08/02/29 11:29:45 siUvCmP00
でもこの漫画はゴリ押しの力勝負じゃなく
頭脳で駆け引きをする能力バトルが見られんじゃないかと淡く期待してる
(今のところは微妙だが)
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 13:50:19 aFHdkakc0
JOJOからはパクらないように。
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 17:11:33 kGAHkfCNO
>>392
ガッシュも最初それ狙いで清麿を天才設定にしたのに最終的には力押しになった罠
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 05:24:13 CiS1eRgwO
ジャンプの突き抜ける漫画にありがちな漫画な気がする
これをつまらなく感じるのは少年の心をなくしたせいなのだろうか
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 08:20:50 87Q3aaXlO
こういうの切るからジャンプはつまんなくなったんじゃないか
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 09:09:08 0Af4GmS4O
ジャンプがつまらないのは腐女子に媚び売ってるからニダ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 10:09:48 RNSnftE3O
ハイクロは化ける可能性あるよ
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 10:11:39 ht0tNOoE0
可能性はあるけどもう結構たってるのにまだgdgdやってるよ
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 10:50:15 GCyYc5v70
ある水準を下回ってはいないけど、上回っているわけでもない
サンデーによくある優等生漫画なんだよな
ガッシュの後釜にしたいなら、突き抜けた何かがないと
せめてこの作者でないと描けないようなものがあればいいけど
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 11:21:27 bRIF9Ydo0
化けてから言えw
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 15:12:44 0Af4GmS4O
>>400
今の編集部がそんな博打を打つと思ってんのか?
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/01 20:45:52 0bKM9wRp0
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/03 15:37:02 kp19D3Kz0
家宝は寝て待て
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/04 20:06:35 zj81NBeA0
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/04 22:54:02 uwXA0dXqO
果報じゃなくて家宝なのか!ハイドのぬいぐるみ出たら家宝に…しないな
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/04 23:52:05 AoisWSbh0
別にこれと言って不愉快ではないが読後感がへーで終わるような漫画。
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 02:33:13 GN672MqG0
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 08:01:24 bLFpEuN4O
ハイドが切り刻まれて綿がいっぱい出てる~後で裁縫だなシュン坊w
別に雨竜さんでもいいが…なにせ「雨竜」だしw
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 10:58:27 MY8E9NKF0
途中でハイドの傷口がふさがってるお(´・ω・`)
「こいつはオレが食い止めてて~」のとこ
しかし演出良くなってるな
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 16:19:54 B7WCdgBW0
うむ。これと言って悪いところもないがなんか無理。で?って感じだ。
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 20:52:30 iwoQivWl0
いっぱい照明があると、影がなくなると思うんだけど。
なんでいっぱい影ができるの?
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 21:29:57 YHgBAsjw0
>>412
影の面積を減らす照明の当て方もあれば
影を多数だす照明の当て方もある
適当に上から当てるだけなら増える
舞台照明とかは基本的に上意外にも下方向から当てて、調整して影を消す(見えない方向にやる)ね
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/05 22:49:38 F6BMvbxU0
>>412
あんなに濃いくなる写し方は無いけど、あるよ。まぁ濃さは呪法ってコトで
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 00:22:03 abAWUZj00
サッカー中継とかでよく見る気が。
夜の試合だとさ。
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 00:43:14 OddEclPd0
後期の幽遊白書みたいになってきたな
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 00:52:01 86UXt+G2O
>>412
体育館に座ってるときに薄い影がいくつも出来てただろう?
それと一緒だ
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 01:37:11 Hwc45cup0
中々空気から脱しないなこの漫画
漫画として下手なわけじゃないけど目を引くものもない・・・
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 09:27:42 rG1Y7Wzi0
既視感がありすぎて新連載を読んでる気分になれない。
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 21:33:48 PnY+WzK10
ポジティブに考えてスロースターターなんだな
悪くは無いんだが
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 22:06:11 K5/g8xy3O
まだタイマン勝負の段階だからなぁ
味方が増えたり、宿敵がが出たり、パーティーを組んで海外に旅立ったりすれば面白くなるんじゃないか?
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 22:07:11 +ao30n6L0
バトルの展開はまあいいよ
でもキャラが魅力的じゃないんだよな
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 22:17:07 gW6JMzEF0
内面の描写が少ないから感情移入ができにくいんだよな
今回までので一巻分か早いな……
術者と人形が別々に行動し始めたのが楽しみ
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 23:48:42 7p6EwR0B0
もうだいぶ経ったぞ。このままじゃメテオドやクナイとたいして変わらん。
主人公がオナニーしてる間に終わる系。
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 23:54:57 Hwc45cup0
結構経ったはずなのに、まだ2~3話という気がしてならないw
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/06 23:57:27 QPP49CDA0
>>425
たしか、最初の黒人、ロシアの人、ロシアの人と病院、日本人形、今回の敵で5話目だったよな
…ん?
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/07 00:05:36 QIgh7eIw0
>>426
マジレスすると、日本人形で二話使ってる。
…ん?
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/07 16:44:03 9JrWcy050
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/07 22:47:11 G3iWzHcL0
安心しろ、某オサレのドンと何だとの応酬より千倍マシだ
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/07 23:56:42 YGBRg3lx0
むしろどっちかっつーと武井の方だろ
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 00:39:41 MlJlzKfH0
マシレベルで連載できんだなw
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 09:12:06 SrhkTAsb0
武井から作家の個性を引いて形だけ真似してる感じだ
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 12:17:27 DUa3Lo6n0
>>432
俺はうえきに同じ印象を持った。
今は福地もそれなりの独自色を持つに至り、この作者もそうなるという気は全然しない
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:06:27 Ku4L7jhA0
俺はこの漫画を始めて見た時に初期の福地を連想したな
まああれぐらい成長しなきゃメテオドみたいに終わるんだろうけど
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:23:27 fCORKgGg0
編集長?の方が福地のときぐらいに粘り強く見守ってくれればいいけどw
良くも悪くも平和なノリの漫画が減ってきた気がするから、生き残って欲しいな
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:52:36 pwVexgbqO
今のサンデーは新人に優しいから編集側については大丈夫だろ
問題は作家自身だろう
今の所は王道というより無難な漫画という印象だし、
そこから一歩踏み出して独自性を出してほしい
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 00:49:09 sSyTnQCaO
ハイド死亡フラグを初期の段階で使ったらいいじゃん
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 09:00:53 H2hV5Rb70
>>436
絶対無理
一介の新人が編集部の敷いたレールから外れられるわけがない
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 01:34:47 kJn9Xtux0
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 18:27:01 jEjgSH730
藤田復活!『月光条例』
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 00:01:46 hosGKLp5O
久しぶりに鬼神阿文読んだけどこっちの方が連載向きだと思った。
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 00:15:55 IcspJSxg0
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 08:01:09 X+wNEiouO
雨竜さんとハイドはお似合いだな~似た者同士だし
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 12:06:31 ks9CMRrJO
予想通りな展開だな
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 13:49:06 J0s5hX/d0
リボーンに似てない?
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 13:56:48 4AxLShIx0
もう何かに似てるとかいうレベルじゃなくてそこら中の漫画全てに似てるw
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 18:16:36 kZOxux+BO
スイッチを守る拳魔邪神様
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 20:20:55 X+wNEiouO
部長かわいいじゃねーか
どーすんだよコルァ!!
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 23:03:14 2BGb2XIgO
普通にカッコイイよ
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 23:55:41 wwtu5jUd0
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 02:46:29 qwIzCn6I0
なんか頭脳バトルかと思いきや斜め上の力技でちょっと吹いた
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 03:26:31 jdoHnVvoO
やっとヒロインの登場か
あまり面白くないよな
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 08:48:53 RvVCiXCH0
面白くは無いよ。
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 09:49:23 hId2V9E00
>>446
同意。だいたい予想通りの展開になる。
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 09:52:19 /3/B+Sjk0
ヒロインに魅力が全く無いな。危ないくらいに。
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 10:46:39 6JfG/lvdO
よくある王道をなぞってるだけだろこの漫画
話の展開だけじゃなく見せ方も全部…
良くも悪くも教科書のような漫画だ
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 12:20:07 aQAVPb+AO
地味で大人しい主人公に惚れてるクラスメイトが現れる予感
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 14:18:42 jdoHnVvoO
少年には受けてるのかな
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 01:24:24 PByJT4lE0
少年はこういうの好きだからね。
ほら、最初はヘタレだけどいざとなったら格好良くなる主人公とか。
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 02:12:56 wkSGrwPl0
まぁ少年誌だし少年に受けてりゃ上々だよな
大人がいくら既出だのオリジナリティ0だの言ったってしょうがない
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 07:14:58 +Ll+9pxDO
うーん、ヒロインのキャラ付けは良いんだけど容姿がなぁ
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 09:19:13 NMH5ob8r0
キャラのデザインはどいつもこいつも
ぱっとしないな
悪い意味でサンデーっぽい
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 10:23:49 /UtYQSSX0
1巻の様子次第だな。がきは買うかもしれん。
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 12:47:13 q+qe3cVh0
ガキをなめてんだなw
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 00:18:55 7wgGl1C20
1巻が馬鹿売れしておまいら涙目wwwwwwww
ってことはたぶんなさそうだな。
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 00:22:59 jJdqDLz60
涙目になるほどマジで嫌ってもいないしな
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 01:15:17 mpjIoFuq0
うえきスレみたいになる事を、ちょっとだけ期待しておく。
ふくちくんは最初がひどかった分伸びた時感動したけど、こっちは最初がこじんまり纏まってるから、難しいかな…。
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 08:51:14 T38uLLO00
最初読み切り見た時はひょっとして福地のアシ?と思ったものだ。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 09:12:39 HT6idoj2O
ここは僕の領域とか言って引きこもる子が出ないか心配
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 11:53:53 AJlNetx30
嫌いというより、無感動状態だからなあ
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 01:36:34 qxFPbIYWO
バグスも仲間入りしないかな
「俺様を差し置いて黒兎を殺おうなんざぁ……
お前、傲慢だな」てな感じで
例えば海での戦闘で近くの漁船を襲って魚影探知機で敵の影を攻撃するとか、中々使い勝手がいいぞ
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 02:54:00 5AKS7qtm0
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 08:42:25 4lpiVkcf0
作風が勧善懲悪だからああいった手合いの復活はまずないだろ
無関係のじいさんの命を侮辱してるし
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 22:33:02 bdAU4y3D0
大体今回の敵ってこれまでの戦歴の中でも
ギャグオチ→ギャグオチ→改心オチ→逮捕オチと
一番フォローしようのない決着の付き方してるよな
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 22:34:33 MjA+v9wL0
ガキにはこの程度でいいっていう判断じゃね。
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/17 10:31:41 XIT7FezwO
そういや改心した先輩にはなんら呪いの代償がふりかかってないが
あれは人形が壊れてないからよいのか
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/17 20:47:28 koYzjmC0O
呪い人形のコアが壊されてないからな。代償なしは別にルール無視じゃない。
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/17 22:45:10 VoxGhyGkO
それがシュン坊の優しさクオリティ
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/18 15:08:16 DgcAKsjWO
誰も単行本かってねえのか?
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/18 15:10:21 W/UhII7O0
うん
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/18 15:44:44 xVp6c8HV0
つまんないから早く打ち切ってほしい
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/18 19:45:36 YPgNONlk0
単行本出てる事すら気付いてなかった
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/18 20:55:48 UkOyoJIPO
コミックスでもトミコかわええ…つか第一話の表紙に出てたのねトミコ…セラヴィー先生もとい神藤先輩いないけど
あとオマケまんがツボったwノリがロックだ
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/18 23:29:21 2ZpjyYr80
作者の知り合いか?
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 00:13:30 nz1TL+5Q0
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 00:29:42 vxveWxnc0
最初からこの漫画のだめっぷりを見てたら普通
さすがに単行本買おうとは思わないよなw
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 14:38:54 ASTy57iaO
ダメではないと思うよ
いいとも思えないけど
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 15:14:15 gBtc5ljIO
しかし何故か掲載位置は割りと前・・・
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 15:26:45 VIpgKYY80
押してんだろ。THE空気
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 15:34:33 vahYRR9x0
編集部は新人で押してる奴でも1・2巻の単行本が売れなきゃ以外と冷たく切り捨てる(もともと売れないギャグは別)
逆に1作品目がまあまあの成果の奴の2作品目は意地でも読者無視してでもひっぱる
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 19:54:47 o2wehPRh0
一巻の帯の「藤田和日郎絶賛!」の文字が必死すぎて泣けるw
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 20:27:36 vahYRR9x0
そんなこと書いてるんかいな。逆に藤田をちょっと見損なったな。
自分の弟子のアシだと藤田も甘いな。
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 20:29:25 I6Rw1KHl0
「藤田和日郎絶賛!」
って藤田の絶賛コメントはないの?
名前勝手に使ってるだけじゃw
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 20:45:41 js/4vRKV0
今週、イイハナシダナーと思った俺は
このまま突き進んでもいいですか?まずいですか?
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 20:54:15 4zeV+LEX0
>494
今週の話はよさげだと思った私は突き進んでみようかなと・・
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 20:54:44 AWUGNIAa0
最初の数話読んでないから分からんのだが、あのクマにじいちゃんが入ってたりすんの?
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 21:04:22 js/4vRKV0
>>496
実はそういう展開だった!という裏設定が無いとも限らないが
とりあえずあれはじいちゃんが「作った」人形というだけ
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 00:18:54 i9NykMMF0
今週、イイハナシなん?
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 00:24:39 Z2aO+q3l0
一言で言えば、シュン坊がガキどもにフルボッコにされる話
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 02:33:17 pFKolocb0
>>494
いいんじゃないかな、自分自身が面白いと思ったものを楽しめば
あと、幼馴染は今後ライバルとして出て来そうだと思った
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 06:53:50 raI24/I90
まあ、「『ちょっとイイ話』のテンプレ」にも程があるだろ、ってな今週なんだけど
そういうのが似合うというか……まあ、ありきたりなちょっといい話の似合う漫画、って事で、
嫌いではないよ。うん。まあ、今後もまあ、一応は読んでやろうかな…ってさ……。
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 15:47:03 i9NykMMF0
情けかよ。
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 19:58:45 yJCGgnQAO
カッコイイじゃねえかしゅん坊
少なくとも俺には「そんな事は分かっていたさ」に続くヒットだ
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 21:39:36 i9NykMMF0
ヒット?
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 23:14:07 IS2dxPy6O
内野ゴロでした
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 23:18:35 L/cUCkFF0
単行本のオマケ漫画での一言
>そんな時担当さんから
>「かわいいヌイグルミが戦うのなんかよくね?」
>「それいいッスね!ヌイグルミが商品化されたらおいしいし」
おいしいとか言うなよ!w
と思ったがそれより先に「商品化?ねーよ!」と突っ込むべきだったろうか?
正直そんなに人気でるならぬいぐるみでなくてもおいしい商品が出されるだろうべ
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 23:29:38 R0qX3LBB0
編集主導でしょうがなくあざとい漫画書いてるのかと思ったら作者がそんなこと言ってんのか
麻生をちょっとかいかぶってた
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 02:45:50 /Oe0TLej0
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 04:52:23 I850VPEF0
na
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:11:42 /O6HZX/yO
あざといって………
その位は夢みたって良いじゃないか
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:27:57 /tOcY1t90
そんなことたくらんでる暇があったら話をどうにかしろ
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:52:33 qZ/y2NQpO
シュン坊、男は野望の一つや二つ抱いてないとダメだぜ
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:38:04 ac6PXeck0
クマのヌイグルミに決めたはいいけど
可愛過ぎてしまうんで目をボタンにしたってあたりは
なかなかまともに考えてるなあって感じだったが。
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:08:36 /O6HZX/yO
この作者にイフリートのキャラ設定をしてもらいたいもんだ
そして絵を安西に描かせれば最高なんだが
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:03:49 bBClxaQT0
月光条例読めよ。
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 21:26:35 tcuFxeFkO
>>513
確かにハイドがよくあるクマのぬいぐるみだったら印象だいぶ変わってたなー
というかトミコ再登場まだー?
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 21:52:59 bBClxaQT0
普通のクマの人形の方が雰囲気でるだろ?
あんま前へ出ないデザインの方がむしろ印象が濃くなる。
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 21:55:40 sLyG+vgZ0
どっちにしろキャラデザのセンスはイマイチだ
悪い意味でサンデーっぽい
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:06:19 6lfEDSKC0
ぶっちゃけバケギャモンと同レベル。売りたいという編集部側の狙いだけはわかるが実際は空気って感じ。
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:09:57 2vV3H/w+O
妖逆門面白かったのに……
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 00:59:43 nOOZCrL00
藤田和日郎絶賛!って帯はただの名義貸しか
藤田もしょせん編集の犬なんだな
それとも本気でこの空気漫画を推してるのか?
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 01:53:05 IBZAqQFt0
帯なんて適当だよ
水木先生オススメの妖怪のお医者さんもある
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 02:21:18 d45BAsdF0
単行本出るの早かったね。びっくりした
なんか一応平積みはされてたけど、奥の方に追いやられててなんか不憫だったw
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 09:07:32 RcPudnjr0
>>521
麻生は雷句のアシだから
所詮藤田も自分の孫には甘い
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 14:10:45 kJNT0BDR0
所詮っていうか藤田は漫画界でも特に
身内に甘いイメージがあるな
いい意味でも悪い意味でも
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 19:20:32 00t4GxFJ0
金剛番長と同じ人が担当やってる割にアオリはそれほど弾けてないな
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 19:30:18 K6lE8VQY0
あまり熱く煽っても却って寒々しくなるから加減してるのでは?
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 22:00:20 dF2PUT340
>>506
>>507
ハーメルンの作者と同じギャグだろう。椎名隆志もどっかでそんなジョーク言ってなかったか
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 00:20:12 4lqKZmmxO
あ!!
>>521 >>526 ハイクロと金剛と月光条例、担当編集者が同じ人だ。
ソースは今週の鈴木央のバックステージ。
担当繋がりで帯書いて貰ったんだね‥
藤田よりライクに書いてもらった方が良かったんじゃ?
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 00:21:21 4lqKZmmxO
藤子A先生にハイクロ描いて貰えて良かったね。
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 11:04:29 lm3jHVb10
帯に絶賛なんて書いてないじゃん?
『推薦』だろ、なんのためのウソだよ。
うさん臭い宣伝やめろよ
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 11:11:14 4PCteY1m0
絶賛でも推薦でもたいしてかわらん
絶賛の方がやや馬鹿っぽいけど
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 21:12:52 UBgODdvHO
きっちり少年漫画やってるんだから絶讚でも良いじゃん
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:17:00 ap3Ib0AM0
遠く及ばないがな。ライクにも藤田にも。
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 09:05:49 lTSfs9Xt0
>>533
お前の絶賛なんていらない。
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:44:13 c1Enlb22O
ベタだけどいい話だ
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:04:55 /bIDAhCm0
推薦しておいて自分も連載する
そして格の違いを見せ付ける
なにげに嫌味だ
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:49:32 ka6/CJRZ0
ハイドが呪力が残り限られてて、動けるのも限られてるということを念頭に置くと、
「てめぇがくたばるその日まで~」と「コアラの助物語」が効いてくるなぁ
こういう考えさせるエピソードは好きだな。バトル展開に入るとそうもいえないんだろうけど
>>534
月光条例見て今のジュビロよりちゃんとした少年漫画かけてると思った
まあそうなると推薦の意味がなくなるわけだが
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:14:55 lTSfs9Xt0
少年漫画ねぇ。
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:18:44 +GLSENYT0
>>538
なんというかちょっといい話を描くのは上手いがバトルが駄目なんだよな
ガッシュの後釜狙いで連載させるんじゃなく、
今回や前回のような路線メインの漫画で連載させればよかったのに
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:20:55 KQR07cp70
スケットダンスに似てる。ちょっといい話だが、で?って感じ。味も何もない。
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:18:25 Pw2NCNGn0
つまりどう描いても貶すってコトじゃねーかい
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 08:42:43 jHy2U75T0
始まってしばらくたつが本スレがこの閑散とした状況なのがすでに物語っておる。
後は2chに来ないようながきんちょに受けるかどうかだ。
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 16:53:27 azuFYgyX0
3ヶ月で600行ってないとは2ch的には完全な空気だな
これプッシュしてるのってサンデー内でも林と藤田だけじゃないか?
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 16:55:42 O+9wYMi0O
今週は結構面白かったかも
一話完結の方が向いてるんじゃないか
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 20:53:10 kmDNNFaWO
「コアラの助は男の中の男だぜ」とは言わないのね
今週もいい話だったな
ハイドがオデン屋にいる絵が何となくツボだ
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:29:58 g+h39cy90
>>544
藤田は名前を貸したのだ。
何よりもサンデーのために
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 00:18:38 uT0jsWR/0
>>547
しつこい男は男の外の男だぜ
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 01:02:45 9xzIjFVp0
547にはまだ早すぎるかな
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 02:02:06 SSE1fYcw0
で、単行本は売れてんの?
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:09:56 AagpJIGw0
藤田効果はどうなん?
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 17:10:58 4Ve8gBoX0
藤田ファンだからといってこれを買う気には全くならない件
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 18:13:39 O8s+J5BG0
冨樫好きだからって(冨樫が推薦文書いてる)ノノノノ買うわけじゃないからな
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:19:48 C8XFy8naO
小池ファンだから留美子…………
いや、何でもない
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:10:40 uUVFYHVB0
リボーンみたい
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 13:12:27 2ERC0WIN0
>>555
リボーンよりはわかりやすいだろw
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 10:11:32 QzApvh3Gi
マリンハンターより売れてないょん
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 10:20:42 NpIdavjz0
編集部が例によって空気読まずに4・5巻までずっと続ければそのうち伸びそうな気はする
が、そこまでして読みたい漫画ではない。さっさと切ってもらっても結構
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 08:09:55 iEwq8GCf0
ヒロインが不快
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 11:34:46 TCS+LpJf0
月光条例のヒロインよりはマシじゃね?
