08/06/19 20:09:34 qZpcSlZ/0
ローゼンの主役?であってる?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:13:11 1VC1aMHF0
これからのラジオは、
「これはラジオ番組なのでタメ口で話しますが、普段はこういう会話はしておりません。あくまでもラジオ番組として楽しんでください」
見たいな事言わなきゃいけなくなるぞ。
102:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/06/19 20:17:38 2Z1ofkEeO
オタクの女の子にありがちなブスだけどツンデレってやつだな
これは回りの大人が優しく厳しく君はブスだから愛嬌良くしないとダメだよー、って諭さないといけないだろ。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:18:29 ZVq8x18i0
>>101
その辺は柚木でも見習えって話で。
キャラネタとしてやることと番組の外での礼儀は別問題。
親しくなってくればある程度のぞんざいさは許されるけど、それも行きすぎたら駄目
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:19:08 0Mb1dAd80
沢城のため口なんて聞いた事無いなぁ。
常に相手を見下して、馬鹿にしたような喋りかたじゃん。
よって、ため口は捏造。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:24:49 Ej27bXSM0
やっぱゆとり世代なのかなあ まあ分からないけど礼儀は大切だよ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:25:38 1VC1aMHF0
そういうけど松尾監督作品にはずっと使って声優として信頼してるからこういう話が
できるんであって、本当にやばい話とかシャレがつうじない人の話はラジオではしないよなあ。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:27:14 WSGZxJso0
まぁ本当に嫌ってたら使い続けるなんてしない罠
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:28:33 e1Z3WQf10
松尾衡はプレスコでやるから声優と接点が増えるけど
普通の作品なら音響監督が全部やって監督はせいぜいガラスの裏側から見てるだけなんだよな
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:29:33 FGhxxsO7O
沢城ゆとり
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:30:49 TLgUczzg0
>>100
それは、田中理恵
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:32:27 ieu8yoq40
小林ゆうのあの低姿勢を見習えよ。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:32:37 JK3tCQ/g0
ニュー速からきました
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:33:11 1VC1aMHF0
これに書き込んでる人はそういうのがわかって書き込んでるんだよな。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:34:04 /CAt5yaU0
松尾と沢城は仲がいいと思ってるから陰口とか思はなかったけど
悠木ちゃんには良い効果になるんじゃないか?多分聴いてるだろうし
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:35:11 0Mb1dAd80
ところで、ラジオでじゃべるのは陰口になるのかな?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:38:05 p44hPBO2O
なるよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:38:18 BSbeE68D0
>>111
あれはやりすぎな感もあるw
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:38:51 YRvpFSl30
相手が大人なら空気を読んで自ら学習することを期待するだろう
結局収録が終わっても直ることはなかった。
もう接点がないから繋がりのある真田の前で言ってみたってだけでしょ
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:39:09 0Oc+BhSS0
こういうのって売れてる人間を叩くために
売れない声優が必死なだけにしか思えない
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:39:47 Z4E89d0C0
>>110
w
いや、一応、真田アサミじゃねえの
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:42:23 JZ5XvR+jO
>>9
演劇論大好き劇団系にはろくな人間がいないよ。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:45:00 e1Z3WQf10
>>121
全員はだかで練習したり
兄弟姉妹がいっぱいいたりですか?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:45:27 7xpWK8yu0
こんなはっきり言うなんてよっぽどなんだな・・・w
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:45:47 ieu8yoq40
>>117
ちょっと見苦しいかもしれないけど、実社会じゃあの程度は常識の範囲だしな。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:47:43 1VC1aMHF0
これは来週には、
沢城みゆきは普段は礼儀正しいひとで、演技に関わることになると
人が変わります。ぐらいのこというんじゃないの?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:47:53 3ourD3ElO
監督から沢城の為を想っての諫言
社会人たるとは
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:48:30 ziWr4n8C0
こいつは脇役しか出来ないクセに偉そうだな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:48:56 Jjy4VI9z0
沢城以上に終わってるのが井上だから、
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:49:23 RNJp84hV0
>>59
確かに。
持論語ったりして、聞いててドキドキしたw
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:50:11 d+jUMp8b0
しゃおりイジメるからこうなるんだよ!!
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:50:21 GCImpahB0
みゆきちは天才だからおk
態度がでかいなんて大物の証のようなもの
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:51:04 0Oc+BhSS0
自分の書いたレス見ると言葉が足りなかった
騒ぎを広げようとする人の話な
あとこれ総合板に立てるべきスレだよな使い方も知らない新参がスレ立てたのか?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:51:07 1qhAfZEY0
ていうか、真紅の声の人ってこんなんだったのかよ・・・
検索して後悔した
URLリンク(gazo14.chbox.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:51:13 EaGH/3BP0
こういうのを番組でいうかねー・・・
どうにかできない監督もアレだよな。そんで本人のいないラジオで愚痴ってるようじゃ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:51:21 zreLr3dh0
紅の監督だって、なぜに紅の仕事引き受けたんだと言われてるし
どっちもどっちだろ、ボケ監督
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:51:27 GUecyQ3q0
正直アニメーションだと浮いてるよな最近の沢城の演技って
リアル風に傾倒しすぎなんじゃね
あの土人フェイスじゃ劇団員としては絶望的なんだし、妙な演劇人気取りは辞めた方がいい気がする
ともあれ、悪いところを指摘して貰えるってのは良いことだよ
そこさえ直せば交流は続ける意志があるってことなんだから
信者が血眼になって擁護するほどじゃない
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:51:52 ieu8yoq40
ローゼンメイデンのラジオでもピーチピットと宝野アリカには敬語つかってたように
記憶してる。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:52:11 GCImpahB0
>>111
あれはむしろタメ口よりも失礼だろw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:52:40 pH4LbMOf0
ラジオ聞いたけどなんか好きになれんねこういうの
本人に直接いえよ いえないなら黙ってろよ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:53:32 qVCypWeH0
ちょこちょこ他のラジオで聞いてたイメージでは
まあ年の割りに大人っぽい風味で、小さい頃からの芸暦なだけに堂々してる(悪い意味ではry)
と思ってた。が、実際にアレだったのかな
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:54:05 CJW0Z6WhO
まったくだな沢城はしっかりしてほしい
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:54:13 BSbeE68D0
全部聞いたけど監督もアレな人だな
アレな人同士がビキビキ来てるだけじゃねーのw
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:55:08 GCImpahB0
監督のほうが人としてあれだよな
なにラジオでいっちゃってんの?小者っぽいなこいつ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:55:49 /zGh1L7+0
うわー沢城ってしっかりしてるのかと思ったら
自分に酔っちゃう勘違いタイプだったか
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:55:58 UCcd2QRi0
敬語を知らないゆとり女とそれを本人の前で堂々と注意できない
ヘタレ親父ってことですか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:56:41 p44hPBO2O
松尾は小者、つーか糞虫
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:56:52 FGhxxsO7O
>>145
完璧です。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:58:07 qXx2Cw1L0
>>42
ものつくり大学は、存在自体が憲法違反。
国会でも追及されたことがある。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:58:16 yrb9jocoO
この監督空気濁すの得意だな
インタビューでも、言わんでいいこと言って
作品に自分の趣向を反映させただの、俺色に染めてやっただの
ただの原作レイパーじゃねーか。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:58:23 odIdf4VI0
なんか監督叩きの流れになってきてるなw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:59:21 ieu8yoq40
声優のラジオとか聞いてると結構歳離れた同士でも○○ちゃんとかちゃん付けで
呼び合ってるよね。たいしてプライベイトで親しくなくても「今度どこそこ行こう!」
「行こう、行こう!」とかと同じノリなんじゃないの?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:00:08 GCImpahB0
才能ないくせに実際気持ち悪いからな、あの監督
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:00:10 /CAt5yaU0
他の回も聴いてみればいいと思うんだがな
沢城ゲストの回とかあったと思うぞ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:00:15 GR2FI7Bt0
>>124
小林は謙り過ぎてて敬語の使い方すら間違えてるが
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:00:18 GUecyQ3q0
当事者同士で解決しろw とは思うが
まぁこのおかげで沢城は天狗で人格者ではないってことがわかった
怪我の功名ってやつだ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:00:31 qaVihPQUO
このスレの盛り上がりっぷりすげーな。
沢城そんなに影響力あったんか!?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:01:35 H7OiO3az0
沢城のタメ口は人を少し見下した感のある話し方だからそれを嫌う人もいるんだろうな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:02:05 GCImpahB0
みゆきちは人気者だな
みんなみゆきちが気になって仕方がないんですね
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:02:05 SPaWpHie0
監督批判してるやつは全部聞いたのか?
沢城のことを相当認めた上での発言だぞ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:02:18 0ze/Ulwu0
潜在的な嫌われ者だったってことだろうな
しかし監督叩きかよw 恐ろしい連中だ、沢城信者は
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:02:56 TLgUczzg0
マジレスすると、
中学生が演劇論語ると周りの大人は「みゆきちゃんすごいねー」( ´,_ゝ`)
って言うだろうし、タメ口利かれて怒るのも大人げないしで、
ずっと来て、本人も周りもなんとなくそれが習慣になってるけど、
「そろそろおまえもそれで通用する歳じゃねーだろ」ってことだろう。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:03:41 g11qLJq30
沢城クラスならタメ口でないと
かえって違和感を感じる
敬語使ったら使ったで周りの空気悪くなるだろ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:04:17 ZncoXEC5O
携帯から2ちゃんねるを見ているので
要点だけでも文字起こししてくれませんか
ゆとりですみません
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:04:46 h2m5YaoV0
中学生当時からあんだけ褒められてればこうなってしまう
周りが甘やかしたのが悪いんだろ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:04:50 zS4w/Xe20
>>151
ただし、マイクの前から離れた後もそういうノリかどうかは判らんよ?
