09/04/24 11:29:15 jtc3d2tJ0
>>163
> 魚肉のすり身をカツって称してた地域柄、
> この県の偽装には、歴史と伝統がある。
URLリンク(www.topics.or.jp)
URLリンク(www.topics.or.jp)
「ぽんぽこ寿司」人気 ヴォルティスのホームゲーム会場で販売 4/14 10:13
|
| 「ぽんぽこ寿司(すし)」と名付け、値段は五百円。金時豆や鳴門わかめを混ぜ込んだ
|昔ながらのちらしずしをメーンに、なると金時の揚げ物や小松島産フィッシュカツ、竹ちくわ
|なども入れた。メニューを紹介している「ひとくちメモ」も添えられている。
|
| 二十食限定で毎回完売しており、ふくながは今後、種類や販売数を増やすことも検討している。
画像を見ればわかるけど、この『ちらしずし』というのも典型的な偽装表示。
ちらしてるのは金糸卵と金時豆だけ、他は混ぜ寿司の五目すし。
新聞社なんだから、特に日本語には注意してあげたほうがいいよw
ふくなが>>6>>28の回りは、ウナギ・ワカメ・ハマグリ…で有名なんだからw
20食で人気というのもどうかと思う提灯記事だけど、
ボルテス弁当としないところが、他でも使い回しする気満々って事かなw
とくしまマラソン 2009、ネット生中継(4/26.8:00-16:00)にも注目かな。