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 15:12:59 QZ8DhMRS0
マシなんてあるのか?
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 12:42:46 r+wvDVfzO
タイムチャンプルーの辺りから察するに作者はああいうヒロインが好みなんだろうな
健…じゃない、仁様好きなら髪の毛を黒いまま伸ばせば良いのに……
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/04 00:17:03 WoaTJoDK0
敵も5人目だというのに
ありきたり極まる能力しか出てこないな。
びっくり箱のやつが一番マシだったか?
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/04 05:49:30 GkvHuSmI0
才能ないなこいつ。全く作家らしさを感じない。
まだ打ち切られ漫画家たちの方が
自分なりの漫画を書こうという意志が伝わってくる。
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 03:06:14 YoeMpW4m0
確かに一話完結のいい話は上手いと言えるレベルだと思う。
問題は続き物のバトル展開の方だな。
もっと緊迫感なり迫力なりが出て欲しいとこなんだが・・・・・・
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 06:35:18 3b3Hdvey0
せいぜいサムうさレベル。ガッシュのポジションなんてとてもじゃないが無理。
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 11:57:23 VX+lzJf90
>>564
> まだ打ち切られ漫画家たちの方が
> 自分なりの漫画を書こうという意志が伝わってくる。
ロスノート…
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 12:04:16 nqByU8Ux0
ま、、まだ切られてないんだからね!!
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 19:32:46 vdrU5nhsO
今さらだがセンターカラーでセラビー先輩とトミコがあああ!やはりヒロインはトミコ。あとシュン坊の妄想がベタおもろ。以上。
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 19:53:37 irK8AzxB0
おすすめにポケモンスレが・・・どういう住民層なんだこれw
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 20:02:06 VX+lzJf90
>>570
結構子供達にウケてるのかも
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/05 22:00:43 LTp9yQiV0
>>571
ポケモン何年やってると思ってるんだおっさん。
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/06 00:02:59 wEvVbO0d0
ポケモンをいまだに手放せないおっさんということか
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/06 00:09:20 BLVZ1z7e0
お前なあきょうびの父親は子供のためにレベル上げさせられたり
延々草むら歩き回ってゲットさせられたり
しかもせっかく育てたポケモンを何のためらいもなく交換させられるんだぞ・・・
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/06 00:12:20 wEvVbO0d0
おとうさんしっかり汁!もっと古い漫画読ませろ。頑固親父が出てくるような。
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 06:10:17 64+5LVE7O
セラビー先輩とトミコキタ━━(゜∀゜)━━!!
トビラが雨竜だったからフェイントだぜw
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 13:51:19 Htdfv3uY0
中身が予想通りすぎる。わざとガキ向けにしてるのかね?
それともあれが作者の限界なのか。修行不足って感じだわね。
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 17:10:48 RQfrzb2I0
ベタだー!!!!!!
きた。ベタすぎてきた!
ここまでベタベタなマンガ、そうそう無いぞ!大切にしてやれよ!!
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 18:34:46 PhYwCfzt0
敵の台詞で先輩が出てくる事を見え見えにしたのが逆に良い。
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 19:39:02 lRWrHO0r0
俺は好きだぜ…単行本は買ってないけどなw
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 20:04:59 d4yMPjFg0
先輩キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
自分もこういうベタな展開は大好きだ!
これは絶対来るぞwwwと思って本当に来た時ってすっごい気持ちいいな
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 21:48:07 ZxQTW5N10
予想通りktkr やっぱ少年誌と言ったらコレだろ
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/09 23:04:24 qA4seRSWO
影絵が助けに来ると思っていたのはちと穿ち過ぎだったかな
でもいい感じだよ
その内「トミコウラヤマシス」なんて腐女子が湧いて出る位人気が出れば俺の持ってる初版本も高値がつくかも
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 01:07:09 wh+CHv8t0
どうでもいいけどこのスレもう3ヶ月だよな?
先週始まった若木スレに抜かれるぞ
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 01:31:43 8BAAjbuk0
>>584
もう抜かれました
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 10:21:58 DCfzks6RO
こっちは純粋な少年漫画あっちはヲタ向けの漫画
どっちがネラーに受けるかは分かるだろ
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 12:41:00 wh+CHv8t0
ほう、すでに3スレ目の月光条例はオタ漫画とおっしゃるかw
確かにあれは藤田オタしか読んでないという印象だけどな
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 14:38:25 3QHSzhGi0
若木スレはエロゲーマーの自分語り会場だからな
ここぞとばかりに伸びるだろう
ただこの漫画が純粋な少年とやらに受けてるとも思えんが
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 14:40:32 O++G/hiB0
純粋な少年とやらはそもそもサンデーなんか読まない
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 18:34:40 oJGMfwsn0
前の敵が味方になって現れるとか・・・なんだかなあ
なんかもうテンプレすぎて逆にテンプレ逸脱してるっつーか
まるで10年前の漫画読んでるみたいだ
今どきここまでベタな展開はもうギャグでしかやらねーぞ
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 19:07:07 hwKpc8Dz0
ん?いや俺は普通に燃えたよ、先輩登場。
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/10 19:18:45 trI1wv2H0
ようやくエンジンがかかってきたのかな。
「それを格好悪いとはいわねえんだぜ」の話から
段々面白くなってきている。
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/11 01:20:22 ywDrYEku0
やけに反応がオーバーだな?なぜ?
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/11 01:53:04 ZHgm4F710
さっき読んだ
俺も正直オーバーだろと思ったが不覚にも燃えたな
バトルは相変わらず微妙だが、内容は良くなってきてるかも
ただ、表情のパターンが少ないのが残念ではある
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/11 03:38:41 wccSvaYE0
上げておこう
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/11 18:46:24 urcfopq/O
この漫画結構面白いと思うんだが微妙な文句が多い。
なんかみんな新人に厳しい。
邦楽とかゲームとか、今はどんな所でもそんな感じはあるが。
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/11 23:49:05 YDmvf/5nO
テンプレなのはいいが作者がそれに乗れてない印象があるな
テンプレ通り過ぎることに開き直ってないというか
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/12 00:14:37 NMYuPhaQ0
>>596
作者はこんなところ見ないだろうしいいんじゃないかと。
自分は結構面白いと思うよ。もう一皮むけそうな余地があるようには感じるので、それに期待。
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/12 13:30:21 D9VW+fdV0
>>596
マンセーするだけのスレじゃ気持ち悪いだけだからいいだろ
あからさまに叩かれてるわけじゃないし
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/12 18:30:35 pjtuAsXqO
ガッシュはねらーも好んでよんでたけどなw
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/12 18:52:17 lERBTQE60
ベタな路線でも極まれば独自のものとして見られるけど
この漫画はやっぱり、まだベタの領域を出ないのよな
多くの読み手が「ベタでもいい」「ベタさがいい」と馬鹿になるような魅力はいまんとこない。
難しいもんだね
俺もこの漫画嫌いじゃないけど、好きでもない
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/12 20:41:39 8opE5IMx0
だいたいプロに努力賞なんてあげて馬鹿にしてんのか?
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/14 22:52:48 2p/8Rp/f0
ギャンブル!!の次にこの漫画好きだぜw
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/14 22:58:24 tDH90X9y0
確かにヲタに媚びないで少年漫画っぽい点はいいんだがなぁ
じゃあ少年漫画として面白いかというと微妙だな
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 05:38:44 whVwcmX70
今週爆笑したwww
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 08:25:29 s9VUZLa3O
今週は良かった。
呪いの市松人形が和服セクシーに!
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 12:38:43 KH1XQwBm0
目の上の化粧はいらないと思ったなぁ
あれが無けりゃ完璧なツボだったんだが>変身後
トミ子かわいいよトミ子
初登場の時からずっとトミ子に萌えてたから仲間になって再登場は本当に嬉しいぜ
っていうか何で本スレが未だに1なんだよwww
>>269
再登場して良かったなw俺も嬉しいぜww
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 13:59:04 0/NmdMvnO
2ちゃんはヲタが多いので、萌えキャラが出ない漫画は人気がない。
まあ、今回ので少し人気出るかな?
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 14:06:37 3ArCpfZz0
いわゆる萌えヲタの大人読者狙ってるようなキャラじゃなくて
雷句が書くようなガキ向けのかわいいキャラには好感が持てるな
変にヲタに媚びずにつらぬいてほしいところだ
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 15:44:24 vhLFJtI00
禿からすぐ花魁になっちゃったね、行き過ぎ。
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 18:59:28 aqqzWSVs0
花魁になったトミコよりも
爺化した先輩の方がインパクトあったw
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 19:03:37 agtsj0CLO
トミコかっけぇ!!
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 19:40:26 3Ux+CrEqO
と…トミコが、どろしーちゃんになってしまった!だがしかし、これはこれでよい。
ちっちゃいトミコは最高にかわいい!
セラビー先輩もいい味でてるなw
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 20:10:20 YLRq9dZ/0
マクロスFの主人公思い出してしまったw
爺になrってもトミコの盲目ラブっプリがたまらんぜ!
最近はまあまあ面白いかも試練。スタートダッシュが失敗だったなぁ
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 20:12:23 tovF1bKU0
担当有井氏のテコ入れが入ったみたいだな。
正直今まで空気漫画だったがあの花魁カットはインパクトありすぎ
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 22:17:31 w9R2H8gF0
サンデーはこれをガッシュの後継にしたいのか?
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 22:47:40 WfrFde2M0
内容からして後釜にする気満々でしょ。確かこれガッシュの最終回と同時に入れ替えるように始まったぞ
完全に力量不足だが少年漫画らしいのはいいね
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 22:50:02 U2pOryiU0
トミコ可愛いよトミコ
人形のままでも可愛いし変身後はかっこいいし太ももはエロいし
ただ中間の四頭身くらいの姿が欲しいな
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 22:52:29 NxUHEkbp0
トミコまさかの人間化wそして先輩爺化かwww
今週のインパクトは本当に凄かった。この漫画正直空気漫画だと思ってたけど
この調子でハッちゃけてくれるならコミックス揃えてもいい
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 23:20:45 uyyiBOAa0
「お前もクローサーの力が欲しいはずだろ?」みたいな問いに
しっかりとした答えを用意してあったのがいいね。
トミコが人間になれるならクローサーの力でなくてもいいし
むしろ黒兎春瓶の為に戦う事でトミコを人間にする切欠掴んだというのだから。
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/16 23:44:48 GGmkDORY0
去年から始まっている作品はどれもメインキャラが弱くて
脇役が強い印象があるな
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 00:19:30 rmRS3z+W0
この調子でどんどんはっちゃけてもらいたい。
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 05:11:52 H9Pq5dBHO
トミコ可愛いよトミコ
麻生、ちゃんと可愛い女の子描けるじゃないか
ヒロインはトミコでいいや
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 05:26:42 Q4nPJfUE0
細かいことなんだけど、トミコって代々受け継がれてきた物なら
神藤のことを、名字じゃなくて名前で「ソウスケ様」って言うべきなんじゃなかろうか。
親から子に受け継ぐ時に、困るだろ名字呼びじゃ・・・。
まあトミコは母方の方らしいんで、神藤姓の術者は神藤が最初なのかもしれないけど
それでも「ソウスケ様」って呼ぶ方が自然のような。
あとどうでもいいけど、今週のシュン坊は「神藤先輩!」ってセリフ多すぎw
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 09:40:09 k9Sd95QU0
今週は一気に面白くなった
このテンションが続けば化けるかもしれん
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 11:12:53 QL1OuJzy0
今読んだ!笑った!!