ラジオはあくまで「仕事」だからな。
松尾も仕事の上ならタメ口も許そうと言っている。
しかし、仕事から離れた後もタメ口なのはダメだろって話であるわけだ。
>>161
そんなところだろうな。
もう大学も卒業して社会人なわけだし。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:05:10 js+adaXX0
敬語とか抜きにしてもみゆきちはイラッとさせるような喋り方するよね
しかし見た目と雰囲気から想像してたのと真逆でむしろ笑えたわ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:05:15 0Oc+BhSS0
>>156
そんなにもりあがってはないが
いろんなところに貼り付けてる奴がいてウザイ
2chだけならまだしも他の掲示板にもだわマジウザイ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:06:13 A4Y/S6BB0
ν速からきました
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:06:18 GCImpahB0
むしろみゆきちにみんなが敬語使ってそうw
後輩はおろか同世代の中でも憧れの的っぽいからな
上からも一目置かれてるし自他共に認める天才だしな
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:07:07 s874qdsu0
せっかく言ってもらえたんだから
直したら終いな話だな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:07:37 onUU+SM/0
まあ実力があるから『天才肌の変わった人』で済むかも知れんが
ルックス重視のドル声優だったら致命傷だったな。
別に沢城がブサイクって言ってる訳じゃないぞw
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:07:57 JZ5XvR+jO
>>159
あれは普通に監督の強がりだろ
多分言えば言うほどボロが出る、自分に自信のないタイプだよこの人
それにしてもアニメの現場って雰囲気が若いな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:08:03 zS4w/Xe20
>>169
井上麻里奈は思いっ切りタメ口ですが?>図書館戦争のラジオ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:09:35 qVCypWeH0
井上なんて沢城以上に横柄な人間だぞ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:09:53 HlvDBq680
松尾:オレ、沢城みゆきの物まねができるんですよ。ここ、眉間に皺を寄せて
「(やさぐれ口調で)はい、それでいいんですか?」(会場拍手) みなさん、外面に騙されちゃダメですよ。
真田:一生懸命やってるからなんですよ!
沢城:(監督に)後でね、ゆっくりとね(笑)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
3人が、イベントでもやってたお約束だから、あんま釣られないように。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:10:13 GCImpahB0
>>173
井上厨乙
あいつは見せかけの才能しかないから嫌い
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:11:27 kYBAYovF0
松尾監督
ローゼンからつきあいあるのにいまさらだな・・・
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:11:50 onUU+SM/0
女声優同士って余程上の人、林原かせめてやまとなでしこクラスでないと
ほとんどタメ口じゃない?特にWEBラジオとかだと
「友人っぽくフランクにやって下さい」とか指示出るんじゃないの?
5つくらい違っても平気でタメ口だし
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:14:09 ieu8yoq40
>>178
そうだよな。日高のり子や高山みなみとかにはさすがにタメ口はないと
思う。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:14:21 c9nla6wi0
松尾監督パワハラですか(笑)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:14:33 GR2FI7Bt0
10年前くらいまでは声優業界もまだ劇団の空気が残ってたから、めちゃくちゃ上下関係厳しかったのにな。
いつからこうなってしまったのか。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:14:59 GUecyQ3q0
いずれにせよラジオで公言するってことは
もう釣られるとかネタだとかお約束だとかそういう範疇ではないってことだ
このラジオを聴いてるリスナーにも沢城のああいう一面を知って貰いたいって意志があるんだから
もっと言えば、この発言が2chなどで広まることだって分かってるはずだよ
収録してからアップするまでにラグがあるんだからそのままGOサイン出すってことは、、、
お約束とか言ってるやつは経緯を読まなきゃ。考察が浅いよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:15:09 GCImpahB0
糸冬 了
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:15:53 7XwwQxro0
監督は沢城の将来に期待してるから今は苦言を呈したんだろ
これまで何度も使ってるし、本気で嫌いなら使ってねえよw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:16:02 T3DKfVB+O
ラジオで性格悪いなと気づいたのは井上麻里奈と鈴木達央だな。
図書館ラジオはその代表。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:16:11 ieu8yoq40
その点水樹は礼儀正しいし、社会常識もあるからそういう批判はあまり聞いたことがない。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:18:01 zreLr3dh0
松尾は人にあれこれ言う前に、おまえの作風をどうにかしろと
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:18:55 onUU+SM/0
>>181
今の声優(女)はアイドル業界じゃん。売れたもの勝ち
昔は裏方だったけど、今はコンサで数千クラス集める声優なんてざら
周りの扱いも違うんじゃないの?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:19:43 bF5Yvb/K0
歳も立場も上の人間なら直接本人に言えばいいじゃん
本人のいないとこで文句言うとかどこの3流女声優だよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:20:32 nAbopPOHO
水樹は業界に友達が福園か桑谷なっちゃん位しかいないからじゃないの。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:20:44 7XwwQxro0
>>178
マーヤが広橋涼に敬語使ってた件について・・・
マーヤって小さいときから活動してるから芸歴長いけど実年齢若いんだな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:21:05 44h/Mx9d0
みゆきちはなんか欧米に変な憧れ持ってるから
フランクなアタシカッコイイみたいに思ってるんだろ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:21:26 CgM7gvkP0
紅の宣伝ですね。わかります。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:22:02 T9LR18Y/0
井上<みゆきちゃんって自分で髪の毛切ってるの?(笑)
ちがうかお母さんに切ってもらってるのかwwww
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:22:14 P4VUb2Ru0
堀江とかはゆとり世代以前のせいか
以外と若い頃から礼儀はしっかりしてるしなあ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:22:41 kfWuNOm9O
年上だけど芸歴は下の時ってどうなるんだろうね
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:22:50 44h/Mx9d0
>>178
ラジオが問題なんじゃないだろw
仕事が終わってもタメ口なのはやめろって
監督は言ってるんじゃん。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:23:07 7XwwQxro0
>>188
自分の中では、マクロスFの歌姫シェリルのイメージだな
そういや、シェリルの役は遠藤より、NANAのレイラの人のほうが似合ってたのに
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:23:21 ieu8yoq40
>>191
浅野真澄にはタメ口きいてたぞ。でも真綾は男っぽい性格だしそう違和感はないな。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:24:47 +PNyLfAS0
銀子ちゃんと電話でお話しました。
「銀子ちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。そしたら「一緒にラーメン屋を継いでくれる人が好き」って言ってました。
僕もラーメン屋を継いで銀子ちゃんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
銀子ちゃんに「ラーメン屋継ぐからいっぱいいっぱいチューチューしていい?銀子ちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、いやらしい!」って電話切りました。
銀子ちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神です銀子ちゃんは。
あああああああ銀子ちゃんちゅき銀子ちゃんちゅき銀子ちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたい銀子ちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:25:05 38OOS5kn0
>>181
今はちょっと注意しただけで現場の空気が凍るそうだ
めったに怒らない力ちゃん談だがな
それでもあとでベテランの人に感謝されたって言ってた
小野坂は注意自体馬鹿らしいからしないみたいだけど・・・
気づかない奴はいずれ消えていくから、らしいが
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:26:11 T3DKfVB+O
>193
今日で最後だっけ…
>199
あんな糞ババァはどうだっていいよ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:26:37 zS4w/Xe20
>>201
小野坂が注意したところで
「お 前 が 言 う な」
と思われるだけだろw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:27:09 V83IzvP00
>>185
鈴木はあれなのかもしれんが、井上は普通じゃね?
誤解のないように俺は豊口ファンだと先に言っておく
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:27:33 pH4LbMOf0
小野坂なんかに注意された日にゃ人生おわたー\(^o^)/
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:28:59 0OReaZOw0
沢城って40超えてるように見えるしいいじゃん
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:29:35 Hfn/v0J20
小野坂はラジオでのキャラはあれだけど、基本的に真面目だからなぁ……
事務所も固い青二だから実はこういう事にはうるさい。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:29:47 7XwwQxro0
写真だけで沢城と田中真弓だったら、どっちが年上か間違えるやついそうだなw
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:30:25 VoVL1cls0
みゆきちは絶対に正しい
老害はとっとといなくなれ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:30:38 7XwwQxro0
子安はどうなんだろ?
エヴァとかの頃は、 出立ての新人に色々アドバイスしてtイメージだが
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:30:41 Z4E89d0C0
>>206
w
松尾としゃべってるの聞くと松尾より貫禄あるしな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:31:33 7XwwQxro0
沢城には
平井理央のような、したたかな敬語も修得して欲しい
そうすりゃ最強
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:31:58 V83IzvP00
まあでも、小林ゆうぐらい低姿勢だとこういう
問題も起きないから、結論は小林見習えだな。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:32:25 7XwwQxro0
小林ゆうと水樹奈々は偉いよな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:32:45 CGudzVaW0
ニュー速にスレ立てろよwwww沢城叩きまくろうぜwww
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:32:52 gzx6sCdK0
小林は低姿勢以前に色々問題ありすぎるw
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:34:30 GR2FI7Bt0
小林ゆうは家柄の良いお嬢様で親と祖父がめちゃくちゃ厳しいから。
井上麻里奈も学習院出のお嬢様なんだがどこで間違ったんだろう
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:35:30 JcLStfWy0
みゆきちvs緒方恵美を見てみたい
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:36:44 P4VUb2Ru0
こういうタメ口嫌いな人も多いから
マジで直してくれたらいいな
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:37:41 ieu8yoq40
そもそもみゆきちより麻里奈のほうが年上なんだし別にタメ口でも問題ないかと。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:38:01 bqAYCZlrP
最近はラジオや雑誌で悪態をつくのが流行っているんですね。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:38:18 006ewgSm0
極端にへりくだるのは生来の性格な部分が多分にあると思う。
何年か前に桑田敬祐が爆笑問題のラジオにゲスト出演してたが
爆笑相手にですます調で話していて驚いた。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:39:12 oO+ZjMvL0
イメージ通りにはいかない事もあるんだぜ
だってまだ未完成
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:39:13 ieu8yoq40
>>217
麻里奈って学習院なんだ?お嬢様度では池沢春菜とタメ張るな。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:41:18 TLgUczzg0
>>199
浅野真澄なんか、花澤香菜より下手糞なんだから
紫役の子にタメ口利かれても不思議ではない。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:41:45 qJSme+J3O
沢城の画像くれ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:43:50 BSbeE68D0
>>217
皇室生まれだってとんでもないビッチがいるんだから家柄や生まれで決めるなよと
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:44:15 iPQqXrR90
>>217
植田だって金持ちお嬢様とか言われてるが、性格はご存知の通りだろ。。。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:44:24 zS4w/Xe20
>>225
同年代の声優と比べるのならともかく、さすがに花澤よりはよほど上手いわ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:46:10 IWZJFvT90
みゆきち登場してdis合戦
挙句の果てには暴露話になれば面白い
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:46:33 huAy8MmJ0
聴いたけど、あの世代の人間にとっちゃ、
20近くも下の二十歳過ぎた連中にタメ口されるのは不快だろ。
当人たちにとっちゃ、タメ口が親愛の印らしいが。
世代が違うんだからと、付き合わないのがお互いにとって一番だろうなぁ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:46:39 0WHrVyZK0
これを気にきちんと敬語を使ってくれるようになったらいいんだけどな
多分真面目な人だと思うから…
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:48:47 xa7MLop00
乗り遅れたアホに救いの手を下さいorz
みゆきちってソースどこにあんの?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:49:15 zreLr3dh0
こんな世界、仕事ある奴が上、ない奴が下、年齢なんて関係ないだろ
監督のくせになに馬鹿なこといってるんだ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:51:44 /GqCOrE60
` ̄ ̄ヽ _,r── 、__
_ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
├ /::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::i
| /:::::::::::::_,./>´ Y:::::::::|
⊂!ヽ i:::::::::/ノ ゝ、.i::::::::::|
|:::::::| .__,,、 、__ |:::::::::|
| ヽ |:::::::| ´ゝ' ゝ'` |:::::::::|
レ |:::::::| 、 .|:::::::::|
!::::::ヘ , 、 i::::::::::|
/ | ヽヽ .ヽ:::::::ヽ `⌒´ ノ:::::::::ノ
\ノ .vヘノ `>─-- イ丿ノヘ'
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:52:52 zS4w/Xe20
>>234
監督に嫌われたらその仕事がなくなってしまうわけだが。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:52:55 P4VUb2Ru0
>>234
監督にタメ口がいけないのだと思う
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:54:01 GhU/0Nn00
仕事中こそ敬語であるべきだと思うんだけど
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:55:15 /oXFG1nH0
>>218
みゆきちに圧倒してもらいたい
奴には腐るほどの恨みがある
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:55:56 huAy8MmJ0
>>234
こんな世界って、役者業界ほど
芸歴序列(≠年功序列)がはっきりしている世界もないぞ?
