Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ!Bat SOCCER
Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ!B - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 17:12:44 TbXZ/bbS0
参考データ 広告収入の推移
2006年→2007年

鹿島  J1 1262   J1 1667
浦和  J1 2288   J1 7964
大宮  J1 1470   J1 1960
千葉  J1 1316   J1 1347
F東京 J1 1217   J1 1243
川崎  J1 1630   J1 1683
横浜M J1 2520   J1 2626
甲府  J1 0571   J1 0768
新潟  J1 0960   J1 0977
清水  J1 1213   J1 1317
磐田  J1 1946   J1 2127
名古屋 J1 2255   J1 2247
G大阪 J1 1729   J1 1437
大分  J1 0962   J1 0968
京都  J1 1447   J2 1460
福岡  J1 0767   J2 0669
C大阪 J1 1192   J2 1102
柏    J2 2502   J1 1930
横浜F J2 0693   J1 0647
神戸  J2 0528   J1 0660
札幌  J2 0445   J2 0433
仙台  J2 0440   J2 0399
山形  J2 0087   J2 0093
水戸  J2 0083   J2 0062
草津  J2 0256   J2 0258
東京V J2 0358   J2 0300
湘南  J2 0352   J2 0370
徳島  J2 0285   J2 0267
鳥栖  J2 0281   J2 0237

3:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 17:14:57 ng1sf/zZ0
>>1
スレタイが気に入らないんだよなー
次からは
Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁すべきか否か
を希望

4:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 17:29:20 shCkVczx0
ボスマン判決以降、選手の年俸は上がり
また、育成型クラブは長期契約で選手を育て
金があるクラブへ売却し移籍金を得て
更に新人を集めて育てる
年俸が上がることにより世界から選手が集まり、更にレベルが上がり
それに目を付けた投資家がクラブを買収し、金を注ぎ込み
更にレベルを上げ、放映権料やグッズ販売で世界に打って出る

広告を出してくれる企業はあくまでお客さんであり、
クラブ経営に企業が関わることもなく欧州サッカーは発展した
逆に下手に企業が関わると、選手獲得や経営に口を挟み
機動力のない縦割り経営となる不都合が考えられる


5:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 17:42:02 RbcARMqu0
またクソスレ立てたのかよ

6:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 18:09:10 TbXZ/bbS0
リーグが駄目といってるから駄目派
デメリットしかないよ派
メリットデメリットの判断は各クラブに委ねろ派

大雑把に言えばこの3派だね

7:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 18:12:42 xiHLwnLF0
さすがに秋田から撤収するw

>>6
もうひとつ。野球と同じにしろ派。


8:U-名無しさん@実況はサッカーch:
09/04/17 18:52:11 Fzxnds4i0
47 :U-名無しさん@実況はサッカーch::2009/04/09(木) 00:04:03 ID:yBJdJkdj0
>>1
手始めに言いだしっぺの日本テレビが真っ先にジャイアンツを略称の「巨人」から
正式名称の「読売」で正式に報道する事が先決だな。他局にも球団の方から
正式に「巨人」ではなく「読売」できちんと報道してもらう事を要請する。
ネーニングライツ(命名権)も含めた企業名うんぬんの話はそれからだ。

378 :U-名無しさん@実況はサッカーch::2009/04/12(日) 13:34:59 ID:6uYfXKd80
日本テレビを含めたマスコミが本来の名称である「読売(ジャイアンツ)」ではなく、
サッカーで例えるならイタリアの「ユベントス(ラテン語で“青春”)」のように、
全国的な支持を狙う上で企業名からかけ離れた「巨人」を意図的に使って
他球団(企業名入りのチーム)との差別化を図った結果、全国区の人気を得たという
事実を踏まえれば、秋春制と同じで無理やり導入する必要は無い。

ヴェルディの場合は身から出た錆で、真剣に企業名を入れるつもりで言ってる
わけではないからスルーするのが正しい。もし真剣に企業名を入れる気があるのなら
まずは>>47をきちんと実行してるだろうし。

企業名導入派は各テレビ局に「巨人」ではなく「読売」と報道するようお願いしろよ。

9:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 18:57:34 7sW1+5YDO
企業名を入れるのがプラスになると考えてる人はヴェルディの経営失敗の根本的原因がわかってないんだと思うよ。
①放漫経営
②集客努力を怠った
③スポンサー獲得の努力を怠った
なんてのは直接的な原因だか根本的原因ではない
努力をせずとも親会社が金を出してくれるから①~③をしなかった。

「努力をせずとも親会社が金を出してくれる」という状態にあったことが根本的原因だと思んだよね。

プラスαの収入ができるかもしれないが全体としてはプラスにはならないと思うよ。

10:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 19:02:01 027B1idn0
企業名厨って昔から欧州は発展してたって勘違いしてるよなw
土台がしっかりしてなけりゃ金を注ぎ込んでも、Jリーグバブルんとき
みたいに弾けるっつうの
また金だけ貰ってリネカーやイルハンみたいな無能選手を獲るのか?

まず努力しろ
金は後から付いて来るから

11:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 19:30:15 M9poEvZyO
もしクラブの3分の1が経営難で潰れるような事態になれば
導入も議論されるだろうが、そうじゃないもんな。


12:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 19:51:09 nnDSCblxO
2部なら3~5億くらいでやっていける。というか一部を除いてはそんなもん。
7億あれば昇格争いも十分可能。
昇格しても10億あればやっていける。それくらいなら大企業に頼らなくても、
地元中小企業や小口の支援者たちで賄えるんだよね

常にACLやCWCに出られる大きなクラブになることだけが成功って訳でもないでしょ?



13: 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/17 20:09:11 KefVJogl0
横浜(笑)

14:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:09:59 sXpf32GvO
実業団クラブがプロ化になり、今でも親会社がバックボーンとなっているJクラブサポって、地方市民クラブがどれだけ資金難で大変か理解していないよね。
地方の企業スポンサーや観客動員もかなり限界。
正直、何も判っていなくしったかウザい。

国内移籍自由化で更なる負担が増えるのに、クラブの経済活動の規制がそのままと言うのはおかしい。

15: 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/17 20:15:04 KefVJogl0
そっと胸に両手を当ててみる
あふれ出すのは春夏秋冬(ひととせ)の色
ずっと 大好き○○♪


16:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:23:17 su0E7z/u0
なんだまた結局スレ立てたのね...。
でもいくら語っても平行線たどるだろうな。というかそろそろプロ野球を比較対象にするのやめないか?
あくまで個人的な感覚だが今のプロ野球が成功してるとは思えん。

17:前スレ933
09/04/17 20:30:31 XDJ0y64i0
次スレの件で前スレを見直したところ5レスほど地域密着議論スレを
使おうという意見があり、このスレタイじゃ不満がある人も多いみたいなので
引き続き議論をされる方は地域密着議論スレに移動をお願いします
    
グッチ誘導
Jリーグの地域密着に拘る姿勢は正しいのか?その2
スレリンク(soccer板)l50

J全体的に語りたい方はコチラ
Jリーグの今後を考える その73
スレリンク(soccer板)l50
このスレッドは私が責任をもって削除依頼出しておきますm(_)m

18:12
09/04/17 20:39:32 nnDSCblxO
誤解されるとあれなんで書いとくけど、俺の応援するクラブの母体は教員クラブ。
今のところ下位に低迷してるし、資金繰りは決して楽ではないがね。

それでも、景気のいい時だけ寄ってきて、景気が悪くなったらあっさり手を引く
大企業の親会社なんていらないね。小口でもクラブに賛同してくれて協力してくれる
企業のほうがありがたいね


19: 株価【53】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/17 20:39:59 tGt6OjJt0
読売のアドバルーン、ここに潰える…

20:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:41:47 EJPUZHc90
「地域密着に拘る姿勢は正しいのか?」と「クラブ名に企業名をつける」事は違う。
一緒にする必要はない。

21:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:48:55 sXpf32GvO
>>18
別に親会社だろうが中小企業だろうが景気が悪くなれば、クラブへのスポンサードが減ったり中止するのは当たり前だろ。
まさかスポンサーやネーミングライツは、景気に関わらず永遠だと思っているのか?
ちょっと頭、お花畑だろw

22: 株価【60】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/17 20:49:20 tGt6OjJt0
少なくとも、両方ないがしろにしようとしているチームに同情の余地は無いな。

23:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:52:54 rrEOlNxCO
企業名をつけないといけないチームてどこよ?
マーケットの小さい地方のクラブも何とかやってるじゃん。
必要あるの?

24:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:54:41 9RH1ijoU0
そもそも横浜FCとかヴェルディとか補強に無駄に金使ったのが原因だからなあ。
リーグの発展のためを思って言うんじゃなく、単に自分の金遣いのあらさをJに
責任転嫁しようったって賛同を得られるわけがない。

25: 株価【60】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/17 20:58:42 tGt6OjJt0
マスゴミにちやほやされてる横浜や東京の連中は、何かと全国区にならないと気が済まないんだよ。

26:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 20:59:39 9iI3cAEV0
>>24
しかもヴェルディに至っては、「企業名をつけられたら売却出来る」だからなw
何でJを抜けるチームのために、今後も残るJリーグの規約を変えなきゃならんのかと。
そもそもヴェルディが売却も出来ないのは、不当に高い練習場の使用料をさげないこと、
練習場の一部でも他の事業に転用を許さないこと、
無駄に高い複数年契約者の年俸が経営を圧迫することがわかりきっていること、
等々の自業自得だし。

27:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:01:46 rrEOlNxCO
スレタイ間違いだって。
緑が企業名をつけることを解禁すべきか、だろ。
今んとこ緑だけだろ。
それがリーグのためリーグのためとか寝言言っとるから議論が噛み合わんのよ。

「緑だけ企業名をつける特権を認めるべきか否か」だろ。
偽善はもうやめてくれ。
まだ本音とエゴ丸出しの方が議論になるわ。


28:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:08:44 sXpf32GvO
>>27
は?
間違えているのはお前。
お前が、「緑や横浜FCが企業名をつける事を解禁すべきか」と「Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ」を区別出来ていないだけだろ。
まず日本語勉強してこいw

29:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:09:32 y/+q3ITX0
>>17
過疎スレを盛り上げるのはいいと思うが
ここに来る人達は企業名をつけることについて話をしたいんだろう
このスレタイにつられて来た人もいるだろう
もちろんスレタイは変えなきゃいけないとは思うが
もっとやわらかい表現にすればいいだけ
よって地域密着スレと合流する必要はないと思う

30:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:11:59 9RH1ijoU0
ていうかむしろ、「今回のヴェルディのような悪例を出さないために、Jはチームの
経営陣にいかなる取得制限を設けるべきか」て方に議論を移した方がよくね?
極端な話、現ヴェルディの経営陣はもうどうでもいいだろ。

31:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:13:42 rrEOlNxCO
日本語とかw

スレタイみたいなこと言ってあたかもリーグの未来を考えてござい、てな腐った性根が叩かれてんだってのw

企業名認めないのは宗教だとか日本語不自由だとかレッテル貼りしたって緑の放漫経営の事実は消えんて。
ちったあ恥を知れ恥を。


32:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:15:59 p82S83zS0
企業名はスポンサーではなく、株主がつけるものだから、それだけやっても意味がないんだよな。

33: 株価【60】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/17 21:28:21 tGt6OjJt0
言うに事欠いて他所のチームを実業団呼ばわり…
こいつら何様?

スレリンク(soccer板:108番)

108 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/04/17(金) 21:08:36 ID:F8qpVWxx0
>>105

胸も背中も袖もスポンサーではなくて自社露出です。
社長は同じだし。

富士通川崎サッカー部が富士通のロゴをつけているようなもの。


34:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 21:30:25 6rAMVToF0
>>33
馬鹿だからだよ
半顔が真剣に語ってるのはじめてみたw

35:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 22:08:40 9iI3cAEV0
>>33
背中は自社露出じゃねえだろ、川崎は。
去年までの袖は潰れたからなあ…。

36:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 22:10:46 EJPUZHc90
そー言えば、確かに親会社があるクラブのユニホームってスポンサーではなく自社露出が多いね。
市民クラブのスポンサー探しは大変そうで気の毒だよ。

37:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 22:12:49 EJPUZHc90
訂正 確かに親会社があるクラブのユニホームスポンサー枠って


38:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 22:22:42 6bv4sEIO0
川崎フロンターレ メインスポンサー
富士通
日興コーディアル證券
富士通ゼネラル
PFU(富士通子会社)

何この実業団チーム

39:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/17 23:31:02 JdLvZzBA0
実業団=部活動ですな。


40:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 00:56:30 HyrEcbK90
>>12
でも、これからJFLへの降格が始まるから、大変になるよ。

41:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 04:34:28 vMrV2NcfO
>>21
>まさかスポンサーやネーミングライツは、景気に関わらず永遠だと思っているのか?
んなこた~ない。中小企業の方が小回りが利く分、景気に左右されずに支援して
くれたりする。数が多い分、一社あたりの負担は少ないから。

>>40
J2の場合、一部を除いては財政規模なんて似たり寄ったりだから、そんなに大変には
ならないよ。カオスにはなるだろうけど。
JFLから上がってくる連中だって規模的には大差ない。こっちより苦しいか同等は
あっても、向こうのが裕福なんてまずない。


42:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 07:10:20 91E2NahF0
>中小企業の方が小回りが利く分、景気に左右されずに支援
一番景気に左右されるのが中小企業です。
また小額スポンサーを数集めても経営が厳しいから問題視している訳で。

43:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 07:23:02 DHqfa6sPO
JFLに落ちた場合、企業名つけて一社に頼った経営してるほうが危険だろうな
降格で宣伝効果が薄れてさようなら
次が見つからずにあぼーん

44:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 07:33:02 91E2NahF0
>一社に頼った経営してるほうが危険だろうな
なるほど。
実業団クラブがルーツで今でも親会社に頼っているJクラブは、解散して市民クラブからやり直すべきですね。

45:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 07:33:46 uTUVzTZZ0
ソフトオンデマンドFC

46:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 07:56:54 vMrV2NcfO
>>42
>一番景気に左右されるのが中小企業です。
そりゃそうなんだけど、地方の中小企業なんて株式会社の形はとっていても
実態は一族企業で、社長の独断で方針が決めやすいとこも多いでしょ?
大企業の出す金に比べれば一社あたりの金は微々たるものだけど、結局そういう所のが
長く付き合ってくれたりする

実際俺が応援してるとこも、中小企業ばっかだけどこの大不況の中で順調にスポンサーの
数は増えてきてるしね


47:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 08:40:18 91E2NahF0
地方と簡単に言いますが、
そのようなやり方は県内プロスポーツがサッカークラブただ一つだけで、スポーツマーケティングを独占できる市場に限られます。
プロ野球球団や他のプロスポーツクラブがある地方、同一県内に複数サッカークラブがある地方は難しいです。
ただでさえ、地方は企業の数は多くありません。




48:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 09:22:45 Fq7veHKS0
前スレの950
>>944
>変わるわけないじゃん。
>プロビンチャが必死になってきめ細かな営業をしてスポンサーを集めてるのに。
>可能性があるとしたら、J2の廃止とクラブの大幅な削減とセットであれば、だがね。
>楽に大企業のバックアップを受けられるとしたら相対的に不利な地方のクラブは撤退だよ。

>巨大企業名を冠したクラブが大都市に6とか8チーム。
>これならスポンサーを食いあうことはないかもしれないし、どのクラブも大企業の恩恵を受けやすい。

>て、どれだけのクラブがこれに賛成するかね。
>結局ね、思想が違うんだよ。
>思想が違うから一部には宗教と罵られるが。

>地域にクラブを成立させるために、どう考えても反対。
>反対するまでもなく、非現実的。ちなみに23区都民ね。

結局田舎の弱小クラブを保護するために大都市に大企業バックの大クラブの出現を阻止したいってことだろ。
なんだかなあ…。大都市には大クラブがあるべきだしそれがないから今のJは駄目なのに。
大都市に大クラブの出現を阻止して結局みんな貧乏になるだけ。

49:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 09:40:16 JC/NEGUM0
>>44
なんでそう極端な発想になるのか分からない
一社に頼った経営が危険なのも時と場合によりけりだろう
ヴェルディなんかは危険だと示す例だが
一方で現在のところ好成績を収めているクラブにも
大企業がバックについているケースは多い
もちろん今後はより多くのスポンサーを開拓してほしいし
親会社に対する依存度も減らしてほしいが
解散すべきなんて思わない
話が飛躍しすぎなんだよ

50:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:01:02 74WISVsX0
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 17:34:25 ID:MbaPffbu0
野球利権とメディアスクラム

TV局______新聞社________スポ新___________主な放映権・補足________

NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う)
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→_______?_______→ベイスターズ、WBC(結局搾取され赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ)
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→_______?_______→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(~08年)

NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ

アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛

海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
URLリンク(www.nikkansports.com)




51:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:20:44 K2W2VLGN0
とりあえずスレタイがA、B、・・・と進むことだけはわかった
1乙、そして他スレでやってくれ

52:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:22:14 91E2NahF0
>>49
あくまで、一社に頼った経営してるほうが危険と言う意見に対する論です。
好成績を収めているクラブにも親会社がバックについているケースは多いと言う意見は、同意です。

53:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:28:11 5BsHl1w60
>>52
なぜ1社で経営していない、しかも地域名だった横浜フリューゲルスが潰れたのか。
この辺りを理解しないで企業名に反対してる馬鹿の多いこと多いこと。

54:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:30:04 JC/NEGUM0
>>51
仮にZまで行ったあとはどうするんだろうね
αとかかな

>>52
本意を読み取れずすまない

55:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:40:30 +F13qYzD0
でさ、結局「リーグが企業名クラブを許容するデメリット」って何なの?
やっぱり「クラブが企業名を名乗るデメリット」しか言ってないし。
前スレ920の言う「落ちるべきクラブが居座ることこそデメリット、解散するかしないかはクラブの自由、下はつかえている」
というのであれば、やはり企業名クラブ排除という参入障壁を設ける必要はないよね。
解禁論者も緑はどうでもいいってやつばっかなんんだから、
クラブ名解禁云々の議論は参入規制のメリット・デメリットという観点から論じてもらいたいんだが。
理念は崇高であっても、既加盟クラブは既得権を持っているということをもうちょっと考えた方がいいんじゃないの。


56:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:52:45 74WISVsX0

現実の球団経営の目的
URLリンク(www.kyodo-cpa.com)

>元々のプロ野球発足当時は、野球の試合を見物させることを通じて収益を上げることを目的としていたと思われる。
>プロレス最近ではK-1等と基本的思考は同じであったのではないだろうか。
>その後のプロ野球の発展、整備の中で、日本においては大企業が親会社として球団を所有するようになった。
>その時点で、親会社が球団を所有する目的は、親会社の事業の広告宣伝がその大きな動機であった。
>球団名に企業名を冠すること、そして野球観戦や野球放送、報道等を通じて企業名を周知させ、企業のイメージをアップし、
>企業の事業拡大や商品販売を促進するねらいがあった。高度経済成長の中で、大企業が十分な利益を獲得し、
>「広告宣伝費」と位置づける球団の赤字を補填していける間は、親会社にも大きなメリットがあった。
>「たかが選手が」発言で悪名をならした読売巨人軍前オーナーの通称「ナベツネ」が、プロサッカーチームに対して
>「企業名をチームにつけることができない(並びに放映権を独占できない)ならば、広告宣伝にならないので撤退する!」と
>いった話は有名だが、プロ野球経営者の本音としての目的を正直に語ったものといえる。



57:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 10:58:42 JC/NEGUM0
>>55
解禁で参入が容易になればそれだけ企業名に頼ったクラブが名乗りを上げる
J2もすでに飽和状態に近いしこれ以上増やす必要性が見つからない
落ちるべきクラブは落ちるべきだし消滅するのも仕方ないとは思うが
だからと言って放任主義で好き勝手やらせて全て自己責任でいいの?
できるだけ解散するクラブを増やしたくないのは誰だって同じ
だとしたら参入に規制を設けて質の低下を防ぐのは方向として間違っていない
それに規制を設けていてもJに這い上がろうとするクラブはあるし
実際這い上がってきたクラブもある
だとしたら現行の制度を改変する理由が見当たらない
と思うわけ

58:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 11:02:30 74WISVsX0


プロ野球ストライキと構造改革
URLリンク(www.tamakimasayuki.com)

>では、なぜ、経営者側は、そのようなマーケット縮小の方向へと進もうとするのでしょうか?
>それは現在のプロ野球組織が、プロとは名ばかりの「企業野球」であるから、といえるでしょう。
>企業野球とは、日本の野球の発展を目指すのではなく、あくまでも野球を利用して親会社の宣伝や、
>親会社の利益を第一義に考える組織のことです。そのような組織であるならば、
>いますでに球団を所有している親会社は、できるだけ少ない球団数で野球を独占利用したほうが、
>より宣伝効果も高まり、野球から得られる利益も多くなる、というわけです。

59:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 11:18:54 sodB9jm40
>>53
ANAのわがまま

60:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 11:56:43 91E2NahF0
>>57
それはおかしいです。
あくまで協会の仕事は各チームの財務財政が破綻しないように規制する事であって、クラブに対する企業のスポンサードを規制する事じゃない。
収入以上にフロントが支出をするからクラブが経営危機になる。
つまりクラブの利益となる収入を制限するのではなく、破綻の原因となる支出を厳しく管理するべきです。






61:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:16:39 sodB9jm40
法人の出資者(株主)と客(スポンサー)の立場を混同してるやつ多すぎ

62:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:16:46 5BsHl1w60
>>59
わがままじゃなくて経営判断な。宣伝にならない、
赤字垂れ流しのJリーグから撤退するのは当然のこと。

63:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:19:03 SpZy6N4S0
もし企業名OKだったら
日立、日産あたりはもうチームないだろな

64:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:21:52 sodB9jm40
>>62
撤退だったら撤退でいいが、合併するこたぁねぇだろと
宣伝にならないならなんで消滅以降なんで背中にくっついてるんだ?

65:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:23:37 Gld5srpM0
少なくとも現在のところ、企業名を名乗らせろと言っているのはクラブを売却してJから手を引きたいヴェルディだけ。
横浜FCは真意はどうあれw レオック横浜FCにする気はないと言っている。
で、その横浜FCの社長が勝手に名前をあげたトヨタ、富士通、日立も
企業名を名乗らせろなどとは言っていない。
この状況で検討をする必然性は全くないと思うが。
Jから撤退したいヴェルディが何言おうと、今後も残るクラブが望んでいないことを
何で検討しなくちゃいけないの?

66:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:25:18 g300N0/C0
緑信者が結論あり気で都合の良い部分を切り取って主張してんだからムダムダ。
協会もリーグも、理念目的のところでそもそも日本全国津々浦々にサッカーの普及を
目指してんのにごく少数のトップリーグになれば面白い!レベルが上がる!とか、
無いから。

底辺を広げてマーケットのパイを広げて、頂点を高くするって当たり前の事が分からんの
だからどうしようもないよ。
鹿島や磐田、大分、新潟、山形、どこもまぁ敢えて田舎と言わせてもらうけどさ。

稲城程度の田舎者が地方が盛り上がることに猛烈に嫉妬してんのが笑える。
と都心に住む人間としては思うんだよね。

結局収入のチャンネルは自由!とか、名称は自由とか。
自由だからさ、出て行ってよ。
会社でも学校でも、結局社会一般において、その集団で決めたルールを守れなければ
出て行くしかないだろう。


67:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:26:49 sodB9jm40
>>62
>赤字垂れ流しのJリーグから撤退するのは当然のこと。

だったら企業名をつけるメリットなし

よってこのスレ終了

68:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:30:18 Az37EVyb0
大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想だよ。
マツダや京セラを見ればわかるだろ、見事なエレベータークラブ。
名古屋だってついこの間まで中位力とか言われてたし、
川崎が強くなったのだって今の経営陣が偉いんであって
前のフロントのときはボロボロだった。

読売がバックについてるチームがどうなってるのか考えればな。

あと、すべてのクラブがJ1制覇を目指す必要もないんだよ。
地元民に愛されるクラブであるってだけで存在する理由と価値はある。

69:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:32:43 g300N0/C0
赤字垂れ流しのJリーグ?
だから、クラブの経営判断のミスをリーグ(=加盟クラブの総体)のせいにするのは止めてくれ。

「オレの会社が潰れたのは社会のせい、資本主義のせい」って言ってるのと一緒だ。
とあるチームを除いて皆で決めたルールに則ってやってるっての。

自分たちのミスを社会や資本主義の責任に転嫁するヤツってのは暴力革命を求めるんだよな。


70:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:44:25 Gld5srpM0
>>68
川崎なんかもボロボロだった前のフロントの時の方がよほど金使ってたしな。
勿論経営していくための最低ラインはあるが、
それ以上なら後はクラブの努力や頭の使いようで変わる。
特に、サッカーみたいな番狂わせが多い競技はね。

71:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:49:05 JC/NEGUM0
>>60
企業名を冠することについてのデメリットはすでに前スレから出ている通り
必ずしも長期的な収入がプラスに働くという保証が無い
それにファンありきではなく親会社、スポンサーありきと見られてしまう可能性もある
従って長期的発展を考える上で企業名を冠するという行為がクラブのためになるとは思えない
Jリーグは地域に根ざした市民の財産ということを忘れてはならないと思う

72:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:52:03 3IpDiq5z0
>>68
> 大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想だよ。
> マツダや京セラを見ればわかるだろ、見事なエレベータークラブ。

経営基盤がしっかりしているからエレベーターになっても耐えられるんだよ。
そうでなければ、2部に落ちた時点でスポンサーが逃げて、予算も縮小しなければならず、エレベーターにもなれない。

>名古屋だってついこの間まで中位力とか言われてたし、
>川崎が強くなったのだって今の経営陣が偉いんであって
>前のフロントのときはボロボロだった。

それらを押しのけて覇権を握っていたクラブも大企業がバックについていたわけだから、反証として不適切。
大分や新潟や山形のような所が長期的にタイトル争いに加わり続ければ、反証になるけど。

73:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:53:34 DHqfa6sPO
フリエの合併はANAの強引な経営が原因だってのは前スレでも出てたはずだが

ANA主導の経営陣が強引な補強で負債を作っておきながら、
景気の後退で佐藤工業が撤退したら、負債抱えきれないからイラネと放り出したんだよ

企業名がついてればだとか広告効果云々の話じゃない

74:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:54:02 91E2NahF0
>大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想だよ。
>マツダや京セラを見ればわかるだろ、見事なエレベータークラブ。
なんで三菱やパナソニックや住友金属が出てこないのか不思議です。
現に大企業がバックにいるクラブの方が市民クラブよりタイトル取ってますが。


75:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:55:17 3IpDiq5z0
>>71
>Jリーグは地域に根ざした市民の財産ということを忘れてはならないと思う

Jリーグのとっている行動は、リーグ自身がそれを忘れているように思えてならない。

76:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:58:15 554jLsG/O
ああ。
企業名大反対の住金鹿島がタイトル取りまくりでサーセンだなw
ホントに都合のいいところばかり切り取るのなww



77:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 12:59:27 Fq7veHKS0
巨大クラブの出現を規制して弱者が馴れ合ってるだけの糞リーグ

78:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:00:33 Gld5srpM0
>>74
三菱もJ2降格経験あるね。
つが、三菱、トヨタ、パナソニックは元お荷物クラブ。
パナソニックに至っては、川淵に消えてなくなれとまで言われた。
JRも確変の一時期を除いてずっとJ1下位に低迷して残留争い、今年はとうとう陥落か、という状態。
ずっと強いのは住金の鹿島のみで、その鹿島はJが始まるまでの経過期間ですら、
クラブ名に住金をつけて呼ばれることに猛抗議をしていたクラブ。

79:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:02:14 8yjN0G0+0
>>41

>数が多い分、一社あたりの負担は少ないから。

大企業と中小を一緒に考えている時点でもはやアウト。



80:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:03:26 554jLsG/O
巨大クラブて、アジアタイトルを連続して取った浦和にガンバがあるじゃん
もしかしてオレが考えたドリームクラブ?
ゲームやってろwww

企業名解禁で読売がそうなるわけないじゃんwww
腹痛いwwww

81:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:03:47 Az37EVyb0
>>79
意味が分からん

82:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:04:22 8yjN0G0+0
>>59

酷いなwwww
経営体力以上に金を出させるのがワガママなのかww



83:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:04:42 Az37EVyb0
>>80
読売はさ、企業名OKにすれば売却できる、ってだけだからね

84:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:05:49 z08NUD1v0
素朴な疑問なんだが、JEFとかレッドダイアモンズは何で良いの?

あと、ヤマザキナビスコカップも何で良いの?
企業名がそんなに嫌ならFIFAカップみたいに、Jリーグカップ(ヤマザキナビスコ プレゼンツ)に
すればいいのに。

85:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:08:11 Gld5srpM0
>>82
別に撤退すること自体はワガママとは言わないが、
引き受けに手を上げた企業もあったのに、それらを一切無視して
ANAがクラブを持っていた事実まで消し去ろうとして消滅させたのはワガママだろうな。
実際、先に根をあげた佐藤工業はANAほど叩かれていないし、フジタだってANAほど叩かれてない。

86:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:08:15 8yjN0G0+0
>>81

「数が多い分、一社あたりの負担は少ないから。」でであっても
同じ100万円でも大企業ではぽんと出せるが中小ならそう簡単に出せないかもしれない。
一社あたりの負担が大きい、小さいは全く無関係。


87:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:11:44 91E2NahF0
地域に根ざした財産なら、鹿島は鹿嶋と名前変更するべきでしょうね。
何故、地域が名前変更したのに地域名をクラブが変更しないのか馬脚が出ていますね。
またユニホームスポンサー枠も、親会社及び関連企業の広告による自社露出を止め、地元企業限定にしたら良いのでは?

結局は経済力のない市民クラブ無視で、親会社のあるチームのエゴです。


88:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:12:42 JC/NEGUM0
>>84
JEFやレッドダイアモンズは出自を表す程度だからじゃないかな
少なくともJに興味ない人はその愛称聞いただけで企業が想像できるとは思えない
支えてくれた企業に敬意を払う意味でも別に問題ないと思う
あからさまな広告効果狙った企業名を入れるのとは同列に語るべきじゃない

ヤマザキナビスコカップは俺も名称が露骨すぎると思うね

89:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:12:50 DHqfa6sPO
>>82
そんな状態に陥った原因のひとつがANAのわがままでできた負債なんだが

90:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:12:56 Wykh0lqn0
>>84
ひどい書き込みという他ないが、
J創設当時、読売ではなくYMU川崎なら、おそらく通ってたよ。
ただ読売の目的は企業名を名乗ることというより、
それを最初の足がかりとして、放映権のチーム管理(企業管理)が狙いだったから
そんなもので通っても嬉しくはなかっただろうが。

91:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 13:15:20 Aa6gvRxoO
>>84
だから緑もテレビ局にありがちな略称使えば良いじゃん。
讀賣東京ヴェルディを略して「YTV」とかw

92:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:15:34 554jLsG/O
企業名つけずに…

アジアをJが連続制覇してサーセンw
観客動員右肩上がりでサーセンw
toto売れまくりでサッカー以外のスポーツにも分配してスポーツ全体の振興してサーセンw
J加入を目指すチームが全国に引きも切らずでサーセンw
W杯を目指すために作られた面もあるJリーグ、W杯世界最速、4大会連続出場が決まりそうでサーセンw
お荷物と言われてたガンバや名古屋、浦和が企業名をつけずに強豪になっちゃってサーセンw
企業名大反対でクソ田舎の鹿島がタイトル総ナメでサーセンw
企業名つけさせろつけさせろの読売が水戸、愛媛、徳島にすら及ばなくてサーセンw
地道に地方で地域密着を実践してきた大分がタイトル取っちゃってサーセンw
地道に地方で地域密着を実践してきた新潟や山形が上位に食い込んでサーセンw

サーセン…サーセン…w


93:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:18:30 Gld5srpM0
>>91
日本東京ヴェルディでNTV東京もいいんでないかなw

94:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 13:18:50 Aa6gvRxoO
ANAはもう企業名云々でどうなるレベルじゃねえべ。
日本リーグ時代にもトライスター関連で騒動を起こしてるんだがら。

そんな企業が未だに鞠を媒介してJに関わっていると思うとぞっとするね。
本当に横浜はろくなチームがないね。

95:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:20:23 z08NUD1v0
>>88
企業名を嫌がる人はヤマザキナビスコについてどう思ってるのかな?
と思っていたのですが、ヤマザキナビスコを嫌がっている人もいるんですね。

なんか、参考になりました。

>>90
なにがひどい書き込み記述だったのか判らないのだが、ひどい書き込みなら申し訳ない。
自分に国内サッカー板はまだ早いのかな。

でも、読売の目的は企業名を名乗ることでは無かったから現在のチーム名なのか。
なるほど、現状になんか納得です。

96:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:24:26 bSpIgRF1O
浦和はレッズだけが良い

97:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:25:55 ZsPZ12YZ0
ジェフとレッズは改名しろよ

ジェフとレッズがOKなら
NEC山形がネック山形と名乗ってもいいんだよな?

98:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:26:32 JC/NEGUM0
>>87
旧地名を残すことがそんなにいけないの?
それを言ったら浦和だってさいたまレッドダイアモンズにしろという話になる
クラブもサポーターも旧地名やクラブ名に馴染んでるだろうにわざわざ改名する必要性を感じない

99:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:26:41 Gld5srpM0
リーグ戦だの、カップ戦てホームタウンがあって地域に密着出来るもんなの?
ホームタウンがあるクラブがチーム名に企業名をつけることと全く意味違うでしょ。

100:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:26:48 0lKTUMm90
「サントリーシリーズ」「ニコスシリーズ」に対しての「ヤマザキナビスコカップ」だったから
まあ昔の名残だろうね

101:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:27:35 v2l/jeam0
>>9
ここで結論出てるじゃん。

102:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:30:12 554jLsG/O
結論は出てるし責任は緑にあるんだが、緑に特権よこして救済しろって主張をリーグ全体の将来のためとか偽善丸出しで寝言言ってるから続いてます。


103:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:35:52 Gld5srpM0
結局、鈴木爺に「もう誰も止めないから、嫌ならとっととJリーグから出て行け」とタンカ切られた時から
ヴェルディは何の努力もせずに変わらずきてしまった。
で、周囲の進歩に取り残されて、取り残された自分達を特別に救済しろと喚いている。

104:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:36:53 91E2NahF0
>>98
さいたま市として合併しましたが、浦和も大宮も区として残っていてしかも、レッズとアルディージャが活動しています。
実際ホームタウンはさいたま市ですが、浦和区大宮区で相手チームが特別な例外を除き活動をする事はありません。
鹿島と同列に扱うのは、間違っています。

105:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:39:58 554jLsG/O
そう。
かつては素晴らしかったよ。
練習場、クラブハウス、選手、サッカーの質、全てが先進的だった。
そう。かつてはね…


何にしても、過去の財産に胡座をかいて食い潰すだけに堕してしまった。


106:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:40:41 Gld5srpM0
>>104
じゃあ、清水も静岡エスパルスにしないとなw

107:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:42:10 YKqN+6+5O
ジェフやレッズがOKなのは商号ではないからでしょうね
親会社がジェフ(株)だったら認められてないと思う

108:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:43:56 Gld5srpM0
ID:91E2NahF0て他人が一部しか例をださないとなじる割に、
自分も出す例が中途半端だよなw

109:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:44:27 g300N0/C0
鹿島がなんで鹿嶋になったかなんてちょっと調べりゃ分かるだろ。
地名としてはずーっと鹿島だし、鹿島神宮は鹿嶋神宮じゃねえ。
そんなワケの分からん理論持ち出してどうすんだ。

本当にバカなんだな。


110:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:45:49 JC/NEGUM0
>>97
NECと書かせてネックなんて露骨すぎる
そのまんまじゃないか
認められるわけ無い
それとレッズやジェフを比べるなんてとんだ詭弁だよ

111:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 13:49:40 Aa6gvRxoO
>>97
もちろん桶。


112:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:50:05 91E2NahF0
>>108
>自分も出す例が中途半端だよなw
それはさいたまレッズとか中途半端な例えを出すからですよw

113:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 13:51:38 Gld5srpM0
>>112
さいたまレッズの前に鹿島は鹿嶋であるべきって中途半端な例を自分が出した自覚もないのか。
本当に馬鹿なんだなw

114:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:04:07 91E2NahF0
>>113
地域厨の論理は破綻した訳ですね。
「馴染んでるだろうに」
はい、終了w
あとは勝手に吠えてて下さい。

115:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:07:45 SACmWUVt0
>>114
ID:91E2NahF0は鹿島をあげただけで、何で清水は出さないのって話じゃないの?
その前に、ID:91E2NahF0はトヨタ、日立、富士通だけをあげて、
三菱、パナソニック、住金をあげないの?って揚げ足取りをしていたから。

116:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:12:30 shMw2hJsO
みんな苦しんでる。
みんな企業名つけたいのが本音。



なのに3チーム目がなかなか出てこない不思議。

117:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:14:34 XW2TELTH0
そうかな?つけたいクラブはそもそも参入してこないっしょ

118:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:14:47 H6/ASSL30
ID:91E2NahF0の勝利宣言きました

119:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:18:07 JC/NEGUM0
>>114
勘違いしてるかもしれないから言っておくけど
ざいたまレッズの例えも馴染んでいると言ったのも俺だよ
地域貢献してくれるのなら大企業だろうが地元の中小企業だろうがどこでもいいよ
なんで地域に根ざしたってのを地元企業限定と曲解するのか分からない
要するにファンや市民に愛されるようになってほしいってこと

それで結局あなたは屁理屈こねて揚げ足とりしたかっただけなの?

120:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:18:13 554jLsG/O
ソース出ないと只の妄想ですよ。<みんな

こういう連中はリーグの意思決定過程を全く知らないんだよね。


121:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:21:57 MOG97EDy0
>>120
マスコミ相手だの、ブログで書き散らすだの、負け犬の遠吠えでしかないってこと知らないんだろうね。
まあ、本当は分かりたくないってだけだろうけど。この手のスレで何回も説明してくれてる人はいるから。

122:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:23:35 91E2NahF0
>>115
清水を出さなかった事に問題が?
意味不明です。まあ他意はないです。
忘れていただけです。

>>74
>大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想だよ。
と言う書き込みに対しての反論で、三菱やパナソニックや住友金属を出した訳ですが何か?
大企業をバックにして強いクラブもありますよ。


123:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:29:29 MOG97EDy0
>>122
大企業をバックにして強いクラブもあるけど、弱いクラブもある。
大企業がついてなくても強いクラブもあるし、弱いクラブもある。
だから、
>大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想だよ。
なんでしょ。幻想じゃないと言うならば大企業がついたクラブは常に強いとしうことになるが、
現実にずっと強いのは住金だけ。
三菱やパナソニックはJ2降格経験があったり、ずっと下位低迷していた時期もあるし、
リーグ優勝は1回しかしてないよ。
単なる揚げ足取りと言われてもしかたないと思うけど。

124:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:29:36 554jLsG/O
普遍性を導くとしたら、地域密着を無視した緑と横浜FCは弱いてことだけだろ。
大企業スポンサーの有無で今んとこ強い弱いの普遍性は無いよね。


125:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:31:32 ZsPZ12YZ0
NTT(NTT)E(東日本)大宮 ネッテ大宮
NTT(NTT)W(西日本)熊本 ネートェ熊本

ジェフ方式の命名

126:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:32:51 ZsPZ12YZ0
ミスった
NTTE大宮 ニート大宮か

127:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:34:11 JC/NEGUM0
>>125
最後にEやWつけただけでそんな読み方できないだろ
もうちょっと推敲してくれ

128:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:35:45 554jLsG/O
企業名をクラブ名の一部又は全部に使用しないというだけの話を言葉遊びが大好きだな。
バカじゃねえのか?

NTTはダメ、テレフォンズならオケだろ。
カッコ悪くてサポも減るだろうが。


129:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:38:22 91E2NahF0
>>119
>地域貢献してくれるのなら大企業だろうが地元の中小企業だろうがどこでもいいよ
地域貢献するのはクラブです。
親会社や大企業や地元の中小企業のスポンサードを受けてクラブが地域貢献をするのです。
だからこそ、クラブがスポンサーを取りやすくする為に規制緩和や自由化が必要なのでは。

130:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:39:05 ZsPZ12YZ0
フレッツでいいや

131:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:41:04 MOG97EDy0
>>129
地域貢献、社会貢献をするクラブにスポンサードすることも一種の地域貢献、社会貢献だよ。

132: 株価【54】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 14:41:57 JjadYOw90
>>128
まあ言葉遊びで仕掛けてきたのは死ぬ死ぬ詐欺連中のほうだけどね。

133:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:44:45 91E2NahF0
>>123
いや違いますね。
大企業がバックにいるクラブの方が、大企業がバックにないクラブよりタイトル取ってます。


134:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:46:37 JC/NEGUM0
>>129
堂々巡りですね
企業名入れることが長期的にはマイナスになるっていう危惧がある
ファンや市民の反発を招く可能性がある
そう言ってるじゃないですか
それも鹿嶋にしろってのと同じようにただからかうためだけのものなんですか?

135:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:52:24 MOG97EDy0
>>133
それは大企業がついているかいないかではなく、単にJ1にいるシーズンの回数の違いかと。
2、3年前にJ2に参入して来た新興クラブがJ1で優勝したことがないからといって、
それを大企業がバックにいるかいないかを理由とする訳がない。

136:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:53:25 91E2NahF0
>>134
>企業名入れることが長期的にはマイナスになるっていう危惧がある
>ファンや市民の反発を招く可能性がある
だからこその自由化ですが。
きちんとマーケティングをして見込みが無いなら止めれば良いし、
見込みがあるならやれば良いのでは?
全クラブが強制的にしたり、しなかったりする必要は無い。

137:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:58:59 MOG97EDy0
そもそも成功って何なんだって話。
J1で優勝することは勿論成功だろうが、それだけが唯一の成功なのか。
そうしたら、毎年優勝以外のクラブは皆失敗?
まさかそんなことはない。
各クラブいろんな目的や目標があって、その目的や目標が達成できたら成功なんじゃないの。
勿論、一つ成功したら、また次の目的や目標を立ててチャレンジは続くんだけども。
ただ、その目的や目標は、所属する組織の規則の枠を越えてはいけない。
自由ってのは、放任や野放しとは違うんだよ。

138:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 14:59:17 YSa38Fg50
>>133
お前は本当に日本語が不自由なんだな
大企業がバックについていても弱いクラブがいる時点で
>大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想
は正しいんだよ
これは別にどっちが有利とか言ってるわけじゃないだろ

ヴェルディのようなクラブがいる時点で
>大企業バックに付いてれば強い、なんて幻想
は正しいんだよ


139:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:01:04 MOG97EDy0
>>136
マーケティングをして見込みがないと思われるからやらないって規則になったんでしょ。
もしかして、何でもやってみなければ分からないとでも思っている人?

140:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:06:58 91E2NahF0
>>137
>所属する組織の規則の枠を越えてはいけない。
正論です。
だけどこのスレは、Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁するスレなので、スレ違いの回答ですね。

>>135
初年度から参加している市民クラブ、清水は何回優勝をしたかご存知ですか?

141:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:10:34 MOG97EDy0
>>140
チーム名に企業名をつけないと言うことはJリーグと言う組織の規則なんだが、何でスレ違い?
ついでに、清水はもうとっくの昔に市民クラブじゃないよ。

142:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:12:28 pUBEOzkT0
地球は自分中心に回ってるわけですねわかります

143:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:12:55 554jLsG/O
清水強いじゃん。
大企業がバックというか大企業読売そのものの緑より。
優勝なんざ相対的なもんでどんなにいいチームでも勝てるとはかぎらんし、そもそもスポンサーがプレイするわけでなし。

清水ってJ2落ちたことあったっけ?
天皇杯取ってアジアに出たこともあるし、清水の今は放漫経営を反省したが故の強さだろ。

つまりは企業名云々より、先にやることあんだろってこった。


144:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:14:21 91E2NahF0
>>141
あ、成る程。
議論を理解していない人ですね。さよなら。

打ち間違いです。
>市民クラブだった時に

145:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:17:56 554jLsG/O
いくら詭弁を持ち出したところで、地域密着、企業名付けないクラブが緑より上位の事実。
これをひっくり返さないと説得力ないよ。

早くJを脱退してJFLで天皇杯でJクラブをフルボッコにする作業に戻るんだ。


146:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:18:54 z08NUD1v0
>>139
ちょっと極論過ぎる気もします。
ベストと思っている方法も、時間がたてば変わるはずでは?

マーケティング→検討 はしても良いとは思いますよ。

147:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:19:43 pUBEOzkT0
>>144
はなっから議論するつもりないだろw
自分の詭弁を押し付けて聞く耳持たないとかどこのチョンだよ

148:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:20:50 sodB9jm40
>>87
>地域に根ざした財産なら、鹿島は鹿嶋と名前変更するべきでしょうね。

もともと鹿島町がホームタウンで鹿島市にできなかったのはすでに佐賀県に同名の市があったから
当時は法律で同名の市はつけられなかったんだよ

149:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:21:58 91E2NahF0
>>143
だから市民クラブと、親会社をバックに持つクラブが戦ったらどっちが強いかの例えであって。
そりゃ普通は親会社をバックに持つクラブのほうが資金がある分、強いでしょ。
海外のバルセロナとか例外ですか。
リーグ戦では確かに在籍年数とかあるので、天皇杯の成績が一番判りやすいのでは。
それに、別に今の清水の強さそのものではないですよ。

150:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:23:49 sodB9jm40
>>122
>大企業をバックにして強いクラブもありますよ。

その大企業は多ければ多いほどいいですね
東京ガス、東京電力、新日本石油、清水建設

151:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:24:11 ntxNQXHB0
清水は三大タイトルなら天皇杯1回、ナビスコ杯1回。
アジアウィナーズカップも1回取ってる、立派な成績だ。
ちなみに、オリ10で大企業がバックについているトヨタは天皇杯2回、ジェフもナビスコ杯2回、
広島に至っては三大タイトルなし。

152: 株価【54】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 15:24:57 oti1PCdf0
>>147
そりゃあ日テロはチョンカルトに汚染されてますから…

153:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:25:53 sodB9jm40
>>136
ユニフォームに名前をつけるスペースはいくつかあるが、チームの名前はひとつしかない
金を出した企業全部の名前でもつけるか?

154:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:28:46 91E2NahF0
>>153
クラブやあなたがそー思うのならそれで良いのでは?
まあ、私はしませんが。

155:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:29:59 sodB9jm40
>>154
なんで企業名いれるの否定してるんだよ

156:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:30:10 ntxNQXHB0
>>149
強いって何が?
一試合の結果? リーグ戦なり、カップ戦なりの結果?
大企業讀賣、今日テレをバックに持っているヴェルディは、
貧乏で有名な水戸に負けたり、それより順位も低いみたいだけど。

157:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:32:58 91E2NahF0
>>155
>>136

158:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:34:58 JC/NEGUM0
例えば親会社が自社をもっとアピールするために企業名を冠することを計画したとする
検討した結果計算上広告効果は上がり親会社の収益は伸びる
そして更に多くの額をクラブにつぎ込めるようになった
しかしファンはこれに反発
そのとき親会社はどういう決断をする?
会社はあくまで会社の利益しか考えないと仮定した場合
クラブとファンのつながりを犠牲にして稼いだ後数年後に撤退という選択もできるわけだ
会社にとっての最適な選択は必ずしもクラブやJにとっての最適な選択とはなりえない
だから規制されてるんじゃないの?

159:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:35:08 pUBEOzkT0
金を突っ込めば強くなるから優勝できるとかどっかで聞いたことあるな
緑色の自称名門なとこがよく言ってたな

160: 株価【54】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 15:35:33 oti1PCdf0
このスレの空気って静岡のロングvs黒須論争に似てる…

161:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:37:52 sodB9jm40
>>157
その割には、「入れない自由(入れることへのデメリット)」に対する反論があるのはなんで?

162:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:39:52 ZRWWlyM3O
解禁したら強くなれるわけ?

163:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:46:18 pUBEOzkT0
いい加減読売野球脳は自分の主張ばかり言うんじゃなくて人の意見もきちんと聞こうな
それと捻じ曲げて解釈しようとするな

自分の思うままにならないとむずがゆいんだろ

164:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:46:36 91E2NahF0
>>158
>ファンはこれに反発
何が原因で反発しているのかが問題では。
企業名を入れる事そのものに反発しているのか?
結局は成績が伸びなかったから反発しているのか?
地域貢献やサポーターへのサービスがおろそかになって反発しているのか?
イロイロなケースがあると思います。

>撤退という選択もできるわけだ
それは企業名がついていない、今の親会社を持つクラブすべてに言えることではないでしょうか?

165:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:49:45 pUBEOzkT0
>>164
親会社に振り回されるのはごめんだってことだよ
自分たちで育てたクラブって思ったことないだろうからわからんだろうけど

166:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:52:35 pUBEOzkT0
で、5年間同じことを言い続けて署名活動とかやる気になったの?
ここでわめいても状況は変わらんよ
まずは自分から動こう

167:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:55:42 91E2NahF0
>>166
クラブに企業名をつける事に賛成なだけで。
べつにヴェルディーや横浜FCサポではないので興味ありません。


168:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:57:30 sodB9jm40
まだ勘違いしてる人が多いけど、名前が入れられる企業はスポンサーであって親会社じゃないからね

169:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 15:58:39 W4GR7Npq0
>>136  >>157
メーカーが百貨店にテスターを置く感覚で、企業名解禁を論じられても困る。
運転資金の調達に関するルールなんだから、根幹レベルの話な訳ですよ。

170:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:03:51 pUBEOzkT0
>>169
「ルールだかなんだかしらないけどやってみようよ!その先はどうなるか知らないけど!」だから

171:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:03:57 554jLsG/O
出たw
>>167

さあ聞こうじゃないか。
どこのサポ?
これはきっちり答えてもらわないとね。

172:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:05:25 JC/NEGUM0
>>164
現在親会社を持つクラブから会社が撤退しないのは
Jの理念に従っていれば収益の拡大ができると踏んでいるからでしょう
企業名を冠するという行為は旧来のファンに少なからず影響を与えるだろうし
これからのファン開拓にも支障をきたす行為
つまりやらないクラブより相対的に見て未来を軽視してると言える
会社の金をあてにしてクラブもろくに市場開拓を行わないという
第二のヴェルディが発生する遠因にもなり得る
それをやろうとする企業を親会社にかかえるクラブに先があるとは思えませんね

173:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:09:36 6aE8UD2nO
あ~い、とぅいまてぇ~ん!

174:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:18:20 8yjN0G0+0
>>172

そんなお花畑の真っ只中にいますって主張されてもなw


175:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:28:43 554jLsG/O
まあ緑じゃなけりゃこんな駄スレを立てることもないわな。
だいたい他のクラブは解禁を望んでない。
Jクラブのサポじゃなくてサッカー界全体の発展のためにサッカーファンとして発言してます!とか言い出したら、消えろとしか言いようが無いw
余計なお世話だよ。


176:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:55:38 W4GR7Npq0
緑はリーグの方針に文句をつける前に、「ひらつ化」を経験して
総合スポーツクラブに大きく舵をきった湘南に学ぶのが先だと思う。

Jリーグバブル時代の成功体験から抜け出せるかどうかだね。

177:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 16:59:21 2H7HqaMi0
本日、大阪をフランチャイズとするオリックスが東京ドームでホームゲーム開催
親会社の在京関係者を招待するためだけの試合らしい

さすが親会社の広報部、やきうw

178: 株価【54】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/04/18 17:08:19 rJVhyuRK0
あら、ヨーロッパ?いいえ平塚です。
URLリンク(imepita.jp)

179:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 17:12:26 XsTIknxgO
>>164
> それは企業名がついていない、今の親会社を持つクラブすべてに言えることではないでしょうか?