笑ったけどかっこいいよ先輩。
やっぱこういう漫画って、「仲間」が動くようになると楽しいかな。
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 11:16:38 7p8A8ITq0
まあ化け待ちだな
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 12:39:52 tm034s0eO
トミコ変身前の方が好きな俺は傲慢か?!
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 15:34:55 7p8A8ITq0
展開として一瞬のハデさに走ったせいで明らかに呪術概念がぶっとんで
なんでもありになったという印象。
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 15:53:48 /xi/7SC60
むしろその方が面白くする為にも都合が良い。
呪術に似て異なる能力バトルのが色々な敵とか展開に出来そうだし
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 17:29:43 7p8A8ITq0
なんでもありが良いなら、どの作家も設定なんて考えないだろw
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 19:13:36 tm034s0eO
つまり今後ハイドがガチムチクマ兄貴になる展開もあり ですね?
頭あのままで
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 19:48:23 T23mOwM60
赤カブト
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 20:35:48 wvFy4f81O
>>633
それだと犬の集団によるリンチフラグが
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 20:45:02 KWV59xtn0
, ...、_ ,., - ''  ̄ ̄ ̄ ̄ '' - 、 _____
ミ ' ' " 、 / " ,.. --"',''''-、
<ヽ / 7 ヽ、"ヽ| /
丶 、/ 、 , 丶/ | / オレたちも
ヽ | 丶 ヽ,, ....... ,' 、 ' ヽ /
〉 ⑩ /,, ___,..ヽ ⑩ 〈
| / ( ) \ | ナメられたもんだな
l / ヽ 、. '' ヽ l
| ( Y ) i
/ ヽ, ,..,- '""'-..,, ,, / | シュン坊。
{ ::;;;;ヽヽiーーーi '' /;;;;: }
/ ::;;;;;;ヽ、_____,, .. ';;;;::: 丶
/ ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ヽ
/ :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ヽ
/ :::::::::::::::::::: ゝ
/ ヽ
/ ヽ
丿 丶
/ ヽ
/
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 21:01:19 JIoR3zjC0
トミコ変身後は花魁じゃなくもう少し元のイメージ残して欲しかったなぁ
カッコいいのはいいんだが
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 21:22:21 wvFy4f81O
確かに髪を操る人形なんだし
横兵庫みたいなのより普通のロングヘアのが良かったな
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 21:35:42 f43uNYNK0
多分、トミコをまんま大きくしたような格好じゃ芸がないと思ったんではないか。
個人的に花魁になるという発想はなかったので素直に感心した。
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 21:39:17 Q4nPJfUE0
今後街中に行く必要が出たら、現代の服を着たりするかもしれないので期待。
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 21:47:19 JICy3pSE0
火を操る敵との戦闘では耐火服を着せてみたり
病院での戦闘ではナースにしてみたり
水中での戦いでは水着を着せてみたり
先輩の煩悩しだいでトミコはかなりの可能性を秘めてる
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 23:33:46 8hmVqDiOO
花魁はバトルモードだからで日常で人化が必要だったら
トミコをそのまま人間にしたような姿になるよ
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/17 23:58:21 f43uNYNK0
人化中は先輩がふがふがになるんだから
意味もなく日常で人化はしないだろw
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 00:00:04 XcBP5J7W0
あんなことやこんなことをするためにトミコを人間化するよ。
でも先輩が爺になっちゃ元も子もないから、
力を使いすぎないように調整した結果トミコがロリキャラになるよ
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 00:27:37 0BguKzCA0
おもっくそテコ入れの匂いがする。あんまり人気ないんだろうな。
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 01:40:50 Icjg6FOd0
先輩を主人公にするべきだったな
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 02:08:09 CdnfwEo2O
化けたと思ったんだが。
久々に良い見開きを見た
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 02:20:48 bSCEIUPb0
ちょっと面白かったから4ヶ月ぶりにきてみたらまだ1スレ目なことに泣いた
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 08:39:03 mLn7YpJe0
>>643
それだ!!!!!
ロリトミ子が出たら単行本1000万部確定だな。
ついでに同人もブレイクして先輩とロリトミ子のおや?誰かチャイムを鳴らしているぞ?
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 09:05:49 1yZE5hnmO
ロリトミコと、ガチムチモードハイドだろ
頭はそのままな
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 09:44:34 8HdOMEEL0
なんか今週好評っぽいが個人的には微妙だな。
一話内で受けようとして全体的な何をか失ったような。
設定の地盤が緩んでリボーン化しそうだ。
生き残りをかけて苦肉の策でわざとにやってるならいいけど。
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 11:06:02 T3NtgNcH0
普通に担当のテコいれだな、キャラ萌え狙いの。
その分失うものもあるけどな。
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 11:14:59 Af1R5qqR0
まあいいんでないの。早めに何でもやってみるべき。ゴリ押ししだしたら終わるけどな
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 17:36:57 Icjg6FOd0
テコ入れするには遅すぎた気がする
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 20:37:03 nLjlG4R4O
もっと派手な方が
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 20:50:17 C/Z5olXh0
こう言っちゃなんだが…
失うようなものがあったのかこの漫画に。
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/18 21:26:57 GC9CA90V0
テコといえば同級生の女の子があれっきりだな
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 00:09:25 fz+j6bBEO
結果的に肉を切らして(作品設定崩壊)骨を断つ(人気up)テコ入れならいいじゃない…
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 02:21:48 33YXOEjDO
もうハイドが武器になるシャーマンキング的な展開にまでぶっ飛んだ方が良いんじゃないか?
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 03:16:55 uMiWnleHO
なんかなぁ、不味くはないけど一手間かけてない感じだ
形だけというか、このテコ入れでさえテンプレ的過ぎるし
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 03:17:38 2QuA7dgB0
さすがにこんなテンプレはねーよw
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 05:03:32 kRN/s6J2O
シャーマンキングにもこんな感じのネクロマンサーが……
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 11:54:18 jqk+UwPy0
ぬ~べ~だろ。
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 11:56:14 jqk+UwPy0
火の鳥鳳凰編かw
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 11:59:35 jqk+UwPy0
人間化と老人化が等価として釣り合わないからテンプレではないな。
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 13:41:15 x55qD7FxO
トミコ髪こちょばゆいよトミコ ハァハァ
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/19 21:32:13 kRN/s6J2O
麻生はやれば出来る子
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/20 00:07:26 Ia0EzOiv0
見開き真っ白でわろた
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/20 03:10:13 68tDPv7iO
てっきり先輩は人形になっちゃうのかと思ったら爺でワロタw
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/20 12:19:17 2axeuv6y0
確実に知り合いが来てるな。
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/22 02:08:46 8n6X6xEn0
ようやく少し面白い能力が来たかと思ったら先輩かよ
マジで先輩主人公にした方が良かったんじゃないか
てか主人公コンビに魅力がなさすぎるのが痛いな
勘違いハードボイルドに可愛げより鬱陶しさしか感じない
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/22 20:29:21 J0K6+lh/O
雨竜やタイムチャンプルのヒロインからドエライ確変ぶりだな
最初から雨竜を可愛く描いてればもっと人気が出ただろうになぁ………
なまじキャラ設定がいいからなんか残念
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 06:51:59 ru/JztTOO
ラスボス登場かな?
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 08:29:05 g4HpjEWl0
なかなか雰囲気あるラスボス(?)だな
強そうだ
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 12:07:10 51qzQC3h0
ボスっぽいの出てきたね 雰囲気が怪しげでなんか強そうに見えちゃう
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 14:53:43 i5kFsByT0
ここ携帯多いな。
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 19:36:01 IV1O+Gc+0
ボスらしき奴の存在が出てきて話は面白くなりそうではあるが、
バトルが相変わらず微妙過ぎだな…
結局力押しで今まで以上に頭使ってない
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 20:16:44 ru/JztTOO
あの小さい身体でパワー自慢というのが燃えるんだけどな
エネルギーが残り少ないのに……
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 20:44:49 CBvqaNev0
神藤はなんでシュン坊のこと狙ったんだっけ?
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 20:45:34 E54GEJlBO
窓辺の男=じいちゃん
だよな……ありきたりすぎて燃えてきたぜ!
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 23:20:47 Rpru33a/O
>>661
全体的にガッシュからマンキンの方向にシフトしてきた気がする…大会でも開くか
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 23:39:24 kqUeU66e0
>>680
ハイドはマタムネみたいなことになりそうだな
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/23 23:52:59 A4vz0P8t0
助けんなよ
死刑にしちゃえばいいのに
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 00:34:57 xJG172YD0
呪いとか言ってる割にその辺甘すぎるのがな
普通に人形遣いって設定でよかったんじゃねえかと思う
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 08:24:58 /RphQMmW0
うげげ、まだ1スレ目でやってたのかw
>>679
「普通の裏のかき方」だとそうなんだけどどうかな、
サンデー路線というものを考えるに普通の悪役(爺さんの弟とか)という可能性すらあるw
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 17:36:58 1U93UDpA0
バレスレあるかと思ったら本スレしかなかったとは…まだ、あんまり人気出てないのか(´・ω・`)
今更ながら花魁トミコの見開きはちびりそうなぐらいかっこよかった
ホント今更だが。
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 17:40:08 4FZCrrCo0
白いという意見もあるがあれはあれで良いんだよな
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 17:45:51 miUcNN/MO
「フッ、所詮【窓辺の男】なぞ我ら××12神の中でも一番の小物……」と言う可能性もあるよ
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 17:52:56 1U93UDpA0
>>683
跳ね返る呪いは呪力が強ければ強いほど
人形に凶悪な力を与えれば与えるほど強くなるっぽいから
これからバトルが激化してくれば設定が効いてくるんじゃないか?
ガッシュの、本が燃えたらアウト、みたいな
「負けたら死ぬ」
的な、上手くいえないけどさ…。
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 18:51:52 EK6JI//m0
そういえば、落ちた所をキャッチしただけじゃ呪いは消えないよなw
シュンペーと分かれた後でドブに落ちたり落下物に当たったりするんだろうか。
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 19:31:29 eneXuxjH0
シュン坊が怪我をした事で、災厄を引き受けたという形にならんかな?
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 20:35:23 zH6xBfcq0
先輩何事もなかったように元に戻っててワロタw
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 21:00:33 miUcNN/MO
エンリケも仲間入りすると、今回の失敗を生かして一体の人形でいく事にするのかな?
格闘技とワイヤーを使いこなす……
スパイダーマンか
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 21:03:02 12kW/qQT0
>>690
今までは災厄じゃなくて本人の身体に直接かかる呪いだったのに、今回だけ違うのに違和感が
二体同時に操ってるんだからそうとう大きな呪いでないと釣り合わないし
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 22:08:49 NwMw5atOO
ガチムチハイド(頭そのまま)を容易に想像できて吹いた
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/24 22:18:57 EK6JI//m0
>>693
最初の奴と同じように「落ちたり転んだりしまくる呪い」なんじゃないかと思ってた。
だからシュンペーが今助けたとしても
今後あいつは一生何かから落ちて怪我したりし続けるんじゃないかなあって。
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/25 01:42:46 RvXc/ej10
>>690
他の奴等は再起不能になってるのに、腕擦り剥いただけで済むのかよ
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/25 01:51:10 rLrAWEmk0
俺は擦り傷って治りにくいから大変だなあと思った
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/25 02:53:57 VUuWi4Qo0
最近熱い少年漫画らしくていい
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/25 12:36:09 jzAi7xSLO
ラスボスはやっぱり巨大人形を操るのかな
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/25 15:25:31 HF3TXLzQ0
>>698
いや、今回は面白くなかったぞ?
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/25 15:28:57 xB9oAkl70
DIOのパクリ乙
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 08:27:07 6sQLKDHyO
前回は良かったけど今回はなぁ
力が強い→俺の方が強い→ドーン
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 09:54:46 9Rss+Q5X0
「クローサーの呪力にかなうわけないだろ」
ちょw見も蓋もネーだろソレはw ておもたな
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 10:11:28 DqqEz8No0
小学生向けにコテコテにしてるんだからつっこんじゃ駄目
むしろ前回がブレてた感じ
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 12:34:05 tmK5mvaZ0
アンチはフェイスだな
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 13:02:40 FlJ8zOba0
今下手にフェイスとか言ってると好調もろとも規制くらうから気をつけた方がいいよ
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 14:49:05 sk27WJjxO
ハヤテ
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 22:06:37 hX4PXL3j0
少年漫画らしくて好きだ
シュン坊の一話からの成長が丁寧で面白い
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/26 22:16:41 wtGiy/Vt0
丁寧か?
割と唐突な気がするが
710:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/27 02:20:02 U9ayImTG0
クナイ・マリン・イフリート・DIVEとかと同じで
メインキャラに魅力がない
711:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/27 07:23:08 QVNsTrYTO
凡人型の主人公は親しみ易さが肝なんだが、イマイチ良い子過ぎだしな
まあ、トミコがカッコ可愛いから良しとしよう
じい様化したセンパイとの取り合わせがなんかエロいのも俺には高ポイントだ
712:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/27 09:21:19 Nq+Ai6wJ0
キャラデザが致命的だな
この漫画
713:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/27 10:36:00 uzS9t5SP0
主人公とヒロインの顔が一緒だからな
表情のバリエーションも少ないし
まあ新人だからしょうがない面もあるけど、成長はしてもらいたい
あと、背景が白いのもどうかしてほしい
714:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/27 10:49:28 ZHsL3rMi0
これは新人だからっていうよりわざとテンプレ通りにやってる(やらされてる)んだろう。
コロコロにわかりにくい漫画を載せても受けないみたいな。そういう考えで。
715:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/27 16:58:38 M0Nqv0jj0
ところどころJOJO臭がするなぁ。
まあ基本はコロコロに載ってそうな漫画なのだが
716:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/28 11:14:50 idjJwwr40
「素質」とかスタンドかよwww
717:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/28 22:39:29 P+51DKVoO
それなら邦楽のタイトルからパクった名前にしてくれないかな
「地上の星」「天城越え」
718:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/29 16:27:04 SoX8hVPw0
リボーンも読み切り時代の古臭い絵からあれだけ変わったんだからこの漫画だって…
719:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 20:43:10 sI9OGO34O
厳しいファンだなぁ
俺も、特にヒロインのルックスには不満があるけど、致命的という程酷くはないと思うよ
720:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 21:28:16 nRdvPh5T0
致命的なのはむしろ話の凡庸さだろう
721:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/30 23:44:02 t2fz+Fnz0
何度も言われてる凡庸過ぎて突き抜けたものがないという致命的な欠点だな
絵柄も話も悪くはないけど語るほどのものではない
722:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 12:41:56 NRCH03p2O
キャラ設定は凝ってるよ
ハードボイルド被れとか任侠被れとか、男の子版家なき子とか………
作者本人が考えたものなら素直に敬意を表するよ
723:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 12:44:12 8VcN/g1c0
作者本人じゃなくてもいいキャラと思ったなら敬意を表せよw
724:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 13:43:17 sYcfZaDf0
能力がつまらないし存在そのものが雑魚っぽいとはいえ確かにハイドはいいキャラしてる
725:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 15:09:29 UKGKr7920
別に凝っては無いだろ?他が薄すぎて一番目立つってだけで。
726:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 17:36:08 NRCH03p2O
凝りすぎるとワケわからなくなるから、主人公格としては絶妙な所だよ
黒兎が薄いけど、敵や仲間のキャラを引き立てるにはこの方が良い
まあ、セオリーだな
キャラ設定と言えば読み切りの主人公にヤられたよ
ああ来るとは………
727:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 18:46:42 DcnxXdrr0
>>726
主人公が目立たなくてどうするんだよw
何でもかんでも叩くのもアレだけど、何でもかんでも褒めるのもアレだな
728:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/01 22:13:14 ooWcZZgCO
まじでつまらんなこれ。
単行本ジャケ買いして二話で読むの終りにした
729:名無し
08/05/04 10:05:46 oWpfusXAO
そういえば、6人編って、今のところ改心→再起不能→改心(だよね?)ってな感じになってるけど次も再起不能か?あといまさらだけど第10劇で 扉絵バグスとセヤブティだったのってワヤン・クリの説明のためだけ?
730:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 10:10:25 5Mt45exOO
>>728
単行本出たんだ。
これジャケ買いって変わってるなw
編集はガッシュのポジションの穴埋めのつもりだったんだろう。
俺はそれなりには好きだが、単行本まで買おうとは思わんな
731:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 10:18:52 JgPiWKPYO
え、まだ1スレ目なのか?どんだけ話題ないんだよ…
732:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 12:27:15 zRaiEgi4O
うえきポジションもねらえません><
733:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 12:47:22 yq5kG3G30
うえきも初期スレは散々だったけどな
ただ、うえきは途中から化けたけど、この作品はどうなるやら
人形の能力もいまいち面白みに欠けるし、その能力の使い方も力押しばっかりだから
その辺をうまく活用した内容にできるかどうかがキモかもな
734:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 17:52:50 VfWuONFp0
俺はオマエ(フェイス)の侵入を
「許可」しない!!
735:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 18:20:25 V8O0KlHOO
>>734
なんでもかんでもフェイス扱いとは愚かだな、フェイス君w
意味の分からん褒め方をするよりはよほど意味があると思うがね
736:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 19:08:49 svhuc97Q0
作者がジョジョ厨の時点でどうしようもねーなこの漫画
737:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 21:31:04 78SGXI2BO
ジョジョがそれだけ偉大だって事だろ?
むしろ微笑ましいと思わないか?
738:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 23:39:20 6dEHEHZY0
ジョジョ厨ならバトルの内容も工夫してほしいがな
739:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/04 23:46:20 xtBbPfXO0
バトルはあからさまにバレるから真似できないだろ。
740:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/05 12:40:12 Y4UBlrybO
今度は敵を燃やし尽くすまで水をかけても消えない焔使いが仲間入りするかもな
741:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/05 20:37:39 zvj5B6k20
その後の仲間は聖水まき散らす娘ですね、わかるやよ
742:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/06 18:58:18 lyqF/2LDO
この人の絵って読み切りからかなり劣化してない?
あもんのときのがうまかったような
743:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/06 19:08:01 O0aXg8cyO
読み切りの時よりは上手くなってる気がする
744:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/06 23:18:04 xKkNufbE0
それはない。
745:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/07 06:18:58 gPKk7PdRO
また可愛い女の子が出たな
もう、ヒロインどうでもいいや
746:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/07 06:33:52 peOCQvAu0
あのヒロインのウケが悪かったからこその追加ヒロインだろう。
747:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/07 06:44:05 RQ0uSr4K0
あの子は本編には登場しないのに扉絵で一巻から出ているのにな・・・
748:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/07 13:30:11 AOmoJsyU0
えーと・・・DIO様?
749:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/07 15:43:52 mMfVJQ30O
鬼神に出てたうりゅーさんの泣き顔はすっげ可愛かったけどハイクロのは萌えないな
750:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 07:02:46 xEnx0kd5O
ヒロインはトミコ
エリザベスかわいいよトミコ
751:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 12:24:01 V6DLZEdt0
これって人気ないんじゃね。最近テコ入れしてる気がする。しかも悪い方向で。
752:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 12:38:52 U8ZdeqB3O
いやトミコで一旦持ち直した
今はまだ様子見だな
753:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 13:11:26 WYyy60P50
お前ずっと様子見だな。
754:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 15:18:26 V6DLZEdt0
そのトミコ押しとかいわゆるおにゃのこだしてどうにかしようというのが
まさにテコ入れだと思うんだが。そんなことやってないで
早くシャーマンファイトに入ればいいのに。
継続が危ういくらい人気ないのかな?
755:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 18:41:56 zJOHXx/FO
カチューシャ=鈴芽
シロクロ=恵
ってことか
756:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 19:04:46 Z1T3sG1p0
>>754
【答え】
前はバトル漫画を描いていた安西や若木に
今回はギャルゲー漫画を描かせるサンデー編集部
757:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/08 20:23:14 70osQY6O0
若木は元々そっち側の人じゃないの?
758:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/09 12:52:51 so3WzTfKO
雨竜さんだって今描いたら可愛いだろうな
759:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/09 19:38:31 o6UzAqSFO
読み切りの方が絵うまい、とか言ってる人いるけど、さすがにそれはないだろーw
読み切り読んだことないからわからないが
760:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/10 09:43:23 8IHKiGdfO
「タイム~」を見たけど、あの時よりは進化したよ
他の読み切りは知らんけど
761:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/10 09:50:16 fPjLRSbL0
進化っていうか書き方が違うよな。コロコロっぽいというか。やたらガキ向けっぽくなってる。
762:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/10 19:25:38 7GgEY1aWO
昔のサンデーいっぱいみつけたから読み切り探してたら鬼神あった
……あれ、ハイクロより綺麗で上手くね……?
763:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/10 20:54:45 fibkS1cW0
今はやたらキャラだしてどれか当たれって感じか。
764:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/10 23:14:36 8IHKiGdfO
鬼神読みたいな
765:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/11 19:58:18 frUPofgj0
萌えとかに媚びずに少年漫画っぽいところはいいんだがね。それだけなんだよなぁ。
766:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/11 20:38:34 K8kG8kod0
キャラ萌え狙いが功を奏すればいいがね。
767:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/13 17:32:09 YdW60BJOO
花魁トミコ可愛いけどな
768:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/13 23:53:26 ++tr1a9g0
こんな漫画でも萌えテコ入れはじめるとは・・・
サンデーってすごい読者偏ってそうだな・・
769:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 00:26:11 vy8fdoXB0
編集部がなにか勘違いをしている方に一票
770:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 09:12:13 8L+tkypQ0
あれ? 新キャラ年下キャラかと思ったら全身像結構頭身高いな。
なんか肩透かしだ。
にしても、このくらいならまだ全然普通の少年漫画レベルで
萌えとか媚びじゃないと思ってる俺なんだが……。
771:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 12:40:33 RxhNW3Kr0
トミコ野球もできるのかw なにげにハイスペックだな。
772:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 14:42:48 mErhi48o0
で?
773:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 19:38:43 /X2/Twtq0
何だあの携帯
エムゼロのブラックプレートの話をこの漫画が引き継ぐのか?
774:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 19:40:52 wgZA0sBH0
トミコてこ入れあたりからむちゃくちゃになってきたな
775:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 22:27:54 aAsECRfuO
パクワ可愛いな
雨竜もなんか乳がデカくなったような……
776:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 22:31:30 aAsECRfuO
どうでもいいけど、この漫画の外人は日本人と変わらんな
まあ、下手にホリを深くしないからこそ可愛いんだけどな
777:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/14 23:49:27 VtBEnuTV0
トミコが一番かわいいというのは少年漫画としてどうかと思う
トミコかわいいよトミコ
778:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 00:08:46 b8PDAUvr0
このマンガ結構好きなのに流れが遅いなぁ
779:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 01:18:06 LQVgEYn80
あんな便利アイテムがいっぱいあるのか
この先は敵もそういうの使ってくるし
後付けし放題じゃねえか。
いよいよリボーン化しそうだ
780:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 03:56:59 ufneyPg8O
神のみぞとかハヤテよかお茶飲んでるトミコに
一番萌えちまう俺はもう駄目かもしれない…
781:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 04:14:27 S6aKLIBz0
>>780
今週のトミコでほんわかするのは正常な感覚だ。
そうでないとしたら、俺も駄目側になっちまうからな…。
782:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 11:16:46 VDMFPBm+0
己を肯定するのが得意なんだね。
783:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 12:06:44 Sn/bSeEO0
ほんわかならいいわ。
ハァハァならアウ!
若木ヲタとかはハァハァ目線だからな
784:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 13:18:09 HF9l5IyFO
金剛も同じベッタベタ漫画なんだがあっちは突き抜けているの対し
ハイクロは頭一つ抜けてないんだよね。
ヒロインも最初から帽子の娘で良かったんじゃないのかとか
先輩助けに来たのもそこまでキタァァアアってなったわけじゃないし。
ハイドがハイスペックなのをシュン坊の弱さでバランス取ってるつもり
なんだろうけどハイドが補いすぎてて面白味に欠ける。
ガッシュみたくガッシュだけだと倒せないが清麿だけだと決め手に欠ける
みたいにコンビである意味をもう少し掘り下げてほしいな。
785:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 15:17:09 VDMFPBm+0
呪いのデーヴォの猿版と「許可しないっ!」それと窓際の男はDIOですか?
786:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/15 16:14:22 uX7LH1EV0
>>784
わかる。作者はこうやりたいんだろうなというふいんきだけはわかるんだがね。
かれこれだいぶたつが一向にうまくならない。才能不足は否めない。
>>785
それも中途半端だよね。きっとおどろおどろしいふいんきを出したいんだろうけど
あんまり出てない。
787:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 06:51:55 dJ9HBowjO
雰囲気(ふんいき)
雨竜さんも順調にロリ巨乳化しつつあるから悪く無い
788:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 08:03:50 N5684oNw0
かっこいいトミコに期待してる
789:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 09:24:05 zuHkT3e10
変なテコ入れはお前らのせいだな。
790:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 12:40:05 dJ9HBowjO
任侠オタクに謝ってばかりの泣き虫、サンデーにおける萌えの先駆者であるハヤテにも居ないキャラだ
791:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 14:13:00 lFAbriDY0
>>789
近頃のサンデー読者からは萌えとかないとアンケとれないんじゃないの。
792:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 21:44:17 IVw2+k640
小学生には萌えは理解できない
793:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/16 22:06:12 lFAbriDY0
雑誌読んでアンケまで出してる小学生自体がほとんどいなくね。コナンだけ単行本で買うとかだろ。
794:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 00:22:19 VeNH3fNU0
ハイド&クローサーについてどう思う?
795:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 00:23:09 VeNH3fNU0
誤爆
796:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 00:50:11 qsLws0sm0
サンデー本誌を読んでる小学生って「漫画好き」な気がする。
萌え要素を理解しない所謂純粋な少年はジャンプぐらいしか興味ないのでは。
つまりあれだ。テコ入れは小学生読者にも効果あると思うよ。
ことパクワみたいなタイプは基本的に男好きするしな
797:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 00:57:32 X8YLfI9j0
>>796
「」抜きする意味も分からんし、男好きするという日本語もおかしいしDTか
そもそもお前の漫画好きの定義はオタか否かか?
お前がいちいち擁護しなくてもこの作品は好きだから来なくてもいいよ
798:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 01:20:28 OsYxw4Yz0
ガッシュみたいにキャラがペット的にかわいいのなら消防ウケもいいだろうけど
例えば若木の漫画とかあーいうあざとい萌えには消防はついてこないと思うよ
799:796
08/05/17 01:43:18 8FQ+o4920
>>797
男好きする の検索結果 約 766,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
1行目:日本語としておかしくはない。「」抜きは小学生の漫画好きの中でも特に思い入れのある層という意味。
オタとは言わんでも、キャラに愛着も持ちがちだろう。そうでない小学生はキャラ名いちいち憶えないとか多い(と俺は思ってる)
2行目:誰もそんなこと言ってない
3行目:単純に俺の小学生の漫画に対する意識見解と、テコ入れを否定する必要はない旨を述べただけで
この漫画の擁護もオタの擁護もしたつもりはない。
その見解が間違ってると言う批判はわかるが、あんたが好きかどうかなどそれこそ関係ない。
ついでに来る来ないを命令される筋合いもない。
800:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 01:47:38 X8YLfI9j0
>>799
はいはい、分かったから
つか、萌え要素も理解する小学生ってたんにオタなだけだろ
キャラに思い入れと言うよりお前の見解だと単なるキャラ萌えにしか思えん
つか毎回お前が絡むとスレ違いの方向に行きそうだから互いにこれまでにしとこうや
801:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 02:05:22 8FQ+o4920
悪者認定で終了宣言されるのは正直いい気分じゃないが
これまでにしときたいのは同意。ちょっとした見解の相違ってことで、もうやめよう
802:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 03:48:05 6bT8Tgyn0
あまり必死すぎるのは2ちゃんのどこに行っても
聞いてもらえずバカにされるだけだからやめた方がいいぜ
803:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 04:44:25 UcXP4Qr1O
>>794
俺は好きだな(`・ω・´)
804:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 04:53:00 AyYZ7R7f0
>>794
おれもれも
ふいんき
ゆっくりしていってね!!!
805:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/17 11:59:20 HDNXsP3F0
誤爆レスにからんでキモ。
806:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 05:12:26 l4JsuhkvO
既出、というか暗黙の了解でみんな分かってたに決まってるが今気づいて嬉しかったから言わせてくれ
黒兎春瓶ってクローサー春瓶ってことだったんだな
807:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 13:30:14 MBEBswJWO
ある日敵に襲われてヒーロー登場
基本的なストーリーの主軸は自分を殺そうとする敵との戦い
ヒーローに護られてばかりじゃなんなので自分も少しずつ強く成っていく
黒兎ってヒロイン属性も入っているな
808:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 17:15:26 Fy/Vno6aO
ヒロイン属性持ってる 男キャラって探せばけっこう居そうだな…? そういえば、この漫画って女性からの人気は、どうなんだろう?腐女子ファンつければ人気上がったりするんじゃないかと思った自分は、変ですか?
809:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 22:12:49 MBEBswJWO
この作者に腐受けする絵を描くのは無理……
とはいってもあいつらは幽白や男塾にもたかるから予測出来んな
810:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 22:36:18 awaLal35O
腐受けするかしないかは絵よりキャラの性格とかが重要な気がする。まぁ、つまりこの作者には無理…
811:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 22:44:20 i7SsxtvR0
別に腐人気付ける必要もないだろ
いちいちそんなもん意識されても困るし今のままでいい
812:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/18 22:54:33 W9tjxRzi0
今のままでは決してよくないw
どうにかせんと死亡確定だろう。
テコ入れしてるようだし人気はおそらくない。
813:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 02:24:31 M/z5INoSO
なんていうか……
絵が汚い
814:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 12:49:52 EaCpBqAmO
勢いがあれば絵の汚さや少々の見にくさ何て問題にもならないけどな
助けたエンリケが窓際に刺し殺されて
「また会おう、クローサー」
位はやろうよ
815:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 18:45:52 lRaJXAZ/O
窓際じゃなくて窓辺ね。 窓辺の男。そのうち窓辺の男の部下とか出てこないかな。あと、女の敵キャラ。…個人的に窓辺の男に忠実に仕える女キャラ登場希望。
816:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 20:00:35 /MkgDdYN0
さっさとシャーマンファイト始めろよ
いつまでシュンぼうはクマーに守られてウジウジしてんだか
作者は今後もこの速度でだらだらとシュン坊の成長過程を描写する気か?
出来の悪い育成ゲームかっつの。
817:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 21:06:35 irpB60tR0
ハイドを自身に降ろして、シュン坊が荒くれチェーンソー振り回すようになるのか
先輩の髪が伸びるのか…。
818:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 23:11:31 5Lkhm3J80
しょうもな。
819:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/19 23:35:19 EaCpBqAmO
>先輩の髪が伸びる
誰がそんな展開望むんだよW
820:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/20 08:51:55 tW11/3hw0
某スレで話題になってたから来てみた。記念パピコ
12月に立ってからまだ1スレ目ということに驚きだ
しかもアンチも信者もなく淡々と住んでるのがすごい
王道すぎて言うことがないんか?
821:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/20 12:08:11 JPw/WyES0
決して王道ではない、ただのキャラ漫画路線。
822:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/20 18:43:32 WFdYR5vB0
この漫画は燃えない王道ですといえば王道で間違ってないけど
燃えない王道など王道ではないといえばその通りだよな。
823:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/20 19:09:57 UN0iJNwtO
何かバケギャモンと似た臭いが
824:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 00:02:05 /JOqzwhqO
それを言うなよ………
825:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 06:48:11 vUfqmMzL0
ばけぎゃもんはなんか勝手に盛り上がってるカンジがあったけど、
こっちは程々に盛り上がってなくて、着いて行きやすいカンジだと思っています。
…うーん、好きなんだけど褒め辛いな。
敵もなんか、代わり映えしないよな。また頭の悪そうなオッサンと、頭の悪そうな人形か……っていうかね…。
826:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 11:19:57 rpJDgP8N0
コロコロコミックだな。
827:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 11:35:24 Tchkh2g80
バケというかそのままガッシュの成功を再現しようとして失敗してる感じじゃね
雷句とくらべて作者がおもんない。編集かもしれないけど
828:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 15:21:16 UKZ1269KO
編集だって今までの経験からアドバイスもするし、人によっては資料だって提供するし、取材してくる事もあるけど、基本的に話を考えるのは作者だもんな
829:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 18:28:44 x04GHnCh0
雷句/自分自身、漫画は描き続けますが、週刊少年サンデーで仕事をする事はありません。
(株)小学館のお仕事を受ける事はありません。
もう少し先(1週間~1ヶ月後?)の日記で書こうと思っていましたが、こ
の内容の質問があまりに多く来ていたのでとりあえず簡潔に答えておきます。
詳しい事は、また後日(1週間~1ヶ月後)に書こうと思います。
830:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 19:48:12 UKZ1269KO
中々燃える展開だと思うけどな
ありきたりと言えばありきたりだけど、パクワが可愛いから結構盛り上がる……まあ、俺だけでいいや
831:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 20:46:20 rpJDgP8N0
可愛いから盛り上がるだと?なんだそれ。
832:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/21 21:43:23 +dIMNfZ70
この漫画はなんていうか、俺的にはもっと説教臭さが欲しいような気がする
同系統の漫画でもドラえもんも、タルルートも、リボーンでさえも初期は作者の人生観が結構見えたし。
ハイクロもたまに一話完結で読者に説教する回があるけどああいうのをもう少し重くすればいいのに、とか思う。
833:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 20:15:30 1V1SSiwDO
銀魂?
834:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 20:32:28 vOBVORtP0
キャラの魅力がないから説教されてもって感じじゃね
全部キャラが薄い
835:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 20:40:24 1V1SSiwDO
>>831
ん?
可愛い娘の為に頑張るのは少年漫画の王道だろ
836:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 22:21:31 wLLVbxiVO
しかし、あまりにもベタ過ぎて語る部分が無いんだよな
掲載順も地味に後ろに下がりつつあるし、ひっそりと終わりそうだ
837:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/22 23:59:35 O9OMIPYSO
パクワのふとももはいいと思うんだけどなぁ……本当盛り上がれないガッシュって感じだな
838:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 05:40:16 ggwv54KN0
練習の時は攻撃に殺意が無いからキャッチ出来なかったとか、そんな感じかな?
それにしても、今までの戦いを通して覚悟が出来た&かわいい女の子のために
何かしてあげたいという気持ちの流れが丁寧に描いてあったとはいえ、
本気で殺しに来てる敵相手に、まだ一度も成功してない事を試そうとする
&ハイドは手を出すな、とは、
ちょっと、女の前でかっこつけすぎじゃないかいww
かなりの女ったらしに成長するかもしれんね。
839:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 06:46:43 Fl06gdFBO
キャッチであのデカい図体を丸ごと取り込んで本体を見つけてリリースでブッ飛ばすのも良いけど、敵の腕をひき千切るのもいいな
840:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 06:57:57 ggwv54KN0
今回の敵、何かギャグっぽいし3分だけっていうあからさまな弱点もあるしかわいいし、
最初から味方になる前提で作ってあるのかな
841:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 07:18:00 w/HRBZMm0
冷凍のおっさんも協力者になったぽいし、ちょっと味方側多いすぎくね?
あとでまとめてドドーン!と(顔見世に)出てくるくらいならいいけどさ。「み、みんな…!」的な。
まあ、ここいらで一気に成長して欲しいかもね。そろそろ努力に対する成果が見たいわ。
842:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 09:31:48 Mhlzr74p0
>>840
バケギャモンでやたら即行負けた間抜けな敵がいたが
その後仲間にもならず何もおこらず普通に「やったー俺の勝ちだーw」
みたいな感じで終わって吹いたことがあるw
843:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 09:54:35 ggwv54KN0
>>842
> 即行
844:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 12:36:30 Fl06gdFBO
>>840
味方になればエンリケや神藤よりも緊迫感があるなぁ
しかも奴が死んだら他の仲間も一蓮托生な状態ならなおさら……
845:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 13:35:10 ggwv54KN0
味方になったら、うっかり八ベえポジションだろうな
846:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 19:44:49 hDWAEfR60
ハイドはアニメでこそ活きるキャラかな。
絵的にはかわいいクマさん人形で、どうしても表情が読みにくいから、台詞の渋さが生かし切れない。
せめて声を聞ければね。
847:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/23 22:18:51 OI04mvno0
素直に面白くないって言えよw
面白い次回作>>>>このまま生殺し
848:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:26:16 i4PIvitP0
普通に面白くない。メテオドとかクナイとかマリンもそうだが
毎週載せるだけで精一杯で味付けできてない。そんな感じの新人ばっかだな
849:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:38:30 5b3qRhVg0
何かこの作者でないと読めないと言うようなものがあればいいんだけどな
>>848で挙げた作品もそうだが個性が足りない
半端にどれもこなそうとするよりは、何かを切り捨ててでもいいから見せたいものを強調してほしい
850:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 01:43:28 1f4+yBo00
神藤先輩仲間になってから普通に好きだわ俺w
851:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 03:11:20 viNrzaFZ0
そうだね
あの回以降成長が見えてきたと思う
852:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 06:02:14 MHXCD24C0
>>848で名前が出てる人達と比べると破綻らしい破綻も無いしうまいと思うけど
なんかしょせん、ガッシュでうまくいったフォーマットをきれいに整えて
もう一度別の人に描かせてみましたって感じが拭えないし、
勢いや元気さに関してはメチャクチャなマリンのほうがあるような気も
853:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 10:28:07 N3HWVlke0
>>852
ガッシュで受けた一番の要素である熱さや感動が整えられて味気ないものになってるのがな
設定面だけ似せても意味がないことに気づかないのだろうか、編集は
854:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 10:45:13 KcWxTaw50
結局キャラとか作家の面白さが肝心だよな
設定とか形から入っても面白さにつながらない
命医とか見事な空気。編集が医者漫画やりたいだけだろと
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 11:52:00 awTXLZLn0
サンデーのレベルはひどいね。
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:35:52 rBcieaBrO
ハイクロはサンデーだと中堅レベルだけどな
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 15:56:02 syfcm1iz0
ないわ。今中堅と言えばモトユキと央と橋口くらいか。
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:31:25 x2pzw9plO
ヒロインも可愛いくなってきたし、トミコの活躍ももっと見たい
なんで、続けて欲しいわ
ストーリーに関しては作者本人にだけやらせないで、いろんな所からパクれば済む
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:39:28 OTYCx0U00
パクワとのラブコメにしたらいいよ
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:45:45 Xydu6app0
つか、パクワヒロインでいいよ
まあ当初と路線を変更した方がまだ長生きはできるかもな
5巻で終わるのが8巻まで続くくらいかもしれんけど
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 20:46:42 0DFc2skU0
結局こういう読者がwktkするだけの漫画
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:41:30 U1k1g6uA0
話で惹きつけることができないならそれも仕方あるまい
そういうことじゃねーだろってつっこみたくはなるけどな
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 21:54:34 3BCflUAR0
ヒロイン増やしてハーレム漫画にした方が売れるんだろうなあ。
あと、神藤先輩はもっと変態でも良いと思う。
「トミコぉぉぉぉぉぉ!」くらいの奇声を毎回発して欲しい。
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:00:27 U1k1g6uA0
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/24 22:04:02 awTXLZLn0
もう末期じゃねぇか。
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 03:34:51 YpqJlgY20
ヒロインが変わる?そうゆうの、少し前のサンデーの漫画になかったけ?
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 07:41:40 6RtplURwO
名探偵名医メジャー犬夜叉お坊オニデレダイブクナイハンターブレイン
ここらよりはマシかもやっぱ中堅ぽいな
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 08:53:17 KjI814hw0
それはない
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 09:26:41 gzz8VXxH0
>>867
無茶苦茶個人的判断じゃないかw
売上から判断しろよw
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 09:29:05 qcAPlG1i0
下の上
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:35:49 6RtplURwO
1行評価スレを見る限り2ch人気はそいつらより上ぽ
あくまで2chな
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 11:42:15 gzz8VXxH0
>>871
2ch内でも中堅はないだろ
つかお前の中堅の定義って何だ?
2chでも売上からポジション判断してるぞ
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 12:25:03 8NO+ULpt0
1行感想スレなんて局地もいいとこだろw
未だに1スレも消化してない事の方がまだ2chの評価に近いんじゃないか
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 13:05:10 hSa0Jq5Y0
自分で作品を誉めるのではなく
作品を高評価してる奴を探してくるってのが末期だよな。
875:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 13:52:22 RBXhG8/c0
よくできましたーとは言えるけど面白かったとは思えんような漫画だな
コロコロ向けじゃないの。癖がないという特徴を活かして。
876:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 14:35:14 BOyLyxfUO
任侠オタクならそれらの作品に関するトリビアをそれとなく言わせたり
パクワにも「生まれてきてすいません」とか「むしろ私から殺してください」とかネガセリフにもバリエーションを持たせたりとか、色々な所で工夫の余地がありそうだな
ただ、ガッシュほど暑苦しくされても困るなあ
877:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 19:17:51 Sf++LBHcO
俺このマンガ好きだよ。人気も出てほしいよ。うん。
878:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 19:51:32 CYTY13j20
このスレは作者の知り合いがたくさん書き込んでるのか?
879:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/25 21:56:33 9vz5qPjw0
DTなら来てる
880:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 17:18:09 /HXHqEZDO
>>878
さすがにそれは狭量すぎるだろう。どんなマンガにもファンはいるさ。
少なくとも作者か編集は面白いor売れると思ってるはずだし。
881:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 19:26:40 bdEGE3cb0
今思えばバケギャモンってよくあんなのアニメ化したよな。
連載と同時にハイクロアニメ化してるようなもんだぜ?
それ以下かもしれん。林はなんであれが成功すると思ってたんだろう
882:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 19:38:22 1TYrye6c0
>>881
バケはおもちゃタイアップのアニメが先にあって、漫画はそのメディアミックスの一端
普通の漫画をアニメ化したのとは全然関係が違う
883:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 21:46:56 bdEGE3cb0
ハイクロも最初からぬいぐるみ作ってやればよかったのに。失敗するけど。
884:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/26 22:19:33 Hq1CKT6n0
おもちゃタイアップはコロコロに任せておけばよかったのに出しゃばるから
玩具は在庫の山、漫画は売れないといった悲惨な事態になる
885:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 06:43:13 05bF2NRGO
トミコフィギュアは欲しいな
886:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 09:52:18 t5C2MhNO0
ガッシュのカードとかかなり売れたんだろうな
887:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 09:55:10 NikMxx390
あれは売れた。だが思ってたよりは終息が早かった。
遊戯王くらいいけると思ってたんだろうな
888:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 12:33:22 i2q44G7tO
>>887
お前は遊戯王カードの人気をまるで理解できていない。
889:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 12:36:27 NikMxx390
俺は理解している。おまえは誤読している。
890:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 12:54:19 aNMv2D330
ハイド&クローサーカード…
言ってみただけ
891:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 19:12:12 qZdZ12iw0
ベルハウスで90%OFFとかで叩き売りされそう。
892:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/27 23:58:14 sB/5XSXy0
ハイクロ商品化なら素直にぬいぐるみの方が
893:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 02:48:31 QSvEyC1s0
ここにきて、「投げる」能力!!
ご都合展開と言うにも生温いな!カエルだかラーメンだかお湯だかと、投げる事に関して全く関連性がねえ!
別にいいけどな、このマンガだし。
894:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 08:49:08 sfptky0i0
なんつーか……インパクトダイアル?
衝撃吸収→反射ってまんますぎるだろ。
せめて術力吸収にすれば作風ともあってると思うんだが。
895:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 10:53:50 qnCngcZO0
最近は何書いてもパクリといわれる気がする。
衝撃吸収→反射なんて昔からあったし
896:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 11:05:04 wPQCZRh30
要するに何から何までありがちな漫画だわなぁ。
消防向けにわざとベタなのかもしれないけれど作家色がなさすぎる。
897:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 14:02:36 7OBL7nDq0
過去の売れ筋漫画を意識して相当狙いまくりなんだがねwwww
まあ養殖の養殖の養殖って感じ。
898:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 14:15:18 bYbvAiJI0
>>894
それ以前になんで携帯で衝撃吸収? >>893も似たようなこと言ってるけど、
もーちょっと携帯の機能に合わせた能力にすりゃいいのに。
じゃあ貝ならいいのかゆーとそうでもないけどw
899:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 16:28:01 qBqb9R4P0
今回は投げる相手だったからで、今後は他の攻撃もちゃんと返してくれるんだろうよ
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 17:23:02 i02v4Uat0
>>898
玩具にするためさ
901:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 18:13:19 Xkzs9fCc0
>>895
昔からあったのは確かだが
この漫画が参考にしたwのはダイアルだろ
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 18:21:53 tRmE/SFy0
そんなことはないと思うが実に普通だよな・・・。
ここまで普通だったらさすがに子供でもなんか普通すぎて面白くないと思うんじゃないかね
903:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 20:21:00 u3hXB41z0
敵がやたら紳士だな
わしの呪術ヘブンズボイルは投げる能力!って登場と同時に教えてくれるとは
ってかもう呪術に分類する必要なくね
呪いらしい呪い使う奴いねーしただの良くある出来の悪い超能力バトル漫画でしかない
904:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 20:36:22 zuAO5wFp0
>>899
いや、じゃあ最初から今回のを他の攻撃にしようよ。
さすがにこんな反撃してください的な能力はベタを通り越してるだろ。
905:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 20:42:00 7KsL2o8e0
石像を吸い込むのかと思ったら衝撃だけってw
>>899>>>904
返しやすい能力なのに返しやすい能力の意味が無いんだもんよw
906:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/28 23:21:17 4OIuoPkGO
まあ、こういうのは団体戦になって敵の虚を突いてお互いに足りない点を補い合ったりしてからが面白くなるんだけどな
907:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 02:18:49 pvOGSaRI0
>>903
よくある能力バトルでも一応「一人いち能力」は守るもの。
理由は単純に、そうでないと何でもありで面白くないからだが
この漫画はなぜかスタンド・結界・アイテム使い放題で
しかも特にルールがないのでいくらでも新能力を増やせる。
来週いきなり空飛んでもおかしくない。
といって、多彩な能力で暴れるでもなく、むしろ一人いち能力よりも狭い戦術で
その場限りを切り抜けるわけわからん状況になってる。
908:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 08:40:30 R/RGBWz20
最初はちょっと期待してたんだけどね。多少は成長してるが全然駄目だね。
ジャンプならそろそろ消えてる。ここまでgdgdだと作者の実力不足も否めない。
編集にやらされてるだけではこうはならないと思う。
909:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 09:50:47 u8YG0V/M0
子供向けと考えると、投げたものをキャッチする訓練→投げる能力の敵
ってのは、わかりやすくていいような気もするけど、
衝撃をキャッチするんだったら、別にあの肉体で殴って来てもよかったはずなんだよなあ。
ケータイというグッズと能力が一致してないというのも同意。
パクンと閉じてキャッチだったり、画面から飛び出すというのはいいし、
携帯しやすいグッズ・読者に親しみのあるアイテムという面でもいいと思うけど、
ケータイでキャッチは何となく微妙。
主人公が頑丈すぎるのは、熱血ファンタジー少年漫画だから、一応いいか。
事前にキャッチボールだかドッジボールだかのエピソードでも入れとけば
投げたものを捕るってところに意味が出たかも?でもくどいか。ぶれるし。
910:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 11:32:55 9pyvXn/F0
投げならなんでも投げれるとかまた安易に言っちゃったな
まあそれはそうとしてギリメカラさん思い出した
911:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 14:38:56 NSULQSOqO
衝撃吸収~解放って、インパクトダイヤルかなんかがモチーフ?
912:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 14:48:02 u8YG0V/M0
たしか最初買った時の説明では、魔力全般の吸収と反射が出来るような事を言ってたし、
投げたものの衝撃吸収とかじゃなくてビームみたいなもんの吸収にでもしとけば
この手のやつも湧かなかっただろうに
913:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 14:48:24 0sILDV850
編集がやらせてるんだとしたら
そいつはよっぽどズレてるかイヤガラセしてるとしか思えん
914:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/29 18:22:30 uy8SGIqPO
敵の呪力をメモリーに登録するとかして自分で使ったりハイドに送信したり
そんな能力なら「便利過ぎて使いこなすのが難しかった」という理由で
あの訓練も無駄にならないしハイドとのコンビプレイにも生かせた
915:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/30 03:04:53 frMWKDOK0
それはない
916:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/30 11:43:12 lTRwjuGm0
すべてにおいて普通。かわったことをやったら駄目と規制されてるかのように普通。
917:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/30 23:19:27 hRzBEU2K0
売れたいから売れそうな漫画をたくさん読んできましたって感じ。
918:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/30 23:50:41 NvtDNeLa0
でも子供向けに書く漫画ならむしろこれくらいでもちょうどいいのかもしれない、
なんて最近思い始めてきた
コロコロからサンデーにシフトした子供にとっては
GA、お坊と並んで読みやすい漫画ではあるだろうしな…
919:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/30 23:51:11 9IjhMZtQ0
編集にやらされてるなら悲惨だな。まあここまでやって作家っぽさが何もないから
作者もつまらん奴なんだろうけど。
920:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/31 00:17:00 hRu43HMM0
自分が消防の頃、コロコロでどんな漫画が好きだったか思い返すと
ありきたりな展開よりはやっぱり捻られたものを評価してたな。
子供って本当に王道を喜んでるんだろか?
どうも大人が子供はこんなもんだろうと歪んだ幼稚さを演出してる気がする
921:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/31 00:23:19 Oxfx/O5Q0
子供もガッシュちゃんは好きだけどハイドくんは別に・・・とか結構シビアだと思うよ
ガキ向けとはいえ面白い漫画は大人でもなんとなく面白いと思えるもんだ
922:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/31 00:26:51 +67+HOec0
こういう事では大人の方が騙し易いよな。
「これが今世の中でブーム!」とか吹き込むと
大人は流されるが子供は自分がつまらんと思うものはつまらんと譲らない。
923:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/31 01:11:05 Oxfx/O5Q0
センターカラーは結構やばいんじゃないかな
本当に人気がある漫画かテコ入れされる漫画がもらうことが多いんだが
後者だろうな。黄信号点灯じゃね。
924:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/05/31 06:58:02 amei+6BjO
雨竜さんが呪いをかけられ、「これは術者をぶっ殺すしかねえぜ」という展開なら良かったかも
925:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/01 12:58:28 9zFMntcTO
女の子の服装がいちいち微妙にエロくてよい。
主人公はテンプレすぎるなあ
926:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/01 13:28:17 yEaI81/q0
>>923
なんか俺もそんな気がする
マリンも打ち切りちょっと前にセンターカラー入ったしな
927:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/01 19:56:11 mNXsBTSt0
>>922
あーなんか解かる、マンガ感受センサー落ちてるもん疲れと共に
ケータイ玩具はむしろ女子アニメのアレじゃないか?>>898
ハイドを付け狙う病んだオバハンを要望に送ってもいいのでしょうか
クローサーにお世話になったとか何かで
928:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/02 10:35:26 UHvHF+hA0
多分、打ち切りはまだ様子見だろう。来週漫画1個終わるし、ほかにも打ち切り候補有り余ってる
929:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/02 17:02:46 sCTvUM2p0
ペロ打ち切ればいいのに
930:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/02 17:56:11 00+oJL/A0
>>929
どういうボケだそれ
931:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/03 10:20:00 J2WAAAvQ0
ワラタ
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/03 18:17:46 +WENgPdZO
バレやる人はいないのか?
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/03 21:22:44 g/fLclpm0
ネタバレ
サヤさんが我が生涯一片の悔い無しと絶命する
934:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/03 22:46:35 +WENgPdZO
いふりーと?
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/04 12:46:27 W65jssLF0
家の持ち主が可哀想です…
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/04 13:23:27 PrBYPAPJ0
似たようなのが2つも新連載するっぽいな
まずはダイブ・マリンとかの穴が埋まるだけだが
これはやばいね。そのうち切られると見た
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/04 13:53:14 Zn1njB9pO
>>935
俺も家かとオモタが公衆便所っぽいねアレ
しかしスレの消費が遅いこと
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/04 14:19:09 x3EqGo2C0
仲間になる可能性もあるかと思ってたが
カエル、あっさり胴体切られちゃったな
ところで、自分で作った呪具じゃないのに、
キャッチ&リリースの原則通りならパワーに限度は無いとか主人公断言してたな。
やはり呪術は思い込みの力なのか・・。