あと、監督のくせにって、監督が現場のトップだぜ?
演技関連では音監一任の現場もあるが。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:56:32 Z0dV1dsG0
天才かつ芸暦長いし、実質先輩みたいなもんだろ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:56:40 F7uXmiA30
タメ口を気にする気にしないは極端だからなぁ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:57:04 zreLr3dh0
>>240
沢城って芸歴だけはやけに長いんだろ?
音声の場合は音声監督が監督より上だ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:57:42 0WHrVyZK0
流石に監督にタメ口はまずいだろ
立場的にも年齢的にもトップにいるんだから、そこは敬語を使うべきだったと思う
今度から気をつけていければいいんだよ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:59:31 Z0dV1dsG0
小林ゆうは、あの年齢とは思えないくらい基本的な礼儀がしっかりしているんでびっくりするぞえ。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:00:20 3KXqZMvE0
ラジオ聞いたけど監督の人柄が終わってないかこれ
沢城云々以前にこいつが気に食わん
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:00:28 YRvpFSl30
小林ゆうを褒めてるやつはなんなの。慇懃無礼っていうんだよああいうのは
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:00:36 huAy8MmJ0
>>245
小林ゆうの敬語はおかしいだろw
へたすりゃ慇懃無礼の類。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:00:47 DDhfR/oM0
ν速からきた
14分いくまで待つの面倒だからだれかなんとかしろ
あとν速にスレたてろ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:00:59 e1Z3WQf10
監督を叩いている人がいるけど
この監督はわざわざ手間のかかるプレスコという手法を用いて
声優をちゃんと役者とみてアニメをつくってくれる稀有な監督だぞ
某ひらがな音響監督のように酒の席ではべらせて、尻をなでて
いやがらない奴だけを集めるような人ではないんだぜ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:01:00 T/rO0wyz0
最低限の常識もないのか
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:01:14 zS4w/Xe20
>>243
アホか。現場のトップはあくまで監督。
音監が沢城を使いたいと言っても監督が首を縦に振らなきゃどうにもならん。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:03:52 FGhxxsO7O
なんにせよ、沢城が敬語も使えないゆとりと判明したわけだ^^
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:05:10 GR2FI7Bt0
>>252
ちゃんと監督のチェック通ってれば新約Zのフォウにゆかなが使われる事も無かったんだがな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:05:13 VCXlt3mh0
沢城を擁しているやつが一杯なことに驚いたわ。
ゆとりスレか、ここw
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:05:14 Ps1fE2Nj0
ろくに躾されなかったんだろ
お里が知れるよ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:05:20 0WHrVyZK0
監督と沢城は実績も実力もあるんだからきちんと上下関係をただして
今後の関係にヒビを入れないようにしとけばいいよ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:06:07 /oXFG1nH0
ってか、松尾って奴は
大手事務所関連のくだらねえタレント扱ってる
イメージDVD監督と一緒なんだよな
自分の才能じゃなくて利権と媚で上がった奴
そんな奴がみゆきちみたいな才能ある人間からタメ口されんのは
と う ぜ ん なんですよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:06:15 /rFYVsTr0
上下関係にだらしない芸能人は長続きしない。間違いない。
社会人ならきちっとせい。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:06:30 O2rgnnQKO
VIPから誘導されて来たけど
糞つまらないんで帰りますお( ^ω^)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:06:37 e1Z3WQf10
>>252
作品や人、スポンサーの意向など場合による
音響がほぼすべて決めてしまう場合もある
今回の作品はプレスコだから監督が直接関わってくるんでしょ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:07:22 t+ZsmZ9r0
>>255
だってぷちこちゃんかわいいじゃん
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:08:40 207zFXMA0
しかし、スレ建てて語るほどの問題ではないだろうw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:09:18 IWZJFvT90
沢城潰しの圧力か
黒幕は何者だ?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:09:35 zS4w/Xe20
>>254
チェックというか、あれは音監が「島津冴子と連絡が取れない」なんてでたらめを言ったのが
そもそもの問題だろ。
禿だってまさか音監にそんな嘘つかれるとは思うまい。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:09:39 huAy8MmJ0
>>252
俺が言うのも何だけど、
アニメは実写と違って、監督と音監のツートップ制だからねぇ。
(特撮なんかも、監督と特技監督のツートップだったりするね)
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:10:09 VoVL1cls0
この監督らホント馬鹿だな
みゆきちの才能が潰されないことを祈るわ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:10:26 kPQTMNGG0
この大根声優糞ガキのくせに、大人にタメ口きいてんのか
マジで馬鹿だなwww
ちなみに役の幅が広いってーのは蛙男みたいのを言うんでしょ
沢城みたいなチンピラが幅広いとかねーよ
269:名無し募集中。。。
08/06/19 22:11:33 ZzHaK5+B0
紅の原作を読んでアニメに失望した俺が来ましたよ
沢城は社会人としての常識もモラルも欠けているようですが、それはそれ
アニメがこんな駄作になら下がったのは全て監督に責任があります
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:11:43 t+ZsmZ9r0
>>267
馬鹿、監督が声優選んで仕事与えてるようなもんだぞ
器が小さい人間なだけで馬鹿では決してない
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:12:18 FFCYXeTK0
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 22:01:31 ID:xsrALOjA0
小野大輔もラジオで沢城に「小野D、お茶買ってきて」って言われたといってたな
俺、先輩なんだけどと苦笑してたが
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:12:18 4PWYqEwZ0
監督暦10年以下のくせにみゆきちにためぐち聞くなよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:12:34 ZPZhWX070
実力は確かなんだから天狗とは違うだろ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:12:49 T9LR18Y/0
スタッフに礼儀正しくないって理由で潰されても自業自得じゃないのか
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:14:02 on+GdDb3O
注意される内が華だと思うけどね
本当に見放されたら何も言われなくなるって言うし
まあ今回みたいにラジオを通して言われた場合は前者か後者かわからんけど
監督に多少の悪意はあったと思うけど、
もしも直接言ったとしても沢城が監督を見下してたら素直に聞く訳ないからなぁ
本人が自覚しないと直らないパターンかもしんないし
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:14:08 zreLr3dh0
原作全否定のアニメを作るような監督が何を言ってやがる、そんなレベルの話し
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:14:17 hopehiK40
小林ゆうは本番終わったらキャラ変えてタバコ10本ぐらい吸ってそうなイメージ
というか絶対そう
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:14:29 UyPjHYw80
いやあ
これはまずいでしょう
直したほうがいいよ
前から少し気になってたけど
普段からコレはまずいよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:15:13 H7OiO3az0
>>250
>某ひらがな音響監督のように酒の席ではべらせて、尻をなでて
>いやがらない奴だけを集めるような人ではないんだぜ
なかのとおるだよね、それ
D灰の音響とかもやってたっけ
セクハラひどいらしいね
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:16:04 GpPOquX4O
あんたたちよく飽きないわね・・・
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:16:46 Z0dV1dsG0
ラジオ聞いてるけど、これって沢城を誉めてるじゃん
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:17:55 FjRZoYvk0
いつも思うんだけど声優関連板での「~らしいね」ってどこソースなんだろ?w
今回の騒動は珍しくしっかりとしたソースのあるから沢城も言い逃れできんなぁ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:18:17 mUtUZBQJ0
>>269
え、逆じゃなくて?w
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:18:41 zS4w/Xe20
>>282
ソースは2ちゃんねる!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:19:48 TLgUczzg0
>>277
小林ゆうって鳥居みゆきみたいにキャラでやってんのかと思ってた。
あれ本当なの?抑圧のはけ口で絵に狂気がほとばしってるキャラじゃなくて?
声優やってなかったら、加藤になってたみたいな。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:20:09 Z0dV1dsG0
監督に食って掛かるような力のある声優を選んだって言ってるぞ。
だけど仕事終わったら敬語使えよ!って冗談めかして言ってるだけだな。
で、たぶん敬語の話は、紫ちゃん役の15歳の女の子の話をしてるんじゃないか?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:20:18 OhmerSX50
どうしよう、今まで沢城大好きだったのに…
こんなスレ開くんじゃなかった
17歳下の女ってやっぱ沢城しかいないの?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:21:25 LjIVMKtZ0
年上にタメ口は駄目だろ
最低限の社会人の礼儀だし
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:23:10 FjRZoYvk0
>>286
年齢から見ても明らかだけど、真田が「よく言っておく」といってる時点で仲の良い沢城か
後輩の大久保しか有り得んよ
まぁ松尾監督と沢城は付き合いも長いし、物凄く認めているのだろうけど
それだけに苦言がこぼれてしまったって感じなのかもね。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:23:37 Z0dV1dsG0
黒田崇矢の21歳年下の女の子がため口だって言ってる。
ということはやっぱり沢城みゆきかw
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:24:10 OWpMcOw90
これ真田アサミが変にとばっちりうけてたな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:24:28 Z0dV1dsG0
>>287
沢城みゆきだな。
でも、すごい誉めてるよ。
誉めるだけじゃつまらないから冗談めかして敬語使えよって怒ってる。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:25:02 zS4w/Xe20
>>286
松尾が32歳に見えるのか?お前の目にはw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:25:48 uMeisPqF0
リアルで働いてる奴等なら17歳、21歳上にタメ口って異常だと感じるだろ…
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:26:01 m3195gK90
ワラタwww
沢城さんと松尾監督、ばっちり17年差www
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:26:04 3y946t+e0
真田の肌がエロいという事はわかった
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:26:08 V83IzvP00
なんだかんだ言っても、ここで討論してる俺たちが一番の
クズだということぐらいは肝に銘じておこうぜ。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:26:30 OhmerSX50
客観視すると、やっぱり冗談めかしてる雰囲気じゃなかったけどな……
俺この監督に釣られてるの?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:26:36 Z0dV1dsG0
そもそもラジオで松尾監督が年上の黒田に対してタメグチで「君達」とか言ってるじゃんw
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:26:41 KWVTxG46O
監督=39才
黒田=43才
沢城=22、3才?
他は新人以外皆25才以上
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:27:31 4cXyOEwu0
年上にタメ口なんて、居酒屋の大将相手にしか通じねえよ。
あと沢城さんは声の幅より、地の演技力を磨いてください。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:27:41 3xqopv8M0
凄いショックなんだが…
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:27:44 wBdbkN3a0
浅野真澄ヲチャーの俺からすればこんなことでギャーギャー騒げる人たちの精神構造がうらやましい
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:28:49 FjRZoYvk0
>>303
つかラジオとかで沢城出てると結構こんな痛い感じの雰囲気良く出してるしなぁ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:28:53 zS4w/Xe20
>>299
松尾は監督なわけで、一般企業で言えば黒田達の上司だぞ?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:29:00 m3195gK90
>>303
浅野さんと桑谷さんは別の意味で別格
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:29:40 P4VUb2Ru0
でも社会人で
これだけ年上相手にタメ口って
かなり大物じゃないと出来ないことだぞww
ある意味すごい
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:29:57 Z0dV1dsG0
>>305
でも年齢を考えて敬語を使えって話になってるぞ。
全体が冗談なんだろ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:30:09 FjRZoYvk0
>>306
桑谷ってそんなに痛い人なの?
俺の中では植田佳奈も相当なもんだと認識してる
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:30:19 CZOUERhn0
普通にその辺の声優全員見下してそうだな
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:30:33 kPQTMNGG0
敬語使えないとか凄いよね
どんな生活してたらこんな風になるのだろう?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:31:41 m3195gK90
>>309
いやいやいや、桑谷さんは面白い人
敬語もちゃんと使う
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:31:50 huAy8MmJ0
このアニメ、音監と監督が同じなのか。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:31:51 Z0dV1dsG0
松尾監督って、めちゃくちゃ声優にこだわってるぞ。
絶対にいい声優しか使わない。
だから人間的にぶつかってくるくらいの声優しか使わない。
そのせいで敬語使わないのはどうなの?って冗談を言ってる。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:32:50 FjRZoYvk0
>>312
意外だな、と思ったらそういう意味か
>>313
プレスコだからね。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:33:00 OhmerSX50
冗談ではないだろ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:33:44 wBdbkN3a0
浅野真澄だって敬語使ってるよ?
つまり敬語が使える浅野桑谷植田はすばらしい人格者ということでいいですね。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:33:48 m3195gK90
ラジオ聞いているけど、真田アサミがこんなに可愛いとは!
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:33:48 awFFEFZq0
ブログがちょうど沢城でワロタw
URLリンク(www.mausu.net)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:35:19 zreLr3dh0
>>305
とっちかというと
パートにへーこらする外食産業の雇われ店長だろ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:36:25 V83IzvP00
>>308
ラジオをよく聴け
仕事が終わったらって言ってるだろ。
そこの裁量は黒田が決める事。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:36:32 zLy0p4r6O
桑谷と浅野の毒は表裏のない潔さがあって許せるけど
植田はちょっと悪口言ってるように聞こえるんだよなぁ
性格のせいだろうか
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:36:34 0ze/Ulwu0
沢城は実力があるから問題ないって言ってるが、
コケ声優の代表じゃないのか?こいつ主演でヒットしたアニメあるか?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:36:56 m3195gK90
まあ、俺が言いたいのは…
浅野さんと桑谷さんは、ラジオがとっても面白いという意味で
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:37:00 ZA8oDDkh0
そもそも監督にのっかって真田に頭さげさせる黒田ってどーなの?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:37:05 UyPjHYw80
冗談ではないだろ
この監督は沢城と付き合い長いけど
前にも沢城がやってたラジオで監督がゲストに来たときタメ口かよ、と言ってたことがあった記憶がある
もういいかげんに直そうぜ、と言いたいんだろう
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:37:20 JPkcy2mJ0
冗談っぽく言おうとはしたけど
前々から気に障ってたってのが出てるな
沢城に社会人教育するやついなかったのか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:37:25 ahT1m9xA0
>>323
つローゼンメイデン
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:37:35 OhmerSX50
ローゼンで十分だろ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:38:15 FjRZoYvk0
>>322
実際そうだと思うよ。
ただ最近は大分裏表なくなってきて、浅野桑谷化してると思う。
いい傾向じゃない。
>>323
ローゼンで十分すぎるかと。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:38:49 JPkcy2mJ0
ラジオまるまる聞くと監督も監督でどうだろうって感じだな
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:39:37 OhmerSX50
監督も監督でどうだろうだけどさ
まず沢城だよね
年下なんだから
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:39:38 Z0dV1dsG0
ローゼンも紅も
松尾と沢城の監督主演コンビだぜ
どれだけ評価してるかわかるってもんだ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:39:59 xa7MLop00
そういえば、ヤンジャン見たか?
ローゼン第3話載ってたぞ。
・・・なんか、第8ドールのフラグ立ってた?ぞ!!・・・ワクワク
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:40:17 OhmerSX50
もしかしてただ親しいだけなのかも
いやでもやはり敬語は使うべきか
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:41:03 3bsmrtQJ0
ビーストウォーズみたいなフリーダムな現場でも監督には全員敬語だったしなあ
やっぱり礼儀がなってないんだと思う、沢城は
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:41:14 ia3L+u2V0
>>271
小野はギャラクシーエンジェルより後のデビューじゃね?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:41:36 4cXyOEwu0
>>334
金糸雀か何かだろ多分
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:41:38 IWZJFvT90
このスレ見てほくそ笑む監督
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:41:55 FjRZoYvk0
>>335
親しいのは間違いないと思うけど、ある程度は礼儀は守ろうぜと言ってるんでないかい。
監督も黒田もガチでムカついてるというよりは、「他では気をつけろよ」という感じでは?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:42:01 wBdbkN3a0
まぁこういうのはラジオ全部きくとスレ立てた人がどういう意図を持って立てたかとかだいたいわかる。
後藤・伊藤のラジオでの発言を抽出して叩いてた落合信者(?)とにたようなもんだろ。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:42:31 0ze/Ulwu0
ローゼンて2ちゃんでやたら評価高いが、ヒット作か?
DVDとCDと原作がどれほど売れたのか教えてくれよ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:42:46 OhmerSX50
>>340
それならラジオで言うなよという話になってくるな
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:42:50 D1oQjmp00
だからローゼンの主演は田中理恵だと何度もry
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:43:46 OhmerSX50
>>342
よくわからんが二期とかOVAとか出てんだからそこそこ売れてたんじゃね?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:43:56 MmjPZmog0
>>331
ローゼンラジオでは監督のしゃべりも一貫してああいう感じだったからな。
ただ、まじめに語るべきところで語れるところが大人だ。
そういえばローゼンラジオで北斗晶ゲスト回のときのみゆきちも北斗を
かなり露骨に小馬鹿にしてたな。だいぶ年上のはずだが>北斗
みゆきちは基本謙虚なんだがふとしたところでゴーマンかますところがいかん
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:44:24 m3195gK90
カット割にまで遠慮が無いのか、沢城さんは
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:44:25 Z0dV1dsG0
ラジオで言うってことは、
それだけで冗談なんだよ。
公共に発信されてるんだから、本気の悪口なんか言うわけないだろ。
信頼してるスタッフだからこそ、タメグチにもなるし、それをグチることもできる。
そういうこと。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:44:53 OhmerSX50
>>346
基本謙虚ってとこもかなり怪しいけどな
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:46:03 zLy0p4r6O
>>348
小野坂は本気で陰口言ってるけどな
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:46:21 xa7MLop00
>>338
金雀糸かぁ?そうかなぁ?
