Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ!Cat SOCCERJリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ!C - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:U-名無しさん@実況はサッカーch 09/05/28 23:38:53 MXwxqELp0 >>151 とりあえずやってみようとか見切り発車をするからぽしゃるんだよ僕ちゃん ドメサカ住人を納得させる材料をもっとない頭フル回転させて考えて来いw 153:U-名無しさん@実況はサッカーch 09/05/29 00:08:18 ItGGJhOAO >>151 若年層の選手に対する『青田買い』の問題は、サッカーに限った話ではなく、スポーツの世界における共通の問題だから、ここでの議論とは少々そぐわない感じがするね。 ネーミングライツにより、市民クラブが赤字から脱出できるか否か、という点については、地方クラブでは無理でしょうね。 そもそも、そんな資金を供出できる企業が存在しない可能性が高いし。 しかも、仮に出資者が見つかっても、格差が拡大し、底辺に喘ぐクラブは、企業から早々に見捨てられるだろう。 結局のところ、地方に拠点を置くクラブを筆頭に、中小のクラブにとっては、今より悲惨な状況を招くだけの話。 地方のクラブや、資金力に乏しいクラブを淘汰したいから、企業名のネーミングライツを認めろ、というのなら、それはそれで一つの考え方だろうけど。 個人的には、そういう事態に陥るのは好ましくないとは思うけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch