
案外普通の宝だったりして、ワンピース。
しかしこの漫画、海賊王って言葉は結構出るけどワンピースって言葉はさっぱりだよね。
24巻でベラミーが言ったきりじゃない?

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 17:54:20 KEfclyxL0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ そんなことよりさー
          't ト‐=‐ァ  /  おまえらパンダくるぞパンダー
        ,____/ヽ`ニニ´/    名前考えとけよー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 18:00:54 uMfv3S2k0
>ワンピース

複数の古代兵器と、その制御中枢です
中枢は幾つもの超兵器を同時に運用し、
連携して稼動するそれらは
敵対者に絶対の破滅をもたらします。

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 18:25:02 J0df0+BAO
ワンピースを考察する上で忘れがちなのは、名前が「ONE PIECE」(1つのピース)ってことだよな

これ無視して妄想する奴結構いる

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 18:27:01 LszWI5Z40
ワンピースの名前の由来にもよるな。
ロジャーが、俺の宝は、ひとつなぎの大秘宝だ、って言い残したなら
ワンピースって言葉にも意味が出てくるけど

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 19:06:41 Oipz5UjmO
なあ、ケイミーがココロばーさんの孫って可能性あるんじゃね?

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 19:14:17 Y7zffOYC0
ルーキー達が皆大物臭が漂ってて良かったな
カポネだけ常識人って感じだったけど
意外だったのはアプー。前回の顔見せでは激しくどうでもいいキャラだと思ってたのに

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 19:58:58 nG2SNFNv0
ケイミーが遊園地に行けない理由は、
てっきり世界貴族たちに下賎な種族扱いされて入れてもらえないのかと思ってたけど
実は海の何倍も治安が悪すぎて身の安全が保障できないからなんだな

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:05:37 LszWI5Z40
何か今までアーロンとか、トムさんとか普通に魚人出てきてるから
いきなり魚人や人魚は人権ない的なこと言われても違和感あるな

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:09:25 KRRuG8qm0
スパンダムがトムさんに差別的な発言してたような

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:12:13 nG2SNFNv0
アーロンが言うには「魚の能力分てめえら人間よりも上等な種族」らしい。
「万物の霊長は魚人だと覚えとけ!」とまで言ってたw

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:17:40 qvf1hrszO
>>29
今思えばあれは、差別してきた人間への復讐だったのか
魚人のトムさんが一方的に犯罪者扱いになったのも魚人差別のせいか
別に一人で海賊王の船を作ったわけでもないのに、トムさんだけが犯罪者扱いになったのはおかしいと思ってたんだ

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:41:35 Laio3btwO
魚人=黒人か…

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:45:26 1UYfdTt50
トムさんの時から、魚人差別はあるんじゃないかとは思ってた
住民手の平返し過ぎだもん

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:45:49 nG2SNFNv0
「魚人、人魚は悪人でなくとも売買を黙認されてる」ってことは、
やっぱり世界政府的に魚人たちは下等な生き物扱いなのな

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:47:02 urcJAGxH0
そういや巨人の海兵はいたけど魚人の海兵はいないな

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:48:22 1UYfdTt50
巨人の待遇悪くすると大変なことになるし

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:49:42 urcJAGxH0
そりゃ魚人もだろ
海中戦で最高に戦力発揮するのは魚人なのに

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:51:55 nG2SNFNv0
天竜人のマダムが「今度は巨人の奴隷が欲しい」とか言ってたのを思い出した。
あいつらの目には巨人のデカさも何ら脅威に映らんらしい

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:51:55 LszWI5Z40
俺は、魚人島はグランドラインの名スポットっていう表現から
アーロンは人間と敵対していたが、
ホントの魚人や人魚は、人間と仲良く共存してるってイメージ持ってたな

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:59:02 L+w9JWws0
アーロンは実は無害な奴だったんだよ

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 21:01:27 YhC3UMfDO
>>34
まだ出てないだけじゃないか。

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 21:05:40 qvf1hrszO
魚人島が名スポットだからって魚人や人魚がいい待遇とは限らない
要するに水族館みたいに、人魚が見世物にされてるってことだよね

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 21:09:37 urcJAGxH0
そう言い切れるだけの根拠も今のところない

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 21:12:55 nG2SNFNv0
魚人や人魚は諸島では身分を明かせず、身体的特徴も隠して
身を縮めて生きていかなきゃならなかったりと、思えば諸島に入った当初から
魚人たちへの待遇の酷さがところどころに目についてたんだよな

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 22:03:31 JrCtMtvB0
魚人は腕力が人間の10倍あるのだから、雑魚海兵よりははるかに強いと
思うのだが。

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 22:08:32 Oi+JgoeH0
>38
海底の楽園って事は、裏を返せば深度1万mの海底じゃないと楽園は作れなかったって事じゃあなかろうか。

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 22:28:21 YhC3UMfDO
魚人島は、人間に迫害された魚人たちが逃げ込んだ場所なのかもしれないな

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 22:43:38 ZOSdEAcS0
ここってネタバレおkになったん?

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 22:45:39 /t+XyDKT0
>>37
シャルリア宮がマダム・・・だと・・・?

>>47
なってないさ

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 23:47:32 GGFgmJNNO
仮説
魚人島は差別され迫害され続けた魚人や人魚が逃れた先が、海底50万㍍のレッドラインの穴の中だった。其処で魚人や人魚達が安心して暮らせるコミュニティーを作ったのが、魚人島
200年前に世界政府が魚人島との友好を宣言したのは恐らくグランドライン=新世界間の交通ルートを確保する為、其れ迄は一々レッドライン上に有る聖地マリージョアから陸路を通らねばグランドライン前半=新世界間への行き来が出来ず不便だった。

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 23:55:54 wixsQ2Ak0
ウルージ祭りは終わりなのかな

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 00:29:56 OYTYaZVZ0
ウルージ祭り自体あった事を知りません。
まぁウルージさんなら空飛んで新世界入り出来るだろうと思うが
新世界での活躍を楽しみにしてる


52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 00:35:05 fB1x28BI0
デュバルって西川貴教に似てるな
整形後のな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 01:19:34 5APuRVDqO
ルフィはチョッパーみたいにケイミー奪われた事に責任は感じてないのかな

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 01:36:36 88SrFYSVO
>>27違和感が出るようにしたんじゃないの?

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 01:40:54 88SrFYSVO
>>53ルフィは追いかけてるんじゃない?

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 01:51:56 sfLg7Tgr0
とりあえず来週号の話はバレスレでやれ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 01:55:52 gnVUv+C50
スタスタ

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:06:11 3/qEPzGZ0
原作は読んでなくてもっぱらアニメだけなんだけど
原作でも初期の頃と絵の雰囲気変わってるの?
内容が良くても絵の雰囲気とか色(日本人のセンスと違うような)が
気になって集中できない。

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:16:30 lkn+AGEVO
大分変わったよ

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:16:43 sfLg7Tgr0
>>58
そりゃ10年も連載してたら雰囲気変わらないほうがおかしいってもんだ。
ただ1巻と49巻を比べたらぜんぜん違うけど、
1巻から順番に読む分には少しずつ変わっていくため
「ハイこの回からルフィちょっと変わったー!」とか気がつかない。
むしろ気がついたらスゴイと思う。
俺は原作派なので色も気になるし大人の事情満載のアニメは好かないな・・。

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:22:10 bDP1IQ7kO
W7編から劇的にかわったよなぜか
フォクシーのとこ読んだら違和感ある

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:23:11 3/qEPzGZ0
録画しては一気に見てたから初期との違いが目に付いたのかもと思ったけど
エニエスロビーからウォーター7に返ってきた辺りから物凄く気になっちゃって。
アニメ製作に詳しくないから分からないけど、何か変えたんじゃないのだろうか?

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:25:37 3/qEPzGZ0
>>60
大人の事情w みえみえだよね。

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:25:59 oKCTUuFz0
つーかアニメ製作に関してはアニメスレで聞いた方が詳しいと思われ
作監とかそういうのの違いもあるだろうし

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:28:34 3/qEPzGZ0
>>64
ありがとう。

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:31:26 sfLg7Tgr0
原作のほうもアシが増えた・変わったとかで絵柄がガラッと変わることもありそうだね。

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:36:46 Nf9nh8AH0
>>64が優しく「板違い。アニメ板池」っていってんのに
>>66ときたらもう

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:48:12 VL8LcVdiO
ハンサム編あたりからちょっとルフィの性格変わってきてるよな
あと絵が安定して読みやすくなった。スリラー編に比べると

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:48:37 9kxwwSYCO
脇キャラとしてのロビンのどうでも良さそうな手抜き顔には未だに違和感ある(特にスリラー辺り

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:52:19 sfLg7Tgr0
>>67
俺なりにアニメの話から原作の話に戻したつもりだ!

>>69
スリラーではロビンは完全に脇役だったからなぁ・・

チョッパーは意図的に絵柄変えた、とかSBSで言ってなかったっけ。

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:54:45 S8vAe7L9O
俺敵には12巻とか24巻らへんで上手くなってる気がする
というかタッチをもう少し細くしたらもっと見やすくなるのになあ

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 02:56:07 bDP1IQ7kO
シャンクスの髪の色もいつの間にかピンクっぽい赤になってるし

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 03:10:31 udcv8iUG0
>>70
そう。チョッパーはこういう事情があったらしい。
URLリンク(pai.no.land.to)

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 03:43:36 wHY41awE0
>>73
さすが尾田先生wwwwチョッパーかわいすぎるwwwwww


75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 06:29:10 eY+1Wg1X0
イケメンも似たような理由で
どこかちょっと抜けてるキャラにしてるっぽいけど
女は美女かゴツイのしかいないのは何故だ尾田

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 07:27:03 mEngZeH00
チムニーが大きくなればまあまあな顔の女性になると思われる
体は人魚の血を引いたナイスバディに育つだろうけど

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 07:29:25 nsWsBVho0
それは巨乳が大好きだからです!