パッと見て、水銀燈?(!)か第8ドール?かとも思ったんだけど。
仮の真紅が復活して面白くなってきたw
あの水銀燈をも封じ込めた雪華綺晶強すぎでしょ、ここは第8もあるのかな?と。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:47:08 Z0dV1dsG0
>>350
あいつは人間として下の下すぎるから
松雄監督はそんな人間じゃない。
信頼している人間だからこそ悪口も言えるって分かってる。
関係の薄い人の話題なんかしないよ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:47:11 OhmerSX50
ショックだなあ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:47:14 RTLFgjbn0
本気で苦言を呈してると思い込むようなおめでたい頭の出来なのか、
沢城が嫌いだからわざとアンチ活動やってんのか
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:47:13 3qB+ZeDT0
真紅様の声でならため口してもいいよ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:47:44 1iDywSss0
URLリンク(ex24.2ch.net)
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:48:07 CPNjeUkI0
お前ら鬼太郎が人間にタメ口でなんか問題でもあるのか?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:51:20 zS4w/Xe20
>>348
そりゃ、完全にアウト!というレベルまでは達していないだろうけど
ラジオでこんな話が飛び出すなんてイエローカードだされたようなもんだと思うが。
真田のあの焦り具合はとても冗談とは思えん。
沢城がこの先、態度を改めなかったらマジでレッドカード喰らうかもよ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:51:34 bL+/fo820
仕事前にきちんと挨拶に行って「今日はよろしくお願いします。」
仕事中は台本と演出にあわせてフランクな会話
収録後に「今日はありがとうございました。失礼な事を言ってすみませんでした」
を繰り返せば良いだけなのに、タメ口で礼儀知らずに振舞う理由がわからない。
繰り返すうちに親しくなれば、距離感も縮まるだろうけどね。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:52:12 TLgUczzg0
代表作って、ずっとミントさんだと思ってた。
沢城オタの中では真紅なのか
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:52:41 ia3L+u2V0
先輩と言えるのは、黒田ぐらいなの?
43歳だから、10年前でも役者やってるよね?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:52:42 SuSQyFcR0
しっかりした子だと思ってたのに
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:52:44 m3195gK90
沢城さん大人気だな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:53:14 OhmerSX50
>>360
代表作って一つに絞んないと駄目なの?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:53:25 VgAFPkVS0
悪いのは顔だけにしておいて欲しいものだ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:53:33 zreLr3dh0
この監督も気にくわなければ使わなければいいだけだろ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:53:33 Z0dV1dsG0
>>358
おまえ本当に人間を知らなすぎ。。
出来のいい部下には2種類ある。
1つはぶつかってくるタイプ。
もう一つは従順なタイプ。
松雄監督はぶつかってくるタイプが好みなんだ。
喧嘩するほど仲がいいっていうのは本当だ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:53:43 94cpG1gp0
タメ口ぐらい、大目に見てやれよ・・・
出てる作品とか監督の演技指導を批判してたら、大問題だと思うけど
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:54:16 bL+/fo820
沢城って、デジキャラットの時に氷上や真田が甘やかしてたからなあ。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:54:19 lG7SqNnm0
今ちょうどみゆきちゲスト回のひだまりスケッチオーディオコメンタリー聞いてるけど、
みゆきち普通に敬語使ってるぞ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:54:39 OhmerSX50
>>367
だからって年上にタメ口は論外なんだけどね
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:54:57 ahT1m9xA0
孤高の天才だからな
最低限の礼儀は必要だろうがこういう仕事である以上、変人っぽい部分もあった方がいい
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:55:07 67PupN5L0
>>370
特に親しい人にはタメ口なんだろな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:55:29 OhmerSX50
>>370
当たり前だろwww影でやってるからタチ悪いんだろ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:55:43 90bcOBNs0
そういる現場以外でそういった事をやっちゃうと
身内以外の人間からの印象が悪くなるから
仕事以外では直せよってゆう、お小言だろう
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:56:16 zS4w/Xe20
>>367
仕事の上ではぶつかってきてもOKだろうが、仕事から離れたら礼儀をわきまえろって話だろ・・・
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:56:17 Z0dV1dsG0
松尾監督は、声優の力を引き出したがってるし、
それを信じて使う人間だよ。
だから何でも監督の指示通りにハイハイ言うだけの声優だとつまらない。
自分に平然と意見をしてきて、それを実力として作品に出せる声優を求めてるし、
そういう人間が自然に松尾監督の周りに集まってくる。
そして、そういう付き合いをしたほうが、人間同士、本音で仲良くなれる場合が多いんだ。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:56:38 bL+/fo820
>>370
オーディオコメンタリーは台本がある事も多いから当てにならん。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:58:46 m3195gK90
沢城さんと松尾監督って、共演多いよな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:59:08 Z0dV1dsG0
>>376
逆だろ。
仕事場とそれ以外でコロっと態度を変えるような人間は信用してないんだよ。
松尾監督という人は。
だから紅ラジオのこともボロクソに貶してただろ。
黒田・真田ラジオじゃねーんだからちゃんと紅をアピールしろよって文句垂れてた。
それも松尾流の対人術なんだよ。
文句を言っているようで、実は、好きにやってくれという雰囲気を伝えてる。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:59:29 unYUJJKe0
ログ読んだけど結構同じ内容繰り返してるな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:00:59 bL+/fo820
>>380
まあ、個人作業の創作ならどんなに礼儀知らずでも周りを黙らせられるなら良いと思うが、
共同作業の創作なら礼儀は守っておかないと干されるから気をつけた方が良い。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:01:07 zreLr3dh0
ラジオはどうでもいいから、原作を否定するな馬鹿監督
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:02:22 OhmerSX50
>>380
なんか怖い
この人松尾の何なの?家族?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:02:26 bL+/fo820
映像化に向かないか、映像化レベルにない作品までアニメ化してる現状には
スタッフ達も苦々しい気がするだろうけどな。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:02:33 +D8U0LIg0
とりあえずID真っ赤にして長文レスばっかしてる奴はきもいなw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:04:08 Z0dV1dsG0
松尾監督は、
基本的に、仕事に関しては対等な関係で声優と付き合う監督。
上から目線じゃない。
だから、俺の言うことを全然聞かない連中だな!と文句を言うことで、
逆に監督の言いなりになるような仕事をしないでいいように、気楽な空気を出してやってる。
これも立派な監督術だし、人間術だ。
この監督は、本当は敬語なんか全然気にしないタイプ。
権威主義の真逆だよ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:04:17 bL+/fo820
>>386
せっかくの祭りなんだ。楽しめよ。
踊る阿呆の方が楽しいぞw
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:05:03 FGhxxsO7O
信者が必死ですけど沢城が先輩に敬語も使えないゆとりだってことはもう知れ渡っちゃいましたから^^
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:05:34 bL+/fo820
>>387
業界で生きていくなら、監督やスタッフに合わせて対応を変えないとな。
どこでも勘違いしてタメ口は馬鹿すぎる。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:06:34 zS4w/Xe20
松尾だけじゃなくて黒田も苦言を呈していたことはガン無視かw
つーか、思考形態があまりにお花畑過ぎるw
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:06:37 0ze/Ulwu0
ID:Z0dV1dsG0はホンモノだな
ここまでの信者がいたとは、沢城を侮っていたよ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:07:28 H7OiO3az0
さっきからID:Z0dV1dsG0が妙にウザすぎる
言葉遣いを正せって言ってるだけなのにここまで拡大解釈する馬鹿もいるんだな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:07:39 OhmerSX50
まあファンだったけど、これはさすがにないな
嫌いにはならないけど、直して欲しいとは思う
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:07:43 xa7MLop00
誰かローゼン語ろうぜー
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:07:54 Z0dV1dsG0
>>390
恐らく図書館戦争の現場では、沢城は、
松尾監督とやるときほど気楽には仕事できてないだろ。
そのくらい松尾監督の作るチームというのは、熱いんだよ。
現場の人間の本当の力を引き出していく。
すごい良い監督だぜ、この人は。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:08:01 m3195gK90
真田さん可愛いなー
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:08:22 OhmerSX50
ああわかった
>>396は松尾だ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:08:31 FGhxxsO7O
>>392
病気だよね
ゆとり教祖にはゆとり信者なんだろうね^^
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:08:57 bL+/fo820
>>396
敬語を使うだけで熱さとやらがなくなる現場の方がおかしいわ。
その時点でプロじゃない。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:10:14 H7OiO3az0
>>396
なんだこのキチガイ・・・
敬語を使うことは社会人として常識なのに
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:10:32 0ze/Ulwu0
>>396
お前が熱いわw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:10:35 Z0dV1dsG0
>>398
アホか。
俺も大学時代に部活の部長をしていたから、
どうやったら全体の空気が良くなっていくのかを肌で感じてた。
その方法は人それぞれだが、
トップが後輩に、お前ら言うことをたまには聞けよって文句を垂れると言うのは、
場の空気を気楽にさせるシグナルとして大いに役立つんだ。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:11:35 kPQTMNGG0
沢城厨:「タメ口を使わない現場は糞!」
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:11:57 GhstoDcX0
イメージ的には若手声優の中でそこらへんは一番しっかりしてそうなのに
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:12:48 Z0dV1dsG0
チームとして頑張る時は、
言葉遣いなんて気にしてられないんだよ。
タメグチのほうがずっといい。
先輩に遠慮しなくちゃいけないような空気では、
年少者の底力なんて発揮されないんだって。
いつだって、場のパワーを引き上げるのは年齢の低い連中。
そいつらに暴れさせるってのが全体を盛り上げてくれる。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:12:48 OhmerSX50
>>405
だからこそショックだなぁ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:13:11 LhaCobPv0
>>403
部活と違って仕事だから、礼儀知らずはいづれ干される。
共同作業の仕事だと特にね。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:13:50 UyPjHYw80
キミは根本的に
作品作りとプライベートの立ち振る舞いを混同しているよ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:13:50 OhmerSX50
>>406
敬語=遠慮だと思ってるの?
お前何人?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:15:02 H7OiO3az0
>>406はアニメや漫画の見すぎなだけでしょ
つかお前の部活の話とか知らんがな
自己紹介乙
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:15:38 Z0dV1dsG0
>>408
干されるわけないだろ
実力の世界でタメグチなんて関係ない。
前も書いたとおり、有能な部下には2通りある。
従順なタイプとぶつかってくるタイプ。
監督がぶつかってくるタイプの声優が好きだってことだ。
そのほうが監督もやる気が出るし、気楽なんだよ。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:16:23 r1ud6yAP0
何でわざわざwebラジオで言うんだ。飲みの席か直接本人に言えよ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:16:26 LhaCobPv0
>>412
チームプレイを乱すストライカーは、チームから放り出されるんですよ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:16:31 zreLr3dh0
熱い松尾監督(笑)
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:16:50 m3195gK90
真田さん可愛いよなあ、なあオマエラ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:17:03 MmjPZmog0
みゆきちよりスゲエのが釣れたww
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:17:04 IWZJFvT90
陰謀だな
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:17:07 ahT1m9xA0
というか社会人や大相撲でも年下でも役職(番付)が上だったら敬語使うのが普通なので
タメ口が必ずしもいけないとは言い切れないのでは?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:17:17 Z0dV1dsG0
俺だってタメグチ余裕で、
さんざん叩かれたんだ。
後輩として最悪な評判だったんだぜ。
だからこそ先輩に信頼されたんだ。
そうじゃなきゃ部長なんかになれない。
人を束ねるってことは、人を生かすってことだろ。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:17:51 3ourD3ElO
敬語は封建時代の主従関係の悪しき因習。
天は人の上にも下にも人を作らず。
対等こそ人のあるべき姿。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:18:01 +hv4Iit20
おおかた、芸歴長いアテクシは監督ともタメ口で話せるんですわ
という卑しい自己顕示欲ってところじゃないの
W杯のブラジル戦前にロナウジーニョに話しかけにいった中田さんみたいな
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:18:10 P4VUb2Ru0
>>419
声優が監督より上になることは無いよ・・・
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:19:21 OhmerSX50
敬語で喋れって言われてんだから、そういうことなんだよ
松尾はタメ口をよく思っていない
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:19:46 TLgUczzg0
Z0dV1dsG0君、中学生くらいかな?
あんまからかうな。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:19:49 Z0dV1dsG0
俺に言わせれば、
タメグチでぶつかってくる後輩ほど信用できる。
そして、そんなヤツは、光るものを持ってるヤツばっかだ。
俺だって最悪最低な後輩だったからな。
それが面白いんだよ。
敬語だけしゃべれたって意味ない。そんなの愛想が良いだけで中身からっぽ。
ぶつかってくるやつに後を任せる。
信頼できるからだ。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:20:00 H7OiO3az0
>>419
社会人は敬語を使うのは常識だってのにそれを非常識だみたいに
言うID:Z0dV1dsG0みたいなアホってなんなんだろうね
ここまで信者の擁護が痛々しいなんて引く
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:20:43 912/5hli0
松尾監督ってサンドウィッチマンのデブの方に似てるな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:21:09 m3195gK90
真田さん可愛いよねって言ってんだよ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:21:12 MmjPZmog0
Z0dV1dsG0は信者じゃなくて単なる体育会系ヴァカだ。
大東亜帝国くらいかな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:21:21 0Mb1dAd80
>>419
やっぱり天才沢城さんは監督より上なんですね。
理解しました。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:21:39 Z0dV1dsG0
>>427
役場の職員みたいに没個性でやっていけるところはそれでもいい。
でも才能を必要とする現場では敬語なんて何の価値もない!
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:21:44 CZOUERhn0
松岡修造がいると聞いてやってきました
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:22:01 JtbPn1TD0
ID:Z0dV1dsG0、このスレでは大活躍なんだけど
沢城スレでは一度もこのIDでレスしてないのですね
単純に信者と扱うのはどうかと
やっぱ監督なのかもしれない
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:22:22 UyPjHYw80
ぶつかってくるのと
タメ口はイコールじゃないよ
敬語でぶつかる事なんていくらでも出来る
そもそも
君の言うとおりの現場なら
ラジオでこんな事は言わないよ
さぞ後輩はつらい部活生活を送っていた事だろうw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:22:51 FGhxxsO7O
イメージ
沢城さんて顔は可愛くないけど、礼儀正しくて演技が上手い
実物
不細工で敬語も使えない無礼なゆとり、演技も薄っぺらい
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:22:52 ahT1m9xA0
>>423
いや監督はそうだろうけど、沢城より年上でもペーペーの新人声優とかだったら
別に呼び捨てでも何の問題もないだろう
まあプロ野球なんかは新人でも自分より年上だったら敬語だけどね
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:22:52 0ze/Ulwu0
近年稀に見る良スレだ
これはageざるをえない
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:22:55 VoVL1cls0
みゆきち叩いてる奴は年齢くらいしかみゆきちに勝てないおっさん連中だろ
みゆきちは天才なんだからクズが意見するなんておこがましいんだよ!!
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:23:34 JtbPn1TD0
>>428
どっかで見たことあるような、と思ったらそれか
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:24:12 Z0dV1dsG0
おまえらだって、ここで議論する時敬語つかうか?
熱い論戦には敬語なんて使う暇ねーだろ。
熱い思いの前では敬語なんてクソの役にもたたねーんだよ。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:24:52 zreLr3dh0
人に文句言う前に、ファンを裏切らない作風を身につけてください
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:24:59 m3195gK90
沢城さんの才能はスゲエだろ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:26:12 JtbPn1TD0
>>441
2ちゃんと仕事場を混同することは
さすがの俺でもございませんわー
あれか、会議で難解な文章つけてくる奴に「日本語でおk」とか言うのか
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:26:19 Z0dV1dsG0
最高のチームでの仕事は、
敬語なんて社会のルールをぶっ飛ばして突き進む。
そういうのもいいもんだ。
その良さを体験すれば分かる。
人間なんて、上下関係じゃない。
才能と才能をぶつけ合う時は、人間はみな平等に参加できるようにするべき。
松尾監督はそれを良く分かってる器量の大きい監督だ。
だからいい作品が出来るんじゃないか。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:26:56 OhmerSX50
>>441
ここは匿名だからなー
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:27:01 zS4w/Xe20
>>441
そりゃ、ここで嫌われても痛くも痒くもないしな。
でも、会社でここのマネはできんわw
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:28:00 P4VUb2Ru0
>>445
規律が無くなっちゃうと
人は不真面目になっちゃうよ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:28:20 +yiA5UaE0
>>445
お前のとこはそれでいいかもしれんが、
他のとこは社会のルールを守って動いてるんだぜw
取引先でその理論を振りかざしてタメ口使うのか、お前のとこは?w
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:29:01 H7OiO3az0
>>444
同意
このID:Z0dV1dsG0のアホはどうも2次と3次を混同してるイタイ人間のようだね
つかこいつどんだけ持論で自己紹介してんだよ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:29:01 Z0dV1dsG0
>>448
ならないね。
人間、どうせジジイババアになって死ぬんだ。
生きてる間にいい仕事するのに、何を気をつかう必要があるんだよ。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:29:56 Z0dV1dsG0
>>449
営業と創作は全然違う仕事だぞ。
創作の仕事に携わっている現場に、敬語なんて使ってる暇はない!
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:30:08 0ze/Ulwu0
もう沢城とかどうでも良くなってきたよ
それを狙ってやってるのだとしたらID:Z0dV1dsG0は只者ではない
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:30:19 DR1douDL0
いつも生理だからって言い訳する女
スレリンク(nanmin板:227番)
227 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 23:28:36
>>225
最初は普通に痛い信者がファビョりだしたかと思ったんだけど
あまりのキチガイっぷりにだんだんアンチなんじゃないかと思えてきた
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:30:26 zS4w/Xe20
なにやら宗教がかってきますたw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:30:31 m3195gK90
さすがの俺も ID:Z0dV1dsG0 は痛い奴と認定せざるをえない
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:30:36 GR2FI7Bt0
沢城を擁護するわけじゃないが
ここであーだこーだ話してるお前らも、実生活できちんと敬語使えてるか怪しいもんだな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:31:05 K4Qg4+ZK0
熱いオレ語りに酔いしれてる
恥ずかしいのがいるなw
中学生?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:31:08 YgIfgrZ90
この人が出てるラジオ聞いて、前々から痛い子だなーとは思ってた
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:31:40 kPQTMNGG0
>>457
使えてるから
こき下ろしてんじゃん
君馬鹿?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:32:12 +yiA5UaE0
>>452
タメ口使えるのに敬語が使えないのはただの馬鹿。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:32:24 cdzXlFJr0
段々ID:Z0dV1dsG0の文体がセリフのようになってきてる
書きながらどんどん自己陶酔してるんだろうな
言ってる事が正しいかどうかは別として、単純にお前が気持ち悪い
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:32:32 Z0dV1dsG0
敬語ってのは面接の時と電話を受ける時に使うくらいで、
仕事の現場では敬語なんて使ってられない現場はいくらでもある。
逆に敬語に超厳しい現場もある。
それは仕事内容によって全く変わるんだ。
沢城だって、営業用の敬語くらいは余裕でしゃべれるさ。
でもチーム松尾に入ったら、そんなことをしている暇はない!って話。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:33:37 +yiA5UaE0
>>463
仕事終わったら敬語使えってラジオで言ってたじゃんw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:33:46 /oXFG1nH0
年齢の上下で敬語とか言ってたら
世界中の芸能の仕事なんてできないわな
プロデューサーにでさえタメ口の奴だって腐るほどいるんだが
そんな事をわざわざ口に出す監督の器の小ささが問題だ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:33:54 FGhxxsO7O
ブ沢城をアホみたいに神格化してた信者アワレwwwwwww
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:34:02 m3195gK90
だが待って欲しい
ラジオを良く聞いてみろ
松尾監督の方も、少々問題があるのではないか?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:34:57 eyE31/2i0
勢い凄すぎてきめぇ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:35:08 Z0dV1dsG0
いい仕事を完成させる、
それこそが究極の目的なんだろ、創作というのは。
出来上がった物が素晴らしかったら、
途中で巻き起こった全てのぶつかり合いも輝いて見える。
そういうもんだろ。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:35:42 Z0dV1dsG0
>>464
仕事が終わっても、チーム松尾モードになってるんだよ。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:35:59 /eHLqVGR0
なぁさっきからイタイ発言ばかりしてるこのID:Z0dV1dsG0の馬鹿野郎を
なんとかならねえのか
マジで目障りだなこいつ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:36:20 +yiA5UaE0
>>470
つまり、公私の区別もつかない馬鹿か。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:36:26 JcLStfWy0
ID:Z0dV1dsG0は大学時代の武勇伝(笑)を持ち出したりして、
そんなに今の底辺派遣労働が嫌いなの?www
社会人になって部活と勝手が違うのがそんなに不満?www
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:36:46 0ze/Ulwu0
>>469
ああ・・今日のお前はいい仕事をした
声優個人板で勢い1500を超えさせたのはお前の力だ
チームID:Z0dV1dsG0の勝利だよ・・・
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:36:57 DGEy9koW0
誰かこの中学生引き取れよ
いつまでやってんだ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:37:05 m3195gK90
>>466
バカだな、沢城さんは天才
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:37:39 /YITJLzD0
誰かはやくニュー速にスレ建てろよ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:38:15 /oXFG1nH0
>>464
感覚がそこらのサラリーマンと同じなんだなwww
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:38:30 m3195gK90
>>474
だな…
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:38:57 mDc6drCKO
スレ伸びすぎ
もう他でやれよ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:39:17 Z0dV1dsG0
ほらみろ。
こうやってどんどん書けば人が集まってくる。
俺を叩くやつがいっぱい出てくる。
まさに俺はこうやって叩かれて叩かれて、
その挙句に信頼されるようになったんだ。
俺は馬鹿な後輩で、お前らは先輩だ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:39:34 ThRyKvbk0
もっと叩くネタをくれよ
年下がタメ口とか全然珍しくねーよ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:40:01 /eHLqVGR0
>>480
ID:Z0dV1dsG0こいつが必死に顔真っ赤にしてギャーギャー騒いでるからねぇ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:40:42 cdzXlFJr0
やばい、本気で気持ち悪すぎて鳥肌が立った
お前らもうID:Z0dV1dsG0には関わるな
こいつちょっとおかしいぞ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:40:56 7OZdeFPr0
ローゼン声優三人以外にも最近新谷も頻度高い気がする松尾
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:41:22 /eHLqVGR0
>>481
お前みたいなキチガイに先輩呼ばわりされる筋合いは一切ない
早く消えろ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:41:23 m3195gK90
>>481
もういいっ…お前は休めっ……
お前の勝ちだ………
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:42:39 KVROXCfy0
沢城?
ああ、あの下手糞か
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:42:51 Z0dV1dsG0
俺を叩いていた先輩たち、
全員と俺は仲良くなれた。マジだ。
後輩は馬鹿でいいんだ。
馬鹿でうるさくて目だったほうが
先輩は注目して興味を持ってくれるんだ。
そして、最初は叩きまくる。
叩いてるうちに、そいつのことをもっと良く知るようになる。
10回叩いているうちに、1回くらいはちゃんと話をする機会が生まれる
そして、いいところを見つけてくれるんだ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:43:48 m3195gK90
キモイよ~
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:44:21 K4Qg4+ZK0
>最高のチームでの仕事は、
>敬語なんて社会のルールをぶっ飛ばして突き進む。
>そういうのもいいもんだ。
こういうこと言う奴って会社勤めの経験ないだろ
学生の妄想によくあるよな
>まさに俺はこうやって叩かれて叩かれて、
>その挙句に信頼されるようになったんだ
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 大いなる勘違い野郎だwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:44:37 kI66e4xO0
ラジオ聞くとあれだけ口が悪くはっきり言う監督が
沢城に面と向かってタメ口利くなって言えないって
どれだけ沢城怖いんだと思った
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:44:43 BGGFDQDsO
かなりキモいんですけど…
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:45:08 Z0dV1dsG0
才能の世界なんだから、
悪いところが1つや2つある人間のほうが絶対に伸びる!
悪いところが目立つと、
いいところも目立つようになる!
不思議だけど、そうなんだ。
最初から敬語が完璧で態度が優秀、
それだけじゃ才能なんて関係ない良い人で終わり。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:45:23 m3195gK90
>>488
沢城さんが下手糞とか、お前どんな耳してんだ
氏ね
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:45:30 9YIqz03PO
みゆきおばさんが、30歳位の人にタメ口当然だよ。
おばさんからみたら若い子なんだし。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:45:55 +hv4Iit20
沢城を叩く作業に戻ろうぜ
「きゃはは、松尾ちゃんきもーい、タメ口に拒否反応しめすのは大学生までだよね~」
とかいう態度だったんだろ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:46:40 zS4w/Xe20
>>494
人間関係の世界でもあるけどな。
周りから嫌われたら、どんなに能力があっても消え去るのみ。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:46:43 3/vvmWX10
いくらフランクとは言え、敬語の中にタメ口を入れるのが限度だな
常にタメ口なら社会人のコミュニケーションとして有り得ない
沢城にはこれを機に改心してくれる事を望む、でないと干されて芸能活動終了
敬語がうまく使えない奴は必ず人生失敗する
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:47:57 5iCKxjav0
まぁ、1つ言えるのは40近い大人がラジオでぶちまけるっていうのは
相当頭にきてたってことだな。
そこまでやっちまう沢城はガチでヤバイ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:48:17 /eHLqVGR0
>>498
もうID:Z0dV1dsG0はスルーして孤独死させとけって
どうやらこのキチガイはかまってちゃんらしいし
友達いないんだろうね
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:48:29 KVROXCfy0
>>495
天狗でブスで下手糞でしょ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:48:40 Z0dV1dsG0
俺にはわかるね、
松尾監督の器量の大きさが。
この監督は本気で怒ってなんていない。
むしろ、信頼している沢城だから、叩いてやってる。
遠慮がない沢城のことを気に入ってる。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:48:53 qBZDL4Ox0
沢城がいかれてるのなんて、夙に有名だろ。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:48:55 BRONSWSf0
ニュース速報板の方からきました。
ここって何の板?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:50:03 GR2FI7Bt0
沢城も2chの中でも質が底辺な声板住人には言われたくないと思う
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:50:15 OhmerSX50
>>503
むしろお前にしかわかんねーよ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:50:35 PwuXpfKy0
>>505
ハゲ・ズラ板
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:50:58 /eHLqVGR0
敬語が使えない奴が増えてるっていうが沢城はその典型だよね
周りを見下す世間知らず
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:51:21 4cXyOEwu0
才能がある上に周りからも好かれる人間は、周りの人間が自然と高みに押し上げてくれるもんだよな。
才能だけじゃあやってけないだろうよ。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:51:44 3/vvmWX10
>>492
ヘソ曲げて途中でアテレコ降りられたらアニメ失敗だからな
収録終了したら言い方も変わるんじゃないかな
紅第二期は考えてないと言ってるのも、もう二度と沢城を使いたくないと思ってるのかもね
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:51:46 Z0dV1dsG0
>>507
俺にはよく分かるんだ。
松尾監督は器量がでかいし、みみっちいことは気にしない人間だ。
ちいせえことは大嫌いなタイプだ。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:52:01 UyPjHYw80
しっかりしてると同時に
時々結構きっつい人だなぁと思うときもあったが
そこまでだったか
早くから業界にいたのも関係してるのかね
これは素直に直したほうがいい
続けてもいいことなんてないよ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:52:15 1H3foP/x0
俺も全く逆で、監督は相当我慢していたというか、そういう至らない所を
あえて見逃していたんだろうけど、流石にそろそろ大人としての常識を
弁えて欲しいという考えから喋ったんじゃないかと
というか俺も17歳も年下の奴に仕事でタメ口言われるのは想像できないw
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:53:09 aSjzS6Kh0
沢城も駄目だと思うが、松尾は仕事の期日ブッちぎって旅行行くような人間だぞ
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:53:28 iyVT3fq40
いいやアルルゥだろ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:53:34 4cXyOEwu0
早くから業界にいるとか、関係あんのかな。単純に性格の問題じゃね?
えなりかずき君を見たまえよ。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:54:00 +wHEwu8w0
演技派ぶって独りよがり的な演技ばっかりしてるような
気がするけどなー。技術はあるのだろうけど。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:54:16 m3195gK90
沢城さんはちょっと松尾監督に甘えてるだけだよ
タメ口を親愛の印と勘違いしただけだ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:54:34 u1LinwxM0
子役の頃から、若いのに凄い、うまいとずっと言われて、
ちやほや持ち上げられてきたんでしょ。
松尾あたりのGA組も、現場で一番年下の若い沢城がどう振る舞おうと
「20そこそこなのに凄い才能ある子」というので、大目に見てきたんだろう。
ついでに、ファンも同じだな。
他の同世代の声優とはレベルが違う、天才と誉めそやし続けてきた。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:54:35 Z4E89d0C0
沢城、ラジオとかで普通に敬語つかってたし
信頼してる相手しかタメ口きかないだろ。
信頼うらぎって、ラジオでいう松尾のほうが、
よっぽどガキだよ。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:54:37 Z0dV1dsG0
>>514
そんな考えじゃ創作活動なんて無理!
たった17歳年齢が違うだけで、まるで別人種のように扱うおっさんだったら、
はっきり言って、人の気持ちなんか汲み取れないし、
違う世代と本音で語ることが不可能。
村社会の論理。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:55:50 QC9VzHle0
>>520
一応、氷上恭子の紹介でマウスで役者の訓練を受けなおしてた気がするが。
大沢だっけか。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:55:55 ADYwibEm0
タメ口程度で切れる奴ってなんなの?
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:56:06 CZOUERhn0
これが沢城本人もゲストで来てて「こいつはホントに敬語も使わずに~」みたいな話なら冗談だってのもわかるんだけど
本人いないとこでこういう発言出るのは、既に本人に注意したけど全く聞かないとかだったんだろうか。
黒田も監督も大人だから最初にフォロー入れながら話してるけどマジ説教だろこれ。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:56:17 OhmerSX50
親しき仲にも礼儀あり
そういうことだ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:56:31 APsgSaba0
女の嫉妬こえぇ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:56:40 fE8SkDik0
大人の男が二人そろって陰口ですかwww
そんなの本人に直接言えよww
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:57:56 u1LinwxM0
最近はどんどん仕事もするようになって、
ラジオ露出も増えてきてるけど、正直>>1みたいな子なんだろうなというのは分かるぞ。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:09 FGhxxsO7O
>>528
ゆとりブ沢城信者くやしいのうwwwwwwwwww
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:11 4cXyOEwu0
>>528
ネットで全世界に配信してるのに陰口とはいかに
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:35 GR2FI7Bt0
>>523
独学で演技を学んできたから壁にぶち当たるのも早かった
そこで氷上に相談してマウスを紹介してもらいそこで演技の勉強をしなおした。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:35 Z0dV1dsG0
イエスマンしか身の回りに集められない上司は無能。
創作活動で無能というのは死に等しい。
有能なヤツは暴れ馬を乗りこなす。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:44 OhmerSX50
>>531
吹いたwwwそれもそうだww
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:48 PnoamY4b0
不幸だな、周りの大人が誰も注意してくれないなんて
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:58:50 lUTA2RYm0
とりあえずID:Z0dV1dsG0がものすごく気色悪い屑だってことはよくわかった
マジこういう奴に近寄られると引くわぁ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:59:28 QC9VzHle0
>>532
独学っつーか、ノリというか。
そもそもなんでアイツオーディション受かったんだろうな。
年齢的に枕はないだろうがw
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:59:38 2lPLgRd1O
この人全国ネットのアニメに出てるっけ?
名前聞かないんだが
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:59:49 GUecyQ3q0
>>525
既に直接言ってると思うけどな
この手のネタは公言したら最後、ネットでさんざ食い付かれる話題だって事くらいわかるだろうし
荒立てて欲しくないのならもっと柔らかくネタっぽく言うだろうし(それでも騒がれると思うけど)
何度言っても聞かないなら晒したれ って所だろ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:00:02 NdC9HsVM0
まぁ誰が悪いかっていえば、
若いころから仕事はじめたみゆきちをきちんと教育できなかった、
マネージャーですよね
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:00:21 lUTA2RYm0
>>538
ローゼンくらいで沢城の出たアニメって大して話題にならんよね
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:01:31 QC9VzHle0
>>540
一番最初って中学生かなんかだから(オーディション合格は小学生だったかな)、
お母さんが常に付き添ってたらしいが。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:02:23 FaksfLWP0
>>539
俺も多分注意してるんだと思う。アサ姉の態度とか聞いてても思い当たるフシありありなのが伝わってくる。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:02:42 pYRF3hNV0
>>535
おまえはアホか。
この業界で生きてるやつは子供の頃から徹底して礼儀を叩き込まれてる。
沢城はむしろ逆の方向に進化してる。
それを引き出してくれたのが松尾監督だろ。
すごい信頼関係があることが良く分かるわ。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:02:59 qO6QqioE0
あの番組を聞いて、このスレが伸びていることが不思議。
そんなマジな説教じゃないじゃん。名指しもしてないし。
ただし、年齢とかこれまでのことを知っていると容易に
想像がついてしまうだけで。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:03:05 AQjKpqjC0
自分らで敷居下げたって言ってるから、
最初にそういうのを許してしまって、
それでずっときてるから、今さら自分からは言いにくいんだろうねw
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:03:15 yT0AXpkO0
アメリカでは常識
日本では非常識
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:03:58 /OBU9ufDO
>>541
自分のとこはローゼン放映されなかった(と思う)から、マジで持て囃されてる意味が分かんないんだぜ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:04:14 quj7/okV0
まぁ年上にタメ口は無いな
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:04:43 GZEo7DOn0
沢城って別に上手くないよな
PERSONAの双子役なんてただ声色変えてるだけじゃん
俺でもできるわ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:05:33 URnd5d7Q0
>>544
ID変わっても一発でID:Z0dV1dsG0だと判るw
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:05:37 j4blv4j00
真紅とかオレのほうが上手いだろって話なんだよなこれが
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:06:11 pYRF3hNV0
沢城は子供の頃からこの業界にいるから
大人慣れしてるし、
礼儀作法なんて万全だ。
それだけに堅苦しくて、従順に仕事をこなしがちだったんだろ。
器が小さかったんだ。
それを、この松尾監督が、殻をぶっ壊してくれて、
沢城の多面的な実力や考えをぶつけさせるように仕向けてるんだよ。
わかってやってるんだ。文句なんて冗談。むしろ愛情表現。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:06:24 5QF71k540
>>548
俺もローゼンが人気だってことはここ最近知ったからよくわからないんだが
普通の人に沢城みゆきって言っても多分わからんだろうな
深夜アニメばっかでしか見かけないし
才能はあるとか言われてるわりに話題にはならないよな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:07:12 A0jJjJbd0
>>538
監督の名前も聞かないけどな
つーか初監督って2004年だろ?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:07:31 Iz3wZa7d0
俺が黒田さんだったら沢城にタメ口されたら口利かないなw
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:07:46 yT0AXpkO0
>>551
相手にすると付け上がるからもう関わるな
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:07:56 wg3mOTvS0
>>554
スマン・・・俺、結構アニメは見る方だと思うけど、
沢城みゆきって言われてもピンとこなかった・・・。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:09:22 AQjKpqjC0
>>554
んなこたーない。
デジキャラットでデビューで、GAやぴたてん、
最近だとマイメロほぼレギュラーで少年役をやったり、
朝アニメなんかにも出てた。
今まで学生だったから、仕事セーブされてたけど、
学校出て本格的に仕事するようになったから、わっとアニメに出るようになった。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:09:27 rnGlzNOt0
ひだまりラジオで
「沢城はゆの役で応募していたが、オデで上手すぎたので
たどたどしい感じだった阿澄になった」
とか言っていたがそれってなんだかなあ・・・w
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:09:30 9PO6GLcB0
ちなみにこの監督ローゼンメイデンの監督だったのね
前々から不満が溜まってたのか?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:09:35 cizpJWfp0
>>545
マジ説教にしか聞こえなかった自分は異端ですかそうですか
大人になるとやんわりと注意するスキルも必要になってくるんだよ
半分冗談交じりなのは相手を傷つけずに注意を促すため
てか思うんだがこの程度の礼儀は普通に生きていれば当たり前に身につくと
思ってたが 声の役者さんも仕事として確立して完璧な芸能人だからなのかね
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:09:47 Iz3wZa7d0
>>558
メインのヒロイン役とかよりは3番手4番手のキャラをやることが
多いと思う。
声も色々使い分けるから「コレ」という印象がないのだろうな。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:09:56 fa1EZ5Fr0
浅野さん桑谷さんはラジオがおもしろいって知ってるんだけど、
他におもしろい人知らん?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:10:45 5QF71k540
>>558
沢城ってピンとした声じゃないからわからないと思うよ
大して何か特徴があるかと言われたらそうは思わないし
演技が上手いってだけで声は特徴ない気がする
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:11:12 jhx63KR30
>>560
どの回よ?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:11:33 Rpayt6ib0
>>558
それ多分褒め言葉
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:11:50 /OBU9ufDO
>>554
今自分のとこの深夜アニメはマクロスFと純情ロマンチカとNHKのしかやってないんだけど、この中に出てる?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:11:55 pYRF3hNV0
部下のことでストレスを抱え込むなんて
役場の上司じゃないんだからさ。
服装注意、言葉遣い注意の世界と
創作の現場を一緒にしてるやつって馬鹿だよ。
お前ら、声優がいちいちスーツを着て来いって注意される仕事じゃないことくらい知ってるだろ。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:12:10 Iz3wZa7d0
>>564
花澤とかか。
ガキの頃にさんまに鍛えられたのは伊達じゃないw
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:12:45 GEMolVYn0
「僕が書いた台本を勝手に変えるのは許す」って監督が言ってるのが笑える
口の中にとろろを含んでる様な独特の声質が好きなんだけどなあ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:12:48 Rpayt6ib0
キャラの声聞いて、「あ、これ中の人あの人だ」とか思われるようじゃ声優失格じゃね?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:12:56 IBafAoWt0
マジ説教じゃないなら、いくら名指しじゃないっつっても、
もっと「聴いた人の解釈にゆだねる部分を削る作業」をするだろ
そうでなきゃいくらでも悪意によってねじ曲げられる部分だぜ?
相手は声優とはいえタレントだ。商品イメージに関わる部分だよ
マジじゃないならもっと過剰にネタですってアピールするさ
その辺に頓着せずに喋ってる当たり、マジ説教だと思う方が自然だと思うんだがね
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:13:10 bLSBJRyH0
>>565
声に特徴がありすぎると役の幅が狭まるから特徴ないほうがいいんじゃないか?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:13:15 rnGlzNOt0
>>565
まあその辺の若手よりも確かに上手いんだが
「役者」ではないんだよね、むしろ「声当て屋」という感じ
役作りとか考えたこともないんじゃないだろうかね?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:14:21 AQjKpqjC0
いわゆるオタの視界に入る分かりやすい”ヒロイン声優”じゃないんだよな。
ローゼン言われるのは、主役ヒロインやってキャラ人気出たからだろう。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:14:47 fa1EZ5Fr0
>>570
花澤香菜さんね。ありがと
聞いてみるね
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:14:47 pYsTWcRE0
>>572
若本は声優失格か
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:14:52 gclwpxap0
松尾が狂ってる
ローゼンの時はまだ分かる奴だったけど、なんでこんなぶっ壊れてるんだ?
平野以上の壊れ方だろw
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:15:02 IBafAoWt0
>>569
スーツ着ない商売でもため口を使っていいかどうか分別をわきまえろっていう駄目出しだろ
頭悪いなお前
わざと本旨からはずしてんのか?マジで言ってるのなら相当パープリンだろ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:15:10 pYRF3hNV0
沢城の声の特徴がよく出てるのは図書館戦争の第6話の冒頭だよ。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:15:31 F+8rYh+j0
VIPからきました
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:15:39 rnGlzNOt0
>>571
俺はむしろそれはダメだというか受け付けないね
少年声でボソボソになってしまって、どうしてもキャラがヘタレになる
まあ沢城の少年役ってみんなヘタレなんだけどw
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:15:42 Iz3wZa7d0
>>572
いや、声にアイデンティティがあるのはむしろいいことだと思うよ。
声優興味のない人でも「ハットリくんの人だ」とか「悟空の声の人だ」
とかわかるでそ。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:16:04 pYRF3hNV0
>>580
おまえは和田あきこか
うるせー能無しの典型だな
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:16:34 oqKo5hHp0
>>580
ゆとり+ヒキなんだから許してやれよ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:17:23 kO8avheP0
ここでタメ口云々意言ってるやつはラジオ聞いてないよな?
聴いた上で言ってるならゆとりもいいとこだぞ