その最大の違いは、企業名がついていないチームはチーム名を変えないで済むが、
企業名がついているチームはチーム名を変えなくちゃいけなくなるってことだ。
ブランドの確立に非常に大きな差し障りが出る。
主力商品の名前を目先の金のために売ってしまう企業なんてろくな企業じゃないよ

180:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 17:44:54 t8Zle5Bm0
>>123
>幻想じゃないと言うならば大企業がついたクラブは常に強いとしうことになるが、
>現実にずっと強いのは住金だけ。
>三菱やパナソニックはJ2降格経験があったり、ずっと下位低迷していた時期もあるし、

特定のクラブがずっと強いわけではないけど、覇権を握っていたのは常に大企業がついたクラブ。
ここが重要。
たとえある時期放漫経営をして、クラブの成績が落ち込んでも、大企業がついたクラブならスポンサーが安定しているので予算も安定させられるので、すぐに立て直せるけど、そうでないクラブは1回のミスで、クラブが財政的に大ダメージを受ける。
どんなクラブでも浮き沈みは経験するけど、沈んだ時の回復力が大企業がついたクラブとそうでないクラブでは全然違う。

181:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:16:02 554jLsG/O
覇権とかw
結局結論ありきだから大分や清水の優勝は完全無視。
J見てりゃ毎年大混戦になってるのは明らかなんだがなぁ。
ガンバも浦和も過去の低迷を乗り越えて今があるんだしタイトル最多の鹿島だって田舎だってのを弁えて早くから身の丈やってるから今があるんだが。

鹿島の覇権は住金だからか?
他のどのクラブもま鹿島ホームタウンじゃあ罰ゲームだと思うだろ。
鹿島は本来田舎ですらないんだぜ。
あすこは未開の地。
その努力を大企業スポンサーだからの一言で片付ける見識の無さには恐れ入る。


182:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:19:40 Fq7veHKS0
なら住金撤退させてみろよ。あんな糞田舎で住金がなければクラブの維持すら
困難だろうに馬鹿すぎる。

183:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:23:01 554jLsG/O
撤退?
なんで一スポンサーを撤退させる義務があんの?
アホか。

とっくに経営からは住金離れてるわ。


184:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:25:46 554jLsG/O
むしろさっさと日テレ撤退したら?
お荷物だろ。
住金にとっちゃあこんだけ勝ってくれる鹿島様々だろうに。
トステムもイエローハットも然り。
キチガイ理論いただきましたw


185:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:31:28 Fq7veHKS0
だからスポンサーから撤退させてみろよ、市民の力なんだろ。

186:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:32:08 XsTIknxgO
>>183
クラブハウスの土地建物とか、全部アントラーズの名義だもんな、鹿島は

187:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:35:57 554jLsG/O
市民クラブの定義を知らんが誰か鹿島を市民クラブ言うたんか?
バカを通り越して気がふれたなw


188:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:38:57 Wykh0lqn0
市民クラブだからスポンサー抜きでやれってか。
面白い発想だな。

189:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:39:25 pUBEOzkT0
スポンサーまで蔑ろにしだしたか
まあ緑だから仕方ないか

190:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:42:25 91E2NahF0
>>183
>経営からは住金離れてるわ。
鹿嶋アントラーズ 大東和美代表取締役社長
住友金属工業に入社。
住友金属九州支社長に就任。
Jリーグ、鹿島アントラーズの専務取締役に就任。
クラブ社長となる。

なんで経営から住金が離れているのに、住金から社長が天下りしているのですか??
キチガイ理論いただきましたw

191:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:47:57 554jLsG/O
じゃあ岡山はゴールドマンサックスの天下りだな。
出身イコール経営とは初めて聞いたw


192:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:49:14 pUBEOzkT0
>>191
どうでもいいけどsageようぜ
どうでもいいスレなんだから

193:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:51:22 pUBEOzkT0
企業名をつけられるようにしたいなら署名活動してJに訴えればいいじゃないか
そうすれば委員会で掛け合ってくれるよ

194:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:52:44 W4GR7Npq0
だんだん話がそれていってないか?
企業名是非のスレだよな。

あと、企業名反対派でスポンサー排除して純粋市民クラブを志向している奴など、今まで皆無なんだが。

195:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:56:04 pUBEOzkT0
>>194
ユニフォームにスポンサーロゴをつけるんなら企業名をつけろ!.
スタジアムにも名前つけてるだろ!企業名を(ry
そんなに企業名が嫌ならスポンサーなんてつけるな!

って人ならいるよ

196:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:57:16 554jLsG/O
>>194
横浜FC。
皮肉なもんだね。

197:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 18:59:56 W4GR7Npq0
>>195
理解に苦しむねw 1か0でしか話ができない連中だ

198:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:00:35 JC/NEGUM0
>>164
言うの忘れてたけどもちろん企業名入れることに反対しているという仮定
成績がどうとかはここでは排除して考える

解禁すれば企業は短期的に集中して収益を上げて
その後放り出すってことが増加する可能性がある
それを防ぐための規制なんじゃないかな
解禁がプラスに働くかと問われれば企業にとってはYESの場合はあるが
クラブやファンにとってはそれは当てはまらない
あるいはマイナスになる可能性だってある
目指すものが違うんだから当然か
よって企業がクラブに対しての影響力を拡大するような規制緩和はするべきではない
と思うわけ

199:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:03:22 wPkYb2nhO
横浜FCレオック


200:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:04:05 t8Zle5Bm0
>>181
タイトルの90%以上が大企業と関係の深いクラブに言ってるわけで、わずかな例外は反証にはならん。
タイトル争い以上にクラブの背景が大きな差を生むのは、クラブが沈んだ時だよ。
大分は1シーズンの失敗で大ダメージを受けるけど、何回失敗しても平気な所もある。
それを不公平とは思わない?

201:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:07:24 91E2NahF0
>じゃあ岡山はゴールドマンサックスの天下りだな。
>出身イコール経営とは初めて聞いたw

全く無関係な会社に行く事と、系列会社に天下る事の違いが判らない キチガイ理論ですね。
もう、貴方には触りません。


202:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:08:35 554jLsG/O
>>200
ああ。J創世記の読売ヴェルディを除く100%が企業名をつけないチームがタイトル取ってるね。
とっても公平であり、緑だけ企業名をつけるのは不公平…とは言わない。
よそでやれ。


203:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:09:19 JC/NEGUM0
よく分からんが不公平だからなんなんだ?
だったら大口スポンサー探せばいいわけで
探せないのなら仕方ない
割り切れないものなの?
一体どうしたいの?

204:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:16:39 554jLsG/O
>>201
系列会社?
子会社のこと?
鹿島は住金の子会社じゃないだろう。
是非触らないでくれ。
キチガイは気持ち悪いからな。
有り難いよw


205:あやかちゃんを巣食う会
09/04/18 19:18:31 A8WsDiQ00
鹿島の例を引き合いに出すと味方が減ると思うよ。

206:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:19:12 WVpU0wLq0
まだやってんのか

207:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:24:57 XsTIknxgO
>>200
たった10数年のJリーグの歴史の中でよしんばタイトルの90%以上が大企業と関係の深いクラブにいったとしても、
これからもその通りだとは限らないし、ましてや大分のタイトル奪取をわずかな例外として切って捨てるのは、
それこそ中小クラブの努力を無視する愚挙。
むしろ大分の優勝は、Jが転機に入って来た証だと感じるがね。
クラブが沈んだ時に大きな大ダメージを受けると分かっているからこそ、落ちないように、上へ上がるように努力しているのに、
そんな努力はガン無視で、親会社の有無で何かを計ることこそ公平感を欠くと思うがな


208:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:26:46 Nnd+V/x6i
>>204

鹿サポの俺が通りますが、
鹿島は住友金属が株式の6割超を握るれっきとした連結子会社ですよ。
住金の財務諸表の子会社一覧にもあるし。

ここら辺はハッキリさせとかないと議論の前提が狂いますよ。

209:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:27:48 t8Zle5Bm0
>>202
企業名をつけないチームがタイトル取ってる事と、大企業と関係の深いクラブに対して、そうではないクラブが著しい不利な立場にいるのと関係あるの?

210:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:34:01 t8Zle5Bm0
>>207
>これからもその通りだとは限らないし、

根拠のない未来の予測は反証にはならん。

>ましてや大分のタイトル奪取をわずかな例外として切って捨てるのは

立派な例外だと思うよ。

>それこそ中小クラブの努力を無視する愚挙。

中小クラブの努力を水の泡にしているのは、大企業と関係の深い、怠惰の尻拭いをしてもらえるクラブの存在だろ。

>クラブが沈んだ時に大きな大ダメージを受けると分かっているからこそ、落ちないように、上へ上がるように努力しているのに、
>そんな努力はガン無視で、親会社の有無で何かを計ることこそ公平感を欠くと思うがな

必死で努力しているクラブを差し置いて、J2なのに25億円広告費を稼いで1年でJ1に戻れるクラブがあるのは不公平だな。
こういうクラブの存在がリーグの姿を歪め、身の丈にあった経営をしているクラブの順位を低迷させる要因だと思うが。

211:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:34:20 urXZAoWL0
>>209
不利も不公平もない
戦力が乏しくても戦術でなんとでもなる

山形がそうであるように

212:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:34:36 nEGoRxDS0
不公平ってさ、タイトル争いできるとこが有利だの
大企業がない田舎が不利だの
そもそもJの理念は「地域スポーツ振興」なんだからさ
タイトル獲るだけが目的じゃないんだよ
欧州各リーグは日本以上に不公平になるだろ
もっと純粋にスポーツを楽しめよ

Jリーグは”町おこし”なの

213:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:35:04 urXZAoWL0
>>210
だから山形や水戸はどうなると
全然Jを見てないだろお前

214:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:37:59 nEGoRxDS0
新潟サポは本気でタイトル狙えると思って応援してんのかね
毎試合あんな動員してるけど
純粋にオラが町のクラブとして楽しんでるんじゃねえのか?

215:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:38:22 t8Zle5Bm0
>>211
>>213

大分や山形や新潟が向こう数年タイトル争いに加わり続けたら、見方が変わると思うが、現時点ではなんの証明にもならん。

216:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:38:56 urXZAoWL0
資金が潤沢(笑)なところが貧乏で有名な水戸さんにホームでぼこられたのを知っています

217:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:39:07 XsTIknxgO
湘南が一番いい例なのかな。
Jの枠組だったからこそ、フジタ撤退の時も生き残れた。
当初は厳しかっただろうし、今も苦しくないと 言ったら嘘になるだろうが、
J2で低迷している間にクラブとしての地力を蓄え、地域に根付いた総合スポーツクラブとして舵を切り、
サッカーもJ1昇格が現実になって来た。
どこでも出来ることではないだろうが、やり方によってはこれだけのことが親会社なしのマイナスからのスタートでも出来る訳だ。
今のJの枠組の中で。
Jの権利関係で、他競技で全く同じチーム名やエンブレムが使えないとかちょっと不都合があるらしくてその辺は見直してほしいが、
企業名なんかは見直すプライオリティはかなり低いだろ

218:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:42:23 W4GR7Npq0
>>215
戦力不均衡と企業名解禁にどう関係があるの?
ちなみにJリーグは野球やMLBの様に戦力均衡は目指していないよ。

219:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:42:32 Nnd+V/x6i
>>210

広島フロントの営業努力を無視してないですか?

水戸や山形だって努力してるだろうが、
広島だって鹿島だって浦和ですら営業努力してるだろ。

220:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:43:14 urXZAoWL0
>>219
営業努力もろくにしてないのに虫のいい話だよな・・・

221:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:43:39 XsTIknxgO
>>215
Jの成功はタイトルとることだけか。
じゃあ残る35クラブは毎年全部失敗か?
タイトルとることだけが唯一の成功のリーグなら、地域密着だの100年構想だの出て来る訳ないだろ

222:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 19:46:30 554jLsG/O
鹿島の経営から住金が手を引いたと何かの記事で読んだ気がしたが間違いのようだな。
これは謝ろう。
申し訳なかった。
そして指摘してくれたことにお礼を言おう。
ありがとう。

223:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:03:42 Az37EVyb0
結局さ、
地元にクラブがあって、
そのクラブが貧乏のどん底から出発して、
みんなで支えて、
そしたら徐々に強くなって、
でも良い年もあれば悪い年もあり、
みんなで一緒に喜んだり悔しがったり涙流したりばか騒ぎしたり、
そんな経験がない、哀しい奴なんだろ。
しょうがないよ、巡り合わせだからな。

おれは親会社(というか筆頭株主)のライバル会社の社員だが応援してるし、
周りにサポーターがいっぱいいるし、みんなクラブのことで繋がっていて幸せだよ。
うちの会社もそこのスポンサーになってる年があったりするよ。(今年はちょっと出費をケチったらしいが)

224:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:12:43 91E2NahF0
親会社とサポーターとスポンサーと地元が合意すれば、問題ないと思います。
クラブが企業名を名乗っても。

きちんとマーケティングをして見込みが無いなら止めれば良いし、
見込みがあるならやれば良いのでは?
全クラブが強制的にしたり、しなかったりする必要は無いと思います。



225:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:19:36 KIYQaW/O0
卵が先かニワトリが先か

卵(金)から烏骨鶏が生まれたらラッキーだが、雄鶏の可能性もあり
その場合、その代で終わることになる
それより普通のニワトリでもいいから、雌鳥(地盤)を育て
卵(金)を生み続けてくれるほうが継続的な安定が獲られる

226:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:25:09 urXZAoWL0
>>224
だからそうしたいのなら署名活動でもすれば?
みんな納得した上ならやってもいいんじゃない?
まあそんな人はほぼいないけど

227:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:26:54 91E2NahF0
中小クラブが財務強化のため、親会社を持つ事のハードルを低くして欲しいです。
特に地方クラブは今、プロ野球を始めプロスポーツが出来たり市場が厳しい。
都市部と比べても少ないスポンサーを取り合っている。
またこれから国内移籍自由化になりクラブの負担は増えます。
Jリーグもスポンサーに対し、クラブをスポンサードする事のメリットを上げるべきでは。


228:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:29:39 urXZAoWL0
>>227
ハードルも糞もクラブの株買えばいい話ですけど
スポンサーと親会社の区別さえつかんのかこいつは

229:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:38:42 KIYQaW/O0
>>227
親会社を持つことは難しくないだろ
あとスポンサーは商品を売ることだけがメリットじゃないんだぜ
ジャパネットがNW北九州の胸スポになったのは、まさか商品を売るため
だと勘違いしてないよな?
企業ってのは安定的に求職を維持することや、地域貢献することも大事なんだぜ
豊田市や日立市は大企業が金に物を言わせて地名変更したとでも
思ってる?

230:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:39:34 urXZAoWL0
>>229
北Qじゃなくて長崎な
あそこの本社は佐世保なんよ

231:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:42:12 wPkYb2nhO
メリットは地域貢献<ボランティア>の旗振りかな。お祭りや人権啓発運動、地域美化活動、福祉施設の慰問など。

232:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:43:23 KIYQaW/O0
>>230
VF長崎だった・・・orz

233:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:45:34 wPkYb2nhO
金出すばかりが、スポンサーじゃないからね。金出せない分、ボランティアに人だしたりしてるよ。

234:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 20:50:26 JC/NEGUM0
>>224
だからさ
合意するって保証はあるの?
結局のところ会社がほとんど仕切ることもできないわけじゃないか
企業にとっては優先順位一位は収益であり
クラブもサポーターもそれを達成するためのものに過ぎないわけじゃないか
ヴェルディみたいに未だに親会社が強権を握ってるところだと特にそう
企業にとって合意はあくまで選択肢の一つであり
必ずしもそれを目指す必要はない
サポの声にガン無視決め込むことだってできる
フリューゲルスと全日空のようにね
それなのに解禁して理念を危険に晒せというの?

235:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:10:43 91E2NahF0
>>234
>合意するって保証はあるの?
無いですよ。反対が多ければやめれば良いし、賛成が多ければ実行すれば良い。

>企業にとっては優先順位一位は収益であり
プロクラブなら当然では?収益のバランスが取れないからクラブが経営危機になる訳で。
つまりベルマーレでありヴェルディーでありフリューゲルスであり等等

>解禁して理念を危険に晒せというの?
出来れば「理念」を具体的に説明お願いできますか?

236:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:23:53 JC/NEGUM0
>>235
俺が言ってるのは合意せずとも親会社が実行に移す危険性があるって話
理念についてはこのスレでも前スレでも散々触れられてること
地域に根ざしたクラブ目指してるはずなのに
ファンを大切にしないでどうするの?
クラブとしては儲かってほしいが親会社に暴走されるのが嫌なんだよ
サポーターには止められない可能性だってあるのだから

237:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:31:04 XsTIknxgO
>>236
実際止めらんなかったわな、フリューゲルスの時は。
他サポも署名とかしたけどな。

238:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:39:58 5BsHl1w60
>>236
明らかにJリーグが暴走して、クラブ増やしすぎて
愛想尽かして出て行っただけなのに、親会社が暴走とか頭悪いの?


239:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:44:00 urXZAoWL0
>>238
Jが大嫌いですってはっきりいえよ焼き豚

240:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:44:37 KIYQaW/O0
>>238
増やしすぎてって、何クラブ?

241:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:46:22 91E2NahF0
>>236
>合意せずとも親会社が実行に移す危険性
>親会社に暴走される
>ファンを大切にしない
でもそれは企業名がついているついていない関係なく、親会社を持つクラブ全てに言える事です。
親会社があるのに地域密着やサポーターを大切にしているチームもありますよ。
罪は資金をクラブに提供した親会社ではなく、無計画に浪費しクラブを経営危機にしたクラブフロントでは?

>地域に根ざしたクラブ目指してる
今、地方クラブはプロ野球を始めプロスポーツが出来たり市場が厳しいですよね。
都市部と比べて少ないスポンサーを取り合っている。
これから国内移籍自由化になりクラブの負担は増えます。
ホームタウンや地域を大切にしないと行けないですが、それでも市民クラブは財政が苦しいです。
ならば、スポンサー獲得をしやすいように規制緩和や自由化が必要なのでは?

242:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:49:00 urXZAoWL0
>>241
緑のことですねわかります

スポンサー獲得がしにくくなると散々いってるだろこのちくわ耳
ユニフォームとかピッチ看板とか担架とかスタンドとかあるだろ


243:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:50:27 urXZAoWL0
もうだめだ
自己主張が激しくて聞く耳すら持ってない

244:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:53:09 5BsHl1w60
>自己主張が激しくて聞く耳すら持ってない

確かに理念ばかり主張して聞く耳持ってないよなw

245:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:53:33 IGJmAzgQ0
>>218
Jリーグが企業名を名乗って期待できる広告料の上積みを放棄しても、地域名を名乗るメリットを追及しているのは理解できる。
だけど、その理念を実現させたたければ、どの地域であっても公平にチャンスが与えられるべきとは思わんか?
アメリカの、所属するチームに地域名を冠したリーグは、どこも戦力拮抗を基本としているわけだが、Jリーグの場合は、クラブ間の慢性的な格差を是正しようとしていない。
これは理念と矛盾しているだろ。
理念に合った、企業に依存しない地域に根ざしたクラブが、企業に依存するクラブに対して著しく不利な競争を強いられるのはおかしい。
本当に地域との関係を重要視しているのなら、リーグが率先して、スモールマーケットでもその地域を守るような制度を整えるべきだと思う。
もし、その様な格差を埋める努力は、各クラブが自由にすれば良い、という立場なら、その一方でクラブ名には制限を課して命名権売却を阻止する理由がわからない。
命名権売却はあくまでも手段の1つであって、地域名を名乗るメリットをもっと増やせるような改革はできると思うし、それが実現するのなら、命名権売却を検討する意味は全くないと思うが、理念だけ振りかざし、自身の怠慢を棚に上げてクラブをあげつらうのはどうかと思うよ。

>>219
どこも努力するだろうし、どこも失敗するだろうね。
で、失敗が許されないクラブと、許されるクラブがあるわけだ。
これは健全な状態だと思う?

>>221
優勝争いにも加われないまま終わったシーズンなら失敗だろうね。

>>223
> でも良い年もあれば悪い年もあり、

悪い年が許されるクラブと、許されないクラブがあるのが問題。



246:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 21:54:34 Fq7veHKS0
つか、潰れるクラブは潰れるべき、他にあがりたいクラブはいくらでもある。
が地域名厨の意見だったはずだが。署名しても潰れたんならしょうがないよねpgr

247:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:00:51 8yjN0G0+0
>>236

わかっていないと思うが親会社が暴走できるのは株を持っているからで
名前は全然関係がない。

名前を制限したところで全く無意味


248:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:08:14 JC/NEGUM0
>>241
現時点では良好な関係を築けているクラブがあるのは分かってる
それは良好な関係を築いたほうが儲かるから
だがヴェルディのようなクラブもある
そういう親会社に新しくクラブをコントロールする権限の一つを与えたら
振り回されないって誰が言える?
ただでさえ一部サポにとっては辛酸舐めさせられた経験がある
その再現は見たくないと誰だって思ってるはずだ

>>247
俺が言いたいのは名前が大きな争点の一つになるということ
それを制限することで親会社の好きにさせないようにすればサポは安心できる
意味はあるよ
まぁJFLに行くといわれればそれまでだがね

249:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:11:08 8yjN0G0+0
>>248

アホかw
名前を制限することが親会社の行動の制限にはならないってまだ分かっていないわけw

それとも全く効果のないお花畑の安心感が欲しいというのかなwww


250:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:13:22 IGJmAzgQ0
>>248
>そういう親会社に新しくクラブをコントロールする権限の一つを与えたら
>振り回されないって誰が言える?

あえて所有するクラブの不利益になるような馬鹿をやったら、親会社の株主が怒るだろ。

251:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:14:44 JC/NEGUM0
>>249
親会社の行動全般を制限するなんて俺は言ってない
ただ企業名を冠することが制限されればそれでいい
Jにいる限りはね

252:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:19:15 8yjN0G0+0
>>251

ワロタw
「何の根拠もないけど企業名を排除しておくと安心できそうだから企業名を禁止します」
まあ、そう主張したいならご自由にw


253:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:20:18 JC/NEGUM0
>>250
株主も含めての話
株主だって親会社の利益になるなら賛成するでしょう
立場が違うから目指すものも違う
サポーターと親会社が同じ夢を見てるとは限らないよ

254:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:22:32 IGJmAzgQ0
>>253
親会社やその株主には利益になり、クラブには不利益になる「暴走」って何?

255:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:23:09 urXZAoWL0
わかった
企業名つけてもいいけどでもその代わり100年は撤退禁止
そして地域還元をしっかりやること
子供たちの夢をかなえること
地域に根ざしたスポーツクラブを展開すること

それならつけてもいいんじゃね?
バイエルレバークーゼンみたいなことしてるんだったら全然いいよ


256:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:23:48 JC/NEGUM0
>>252
いやいやだからね
企業名を禁止しておけば
少なくともJリーグにいる限り名前に企業名入れられることはないじゃないか
それのどこがおかしいの?
あなたの意図が把握できない

257:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:25:37 urXZAoWL0
まあそんな考えを持ってる企業なんてホンダと佐川くらいだろう
緑はJFLで幸せにすごすといいよ


258:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:27:33 8yjN0G0+0
>>256

何がおかしいのってwww
マジでワロタww
企業名かどうかは親会社の暴走に全く関係がないってまだ気付かないのかw



259:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:28:42 IGJmAzgQ0
>>255
>そして地域還元をしっかりやること
>子供たちの夢をかなえること
>地域に根ざしたスポーツクラブを展開すること

地域名を名乗れば免除されるの?

260:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:30:52 urXZAoWL0
>>259
免除されるかよw
どこのやきうみたいなことしろといったw

しっかり地域に根ざしてくださいね

261:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:34:40 91E2NahF0
>>255
オランダのPSVも確か企業名ですよね。
チームに企業名をつけて成功した例はある訳だから、出来ないと決めつけたり可能性を潰したらいけないと思います。

262:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:35:16 IGJmAzgQ0
>>256
「親会社の好きにさせないように」と言う部分と、企業名を名乗るかどうがの関連性がわからん。

263:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:36:15 JC/NEGUM0
>>254
親会社の目的は金でしょ
クラブの目的は地域に密着し愛されること
だから金を手に入れるためにサポーターの意見を排除して
広告費を集める方針も採れるんじゃないの?
あるいはフリューゲルスのようにサポーターの意見を無視して
マリノスに吸収されるという話も実現できた
そしてヴェルディ
地域密着を軽視し川崎市の反発を買い
東京移転しても結局2部
まぁヴェルディの場合は親会社も不利益被ってるけどね

264:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:38:00 pxL2DA/F0
その前にアジア枠無くせ!!

265:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:38:20 urXZAoWL0
>>261
だからw
>>255をよく読みましょうw
レバークーゼンもPSVも採算度外視で100年以上のながーいスパンでやってるからOKなわけで
これを出来る企業が日本にあるのか怪しいですな
儲け第一でプロスポーツ経営とかやってられんが

266:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:39:27 IGJmAzgQ0
>>261
あとリベルタドーレスで決勝まで行ったメキシコのクスルアスルも企業名。

>>263
なんでクラブの収入の増加をサポーターが反対するの?
黒字なのに補強費をケチってるとかならまだわかるけど。

267:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:42:56 IGJmAzgQ0
>>265
少なくともレバークーゼンが採算度外視でやったらブンデスリーガから追放される。

268:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:43:43 JC/NEGUM0
>>266
そのあたりは価値観違うから議論しても無駄だと思う
ただ俺のように金のためならクラブ名でさえ売ってしまうという行いに抵抗を感じる人がいるというだけ
あなたのように名前なんてどうでもいいと考えてる人がいるのも事実だがね

269:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:44:09 8yjN0G0+0
>>263

>あるいはフリューゲルスのようにサポーターの意見を無視して
>マリノスに吸収されるという話も実現できた

全日空フリューゲルス?
ANAフリューゲルス?
違うだろ。横浜フリューゲルス、れっきとした地域名。

別に名前から企業名を排除しようと親会社の行動の制限にはならないいい例じゃないかw


270:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:49:41 urXZAoWL0
>>269
まだいうか・・・
ANAのごり押しで準フランチャイズなんて特殊なことしてたよな
チーム消滅までASフリューゲルスなんて言い続けてたことしらんの?

271:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:49:46 JC/NEGUM0
>>269
だから俺が言ってるのは名前制限されたら企業名に名前変えれないってことだけ
名前制限により親会社の行動全般を防げるなんて言ったか?
正直疲れるわ

272:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:52:52 91E2NahF0
>>265
日本のレバークーゼン、大宮アルディージャはどーでしょう。
世界最大の通信企業、NTTは絶対潰れません。
アマ時代を入れると結構、長いスパーンです。
おそらくサポーターも企業名入れても、普通に納得すると思うw
まあ、しょうがないよねーって感じで。

273:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 22:56:37 urXZAoWL0
>>272
NTTの各地域のサッカー部はクラブチームに変わったけどな
NTT熊本→アルエット熊本→ロッソ熊本→ロアッソ熊本

274:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:01:43 JC/NEGUM0
だったら大宮サポの署名でも集めてクラブなりJFAなりに提出すりゃいいでしょ
ここでだらだら語ってても意味ない
普通に納得するかどうか試してみればいいんじゃない?

275:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:01:53 8yjN0G0+0
>>270

>チーム消滅までASフリューゲルスなんて言い続けてたことしらんの?

それを企業名と言うならジェフだってレッズだって企業名じゃないかw


>>271
でチーム名が企業名でないなんてのは企業の暴走には何一つ効果がないってことは理解したのか?


276:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:06:55 91E2NahF0
>>273
詳しくは知りませんが、大宮アルディージャに一本化されたんじゃないですかね。

277:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:07:00 urXZAoWL0
>>275
ANA佐藤工業フリューゲルス(略称ASフリューゲルス)って言ってたんですけどw
必ずそこにこだわってるけどなんか不満でもあるわけですかね
今や浦和のエンブレムには三菱のマークなぞないと言うのに

278:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:10:17 91E2NahF0
>>274
いやいや、実際にやれと言う意味でなく議論する上での例えですよ。


279:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:10:26 urXZAoWL0
>>276
NTTが分社化したのに一本化も糞もあるかw
大宮はNTT東日本がスポンサーだ
熊本はNTT西日本ですが何か問題でも

280:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:10:46 8yjN0G0+0
>>277

>ANA佐藤工業フリューゲルス(略称ASフリューゲルス)って言ってたんですけどw

横浜ASフリューゲルスならよく聞いたが
ANA佐藤工業フリューゲルスなんてお前の脳内だけだろw

281:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:11:40 urXZAoWL0
>>278
まあやりませんで終わりですけどw
そもそもこのスレ自体が不毛だもの
議論するまでもなし
でもお前のような脳みそが固まってるのがいるからこのスレがなぜか伸びる

282:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:13:13 Az37EVyb0
>>280
いや、しつこく言ってたよ

283:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:17:29 91E2NahF0
>>281
不毛ならいちいち書き込むなよ。
お前は脳みそが固まってる以前に腐っているだろw

284:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:17:33 JC/NEGUM0
>>278
俺や他の制限派のコメント見たんでしょ
それは大宮にもいるだろう
主流か傍流かは知らないがね
だから普通に受け入れるなんて推測で語ってるのを見て
俺たちの存在自体認識されなかったのかなと思ったんだ

285:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:25:21 JC/NEGUM0
>>275
だから最初から名称制限が名称以外のことで親会社の行動を抑制できるなんて言ってないだろ
わけの分からない絡み方されると困るわ

286:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:49:18 8yjN0G0+0
>>285

全く意味のないことを制約したからどうだって言うの?


287:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:56:07 JC/NEGUM0
>>286
あなたにとって名前に意味がなくても
他人にとっても名前に意味が無いとは限らない

こんな馬鹿げたコメント書くことになるとはね
ここに来る人は最低限価値観の違いくらい理解してるものだと思ってた

288:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/18 23:57:49 wXvwTwm20
>>285
君が>>248
””俺が言いたいのは名前が大きな争点の一つになるということ
それを制限することで親会社の好きにさせないようにすればサポは安心できる
意味はあるよ””とか
>>236
””クラブとしては儲かってほしいが親会社に暴走されるのが嫌なんだよ””
なんてことを言うから、絡まれるんだよ。訳わからなくはないぞ


289:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:01:10 8OmGhOP60
>>288
なるほど確かに言葉足らずだったかもしれない
気をつけるよ

290:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:03:30 w2eFtiud0
>>287

ワロタw
それそっくりそのまま返すww
分かっていないのはお前でしょwww

企業名が必要かもしれないといっているクラブに対して
いや絶対必要ないと自分の考えを押し付けているのがお前じゃんwww



291:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:06:39 xmRRcIBo0
>>290
緑だけでしょ
他はつけないということを了承してJ参入してるわけだし
もうこの議論にもなってないスレは緑とともに消滅だよ

292:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:10:40 w2eFtiud0
>>291

>緑だけでしょ

おいおいおい、そういう決め付けがよくないと>>287で言っていたんじゃなかったのか?
だいたいバブル全盛の時代と今を同列に比較してどうするの?


293:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:11:40 vYKsbUSW0
いや。
緑だけだよ。
緑以外のソースが出りゃ別だけど。

294:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:11:49 EgdIGg720
>>291
その緑もJに残るためではなく、クラブを売却するために企業名をつけたいと言っているだけw
売れないのは、不当に高い練習場の使用料をビタ一文まけんとか、
放漫経営で無駄に高給取りでしかも複数年契約の選手が多数いて、
まともに経営していけない状態だってことが一番なのにねw

295:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:12:14 xmRRcIBo0
>>292
全盛じゃない今だからこそ他企業による出資やスポンサードによる経営ということだ
足元見ろよ足元を

296:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:12:51 w2eFtiud0
>>295

だからさ、それをお前が押し付けるのはおかしいだろwww
自分で言ったことだよねw

297:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:15:22 xmRRcIBo0
>>296
草生やしてごまかすな
ちゃんとやってりゃこんなことにはならなかったんだよ緑は
反省も糞もない
サポからそっぽ向かれるのもわかるわ

298:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:16:09 vYKsbUSW0
スレタイがなぁ・・・
何か多くのクラブが解禁を求めてるみたいだ。
「Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ!(緑談)」とか、
「Jリーグはヴェルディだけに企業名をつける特権を認めよ!」とかにしないと
勘違いするヤツが出てくるよな。


299:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:17:22 xmRRcIBo0
>>298
だってスレ立てた奴が昔の緑サポみたいだしなあ・・・
あとはおせっかいの焼き豚が主

300:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:17:49 8OmGhOP60
>>290
必要ないとは言ってるが俺はそこになぜ必要ないかという説明を加えているつもりだ
少なくとも俺は議論するつもりだが
あなたの「全く意味のないことを制約したからどうだって言うの?」って発言は
ただ単に規制派の言葉を理由抜きで否定している
だから自分の価値観は全てにおいて優先されるとかいう可哀想な人かと思ってしまった
傷ついたなら謝るよ

301:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:19:06 7r7SHwer0
>>295
命名権はA社に、胸広告はB社に、看板はC社に売れば良いだけの話しじゃない?
それぞれが競合してなければ問題ないよ。

302:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/04/19 00:21:24 EgdIGg720
Jリーグの意思決定方法を知っていたら、緑以外のクラブが企業名を
チーム名に付けることを望んでいるなんて思えるはずないんだけどね。
ましてや、今回は即座にチェアマンの否定コメントが出たから、
緑以外のクラブの意思は企業名断固拒否で固まっていると見て間違いない。
もしも意見が分かれていたら、協議が必要だから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch