09/04/13 21:26:00 WbUZ7JfxO
>>112
連投になりますが、僕のリポートでよければ。
前半のグルージャは、一新した中盤の個人技を見せ付けます。
山本、西、中田を中心に地域リーグではなかなか見られないレベルの視野の広いパスサッカーを展開。
新チーム初戦で今一つ得点パターンを掴めないながらも自力で強引に得点を重ねました。
後半。立ち上がり得点を許してから、少しリズムが狂い、防戦一方の時間帯も。
それでも、自力に勝るグルージャは追加点をあげ逃げ切る。
かなり危ない展開ですが、ディフェンスとキーパーの連携を解決すれば次はまとめてくるでしょう。
後半押された原因。前半は順調に力の差を見せ付けた選手自身が、失点を許せない不満が平常心を失わさせたと思います。
東北地域リーグは甘くないです。
弱点のキーパーをカバーすることも勝ち抜くには必要と自覚し、前半ののびのびしたプレーを維持すれば問題ないと思える初戦でした。