09/08/02 00:44:01 cV/Hu+dpi
見事に予想が当たった
ソウタンにはこういう試合は荷が重過ぎる
過大評価されてる
ずっと言い続けたのにここの住人には理解されなかった
頼むからもう少しサッカーを理解してくれ
勝ち馬にしか乗れないのはバカでもできりよ
羽生さん本当お疲れさま
373:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:44:02 3w+hyBlZO
>>366
ふぐキタ━━!!!
374:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:44:10 vlz2x/Ea0
石川にやられちゃうのは仕方ないって割り切りつつ、ゲーム自体はプランにハメるみたいな
ハッキリ言って此方は流れを変える策って無いしね
375:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:44:27 71h2j3k10
また上位が足踏みしてくれたのに差を詰められなかったのはもったいなかったな
376:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:44:32 JVwH5lgy0
>>359
やけに肘高く上げてたなぁと思ったら、
あきらかに故意だな…こいつ何がしたいんだ
377:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:45:01 RV7bRrZC0
大竹も今はスランプど真ん中なんかね
サテや小平ではどんなもんなの?>>大竹
378:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:45:47 yMed3zK80
椋原のクロスって1種類しか蹴れないよな。
まずまず速いボールで高い。
サテではほとんどライン割ってた。
379:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:46:01 5Vi9b4l70
>>347
長文で読みつらいがw
言ってることは大体俺とおんなじだよ
ただ違うのは
>平山・カボレは防げるんだ。
この2人の得点力なんて基本は無視でいいんだよ。
石川へのチャンスを減らすことが主目的であればいい。
そうなると2トップのポストの警戒だけでいい。
それだけだよな?
だから抑えるDFの人数は3人でもいいし、2人でもできるならそれでよいだろうね。
380:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:46:01 pVHX2WsT0
>>359
これを目の前で見逃す線審っていらなくね?
381:海豚
09/08/02 00:46:14 oDOLYpFHO
あと長友はやっぱJリーグ最強左SBだと思った
このスレだと徳永>>長友みたいな意見が出てるが
382:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:46:34 p8J4XhzO0
城福さんのが特殊なサッカーってよりやりたいサッカーに嵌められる選手が少ない、
層が薄いって事じゃないの?
それならそれで、終盤臨機応変に跳ね返し役入れるとか違った事やってもよさそうだけどね
清水戦でむっくんをクロッサー抑えるのに使ったりそういう個別の対応があれば
勝ってる時と劣勢な時、同点の時で全部同じ選手交代ってのはないわーと思う
383:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:46:42 M+HbgQqJ0
草民についてはアタッキングサードに
入ってからの崩しの能力を買っているって
旨のコメントを城福監督がかつてしてたと思う。
ナビで先発してたときはその能力を垣間見れたんだけど、
最近はちょっと厳しいね。
彼も一発目の壁にぶつかりつつあるのかな
384:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:47:16 B4LQRJJL0
な?携帯だろ?
385:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:48:05 5ZmAgb/iO
>>381
うざい。帰れ
386:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:48:24 +K8gtsB10
いつまで羽生をボランチで使えば気が済むんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
引き分けで終わるのがそんなに恥ずかしいことなのかよ??????????????????
>>366にもあるように米本下げてから楽になったとかマジでありえないよ
387:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:48:37 vlz2x/Ea0
今のJFKサッカーではCBとが今後枯渇する気がする
何よりも後ろからの組み立てがそのまま守備に繋がる感じだし
茂庭の出番ってあるんだろうかってマジ思うw
388:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:48:47 RV7bRrZC0
もう引くに引けないって感じなのはわかった>2トップのポストw
今の城福さんの交代策並に頭固くなってるよ落ち着こうよ
389:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:48:55 5Vi9b4l70
>>363
現にカボレという、そういう馬鹿みたいな実在するからな
あれだけの身体能力を持っていながらシュートが下手なのは貴重
390:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:49:02 jOyebwCD0
大竹は左側から身体を寄せられると、未だになにも出来なくなっている状況だから。
正直、草民も癖を見抜かれちゃっているし、前目の選手オプションが不足してるな。
ほかにゲームを作れるのは梶山・平山だけだが、二人とも遅攻タイプで。。。。
有るとしたら、赤(近)カボFWで二列目石川・平山かなあ。カボレが左ウイング気味で。
赤(近)
カボ 平 石(達)
羽 米(浅)
城福が嫌っている4-3-3だけど、こういうのも有りだと思うんだ
391:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:49:14 mkAMw2Wa0
526 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:30:12 ID:6jvkoybk0
試合後に他すれいって書き込むやつはこれくらいウザイもんなんだと
肝に銘じて欲しいw
これだな
392:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:49:31 3FI/ClOh0
現代の肥桶ことトイレで携帯いじってんだろうな
393:!omikuji
09/08/02 00:49:51 3DztxGJyO
東京ユースやってくんねーのかよ
ヌパサカして
394:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:51:05 M+HbgQqJ0
>>390
やっぱ北斗の復帰が鍵かなぁ?
あとは地道にサブの面子のレベルアップを続けていくしかないのか。
395:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:51:07 OY9TT0y0O
ケソ更新来た。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
396:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:51:16 S6ltzmkCO
>>381
長友に肘うちしたおたくのキチガイは死ねよ
397:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:51:19 +K8gtsB10
あと今日の両線審
意見書を出せよ、必ず
森の肘打ちだけじゃなく明らかにライン割ってるのに川崎側はセーフ
東京側はライン割ってないのに相手スローインとか
どこに目を付けているんだ?
398:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:51:24 pVHX2WsT0
あ。ジャイキリの人が作ったカード貰ってくるの忘れた。。。
399:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:51:36 r+WUJI360
今更言っても信憑性ないし前田さんの解説の影響も大きいけど、自分も前々からそうたんの判断の遅さというか脳の回転はプロレベルじゃないとは良い続けてたけどね。
400:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:52:38 p8J4XhzO0
>>383
今はいい形でボールが持てない時に入れられるケースが多いから
守備ばっかする事になっちゃうんだよな
で、あせって空回り気味のプレーが増える
中盤がしっかりしてれば有効だと思うんだけど、
最近の内容はファーストチョイスではないよなぁと思うね
ヨネが弱くなってくる事が多いから中盤補強の方が大事かなと
皆言ってたけど浄さん出せなかったかなぁ
401:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:53:05 YwXGj7F70
レベルアップ言ってまた選手のチームのサイクルが終わり低迷
この繰り返しじゃないのか?
補強はしっかりやってからレベルアップはかれよ
402:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:53:08 +K8gtsB10
そうたんがどうのこうのじゃない
そうたんを入れてから明らかにボランチからDFまでが軽くなりすぎた
403:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:53:26 MyitHhf/O
>>359
なんか川崎はチームで推奨してそうだよな
今日は試合後にピッチを叩いて悔しがる徳永が見られて
なんか負けたのに、そこは良かった
404:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:54:08 74n9vOQ5O
>>372
俺も草民はまだ早い、と書き込みしたら盲目信者に叩かれまくった。
たしかにセンスは感じるが、いかんせんドリブルが通用しない、というか弱点→彼のストロングポイントが出せない。
よく考えてみろ。
シュート撃ててるか?
点を取れてるか?
否。チームが調子いい時期に出れてただけ。
調子悪い時にでて干されてる近藤、大竹が哀れだわ
405:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:54:35 M+HbgQqJ0
試合後のヨネのコメント見て思ったんだけど
ヨネって敵プレスの標的にされてる?
406:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:55:26 RV7bRrZC0
>>390
そか、ストロングサイド切られるとダメなんか>大竹
タイプは全く違うけど、ノリ何とかさんみたいだな
結局今居る人でやりくりしなきゃいけないとして、二年目一年目の選手にこういうのもなんだが
大竹も草民もガンガレ超ガンガレ
407:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:55:30 +K8gtsB10
>>405
相手にとっては米本はまだ誰だこいつ?扱いだから狙われるのは当然
そこを乗り越えて欲しい
408:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:55:35 3DztxGJyO
ああ飯がマズイ、酒がマズイ
409:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:55:45 5Vi9b4l70
>>404
残念ながら草民以上に近藤、大竹が酷いんだろう。
410:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:55:57 pVHX2WsT0
あの4人だったら、ヨネに入った所でプレスに行こうって相手は決まってるんじゃないか?
梶山なり下の二人がグレーゾーンに意識的に動いてる時間帯は問題無
411:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:56:34 FaQ1fvMz0
今帰宅。
明日はユース応援しに三ツ沢行くよ。
412:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:57:00 M+HbgQqJ0
梶山先輩は二人ぐらいがプレスに来てものらりくらりと
交わしてしまうんだがw
あんまり見本にならないよねw
413:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:57:28 mW96Roaa0
草民はまだ早いのではなく、J1でのプレースピードにプレースタイルが合わない。
昔の10番じゃあるまいし。まぁ高校出一年目にこんな事をいうのも酷だが…
プロの世界だけに言わせて貰った。
414:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:57:34 74n9vOQ5O
名波とか俊輔、三都主は左切られたらどうしてた?
415:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:57:40 3DztxGJyO
夏休みの宿題がいっぱい出来たな・・・
416:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:58:21 3w+hyBlZO
>>405
今まで(-`_,'-)が受けてたプレスの半分くらいがヨネに行ってる。まぁ通る道だよ
417:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:58:44 MyitHhf/O
>>383
あれでオッケーなら城福に期待出来そうにないなあ
もう少しボランチがフィニッシュに絡むようにならんと駄目だろ
418:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:58:46 jOyebwCD0
>>399
そうかもしれないけど、ポゼッションの動きは前目の選手の中ではしっかりしていた方だぞ。
城福はポゼッションに拘っているんだから、他の選択肢は思い浮かばない。
要するに、判断が遅い草民よりも選択肢を増やす動きが出来てない他の選手は、
もっと判断が遅く脳の回転がプロレベルじゃないというだけの事。
少なくとも城福が求めているサッカーの動きに関しては。
大竹だけは早くてちゃんとした判断が出来ると思うが、
左を固められると何も出来ない状況から変わってないのでまだ無理。いくら考えられても実行が出来ない
419:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:58:50 2xD+hZ2Z0
大塚晴弘、平野伸一の両線審は要注意だな
選手をぶん殴っているのにスルーする審判は
選手、サポーターからリスペクトされるわけがない。
420:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:59:05 NrSZO3caP
>>403
URLリンク(74.125.153.132)
421:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:59:15 74n9vOQ5O
近藤、大竹は馬鹿みたいなミスは少ないよ。
簡単にボール取られたり、とかな。
動きを止められたりはするが、ボールは取られたりしないタイプ
422:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:59:31 RV7bRrZC0
>>412
あれはなぁ・・・真似しろっつーのが難しいw
皆が皆そんなこと出来たら出来たで東京総変態化で観客鼻血ブーものだな
423:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:00:44 YwXGj7F70
確かにそうたんはこの先苦労するだろうな…
ポリデントに改造してあげないときつそう
424:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:01:02 iBvtF1rQ0
ドラクエのすれ違いを見てみたら、川崎サポの次は国立で多摩シコやろうってメッセージがあった。
少し深呼吸して心を落ち着かせた。
425:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:01:25 71h2j3k10
>>417
それはあるね
前の4人だけで決めようとしても相手は怖くないだろうな
たとえ決まらなくても梶山や米本が絡んでいかないと
426:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:01:44 j/Mb5y3I0
石川のダイヤゴナルランはよかった
ああいう動きをチームとして増やしたいな
427:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:02:10 5Vi9b4l70
>>421
>近藤、大竹は馬鹿みたいなミスは少ないよ。
それはトップの試合が少ないからそう見えるだけだろ。
実際にサテの試合で近藤、大竹、それと草民を同列にみてごらん。
差がはっきりしてる。
428:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:02:39 QuTwDH7LO
草民はドリブルが通用してないのはかなり心配。
両足で左右に自在に突破できて、まだタイプが分からず研究されていたのに
通用してないのはちとヤバイ。
429:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:02:44 74n9vOQ5O
>>418
ポゼッション=プロの考え
ではないよ。
プロの考え=ミス、リスクの限りない軽減。ボールを取られないセーフティな考えとか。
草民はまだ仕掛けるべきタイミングではない場面で仕掛けたり、
自分の力量が及ばないことを理解できてなく、リスクのみ犯すからでしょ
430:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:04:26 XIkDcRBPO
>>404
大竹はともかくユースケには同意しかねる
ルーズボール追ったり、競い合ったりしないプレーをどう擁護しろと
広島戦からベンチ外になってるのは当然だと思うけどね
431:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:04:28 qzm7vCoH0
>>421
そうだ、>>427の書いた事を検証するために、
明日はサテ戦に出かけるんだ!
三ツ沢は俺が行くから大丈夫。
存分に堪能してこい。
432:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:04:45 YwXGj7F70
まあ今日のそうたん交代は城福の慢心だったとは思うね
あのフルボ状態で入れるのはないよ
完全にミス
433:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:04:45 vlz2x/Ea0
そうたんの変わりがPJだったら・・・
とか思ってしまう程につっかけてはとられて相手の攻撃の起点になってたしな
あれは守備陣も休めないから辛い
434:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:04:49 RV7bRrZC0
今日はむしゃくしゃしてクソミソに言っちまったが、草民がダーマス化しないことを祈る
435:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:05:39 74n9vOQ5O
草民は交替で出てもひたすらミスが目立つよ。
広島・名古屋(先発だが)・今日をみてみたらわかる。
一点差などデリケートな時はだすべきでない。
436:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:05:41 P4SSK2IEO
あえて言うなら梶山が1番良かった。
もっとこっちも捌くの上手くない谷口がボール持った時に狙いを定めたりするべきだったかも。まあヨネが苦しくなって梶山に預けるのと同様あいつはケンゴに預けるんだけど。
羽生は身体が小さすぎてすぐ押し潰されるから川崎みたいな相手だと限界を感じる
437:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:05:49 veD0zBhRO
俺も草さんはまだ早漏、と書き込みしたら盲目信者に叩かれまくった。
438:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:06:01 jOyebwCD0
>>421
近藤は大宮戦やサテを見る限り、ポジショニングがなってない
ボールを失う事すら、消えているために出来てないのが原状でしょ。。。。運動量にも不足がある
大竹もサテでの動きを見る限り、やっぱり体の使い方とか、ポジショニングの問題が解決してない
やっぱり運動量も足りていないと思う
二人の共通点は草民にすら出来ているパスコースを増やす動き出しに難があるという事
これだけで先発を勝ち取っている羽生の動きを研究すれば、得るところが有ると思うんだけどね
439:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:06:18 r+WUJI360
いや、チャレンジせずに無難なパスに徹するタイプよりは好きだけどね。そうたん。
ただポゼッションというとやはりオンザボールが第一だと思うけど、前に向かおうという野望があるのは分かるんだけど
とりあえずドリブルしてから考えようってのが見え見えなくらい判断遅くて結局取られるってのが多い。
二人はタイプは違うけど、大竹もそういうシーンあったけどね。
440:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:06:29 M+HbgQqJ0
個人的には草民よりも
せっかくいい感じでボールをまわしてたのに
トラップミスしてラインを割った赤嶺に怒りが・・・。
441:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:06:52 MyitHhf/O
>>405
いや、そういうポジションだから仕方ない
もう少しロングパスに精度があれば逃げられるんだけど
今は梶山のフォローがあるから成立してるに過ぎない
442:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:07:01 fjJTfHh60
次は梶山が有休だよな~
フツ~にボランチ羽生、前に草民になりそうで怖いなw
443:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:08:23 vlz2x/Ea0
>>442
それだったらまだ佐原CB入れて今野上げた方が良いと思えるw
でも多分ソレなんだろうな・・・・
444:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:08:24 3w+hyBlZO
梶山の攻守の切り替えの早さはチーム1だとオモ、後はミドルを枠に入れてくれれば
445:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:08:29 NrSZO3caP
>>442
佐原はだめなのかね?ベンチ入りしてるくらいだからどうなんだろ・・・w
446:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:08:35 5Vi9b4l70
>>435
誰かが言うように、守備が固い間は
そういう若手のミスを尻拭いしてくれるときがあったのは大きい。
447:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:08:58 MyitHhf/O
>>413
シンキングスピードもだし、フェイントの切り返しも通用してないな
もっと深い切り返しじゃないと駄目だし、判断も上げないと
ただ、森村も似たようなもんだと思う
448:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:09:09 71h2j3k10
羽生をボランチに下げるぐらいなら佐原入れて今野か青野がボランチやった方がいいような
449:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:09:57 p8J4XhzO0
要は羽生ボランチ問題だよな、
大宮戦とか名古屋戦でやりすごせたからってのが過信につながったと言うか
リスクの大きい場面で出すのが有効とはあまり思えないのに
まずそうたんてのがおかしいと思う、本人を叩くのはなんか違う気がする
平山を預けどころとして重宝しすぎてしまったけど
もうちょっと分散させた方がいいんじゃないかね、
古典的にもうちょい梶山に預ける時間長くしてみるとか
>>429
最後の2行は良く判る、ドリブルで抜く事を考えずに
まずはボールの置き所を考えて、かわしてからドリブルでもいいんじゃねーかと
置き所は巧いって思う事も多かったんだよね
450:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:10:18 veD0zBhRO
大竹か草民か、という2択ありきが間違い。
二人は出し手と受け手の関係。二人ともに成長して、同時にピッチに勃つ日まで、俺は諦めないぜ!
451:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:10:18 YwXGj7F70
>>448
俺もそう思うな
ちょっと今のメンバーにこだわり過ぎてて怖いし
452:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:10:32 M+HbgQqJ0
「自分は前から草民を批判してました自慢」は
お腹いっぱい。
453:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:10:53 biBeudWFO
ヨネを下げるなら佐原を入れて今ちゃんを前に上げて欲しかったな
454:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:10:58 MyitHhf/O
>>419
鹿島独走阻止の司令でも出てるのかね
455:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:11:16 RV7bRrZC0
>>442
ヨネはバカみたいに動き回ってプレスに当たれることが売りなのに、相方がこれまた動き回る羽生とコンビって
真ん中スカスカで恐ろしいことに・・・
今野一つ上げるのがいいと思うけど・・・そうなるとブルーノの相方が・・・
いや、ボランチは浄orサリが無難かな?
456:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:11:16 aBW1ayGE0
>>383
そうたんが良かったのって、菓子杯千葉しか印象にない
パスしないシュートしないが
梶山のような何故か奪られないキープが出来るワケでなく奪られてハイ終わり、な
比較対象となる米が(パスが多少アレとはいえ)凄すぎるんだろうけど
457:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:12:10 /axGEa+N0
羽生ボランチは相手にとっての攻撃チャンスにしか思えんが・・
458:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:12:43 xnKFB0Xg0
>>440
あれは非常にがっかりした。。。
459:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:12:43 5Vi9b4l70
>>448
問題は佐原
時折、TMやサテでは落ちてくるボールの落下やバウンドの目測を間違うようなプレーがある。
強さや高さは確かにあるが、安定していない。
これではデフォで毎試合平均2失点しそうで怖いと思う。
460:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:13:12 TjKytnLoO
プロはプロだし試合に出てるんだから言い訳はできないけど高卒1年目に厳しいのお
というか今年の目標ってなんだっけ
461:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:13:16 veD0zBhRO
この時はまだ、横浜戦で茂庭選手がボランチデビューすることを知らない東京サポーターであった。
462:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:13:31 YwXGj7F70
てかブラジル人とってくれば解決する
そうたんも控えでやれる
川崎の強力なメンバーをみたらただ努力続けても駄目だと思ったよ
463:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:13:32 jOyebwCD0
梶山・米本が無茶な運動量と献身的な反則覚悟のチャージをして、
これまでCBの守りを助けていたのに、遂に累積が来ちゃったからな。
4ボラはお休みで、佐原・青野CBでいいと思う。今野・米本だとパス出しのアイディアが厳しいから
今野・金沢で良いんじゃないかな。。。羽生は城副サッカーの肝だから外せないでしょ
464:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:13:58 pVHX2WsT0
モニSBで、徳永ボランチを試してなかったっけ?
465:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:14:13 6Fux/MAb0
>>432
散々言われているけど、初めの交代がそうたんは絶対ないわな。
そもそも、今日の出来からしてベンチに入っていることが奇跡。
連勝中は気にならなかった控え選手のレベルの違いがありありと露見して
しまった気がする。
こういう状況だからこそ大竹に期待したいけど、明日のサテライトではどう
なんだろう?行く予定はなかったけど、今無性に見たくてたまらない。
少しでも、次節への希望を持ちたいから。
466:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:14:21 M+HbgQqJ0
井川が右サイドバックであれだけやれたんだから
モニも左サイドバックでけっこうやれるんじゃないか?
467:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:14:28 yimCu/eGO
>>424
俺、川崎煽ったコメですれ違いしたぜ…反省はしない
468:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:14:30 iHh0L+li0
先ほど帰宅。
・今日はサッカー的にいい試合だった。お互いの持ち味が出てた。
敢えて上から目線で言うとJのレベルあがったなって感じ。
・いい試合だったから観てて楽しかった。そしてだからこそすんげー悔しかった。
今日の試合に関しては、監督采配、試合の進め方、そして決定力が課題だと思った。
・勝ってる試合で相手がシステムを変えてきたときに、どう対応するか。今のチームは
先発が固定してある程度自分達の形が出来てきたが、戦術的にも交代選手的にも
オプションが無さ過ぎる。チーム力ってことか。先日のナビ名古屋戦2ndで学んだも
のは何もないのか?その点で川崎に完敗だが、相手を称え たい。もちろんMQN
は除く。
・DF→MFと頑張ってゴール前までボールを運んでいるのに、FWは余りにもシュートを
はずし過ぎだ。常に絶対はずすな、とは言わないが、今までの試合で学ぶところは
無いのか?DFやGKは一つのミスで叩かれる立場にある。それと比べるとFWは甘え
すぎてないか?猛省して欲しい。
・草民、悪い選手じゃないけどプレーが小さい。どう育てるかはチームの問題。要検討。
469:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:15:27 j/Mb5y3I0
>>455
同意です
470:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:15:35 p8J4XhzO0
こういっちゃなんだが草民叩きの中には大竹見たいだけのいつもの人も混じってるねw
以前はナオが入ると(ry だったのが標的が草民に摩り替わった、的なw
471:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:15:42 veD0zBhRO
佐原は、股間痛の影響か、去年ほど弾き返すパワーがないね。
たぶん、ジャンプの踏み切り時に、力が入り切っていないと思う。
472:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:16:22 fyAHgQpe0
ていうかエメルソン切らなくてもよかったよね
473:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:16:30 ABn+ko4jO
河豚
474:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:16:29 XIkDcRBPO
ボランチはヨネの相棒は浄がいいような気がするけど
羽生のボランチは絶対やめてほしい
475:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:17:14 jOyebwCD0
佐原が駄目なら。。。。。吉本がここで踏ん張ってくれるのか?
おいらは微妙に平松に期待。。。
476:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:18:01 3w+hyBlZO
振り向けば社員だろう、きっと
477:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:18:16 YwXGj7F70
>>472
エメルソン前半がんばる
後半ジョーカーで勝負できたからな
今は戦力が落ちるだけのそうたんが出てくるだけ
478:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:18:31 MyitHhf/O
>>456
確か、ナビ清水は良かった気がする
479:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:18:34 B4LQRJJL0
>>472
再契約金を吹っ掛けられたんじゃねえか
480:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:18:46 vidpTy040
うちの選手層じゃこの辺の順位が上限だとおもた
481:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:19:02 5Vi9b4l70
>>474
羽生のボランチ以上に、浄と浅利のボランチは年齢の問題で微妙なんだろうね。
徳永をそのポジションで試そうとしてるのは、それかもしれん。
482:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:19:03 M+HbgQqJ0
ここで吉本抜擢したら・・・。
サテとかTMでは彼自身の成長(足元)は見られるんだ。
後は実戦経験なんだけど・・・。
483:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:19:28 71h2j3k10
まあ佐原に難ありならこだわりはないからいいけどね
2週間あるんだからいろいろ試して最善手で行ってほしいね
484:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:19:54 amp129cM0
まぁ勝負ごとなんだから勝ったり負けたりするわな 全勝はできない
でも…
MQNの華麗なるサイド突破 川崎フロンターレ森勇介の肘打ちラフプレー
URLリンク(www.youtube.com)
これはないわ…
485:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:21:12 6poManSw0
みなさんの意見をまとめると
「草たんはまだ早い」でオーケー?
486:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:22:19 MyitHhf/O
>>468
うん、だいたい同意
目標が優勝ならば、やっぱりオプション欲しいよな
487:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:22:27 RV7bRrZC0
>>478
駒沢の時、石川にアシストしたよね
持ってるものはあるけれど、まだまだ切り札にまではなっていないという感じかね
草民は今日に関してはクソミソに叩いたけど、それを覆すだけの成長を期待してもいるよ
いい意味で俺の鼻を明かしてくれよって感じだ
488:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:22:46 veD0zBhRO
ジョーは怪我してたけど、城福の信頼度ラは高いと思う
489:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:22:57 atusIJmE0
>>485
>>437
490:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:23:02 MQJS2hpWO
高橋ってボランチできるん?
491:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:23:06 5Vi9b4l70
>>485
草冠がとれた状態ですな
492:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:24:13 jOyebwCD0
梶山も長友もいない以上、人もボールも動くサッカーは無理でしょ。
固く守って、一揆のカウンターで行くしかない
近藤 平山
カボレ 石川
金沢 今野
徳永 佐原 青野 椋原
権田
6-0-4の柏サッカーで。
493:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:25:07 p8J4XhzO0
なんか毎度毎度精度の事を言い続けてると
かえってイップスになってしまうんじゃないかと思ってしまった
去年一点病だった頃もこんなじゃなかったっけ?
赤嶺の弱々しいGKへのパス見てかなり萎えた
彼はリアクションでシュート打つタイプだから
そう言うボールが来るシーンも作ってあげたいよなー
494:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:25:22 3MS2li/q0
たしか赤嶺って城福が引き止めなかったら磐田に1億で売れてたんだよな
売った方が良かったんじゃねえの?
495:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:25:52 6Fux/MAb0
>>485
その通り!
だが、代わりとなる選手がいないのがもっと問題。
真っ先に出てくる選手じゃないって。
流れ悪くしてるだけだもん。
496:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:26:09 j/Mb5y3I0
>>484
こないだの退場のと同じパターンだよね、なんか暴れてたやつ
野々村の解説は的を射てそうな気がする
長友に抜かれたときも引っぱりにいってたし、仕返しとかなめるなって感じがするなあ
ひと言で言うと、やっぱりチンピラだよね
497:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:26:11 6poManSw0
>>491
うまい!・・・のか?
大竹ならきっとループシュートを決めてくれたと妄想
498:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:26:12 fyAHgQpe0
赤嶺ああいうインフロントのこすりそこねみたいの多いよなw
脱力するわw
499:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:26:38 RV7bRrZC0
>>492
ああ、そうだゴリも虫垂炎手術したら居ないんだ・・・
上位戦線から振り落とさないためにも、糞サッカーでも何でもいいから結果追い求めて欲しいな
500:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:26:43 psqi1MTW0
>>440
ミスはしょうがないが
ミス後に親指立ててokokみたいなジェスチャーにイラッときたw
501:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:27:11 aBW1ayGE0
>>478
そうだ、PK絡みの印象強くて忘れてた。すいません
でも、期待してるのよね同郷なんで
502:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:27:13 NrSZO3caP
>>494
売ってもFWが一人減るだけで
入ってきた金は赤字補填に使われて
また「金が無い」って台詞を聞かされるだけじゃね?
503:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:29:05 TjKytnLoO
>>462
強力なブラジル人を連れてくるのも使いこなすのも努力だろう
504:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:29:17 MyitHhf/O
>>500
なんか審判に文句言ってなかった?
その後で長友の様子見に行ってたけど、絶対何か言ってそう
505:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:29:29 6poManSw0
ヨネ下げたら金沢浄入れればいいのに
506:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:30:09 M+HbgQqJ0
鈴木達のコメントに感動した。
自分の役割をここまでしっかりと認識し
努力している選手は他にいるのか・・・。
柏には返却したくないな。
彼がスタメンに入ったら、また上昇できると思う。
507:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:30:55 amp129cM0
北斗は中断明けには帰ってきそうな気がするけど、使うとしたらどこで使うかね
手術で離脱する長友の穴埋めか、出場停止の梶山の代わりに浄をいれてベンチか、それとも羽生さんボランチで左の攻撃的MFに入れるか…
三番目がありそうで怖いな…
508:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:31:00 MQJS2hpWO
今日のサテ
GK 塩田阿部廣永
DF 茂庭佐原藤山平松吉本椋原高橋
MF 浅利金沢大竹
FW 赤嶺近藤達也
累積 小山(2試合)、草民
後ろ人大杉
509:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:31:44 p8J4XhzO0
そうたんは現状では使われようだと思うけどな
使うデメリットもあるけど出す順番とか局面で考えればいいだけじゃ
ナビ予では羽生さん居ない方が余程(ry とまで思った時期もあったしw
510:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:32:19 veD0zBhRO
札幌でラファエルが躍動したら、俺たち涙目?
511:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:32:42 uAIU6tYG0
流れ読まずに
試合後ゴール裏のブーイング選手にしてるのかと思って
みんな良く試合見てるじゃないかと思ったら審判にブーイングしてたのね
明らかにオフサイドなのにオフサイドじゃねぇとか怒ってる人多過ぎ
森のは肘というより腕が完全に入っていたけどね
512:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:32:53 3MS2li/q0
>>504
森「いちいち倒れて痛がってるフリしてんじぇねえよ、エネゴリが」
513:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:33:55 71h2j3k10
いい加減審判あしらいを身につけてほしい今日この頃
514:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:34:19 S6ltzmkCO
>>508
これ見てもわかるがDFはオフに整理されるだろうな
515:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:35:06 x4CW5PuM0
終盤に盛り返して逆転、もしくは同点って最近あったっけ?
サポが逆転諦めてしまってる感じがするんだよね
去年の大竹や、その前のノリオや宮沢みたいな選手がベンチに欲しい
516:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:35:44 TjKytnLoO
>>511
ま、判定とかはゴール裏視点だとそんなもんでしょ
帰って録画を見て「ああ…」ってなる
517:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:36:08 M+HbgQqJ0
城福監督がサブの面子の力不足についてあれだけ言及したのも
この試合が初めてじゃないか?
今日のサテはターニングポイントで試金石でなんたらかんたら
なんだな
518:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:36:17 6poManSw0
平松今野CBコンビを一度見てみたい
519:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:36:31 p8J4XhzO0
>>511
ライン割ってるのにプレーオンとかの方が致命傷になってなかった?
むしろそっちかなと、あと後半のファウル判定はかなり微妙だった
オフサイドはそらそうよって感じだったからw
520:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:36:36 8idyRHe00
さてとちょっと抜いておやすみするか。
521:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:36:46 pVHX2WsT0
昨年までずっっっっとCB不足だったんだぜ
ボランチ4人で廻してる状況でDF整理とかマジキチだろ
ま、高橋を獲ったと事で誰かはサヨナラになるんだろうけど
522:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:37:16 psqi1MTW0
>>514
吉本照幸かな…
523:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:37:40 M+HbgQqJ0
高橋入ったけど、村田は来ないのかな?
524:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:37:49 p8J4XhzO0
高橋君はサテで見た限りボランチ要員として取ったんじゃないか疑惑がw
525:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:38:17 TjKytnLoO
佐原が帰るんじゃないのか
居場所はなさそうだけれど
526:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:38:40 EzbaYf3B0
戦慄の肘野郎やりすぎだろ・・・
>>515
サポの問題じゃなくて選手の問題だな
スタメンの各個人能力をギリギリの状態で均衡させて
試合を支配するってプランだから、1枚落ちるだけで支配力が格段に落ちる。
527:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:39:18 LGBujSrIP
たまには平松のことも思い出してあげて下さい
528:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:39:27 6poManSw0
長友がアシストしたシーンでDF二人ぶっちぎってるけど
平山がああいうことできたらいいのにな
529:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:39:56 3DztxGJyO
>>359
野々村「故意にやってると思われても仕方ない。退場しなくてよかったですね」GJ
530:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:40:15 5RKin1Lb0
>>506
激しく同意
達也の思考素晴らしいよね
絶対東京に必要な選手だと思う
正直誕生日がこんな形で可哀想だと思ったが
あのコメント見る限りでは負けてよかったのかも知れない
ここから達也の快進撃がはじまるよ!
531:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:40:47 6poManSw0
>>527
身体能力は高いのにな
もう一度チャンスを与えてほしい
532:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:41:07 mW96Roaa0
>>528
平山があれ出来たらとっくに代表だし、海外に行ってるよ。
一生無理だろう。高校時代がピークだった。
533:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:41:11 dHJTdurA0
ここでチーム唯一のドイツW杯戦士復活
534:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:41:16 S6ltzmkCO
>>521
戦力になるCBが不足してただけで頭数はいるだろ?
だから整理されても別にマジキチじゃない。
もう少し考えろよ。枠があるんだよ枠が。
お前みたいな奴に限って補強しろ補強しろ言うんだよな。
補強したら誰かは整理されるんだぞ。
535:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:41:44 r+WUJI360
いつものに羽生out鈴達でスタメン組んでみたらどうなるのか、一度見てみたい
536:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:43:05 6poManSw0
鈴木たっちゃんは味スタでのヒーローインタビューもしっかりしていて感じよかったな
大人だよな
537:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:43:43 pVHX2WsT0
何をいらついのかしらんけどテンション違いすぎて怖いw
538:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:45:25 71h2j3k10
達っちゃんみたいな意識を皆が持たないとこれより上には行けないだろうな
539:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:46:12 jOyebwCD0
システム変更についていけないのはなあ・・・・。
城福ももう少し勝利にこだわってくれないかねえ
540:川
09/08/02 01:46:16 WwhGUEfX0
石川さんは何で川サポが大好きなんだろうね
川フロに来ちゃいなyo!
541:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:46:20 S6ltzmkCO
>>537
いちいち2ちゃんでお前のテンションなんか知るかよw
てか話そらさないで普通に返せばいいのに
542:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:47:53 fjJTfHh60
明日札幌のラファエロが大ブレイクすることを期待して寝ようw
543:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:48:13 S6ltzmkCO
>>540
その前に森はいつ死ぬの?
544:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:49:17 p8J4XhzO0
>>540
ああいうのを真に受けちゃうって…キャバとか行ったら大変そうだな。気をつけろwww
545:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:49:18 TjKytnLoO
今回もだけど前回も青野が退場する前から
相手が変えてきた所で対処できなくてあたふたしてたんだよなあ
コメントでも言われてたし
546:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:50:35 wx1P172M0
>>508
スタメンはこんな感じかね
赤嶺 祐介
鈴達 大竹
金沢 社員
茂庭 平松 佐原 椋原
塩田
個人的には高橋を90分見てみたいんだけどな
547:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:51:19 fyAHgQpe0
おいおい、ラファエルっての札幌行ってたのかよ
情けない話、活躍しないことを祈るわ
548:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:51:36 XQybmr2KO
>>535
達也スタメンで羽生に途中交代は確かに見てみたい。
549:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:53:03 veD0zBhRO
>>546
藤山がいねぇ。
550:川
09/08/02 01:53:22 WwhGUEfX0
点取られると悔しいけど石川さんは好きな選手の一人です
明日はガンダム見てから夢の島行きますのでヨロシク!
551:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:53:38 dHJTdurA0
今季は目を瞑る青野の裏の狙われようは見てられないなあ
森重でも獲得してくれよ
552:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:53:43 pVHX2WsT0
高橋はユニバではずっとボランチだったけ
553:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:54:01 EdoOBvXO0
>>403
これは新潟戦の肘うち
URLリンク(www.youtube.com)
川崎の選手がみんなで擁護してるところを見るとチームで推奨してますね
これは鹿島戦
URLリンク(www.youtube.com)
チンピラですね
554:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:54:04 B4LQRJJL0
だが断る!
555:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:54:28 jOyebwCD0
>>545
城福って研究者タイプなんだろうね
自分がこうと思った事をどこまでも貫く感じ
その辺の融通が利かない所が、長所でもあり短所でもあるんだろう
広島の監督みたいに一度徹底的に痛い目にあえば、
その辺も変わるかもしれないけど、
それはそれで困るからなあw
なんかヒロミといいヒロシといい、
もうちょっと夢ばかりを追いかけるんじゃなくて
柔軟な姿勢を持ってくれるといいと思う監督なんだよな
556:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:54:43 5RKin1Lb0
たっちゃんは自分の考えもしっかり持っているし
それをしっかり相手にわかるように伝える事が出来る
それでいて周りの意見も取り入れられる
出場機会が増えて、キレが増して
チームのカリスマとして降臨出来れば、チーム全体の意識も上がると思う
だからマジで早く完全移籍して欲しい
557:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:55:59 ABn+ko4jO
>>550
河豚乙
558:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:56:58 RV7bRrZC0
>>546
イケメン左サイドか
前のサテでもそうだったけど、ぜんぜん上がれなかったよなぁ
声は出してたけどさ
後半はいつの間にCBに戻ってたりするんだよな
>>547
逃した魚はでかかったなんて嘆くよりはさ
また仕切りなおして、東京が勝てるようにさえなっちまえばいいんだけどね
ああ、そんなこともあったねなんて思えりゃさ
559:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:57:37 U5Hr55PdO
今北区。流れ読まず感想をば
☆帰り際大学の友人のフロンタサポと飯食ってきた。悔しい・・・。
☆結果に影響があったかどうかは別にして、審判は糞だった。ひじ打ちは流すなよぅ・・・。
☆そうたんは正直厳しい。ナビ名古屋、広島と見てきたが、まだJ1レベルじゃないのは明らか。彼の責任よりも、あの状況で彼を使った監督と、使わざるを得ない状況を作ったフロントに問題ありだと思う。
多分またベンチ外になるだろうけど、焦らず努力してくれることを願わずにいられない。
☆先発をカボレ→達也でやってほしいかも。達也先発の方が安定しそうだし、カボレはスーパーサブのが生きそう
☆みんな頑張ってるのは伝わってきたたけど、だからこそここから順位上げるにはまた壁がありそうな予感。
采配やコンディション管理(何故長友をナビ名古屋で使ったのか?)といった監督の手腕、補強や控えの成長といった選手層の厚みなど、今後の上積みに注目したい。
以上
560:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:58:44 3MS2li/q0
負けたから予想通りサッカーの話ばかりだな
561:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:58:52 O9EMc2FeO
フロンタだけど、お前ら、いつまでたっても強くならんな。
ACLなんて、いつまでたっても出れんぞ?
正直、都民としてお前が情けなく思う。
とりあえず、ジョウフクはダメだ、ありゃ。
562:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:59:27 TjKytnLoO
>>555
その辺の融通のきかなさをサポートするのがフロント(強化部)だと思うんだよなあ
新人とか外国人獲得でさあ
563:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:01:12 NrSZO3caP
>>562
そのフロントを監督がフォローしているという実態(´;ω;`)ウッ…
564:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:01:18 p8J4XhzO0
>>555
去年もポゼッション重視、メンバー固定気味後半35分までって時期は
勝てなくてしんどい事になってたけど
選手の持ち味をもうちょい生かす(去年だったらサイドとか)やり方にしたら勝てるようになってた
短期間でそうなるのを祈るべきかね、
今年も序盤に手段に拘りすぎて…というコメントで変えた時期あったよね
そうなると交代も臨機応変になってた不思議
565:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:02:34 EzbaYf3B0
>>555
城福監督がかたくなに今の理想を追い求める
方針である限りそれは目を瞑るしかない。
戦術的に臨機応変、柔軟に対応するような、よく動きよく動かす戦術家ではなく
チームコンセプトの精錬という大局的観点で「チーム作り」を優先して
試合もチーム作りの1要因にすぎないという戦略家だから
正直高すぎる理想を追い求めすぎと思わないこともないが
566:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:03:43 EdoOBvXO0
>>545
青野の退場は梶山の怠慢が原因だよ
567:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:04:28 OzcuDUJT0
また去年と同じ苦しい夏になるんだろうか・・・
連戦の疲れやスタミナ切れなんてどのチームにもある事だよね?
なのになんで東京は毎年夏が来ると調子落とすんだろう。
568:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:06:11 B4LQRJJL0
層が薄い
ハードワークの消耗サッカー
569:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:06:57 EdoOBvXO0
>>563
まぁでも金がないから監督が工夫するわけで
金満であのフロントじゃ終わっトル
570:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:07:24 71h2j3k10
理想と現実をどう折り合いつけられるか、だろうね
理想を追求するのは大切だけど、戦う相手がいるという現実からは逃げられないわけで
571:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:07:51 EdoOBvXO0
>>567
鹿島や新潟も停滞中だよ
大丈夫明日には浦和も仲間入り
572:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:08:00 P2aVJZY00
層の薄さは夏場で響いてくるな。反撃の夏もここまでか・・・
573:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:08:37 p8J4XhzO0
>>565
結果も求めるというから
結果が出なけりゃ少しは変えるでしょ、去年も今年もそうしてる
574:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:09:02 KcZQqGez0
正直、城福は脳味噌が筋肉で出来てて面倒くさいタイプだよなw
575:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:12:14 jUlMAeV80
東京の夏
ネガの夏
576:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:13:50 TjKytnLoO
>>569
でも金も全く無いってわけでもないからなあ
>>573
実際に連勝中から今日までも理想より結果って感じのサッカーだしね
577:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:14:08 B4LQRJJL0
去年はたっちゃん加入という燃料チャージで再加速ができたんだよなあ
578:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:14:49 EzbaYf3B0
>>562-563
まあ今の控え面子で戦術的にどうこうしろってのがどだい無理な話ではある
が、正直今の城福監督の目指すチームでは羽生・今野クラスのユーティリティな
プレイヤーがベンチに1人いないとシーズン通して安定した戦いはできないんじゃない
>>573
そりゃ全くしてないわけではないけどどちらに重点おいてるかという話ね
もともと育成世代での経験が長いしトップリーグでの監督経験も少ないから
戦術的な「ごまかし」はこれから上手になる余地もあると思う。けど今はまだ。
579:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:15:12 5RKin1Lb0
>>559
ホントに流れ読まずに書いたか?w
おまいさんが書いた内容誰かしらが書いてる
皆のカキコまとめるとそんな感じなのかな?
580:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:15:14 f/sU5POT0
草民厳しかったな。でも他に仕掛ける奴がいないんだよ。
広島戦もそうだったけど、相手に引かれて横パスは繋げるけど縦に出せない
ボールを回してるけど回させられてる、みたいな状況だとリスク犯して仕掛ける奴が必要。
草民は若くて無謀だからリスクを犯す。
まああんまり効果的なことはやってないし、ボール取られてばっかで
今は無謀さが裏目にしか出てないけど。
でも他に流れを変えられそうな奴がいないんだよね。
去年は大竹っていう最高の武器があったんだが・・・
581:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:15:59 3MS2li/q0
鯱のケネディはユニを2回も引っ張られて破られてるんだな
川崎の森にしろ悪質なファールはちゃんととらないとスポーツじゃなくなっちゃうだろうに
582:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:16:57 XIkDcRBPO
城福も交代で出てくる赤嶺や田邊があそこまで使えないと頭痛いだろうな
交代意図理解しているのが達也だけというのが
誰かがいってたけど達也は完全移籍して第2のナオになってほしいよ
583:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:17:28 VXIPQsBn0
MQNやべーな・・・
あのプレーを許容できる川崎も重症だな・・・
584:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:18:09 3MS2li/q0
脚と清水が負けますように( ̄人 ̄)
最悪引き分けますように( ̄人 ̄)
585:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:18:12 EdoOBvXO0
>>583
どっかのレポートにもあったけど
監督も何も言わないらしいから、許容してるんだろ
586:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:19:25 p8J4XhzO0
去年は8月中盤までつまずいて8月末から立て直したでしょ、
幸い2週間開くし今年は反転時期が早かったんだし
多少調子落としても何とかなると楽観気味、
マイナーチェンジがある事前提でだけど
>>576
関塚さんの分析内容見る限り
そこだけ見ればポゼッションサッカーではないよなw
587:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:20:42 r0mNbBSF0
>>584
そんな事いってるから、早めに避難しに来ました。
588:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:23:25 pVHX2WsT0
>>587
脚と清水が負けますように( ̄人 ̄)
最悪引き分けますように( ̄人 ̄)
589:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:24:20 EdoOBvXO0
清水が負けると浦和が勝つじゃん
590:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:27:43 71h2j3k10
結局は思い通りに行かないときにどうするかってところになっちゃうのかね
591:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:29:20 jUlMAeV80
今日はすっかり日本最高のチームみたいに盛り上がってる川崎も先週は京都にボコボコにされとる
思い通りに行ってるチームなんてどこにもないわ
592:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:29:57 d0lw8EWhO
森は退場!
593:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:30:09 EdoOBvXO0
>>590
いや、FWの2人にマトを絞らせれば終わってしまうというのならば
もっとボランチがフィニッシュに絡まなくちゃ駄目なんだよ
最低4人が基点を作れるようになって欲しい
594:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:30:31 dHJTdurA0
浦和に勝って欲しいな。清水はこれから上がっていく一方だと思うし
カボレはどうみても戸田の後継者だな
ありがとうございました。
595:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:30:56 EdoOBvXO0
ただ、そのためには石川とカボレがもう少し守備力あればいいんだけどね
596:脚
09/08/02 02:32:16 U0sDQD7V0
(´・ω・`)ノ
597:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:32:52 r0mNbBSF0
>>588
避難所候補に認定したから、そのときは優しくしてくれ
ほんとはツンなんだろ。
598:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:35:59 lsn1ZsCg0
草民ってスタメン出場したナビスコで評価いいだけで、途中出場してよかったことほとんどないよな
草民はフィジカルそこそこあって守備に走れるからケケより計算立つってだけで
途中出場させるならやっぱケケで攻めたほうがいいんじゃないか?
599:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:36:19 +rPBiULj0
河豚サポそんなに喜んでいるのか?
だとしたらウチも強かったということだ。
去年の多摩シコは高畠さんでしょ?今年は関塚。
当然MQNの仕様が違うってことに気がつかないとね。
河豚タレーは去年ウチにW負けしたけど2位になった。
これからですよ。
600:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:36:43 p8J4XhzO0
確かに最近攻め手が大体同じでタイミングもパターンも似てるんだよね
少しタイミング変えるだけでも違うと思うんだけど
ちょっとずつメンバー変えるだけでも
ここまでの固定って織部すらやってない気がするw
601:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:37:30 x4CW5PuM0
>>598
変化を付けるなら大竹なんだろうね
赤嶺との相性も良いし
602:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:37:42 P2aVJZY00
せめて引き分けにできてればなぁ。
それだけ今の川崎が強かったんだろうが。
603:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:37:44 EdoOBvXO0
>>598
その草民と大竹の2択みたいなのはやめろよ
604:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:38:27 71h2j3k10
>>595
そのリスクを冒してボランチを絡ませるかどうかはチームとしての判断だけど、
リスクを冒すでもなくがっちり守るわけでもなくあやふやだったような気がする
605:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:39:49 lsn1ZsCg0
>>603
達也を除いた2列目の選手で他にアタッカーいなくね?
606:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:40:17 p8J4XhzO0
>>603
同意
607:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:42:54 aMcOYCDm0
珍しくナオ更新
ナオ、その気持ちだよ。
608:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:43:54 EdoOBvXO0
>>604
つうか去年、石川をあまり起用しなかったのは守備力のなさだったと思うんだよ
大竹にしてもそうだけど、去年の赤嶺、達也、草民もそうだけど
城福は前線に守備力を重要視する傾向がある
逆に守備陣には攻撃力を重要視してるとこがあるし、要は組み合わせの問題
>>605
確か椋原を前目で使ったりもしてたような気がする
609:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:47:25 ABn+ko4jO
宿題終わんねーよ
610:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:48:30 lsn1ZsCg0
>>608
同意
大竹起用されないことに不満持ったヲタがいるが、大竹起用されないのは守備力のなさが理由
去年も大竹使って勝った試合多いけど、大竹交代で入れて失点した試合も多いんだよな
ナオも守備うまくないし、今ゴールと言う結果でスタメン確保できてるが、決定的な仕事に絡めなくなったら
間違いなく羽生より先にスタメン落ちする
611:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:48:39 x4CW5PuM0
>>609
夏休みは終わらないから平気
612:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:49:56 ABn+ko4jO
このスレに何人脚サポいるんだよw
613:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:52:39 j/Mb5y3I0
しかし攻撃の選手にあんまり守備を求めると師匠化するからな
むずかしいところだ。それこそササみたいに得点を取ることだけに特化した選手がいてもいいと思うんだが
614:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:52:40 p8J4XhzO0
守備力のなさっていうか守備に行かない姿勢じゃない?
羽生さんの守備力は微妙な部分も…って大竹は一応行ってはいるか
一時ナオはエメばりにガムシャラにやりすぎてたけど
最近は効率よくやれてると思う
615:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:53:57 ABn+ko4jO
朝顔の観察日記めんどいわ~
616:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:54:58 lsn1ZsCg0
ナオの気持ちには心底感動するわ
ただそのナオの気持ちと同じ思いをサブの連中の何人が抱いているのか
赤嶺、草民は最近ほぼ毎試合途中出場してるが
悪かった前の試合と比較してどこを変えて望んでいるのかが伝わってこない
赤嶺→空気、ボール収まらず(これは仕方ない)、FWなのに決定的な仕事ができない
草民→抜いてもたいしたチャンスにもならない状況でドリブル失敗してカウンターの起点、シュートを意識した攻撃を考えていない
617:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:55:08 EdoOBvXO0
>>613
確か城福の就任当時に、石川について言及してたことがあったかと思う
僕は専門職を否定しないけど、それ相応にスーパーな選手じゃなければならない・・・とかそんなニュアンスで
618:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:57:11 EdoOBvXO0
>>614
羽生の場合は、それを上回る運動量だろうね
だから大竹に必要なのは守備力を上げるということより、もっと武器を磨くことじゃないのかな
たとえばFKは必ず枠に飛ばすとか、そういうところ
もちろん最低限の守備力は必要だけど、起用させる何かが必要だと思う
619:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:58:29 p8J4XhzO0
>>607
今読んできたw
まぁあれだ、去年は清水にリーグ・ナビ予負け続け&引き分けで
最後の最後にユアスタで止めを刺したんだから
今度も国立でそれをやればいいよ
620:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:58:58 ABn+ko4jO
( ̄  ̄)zZZ
621:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 02:59:44 8idyRHe00
何か新潟とか山形とかでモニが。
622:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:00:07 MQJS2hpWO
北斗が去年のブルーノ枠になるか達也枠になるかだな
623:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:00:24 ABn+ko4jO
モっくんがどうかした?
624:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:01:14 jgbHJTAl0
レンタルで誰か来ないかなぁ。
たっちゃんが加入したのって確か去年の今頃だったよね
625:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:01:44 3DztxGJyO
明日って最悪で何位まで落ちるの?
626:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:02:23 XIkDcRBPO
>>622
去年達也を東京に呼んだのって誰なのかな?
まぁ城福が目を付けたんだろうなぁ
627:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:03:05 kpO4UUuP0
315 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/08/02(日) 02:49:50 ID:TNnEnv6K0 (PC)
他サポがMQNの非難に必死だなw
MQNは全然悪くねえよ
あれはただの長友のシミュレーションだ
長友うまいことやったなw
顔に似合わず演技派だよw
628:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:03:21 p8J4XhzO0
>>626
強化部が何年か越しでみたいな話だったかと
629:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:03:28 j/Mb5y3I0
>>617
すごい基準が高そうだよね、スーパーな選手ってw
それこそワールドクラスって感じがしなくもない
630:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:03:54 71h2j3k10
ガンバエスパルスと勝ち点が並んで7位まで
631:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:04:17 EdoOBvXO0
>>622
北斗は城福自ら指名したっぽいから気になるね
確か、プレーの限界点と一致してるとかどうとかこうとか?<適当でスマンwww
守備力もあって運動量もあって、クロスがワールドクラスみたいな感じで見てるけど
632:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:05:25 MrHjmddb0
おたくのキーマンはブルーノ?
