【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 七代目at WCOMIC
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 七代目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:22:40 DwFkh8ofO
いちおつ

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:24:26 QRSZ6nqW0
>>1
スレ立て代行ありがとうございます

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:25:54 QRSZ6nqW0
■関連スレ
ぬらりひょんの孫の主人公に萌えるスレ
スレリンク(cchara板)
【お手製】「ぬらりひょんの孫」 の雪女 六巻き目【じゃないけど】
スレリンク(cchara板)
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ【トイレ行けない…】
スレリンク(cchara板)
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ
スレリンク(cchara板)
ぬらりひょんの孫の首無を応援するスレ
スレリンク(cchara板)

■過去スレ
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五代目
スレリンク(wcomic板)
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 四代目
スレリンク(wcomic板)
【もう一度】ぬらりひょんの孫 三代目【会いたい】
スレリンク(wcomic板)
【だって…】ぬらりひょんの孫 二代目【だって…】
スレリンク(wcomic板)
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫【百喜夜行】
スレリンク(wcomic板)
【読みきり】ぬらりひょんの孫【椎橋寛】
スレリンク(wcomic板)


5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:26:55 4UqVjNkw0
                             __|
                      / ̄ ∨    \
                    /            l
                    , -、!   よ   バ   \
                  {               |
.           ___    ゝ    く    レ    ノ
.        ,   ´     `` |              \
      /          ヽ.     な   は       |
.     , ′        . : :/                  /
    /   . : : : .: :  . : : : : l       い        ヽ
    /  . : : : : : : : : : : : : : : ゝ                  |
.   l  : : : : : : : :k: :l.:lヽ,: :ヾl       よ         ノ
.   |  : : : |.: :iハ::lヘ::l:l ,ィ芹ミ、              ヽ
.   l: : : : : l≧ミヾ ヾjイ frり)|:`i    !          }
    |: : : : :f frり`,     ゞ='|: :ヽ._             ノ
    ヘ:l : : ハ `¨ 、         |: : : : : |\_,、   _,ノ ̄
.     リl : : 込.   ヽ¨´}    |: : : : : |三≧=.. ̄|_
     | : : ≠ ≧-  ー'_,.ィ ´|: : : : : |  /   / ノ
     l : : ゝ=ニニ二 ̄三彡|: : : : : | / ,  l i
     | : :{rテ三≧=一'"´二j:l: : : : :|'   |  / {
     r'⌒ヽ7≧=一'">'7¨|:l: : : : :l `ヽ|  !   〉
.    / :::.ハー‐一ヘヽ/ ヾリ: : : :|. \|  '. /
    l ::::. l} ト、   ∨   /: : : : :| ゝ|  ヽ|
    |  ,rテ  ノ | \ ,/  イl: : : : : !  |   / |
      Y r'゙r‐'゙\|   /   |从: : :从 ノl /! |
.      | .| ,rぅ  \_,ィ=====|三リjノニl≦彡/∧ |
.    〈 '⌒ヽ     斤≧===|二二二|'"´レ’{i:::::|
.     '.  kノ     ',     |二二二|   l ∨::|
     ∧  }^ヽ.   ',     |二二二|_/|:: ∨|
    〈 ' ノ、  \  i_,/|二二二|「  l    |
      ハ、\ノ}   ', ∧ 二|二二二|   ハ   |
     i ヘ.  /    |_,ノ _|二二二|_,.i「 ∧  |


>>1

なんとたのもしい

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:27:51 9s/XQI9I0
>>5
今は夜…はっ、そういうことか

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:31:19 A2FrnbHy0
この漫画…て言うか作者、2~3話辺りから絵が劣化し始めたなと思ったら急に上達してきたな

とりあえず突き抜けは回避か?

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:32:09 igHRFGsH0
夜の>>1様はなんとたのもしいのでしょう

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:40:24 YGW6mVq5O
突き抜けもくそも人気ありすぎだろ

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:42:11 P/+dleN00
>>1
「またせたな」とやってきた裏リクオ並にカッコよすぎるぜ…
あと前スレ1000もでかした

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:42:20 UC3kF8MiO
>>1乙鬼夜行

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:47:10 1+alaPFe0
>>1乙だったとは思ってへんからな!

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:49:15 STc19VEZ0
>>1乙です

>>10
もの扱いするな!と怒られるのかと思っていたがw

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:49:57 gm6yBMcS0
>>1乙してもいいじゃない  人間だもの

                        りくを


気づいたら巻末へ…なんてことにならないように
頑張って欲しいもんだ

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:57:04 mn1oeVY9O
…こ これが妖怪

なんて 非道なやつら

倒さないと… 私は…陰陽師だから

式神さえあれば… こんな奴らに…くやしいッ…!(ビクビクッ)

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 02:58:41 UC3kF8MiO
           イlヽレヽヽ
          /l    l l i !lヽ i
         ;l ト i    l l i N l l l
      、 、` 、!/ l   / トヽ l l l !i l
  r 1ヽl く`Oミ、ヽメ'  」 -l1リ ! ! !レ
,l l lム  ヽ ``=-   / r 0 'ラ //1l l
\ヽ.ヽ         l ` ̄ フ ィ1 l lヾ
  l!\ヽ   i_    r'  // / / ノ
 /   `' ァ イ ` ー-、,  / ./  /
、    /!ヽ  `ー--'  /         しかし この>>1乙っすねぇ!
、ヽ  / ヽ ヽ、  , ´`ヽ、
\  /  ヾ /  ̄  , -、--`
.ヾ\ ゝ  /  /   li
 , -ニィゝ_ 1 /     l ト
/  ', ---く/  ,>    !l l
     ̄ 〉/l      !l l
   /三/K !l    l !ハ l
 - ' ヽ l ○!ll;    l A 〈
    ヽ ハ/l    !/ ヽゝ

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:00:44 DwFkh8ofO
前スレで1000逃した俺が来ましたよ
変身して妖艶な風貌の雪女も可愛いな

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:01:48 UG9s421J0
ゆらちゃんはほんとにえっちな子だなぁ

>>1おつ

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:10:00 uUvwQjx+0
>>15
恰好のネタだなwww

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:22:03 P/+dleN00
風俗街から朝帰りする女子中学生2人…

たまらないっスねぇ!

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:22:55 cVZZhrYYO
最強陰陽師の時代の狐、土蜘蛛etc...ってブラックだろ

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:30:07 LLkgQXDRO
納豆の活躍マダー???

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 03:47:14 yp8HCzla0 BE:1253129287-2BP(35)
ゆら可愛すぎる
クリムゾンならあの回し車を使った巧妙な責めを考えてくれる

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 04:18:10 fow5TayJ0
読み切りでは比較的楽しかった記憶があります
けど連載はちょっとおかしくなってしまって残念.......

やっぱり折角ぬありひょんの孫ってキャッチーで
総大将まで水木しげるから引用したのに
ただ引用しただけになっちゃってる..これは哀しい

ぬらりひょんの孫ならではの戦い方もなく
ただドスふりまわすだけじゃぁ.....
もう少しなんとかなったはずなのに...

それと決定的に本当の妖怪好きな人からみたら
残念な設定と話なんですよね

妖怪を理解してない...妖怪と人間の立場の描写が
不愉快になっちゃってる
ネタとして最初の方に人形もだしてほしくないし...

増量ページは打ち切りフラグってよく聞きますが
Wアーツとともにきえちゃうのでしょうか

もう少し期待してみたかっただけに
あの増量Pを読むかぎり
どうでもいいキャラクター(無意味に魅力無いキャラがどんどんでてしまい)
の登場でさすがにこれ以上は望めないのかなと.....
残念です

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 04:34:25 ihCUyXfR0
まぁどう感じるかは人それぞれだからな
ばいびー

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 04:56:50 6SI05Tl2O
ええい、もっとエロを描かんか

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 05:31:47 Eck7KSzDO
>>24
なぜ人形を出しちゃダメなのかkwsk

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:14:15 d6kXJybpO
ぬらりひょんの孫ならでわの戦い方ってどんなだ?

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:30:27 WodqfPhCO
>>28
僕のおじいちゃんはあのぬらりひょんなんだぞ とか、小学生のケンカ?みたいな
>>24は偏差値低いから許してあげて

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:31:31 aHPVzeuZ0
>>28
家に行ってさっくり暗殺とか

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:40:26 5MRZ6JO6O
>>24
水木しげる関係あるの?

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:48:16 Ig/e5GCa0
ルパン3世がアルセーヌ・ルパンの孫らしい盗みをしないとかって
ぐちぐち言う奴なんていてもごく少数だろうし
椎橋が水木しげるのぬらりひょんに孫がいたらとかっつう視点から
漫画描かなきゃなんない謂れもないし

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:49:14 P/+dleN00
わざわざageてるしどうみてもどっかのコピペを相手にすんなって…

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:53:44 vohslLsF0
>>24
中2病の分際で
自分の意見はさも的を得ているんだぞといいたげな
ものの言い方は自重しようね

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:58:21 Ig/e5GCa0
>>33
何だコピペか
妖怪好きとか言う割りに旧鼠の絵の出典とかに触れないから
何かおかしいとは思ってはいたんだが

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 06:58:47 HKPeIwEY0
空気を入れ替えよう。
良太猫可愛い

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 07:10:56 Eck7KSzDO
>>24がコピペなのかどうかは知らないが、妖怪とはこうあるべきっていうこだわりを持っている人には
独自解釈や二次表現を不快に感じることもあるのかもしれないな
ロボットアニメに対してリアル軍事知識を持ち出す軍事マニアとか、
美化された三國志や新撰組に拒絶反応を起こす歴史マニア…とかと一緒で


>>30
なんというアサシン…

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 07:11:54 Ig/e5GCa0
妖怪で一番可愛いのは雪女で次は納豆

異論は認める

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 07:15:17 d6kXJybpO
この漫画の目指すところは、お色気ありのシリアス系バトルだろうか?
だとしたらそれは俺がエムゼロに求めてたものだ。
エムゼロは残念ながら終わるみたいだが、こっちには頑張ってもらいたい


40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 07:24:06 Ig/e5GCa0
>>37
俺も結構妖怪好きなんだが
今回の旧鼠の絵だけで俺の中ではかなり作者の株上がったけどな

まあ妖怪物描く時は基本中の基本な資料なんだけど
ジャンプでまさかの春泉キターーー!みたいな

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 07:31:20 s9yZ3+IyO
表人格と久澄が被るのがやだな。表遊戯くらいはキャラを立たせないと。

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 07:42:41 5MRZ6JO6O
リクオ「だはー!」

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 08:06:32 cjfsnX74O
作者は京極夏彦好きなんだろうな

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 08:27:34 jhediZ480
今回の株の変動
表リクオ↓ アナリスト曰く、今後に期待
裏リクオ↑
黒田坊↑ アナリスト曰く、今が売り時
首無↑ アナリスト曰く、持っておいたほうが良い
ゆら↑↑ 急成長中の注目株
雪女↑↑ 高配当の良質株
良太猫上場
カナ→ アナリスト曰く、今後も上がらず下がらずを続ける

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 08:48:45 lxNF3IFQO
>>43
高橋葉介から影響受けてるって書いてなかったっけ

誰も突っ込んでないかな?
今回のバトルの舞台、新宿コマ劇前の噴水広場じゃねえかwww
あんな所でバトったら目立つだろwww

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:25:38 mAPpZsdiO
>>24
妖怪総大将は水木引用じゃなくて、実際に百鬼夜行でもあまりに堂々としてるから
総大将かもしれないという話がある。
実際はどうなのか実力も不明だけど。

鬼太郎の妖怪総大将もそこから来てる。



47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:30:26 V2TxQM6M0
>>44
表は次回から急上昇しそうな展開

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:31:39 5oORD7E80
とりあえず、モブの妖怪デザインは水木御大の影響は受けているね
でもそれ以上に石燕大先生のほうが大きいと思うけどな

個人的には、モブの「がしゃどくろ」っぽいのが小さかったのが残念だなぁw

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:38:00 5WpDIh3Q0
で、岡八郎はぬらりに勝てるん?

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:43:46 2XzVrCDCO
>>45
争点はあんなところで剥かれたゆらだと思うんだ

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:46:50 yuCZWyT0O
確かに鉄鼠紹介のページは京極な感じだな

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:48:05 jhediZ480
>>50
通行人「ありのままを話すぜ!AVの撮影かと思ったら特撮だった。何を言ってるか(以下略

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 09:48:44 lIc4Nn+T0
>>48
水木のも、基本的には昔の妖怪画の模写だからな。水木式解釈成分が多い or 全て水木式解釈で
描かれたのには、ドスごいデザインのもいるけど

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:09:19 xKzrSL2OO
周りに人がいるような場所で敵と派手なバトルを繰り広げても
なぜか周りの人が気にしないのはジョジョもだいたい同じようなもんさ。
ウェザーやプッチ神父みたいな広範囲系は別だけどね

でも星矢さん、わざわざ巨大な檻を外に出してその前にソファーをポツンと置いてふんぞり返るなんて面白すぎです。

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:13:11 2XzVrCDCO
まあ妖怪ものでありがちな
人の意識に働く結界みたいなものがあってもおかしくないと思うが

56:マイヘカテーたん ◆4d49BEZUJs
08/04/29 10:14:03 H4w0xDNA0
先週辺りからかなりおもしろいな

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:20:21 wFPg2inl0
ゆらは体がしょぼすぎて鼠もどうこうする気にならなかったんだろうな
カナは存在自体が気に留められてなかっただろうし

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:23:04 g6KyhqJ40
まあ、正体が鼠で、精神面も獣寄りだから、本質的には人間の女は食欲の対象ではあっても、
性欲の対象にはならんのだろうな。表の顔のホストの時はエサ候補を釣るためにそんな
素振りは見せてはいないだろうが

ところで、魔人の率いる豪山興行との激突はあるかな?

59:マイヘカテーたん ◆4d49BEZUJs
08/04/29 10:24:34 H4w0xDNA0
牛鬼ってシグルイにそっくりさんが出てたきがする

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:24:43 SLAjy0EoO
それ以前にカナはあの場にいたっけ?

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:28:11 SrlZtr6HO
カナちゃんは鼠に乗っかられて×な感じの目になってますた


62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:49:56 bFMVo4kY0
>>59
蛇平四郎?

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 10:58:08 IG3UnToL0
牛鬼って源流を辿ると牛頭天王まで遡れる大物だからなぁ。
一つ目入道(見越し入道かもしれんが)程度にタメ口されてるのは不自然だ。

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:03:45 nsV0cFVBO
ここ最近、絵が見やすくなってきたな


65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:22:50 b1JHQPyPO
雪女可愛いよ雪女

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:24:21 IoBJm2I/0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:30:35 edsai0lj0
ブラクラ注意

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:37:50 xKzrSL2OO
絵が見やすくなってきたのなら後はコマ割だな

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:39:38 d6kXJybpO
表リクオにも女キャラを付けないと本気で要らない子になってしまう
と言うか表は異性にまだ興味を持ってないように見えるな

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:42:31 2BeEVcQ8O
今更ながら、この漫画面白いですね
裏リクオの格好良さと女の子達の可愛さだけでもなんとかやっていけそう

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:46:51 YGW6mVq5O
>24
妖怪マニア向けの話なんか少年誌でするわけないだろwww
マニアはマニア向けの雑誌よんどけw

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:49:42 SrlZtr6HO
>>69
カナちゃんとは弟的扱いだけど仲良いし
雪女はかいがいしく世話焼いてくれてるじゃないの
雪女にとってはどっちも同じリクオ様だし


73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:50:38 aL1Gfp3Q0
連載開始時点から打ち切り回避が決まっていたので、作者は表リクオの魅力がないのを重々承知しながらも
普通より猶予が長い事を利用して徐々に徐々に、無理のないよう表リクオの心の変化を描きたいって思ってるんだったら良いな

期待しすぎかもしれんけど。

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:51:49 LeZ8VK6O0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ぬらりひょんは知らないうちに家にあがりこむ
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ カナちゃんはおいしいシチュエーションでも常に空気
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ つまりカナちゃんはぬらりひょん一族だったんだよ!!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /


75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:53:56 MpcOEWx2O
ぬーべーのイメージが強いからぬられひょんとか巨乳好きの元神様のエロ妖怪って認識が変わらない

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:55:00 EOKklONQ0
>>75
で?

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:57:25 M4qWu7fG0
>>70
おいおい、スタートダッシュ成功の最大の功労者である
清継クンを忘れるてもらっては困るな!

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 11:59:26 EFNKi9ASO
そもそも巨乳キャラがいねー

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:03:11 IG3UnToL0
>>78
西洋妖怪編にご期待ください。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:03:51 d6kXJybpO
毛姐さんは巨乳だと思うんだ

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:04:29 xKzrSL2OO
でも、本当に表リクオの心(?)の成長をしっかり描いてくれるというのならばそれはなかなか凄いことだと思う。
アーツみたいに最初から味方が皆完璧すぎるなんてのも味がないし。
連載は初めてだし期待外れだった時のガッカリ感はアーツで十分過ぎるからそこまで期待はせずに見守るけどね。
>>74
な、なんだっ(ry

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:09:04 UC3kF8MiO
>>78
毛倡妓は貧乳ではなかろう

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:10:11 M4qWu7fG0
そういや、読切の時はカナちゃんの家は傾きかけた
老舗商店だったっけ?

連載版は、どういう家庭事情にするつもりなんだろう。
カナ空気化返上の切り札なのか未だに明らかにしてないな・・・

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:10:39 oXGUFaFy0
>>79
なになに?
サキュバスに期待しろって?おk

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:14:11 d6kXJybpO
>>84
cv.ゆかな ですね、分かります

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:16:52 LeZ8VK6O0
>>83
夜の学校探検とか浮世絵町一番街ウロウロしてるから
両親が海外に出張してるとかじゃないの?
でも弟がいそうなイメージではある

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:18:30 UC3kF8MiO
>>85
それ何てドルアーガ

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:24:44 4IkFJAaR0
清継くんが一話丸々主人公の話があったら
単行本買う

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:34:29 8VHK3Yxh0
一見純情そうなゆらたんがパウチに取り憑かれて淫乱になる話はまだですか

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:36:51 zaalTNwo0
そろそろ清継くんが見たくなってきた

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:38:50 H7vxzGU30
牛鬼にまつわる怖い話あったよね確か
読んだら危険っていう

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:47:10 xcYrHRy/O
『牛の首』だろ?

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 12:59:00 d6kXJybpO
小松左京だな

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:07:03 SrlZtr6HO
リクオたちって今何年生だっけ?
長く続くなら修学旅行編とか期待できそうだよな
関西妖怪編とかゆらの実家ネタとか

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:15:09 U7KqJ0TEO
清継が清十字怪奇探偵団の合宿を企画して海に行く。そこでゆらと雪女とカナの水着も見れて、うまくいけば入浴シーンも拝める。
こんな展開はまだ?

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:26:08 FaJ6bnen0
>>95
妖怪知識の無い島君とカナちゃんが船幽霊にひしゃくを渡すんですね。わかります

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:30:02 gxjgzBjb0
明鏡止水もでたし今度はWJ読切のリメイクみたいな話がきてカナの家も描かれるはず

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:34:40 1TIkPVqW0
そういや読みきりのヒロインって名前ゆらじゃなかったっけ

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:36:50 8VHK3Yxh0
>>94
京都はいつか行きそうだな
カラス天狗とちらえいじゅの絡みとか見たい

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:43:42 9tIZSL8t0
悪魔とか出てくるんだったらサタンとかリヴァイアサンとかベルゼブブとか
色々いるし結構話作りやすそうやね。

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:46:22 pn9P6aU80
>>100
そいつらだと奴良組が一息で吹き飛ばされそうで困るw

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:49:23 qH2IxCyv0
サタンの曾孫
リヴァイアサンの孫娘
ベルゼブブの叔父

まあ外国の妖怪・悪魔系が出るのはもうちょい後でもいいかも、
とりあえずでいだらぼっちとか鵺とか九尾とか、有名な妖怪に出張って貰いたい

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:50:04 9tIZSL8t0
じいちゃんが中国に麒麟のお友達がいるとかなら抵抗出来るかもよ。








104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:50:23 1TIkPVqW0
>>101
ゆらならベルゼブブを「ハエ風情がいきがるんちゃうわ!」って一蹴してくれるだろw

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:52:21 9tIZSL8t0
蝿とか罵られてるけど悪魔の中では結構ベルゼブブ強いよ

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:54:05 9tIZSL8t0
ベルゼワームとか引き連れてきそう

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:56:41 qH2IxCyv0
そもそも外国は霊的な存在で良いヤツを天使とか神って呼んで
悪いヤツを悪魔とか悪霊って呼んでるからなあ
日本の宗教観は飽くまで自然対人間みたいな感じで考えてるから
混ぜるのは大変そうな気がする

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:58:24 8VHK3Yxh0
>>104
そして実は魔王級のベルゼブブに捕まってまたお仕置きシーンですね!