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 07:37:41 sjkszdZi0
>>75
暗に自分がエロイからって言ってた気がしなくもない

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 08:29:25 SVg6JvBx0
>>73
口元もっこりしてるのの方が可愛いと思うけどなあ

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 08:45:53 8oxR90Il0
ところで50巻はいつ発売予定なのかおしえれ

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 08:48:52 SVg6JvBx0
6月ぐらいじゃなかったっけ

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 09:35:31 6l9Ho5O1O
6月2日か4日

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 09:48:51 B0+QZgQ90
3ヶ月毎の発売が続くなぁ。

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 10:11:54 ib6t9I+C0
>>33
って言うか
単純に世界政府が「人間の政府」だからじゃないか?
と思った

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 10:32:51 Krp562sp0
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰し、その後現在世界を独裁している世界政府を潰し、
新しい時代を作ろうとしているらしい。
現在は戦力を蓄えており、四皇と言われている白髭、赤髪と黒髭をも自分の仲間に引き込もうと目論んでいる
四皇と言われている一人は現在神海賊団の傘下に入り副船長のエンスク・センプウとして活躍している
最後の四皇と言われている海賊団の船長カイドウは海賊神により殺された。そしてその海賊団も海賊神によって乗っ取られた

●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 不明 (30億以上とされる)
年齢 ------- 30代後半(見た目は20代後半)
性別 ------- 男 本名 ------- エラン・D・シャピール
・悪魔の実 (自然系、動物系、超人系にも入らない)無形ヤミヤミの実の能力者
マーシャル・D・ティーチのヤミとは全然違うものである
あやゆる自然系を吸収して使う事が出来たりする為自然系能力者に負ける事は絶対に無い
動物系が弱点という体質をもっている
・ かなずちは克服したらしい、海楼石などを使われてもさほど強さは変わらない(ただし若干ではあるが戦闘力は落ちる)
・ 「六式」はおろかその上位技にあたる「十殺元」という体技も極めているらしい
・ 「心綱」も極めているらしい
・ 武器をつかいこなす才能に富んでいて、ほとんどの武器を使いこなせるらしい
・ 一度相手の技を見ればその技は通じず、二度相手の技を見れば相手の技をコピーするが出来る。相手よりも上で
・ 弱点は無しとされているがあるとすれば海の中くらいかも
・ 七武海を赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
・ 誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
・ ポーネグリフも読めてラフテルにて真ポーネグリフを読んだとされている
・ あらゆる武術を極めていて、水中専用である「魚人空手」も極めている
・ 海賊神は部下という関係を特に考えていないので部下と言うよりは仲間と思っている
・ 海賊神という名は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本人は好きに呼んでくれれば良いと思ってる

●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神(エラン・D・シャピール)」
副船長 ------ 「ピンス」、 「センプウ」、 「アイ」、 「シャリス」、 「ゼン」
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「?」
副船長達にも直属の部下はいる
部下 -------- 約30000名 (その内の500人の強さは海軍中将クラスとされている)
・ マークパイソンとはアイスバーグのことであり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい
・ マークパイソンは王下七武海の一人であり、七武海最強の実力者である
・ 直属三戒衆の実力は5人の副船長の方々には劣っている
・ 5人の副船長も七武海を赤子同然に扱える
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、現在海軍本部大将となっている(サカズキは暗殺された)
・ この海賊団では強さは重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為部下の強さはまばらである
・ 幹部であろうと、部下であろうと全員関係は平等である
・ この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる(例え船長であれ幹部であろうと許されない)



86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 10:54:18 MrgecuuQO
>>75
現実も美女か不細工しかいない

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:35:05 yqu6e04A0
俺の記憶には、美女でも不細工でもない子が幾らかは……いた気がする。ワンピにも、現実にも。

ペローナは美女ではないよな。

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:37:29 SVg6JvBx0
ポルチェちゃん

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:37:54 9A8N+IEu0
女は第三者にすげー美人だとか可愛いとか言わせるけど
男はそういうの一切ないよな
唯一もててたのがガレーラのロープだけど
あれはガレーラの副社長だからってのが大きいだろうし

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:40:38 +hz/+zw5O
ツッコミどころが多いな(笑)
それはルッチだし、誰が副社長かなんて明言されてない

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:47:28 1DV1cDUQ0
>>90
それはルッチって、
もてたのがルッチってこと?
それともロープがルッチってこと?

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:48:32 fB1x28BI0
ワンピ世界内で一番の美人はアルビダだろ
海軍が取り乱すくらいだし

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:57:15 D/yg5RMt0
>>90
お前がちゃんと読み直したほうがいいと思うよw


94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 12:58:01 yfgfjGBO0
海賊女帝カンコックと人魚姫は美人だろうなぁ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 13:08:32 SVg6JvBx0
ボニーたん可愛いお

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 13:35:02 TOqQ6ad40
ナミのちょんちょん

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 13:51:09 HuP/1R5s0
ケイミーたんはワンピ史上最強のかわゆすさ!

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:08:36 bDP1IQ7kO
今んとこ登場した中将ってバスターコールの時の5人とガープとつるとコーミルの8人か。何人いんだよって話

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:11:36 UIVBXxkxO
ボニーとローは尾田のキャラデザの新しい領域だな

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:12:24 yfgfjGBO0
>>99                            ・
んー・・・でももうちょっとインパクトが欲しいワケよィヤンパクトが

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:28:21 +hz/+zw5O
>>93
ワイパーが女にモテてる部分と
ワイパーが副社長とわかる部分を指摘してから言ってくれw

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:34:05 NZp9SDUC0
>>97
はしゃいでる時のケイミーのかわいさは異常
びっくりした時のケイミーのブサイクさも異常

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:34:40 ib6t9I+C0
>>101
節子!それワイパーやない えーと・・・何つったっけあいつ?

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:35:47 BTSa38U50
社長・アイサ

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:36:26 ib6t9I+C0
思い出した パウリーだ ワイパーは空島のあいつ


もててたよ確かに 扉絵で
副社長とも書かれてた

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:38:05 B0+QZgQ90
うむ。CP9の扉絵連載始まる前の「あの人は今」みたいな扉絵で描かれてたな。

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:43:05 EMatJIm40
言われてみればある意味もててたな副社長。
とは別に自分がフランキーならモズかキウイを嫁に出す勢いの男前なんだけどなー。惜しいよな借金癖

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 14:57:28 Uh0lsKzEO
パウリーか…。久々に思い出した。
確かに扉絵のタイトルが副社長とファンと借金取りとかいう感じだったよな
ルッチとカクが抜けたあとに副社長になったんだろうね

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 15:19:59 YNTSM5JF0
裏町を修繕するときも、パウリーさーん!って黄色い声貰ってたしな。

しかしワイパーってw どっちが読んでねぇんだよ。

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 15:27:11 6l9Ho5O1O
トマト・“ギャング”ベッジ

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 15:46:47 myUTKHov0
パウリー薔薇の服

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 15:53:09 NZp9SDUC0
お前ら少しは落ち着けよw
暑いからイライラすんのはわかるけどよ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 15:59:11 9kxwwSYCO
女キャラはサンジが毎回いろいろ言ってるだけな気がするが
ケイミーだって美人では間違いなく無いし、ナミだって美人とは言わなくね?
単なるお色気要員じゃん

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 16:04:35 iyuXDLKJ0
ワンピースは貧乳いないからだめだね

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 16:20:50 yyqbI4N20
ケイミーは表紙連載の頃はやたら可愛かったけどな。

>>114
モーダは貧乳じゃないか?何歳かわからんから言い切れんが。

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 16:35:48 JThgry8G0
ドレイクに続いてキッド、ローに『只者じゃない』フラグが立ったんで
二億越えルーキーの中では魔術師がヤバい

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 17:17:33 NZp9SDUC0
ボニーはDBのランチさんの声が合いそうだ

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 17:35:06 F0JK6OV60
ホーキンスの見た目は好きなんだが・・・
確かにあのメンバーの中にいたら消されそうだな

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 17:39:57 yfgfjGBO0
>>116
只者じゃないフラグってどこで?

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 17:43:03 pZQsNLMY0
>>116
バレスレと住み分けできてるのがワンピスレの良いとこなんだから
自粛してね

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:00:28 OYTYaZVZ0
>>116
1億超えだったら、ダントツでウルージさんだろうけどな


122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:08:27 Bh4bfdRb0
ウルージさんがただの怪力だったら泣ける

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:10:26 22Ed2c6j0
ここでウルージからゾロあたりがマントラ教えてもらったら結構ゾロ強くなるよな。

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:11:23 dUqu41ig0
ちょっと疑問に思ったんだがワンピースの世界って黒人いないの?


125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:20:11 Icx4fhcr0
トーン使わないから出せない

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:42:18 yEw8ZYJCO
ルーキーズはカポネ以外全員残ると予想する

カポネ、他に比べて特徴無さすぎ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:44:00 OMC6qcdsO
「2番手にして1億6200万…人に従うような男には見えんが…船長の度量が伺えるな」
なキラーが命を拾ったウルージさんは大物ですよ。

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:44:29 yfgfjGBO0
>>126
おまえの目は節穴だな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:44:55 NXlleSvM0
ドレークとキッド以外はシャボン以降でない気するんだけどね

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 18:56:05 uxFB7E0w0
>>113
ロビンが連行される時政府の人間が「すげえ美人だ」と言ってたし
バギー一味の奴がナミを「可愛いんだこれが」と言ってた

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 20:45:06 vtOSC9BM0
とりあえず麦わらの一味における公式的なイカれてる奴認識だと、
ルフィとゾロに続いてそげキングが来そうな気がする。懸賞金の多寡によらず、
世界政府に直接喧嘩を売った口火を切った男なわけだしw

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 21:30:37 cknX1d+FO
>>113
>>130に加えナミはアブサロムやブルックにも美しいと言われてる
つまり…似た顔のケイミーも可愛い設定のはず

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 21:31:12 iZuMdKeM0
そういえば
この世界ってどこの国にも属してない地域があるよな?(東の海の島々、W7、シャボンティ)
こういうとこがもし世界政府直轄だとしたら総督とかの地方行政官でもいるのか?
本物の大海賊時代にも存在した総督っていう地位の人間はいつか出して欲しいな…(東の海総督みたいに)
特に今回みたいな人権問題にはそこの土地の頭が重要な鍵を握るはず…そいつがシャボンティ総督であることを祈る…w

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 21:47:29 krWfiNu00
一応ワンピでは大将=総督になってるみたいだけど(9巻)

135:134
08/05/22 21:48:29 krWfiNu00
 ワルイ
 9巻じゃなくて8巻だった

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 21:51:36 qS1kqrMa0
ホーキンスは大物だと思ってるんだがな
顔的に

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 22:28:49 SVg6JvBx0
天竜人に対する大僧正の反応がなんか好きだな
口では気の毒そうにしてるけど実は何とも思ってなさそうなとこが

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:00:03 bGzu1tKV0
いまワンピースって、ストーリー的にはドラゴンボールで例えるとナメック星行ったくらいの行程かね?

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:30:15 sfLg7Tgr0
>>138
ピッコロが卵産んだあたりじゃね?

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:42:12 G/uLjhHP0
>>137
テラ他人事wwww
みたいな感じだよね

Xと書いてディエスと読ませるのって西洋圏じゃ普通にあるの?

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:56:49 b67ZfHlIO
ルーキーの名前と顔が一致しねぇ

とりあえず大食いの姉ちゃんに惚れた

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:58:06 iZuMdKeM0
>>134>>135
あれ提督じゃなかったっけ?

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:58:20 NXlleSvM0
>>140
スペイン語だっけか?10がディエスは

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 00:00:31 z4+ViDRwO
海賊書くのが面倒臭くなるから最終的には海賊軍団vs世界政府になるよ。

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 00:20:25 TeozunzH0
ウルージさんと交流深める飲み会はまだーーーーーーー?

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 00:40:03 VrRN1y240
白髭、赤髪、カイドウ?につづく

四皇 神海大海賊団
船長:紺碧のジョリーロジャー

海賊王ゴール・D・ロジャーの直血の娘であり 
親の引き継がれた力と意思によって場合によっては世界政府すら平気で攻撃する事がある
天竜人に攻撃された時、仲間が負傷した為にその天竜人を殺した過去を持っている
副船長はアン・ボニー
参謀にメアリ・リード
がいる いづれも女性で5億ベリー以上の懸賞金がついている

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:00:12 uAAQ4uzGO
バスターコールの時、コーミルって参加してたっけ?

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:04:31 8Dv6w2s6O
>>143
うん

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:13:43 YyAx/ZNr0
>>146
船長が名探偵コナンかよ

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:22:52 tLhlKYJs0
>>147
してない コーヒー飲んでんじゃね?

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:32:10 Ech3SKbr0
アホか。
マリオだよ。
船長はダメージ喰らったんだよ。

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:48:09 d3qdDJnh0
W7は独立国家の扱いじゃないかね。元首は市長。
「自由都市」という奴だ。

例えばバチカン市国もそれに近い。
国連には、正式加盟はしていないが、
オブザーバーとして参加している。

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 01:49:17 d3qdDJnh0
>>152>>133へのレスね

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 03:08:08 JLhiLh5iO
>147
エニエス・ロビーの時はしていない(G2支部長だし)。
オハラの時は不明だけど、支部長にまでなる人が、20年も昇進しなかったとは思い難い。

しかし、総集編で読み返して思ったけど、ドフラミンゴは空島が存在している事を、ひょっとしたら知らないのかもと思った。


155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 03:12:12 ZkMGAKO10
コーミルは本部中将

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 03:32:08 4slUaa2o0
>>142
色々言葉あるみたいだけどSBSには総督って書いてあるんだよな

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 03:52:58 uAAQ4uzGO
提督はノーランドだけでいいよ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 03:59:28 xm0rad5Y0
>>143
スペイン語とか使うなんて
オサレ師匠が乗り移ったか?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 04:01:57 BVDAUNE90
実在の海賊の勢力圏とかが絡んでるんじゃね
オサレ師匠は霊界の人達がスペイン語だからこそオサリッシュ

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 04:57:09 yKmuPbWHO
>>158
ロビンロビン

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:07:48 qNpG8yQC0
海軍が今忙しいのって、もしかしたら白ひげが動いたんかな

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:23:59 BkMQlbRu0
それ以外考えられない

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:28:04 yO7/PQn50
しかしルーキー達の画があまりワンピースの世界に馴染んでないけど
微妙に画のタッチを変えてきてる・・・んな訳ないか
でも、ルーキー達が雑魚にみえてしょうがないな

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:31:18 yO7/PQn50
俺としては、麦わら海賊団を匹敵するほどの強い海賊団キャラクターがいてもよかった。


165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:32:41 Pc8/SC/20
・グランドラインの磁力とは?
・古代兵器プルトン、ポセイドンとは?
 ・空島のハイエンドって地上のどこから通じるの?
・エニエスロビーはなぜ不夜島?
・エニエスロビーの滝はなに?
・正義の門はどこについてる門?
 ・ドフラミンゴの能力って?
 ・クマの瞬間移動の能力はニュキニュキの実と関連すると考えていいの?
 ・人間兵器パシフィスタって?
・なぜロジャーは捕まったの?なぜ部下は生きてるの?
・ロジャーはどうして古代文字を扱えるの?
・なぜロジャー以外にラフテルにたどり着けないの?
 ・悪魔の実の伝達条件って?
 ・なぜ2つ食べると爆発するの?
 ・物にどうやって実を食べさせるの?

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:34:53 xg9+Q4CHO
>>164
ルーキーズの実力もまだ明らかになってはいないよ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:37:55 n9d7Hz/g0
 ・空島のハイエンドって地上のどこから通じるの?

これはウル-ジさんが証明してくれるはずだ、きっと。

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:47:05 vTQozIwXO
>>144パイレーツオブカリビアン3のラストを思い出すな。7人の海賊長が今回出てきているルーキーズか。ウルージは僧正→仏教→アジア…で、サオ・フェン的な役に違いない。

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:54:38 +1Fhp370O
>>167
レッドラインじゃね
マリージョアから行けそうじゃん

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 10:55:17 Xh0oPLA70
海賊同士の潰し合いが見たいよ
今回のルーキーズ登場はその布石だろ

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 11:00:35 rS5ffPA70
海賊にも、海賊を見かけたら問答無用に喧嘩を売るような輩と、
自分からは喧嘩を売ったりしないけど売られた喧嘩は買う輩がいるからな。
ルーキーズで前者に該当するのはキッド一味くらいじゃないか。

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 11:06:55 Qg94HAFkO
ルーキーズの話はスレチだからドラマ板池

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 11:12:26 yO7/PQn50
>>166
確かに実力は見えないけど、キャラが雑魚っぽいんだよな・・・・
こいつかっこええ!みたいな奴がいない

例えばの話エースの親友とか、
たった二人でシャボンディに来たルーキーキャラクターが欲しかったなぁ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 11:13:19 043X8UAf0
青キジ最強

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 11:46:54 1tRKiRNyO
厨臭え事言うなよ

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 12:06:23 06+sWRIGO
”『虹脚』のサンジ ”


懸賞金額=100億ベリー


麦わら海賊団のコック
稀有の身体能力と戦闘に関して天賦の才を持ち幼少時から極めて高い戦闘能力でバラティエを海の猛者達から護ってきた

極限まで鍛えたロギア能力ですら本気のサンジからすれば赤子扱い
オールブルーでその才能を開花させ”虹脚”の異名を得る
この技術はサンジの航海人生の集大成で各種悪魔の実の能力をリスクなしで自在に発動する
”時を停める能力”も虹脚の技術の一つ
さらにCP9の六式やスカイピアの心綱を更に高いレベルで身につける学習能力の高さもサンジの特徴である
有り余る才能は彼から戦闘の楽しみを奪い片目を隠し脚技のみで戦うという自らにハンディを課した戦闘スタイルはそれ故である
その正体は海賊王ゴール・D・ロジャーの孫、サン・D
つまり、プリンスである
産まれて間もなく海に捨てられたサンジは事実を知らない
麦わらの一味、いや全宇宙の生態系の頂点に立つのは間違いなくこの男
ちなみに同じクルーである航海師のナミとアラバスタの王女ビビはサンジの恋人である
ロビンと付き合っていた時期もあった



よろしく

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 12:17:08 wpkJjkYi0
ケイミーの胸チラよろしく

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 12:57:04 4s5pA68aO
>>170
海賊同士の潰し合いだったら散々やってきただろ?
共闘のほうが見たい

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 13:31:11 T047X9fM0
新刊でないのか?くずども

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 13:48:44 uAAQ4uzGO
エネルの舟マクシムは雷を動力をすると言っていた。
そしてその有り余るエネルギーを効率よく伝達させる物質が黄金と言っていた。

ごめん。金は雷を一切通さないんだ。もっと勉強しろ小田

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 13:53:21 D4PH70UY0
何でそんな知識を得たのか知らんが金は良質の導電体だぞ

僕ちゃんこそちゃんとお勉強ちまちょうね

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:01:12 w5ML1EjO0
新世界にエメラルドの都はあるのかね?

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:02:21 KIRsBjrtO
>>180
君はミニ四駆で遊んだことがないのか

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:06:46 HS3e6v4R0
>>183
あの金のところ素手で触っちゃいけなかったよな。伝導率悪くなるから。
てことは、マキシムもべたべた触りまくって指紋だらけにしたら…

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:10:39 uAAQ4uzGO
>>184
あれが金なわけねぇだろ

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:23:02 d3qdDJnh0
マクシムの設計者って誰ですか?

あれは、古代兵器の技術の応用ということは?

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:28:30 Eb6YmtHZ0
ところでエルバフはいつになったらでてくるんだろう・・・・。


188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:45:36 yKmuPbWHO
>>180はなんで金が絶縁体と思ったんだろう?
煽りとかじゃなくて、本気で知りたい。

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:54:40 LivyXR02O
>188
五行思想とかじゃね?
うしとらとか読んでさ。

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 14:59:18 7ZyHKrkdO
金は金属だから電気通すに決まってんだろ
ゆとりが

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:10:18 uAAQ4uzGO
くっそー。おまえら市ねやニートがー

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:29:06 trImnBbZO


193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:30:41 Ziev2dFDO
能力者が死んだらそいつが食った悪魔の実がまたどっかになるんじゃね?
よってロジャーもゴムゴム

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:32:19 /p8bhN9+O
>>191
お前釣りの仕方上手いな。感心した!

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:34:24 /p8bhN9+O
>>190
ってか電球の中とかに入ってなかったっけ?>金

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:38:55 /p8bhN9+O
>>193
それはあるかもな。じゃないと「悪魔の実図鑑」作れないし

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:43:01 hreYS8ynO
そもそも悪魔の実ってなんなんだろうな…
なんでそんなんがあるのか、どうやって出来るのか明らかになるのかな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:48:38 D4PH70UY0
>>195
電子回路には使われてるよ
もし今世界中の金が消えうせたら
お前の前にある箱はただの箱になる

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:52:53 IVFaxALA0
でも金を使い捨ててるもんなんだよな。
電子回路とか金を用いた反射膜CDとか、
金鉱石なんてメじゃない含有量なのに、
回収しようって人があんま居ない。

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:56:35 D4PH70UY0
最近やっと回収しようって流れになって来たよね

まあエネルも使い捨てたしなw
ルフィの手につけた金玉分
と無理やりワンピに話を戻した あとは頼む

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 15:57:59 gksRCwoe0
>>124
黒人差別で訴えられるからじゃねえ
カルピスみたいに善意で使っても脅される
コーランのジョジョの奇妙な冒険といい
ひかるの碁の朝鮮人といい
描いちゃいけないものがある

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:01:02 XCAdj1iR0
居ないなら居ないなりにブーたれてくるけどな。
ハリウッド映画では、必ず黒人を何らかの形で入れなきゃいけないってのがあるんだっけか?

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:08:23 Vcujy4vn0
>>200
無理矢理な回収ばかりだけどな
ホントに構成が小学生並だな尾田

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:08:34 PNV+OSIG0
くっだらねぇ
そんなこと気にして強要してくること自体
自分たちが差別されてるってコンプレックス持ってる証だよな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:10:55 Vcujy4vn0
>>197
そんなモン悪魔の木があるで片付けるだけ
ホントにどうしようもない漫画

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:11:38 XCAdj1iR0
>>203
>>200の「回収」は上の使い捨てられた金の話だと思うんだが……

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:15:05 zVD4oZyO0
>>205
それ自分の発想力に自分でケチつけてるだけにしか見えない

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:16:27 TFilSnGbO
>>191
ワロタwww

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:17:57 xg9+Q4CHO
突撃アンチキモい

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:18:09 y9PDRMb9O
>>200
エネルは普通に考えて再登場するだろ。
扉絵連載で軍隊を手に入れて再登場フラグを立てた。
新世界の途中で月から戻ってくるだろうな。

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:19:12 HT4HOm3y0
>>199
廃品電子機器からレアメタルを回収する業者はあるよ
金なんか目じゃないほどの希少金属が埋もれてるんだから

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:27:20 D4PH70UY0
>>210
いやいやいやいや
エネルが「ルフィの手につけた金玉」を使い捨てた
と言いたかったんだ

とは言え
エネルが再登場するかどうかは俺は懐疑的
しても能力がルフィに通用しないのはどうしようもないし
かと言ってルフィと共闘とかするようなタマじゃないし
新キャラのカマセで瞬殺って運命しか浮かばない

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:27:53 Vcujy4vn0
>>207
理解力無いな、尾田の場合って意味だよ
少しは考えてくれ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:33:29 2ldB+luI0
>>213

>>207は尾田が一言も言っていない事をさも尾田が言ったことのように言った
>>205の勝手な予想について意見しただけだろう。

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:34:20 xg9+Q4CHO
>>213
悪魔の木とかお前が言い出したじゃん
つーか仮にそういう処理の仕方だとしても何でそれで「どうしようもない漫画」になるの?

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:36:52 2ldB+luI0
仮に悪魔の木があるとしても、それにかなりの理屈が付随することは間違いない。
設定の細かさは半端じゃないからな。

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 16:53:04 j2kQVMCVO
一度レッドラインの壁際までたどり着いたよな?
魚人島めざして深海探索してたけど、今思うとあの壁の真上がマリージョアなんだな…。海賊以外はどうやって進むんだ?
登れそうな場所があるのか?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 17:02:48 8ocF67Na0
行きはシャボン玉でコーディングして魚人島ルート行けるけど
帰りはマリージョアルートだけなんだろうか

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 17:20:16 Xh0oPLA70
ルーキーのどれかと手を組んだりとか、そういう立ち回りはあってほしい
ギャングの奴とか

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 17:28:27 zVD4oZyO0
あえてギャングを選ぶお前が素敵だ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:09:54 ilhX4+gF0
魚人島を抜けて
レッドラインを通過したところで

いよいよ激動の時代が始まる!!
  第1部 完


となり尾田は充電期間に入る。

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:14:50 Eb6YmtHZ0
>>221
おまえは富樫かw


223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:21:16 8ocF67Na0
カポネはブラザーとか言い合って打ち解けるか
噛ませになって即退場する気がしてならない
アプーはあの見かけとノリで実は強そうだ

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:49:35 tCivSMPx0
191が可愛すぎる件について


225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:50:40 +zDQQjYsO
ワンピース以外認めない俺が初めてナルト読んだんだけどさ、
やべー、スゲー面白いわこれ。
ワンピは展開が遅いってよく言われるじゃん?
俺は気にならなかったんだけどさ、
ナルト読むと妙にテンポがいいのな、戦闘も。
ワンピは一人一人に見せ場作りすぎかもなぁ。

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:50:48 1tRKiRNyO
ゾロってみんなでいるときは寝てるかまとめ役やるかって感じだけど
単独行動する時はルフィ並にぶっ飛んでるな。
一般常識もルフィ並になさそうだし、ルフィが二番目に会ったやつが
ナミで良かったなw

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 18:53:05 tLhlKYJs0
もう携帯は書き込まないでくれ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 19:51:57 UOqGrYHd0
だがゾロは難しい漢字も知ってるし、数学も一通りできるし、
馬鹿のルフィと違って人並みの学力は持ち合わせている男だぞ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:06:23 x2EUO5cJ0
尾田ってよくこんな壮大なストーリー考え付くな。
途中でネタ切れたりしないんだろうか?

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:29:15 TeozunzH0
天竜人ってぶっころしても周りの奴らの口封じしとけば大将来ないから平気な気がするな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:33:22 XUrhe0V30
エネルの扉絵連載の解釈って、空島の羽根つき人間の祖先は月の住民である
ってことでいいのかな?

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:33:31 yHa+qMpF0
今思いついたんだけどもしかして、
海軍が今忙しいのって、
誰か(たとえばおつるさんとか)の誕生日を祝うために
こっそりパーティーの準備をしてるとかじゃないのかな

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:38:56 CMoIR+to0
>>232
おつるさん、訃報。

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:40:08 UOqGrYHd0
>231
あの羽はアクセサリの類じゃないのか。
頭についてる天然アドバルーンヘアとおんなじでw

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:41:45 CB/DzGLfO
どっちかっつとおつるさんの葬し(ry

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:43:18 TeozunzH0
大将が一人やられたんじゃまいか?
リアルでそんな気がする

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:48:25 /aUL6GdtO
>231
でもそれだと、カルガラの背中に羽根が付いてたのが説明できないんだよな。

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:50:25 8ocF67Na0
白ひげがインペルダウンにでも向かってるんじゃないか

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 20:57:26 4slUaa2o0
センゴク、ガープ、くまが3人で話してる時は暢気そうだったのにな
あれからどれくらい経ってるんだろう?

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:04:32 g0+K3xyF0
おつるさんに酷い事言うとセンゴクが怒るぞー
ついでに面白い事になったとか言いながらドフラミンゴも来そうだぞー

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:08:03 TeozunzH0
天竜人があんな真正のクズだって分かってて海軍は出動するのかね?
だとしたらこのワンピの世界終わってる

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:11:20 1tRKiRNyO
権力者って大概屑だったりするよ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:11:32 Y+sksX+G0
天竜人の人格は関係ないだろw
組織がその権力の象徴である世界貴族を守るのは当たり前だ
絶対正義こそ自分達のアイデンティティなんだから

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:13:06 UOqGrYHd0
海軍は別に人間性で仕事するわけじゃないだろ。
公的な組織である以上完全な縦社会だから、上司がどんなクズで嫌な奴でも
仕事である以上は割り切って服従しなければならない。当たり前のことだ。

上司が嫌な奴だからってブン殴るような奴はすぐに排除される。これもまた当然の理だな

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:17:45 phF6EJYM0
そしてこれは海賊漫画。
そんなしがらみもなく嫌な奴をぶん殴れるんです。
でもマネすんなよ。

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:49:58 d3qdDJnh0
ガープが我慢できるのが信じられん

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:54:03 8ocF67Na0
案外我慢できないから中将止まり何じゃないか
大将になるには天竜人に所行って手続きがあるとか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:56:22 Xh0oPLA70
ゾロは怪我人を病院に連れて行く気らしいけど、あの人終わったな

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 21:58:10 Qt1s9fil0
よくその場面を見てみ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:03:42 j2kQVMCVO
意外に黒髭がマリージョアで天竜人に手を挙げてたりして。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:04:34 v1SDyjrgO
>>218
ケイミーが魚人島にもシャボン玉文化があると言っていたし、ローラの一味は新世界からグランドライン前半迄来たから新世界側にもシャボンディ諸島みたいなマングローグで出来た所が在るんではないかと思う。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:05:54 d3qdDJnh0
>>247
爺さんなら、天竜人どもを、
遠慮会釈情け容赦無くぶん殴ってて当然と思う。
それやったら、中将止まりどころか
クビでも済まないと思うのだが。
或いは、海軍トップともなれば、
多少は政治的な力も有るのかな。
「天竜人同士の争い」に準じるって感じで。

>>248
その場面の少し前に出てきた、
撃たれた重傷者を担架で運んでいた医師
(拉致されたナースの連れでもある)が、
ゾロを案内していたよ。

ナース救出、そして天竜人フルボッコ、
海軍襲来イベントは、もう決定。

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:14:38 UOqGrYHd0
ケイミーを探してるルフィに天竜人が挨拶を強要したら、間違いなくブン殴るだろうなぁ。
ルフィは自分の行く手を阻まれることを何より嫌う男だし

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:20:07 BVDAUNE90
>>253
それやったらケイミー探せなくなるから単なる馬鹿だよ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:25:17 F6vzQJoPO
だがしかしそれがルフィwww

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:29:22 RakfBT500
ゴムゴムの実って敵が使ってたらかませで終わりそうな能力だよね

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:40:00 PNV+OSIG0
そういうの、ドラムに入る前のビビとのやり取りであったな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:41:23 1tRKiRNyO
誰かが「今は我慢してにやりすごせ」といえばルフィは聞くやつだろう

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:43:57 Fc8N6JpC0
>>258
自分の信念枉げない時なら聞くだろうな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:44:45 KOugcYWF0
>>250
黒ヒゲは、そんな無謀な事はしないだろ?

長年、白ヒゲの下で、
じ~っと、チャンスをうかがっていたほどの我慢強さを持つ男だからな


261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:46:32 d3qdDJnh0
>>256

バラバラの実の能力とか、
ウソップが持ってたら強そうだよなwww

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:49:01 Fc8N6JpC0
ローがドレークに屋号をつけて皮肉ったのは
海賊は金もうけの道具だって思ってるからだろう
殺せば金が入るってな感じで。
キッド以上に民間人に迷惑かけてそうな2億だな。

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:50:30 BVDAUNE90
ナースの件が解決してないんで
遅かれ早かれあの天竜人と争うことにはなるんだろうけど
5巻後とかのハナシになる可能性も高いw

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:57:53 eW1xwwW40
ドレイクたんはわくわくさせてくれる存在だぜ(`・ω・´)

・元海軍(なぜ海軍をやめたのか?当然物語がある)
・ルーキーたちのなかで高すぎず低すぎずの懸賞金
・億超えの二人の争いをユパ様みたいに仲裁(相当の実力がなければできない)
・“赤旗”という名前からして尾田が巻頭やセンターのカラー回でドレイクの旗を
みせてくれるのが予想できる(重要な場面にドレイクたんが絡む)

( ゚∀゚)o彡°ドレイク!( ゚∀゚)o彡°ドレイク!

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:59:01 KOugcYWF0
>>263
まだ、進行スピードにこだわってるゆとりがいるのか
もう諦めろよw

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:59:26 tHZOL+OT0
天竜人とやっぱ争うの?
今回はどこまでやれば解決するのかよくわからないから
こういう奴らもいるんですよって紹介程度で我慢してやり過ごす展開になるのかと思ってた。


267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:59:29 BVDAUNE90
>>264
適当なかませにされて
「ヘッヘ "白旗"になっちまったな!」とか言われてオシマイの危険性

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:00:13 KOugcYWF0
>>264
つーか、現実の海賊でも、海兵から海賊になった奴等は結構いるんだぞ


269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:00:55 BVDAUNE90
>>266
スッキリしない要素があるまま次の島に行かないポリシーがあるそうだから
天竜人に嫁たくさん囚われてると分かったらイベント中で解放する流れになると思われる

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:02:18 KOugcYWF0
>>266
「天竜人」って、旧世界を滅ぼした20人の王の末裔なのだから、
ヘッポコな奴等ばかりじゃなく、メチャクチャ強い天竜人もいるのかな?

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:04:27 KOugcYWF0
>>269
今まで散々、すっきりしないまま次の島に進んできたじゃんw

何年間も、ドラゴンの素性も得体も知れないままだったし、
黒ひげ置いてきぼりのまま、空島行って、それっきりだったし


272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:06:34 7ZlYgeIz0
>>271
それは読者の謎に対するすっきりであって
麦わら一味のすっきりとは違うだろ・・・

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:06:52 yKmuPbWHO
それは読者のスッキリ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:08:58 Ts+ZxWyJO
>>270
いつの間に天竜人の先祖は巨神兵になったんだ

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:28:24 eW1xwwW40
ドレイクたんとかバーソロミューくまたんとか好きだなぁ

なぜ海軍をやめ海賊になったのか
なぜ暴君が七武海に入り、政府に忠実になったのか(表向き?)

こういう過去になにかをもつサブキャラを魅力的にすんのうまいな尾田は

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:29:13 TeozunzH0
くまはドラゴンのスパイだろ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:45:34 v1SDyjrgO
きき【鬼気】
不気味で,恐ろしい気配。


はき【覇気】
①覇者の意気。②進んで物事に取り組もうとする意気込み。また,他に打ち勝とうとする強い気持ち。

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 23:58:35 /aUL6GdtO
前から気になってたんだけどさ、
ドフラミンゴ(ベラミー?)が掲げてたマークと
25巻で出た、白ヒゲの点滴に貼られてたマーク
かなり似てると思うんだけど、何か意味あるのかな?


279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 00:01:44 Xk7Xno6C0
2ch外の考察サイトやフォーラムでもその意見よく見るね
他ローやキッドの旗に面影が見られる、とか・・・
マークが比較的単純で似通いやすいこともあり、まだなんとも言えないって感じかな

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 00:10:45 HXdMaRh80
新時代といってるのに
旧海賊からなにか継承することもあるまい

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:04:48 UoN4As6w0
旧時代を象徴するマークを否定するって意味のマークじゃないの?

というのもこのスレで何度か見た意見。

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:06:04 q8LQ0mwAO
>>262
①それは皮肉になってない
その意味で皮肉りたいなら「海賊屋」というべき
②自らも海賊なのに、皮肉る意味がわからない

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:17:45 05JF9G15O
激しく既出だと思うけど、手長族って腕の関節が一つ多いんだな。
今更気がついた。


284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:56:21 u28JIU7vO
ネタバレ










次週チャルロス性が新しくルフィ達の仲間入り

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 02:33:00 BKOPxTLaO
プルトン→プルトニウム→原子爆弾
ポセイドン→海→ビキニ環礁→水素爆弾

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 02:36:49 +wGlS1Gd0
仲間になんなくてもいいから
一人二人ルフィの傘下に入らないかな

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:02:10 lTKAWzz+0
そういや、海賊王ロジャー健在当時、
ロジャーのライバルだったという白髭は、
彼の傘下になっていたのか?

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:03:26 J0bTuPZr0
海賊王なんてただの称号みたいなもんだろ
他の海賊が配下になるわけじゃない

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:06:31 lTKAWzz+0
「最強の海賊」てことなら、
現在、白髭がそれを名乗っても良さそうなものだ。
他の要件が有るのでないか。
少なくとも、同等の「海賊の高み」に有るライバル達が全員、
盟主として認めるとかさ。

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:09:38 D9kX77F3O
海賊王はグランドラインを制したやつだろ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:09:53 +OTlRhahO
なんだかんだ言って最強はドフラミンゴだろ

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:34:59 lTKAWzz+0
奴はロギアか?
パラミシアか?

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:46:31 /AKzD1JG0
最強候補

四皇、ドラゴン、黒ヒゲ

あたりじゃねえの

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:49:59 +OTlRhahO
しかしドフラミンゴには勝てる気がしねーな

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:52:38 mcdNk/PK0
>>293
なぜ、大将がいない?

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 04:17:00 +2KlrK6NO
ホーキンスって目立ってないがキッドの次に賞金高いのね

あとかませ臭が消えてきた割にやはり賞金低いウルージさん

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 04:30:36 NqYlqSwv0 BE:958671465-2BP(100)
天竜人って妻多いんだな
何人の人の処女うばってんだか・・・
妻にされた女から見たら嫌な仕事かもな

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 05:55:18 jHoc9GH9O
しかしゾロを止めた女の子は
今までのワンピとは違うタイプのかわいさだな
あれひょっとしてなんかオダッチわかってきた?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:02:44 Pw5WecJS0
>>297
イヤ、女ってのは結構したたかな生き物だからな
最初は嫌がっていても、なんだかんだでうまくやって行くもんだよ

天竜人をうまく使えば、金や権力は思いのままなんだからな

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:05:31 Pw5WecJS0
>>296
>かませ臭が消えてきた割にやはり賞金低いウルージさん

懸賞金が低い奴の方が、大穴っぽく見せる演出だと思うが?
最初から懸賞金が高い奴の方が、かませっぽいだろ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:10:41 J0bTuPZr0

妻って首輪つけて後ろでフラフラ着いてきてた奴等だろw


思う存分痛みつけて、あそんで

後はぽいだな

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:12:14 J0bTuPZr0

1~5番の捨てられて妻どもは

まあ、部下にあげちゃうか、殺してぽいってとこか?

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:13:31 J0bTuPZr0
マリーやべー
早く助けないと!!

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:15:37 vottx0cdO
マリイカワユスな
天竜人許すまじ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:29:20 dgqUgWCUO
>>282
相手を皮肉るというよりは
冷めた目で自分たちの職業を皮肉った感が強い。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 07:46:09 JmviZWZA0
一日100程度か。雑談スレのくせに。


この漫画終わったなWWWWW

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 08:03:26 EDIcU4IoO
ドフラミンゴは人を操る能力者なの?

だとしたら一度に何人操れるかで強さ変わるな、一人しか操れなかったら糞すぎる。

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 08:42:46 aZxv8wxUO
>>306
ネタバレスレが本スレのようなものです。
ここはネタバレが嫌な人が集うスレなのです。

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 09:19:16 LvEjFBju0
今週のバレスレの速度が凄かったんで
次週には期待してる

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 09:54:56 PLbAt3GYO
ああ期待しろ

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 09:56:59 HXdMaRh80
まさかドレークがフレークにされちゃうとはな・・・!

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 10:43:18 Pw5WecJS0
>>308
そう思ってるのはオマエだけだ


313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 10:45:07 C9kso/vh0
いや事実だろう。総合スレに比べて圧倒的に歴史の浅い
バレスレにスレ数で大きく水をあけられてる現状

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 10:48:13 zhPvuLBu0
てかネタバレスレの方が楽しいと思ってるのは俺だけじゃないはず

こっちでレスしてもつまんね

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 10:57:36 k2TRf7GZ0
こっちの方が厨が少ない印象はあるな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 11:19:21 uDbeBRGx0
>>307
二人操ってたじゃん

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 11:24:04 C9kso/vh0
>>316
一人だった気がする。
操られた同僚にビビって刀に手をかけてた人がいただけ。

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 11:32:40 u4fq0BUh0
ベラミー殺ったときは、完全に二人操ってただろ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 11:40:18 iL0tDzTCO
皆様に愛され続けて、遂に創業10年。
あなたの地域に完全密着『なんでも相談ドレーク屋』


店主X・ドレーク「お客様の笑顔で幸せになれますね。どんな相談でも力になってみせますよ!
あ、でも一つだけ大変な依頼があったんですよ。だってね、私の上司を殺してくれってんですよ!
そりゃーまー、お客様第一、お客様は神様ですから、受けましたよその依頼。さすがに悩みましたけど。
その後の私の人生は、ご想像にお任せしますけどね。フフフッ。
あ、御依頼ありましたら安くしときますよ!」

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 11:42:08 C9kso/vh0
>>318
いやサーキースだけだろう。
ベラミーは立場上反抗できないから逃げなかっただけで

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 12:08:43 gP3V8Tfm0
ベラミーはあんな仕打ちを受けても尚
ドフラミンゴにチャンスをくれとお願いする立場だもんな

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 12:50:12 zhPvuLBu0
絶対服従

ベラミーかわいいね

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 13:30:11 i+0I7LLl0
操れても左右の両指で2人までだな。
力ではどうしようもないみたいなので巨人も操れるんだろう
ロギアはわからん
ロビンは頭のイメージだけでクラッチできるならドフラミンゴの天敵となる

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 13:37:33 Mm0OfuQ00
実に無様なバネ野郎…死んで正解だったなw

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 13:50:07 il6O5oYhO
ロビンはポーズ決めないと能力発動できないからw
ドフラミンゴ様に操られて終わりw

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 14:04:41 u4fq0BUh0
ポーズ決めなくても発動できるよw

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 14:05:12 i+0I7LLl0
ドフラミンゴも相手に向かって指ポーズ向けなきゃ能力発動しないとしたら
ポーズの早い者勝ちw
壁とか仕切りがあれば見えなくても発動できるロビンの勝ち
草原だったらフラミンゴの勝ち

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 14:22:55 qG+ZdPqwO
>>299
爆弾付きの首輪されて鎖で繋がれてか?

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 14:33:11 6ZENndbdO
>>299、328
寝首ならかんたんにかけそう

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 14:57:32 xfiJzbhCO
>>325
いや確かヤマ相手バック片付けながらクラッチしてなかったか?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:08:02 i+0I7LLl0
してるな。腕をクロスしなくても姿が見えなくてもクラッチしてる。
ドフラミンゴの天敵決定だな。
ブルックはクロコダイルの天敵。


332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:09:25 Xk7Xno6C0
初めてロビンの能力の一端が示されたのって
「ロビンは全く動いてないのに、横で銃を構えてたサンジとウソップが突然宙に浮く」
って形だったよな
ここからハナハナみたいな能力の形を想像できたやつはあまりいないだろう

だとすると、ドフラミンゴも今示されてる能力の片鱗と、実際の形はかなり違ってそうな気がする

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:23:25 iL0tDzTCO
ドフラとロビン操り合戦。

ド「クックック。俺様の能力の前では貴様も自由には動けんだろ!
どんな風に、操ってやろうか。」
ロ「クッ・・・やるわね。体が勝手に・・・ちょっ・・・そんな・・・アンッ・・・」
ド「クックック、悶えるがいいメス豚よ!」
ロ「こ、こんなところで負けるわけには ハフゥ・・・
くらいなさい!私のフィンガーテクを!」
ド「お、お、おぅ・・こいつは ウッ すげーぜ!
ちょ、これ以上は・・・」

ロ「あら、もう終わり?もっとタフじゃなきゃ新世界には耐えられないわよ。
そう、彼のように。」

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:25:03 mcdNk/PK0
>>333
なんだ、このニワトリを締め上げたような悲痛な叫びは!!

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:39:05 20Il/kz/0
>>333
彼=チョッパー

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 16:17:05 +OTlRhahO
つーかドフラミンゴは戦闘能力も高いんだろ

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 16:52:45 3x6IufF00
ドフラの笑い方は「フフフフ」だぞ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 17:45:01 jlkIJN+l0
ベラミーがドフラにボコられたのはルフィに負けるって醜態を晒したから?
二人の関係がよくわからんのだが、
ドフラの部下なら、何でベラミー海賊団を名乗ってルーキーやってたんだろう。
ドフラって多数の海賊団をまとめて配下に持つような海賊なのかな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:14:12 Fiy8uj960
ボコられた理由はその通りだと思う。
両者の関係だが自分は、ベラミーがルーキーとして名を上げてきたところを
ドフラミンゴにスカウトされたと逆の予想をしている

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:21:59 LJ0iJwjBO
何か一番怖い
ドフラミンゴ

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:32:40 Xk7Xno6C0
名板貸みたいなもんかね

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:32:50 PhlOveU50
ワンピだとビッグネームはマジで強いから
ドフラも滅茶苦茶強いんだろうな

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:41:17 Wv0cjAAU0
最近ワンピ見だしたんだけどフランキーが出てきたあたりからなんか
いきなりドラゴンボール化してきたのは萎えた



344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:47:07 PLbAt3GYO


345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 18:56:07 yhfp4E830
道力とかギア2のことじゃね?
まあ道力はあの時だけっぽいが。

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:00:19 thqqxWsH0
一つわかったことがある
ボニーはチビチビの実の能力者
ビチビチの実と間違えて食べてしまった
絶対当たるだろ。これ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:05:35 yWq9Luc00
暴力団みたいなもんだろうドフラミンゴは(商売とかw)

つまり山口組系傘下の○○組と同じで
新時代を標榜するドフラミンゴ組傘下の海賊が結構いるんだろう

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:47:32 kFNWzBTO0
勘でしかないがボニーは風船人間だと思うよ
世界で5種しか確認されていない飛行能力をもったやつ

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:50:16 thqqxWsH0
5種しか発見されてないんだ
ミスバレンタインのやつもそう?

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:54:12 tMWf2dPs0
バレンタインは傘で浮いてるだけだろ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:55:50 kFNWzBTO0
うん、真に受けてくれてありがとう
本当の飛行タイプはトリモデルの実が5個って意味だと思うよ。
ただ風船人間っていうのはいきなり縮んで、なおかつゾロの斬撃に
間に合う突進力から想像したのでまるきり根拠レスでもないんだ。

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 19:56:31 Mm0OfuQ00
てか1キロでよくあんなにフワフワ浮けるよな。
どんだけ強い風吹いてるんだw

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:39:44 mHNEac95O
>>351
風船人間はルフィとかぶるよ

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:48:47 xFxGLU760
ギア3が進化したら、そのうち身体を部分でなく全部巨人化させてしまうのだろうか。

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:55:06 xWE3kssIO
ギア23同時発動をモリア戦で出したのって早すぎると思った。
恐らく四皇や大将はケタ違いの強さなのにこの先どう対処するんだろうな
あとサンジはそろそろ限界が見えて来た気がする

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:58:01 VV36PIx10
>>351
それなんてクードブー?

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:59:19 5A1Y0P1w0
悪魔の実食わないとこの先は限界があるな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:02:02 q8LQ0mwAO
>>352
浮いてるんじゃなくてジャンプしてるんだろう
脚力はそのままで体重が1キロだからな
体重が1/6になる(60キロだったら10キロになる)月でさえあんだけジャンプできるんだから

359:え
08/05/24 21:07:40 pCD+EgTJO
月は体重うんぬん気圧や重力ないからやろ 地球で脚力かわらんくてもあそこまでは飛べない

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:08:02 kFNWzBTO0
>353,356
やっぱいろいろかぶっちゃってるか。

1.燃費が悪い(食べても食べても腹が減る)
2.ゾロの抜刀に追いつくスピード
3.体が縮む

この特徴を持つってのはなんだろうな?
モーター?

361:ちがう
08/05/24 21:09:16 pCD+EgTJO
月は体重うんぬん気圧や重力が少ないないからやろ地球で脚力かわらんくてもあそこまでは飛べない

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:13:08 VV36PIx10
>>361
パートナーがいるじゃない。
爆風で飛ばしてもらうと考えればどう?

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:18:00 q8LQ0mwAO
気圧はそこまで影響しないし、重力云々は論外
頭悪いの?

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:18:48 XxUHN19yO
>>327
ロビンは見えないとこに生やせないよ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:22:50 q8LQ0mwAO
>>364
空島でウソップを救うとき、見えないルフィの腕に生やしてたが

366:X・ドレーク
08/05/24 21:23:16 qG+ZdPqwO
>>333
下ネタ書きかきゃあpink板へ!!!

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:23:50 xFxGLU760
先に目を生やした上で位置を確認してから手を生やしたけどな。

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:24:15 rMwt81gP0
>>365
目はやしてみてたじゃねーか

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:27:02 qpP7BW3jO
>357
逆にそれだけはやめてほしい
ミホークだってあんなに強いんだからやってけるだろ

四皇とか全員能力者だったら若干萎える

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:32:01 XxUHN19yO
サウスバード捕まえるときに見えれば捕まえられるっていってたから標的が見えれば生やせるんじゃない

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:32:24 q8LQ0mwAO
そうだったか
でもその目を生やしたときもルフィの腕は見えてなかったのでは?

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:35:14 /edfTl9tO
姿が確認できればOKなんじゃね
たとえ見えなくてもルフィの手がある場所は分かってただろうし

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:36:48 mHNEac95O
生やすべき場所を知ってれば見えなくてもいいんじゃないの。
サウスバードも位置が見えたから捕まえられたってことで。

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:37:24 Xk7Xno6C0
空雲から落ちたウソップを救うために
無数の手を、すさまじい遠距離まで生やしてるな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:45:46 WsaAVFgBO
26:名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/05/24(土) 15:02:10 ID:rlvNmrHy0
エースが死ぬんじゃね?
って真顔で言ってる糞ガキ読者チョーウケルwww
人ってこんなに簡単に死んでいいの?(笑)

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:47:58 6ZrL4isOO

ネタバレスレに書いたんだけど、荒らししかいなかったからここに

マシラとショウジョウは手長族かねぇ?


377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:49:24 kFNWzBTO0
>>376
>>283だから違うだろ

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:51:16 6ZrL4isOO
>>377
ホントだ!!よく気付いたなぁ

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:54:37 5W9oLYX20
モリアは腕長らっきょ人族

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:01:07 178/GeY50
ロビンのクラッチ凄いけど生えるのはロビンの手(と同じような女性の手)だから
理不尽なほどパワーがあって女の力じゃどうしようもない奴には辛いだろうな
目潰しとかタマつぶしとかクビ締めとかに切り替えないと

あとはロギア系の連中やルフィのような一部パラミシアも

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:04:29 6ZrL4isOO
>>380
ロビンが本気になったら相手口の中に手を生やして窒息させられると思うんだ
喉に手突っ込んで

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:21:13 5kZTogRG0
>>346
ビチビチの能力kwsk

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:27:41 WIKfTTa20
>>382
ビッチになる

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:33:01 AEw/v2dG0
>>376
アプー、腕の関節がひとつ多くね?
あれがこのマンガ内の手長族なんじゃねーの?

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:38:32 AEw/v2dG0
>>380-381
ロビンのハナハナの実は、「体の各部を花の様に咲かす能力」だから、
本来、手以外の部分も咲かせられるんだよな

男相手にオッパイ咲かせて、動揺した瞬間に攻撃! とか、使い方次第ではもっと強いと思う

クロコが言っていた様に「悪魔の実の能力は、使い方次第でさらに強くなる」のだから、
ロビンは、まだまだハナハナの実を使いこなせてはいないと思う

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:39:18 kFNWzBTO0
とりあえず
ゾロ→ボニー(既出)
チョッパー→ロー(医術の見解で激突)
骨→スクラッチメン(音楽性の違いで激突)
で何かしらからむんじゃないかな

それ用のキャラにみえるんだけど

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:50:27 6ZENndbdO
>>385
TB編ラスト近くでサンジと事の顛末を目撃した奴らの会話盗み聞きしたときは壁に耳生やしてたっけ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:51:49 5W9oLYX20
音楽性の違いw

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:55:08 dmZ4DiIj0
尾田がSBSで乳輪咲き!って言ってた

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:56:11 kFNWzBTO0
>>385
いやー手で羽作って飛んだり、金色の野レベルの手でルフィを
メリー号に運んだり、けっこう使いこなしてると思うよ?
まあ応用は無数にあると思うんで尾田もネタに詰まることはないと思うけど

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:56:47 05JF9G15O
>>385
>男相手にオッパイ咲かせて、動揺した瞬間に攻撃! とか、使い方次第ではもっと強いと思う

でもそれってロビンにしてみたら野外露出するみたいなもんでは?
咲くのはロビンの乳なわけで・・・

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:58:14 q4zvZiB90
そんなまどろっこしいことしなくても、体内に咲かせれば楽勝

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:09:51 MaKvNruO0
過去編で建物の外から内部に目を咲かせてたから体内でも能力使えるんだろうな



394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:27:16 Xk7Xno6C0
ミカヅキとかチューリップとか、容姿容貌と名前が直結してる連中は雑魚という気がしないでもない
でもアプーは気に入ってるので頑張って欲しい

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:33:59 Ah757gISO
バラバラの実だってちゃんと修行すれば相当細かくなれるはず

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:37:18 HcAbPRg80
天竜人達は海賊神が皆殺しにする


397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:41:07 5A1Y0P1w0
つーかいくらなんでも生やせるって言っても少年誌的にだな・・・

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:42:39 Xk7Xno6C0
能力の発展は、本人の基礎戦闘力に依拠する部分が大きいんだろう
パラミシアなんかは特に

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:46:47 jHoc9GH9O
しかし天竜人は顔見せのジャブの段階なのに
読者の怒りは過去最高の溜まり具合だろうな
これは今回はかなり期待できるw
この後さらに天竜人に手出しできない
理由(大将の件とは別に)が明らかになり
さらにフラストレーションを溜める展開がくるだろうし楽しみだw

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:51:26 aro8HlYQ0
ロビンってやる気になれば
全パーツを咲かして分身出来るのかな?

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:51:38 kFNWzBTO0
>>399
実のところ、チャルロスは志村みたいな顔なので
あまりイラついてはないんだよね。
やってることはカスだが阿呆に何言ってもわかんねーだろ的な感想

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:53:06 5W9oLYX20
チャルロスかわいいじゃん

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 23:54:55 Dr8Ui/EBO
>>382
ひんと:せつこ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:00:08 o7W14ujU0
ハナハナ極めたら分身できるのか?

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:01:00 o7W14ujU0
>>400で同じこと書いてあったorz


406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:21:18 CkygPAWdO
ガンバレ日本譓

_,Д_Д,_
|ln n l|
 ̄|(♀=ノ| ̄
 ⊂  ⊃
  |x |/)
____∪~∪_

by ちょー絵文字
URLリンク(emoz.jp)


407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:22:32 sWDbn83cO
この漫画の最終回って、ラスボス倒し?それとも謎解き?

俺の予想ではラスボスを倒したあと、そのラスボスと手を組んで謎解きをしたら、
本当のラスボスが現れて、その本当のラスボスを倒したらまた謎が出てきて、
本当のラスボスとも手を組んで謎解きをしたら
真の本当のラスボスが出てきたりする最後だと思う

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:24:01 E0Wrq5+4O
>>405
分身したお前じゃね?

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:26:17 ZTJZiOx90
>>407
おそらくワンピースみつけてもこの世界には他にもお宝が・・・
で俺達の戦いはこれからだ的終わりかただと思う

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:35:02 m8fWLL+OO
尾田は最終話の構想は既に出来てるんだよな

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:35:12 sWDbn83cO
>>409
やはりジャンプはそうだよな
大団円はないか

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:35:29 MXXPRxqa0
>>407
ワンピは、倒した敵と手を組むマンガじゃねーだろ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:36:12 DYtW6LOQ0
>>411
大団円の意味わかってねーだろ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:55:27 MXXPRxqa0
・大団円(だいだんえん) 小説や劇などの終わり、または最終のこと。特に、最後がめでたく収まること。 類:●大切り●大詰め


415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 00:57:39 ZTTz1+neO
レイリーってロジャー海賊団の副船長だったみたいだな!
作者は大物出してくるタイミング上手いなぁ!
キッドにまったく動じないローもかっこいいし!
やっぱワンピースはおもしれえわ!

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:03:42 ZTJZiOx90
>>411
いやこれ大団円のつもりだったんだけど

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:03:56 wT96HaRz0
ルフィもろともD一族が滅びて終わったら最高のマンガになる

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:04:52 fsTg5aWi0
>>409
尾田は終わりの構想を決め、ワンピ連載終了のことも決めている。
ワンピは最初で最後の長期連載と決めた。
鳥山のように短編漫画を描くことにあこがれている。
尾田は映画を作ってみたいというコメントがあり、来年の映画は尾田が脚本を手がける。

>>412
ニコ・ロビンは?
向こうから売り込んできたけど、仲間にする前は敵だ。

円満に終われたのはるろうに剣心、封神演義くらい。
北斗の拳は散々延命させられて連載当初の設定を覆させられてしまった。
ドラゴンボールは人気と関連会社の売り上げを考慮され延命され続けた。
スラムダンクは山王がピークでピーク過ぎたものは描けないと終わってしまう
幽遊白書は冨樫が連載を投げ出す。ハンタも同じことを繰り返すのではないか危惧される。

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:07:27 ZTTz1+neO
ていうかレイリーってあれわざと捕まってんのか?
やっぱりなんか裏があるよな!

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:09:56 DYtW6LOQ0
>>418
ロビンは敵側の組織に所属してただけで
戦っても倒してもないだろ
そういう括りで分けたらビビも敵だったぞ

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:11:12 w16ZAaWhO
>>407
ラスボス倒して5年後
ウソップとカヤの結婚式に現われたルフィの後ろ姿で完

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:11:54 JkCX0DXW0
チャルロスの元ネタはロスチャイルドか?

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:12:21 WabQ5XSP0
今までで一番ムカついたのは巨人の決闘の邪魔かな
ヘルメッポとか天竜人みたいなクズなだけ、という「やられ役」として分かりやすいポジションよりは
スパンダムとかMr.3みたく各自目的を持ってる敵の方がムカつき度が高い

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:31:02 DhRCk5R20
チャルロスは死んで欲しい
マジでウザイもん。生きてることが不快

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:32:10 H3hU1bhq0
>>419
バレスレでやれクソバナナ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:33:27 o6E0IRHEO
普通にネタバレしてるんだな

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:36:42 ZTTz1+neO
別に明日発売なんだしいいだろ!
まだレイリーがロジャー海賊団の副船長だと知らなかったバカは礼くらい言えや!

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:44:04 wLEiBAdI0
この板にいて知らない奴なんているのか?

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:45:23 H3hU1bhq0
"住み分け"って言葉を知らないだけだろ。

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:47:53 sWDbn83cO
冗談抜きでロジャー海賊団の副船長はドクトリーヌだと思ってた

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 01:48:57 ZTTz1+neO
>>430
んなわけねぇ~だろ!


432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:01:47 5Paay0Ue0
チャルロスよりなにより>>431が一番不快な今日この頃

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:06:05 I7XhPrsW0
ID:ZTTz1+neO
何このカス

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:06:23 p0f0cSlEO
ボンちゃんも麦わら海賊団入ればいいのに

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:10:49 0fLE2S+NO
チャルロスに誰が一番先に手出すかな
ローさんだったら意外

436:逝こうぜー
08/05/25 02:11:09 1Jzpk8UNO
>>427バレみたくなかったのに・・・・・

クズはまじで氏ね
Siのうぜ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:18:05 M0LeoRPrO
金玉の中に手を生やして玉袋破裂

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:22:30 h32qwG/f0
ハナハナは使いようによっては最強なんだろうけど
少年では絵にできないよな

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:36:38 nVVvqZnaO


440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:47:18 h32qwG/f0
少年誌では、だった
ごめん

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:48:18 BsvCBxq4O
フランキーにやった必殺の一撃がハナハナの実にはあるだろうと言う意味?

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:49:56 zurU//K90
内臓潰すとかじゃないか

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:52:04 WNly7WBxO
つかチャルロスは今までゲスではなかった
セクシャルな方向でのゲスだから
たぶん読者には相当嫌われただろ
たとえるならエロスなワポルみたいなもん

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 02:57:09 vTvft8E70
ワポルはチャルロス程不細工じゃないさ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 04:27:31 1Jzpk8UNO
>>172スベリ過ぎて逆にウケたwww

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 07:08:16 JfUb5kuf0
現在放送されてるアニメって単行本の何話くらいですか?

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 08:25:32 4IaVQ9cf0
>>446
地域によって違うけれど、ブルックの秘密が明らかになった辺り

天竜人でも虐げられていたりはみ出している者がいて、その人達がルフィ達の協力者に
なるという展開はないだろうか。
ワンピースの何が悪か分からなくなるカオスな所が好きなんだけどな。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 08:27:02 QDU8AJaM0
>>446
今日460話だよ。

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 09:46:57 Vkemls2l0
骨→スクラッチメン(音楽性の違いで激突)


ならアプーは仲間になる

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 09:49:09 61TJIRED0
外科医ローはどっかで見たような気がして引っかかっていたが思い出した
カイジの45組だ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:00:18 bqHt1p040
ルフィ一味の各メンバーが、ルーキー達を倒す
         ↓
ルフィ一味全員が、億の賞金首の海賊団になる
-----------------------------------------------

って、展開か?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:06:17 fsTg5aWi0
ケイミーが天竜人に売り飛ばされる

ルフィはケイミー奪還のため天竜人を襲い奪還

大将(赤犬か黄猿)が現れバスターコール発動

ルーキーは巻き添えを受けて全滅

麦わら一味は難を逃れる?

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:15:03 bqHt1p040
今更バスターコールって・・・w

それに、バスターコールしちゃうと、他の天竜人まで砲撃食らうしw


454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:22:28 Jxq7DM2y0
しかしまた大将呼んだりして暴れたら、超反政府危険人物として賞金がっつり上がりそうだなルフィ

じいちゃんもう海軍に立場ないよ…

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:30:30 ZoSM+HQVO
単行本って、まだ49巻までだよね?

今朝見たアニメで、もう49巻の一話目まできてるんだけど…50巻まだー?
発売日わかる人いる?

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:33:20 ZoSM+HQVO
ごめん、48巻だったorz

しかし50巻まだかしら…

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:37:22 CkygPAWdO
キッドVSルフィ 暴れん坊対決
赤旗VSサンジ 赤旗赤脚対決
武人VSゾロ 武人対決
ローVSチョッパー 医者対決
アプーVSブルック 音楽対決
ボニーVSナミ 巨乳対決
カポネVSフランキー チンピラ対決

ウルージVSウソップ 奇形対決

ロビンが余った…

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:39:34 EX2/nPP+0
ホー金子がいない

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:54:23 DhRCk5R20
赤脚ってゼフじゃねえか

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:04:45 05RtImwaO
>>455
50巻は来月4日に発売ですよ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:20:59 XGNgE1mCO
基本2ヶ月2ヶ月3ヶ月周期で発売

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:27:35 JLUJZPjB0
ワンピースの最後は現代編ではないだろうか

つまりラフテルは東京都新宿区みたいになってて、ワンピースは未来の世界だったのかーって事になる
プルトンは核兵器 ポセイドンは空母か潜水艦 

既出っぽいけど

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:33:54 vooEJj3aO
コビーはあれだけ成長したのに、にんじんタマネギピーマンは小さいまんま。
つまり、コビーと別れてからシロップ村に着くまでに、3年くらい経ってる。
ウソップが仲間になってから今までは3ヶ月くらい。

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:37:43 Jxq7DM2y0
多分カームベルトだけ時空間が歪んでて、そこに長くいるとはやく年を食っちまうんだよ

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:39:30 vooEJj3aO
だから、ルフィは今ハタチで、ウソップは17才。
ゾロは22才、ナミは21才、サンジは未成年。

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:42:35 1mjnxtUt0
コビーは顔が小さくなっただけで
背丈はルフィと比べて変わってないように見えるが

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:57:34 0fLE2S+NO
チョッパーはローのクマと戦うんだろw

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 14:07:59 wcYVMXjnO
>>465
ただでさえ随分ガキくせえ17歳だなってのが一般見解だと思うが
アレで20歳とか、もう知恵遅れ以外の何者でもないな>ルフィ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 14:16:12 Pv23woow0
>>409
ワンピースはただの金銀財宝じゃなくて真実の歴史の真相に大きく関わってくるはず

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 14:25:10 GPrFWfD6O
コビーは精神と時のry

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 14:26:18 fsTg5aWi0
コビーとヘルメッポはガープズ・ブートキャンプに鍛えられたんだよ。

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 14:55:25 4IaVQ9cf0
>>454
現状でさえ元帥自ら孫の事はスルーしているし、あの爺ちゃんが立場を気にするような人じゃないだろう

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 15:39:23 GPrFWfD6O
ゴールドロジャーと善戦を繰り広げた上に、悪魔の実に対抗できる技を持ってる。
そんなガープを誰が手放すと考えようか。
うかつに解雇すると敵に回しかねんしな。

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 16:39:41 7NDA97mH0
>>472
とりあえず、ぽろっと漏らした超重要人物ドラゴンの正体は
センゴクや五老星の耳には入ったのだろうか?

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 16:54:07 fsTg5aWi0
>>474
くまでさえドラゴンの息子を知っているくらいだ
センゴクや五老星は既に知っている。

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 16:56:52 9DoEa8/P0
今更で悪いんだけどゼフッテどうやって
グランドラインから出たの?
かーむベルト?

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 17:00:21 KJCctT1gO
ロギア系で操っているのは自然ではなく、災害→
災害に勝てるのは人間だけ→
ロギア系に勝てるのは人間だけ

って展開希望


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch