08/04/08 01:50:14 5OrIPLe90
>>331
君が>>320だとして判り易く答えてあげるわ。
>>320のこの文
>憲法や表現の自由や人権理論に詳しい憲法学者や弁護士はほとんど反対していないよ。
に対して>>329のこの返答をしてる
>そういう人たちはヒューマンエラーや私利私欲で動く人間をまず無視してるから。
だから>>331で君が思った『なんだ、それじゃあ全ての法律が不要という理屈になるな』という答えは違うって判るか?
確かに警察を例には出したが、『法律に問題があるのか?(ないよな)』という書き方もしてる訳だ。
俺達は人権擁護法案で作られる組織【人権擁護委員会】の危険性を訴えてる。
人権という時には主観で左右されるものを扱う組織を作るのに、この法案では曖昧な点が多すぎるよって言ってるの。
『人権を侵害する恐れのある場合』って具体的に言えるか? どういう状況で『恐れがある』って決めるんだ?
その辺りの線引きとかちゃんとしてるか? それを決める者は本当に平等な判断が可能なのか?
判らないで聞いてるんじゃないぞ一応w 君にこれに対して理論的な答えが出せるかって問いだからな。