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 13:59:54 9tIZSL8t0
でも西洋の悪魔は日本から見りゃ鬼みたいなもんっしょ。

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:06:03 pn9P6aU80
外国妖怪として出せそうなのは
フランケン、ヴァンパイア、キョンシー、ミイラ
ゴブリン、コボルト、ハーピィ…
映画やファンタジーものでおなじみのものばかりになりかねないな。
まあ、あくまでも国内妖怪のネタがなくなってからの話だな、外国妖怪は。

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:06:04 9tIZSL8t0
仏 ヒンドゥー キリスト
三大宗教の架空生物たちの大抗争みたいになりそ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:07:09 NVEbEG9g0
どこのシャーマンファイトだよ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:08:08 9tIZSL8t0
てか妖怪とか世界規模で出てくるならネタ尽きること無いな

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:08:41 wFPg2inl0
西洋悪魔はどうでもいいけど
貧乳シスターは出てきてほしいと思う

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:10:19 aL1Gfp3Q0
畏VS畏だけじゃなく畏VS人(陰陽師じゃなく)も見てみたいと思ったけど
ガンツで十分ですね

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:12:56 9tIZSL8t0
でもやっぱ俺麒麟出てきてほしいわー。なんか好きだわアレ。てか麒麟にも
黄、赤、青、白、黒の5種類がいてそれぞれ呼び方もあるらしい。こん中でも
黒いのが一番強力なんだって。

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:14:25 qH2IxCyv0
>>109
日本の鬼は神でもあり悪魔でもある、ぶっちゃけ自然災害に近い存在
宗教ありきで存在意義が決定されてる悪魔とは少し事情が違う

まあサキュバスとかヴァンパイアとかならまだいいんだけど
サタンとかベルゼブブとかルシファーとか出し始めると
人間本位からみた善悪の観点(キリスト教の思想)や
それぞれ天使から悪魔に堕ちた理由とか話とか描かなきゃいけない訳で、
日本の妖怪にゃそんな人間本位な見方は無いから調整が難しいんじゃないのかと

まあそういうまどろっこしいの全てぶっ飛ばして
新しい解釈でビジュアルだけ借りて出すってならそれはそれで悪くないかも知れない

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:15:17 NVEbEG9g0
麒麟はジャンプ的に不吉な四聖獣と密接な関係があるから
出すのは危険過ぎる

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:16:36 1TIkPVqW0
>>118
うなーとドッキリのコトかー!

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:17:58 9tIZSL8t0
ジャンプに不吉な四聖獣なんていたっけ。よく思い出せん。てかぬ~べ~
にもでてこんかったっけ麒麟て

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:20:33 qH2IxCyv0
ぬーべーにも麒麟出てきたけど四聖獣としてでは無くて神級の妖怪という事で登場してた
命を軽く見るヤツは断罪する、みたいな立場だったな

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:20:39 pn9P6aU80
麒麟だけなら四聖獣じゃないけどな。
四聖獣でも一体だけならジンクスは発動しなかったと思う。ブルドラみたいに。

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:22:22 9tIZSL8t0
四霊って麒麟のほか鳳凰、応龍、玄武だったけ。

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:23:42 qH2IxCyv0
>>122
おう、ちょっと勘違いして書き込んでたよ
四聖獣としてではなく、じゃなくて
四聖獣と関わりある存在としては書かれて無かった、が正しいな

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:24:54 jArsJuH90
カトブレるな

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:26:14 H7vxzGU30
リクオの父は魔界を統治している

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:26:34 YdMWAlSQ0
4は東西南北の青龍、白虎、鳳凰、玄武の事だろ。
キリンはその親玉みたいな扱いだよね。

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:27:11 RSHKtwFB0
だんだん女神転生になってるじゃねーかw

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:28:11 boFw2pEFO
何?この気持ち悪いスレ…
このマンガは好きだが……

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:32:52 pn9P6aU80
四聖獣って実はジャンプ購読者にとっては気持ち悪いものなのだろうか

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:33:32 1TIkPVqW0
中心は黄龍と麒麟のどっちのが今のところ有力なんだ?

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:34:10 nv/kilZk0
西洋妖怪はそのうち出てきそうだけど当面は日本の妖怪でやって欲しいな。

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:39:04 d6kXJybpO
ジャンプのバトル漫画で四聖獣が出てきたらそれは打ち切りの合図
みんな知ってるね!

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:40:35 Q2pO7nTU0
毛姐さんは剛毛って話題は何回ぐらい既出ですか?

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:41:14 RSHKtwFB0
幽白とどっきりくらいしか思い浮かばかかった

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:48:15 d6kXJybpO
暗闇にドッキリは時代を先取り過ぎてたな
去年辺りに出してたらブレイクしてたかもしれん

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 14:50:14 Ig/e5GCa0
首無しの糸って毛姐さんの髪何本くらい抜いて作ったんだろうな

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:13:31 4nb27HhKO
>>135
るろ剣にもなんかいた

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:14:23 xKzrSL2OO
てか首無しって毛の姐さん髪の糸を持ってる妖怪なのか?
一話でも今回でも使ってたけど姐さんと接してる場面をまだ見てない気がする。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:16:41 ghEzjryh0
最近だと、カトブレ・ラルグラ・M&Msだな。

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:26:23 3u35fPT0O
お前ら普通に四聖獣とか言ってるが正しくは四神だろ…

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:26:45 Eck7KSzDO
う、うなー

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:28:33 5T9t0phU0
ふいんきとふんいきぐらいどうでもいい

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:32:09 kt98RlwkO
しっかしこの漫画、サブタイトルのセンスが壊滅的に酷いな
それともあまりサブタイを重要視してないのか

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:35:27 xKzrSL2OO
単行本で目次見たら

リクオ、
リクオ、
リクオ、
リクオ、
リクオ、
リクオ、
リクオ、
(以下略)
ってなってるんだろうな。

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:35:44 qH2IxCyv0
たしかに…
「リクオ、○○する」 ってタイトルは
「アンパンマンと○○マン」 とか 「まる子、○○をする の巻」
と同じくらい抜けた感じがするな

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:41:03 iMcu3Q5j0
ホハッ!

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:44:02 dgNXyYlG0
西洋の妖怪ときくとベアード様しか頭に浮かばない

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 15:51:20 xKzrSL2OO
「アンパンマンと○○マン」
「まる子、○○をする の巻」
「カツオ、○○」
「リクオ、○○する」
つまり、この作品は永久不滅作品として保証されてるんだよッ!!
単行本が三冊出れば十分嬉しいです

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:05:50 V2TxQM6M0
>>149
表紙はリクオ→雪女→ゆらですね、わかります

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:06:35 Eck7KSzDO
ちぃ、おぼえた

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:09:06 d6kXJybpO
この作者は色々分かってやってるっぽいので、1巻でいきなり雪女を表紙に持ってくるに違いない

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:24:08 RP0TrM1IO
何故カナちゃんがあんな危険な街をフラフラしてたのか考えて見たんだけど
実はカナちゃんこそが今回の一件の黒幕なんじゃないか?

土地勘のないゆらに声をかけ、人気のない場所に誘導したところで
ネズミ達に襲わせる。ゆらが優勢と見るや自ら人質になって足を引っ張る。

そう考えれば星矢さんが同じ人質なのにカナちゃんを存在しないように
扱っていたのも説明がつく。

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:27:11 pn9P6aU80
>>152
一巻は普通にリクオが表紙だろ



と見せかけてカバー裏で雪女フィーバー開催中だな間違いない。

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:48:30 IG3UnToL0
>>120
馬鹿物!ジャンプは漫画雑誌で初めて作品内で麒麟を出した雑誌だぞ!
最近の若いもんは諸星大二郎先生も知らんのか。

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:50:17 IG3UnToL0
>>131
麒麟は聖獣だよ。
偉大な王者が現れるときに出現する獣の王だ。

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:01:38 7Niby89BO
それはそうと俺が気になったのは
最後のカナがジュース飲んでるシーンの指が不自然だと感じた
あんな持ち方しなくね
ちゃんと練習してね!

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:10:24 AgU5+F6fO
>>156
それは違う漫画

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:13:12 5MRZ6JO6O
>>156
廉麟が好きです

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:20:37 xKzrSL2OO
でも

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:21:35 sdvK0z2xO
カナをヒロインと言うには空気なまま散々引っ張って実はラスボスでしたって展開は
意外にある気がする

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:28:54 iMcu3Q5j0
あと二年ぐらいして胸がおっきくなったらヒロインになるよ
んでブラジャー披露

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:29:05 7i/tK5kd0
カナはコナンの歩美ポジション突き進むんだろうな

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:37:09 xKzrSL2OO
カナちゃんが黒幕だったりラスボスだったりしたら「ういてる…」発言や最後の嬉顔はなかったと思う。
台詞はなくとも作者はそういった影の場所でカナちゃんの心境等を描いてるわけなのだから。
悔しいが個人的には>>163に同意。

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:38:24 FHYZHe2N0
今回は出入りのおかげで最初以降お見限りだったカッパが居た、何気に可愛いのでまた出てほしい。

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:41:30 2IpJEMHK0
今回の話は間違いなく今後のカナメインへのつなぎだろ。

・カナが裏リクオに好感をもつ
・陰陽師なのに助けてもらって裏リクオに借りができた
・今回はあくまでゆらメインなので空気を呼んだカナ(次回へ備えて我慢できる良い子)
・なぜか一人で慣れた足取りで繁華街にいたカナ
・ゆらと2人で一夜をともにする仲になった。

これだけの要素から推測するに、
何かしらの事情でのカナのピンチを
裏リクオ&ゆらが共同戦線で解決みたいな展開が待ってるはず。


167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:49:26 KR7t4odXO
リクオは変身したとき頭長くなってるんですよね?髪が伸びるんじゃなくて。

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:49:41 /7brYdE90
正直カナはもうこのままでもいいと思ってきた
ゆらと雪女だけで満腹ww

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 17:56:34 V2TxQM6M0
そこでゼン(何故か変換できない)ですよ
つーかそうでもしないと本編に絡めn

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:00:39 FaJ6bnen0
カナゆらが闇の王に会ったと知って
発狂しすぎて失禁する清継さんが早く見たいぜ

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:01:21 7i/tK5kd0
ほうしんのねんとう+りゅうきつ=ぜん

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:12:52 pn9P6aU80
>>170
「なんで君達が出会えたんだ!認めん!認めんぞ!
彼と再会するのは僕のはずなのに!しかしこの飴まずいっすねぇ!」

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:23:41 iMcu3Q5j0
来週のきよつぐ君は楽しみだな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:24:08 iMcu3Q5j0
って合併だったな
がっかりだ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:27:47 hqykBOqZ0
>>146
カスミンみたいだな

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:38:50 fIY2Nykf0
人間に化けてたのが青田坊だったんだな
てっきり黒田坊だから倉田だと思ってた


177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:46:08 e6wkWGrcO
で この漫画はかつてのぬ~べ~枠なのか?

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:48:15 ghEzjryh0
ぬ~べ~枠だったら嬉しいな。
つまりエロ枠だ!

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 18:52:34 Eck7KSzDO
>>176
クラタって響きは黒田坊寄りだよな

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 19:10:18 Ulr1L2/WO
夜のリクオ様は…のページの雪女の頭の右上にあるにょろっとした模様なんだ?
上下どちらにもある。
明らかに陰影とかではないと思うんだが

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 19:13:48 1TIkPVqW0
>>180
おそらく、髪の模様かな。

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 19:17:47 mWjv1hZFO
>>171
吐血公主はともかく何であの化け物が?

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 19:22:51 5oORD7E80
>>182
鳴り物入りで登場した割に影が薄いとか?

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 19:59:45 JrGd7w35O
じいちゃん強すぎだろ。どうやって倒すんだアレ、岡殺されるぞ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:01:09 5MRZ6JO6O
>>184
じいちゃんは頭長いしね

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:03:49 Vnw1qCfp0
若かわいいよ
かわいいよ若

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:04:11 U7KqJ0TEO
天狗と犬神と餓鬼と泥田坊とお歯黒べったりと牛鬼と蛇骨婆と女体ぬらりひょんはまだか!?

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:16:13 IrhDWl1j0
それよか九尾の狐に出てきて欲しい
できればリクオの許婚として

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:18:24 VC3Uo4F9O
巨乳が足りないと嘆く方は、頬染め雪女の1ページ前をご覧下さい。


ほら、下段コマの夜リクオの隣に…!

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:19:28 ghEzjryh0
>>189
乳首見えてるな。

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:20:41 Eck7KSzDO
泥田坊と青&黒田坊って別物なのか?

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:45:07 1TIkPVqW0
>>190
志村ー!逆逆!

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 20:50:24 5MRZ6JO6O
逆の逆

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:04:19 LCN03yb00
今週はさすがに興奮せざるを得ない。
お世辞抜きで今ジャンプで一番面白いのはぬらりひょんだと思ってます。

てか作者はどうやってこの絵を週間で維持してるんだよ。
今週死んでるDグレは見習ってくれ。カラーで力尽きたのか?

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:11:35 FaJ6bnen0
初期は雪女かわいいよ雪女だけで支持されてきたのが
ここに来てギャグパート(飴)やら燃えパートの面白さも出てきたじゃないか
ごめん俺作者のことプッシュされてるだけで力の無い人かと思ってたよ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:18:12 UC3kF8MiO
>>194
関係ないけどDグレの星野と椎橋って同年代なんだな


1979 福島鉄平(4/23)、空知英秋(5/25)
1980 矢吹健太朗(2/4)、星野桂(4/21)、椎橋寛(6/6)
1981 松井優征(1/31)、大江慎一郎(10/11)


197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:19:32 xvN0btVo0
たださ、一般人を殺しすぎてね?

店に転がり込んだ女の子を喰らうとか警察官とか・・・
そうなると浮世絵町は失踪者の数がハンパないことになっちまう。

妖怪→イタヅラくらいに抑えといた方が自然な感じがするぞ。






あととりあえずゆらゆらハァハァ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:21:25 23hq7yz30
>>100
そういう神クラスが相手だと、
日本側は古代神話のヤマタノオロチとか伝説の鬼とか出さんと釣りあわんw

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:25:32 NsrM0PbBO
>>196
大江なんてジャンプにはいません

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:27:30 5MRZ6JO6O
確か桃太郎に退治された鬼の名前って……

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:28:08 xKzrSL2OO
>>197
確かに同意できるけど、そういう悪だからこそリクオが妖怪を嫌がってるんじゃないかな。
許すまじ「悪」の妖怪を描いて「畏れ」のリクオがそれを断ち切る話を描いてるわけだし。

と、前向きに考えてみる。
無駄に一般人を殺しまくるのは良くないよな

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:29:06 3Ockcg8LO
まぁ妖怪の持つ恐さのイメージを出すのに一般人襲わすのはいいんでね?
あんまりやってたら流石に突っ込みたくなるけどw

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:41:40 1TIkPVqW0
鬼がいるなら天下五剣の童子切とか鬼丸とかでるかな

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:45:40 UC3kF8MiO
編集の吉田曰く漫画の中に鬼を出すと大変なことになるらしいな
暗闇にドッキリの加地なんて怪奇現象起こりまくりでお祓いしに行った

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:46:21 2IpJEMHK0
>>204
mj?ぬーべーの作者とか死ぬじゃん

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:48:26 ghEzjryh0
マンキンの作者も言ってたなw
つーか、暗闇にドッキリでってw

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:50:25 fetNB5zeO
のりとだかなんだかで「闇~神~コウ~暗闇~に~ドッキリ~」みたいな感じで唱えられたんだよな。
この漫画なら「ぬ~ら~り~ひょ~ん~の~孫」か。
……いやだな。

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:51:20 xKzrSL2OO
どうでもいいが、カラーはまだ実験中なんだろうか。
一話、二話、今回、その他とで全部色が違うな。
アーツスレだったら理不尽に馬鹿にされてたぞ。
いや、怖いから見てないけどぬらりアンチスレでは既に言われてたりして

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:51:23 cIETTlZa0
旧鼠って窮鼠の洒落だったのか~石燕は風刺でオリジナル妖怪沢山作ったとは聞いてたが気付かなかった。

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:55:31 igHRFGsH0
>>204
水木さんみたいに大物になれば妖怪に守られるようになるよ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 21:57:56 NrDIgC2b0
今回ので個人的にぬらり株が急に上がった。
ページ大増であのネズミとはグダグダ長引かせずに決着を一気につけたことと
やはりあの夜桜の見開き絵に惚れてしまった。
憑き抜けは無いとは思う。

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:13:10 Xe+NdroI0
あまり他の漫画と比較するのはよくないが
今週で完全にアーツを上回ったな

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:15:42 wFPg2inl0
今週はアーツもよかったと思う

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:16:33 2IpJEMHK0
>>211
聖戦士星矢っぽい戦闘描写がたまらなく好き。

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:17:45 Etw9CkZf0
連載が続けば、じじいぬらりが現総大将の実力と貫禄を見せて、裏リクオをして
「さすがは現総大将。今の俺はまだまだひよっこだな」
なんて、言わせる展開もあるんだろうか?

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:20:12 rnMxXH2N0
>>201
そういや一般人に死者が出たのって今回が初めてなんだよな、一応
ちなみにぬーべーは死人があまり出ないような印象があるけど、実際は結構死んでるんだよな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:23:23 aL1Gfp3Q0
>>211
というか今回の新連載は最初から全部突き抜けナシって決まってるんじゃなかったっけ?
しかも関係者からスタートダッシュにかなり成功したという言葉さえもらってるんだし。
まぁ今回の41Pはただのプッシュだろうけど

アーツはなにもかもフレアが悪い。あれのせいでネタ漫画扱いする人ばかりになっちゃった。

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:24:22 HyaUpqM/0
良太猫の話の途中、「奴良組がこの地に来たとき~」のコマに描かれているのは、初代ぬらりひょんの若かりし頃のお姿なんだろうか?


219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:24:38 mWjv1hZFO
ぬらりもアーツも面白いです

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:28:09 M4qWu7fG0
>>215
むしろ、爺と裏は某大魔王様のように元々は一つの存在だったのが、
知識と力に分離して、力は常に自分の一族を継ぐ者に宿る様にしていた
とかやりそうだが。
裏がリクオが書いた回状を破いたのは爺なのに自分が破いたと言い切ってる
所からすると。

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:30:55 HIoPwDHT0
今のはヌラりひょんではない、ヌラだ。


222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:32:50 Q2pO7nTU0
じじいぬらりが口から巨大な卵を吐き出す姿がありありと目に浮かんだ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:39:18 Xe+NdroI0
>>220-222
バーンとピッコロどっちやねんw

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:40:37 xKzrSL2OO
>>222
緑色の肌のぬらりひょんが目に浮かんだwwwリクオカワイソスwww黒人ならぬ緑人でいじめられるぞwww

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:44:42 xpASugdu0
顔色悪いですよ?
元からこの色だ。

こういうことですか

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 22:53:13 bww5hF1c0
>>222-223
神とピッコロ大魔王は善と悪だろ
知識と力じゃない

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:00:47 5oORD7E80
>>187
お歯黒べったりと泥田坊は今週に出てたぞ?モブで

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:09:42 2TuBaIzVO
パソコンから入れない……ということで携帯から失礼
裏はじいちゃんの力部分説があるみたいだけど、それはないと思うな
もしそうだとしたら、四分の一は妖怪とか、設定が破綻する気がする。
一話でも変身した時俺が人間だからとか言ってリクオだということをアピールしてるし
ぜんと初対面のようにする理由もないだろうし、それに回状も俺が破いたとは言ってない。
「奴が書いたのは(じいちゃんが)破いちまったよ」じゃないか?
ただ、奴とか言ってるところから、完全な別人格、裏遊戯的な設定かもな……

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:14:49 FaJ6bnen0
1.そのまま二重人格説(あくまで人格が違うだけ)
2.変則二重人格説(妖怪としての人格はリクオとまったく別人。外から入ってきたパターン)
3.父ちゃんの残留思念説
4.じいちゃんの残留思念説
5.未来のリクオ説

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:23:33 igHRFGsH0
6.作者のノリ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:29:38 pn9P6aU80
登場人物の発言の微妙なニュアンスぐらい
後になって無視されたり作者の単なるうっかりだったりしてもおかしくないけどな。

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:41:22 1+alaPFe0
「奴が書いたのは破いちまったよ」は別人格説を後押ししたと思うのだがいかがか?
人間の血の人格と妖怪の血の人格ってなかんじで

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:45:42 H7vxzGU30
最終回はリクオがずっと妖怪の姿のままになってしまったのを
妖怪たちが自らの命を持って人間に戻すって
ラストとみた

「みんなどこだよー 黒田坊!青田坊

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:46:56 FaJ6bnen0
>>232
完全な別キャラな気もするけど、妖怪の力について
「自分の力を云々」て表に言ってるんだよな 裏リクオは
いつか妖怪の力が表のモノになるとか、人格が統合するとかあるんだろうか

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:50:29 LCN03yb00
いやだいいやだいグッドエンドがいいんだい