後ろからのビルドアップはほとんどブルーノのサイドから組み立ててたし、もし困ったら平山かカボレにロングフィードだった気がする
633:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:07:01 ABn+ko4jO
>>631
それオシム
634:川
09/08/02 03:07:25 K0sUMgOv0
河豚って呼ぶの流行ってんの?
楽しそうだね
635:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:07:41 EdoOBvXO0
そういえば今野にはもっと上がって欲しいとか言ってたよね
そのためにバランス感覚が優れてるヨネの起用だとも思うんだけどなぁ
一応、両ボランチがCBの上がったところをキッチリ埋められてるし
じゃなかったらボランチがもう少し飛び出す動きして欲しいよ、ほんと
636:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:07:43 fOVMVnlPO
達也はタイミング的に城福あまり関係無いんじゃないかなあ。
恐らく強化部がJ2時代の働きで目を付けてて、クリのレンタルオファーに
これチャンスとばかりに交換を申し出たんじゃないかな。
637:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:07:47 XIkDcRBPO
>>628
㌧
ホント完全移籍してほしいよ
交代意図理解出来てて相手も出てこられると嫌だろうし
達也のプレー観ると、赤嶺や田邊はベンチに置いておくべき選手じゃない
638:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:07:57 p8J4XhzO0
>>632
まずは今日の晩飯と好きなAV女優の名前からドゾー
キーマンは元来は梶山だろうね
639:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:08:05 3DztxGJyO
>>630
㌧
つくずく、得失点差を積んでいないのが悔やまれるな
640:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:09:15 EzbaYf3B0
>>622
北斗がフッキしていいコンディションを保つことができれば
でも正直もう壊れてるんじゃないかと・・・ナビスコいまいちだったし
641:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:10:20 EdoOBvXO0
>>633
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
「(攻守の)どのバージョンで登場するにしても、彼の経験値、技術力からしてやってくれる」
と切り札として起用する方針を明言。
最大の武器は「肉体と精神の限界値が一致している点」(城福監督)。
本当は石川と交代で入れたい1番目の選手だと思われ
642:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:10:21 71h2j3k10
>>635
だね
特に前が手詰まったときにはそうでもしないと変化つかないしね
643:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:11:48 p8J4XhzO0
>>634
おまいも今日の晩飯と好きなAV女優を(ry
>>636
たっちゃんへのオファーが先で誰か貸してって言われて栗になったはず
>>637
ここ何試合かは後半5~10分でたっちゃんで良かったんじゃないかと思ってるw
その分交代枠は臨機応変にw
644:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:12:47 x4CW5PuM0
おめでとう
645:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:13:59 fOVMVnlPO
達也を完全で残すには、控えでも誇りが持てる様にタイトルかACL枠でも取らないとな。
元々出場機会求めての移籍なんだし、本人も年齢的に控え扱いは結構厳しいだろ。
646:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:14:08 MQJS2hpWO
>>640
あれはSBだからじゃね?
647:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:15:03 vpIIlHSD0
石川夜中の1時まで起きてるぞw
URLリンク(www.football-age.com)
648:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:16:26 2MzPOKMi0
交代の赤嶺とソウタンは酷かったな。
赤嶺は去年チーム得点王だから批判はできないけど
田邉はまじやばい。なんで試合に出てるの?といつも思う。
649:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:16:53 EdoOBvXO0
>>647
アドレナリンが出てるんだろう
たまにユースの選手たちにもアドバイスしたりしてるらしいし
ホントに石川の人間性は素晴らしいなー
650:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:19:39 71h2j3k10
順位表見れば見るほどホントもったいないことしたなと
651:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:20:24 lsn1ZsCg0
今日の城福のサブ非難コメントの対象に達也だけ含まれていないことは明白だからな
自分が何を求められてい起用されているかを理解できている数少ない選手
652:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:21:31 lsn1ZsCg0
>>648
育成枠w
653:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:21:42 P4SSK2IEO
赤嶺はJFKから点取ってこい!って送り出されたんだと思うけど、みんな疲労で動けない状態だから裏ばっか狙ってないで動けよって思った。平山が90分競り続けたのに赤嶺が競らなかった時はさすがに頭にきたわ。
今となっては去年フロンタからホームアウェーの両方で決めた男とは信じられません
654:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:22:31 EdoOBvXO0
まあ負けるのも良い薬になるんじゃないの?
一回後ろに下がってもっと上に上がれるように全体見直す良いキッカケになったよ
助走取って大きく飛躍する糧にすることだな
そろそろ寝る ノ
655:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:23:29 p8J4XhzO0
3日間のオフだから…夏休みの子供かw
高知で波乗りして体幹さらに上げてくるのかね、
小平の婆ぁたちがナオの波乗り情報に妙に詳しくてすんげぇ批判してたんだよな、
今はポジティブに捉えてもらえてるかも知れないけど
「後輩のユース」って文言は嬉しいけど少し引っ掛かってしまう俺ガイル
656:川
09/08/02 03:23:45 heM1+/rT0
フロンタスレの内容に不快感持ってる人いるみたいだけど、うちが勝つと成りすましがドッと来てしばらく荒らしてくのでカンベンしてください。
まあそれだけ嫌われてるのかもしれんけど…orz
657:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:23:51 jgbHJTAl0
大きくジャンプするためには、大きく膝を曲げなきゃならない、ってか
658:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:29:35 EzbaYf3B0
>>646
SBだからダメな選手じゃないんだよ、全盛期は
ナオ、ヨネ、徳永、羽生、眉毛の全員のバックアップは
期待できるくらいのパフォーマンスしてたんだよ
23の選手に「全盛期は」なんて言葉使いたくないけど
659:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:29:43 P4SSK2IEO
>>656
まあ河豚気にすんなよ。お互い煽ってるのはマイノリティだし。荒らしてるのはこの前と今日の鬱憤から鹿島くさいな
660:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:33:06 ABn+ko4jO
自由工作はゲーフラ
661:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:33:15 MyitHhf/O
>>659
ageレスに注意
662:川
09/08/02 03:33:48 heM1+/rT0
>>659
ありがとう。優しいね。
まあお互いたかだか2ちゃんの内容を総意と取らないようにしましょうってことで。
じゃあまた今年国立でね。
663:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:35:08 p8J4XhzO0
うーん、でも北京五輪の予選とか見る限り攻撃面はともかく
SBで良かった印象はなかったりするんだが>北斗
664:川
09/08/02 03:35:36 heM1+/rT0
>>661
失礼。
おやすみ。
665:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:37:29 WguOXI0z0
【レス抽出】
対象スレ:☆〓〓〓川崎フロンターレ529〓〓〓☆
キーワード:heM1+/rT0
抽出レス数:0
666:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:41:41 lsn1ZsCg0
ケンゴクソッタレコールにウンコサポが切れてるけど
ファウルの後あの今野の足首を軽く蹴ったシーンってあれボールを拾ったのか?
"高低差の低い等々力のゴール裏"からは足首を蹴ったようにしか見えなかった
667:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:42:31 ABn+ko4jO
河豚乙
668:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:44:35 2MzPOKMi0
レナチーニョが入って完全にあちらペースになって流れを変えることができなかった。
外国人やっぱ怖えーな。
669:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:45:25 SuqUsLZfO
>>663
うん確かに。あの時のワールドユースでは
柳楽の方が印象に残ってる。
奪った後のプレイはちょっと雑だったけどそれでも今頃は
J1でプレイしてると思ったが…プロの世界は厳しいね
670:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:50:05 Rk7Zt9XJO
なんだこのスレの流れ
おまいら悔しすぎて頭おかしくなったんじゃねーのか?
ファビョリすぎwww
671:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:56:10 MyitHhf/O
>>670
なんせ2ヶ月負けてなかったからね
負けた時の悔しさを忘れてたんだよ
672:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:57:53 Rk7Zt9XJO
そっかじゃしょうがないね
673:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 03:59:12 MyitHhf/O
とりあえず、固定スタメンなら上位チームにも良い試合出来る事は証明された様に思う
これからは流れを代えられる交代選手を育成する段階だな
674:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:14:11 jJNntNfk0
>>673
あえて細かくツッコむと、流れを代えるのではなく維持できる選手が必要だな。
昨日は自ら悪い方向へ持ってったようにしか見えん。
675:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:15:32 jJNntNfk0
てゆうか流れ的には、水曜のナビ杯の結果で
お互いに雲泥の差があったわけだな。
ウチは格好つけてターンオーバーとやらで主力の何人かを温存させたけど
準決勝進出とはいえ、その試合に関しては負けがついてしまった。
それに温存とはいっても、肝心の米本は昨日は調子を落として途中交代になる羽目に。
結局はいままで連勝だったのが負け癖の方向に持ってってしまっただけ。
向こうは延長まで死闘して疲労の色が濃いと思われたが
ロスタイムに追いついて逆転し勝利する勢いをそのまま持ってこれた。
676:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:25:09 MyitHhf/O
川には悪いが森の擁護だけ絶対に受け入れられない
プレーと無関係な場所でノリオのふくらはぎに蹴り入れたのも見てるし
流石にケンゴの言葉を濁した苦笑い見ても解りそうなもんだが
あいつのはマリーシアではない、フェア精神が欠落したただのクズだ
677:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:29:39 DFnibdOK0
権田なんでトンネルしたんだよ。
あれ正面だっただろ
678:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:31:55 MyitHhf/O
>>675
確かに今日は引き分けが妥当な試合内容だったと思うけど
川崎は菊地が累積で、チョンが出てないわけだからね
やっぱりチーム力の差はデカイよ
679:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:32:41 H1bqfePt0
>>676
そうだろうけどね。
結局はそれを反則とつけないジャッジに文句いったほうがいい。
それと、そういう行為と判定に言い訳するならACLなんて出ないほうがいい。
あの世界では選手ではなく、敵チームのスタッフまでもが蹴りを入れるところだから。
リーグ4位くらいを狙って、そこそこの賞金を貰ってシーズン終了でOKだ。
680:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:32:54 MyitHhf/O
>>677
直前まで見えなかったし、誰かに当たってコースが変わったらしい
681:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:37:54 AraqxoA7O
カボレが1対1外すから負けんだよ。
マルキーニョスクラスの外人なら余裕で決めてたろ。
682:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:39:13 CzFkG1+g0
引き分けが妥当
そう、これが凄い落とし穴だった。
こちらがそういう気持ちと流れでプレーしたら相手にしてみれば全く怖くないわけだな。攻めないからな。
草民の適当プレーを見れば「ラインを上げて攻めても大丈夫」と思わせるのも必然。
向こうはホームであり、何が何でも勝つという気迫があった。
683:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:43:41 5Vi9b4l70
>>681
そう、だからポストプレーヤー(笑)なんだよ。
カボレがこれだって言って、笑ってた奴がいるけど
シュートが下手で点が取れないFWは少なくとも「ストライカー」とは名乗れないよな。
それが前線に貼りついてるままなら、ポストプレーしか期待できなくて当たり前だよ。
684:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:51:41 AraqxoA7O
>>683
だよな!点決めれない外国人に1億払うなら日本人でも変わらんよ
685:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:54:20 x4CW5PuM0
ウチに来る外国人ストライカーがことごとくトップ下プレイヤーになるのは何故なんだぜ?
686:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 04:58:20 TjKytnLoO
選手が引き分けでいいやなんて思い始めてたんならそりゃ負けるよ
勝てば上位でホームでは負けていてナビもこの試合のために温存して煽って客もたくさん入って
それで引き分け狙いに気持ちが切り替わるような内容のサッカーをしちゃったのはね
たしかに内容的には負けが妥当だったと思うけど
687:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:01:51 MyitHhf/O
>>683
FWはストライカーとポストプレーヤーだけなの?
ちなみに戸田なんかは何に当たるの?
>>682
真逆じゃね??
引分けでいいと割り切れないから中途半端なんだ
徳永のコメントを読めば解る
ただ、広島戦の結果と勝ち点差を考えると責め辛い
>>679
別にそっちはフェアプレーするチームを見たら笑ってればいい
そんな事をうちにまで押し付けないで欲しい
688:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:06:03 DFnibdOK0
森の肘で赤がでてりゃなぁ。
ツキもなかったな。
やっぱ選手層の厚さだな。
俺は草民は草民でいいプレーだと思うけど
周りとの相性っていうのがね。
昨日は浮いてたな。
草民が一枚目のカードではこの先厳しい。
やっぱフロント力の差かなぁ、いろんな意味で。
ただ試合自体は紙一重だったと思う。
しかし1-0の逆転負けがこれだけ悔しいんだから
4-1から負けたチームは狂いそうなぐらい悔しかっただろうなw
689:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:08:10 Ni6SEKdA0
>>687
>引分けでいいと割り切れないから中途半端なんだ
まだ充分時間がある中で、平山キープショーが出来るわけでもなかろうに。
引き分け狙いは、ある意味勝つことよりも難しいぞ。
相手にそれを感づかれたら流れを一気にとられるからな。
690:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:14:49 5Vi9b4l70
>FWはストライカーとポストプレーヤーだけなの?
さっきも言ったように、前線に貼りつくのはその2系統のみだろう。
サイドに広がるか、下がり目になるかで色々出てくるだろうけど。
691:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:15:16 WUqSnk4KO
>>681 何人か書いてるけど、まさにそうだね。
カボレは、守備してるとかは言い訳にならないレベルの下手さ加減に呆れる。
優秀な選手たちがゲームメイクしてラストパスしても、簡単なのをあれだけ外すとは。
カボレは今季限りでいいよ。マルキ並みのを獲ってくるべし。膝が悪いって言い続けてるけど、言い訳のための「仮病」だったりして?
692:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:16:22 CElAJ9N8P
FW ナオ、タツヤ
PS カボレ、ヒラヤマ
693:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:17:14 jOyebwCD0
>>689
先週それを簡単にやられたばかりなんですが
694:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:18:03 +vM9K7hrO
吉田は毎回あからさますぎて萎えるな
何がスペシャルレフリー(笑)なんだこの基地外は
森の肘打ち→正当
谷口(笑)の裏拳→正当
ジャーンの普通のチェック→黄色×2
怨み屋がいたら(ry
695:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:18:18 jOyebwCD0
達也もカボレ並に外すんだが
696:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:21:14 AbnlIxhr0
>>693
あれは単にウチが引いた相手に何も出来ないだけ。
相手が引き分け狙いが上手いわけではない。
697:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:23:07 5Vi9b4l70
>>695
カボレにも達也た石川と同じように、2列目の仕事をやってもらいますか?
698:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:26:09 l3X5PEAU0
森の肘なんて別になんとも思わん。
あんだけきれいにぶち抜かれて得点されて、
しつこく守備でもくっついてきたら、ぶん殴りもするわw
むしろ右手で受けると同時に左手でボディを打つべきチャンスだった。
699:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:28:11 y2BC0PNDO
>>654
だよね~自分達を見つめ直すいい機会
700:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:28:33 RHGjshfH0
藤切って地固まる
701:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:29:12 WUqSnk4KO
>>695 きみは「助っ人外人」の役割を知らないの?
一億とかの高額年俸の意味を知らないの?
点とるのが仕事。
なんで達也と並べるの?
702:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:30:19 VZQbsJmG0
なんか川崎って波があるのもわかる気がするわ
ああいうファウルをちゃんと獲る(あるいは厳しく獲る)審判だと勝てない
逆に流しまくりの審判だと勝ってるんじゃね?
703:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:33:05 XIkDcRBPO
>>694
吉田(笑)で負けたと思ってんなら、優勝はおろか
ACLにも行かない方がいいな
扇谷がマシに思える審判がアジアには居るだろうし
704:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:33:06 lsn1ZsCg0
森は言っても直らないからあれのままなんだろ
川崎サポの友人も味方だから擁護はするけれど好ましくない人間なのは当然
森のレプリカきてるやつに至ってはさすがに精神疑うって言ってた
最近長友も虫垂炎の影響でパフォーマンス悪いせいかたまにダークなプレーするけれど俺は好きじゃないわ
応援はしてるし事情もわかるけどね
705:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:33:48 lsn1ZsCg0
1億もらって達也と同列で比較されるカボレって・・・w
706:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:33:50 MyitHhf/O
>>702
前回はこっちが一人退場させられてるだけにな
707:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:49:56 ImfSgGls0
ざまみーーーー
708:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:55:55 l3X5PEAU0
草民のタックルの受け方は南米選手みたいで惚れ惚れする。
後ろからでも感じてるのかな?あれは怪我しにくいよね。
709:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:57:23 TjKytnLoO
>>706の意味がよくわからん
肘はともかくJも今年から流し気味でアジア、世界基準で見たらそれでもまだ甘いから
その辺はもっと意識してやって欲しいないわゆる「球際で負けない」ってやつか
結局最後はそこだと思うし
710:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 05:59:09 Du1AMKcM0
おはよう東京スレ。
城福は謎采配でチームを負けに追い込む天才。昨日の米本→田邉、石川→赤嶺。
しかも名古屋戦で結果が出せなかった赤嶺を出すとはね。城福はJ1の監督の器ではない。
したがって今期限り(可能ならば今月中)の更迭が妥当。
ケネディ、イグノ、川崎の外人のように決定力のある外人アジア枠FWを連れてこないで
1対1も平気で外す1億円カボレなんか連れて来た強化部長と社長は無能に等しいから
両名は更迭に値する。いい加減にこの両名には消えてほしい。
711:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:14:20 QGk6z54D0
>>710
確かに城福は変なところで頑固で謎采配をするよな。昨日も米本引っ込んでソウタンが出ておかしくなったし
村林は別として強化部&その長毒彦には責任があるな。強化部は更迭刷新も仕方ないと思う
望みは北斗の復帰と探しているってトーチューに書いてあった韓国人
イグノクラスが来ればカボレサブで新韓国人をスタメン
新韓国人と石川で前半から後半序盤までに2点とってかき回し要員で
カボレを使い今シーズンでカボレは中東放出し毒彦は東京ガス本社にでも放出
城福は温存でいいと思う
712:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:21:22 WUqSnk4KO
平山カボレの組み合わは確かに効いてるけど、
カボレは点とって勝利に貢献できないんじゃ、
日本人並みの年俸でいい。
あーあ、マルキ、イ・グノ、レアンドロ…。
確かにFC東京のフロントは見る目ないと言わざるを得ないね。
引退直前のボロボロな中古品ワンチョぺ、
で今度は、超簡単な1対1とかドフリーさえ決められないカボレだからね。
713:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:27:48 HA3Qm44u0
>>668
ぶっちゃけあのクラスの選手がサブなのはうらやましいとは思う
タイプは違うけど鹿島のダニーロや清水のパウロもそう。
特定の場面での頼もしさがある切り札が無いよね
そういう選手を補強では獲るのは色々な意味で難しいしな・・・・
スタメンクラスの競争があんまり感じられないよなぁ
714:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:28:15 QGk6z54D0
>>712
韓国人探している話があるけどロクなの連れてこない悪寒
カボレに1億円出して金が無いから補強が出来ないは虫がよすぎる
イグノみたいな韓国人を連れて来れなかったら毒彦はマジで
ガス本社へ配流でいいよな
715:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:28:18 AUkoDFDk0
>>688
この前の試合の高山の目の前なら確実にアウトだろうね。
逆に奴の笛はうるさ過ぎる。
716:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:30:40 HA3Qm44u0
>>714
ウチのフロントはここでパーマ野郎とか連れてきそうで戦慄を覚えるw
717:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:39:45 HPZY5pV6O
高校生レベルの田辺草民はもう使うなよ、城福
相手からしたら、大竹のが怖いんだから大竹使えよ。
昨日で確信した。田辺はまだまだ通用しない高校生レベル
718:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:46:55 lYhVoDPs0
【サッカー/Jリーグ】FC東京・石川直宏、得点ランキング首位タイの11得点目!「ゴールへ向かっていく姿勢は変えずに行きたい」
スレリンク(mnewsplus板)
719:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 06:52:55 dxEpaddk0
>>714
イ・ギュノとかいう怪しい選手とか連れてきそうだ(´;ω;`)
720:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:21:19 5iB19onC0
いまこそケリーがいたら心強いんだがな。
721:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:22:17 5iB19onC0
ケリーは存在感が凄かったからなぁ
722:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:24:24 74n9vOQ5O
>>717
確かに。冷静に相手の目線で見ると断然大竹のが怖いな。
723:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:27:08 pUh2Yebv0
今年の川崎戦は大竹いないだけで、向こうは楽だろう
724:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:32:08 74n9vOQ5O
ケリーいても干されてそうじゃね?なんとなく。
725:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:33:15 O9EMc2FeO
昨日の試合終了後から情報を遮断してたけど・・・。
もう言うべきことは何もないよ。2点取られた時点で壁なぐりつけてシャウト
するぐらい怒り狂ったけど・・なんかもう・・ひどすぎて涙も出ない。
連勝もできないとか、そうたんは高校生レベルとかそんなのどうでもいい。東京の1弱だよ。
ナビスコ優勝の年からイケイケサッカーに惹かれて応援しつづけてきたけど
もうダメだ。ごめん。限界越えてしまった。東京サポ辞めるわ。今日から世代交代・監督・補強
に成功した地元の川崎サポになるわ。俺だけじゃなくて今日の試合で京王線沿線じゃないサポ大量に
離反するとおもう。次の試合ガラガラかな。今まで感動をありがとう。さようなら。
726:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:35:08 KTJbKRWt0
>>725
>>561
ケソ襲来
727:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:37:28 yimCu/eGO
次の試合ガラガラになるとか馬鹿か?
俺はますます応援したいと思ったわ!草民も米も若いしこれから楽しみでしょうがない!
まぁカボレは見たくないが…
728:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:40:59 pVHX2WsT0
ん?今まで通り相手しないで良いんじゃないの?
729:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:47:02 IGi5EK9g0
FC東京はU-15時代に見た選手が大半だ。今日は交代も含めて15人の選手が登場した。
深川出身が7人。むさし出身は6人。現3年なら高円宮杯で2試合ずつ見ている。
どの選手も伸びている。ファイトする選手になっている。
山崎直之がいい例だ。
彼は長身でボール扱いが軽やか。U-15時代から才能は一目で明らかだった。
でも「ボールを持ってない時」は評価できないタイプだった。
今の彼は持ち味を残しつつ戦闘力が大幅にアップしている。
カバーリング、潰しでかなり貢献していた。パス&ゴーも忠実だ。
FC東京は今年から出場機会を得た選手が多い。でも出られない時期に腐ってない。
このチームが「部活っぽい」という指摘はよく聞く。
確かに規律、頑張りを重視するという共通項がある。でも暗さ、陰湿さみたいなものと無縁だ。
FC東京の下部組織は「人を育てる土壌」がある。
周りが頑張るっていたら一人だけサボれませんもんね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
730:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:49:27 X9PN/nm50
ナオの言う通り
731:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:52:48 G/f4SV4g0
おまえら負けたのか
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:54:08 xjISqdPN0
新曲もよかったし久しぶりに行進もして気合入ってたのに・・
まだまだ東京は優勝を掴み取るレベルにねえな
川崎との差は外人ぐらいかな。カボレは糞過ぎるマグノがいればな。
733:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 07:58:54 IqKVVLCK0
おまいらおは(=゚ω゚)ノぃょぅ
さあ行くか・・・仕事にorz
瑞穂のときから嫌な予感してたんだよなあ、なんで普通のことをちゃんとできないんだろう?
734:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:00:08 IqKVVLCK0
>>732
あ?おまいみたいな奴に言ってんだけど・・・
735:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:01:25 KTJbKRWt0
>>732
>新曲もよかったし久しぶりに行進もして気合入ってたのに・・
そのイケイケの行為が評判悪いのを知ってていってるのか?
736:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:03:16 LJ0ILMI70
>>691
逆に言えば、「助っ人」なんだから、膝が悪くない選手を獲って来ればいいわな。
去年もいまいちな時期が定期的にあったが、今年はひどい。
今年はカボレがそこそこの外人程度に点を取ってくれていれば、勝ち点をもっと拾えてる。
そこそこの得点力で他の仕事が同じくらいできる外人はもっと安く取れるんじゃね。
外人MF獲って来てFWやらせた方がマシじゃないかと思う。コストパフォーマンスが悪いねえ。
737:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:11:57 /vW3lWGh0
層の厚さ云々で差は絶望的にデカイが、川崎ほどの(攻撃陣の)
層の厚いチームなんてJでは他に殆ど無いんだよな・・・
ただ、それでもやっぱりベンチを含めた突き上げが無い限り好調は長続きしないし
ACL出れたとしてもリーグは低迷に喘ぐことになると思う。
738:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:12:29 vPiqwVuK0
これからはトップの試合だけでなく、サテライトも重要視しないと。
サテライトに関しては勝敗にこだわらなくて構わないから、
個人アピールよりも、今のチーム戦術にフィットすることを
心掛けて欲しい。そうしないと控えの底上げはいつまでたってもできない。
739:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:17:47 ZzXqhzg70
岡田監督 U-20代表は「山村が中心」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
唾付けしてるよな?
740:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:20:34 MxMPXbvt0
川崎は2戦連続ロスタイムゴールだから運は相当使い果たしたな
741:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:24:45 f20iH8FzO
レナチーニョとかVJみたいな選手をなんで獲れないかね
742:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:41:27 SihNVU560
これで調子を落とさないで、少なくとも鹿島には勝ってね。
743:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:47:30 /axGEa+N0
来年はもうちょっとマシな外人呼んできてくれ!
744:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:49:43 MSnVFczvO
>>741
強化部のスカウティング能力の差じゃね?
745:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 08:52:32 MSnVFczvO
>>743
今の強化部のスカウティング能力じゃムリじゃね?
プロフェッショナルなGMでも雇うってなら話は別だが
746:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:00:32 H7nni3B20
川崎の外人は年俸上がって勝手に自滅すんだろ
747:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:02:20 veD0zBhRO
雨かよ、夕方までには止むかな。
それにしても冷夏すぐる…野菜オワタ(´・ω・`)
748:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:04:27 F+G969p70
韓国にはもうイグノみたいな選手は残ってないよ
パクチュヨン(モナコ)とイグノの2人が抜けてるからね
749:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:05:47 veD0zBhRO
アン・ジョ…いや、なんでもない。
750:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:10:12 MSnVFczvO
>>749
サダツネ様は大分がお買い上げって噂だったが来なかったネ。
751:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:29:06 ASFWBZSJ0
今日のヴェルディ脳
「今いつもの八百屋さんで買い物していたら見知らぬ女性二人組さんに「あなたヴェルディさんの
サポーターでしょ!」と声をかけられました。どうやら告知ポスターを貼っているのを見ていた
らしいです
その二人組さんの息子さんはレッズと赤青のサポーターさんだそうです。いい意味でも悪い意味
でも見られているんですね。
別れ際に「早くJ1に戻ってらっしゃい!」と青赤サポのお母さんに言われた。
心の中で[ハイ、12月には私達といれかわりましょう>とご挨拶しました(^O^)v
今月末の告知ポスター貼りも頑張らないとね。負けていられません」
URLリンク(ameblo.jp)
>心の中で[ハイ、12月には私達といれかわりましょう>とご挨拶しました(^O^)v
>心の中で[ハイ、12月には私達といれかわりましょう>とご挨拶しました(^O^)v
>心の中で[ハイ、12月には私達といれかわりましょう>とご挨拶しました(^O^)v
752:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:35:39 p2IqDXBy0
カボレいらね~来年は消えるだろうな!
早く中東に売っちゃえ
753:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:37:22 6poManSw0
カボレのシュートは練習で上手くならんの?
754:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:41:42 YwXGj7F70
カボレ売れ!=KU
残念ながら同意!石川クラス連れてこい!
755:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:42:44 6poManSw0
カボシュート無人のゴールになら入るけどな
756:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:51:42 tkVboKDP0
>>300
それを言ったら身も蓋も無いぞw
反応は人それぞれ。
757:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:53:51 YwXGj7F70
審判にブーイングして糞レフリーコールした情けない人たちは一階の一部でしょ?
他は不甲斐なさにブーイングするかさっさと帰った
応援もずっと優勝優勝の同じでみんなしらけきってたしな。
758:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:55:25 NiYsxqx4O
小力さん昨日は舎弟とバシタを連れてたよな
759:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:55:43 eexoATxwO
カボレの決定力無さ過ぎ。
シュート外すのが癖になってない?
760:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:55:52 a5M8dvj+0
カボレ残しといてもう一人がいいな
761:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:56:23 3w+hyBlZO
今日はサテライト行くがスタメンは
田邉、小山出場停止
U18はクラ選決勝
赤嶺 近藤
大竹 達也
金沢 浅利
茂庭 椋原
佐原 平松
塩田
サブ:阿部、藤山、吉本、高橋
人いねぇ(´・ω・`)
762:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:58:15 RV7bRrZC0
とりあえず、ここでタイミングよくオールスターでひとまず中断
修正図るいい期間になればいいけどな
763:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:59:00 LJ0ILMI70
達っちゃんはシュート吹かしがちかもしれないけど、
FW起用でカボレと同数シュート打ったら達っちゃんの方が入ると思えるくらいだな。
フリーキックも直接入れてたし、マジで達っちゃん先発の方が期待できる。
カボレは相手に与える怖さが無いわ。
最低でもミスして自由にしたら確実に決められるっていう緊張感与えて
DF引っ張ってくれないと外人FW失格だ。
764:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:59:19 p2IqDXBy0
何が癖になっちゃうカボレだよ
ゴールを外しちゃうカボレだよ
765:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 09:59:22 mb8mjzZb0
>>755
神戸戦のドフリーも結構ヤバそうに見えましたが
766:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:00:04 RV7bRrZC0
>>761
サテ人がイネー・・・
タイシ@駒沢思い出すな
767:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:02:18 6poManSw0
>>765
無駄に左寄りだったしなw
768:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:02:41 Eqp8wuRn0
ゆってぃ来てた?
あのギャグで癒してもらえよ。
ちっちゃなことは気にすんなマケチコマケチコだっけ?
769:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:02:44 MSnVFczvO
>>760
ぽ~ぽぽぽぽポポ?
770:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:04:25 tkVboKDP0
>>490
元々はCBだけど、大学に入ってからは中盤に入ることが
多い。お暇なら秋の大学リーグで実際に見てみるといいでしょう。
771:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:08:52 a5M8dvj+0
>>769
ポポもいいしルーカスでも…
ちょっと頼りないけど
772:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:10:55 tkVboKDP0
>>655
元々はハマの下部組織出身だからな。>ナオ
横須賀シーガルスと追浜には毎年顔を出しているみたい。
773:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:15:02 vJJbFrX40
練馬区が… OrzOrzOrzOrzOrzOrzOrzOrz
練馬区サンクスマッチ ~東京ヴェルディ区民交流事業~
8月23日(日)に、東京ヴェルディの協力により、国立競技場で行われるJリーグ公式戦に、練馬区の小学生を招待します。
URLリンク(www.city.nerima.tokyo.jp)
774:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:19:19 MSnVFczvO
>>773
ご愁傷様です。
我が街の墨田区はどっちだ?
どっちのバナーも見ないゾ。
775:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:19:51 e27xliIhO
昨日は妻に泣く泣く花火大会に行かされて勝ち組だったみたいだな。
胸チラパンチラのオンパレードで最高でした。
776:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:23:11 XIkDcRBPO
城福はカボレに居残りでシュート練習やらせろ
777:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:25:05 YwXGj7F70
ポポ、ルーカスなんてのじゃ中途半端だな
レアンドロ、マルキ、ケネディ、ジュニーニョこれクラスがいないと
上はいけないよ、正直甘かった
778:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 10:26:51 aq9a9QQl0
>>775
勝ててよかったですね
これからも胸チラパンチラスポットに
一生出かけてください