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:50:53 u5zWLPpZ0
三代目継いじゃうぜとか宣言しちゃってるんだよな>夜リクオ
昼が記憶ないあたり、今は別なのかな
気持ちの問題がそうさせるのか、原因は分からないけど

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:55:08 pn9P6aU80
ふと幽白の雷禅思い出した。
遠隔操作で息子を操って息子の真の力引き出させて仙水を倒していたっけ。

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 23:56:39 xpASugdu0
どちらかというと3x3EYESのパイと三只眼が浮かんだ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:09:04 xKzrSL2OO
妖怪変身時にリクオの感情が受け継がれてるあたり
夜リクオは感情が熱くなり妖怪の血で熱くなったリクオの本音の姿なんだと思うよ。
それプラス妖怪の人格って感じかな?妖怪時に「妖怪は嫌われちゃうから」なんて言ってたらしゃーないしな。

・おじーちゃんみたいなりっぱなドンになる!!
→でも妖怪といたら嫌われちゃうよ!
→三代目を継ぐぜ
・助けに行きたいけど力なんてないんだ!
→ねずみ狩りだ

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:11:21 TLE96mlb0
夜リクオはじいちゃんの血でしょ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:12:45 7wmpL/WH0
>>239
本音とか、リクオの中の別の意見とかならいいんだが
ガチ別人格(別人物?)とかだと一気に冷めそう

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:14:20 /TRDE7E8O
今週の展開はクリムゾンネタになりそうでワラタ。
ゆらハードはまだですか。

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:14:43 +ChVpttw0
夜リクオになったらなぜ髪が伸びるんだ?
WILDHALFみたいだ。あれは犬だけど

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:15:55 XAV+p95I0
>>243
ガッパイ

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:16:19 bmM5ICPK0
そう、後頭部が伸びているに決まっている

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:17:03 M47ysnpCO
カナ&ゆらが捕まっていた檻に潜入してショキショキやっていた
虫と鳥と蛇を足して割った感じのやつは、なんていう妖怪はなんだぜ?

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:17:35 5OSM5g2p0
>>246
網切り

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:19:56 7wmpL/WH0
>>247
ぐぐったらホントに合ってて吹いた
なにお前妖怪博士?

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:22:31 5OSM5g2p0
ただの水木マニアさw

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:25:15 f7NRc8uu0
すごいな30秒以内とかw

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:26:18 WDflIQFt0
なんとたのもしいのでしょう

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:26:19 ZifvdGQqO
そろそろ日本妖怪の監視者として吸血姫美夕登場だろ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:27:50 M47ysnpCO
>>247


254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:29:53 7wmpL/WH0
てか網切りとかまさにあの場面にふさわしいような妖怪だったのな
作者なりの「知ってる人が読むとニヤリとするようなネタ」だったんだろうか

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:31:08 5OSM5g2p0
そのあとで、青が籠ぶっ壊して涙目になったと予測されるがなw

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 00:45:03 iodWI/6G0
逆に考えるんだ、壊しやすいように切り込みを入れたと考えるんだ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:19:02 M47ysnpCO
バケ猫組からのお礼の品の中身は…

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:22:46 +ChVpttw0
かつお節と予想

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:27:18 ZifvdGQqO
ゆらが報告すれば妖怪の主があの街にいるって知れるわけだしさ、
陰陽師本家が浮世絵町へ総攻撃の準備を始める筈だよね常識で考えて

まあ「かし」を作ったおかげで穏便に済むかも知れないけど
この期に及んで本家が「じゃあ主やっつけてきたら後継ぎにしてあげゆ」とか
修行続行させたらもう妖怪の子供孕むまで帰ってくんなと言われたも同然

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:33:27 5OSM5g2p0
>>259
逆に自分の手で決着をつけることに固執すれば報告をしないかもね

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:34:28 iodWI/6G0
散々使い倒されてボロ雑巾のように捨てられるゆら

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:36:03 1wF5mtk70
本家は別に本気で事を構えるつもりはないんじゃね?
分家筋のゆらの家が功名心に逸ってゆらを派遣したとかの方がまだ納得できる

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 01:40:21 Nb7+rDKa0
警察とヤクザのように、陰陽士と妖怪も持ちつ持たれつみたいな関係やってるのかも
人殺しの妖怪とかならともかく、ほそぼそと生きている妖怪を危険を冒してまでして退治する必要もないわけだし


264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:06:30 sk/07NiX0
>>261
裏リクオはそんなルルーシュや月のような真似はしません。

多分。

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:10:49 WDflIQFt0
ある程度いったら、
妖怪リクオS×ゆらM
ゆらS×人間リクオM
になると予想。

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:17:00 1wF5mtk70
それは実に楽しそうだな

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:24:43 sDO5pKPN0
>>265
マウスを思い出したw

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:31:59 ZifvdGQqO
実際ぬらりひょんを滅すれば現状保たれている妖怪たちの秩序が乱れるわけで
そのへんを本家が分かってて敢えて本気でやり合おうとしないなら
やっぱりゆらは
「どうせこいつじゃかなわないだろうし適当に遊んでもらってこい(プゲラ」
ってノリで送り出されたことに

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:39:12 1wF5mtk70
そういや祖父ちゃんの方も特にゆらをどうこうしようとは考えてなさそうだったね

ゆらの祖父の花開院秀元とは友人だったりしてなw

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 02:50:38 ZifvdGQqO
むしろじいちゃんの嫁は花開院家の出身。つまりリクオとゆらは親戚。

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 03:02:41 4EzuYU1k0
じいちゃんと花開院家の人は実は裏で話が通じており
ゆらとリクオを結婚させれば今までいがみ合ってた妖怪と陰陽師の間の
良い橋渡しになるかもしれないといった壮大な計画があったりするかも

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 03:03:35 LNtI6CPY0
↓ここでアンパンマンとバイキンマンの裏のつながりを描いたAA↓

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 03:06:11 2BEei4jG0
今週はアクションあって面白かったね
せっかく複線張ったんだから打ち切らないでくれ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 03:09:46 YbRMZ7nN0
ゆらは首無しだろうフラグ的に考えて・・・

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 04:16:31 ZifvdGQqO
やだいやだいカナちゃんも雪女もゆらもみんなリクオのものになるんだい


でも俺のゆらを嫁にやってもいいと思えるほど
首無を良いキャラに出来るならこのマンガすげーな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 04:56:19 k9PPNmnZ0
俺の中ではゆらと一番フラグ立っているのは清継君だな。
清継君のゆらへのセクハラ気味なスキンシップと、それにとまどっているゆらの図が妙にツボにはまった。

ゆらから見た昼リクオは唯の友達で、夜リクオは退治の対象以上ではないほうがいい。
今のところゆらから見た妖怪は悪でしかないだろうし。

今後、存在が弱かったり悪くない妖怪への理解も出来てくるだろうけど、
その場合でもゆらとリクオがくっつく事は無いような気がする。

しかし、
リクオ→カナ、雪女、ゆら
ゆら→リクオ、清継、首なし

この二人フラグ立てまくりだな。

妖怪の主(予定)と陰陽師の後継者だし、今後この二人が物語の中心になって話が進んでいくんだろうな。

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 05:07:56 rqjiguml0
ゼンはいい感じに吐血キャラになったな

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 05:18:24 iodWI/6G0
登場するたびに咳き込んで血を吐くのがお約束になりそうだ

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 05:24:04 M47ysnpCO
ブリーチにもそんな人いなかったか?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 06:00:57 iXl8g9Wq0
あれは中二病だろ・・・

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 06:13:07 M47ysnpCO
んじゃ次は高二病で

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 07:55:13 3AFq8t6A0
>>259
ゆらは「倒せばきっと認めてもらえる」とか言っている時点で、
よほどのことがない限り本家を頼るつもりはないかと

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 08:02:55 uqe/0luXO
>>279
封神演戯にも豪快に吐血するお姉様がいたよ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 08:29:44 +mTJLy+bO
今は治ってるけどハガレンのイズミさん(だっけ?)も吐血キャラだったな

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 08:30:27 uKV1U20SO
忍空にもそんな人いたよな

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 08:48:10 0dNQ2mI+O
まあ虚弱吐血キャラってのはそこそこメジャーなキャラかな
すごいよマサルさんのキャシャリンもそんな感じじゃなかったっけ?

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 08:50:44 F3uYVvAK0
キャシャリンはどちらかというとポキポキキャラ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 09:17:17 LNtI6CPY0
オクレキャラだろう、常識的に考えて……

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 09:19:24 sDLLh/NEO
だな
キャシャリンは吐血よりポキポキの方が印象に残っている

WJの単行本を買おうと決めたのってぬ~ぼ~以来だな



今考えたら、『ぬえのめいすけ』だから、ぬ~べ~じゃなくてぬ~め~じゃね

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 09:30:17 bbyJYRBy0
鴆って、ほとんどリボーンの獄寺だな。あちらと違って前線には出れない体だけどw

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 09:47:52 W/cr4AQOO
>>210
水木しげるは妖怪ランキングで自身もランクインしてたな

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 10:05:36 ExD3milMO
>>273
打ち切りとかないよ。編集部イチ押しだし。

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 10:38:07 YbRMZ7nN0
打ち切って欲しくないならアンケ出して祈っとけとしか

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 10:45:35 MyujFuQVO
早く雪女主役回をやるべき

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:12:56 LHWWLhU2O
カナちゃんって血なまぐさい殺戮の後でも平然としてたな
実家は屠殺場か何かか?

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:16:48 OfD5VxArO
やはり自覚無きラスボスか

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:21:49 +mTJLy+bO
>>295
一話で小学生の時のガゴゼ事件の時も
目の前で人(ガゴゼ)が真っ二つにされて血も出てたけど
カナちゃんだけでなくその他の子も全員格好良いと見とれてるだけだった

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:22:11 RFNx0zcf0
一応油断せずにアンケ出しておいたぜ!
貧乳ゆら&雪女の為&カナ巨乳化を夢見て!

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:29:48 LHWWLhU2O
>>298
カナが巨乳化

ゆらが羨ましがる

ゆら株急上昇

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:41:55 7wmpL/WH0
良い漫画主人公の条件はシルエットでも誰だかわかることだと聞く
裏リクオは問題ないな

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:51:20 1aTrJJ6U0
冒頭に出てきたキャバ嬢のねーちゃんは殺されて食われたんだよな?
意外にシビアに人が死ぬ漫画だなーと思った

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:57:37 OfD5VxArO
まあどちらも妖怪で悪事はしてるからな
リクオ側に義を持たせて殺処分にするには殺人未遂か殺人くらいの罪状は必要なんだろう
もしくはゼンの時みたく謀反か

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 11:59:38 1aTrJJ6U0
>>302
そういや今回、リクオ側も相手の妖怪をけっこう殺してたな
て言うか、ほぼ皆殺し?

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:03:04 7wmpL/WH0
そのへんちょっと期待してるんだよな
最近のジャンプは人殺さなすぎ

安易に死なすと話が軽くなるなんていうけど、
大切な人が死ぬ事で悲しみを訴えるとか、一般人を殺しまくることで大悪人に見えるとか、
もっとやってくべきだと思うんだ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:04:08 OfD5VxArO
基本的に戦闘になったら皆殺しじゃないか
ゼンの時はリクオ一人だったからよくわからんが

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:12:19 LHWWLhU2O
まあ殺せばいいってものでもないがね
あんまり殺し過ぎると適当なキャラは死んで主人公の周りだけ死なない状態が浮き彫りになる
島君あたりが死ねばサプライズだが

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:17:31 OfD5VxArO
単純に死人が出ないのもだが味方からも死人が出得る漫画とほんとうに希少だからなぁ
青黒首無しやヒロインから死人が出る可能性も長く続けばあると思う
清継は死なないだろうが

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:20:31 gLpcY7mV0
塩梅が大切だよな。ただ殺しまくるだけじゃ色々な意味で軽い漫画になっちゃうし、
かといって死人も出なけりゃ妖怪の怖さやら命の大切さやらが伝わらなくなっちゃうし。
まぁそこら辺期待してる。

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:21:46 QAVk3wmY0
墓場鬼太郎くらい意味も無くレギュラー級が死ぬのもそれはそれでありかも

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:24:52 XQH8XoHXO
裏リクオってモテ過ぎだろ
表の立場ナス(´・ω・`)

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:27:17 ueSk8QEo0
今の裏リクオはグレンラガンのカミナ兄貴みたいなモノと認識
その内表リクオもシモンの如く男を見せてくれる展開が来るはず!

でもそうだとすると裏リクオ死亡フラグ?

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:27:40 knAJNZHlO
ちょっと待てよ
雪女やゆらやカナが死ぬところなんて見たいと思うか?

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:29:06 LHWWLhU2O
そこは遊戯王で例えようぜ
ジャンプ的に考えて

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:29:06 OfD5VxArO
まあ裏表二重人格の主人公は得てしてそんなもんだ
話が進めば記憶同化するか表は表なりに漢を見せてくれるはずさ

裏がメインに出っぱなしになって表は全く出なくなる漫画も結構あるけど…

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:31:22 OfD5VxArO
>>312
描き方による
死によって主人公と読者の心のなかで永遠となったヒロインは少なくない
まあ最近そんな作品はほぼ皆無だが

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:35:45 QAVk3wmY0
つーか表のリクオが扱い的にかわいそうに感じる
美味しい所は全て持っていかれ、自分にはその記憶すらない
別人格だという事は知らないとは言え、組の衆が望んでいるのは裏の方だけ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:36:06 nOr69RO50
どうせすぐ終わるだろと思って飛ばしてたんだが
長く続きそうだったんで読んでみたら意外と面白かった
こういう敵味方入り乱れての大乱戦は新鮮だな
あとモブの女の子がけっこうかわいい

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 12:40:49 OfD5VxArO
今回食い殺された子もけっこうかわいかったな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 13:17:27 RFNx0zcf0
リクオ来るのが遅れていたらゆらもあんな目に………ハァハァ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 13:21:16 KVj+FSAM0
つかカナちゃんが既に噛まれてないだろうか。
グロを期待するわけじゃないが肩から血とか流すくらいあった方がハァハァするんだがなあ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 13:23:36 otXrehgB0
俺も今週から読み始めてWikiで人物関係だいたい把握したけど
赤マル読み切りだけわからんので誰かあらすじよろ

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 13:25:16 W/cr4AQOO
>>321
韓国人のヌラ=リヒョンが活躍する話

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 13:30:55 otXrehgB0
>>322
水戸黄門的な流れってことはわかる
もっとくわしく

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 13:52:19 OfD5VxArO
まあマジレスすると
舞台は現時点の連載版の数年後
リクオは高校生で三代目は襲名完了してるし多分記憶も同期してるし変身する自覚もある
ヒロインはゆらとカナが悪魔融合した娘
おっさんに騙されてブラジャー露出
もう少しでクリムゾンってところでリクオ様登場
省略


こんな話

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 14:00:47 WDflIQFt0
赤マルと本誌の読み切りって同じ?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 14:00:57 otXrehgB0
>>324
ハンズみたいに本誌読み切りと同じ話だったのね
どうりで赤マル読み切りの解説してるとこ探しても見つからなかった

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 14:14:03 3XLKLj8P0
>>311
それなんてヒカ碁?

未だに黒と青がどっちがどっちかわからん
暴走族総長が青で笠袈裟が黒?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 14:26:30 KVj+FSAM0
>>327
それでおk。今週は思い切りお互いを「青よ!」「黒よ!」と呼んでるから分かりやすいかと。

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 15:06:27 mImHesQz0
失敗は青の人間名を倉田にしたことだと思うんですよ。
語感的に黒と被ってしまう。

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 15:08:15 g2ZuyhXc0
夜の雪女はどなん感じですか?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 15:22:59 f360ZvbQO
若に絶対服従です

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 15:30:12 UEdCfu2LO
昼は世話焼き女房で
夜は従順な奥さんか

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 15:59:42 /Ofz/kKFO
ぶっちゃけこれ面白いわ
でも陰陽師弱すぎ
妖怪大戦争がしたいんかな

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 16:01:22 M0YoJakVO
カナちゃん首無し見てもわりと動揺しなかったな。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 16:04:50 +UX8M08k0
>>333
カナいなかったら殺戮タイムだったと思うけど

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 16:06:42 j+cncnluO
むしろ半人前のゆらですらネズミ虐殺ショーなあたり
一人前の陰陽師とかヤバそう。

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 16:09:05 RFNx0zcf0
>>334
カナが一番早くリクオの正体に気付きそう

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 16:09:16 +mTJLy+bO
WJでヒロインが空気になるのは定めなんです。
そっとしておいてあげて下さい(´・ω・)

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 16:11:10 KVj+FSAM0
>>334
第一幕と第八幕ではなんともないのに
第四―五幕で人形に襲われた時はショックを受けていた。
これが意味することは一つ…

イケメンがいればどんなバケモノがいても怖くない。

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:12:37 OfD5VxArO
ゆらは確かに未熟だな
体の中に奥の手を隠しとけばこんな事には

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:14:15 SVC3dOlz0
>>339
表リクオがいるところでは怖がるなどは・・・

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:21:49 5OSM5g2p0
>>341
ヒント:お化け屋敷のカップル(女)

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:23:17 QAVk3wmY0
>>333
陰陽師はこのくらいの弱さでいいな
下手に強すぎるとギアスのウザク化する悪寒が

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:27:51 KVj+FSAM0
>>341-342
怖くなくて表リクオの前ではわざと怖がるのと
怖いけど表リクオの前以外では気丈に振舞うのと
どっちが萌える?

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:51:35 5OSM5g2p0
>>344
オレが間違っていたようだな・・・

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 17:59:47 RFNx0zcf0
>>340
くノ一みたいに*やボボボーボボーボボに隠すわけですね。期待します

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:00:22 D8o68ngb0
リクオは自分の家に妖怪の下部がいると言ったけど信じてもらえなかった
が、実際に浮世絵町には妖怪が実在しリクオの言ってた妖怪もしっかりいた。
リクオは自分がぬらりひょんの孫だと言ったが信じてもらえなかった
が、浮世絵町にはぬらりひょんがいた
他にも、ぬらりひょん(の孫)はカナちゃんが小学生の時に彼女のことを知っていたり
夜リクオはリクオが大人びた姿なんだからリクオの面影はあるんじゃないかとか
これらのことを踏まえて考えたら清継君か(特に)カナちゃんはリクオ絡みだと思ってもいいよね。
まぁ、漫画を読んでる者としての考えでしかないんだけどね。

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:10:25 YbRMZ7nN0
>>332
×奥さん→○性奴れ(ry

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:15:54 3XLKLj8P0
リクオに人間の母ちゃんいるはずなんだが
なんで表に出てこないんだ?

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:16:33 KVj+FSAM0
>>347
清継君はリクオが昔何言っていたかそれとなく覚えている上で
「昔は馬鹿にして悪かったね。まあ君のは嘘だろうけど」
と言ってるんだよな。カナちゃんの方はどうなんだろうな。

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:22:42 D8o68ngb0
>>349
一話で最後の方に1コマだけ出てきたよ

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:23:30 3XLKLj8P0
>>351
いや知ってるけど
リクオの弁当も作ってるの知ってるけど

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:30:53 YbRMZ7nN0
リクオの両親の話はそのうち出てくるでしょ。祖母ちゃんの話はあるかわからんが。

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:33:25 OfD5VxArO
おかんが妖怪に対してどんなスタンスなのか知りたいよな
まあとっくに達観してるんだろうけど
だとしたら妖怪イヤイヤ言ってるリクオがさらによくわからんことに

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:36:56 D8o68ngb0
あんまり目立たせすぎるとキャラ作るのが難しいんじゃない?言い換えれば特に出す必要がない。
「あなたは自分の行きたい道を行きなさい」みたいなことをいう母であれば問題はないけど
あんな風に妖怪に挟まれて三代目事でドンチャン騒ぎしてる中でそんな台詞吐けないだろうし。
母が妖怪派でリクオが母までもに生き方をどうこう言われてる描写があったら可哀想すぎるし。
そのうち描かれることもあると思うけど今は話的に本家のキャラは三代目継げ継げで統一してるんだと思う。
長文スマソ


356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:39:25 YbRMZ7nN0
おふくろじゃなくて親父が二代目なんだよな?

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:39:40 NslN83im0
ばあちゃんと総大将の出会いが気になる

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 18:55:07 9sGTp+N30
牛鬼倒せる妖怪は鬼太郎ぐらいしかいないだろ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 19:09:18 6giCadx80
そろそろリクオの親父について真剣に考えてみないか?

以下俺の妄想↓
 リクオと同じような妖怪イヤイヤ人間(?)で、
 ちょっと後継いでリクオつくって、
 「あとは任せた!」的なかんじで
 奴良組脱退した。

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 19:30:49 M47ysnpCO
ガゴゼ曰く二代目は死んでる

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 19:38:47 EbDcbAxlO
来週の赤マルの番外編楽しみだ

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:02:24 +mTJLy+bO
>>361
付録だから買わないと見れないんだろうな。
ぬらりのためだけに買うか迷ってるからできればどんな出来だったか教えてくれると嬉しい。
一体どんなものを描いてくれるか楽しみだ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:12:13 gYYLwMsjO
ぬらりは今のところ妖怪VS妖怪の戦闘だが
この先妖怪や幽霊とは違ったいろんな敵が出てくるのだろうか

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:24:24 hLQFJTQS0
表リクオだけど、徐々に成長していってくれればいい
最初は裏を否定していくんでもいい
急成長して完成してしまうと先の楽しみ少なくなるし
駄目な子が勇気を出して頑張る的なベタな燃え展開を期待

つうか作者大阪芸大だったのな

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:28:04 KVj+FSAM0
>>364
ダイ大でポップが好きなキャラだったりしないか?
俺もだぜ!

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:36:42 X30B0QGf0
>>358
鬼太郎は倒したと思ったら体乗っ取られて鬼太郎自身牛鬼化しちゃって、伽楼羅天に
出陣してもらうハメになってた気がするが

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:38:06 hLQFJTQS0
>>365
ポップ大好きだったぜw

力がない自分がせめて出来る事をしようっていう今回の表は悪くないと思うんだ
下僕捨てるところに迷いがないのはちょっとアレだったけど
夜明けまで時間がなかったんだと脳内補完した

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:41:43 EbDcbAxlO
>>362
わかった
俺はぬらりの他にも番外編読みたいのがあるから買う予定

>>363
エンマ大王とか

ってエンマも妖怪だっけ?

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:47:33 y3fwu0HZ0
>>365
あれはサブキャラでやるからいいんであって
主人公でやるとウザくなって読者から見限られる
可能性があるんだぜ

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:49:12 XC0k/OiK0
閻魔大王は神や仏(この辺の説明はややこしいので省略)の系列の存在で、妖怪とは別扱いだとは思う。
妖怪事典の類に掲載されてる事は多いけどさw

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:50:49 iBG7ymgM0
某HPから転載

【清継くんとは】
>> 1.ガキ大将気質だが尊大なだけではない
>> 口調は尊大だが、以前リクオに対して妖怪の存在を否定して馬鹿にした事を素直に謝っている
>> 2.さりげなく仲間を思いやれる
>> 旧校舎へ侵入する時に、本当にさりげなく「危ないから気をつけて」とか言っている
>> 3.行動力抜群で転校生とすぐ打ち解けられる
>> 皆を妖怪探しにいざなうのも、ゆらちゃんをメンバーに加えたのも彼なんですよね
>> 4.昔は嫌な奴だったと言う意外性
>> 最初からただ善良なだけの人物よりも深みがあると思うんですよ
>> 5.恩人(妖怪)への憧れと言う少年漫画的動機
>> ルフィにとってのシャンクスのようなものでしょうか。しかもその正体が友達で、なおかつその敵とも友達というダブルバインド
>> 6.「しかし、このアメまずいっすねぇ!」
>> 僕らの心を鷲掴みにした魔法の言葉。その直前の「任せて下さい、おじいさん!」と併せて彼の性格を端的に表している

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:54:20 hLQFJTQS0
>>703
おめ!俺も御三家色は初代三匹孵化したけど
金銀はまだ手つけてないな
手元に海外産♀いるから俺も金色チコ狙ってみるか…

今スボミーが40いって粘ってるから手が離せないけど

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:54:40 KVj+FSAM0
>>369
リクオが頼りない間は雪女が主人公ということで…駄目か

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:55:46 hLQFJTQS0
誤爆スマン

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:57:57 KVj+FSAM0
> >> 4.昔は嫌な奴だったと言う意外性
> >> 最初からただ善良なだけの人物よりも深みがあると思うんですよ
信じるものの方向が違うだけで基本同じ性格な気がするけどな。
>>374
お疲れ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 22:04:48 EbDcbAxlO
>>370
なるほどサンクス
確か鬼太郎では閻魔大王は目玉親父の友達なんだよなw

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 22:24:17 +mTJLy+bO
>>368
Thanks
まぁ忘れても全然平気だから

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 22:59:04 M47ysnpCO
ところで俺の後頭部を見てくれ、こいつをどう思う?

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 22:59:49 WDflIQFt0
すごく・・・大きいです

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:00:11 81b03z210
>>378
すごく・・・長いです…

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:00:22 +mTJLy+bO
>>378
すごく……勃起してます………

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:08:13 Ygt1dtE/0
そういやじじぃぬらりの後頭部は萎えてるように見えるな

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:10:15 7wmpL/WH0
ぬらりひょんとしては、じいちゃんの姿が完成系で
裏リクオの後頭部もまだまだ発展途上なんだろう

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:10:45 81b03z210
リクオもハゲるのか

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:11:18 KVj+FSAM0
禿げの遺伝子は母方の爺さんから遺伝するって聞いた事がある。

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:17:15 LHWWLhU2O
ゆらはこれから作品的にはどんな立ち位置になるのだろうか
これと言ってリクオと絡むようなキャラではないよね
リクオの家をまだ疑っているなら多少の絡みはあるだろうが

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:37:32 GeB8t5EQ0
ゆらはエロ要員
このあと触手絡みとかあるよ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:47:21 +mTJLy+bO
今のところぬらりは好きな漫画TOP3だけど
ゆらでなくとも誰であろうと露骨的触手なんて一度でもやったら評価ガタ落ちだし単行本も買わん。
そんなことするキモ漫画はとらぶるだけで十分だわ。
女性キャラ受けは良いみたいだけど、そういう道に走りませんよーに

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:49:31 P7pPRLheO
総大将のぬらりくらりと気付かれないって、
なんかパーフェクトプラン使えるネテロ会長って感じだなw
そのうち強敵が現れて、古い知人に会いに行くとか言ってゆらの爺ちゃん連れて来たりして。
てか、ゆら家は絶対親父から兄貴からジジイから皆強い設定だと思うんだ。

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:49:41 WDflIQFt0
つまり、ぬ~べ~路線は却下か。

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:55:19 8Upe8D2E0
一度京都に帰るかもしれないけど読者受けが良さそうならまた戻ってくるんじゃない?口実はあるわけだから。

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 00:07:41 INRRb6VA0
少なくとも、ゆらの兄貴なり何なりの先輩陰陽師は出てくると思う
女陰陽師だったらスーパー式神使いで
男陰陽師だったらスーパー剣士だと想像してみる

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 00:10:45 evn2Da9dO
硬派な一般人である俺としては触手ネタやってくれてもいいよ

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 00:15:08 +SusjTx40
ゆらの兄貴は加藤保憲

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 00:19:59 Ap6Pjdxe0
>>386
リクオに失礼なことをしたとか言ってたし
誤りにでも行くんじゃね
そして今度こそバレると

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 00:44:44 LvTiBZ7O0
雪女が一番好きだが清継くんもさりげなく好きだ

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 00:47:20 1K1+xkBE0
清継は結局いつまでも裏リクオに会えないに10000ペリカ

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 01:02:16 5LbYDj5W0
マジレスすると今の話の段階で清継くんが夜リクオに会っちまったら
打ち切りフラグな気がする。
ギャグでありながら会える会えないで読者をやきもきさせる展開でないと

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 02:05:28 jTWuL3ZxO
清継は確かにいいキャラしてる
ガキ大将兼スネ夫キャラなのにそこまで嫌な感じ受けないし
この飴まずいっすねぇは死ぬほどワロタ
あれ当時のスレ内ではどんな扱いだったのか気になるわ

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 02:14:55 d7ejRwEQ0
表のリクオを気にかける存在がカナくらいしかいないのが悲しい…

表→カナ
裏→雪女、ゼン、その他組衆、ゆら

表リクオが不憫でならん

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 02:24:12 n/khAUT/0
>>400
カナも後頭部の長いかっこいい人に再会してぽやーとなってたぞ
真面目に考えてみると
表→雪女、カナ、近しい妖怪(青、納豆小僧等)
裏→雪女、カナ、近しい妖怪(青、納豆小僧等)、その他ヌラ組、ゆら、清継
と重複するんじゃないだろうか …やっぱ淋しいな。表は

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 02:25:51 QPu/xdTT0
>>400
あれだけ世話焼いている雪女が気にかけてないとか
カナちゃんにベタつかれてるのを冷めた目で見てたんだぜ?

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 03:04:30 OKc8QY7r0
雪女は一応気にはかけてるけど
比重はかなり裏の方寄りってな感じかな

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 03:26:43 /0J1gl2g0
組の連中の全員がリクオが頭領として目覚めることを望んでいるということから、
組にとっては裏リクオあっての表なんだよな
雪女も裏に寄せる期待と現頭領の命令で側にいるわけだし

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 03:39:52 qyATsFFZ0
カッコつけてるうちにいっぱい倒す!(`∀´)

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 06:33:06 SESzOzrE0
>>399
「この飴まずいっすねぇ」がスレを乱舞する中
「このワードは単体では意味がない!任せてくださいの後に唐突に出てくるのが肝だ!」
とか真面目に考察されたりしていた。

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 07:15:28 IaKr5iBYO
>>406
唐突にあの台詞書き込むやつもいたよな
AAも出来たし

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 07:20:02 qQIxP5Vn0
           イlヽレヽヽ
          /l    l l i !lヽ i
         ;l ト i    l l i N l l l
      、 、` 、!/ l   / トヽ l l l !i l
  r 1ヽl く`Oミ、ヽメ'  」 -l1リ ! ! !レ
,l l lム  ヽ ``=-   / r 0 'ラ //1l l
\ヽ.ヽ         l ` ̄ フ ィ1 l lヾ
  l!\ヽ   i_    r'  // / / ノ
 /   `' ァ イ ` ー-、,  / ./  /
、    /!ヽ  `ー--'  /         しかし このアメまずいっすねぇ!
、ヽ  / ヽ ヽ、  , ´`ヽ、
\  /  ヾ /  ̄  , -、--`
.ヾ\ ゝ  /  /   li
 , -ニィゝ_ 1 /     l ト
/  ', ---く/  ,>    !l l
     ̄ 〉/l      !l l
   /三/K !l    l !ハ l
 - ' ヽ l ○!ll;    l A 〈
    ヽ ハ/l    !/ ヽゝ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 07:47:55 UbkESM9YO
何がぬらりひょんの孫だよふざけんな。
新連載大プッシュかい、はいはい良かった良かった41Pですね。
ハンタの週だけ買うつもりだったのに毎週買う羽目になったじゃねーかwww金くれwww

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 08:04:57 evn2Da9dO
牛鬼と一緒にいたちょんまげのおっさんは何妖怪かね

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 09:29:56 OoxtA2AWO
一つ目っぽい

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 09:35:55 CAi1cJsU0
牛鬼って聞くとあやかしびとの刀子さん思い出す

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 09:48:47 n9+T3KnUO
>>409
ツンデレ乙

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 11:45:32 ebO6t1iKO
>>413
駄目ですよ。スルーしなくちゃ。
スルーしてあげる優しさを持ちましょう
みなさん、スルーライフですよ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 12:08:36 NQjsEly40
雪女は俺の嫁
ゆらは俺のペット
カナは俺の友達

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 12:14:51 L58rlaARO
>>404
てかこの漫画自体、リクオが弱きを守りながら総大将として認められる事が話の軸で強いから裏重視なんじゃない?
成長するだろうが成長はバレンって感じ。

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 12:41:09 +m58OkzlO
>>410
山ン本五郎左衛門じゃなかろうか

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 14:25:16 pC/yO+IZ0
>>388
とりあえず腐女子氏ね 他の漫画の悪口こんなとこで書いてんじゃーぞカスが

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 14:26:52 VXUFa47T0
雪女ファンだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
アニメ化する気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。


420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 15:07:32 RHMLs8Dx0
まだだ。まだ油断してはならない。

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 15:46:25 tB0xhmxMO
そのうち強さ議論スレとか立つのかなぁ。もう立てるか?w

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 15:48:43 ATc3u8zG0
父親を殺したのは牛鬼

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 15:59:23 iWgcIp1DO
妖怪モノに触手はツキモノだ

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 16:23:53 OoxtA2AWO
ゆらはやっぱりエロ担当なのか

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 16:25:22 xO71GY0Q0
なんというかゆらは脱がされなくてもエロい妄想をかきたてられるキャラだ。

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 16:35:46 D06md6BLO
雪女とか毛のお姉さんとかに色々ヤられてるに違いない。

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 16:40:15 NQjsEly40
ゆらがあそこまでツンとは考えもしなかった
妖怪が嫌いというより妖怪=悪い奴って認識か

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 16:51:38 xO71GY0Q0
「助けられたとは思うてへんで」
ヤクザ同士のいざこざに巻き込まれただけと思ってんだろうな。
まあ、事実そうなんだが。

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 17:47:50 NQjsEly40
リクオとぬらりひょんが似てるとか
つららと雪女たんが似てるとかは漫画的に見た目だけでは気づかないのかな

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 17:48:09 7g025Pxz0
リクオ様は昼verのほうがいい♪

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 17:51:26 n/khAUT/0
>>429
あえてピントの外れた例えで言えば
石ころ帽子みたいなもんなんだろう

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 17:54:24 xO71GY0Q0
>>429
眼鏡を外したリクオが似ていると騒がれる話がきっと来るはず

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 18:08:47 xO71GY0Q0
そういえばむしろつらら=雪女の方が先に気付かれそうじゃないか?

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 18:09:32 xO71GY0Q0
おっと、雪女もちゃんと言っていたな、スマソ
マフラーとか特徴的だからなあ。

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 18:51:35 E0DNYZOL0
>>432
眼鏡外して夜リクオと似てると気付かれるなら
カナ「あれ!?あの雪化粧ーとか叫んでるコってつららさんじゃない?」
ゆら「ほんまや、あのマフラーといい・・・」
青田坊「俺は倉田だ」
カナ「はぁ?何か言いました?」
ゆら「いきがるんちゃうで!」

雪女のほうがまっさきに気付かれそうだ

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 18:54:58 xO71GY0Q0
青www

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 19:20:37 RwAEQicW0
ゆらを見て、どっかで見たような……と思っていたが今気づいた。
珠美ちゃんだ。

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 19:23:17 HTARirDE0
誰だそれ

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 19:29:24 7g025Pxz0
まほらば?

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 19:29:39 1K1+xkBE0
もしらば(エロゲ)だな。言われてみりゃあモロ被りだ。

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 20:03:02 sZP/Qm2uO
>>437
じゃあ声優は貝塚珠美だな

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 20:28:38 evn2Da9dO
ヅラじゃない ゆらとつららだ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 20:54:33 hqGVwEUy0
レズっ気は勘弁だぜ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 20:55:27 shg5OpeV0
君はまだ覚えてるかな この日 僕に言ってくれた事…
>>430
僕がその言葉で どれだけ救われたと思う?

僕は断言できる 僕が2ちゃんねるをしてきた中でこの時見たレスほど
嬉しかった物はないって
この日君と…君の仲間に出会えた事を僕は今でも…
世界で一番誇りに思ってる

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 21:08:23 YpxYAnzH0
>>410
オレは団十郎狸か刑部狸あたりだと思う
タヌキ面だし、キセル吹かしているし、どことなく阿波訛りだしで

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 21:17:29 haqC8y8F0
狸と牛鬼と一緒にいたのが実は生きてた2代目か?

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 21:27:20 UbkESM9YO
いや、なんか見覚えがあるんだよなこいつ………
妖怪に詳しい人こいつが誰だか検討つく?
URLリンク(imepita.jp)

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 21:30:22 +SusjTx40
眼鏡かけてたら、何とか博士?

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 22:08:31 /uT/KlO70
頭が大きい妖怪ってぬらりひょん以外にもいるのか?
妖怪のこと詳しくないからワカンネ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 22:16:39 h84eeAt20
覚醒リクオの不自然な髪型ってひょっとしてあの長い後頭部なのかね
剃ったらじいちゃんみたいになるのか?

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 22:23:26 /uT/KlO70
すごく…大きいです…

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 22:29:21 E0DNYZOL0
ビクンビックン

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 22:44:26 n/khAUT/0
じいちゃんのはあれだろ 年とったからボコボコに(ていうかぬらりひょん本来の形に)なったんだろ
リクオはまだ剃ってもツルツルですよ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 23:12:15 shg5OpeV0
いや残念ながらあれはどう考えても後頭部にょーんだろう
でも初代と三代目が全く同じ容姿ってホントなんなんだろうな
じいちゃんも全盛期は裏リクオみたいなしゃべり方だったのか
今と同じでもそれはそれで良い気もするけど

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 23:13:34 fKjKlFM/0
あの頭でポニーテールとかしちゃった日にゃ、ちょっとした武器になりそうだw

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 23:16:09 ojxzNBUeO
ぬらりひょんの爺=るろ剣の十本刀・破軍のジジイ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:05:58 QbIvJfwG0
>>454
ん、ああそれはわかってるよ
にょーんと伸びた上でつるつるtって意味な

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:28:48 l88dapxk0
でもどうしてあんなに後頭部が長いのか存在意義がわからんとです。

ラクダみたいに油を蓄積してるのか?
奥義に炎とか使ってたし。

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:33:54 EtudlhHA0
そういやナメック星人も年取ると頭でかくなるよな

460:リクオ愛ノノ*^ー^) ◆6k5n8A/GJQ
08/05/02 00:38:54 dKqp8FLJ0
夜のリクオ君カッコイイじゃない
この漫画内容も面白いよね

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:42:39 AuVTN3TM0
妖怪の姿形なんて適当なもんだろ
そもそも生物でないだろうし
霊体とか精神体とかがはっきりと具現化したとかそんな感じか

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:46:37 BzB/Cl6v0
ガッパイ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:46:59 BT/rDNrr0
本体がやられたら後頭部切り離してパイロットが脱出するためじゃね

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:51:09 5OreAXTzO
移動している際の残像とか

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:55:32 LY0Va7qH0
質量を持った残像

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 00:56:49 mjLMtgDO0
お前ら妖怪を何だとw

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 01:01:18 EZ3rjt/5O
>>465
それなんてF91?

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 01:04:09 +SyO80bf0
チビ→長身→また縮んで後頭部伸びる
もう一段階ありそうじゃね?

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 01:10:19 BzB/Cl6v0
>>465
俺がガンダムだ

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 03:47:14 EZ3rjt/5O
カナちゃんがこの先生きのこるには

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 04:11:20 ZqWwLnBPO
1:実はカナちゃん家も妖怪一家だった
2:実はカナちゃんこそが全ての黒幕だった
3:実は不幸な境遇で援交している
4:毎回出て来る妖怪に性的な意味で悪戯される
5:ツンデレと見せかけてヤンデレ化
6:リクオを庇って死亡。リクオと僕らの心の中に生き続ける

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 04:26:04 3XUw5FY/0
7:脱ぐ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 04:34:37 ZqWwLnBPO
8:実は手を繋ぐと身体能力が2倍になる特殊体質。それをフレアと呼んでいる。
9:実は手を繋ぐと相手の病気などを吸い取れる。それをドレインと呼んでいる。
10:実は現代では珍しい純粋な武の民の血統。暗殺者瞬殺。それをクリアナギン(ry
11:存在の薄さを逆手に取り「マイナスの存在感」を身に付ける。
相手の目の前にいるのに存在を認識されないステルスカナの誕生である


474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 07:08:35 Un115gwi0
力ナちゃんは妖怪ではなく神の一族

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 07:49:04 YlD+jbh00
たしかに、家長は神っぽい
どっちかってゆーと座敷童だけどw

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 07:54:21 c8cG+mJ+O
カナちゃんはフラグを立てた相手を空気にするパーフェクトプランを使える

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 09:10:46 bJ7zQFLV0
12:このままフェードアウト
13:リクオ覚醒の為に死亡

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 09:52:24 fbT98mw40
13:清継とドタバタコンビを組んで夜リクオの追っかけ、後清継と結婚
14:通信教育で気孔を身に付けクンフーを習得、リクオの戦力として加わる
15:昼リクオにちょっかいかけて雪女にヤキモチ焼かせるための噛ませ犬


479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 10:42:13 yHQvEXHT0
16:いつも人質

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 10:47:55 ZqWwLnBPO
カナちゃんの設定を考えていたらゆらの陰陽師設定がどれだけ便利か分かったぜ
もう適当に宇宙人か未来人か超能力者か大富豪か義姉妹かアイドル声優か
FBIか元傭兵か古武術使いか剣豪か博打打ちか死神のどれかでいいんじゃね

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 11:24:25 4K2/FpQN0
カナちゃんは九尾の仮の姿
本当のカナちゃんはすでに・・・・

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 12:17:00 1TBvTe0/O
>>481
山登りして行き倒れたのか

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 13:05:06 9EYtqNxzO
実はカナちゃんはオヤシロ様の生まれ変わりで100年以上ループし続けている

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/02 13:12:54 gBjd3aSe0
主人公がカナのことを好きなら、
とらぶるの春菜やぬーべーの律子先生みたいにまだ存在意義も出て来るんだが、
今のままじゃただの空気。
雪女とゆらのキャラが濃すぎる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch