■◇主審または副審を語るスレその秘厄意致(101)◆□at SOCCER
■◇主審または副審を語るスレその秘厄意致(101)◆□ - 暇つぶし2ch677:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 11:54:47 1t/D0L9Q0
>>676
なんだよそれ
FWが先に触ってたらGKはボールに触っちゃいけないのか!?
FWが蹴ったボールはGKはよけなくちゃいけないのか?
めちゃくちゃいうな
確かに柳沢が先に触ってるが、そのボールを藤ヶ谷が抑えた

藤ヶ谷はボールを抑えに行った
そしてしっかり間に合ってボールに触ることができた
この時点で、脚のピンチは終了してる
両者が交錯したのは、そのあとだ
交錯を避けるセービングは不可能だし、柳沢がジャンプしなかったのも責めることはできない
どう考えても不可抗力だろうあれは

678:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 12:00:50 OIfHe1Z1O
>>636
アカヒ新聞だと主審の名前のらないんだよな

679:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 12:19:10 4j7ML7HJO
鹿島の試合でも何かあったみたいだしこれはPKでラッキーとかそういうのでは済まされなくなってきてるな
年に何回も何回も起きるようでは試合がつまらなくなるな…

680:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 12:33:46 1t/D0L9Q0
昨日ので脚が怒ってたのはPKの部分だけじゃないということも見なくちゃな
PK遠藤のFKのときTVで見てても壁が近かったのを何度も審判にいってたのに
下げさせずにそのまま蹴らせたこと、CK・GKの判定なんかもストレスの原因だったようだ
そのこと自体は審判が正しいと思ってるならそれはそれで仕方がないが、
もう少し審判はジャッジについて選手に説明すべきだった
文句が多いからカードで黙らせてやろうというスタンスに「見えた」時点で審判として信頼はされない

681:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 12:59:41 GhLU4zoE0
遠藤のプレーでイエローなら、レアンドロのプレーはレッドだったろうな。
それが笛だけで済んだ時点でファールの基準がめちゃくちゃ。

682:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 13:05:07 Gnjhlhpi0
昨日西京極に行った脚サポです。
>>680さんの言うとおり、前半24分あたりのFKのとき、
遠藤が壁を下げてくれと何度も要求していたのに対し、審判が聞いてくれなかった、
このシーンのあたりから遠藤はイライラし始めたように感じました。
自分は審判について詳しくないのですが、キッカーが壁が近いのではないかと要求した場合、
審判はボールと壁との距離を確かめる義務みたいなものはないのでしょうか。

個人的に遠藤へのイエローは妥当だと感じましたし、ここ数試合遠藤はあまり調子も上がっていないことから、
遠藤が後半あれだけイライラしていた原因が審判だけにあるとは思いませんが、少なくとも一因にはなっていたと思います。

ただ、現地で見ていて、後半の遠藤とレアンドロは正直怖いくらいイライラしていました。
レアンドロに関してはCKだと思ったボールがGKになったのが最後の引きがねに見えましたが、
たとえどのような審判でも、あそこまで熱くなるのはやはりいけないことだと感じました。
逆に藤ヶ谷は、PKになったシーンでよくボールも投げださずに対応できたと思います。

少し話がずれてしまいましたが、審判はもう少し選手との対話を持ってほしいように感じました。
上記のFKの壁の話もそうですし、何がどのようにしてファールであったのか、などを
選手にも説明してほしいものです。
そうすれば選手もあそこまで熱くなることはなかったかもしれませんし、
いわゆる「悪い審判」というのは全体的に対話の少ない審判であるように感じます。

駄文・長文申し訳ありませんでした。
京都のDFはィジョンス。染谷など、素晴らしかったことを最後に付け加えておきます。

683:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 13:57:51 0EAfSCGQO
祇園で遊ばせもらったら有利な笛ふくよファールやカードの基準ひとつとっても相手と全く違うしあからさますぎやから金持ち公家魂京セラ勝ち組任天堂様々やな

684:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:17:20 XaKNPpuB0
ガンバは正式に質問状を出したね。

09.03.23] 3/22 JL3 京都サンガF.C.戦のジャッジについて
昨日行われましたJL第3節 京都サンガF.C.戦の審判内容について、ガンバ大阪より質問状を本日、Jリーグに提出いたしました。
URLリンク(www.gamba-osaka.net)

685:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:35:17 K8A1i/SjO
エルゴラが扇谷の運動量の少なさを指摘してる

686:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:39:01 iLadkw6fO
大分新潟の試合で後半ペドロのユニを森重ががっつり掴んでたが、
倒れず大島へパス出したシーンがあったが、
あれは倒れてればPKになったもんなんかな?
PA侵入後はずっと掴んでたが

687:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:49:47 N7OWTq6f0
>>686
それ俺も気になったけど、
高松とか金崎とかも引き倒されてノーファールだったからPKにはならなかったんじゃないかな。

688:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:49:50 ZtCvocoO0
>>686
ならない。てか、その前に一度ユニ掴まれた状態で倒れたけど取って貰えなかったから、ペドロがジャッジにアジャストした。
もっと言うと、前半はじまったばかりの笛とカードの基準(ホベルト&松下へのカード)に従うなら、大分DFの守備は全部PKw
そんな馬鹿げた基準で試合するのは、やる方も見る方もたまったもんじゃないので、そんなことはありえないんだけどね。

ただ、松尾はいつもこうなんだよ。
試合のはじめにカードばらまいて、物凄く厳しめの基準を示すくせに、その基準が途中でコロッと変わるんだなー。
最初にカードを出す場面で、よっぽど悪質じゃなければ注意、対話で済ませられるようになれば、少しはマシになるのにねえ。
今シーズンの数試合を見る限り、松尾の改善は見られないね。

689:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:51:39 gtyIoQ7kO
サッカーのルールは子供から大人まで世界共通なのに、Jリーグ、ACL、W杯と基準が変わるのがおかしい。

690:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 14:52:26 l5XDipEQ0
松尾、松村、村上は要チェックに脳内メモ

691:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 15:44:54 upQiM0dy0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

藤ケ谷「100%自信を持ってPKじゃないと言える。あれがPKなら、全部PKですよ」
遠藤「お客さんも含めて3分の2以上がPKじゃないと思ったはず。全体を通してガンバに不利な判定だった」
西野監督「重要なJの1ゲームを演出するべき人間が、いい演出をしてくれたか疑問。たとえ勝っていても不快だ。Jリーグの試合がこういう形で行われてはいけない」
山口「もう1人敵がいるとは思わなかった」

692:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 15:48:03 kLpc22ha0
■J1ランキング
S :
A : ☆高山、穴沢
B : ★☆家本、☆佐藤、★吉田、松村
C : ★岡田、★☆東城、奧谷、前田、山西
D : ★柏原、小川、鍋島、田辺
E : ★☆西村、野田
F : ★☆松尾、★☆扇谷、★村上

こんなんじゃなかろうか

693:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 16:22:51 bqs5oEJDO
もう誤審だ誤審だ村上して、みたいなのは見飽きたんで、

①最初にファールの判定をしたのは主審か副審か
②ファールと判断した理由はGKがさわってなかったと見たのか、それとも
ボールに触れたあと故意に柳沢の足を払ったと見たのか
③主審のポジションは適切だったか

この3つについて誰か教えてくれ。無論②は推測でOK。

694:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 16:28:29 uBgJOVOAP
>>693
①不明、どっちという声も聞いた
②恐らく後者
③適切かと聞かれればそうではないが、間に合わないだろう
  そういう場合は副審に確認すべき

695:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 16:45:52 GhLU4zoE0
逆にあのシーン、どうすれば藤ヶ谷は止められていたんだろ。


696:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 16:47:56 sxSODmJU0
飛び出さずに至近距離で神セーブしかないね

697:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 16:50:03 4j7ML7HJO
現地で観てたけど、主審のポジションは少し遠目で、笛吹いてダッシュで来たイメージがある
柳沢の背中の方向からしか見えてなかったはずなんで、GKが先にボール触ったのは見にくかったはず


698:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 17:04:49 6Nm8KqoKO
今日のサンスポ紙面には、
ボールより先に柳沢の足に接触して倒した、その判定には自信がある
と村上が言ってるというマッチコミッショナーのコメントが載ってる

699:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 17:09:26 6Nm8KqoKO
ネットにもあった
微妙に違っててごめん
URLリンク(www.sanspo.com)

700:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 17:12:18 OXD4sq170
>>699
>>641

701:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 18:03:47 sXALlTxi0
松尾はひどかったな本当に
開始直後から出す必要のないイエローを出してイエロー量産
ハンド見逃し、新潟の選手が足をあげてもファールとらず、逆だとファールとる
大分の選手がユニ引っ張ってもノーファール

どっちかに偏ってたクソジャッジじゃなくて、均等にクソジャッジだったのがまだ救いか

702:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 18:23:38 IOpqW4Oy0
>>698
ラフプレーor得点機会阻止の判断なのに警告は異議によるものだからな
よくわからん

703:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 18:32:01 gtyIoQ7kO
>>702
ゴールに向かってないから、得点機会阻止にはならないよ。

704:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 18:56:28 IOpqW4Oy0
>>703
ボールより先に倒したって言ってるからラフプレーの部類だな。スマソ
それでカード出してりゃ後の言い訳も簡単だったのに

705:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 19:25:23 JTJG/Che0
>>704
トリッピングは反スポ

706:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/23 20:29:55 b7ated0Z0
>>656
キーパーチャージとか自信満々に語るなよ・・・

707:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 01:29:24 G+wx47wU0
動画みたけど、柳沢のPKはそこまでおかしくねーよ。
柳沢と体勢5分だし、手はボールに行ってるけど、体で柳沢の足を引っ掛けているようにも見える。

708:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 01:36:06 w+4zYkMnO
脚はさすが大阪だな。
声だけはでかい。

709:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 02:39:13 XCK65bPj0
>J1第3節最終日(22日、京都2-1G大阪、西京極陸上競技場)審判団は取材に応じない取り決めのため、
>滝弘之マッチコミッショナーが試合後に対応。PKの場面については「村上主審に確認したところ、『セービングの前に
>腕で阻止をした。自信を持って判定した』ということだった」と説明した。

このコメントは、②については>>694の推測はあたっていなかったということだろうか。

であれば、>>544の映像では藤ヶ谷のほうが先に触っているように見える(他のスポーツニュースの映像で、スローで
明確に見せてたのがあったと思うがソースが出せないorz)ので、村上は"後ろからかつ遠くから見て誤審を犯した”と
いうことでよいだろう。しかし>>544の映像を見直してもらえれば判るとおり、この判定は実際には難しい。

再発防止策(あるいは研修のテーマ)は、自信過剰にならず副審への確認を徹底させる、といったところか。この場合、
たとえ判定を覆さなくても、副審に確認してみせることでガンバ選手の怒りを分散させる効果があったのではないか。
それをやらなかったのは、ゲームコントロール上の愚策だと思う。

なお、「副審がファールアピールしたのでは」という推測が>>554>>556で出されていたが、賛同者(目撃者)が現れないため、
とりあえず考慮しなくてもよさそう。

710:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 02:45:09 JgnSNDuHP
要求されても聞かないよ状態だとね
コミュニケーションは本当に重要

711:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 04:55:46 +Rp8Xq0T0
ガンバは去年磐田戦と浦和戦で得してるのにすごいね(^_^;)


712:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 07:23:47 c/+iPuzFO
遠藤が2/3はPKじゃない。って言ってるようだけど
1/3がPKだと思うなら誤審とはいえないんじゃないかな。



713:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 07:38:12 h2YhsUdx0
>>711
浦和戦はあれか?セルフジャッジして取られた間抜けな失点のことか?
煽る為にここに来るなら恥を穿り返されてもしょうがないよ?

PK判定そのものより、全体的な偏りのが問題だろう。
クローズアップして本質見逃のはこのスレの為にも良くない。

問題はPK以外にも逆判定連発してたこと。
副審と全く連携がとれなかったこと。
感情的になった為に、結果ガンバ側に不利な判定が頻発したこと。
この3点をスルーしてたら、このスレの存在意義が無い。

714:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 07:41:41 Fx7DOree0
>>712
そういう意味で言ってるんじゃないだろ


715:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 07:42:31 l131cKgN0
>709
せめて、SRくらいは取材に応じないとなぁ。
その場合、取材する側のレベルアップが先だと思うが。

716:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 07:43:50 2gyUBHKN0
>>713
セルフジャッジしたのは選手
誤審したのは審判
問題すりかえんなよ

今回は誤審かどうかすらあやしい

717:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 07:53:02 h2YhsUdx0
>>716
馬鹿だから読めてないね。
一つ一つのプレイには特に拘ってないんだがね。


718:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:01:32 w+4zYkMnO
今回のはPKでも妥当な判定だろ。
ガンバ側騒ぎすぎ。
アジア王者とは思えないほど品性がない。

719:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:04:34 rcyOyZJd0
>>713
PKについては誤審だと思うが、ガンバは最初から荒かったぞ。
特に遠藤・レアンドロ。
遠藤のイエローなんか、多分結果的になんだろうけど完全に蟹バサミやってるのに、審判に
文句言いまくってたから、心証悪いだろうと思った。
疲れ(?)で自分が思うプレーができなくてイラついてるように見えたよ。

720:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:04:53 w+4zYkMnO
>>684
ガンバは自分たちの選手のラフプレーにカードが出なかったことも
当然質問状に載せてるんだろうね。

721:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:14:57 Fx7DOree0
>>720
具体的にはどのプレー?
何分の誰のプレーかな?

722:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:15:43 zP4XzfEU0
小学生かよw

723:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:27:20 qDxkGFyp0
レアンドロは赤で複数試合出場停止でもおかしくはなかった。
前節のマルキーニョスもだけど。

724:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:34:14 BwPM2aHP0
今シーズン、PK多くない?またこっそり基準変えたのかな?

簡単にPK取りすぎかなという気がしないでもないけど
昨年まで浦和とガンバの反則が極端に少ないのをずっと疑問に思っていた
試合内容を見れば、また個々の選手のプレーを見れば(ラグビーまがいのタックルとか他多数)
なぜこれが反則じゃないの?なぜカードが出ないの?というシーンが多過ぎた
そうしてみると今シーズンは多少正常化されつつあるのかな?

昨シーズン後半、大分に厳しくなったのも疑問だ
大分vs鹿島で試合開始早々、大分DFにイエロー2枚とか、あそこで試合が決まったようなモンだろう
ハードなフィジカルコンタクト、シュートを打たせない寄せとか大分の良さをそがれた
それでも大分よく頑張ったけどね
いずれにしても恣意的な笛が吹かれているという疑問は常にある

725:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:38:46 Q6V4DycY0
んなもん挙げたらきりがない。
そこにあげたクラブに喧嘩売りたいんでなければ、そういう書き方は荒れるだけだからやめとけ。

726:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:50:08 Z5slxjbg0
ハードなのかラフなのか、それともダーティなのか
ファールを必要以上に戦術に組み入れているかどうか

荒かったという表現を使うなら、どちらかというと京都だと思うんだぜ
でもガンバの選手、とくにレアンドロやルーカスらは
倒れずにプレーしていて見ごたえのある試合になりそうだった
ここまでは村上のレフェリングは悪くなかったと思う

ところが逆に京都の選手は軽い接触で倒れて審判が簡単に笛を吹く
まあ京都のホームだし、京都のスタイルに合わせたレフェリングはありだけど
このあたりがガンバの選手がストレスを感じる原因になった気がした

結果論になるが、あのレフェリング基準なら
ガンバの選手はもっとファールをもらいにいけばよかった
でもそれじゃ世界に出て通用しないし、ぶつぶつプレーが途切れてつまらいよね

Jと海外を半々くらいで見てる厨のたわ言でしたw

727:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:52:35 KZ6cvR4B0
本当にたわごとだったな。寺田が寺田からは見えてない位置の佐藤にぶつかったとき、
一方的に寺田が痛がっていたのみて思わず笑ってしまった。

728:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 08:55:56 tCXd71Xu0
>>724
大分以外のサポからすれば、後半の笛が普通で前半甘すぎたって事だね。

『ハードなフィジカルコンタクト』 = ジャージを引っ張りながらの執拗なマーク

『シュートを打たせない寄せ』 = 相手の怪我も厭わないダーティーなスライディング

だからね。

ここ数年の流れとして 大分=ダーティー なイメージは変わってない。
まあ、個人のスキルが劣ったチームが勝つ為にはある程度仕方がないのかもしれんが、それを許容範囲
としても、>恣意的な笛が吹かれている は言い杉。 

729:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 09:12:49 fqW1gWGY0
大分は荒いプレーをする選手が多いからなあ
ハッキリ言ってなるべく対戦したくない相手
韓国のチームとかと同じ認識だ

730:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 09:31:38 BwPM2aHP0
>>728
724だけど(大分vs鹿島で得したかも?な鹿サポ)対戦相手として大分がダーティーだと思ったことは一度もない
あくまでも『ハードなフィジカルコンタクト』『シュートを打たせない寄せ』という技術に基づいた戦術と理解している
724に挙げたように統計上極端に反則の少ない2チームのほうが大分よりは数段アクドイと感じている

>大分以外のサポからすれば、後半の笛が普通で前半甘すぎたって事だね。

こういうことがあるのがおかしいって思わない?
大分に対してはお前らナビスコとったしもういいだろう、みたいなのが審判やJFAにあったんじゃね~の?

731:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 09:40:36 u80XGZ4Y0
大分-京都で京都の選手がストレス溜めるようなシーンなかったよな。
大分も。

732:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 09:43:47 5xdP2RQq0
>>724
>昨年まで浦和とガンバの反則が極端に少ない

ガンバはファールになりそうなフィジカルコンタクトをしなかっただけだろ。
逆にされるのもいやがって、お嬢様サッカーって言われてたのに。
浦和のファールが少ないのとは別次元。
浦和は守備技術が高いのもあるが、別の

733:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 09:50:45 tCXd71Xu0
>>730
>大分vs鹿島で得したかも?な鹿サポ)対戦相手として大分がダーティーだと思ったことは一度もない
それは鹿島の方が数段上だから。

もちろんマリーシアという部分についての話ね。 
鹿島、大分と共通して言えるのはブラジル人監督が長く指揮をとって、戦術の一部としてマリーシアを積極的に
指導してるという点。 あと、ドゥンガ以降のジュビロもそういうところは長けていた。

オレは上記3チームのマリーシア的な部分は全然支持出来ない。 ちゃんとファールとして取れないレフリーの
側に問題があるんだが、ジャージを引っ張ってたりするようなプレーを〝技術に基づいた戦術〟と理解してるん
だったら、ファールとして笛を吹かれないように上手にやろうねww 

734:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:03:16 X0MlPSNFO
今年は、新潟も少ない。それ以上に鹿島少ない。
審判のレベル以上に何か感じるものがある。

735:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:03:57 SqsFSE8o0
話題そらす為の自分の主観語りはいらんから。

736:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:04:16 05NlAAgz0
>>724
ガンバが反則を少なかったのは
お嬢様サッカーだったからだろ
浦和のはばいし

737:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:07:56 mPbe3O0X0
個人的に 荒い=足に行く、激しい=体をよせる っていうイメージ。
前者は厳しく取ってほしいけど、後者はあんまり取ってほしくない。
ウェズレイとかダヴィ、チョンテセあたりは普通に競っただけでファール取られることもあるし。

大分や今期のガンバは「激しい」プレーが多いイメージ。(あくまでもイメージ)
件の京都対ガンバでも京都DFは結構厳しく体を寄せてたけど、
それを汚いとか荒いとか見る人はいないでしょ?

とりあえず京都対ガンバで前半ガンバの危険なプレーは、
遠藤のシーンとルーカスの後ろからのタックルの2つだけだと思った。

738:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:08:34 sIFrCVFK0
大分が昨シーズンにカード多く出されてたのは前半戦だろ
後半戦はむしろ「なるべく試合を止めないようにする」というジャッジ基準が9月に導入されたことにより有利になり
大分はそこから順位上げた方。

739:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:10:41 BwPM2aHP0
正当な『ハードなフィジカルコンタクト』
正当な『シュートを打たせない寄せ』
という理解です。

>ジャージを引っ張ってたりするようなプレーを〝技術に基づいた戦術〟と理解してるんだったら、

というようなことではございません、自分に都合よく勝手に判断しないで欲しいものです
マリーシアについてはおそらく見解に大きな違いがあるようです、ていうかあなたは真の意味をご存じないのでは?
かつてはFKをすばやく蹴ってゴールしたのが非難されたりしましたが(笑)
その頃に比べれば多少は理解が進んだかも、ねっ(笑)

740:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:19:10 QTrrLGQP0
マリーシアに該当する言葉は確か欧州にもあったな。
イタリア語だとカッテベリアだったか。(ちょっとうろ覚え)
ちなみに真訳は「ずるがしこい」という意味ではなかったはず。

741:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:28:39 183vbZep0
ユニ引っ張るのも、シミュも審判にばれなきゃ良いんだよ。
結局はそういうことも含めて技術が有るということだよ。
笛が吹かれなくて責めるべきはやった選手ではなくてそれを見落とす審判。
個人的にはこの間のマルキーニョスみたいな怪我をさせるようなプレーでなければ別に非難するようなことではないと思う。
まぁそんな基準なんて人それぞれだが。

742:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:31:07 Z5slxjbg0
ちょっと古いけどマリーシアの参考にどぞー

日本人だけがわからないマリーシアの意味
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)

743:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:39:47 sbcb7NpG0
PKやレッドカードはあまりにもバランスの悪いルールだから、
むしろ、同じ疑惑の判定なら、なんであれがPK(レッドカード)じゃないんだ!ってなるほうがまだマシ。


744:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:42:46 N6Webvd20
>>743
ルール適用の面ではたしかにそうだけど
前節のマルキみたいなのをファールですらないと
するのは選手の安全面をおざなりにしすぎ

745:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:49:34 GEpLeh+g0
どうでもいいけど前節って直近の試合の事じゃないの?

746:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:53:54 GiJI8B/I0
俺はまだ去年の最終節の岡田のジャッジを許してないぞ

747:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 10:54:59 tCXd71Xu0
>>730
>統計上極端に反則の少ない2チームのほうが大分よりは数段アクドイと感じている

具体的にドコ??
脚??清水??浦和??
どちらにしても『大分より数段アクドイ』って事は無いと思うゾw
大分も相当なモンだしww




主観って怖いね

748:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 11:03:55 BpD3rFKl0
■このスレのルール(重要!)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ。

日本語すら読めない奴が多いな
春休み馬鹿か

749:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 12:05:06 N2H+OADIO
現地で見てた感想としては、>>726に概ね同意
後半は京都が倒れたらすぐ笛吹いてた。
PKは有り得ない

750:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 12:38:03 u51S4sly0
>>717
ガンバの選手はこだわってるだろ
自分達が誤審利用して利益得てるのに
自分達に不利なジャッジでたら誤審誤審さわぐのはみぐるしい

あのときはガンバはジャッジに
文句言わないとかいいだすアホもそういやいたな

751:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 12:42:01 dNfNhm2b0
こういうのってさ

むしろ、浦和みたいにいつでも審判が味方なのが当たり前のチームの方が
たまに当てにしていた審判にちょっと裏切られただけでもギャーギャー大騒ぎするんだよw

752:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 13:07:46 IhnEVfEVO
>751
イイこと言った

扇谷主審で浦和の相手してみろってんだwww

753:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 13:09:42 BpD3rFKl0
290 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/03/24(火) 13:00:06 ID:rbm59ZTe0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

これはPKアンド一発キムチ

754:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 13:19:18 7VjNsaOJO
>>751
判定そのものの議論より、浦和とかガンバと言う点に食いついてくるおまえみたいなのが、よほどどうかと思いますね。

755:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 13:27:29 JgnSNDuHP
チームどうこうじゃなく結果どうこうじゃなく判定・審判を語るスレだ

マガ 村上4.5
ダイ 村上3.5

だそうな

756:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 13:36:35 2mrBGtjy0
>>755
まあそんなところか

757:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 15:11:07 JgnSNDuH0
>>753
よくみるとボールに行ってるような気がしないでもないがどうだろうか?

758:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 15:20:32 0UysbpLc0
>>753
クルクルランドだとそのまま180°回転して1塁方向に戻っちゃいそうだね

759:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:00:36 w+4zYkMnO
>>755
採点根拠は?

760:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:06:47 YdX0uYB90
あのPKの判定を、結果に直結する誤審として捉えたなら、
4.5ってのは分からないでもないが、3.5はいくらなんでも低すぎだなw一応最後まで11対11の試合をやってたわけだし
3.5っつーと、PKの誤審+誤審のせいで序盤から退場者が出まくりで試合そのものをぶっ壊したみたいな印象

761:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:08:24 Ukwg69Jg0
退場者が出なければそれでよし
ってわけ?
お笑いだね

762:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:08:30 2W+0FGUl0
家本主審が別人のようになっててびっくり
一体何があったんだ

763:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:16:00 u80XGZ4Y0
編集者も若くて感情的な奴が増えてるんだろうな。先行き暗いかも

764:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:18:49 dDpZSrNj0
>>762
いまさらすぐるw

765:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 16:30:58 5rBi9jcl0
>>750
なんだ。脚嫌いの劣頭か。
いまだに根に持ってるやつのほうが見苦しい

766:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 17:08:23 +Wmh3U4K0
>>719-720

脚は、アフター気味のタックルが目立ってたね。


767:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 17:38:45 09p52tBP0
>>762を引き合いに出してすまないけど、シーズンはじまると普段から議論に参加しない人がたくさんくるな
当たり前だけど。
そんな連中でもとくに不満をいうためだけ、または明らかにフラストレーション解消のためにここに来るのは勘弁してほしいわ。
審判だけじゃなく、個々のチームについて議論するのもいいと思うけどあくまで冷静に論理的にやってほしい。




768:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 17:49:59 u80XGZ4Y0
あのゼロ杯、大衆的な先入観とバッシングで被害受けたのが家本だもんな

769:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 17:52:34 09p52tBP0
個人的には、チームの戦い方とかマリーシアの議論は興味ある
>>751みたいな糞レスでもやっぱり一理ある。審判の笛を当てにして倒れる選手が最近の浦和には多いしね。
毎週スタでみててイライラする。
それでファールをもらえなくてもサポがギャーギャー言わないのは、チームにフェアプレーを求めてるからだとおもう。
逆にそうじゃないクラブのサポは主審に責任を押し付けがちだ。
マリーシアを肯定するかどうか、というのはこういう基本姿勢に関わってくることだから、重要な議論だとおもう。

危険なプレーの基準についても、>>741の言うように>基準なんて人それぞれだが、というワケにはいかない。
基準についての共通理解があって、選手だけじゃなくサポーターもそれをよく理解してギャーギャー言わないことが試合を成立させるために重要だと思う。





770:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 17:58:46 09p52tBP0
個人的な意見としては、マリーシアは排除すべしという考え方だ。
チームの方針、姿勢にマリーシアを積極的に取り入れるなんていうのはもってのほか。
その理由は、日本人に合わないとおもうから。というか個人的にそういうサッカーが見たくないというだけだけど。
磐田鹿島の黄金期に客が減って行ったのは、選手が主審の笛を期待してコロコロ倒れ過ぎて、試合の生きた時間が少なくなってしまったからだった。
自分だけじゃなく皆もああいうものは見たくないという証拠だとおもう。

国民性として合わない、といっても抽象的でピンとこないという人は海外のリーグを考えるといいかもしれない。
マリーシアの伝道者といえばブラジル人だが、欧州リーグでも極端にブラジル人選手が少ないリーグがある。
やはり、その国民性がマリーシアを受け入れないということはあるんだとおもう。
あくまでフェアプレーを標榜してこそファンの支持を得られるし、サッカーの内容も面白くなると信じている。


771:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 18:15:35 UghesmvC0
イチロー大活躍でキムチ涙目まで読んだ

772:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 18:36:25 oxinp1YJO
>>755
そんなもんだろうな。主審が試合の主役だったし

773:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 18:37:56 IhnEVfEVO
なんで赤ってこんなにウザいんですか?

教えてエロい人

774:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 19:12:29 tCXd71Xu0
>>769-770
よく分かるわ。
>日本人に合わない にも大いに賛同。 日本人は武士道精神や礼節を重んじる国民性だから
「見えないからファールもOK」とか、騙すとかはオレ自身も性分に合わない。
そもそもサッカーも騎士道精神のある国で生まれたスポーツ。 マリーシアとは本来相容れない。

まあ、裁くレフリーのスキルが高くなれば大分サポの言う〝正当な〟『ハードなフィジカルコンタクト』
〝正当な〟『シュートを打たせない寄せ』もみ~んなファールだろうなw

775:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 20:08:38 9iuD+Jp80
汚いとずる賢いを混同してる人多いよね

776:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 20:19:27 oxinp1YJO
審判に見られないようにユニを引っ張るのは汚い?ずる賢い?

プレイを見ているのは審判だけじゃないんだから、客が観てて気持ちよいプレイを心掛けてもらいたいわ

777:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 20:19:28 UghesmvC0
>>774
騎士道精神w
サッカーは労働者のスポーツです。
英国の階級って現実を知らんのか?

778:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 20:41:00 okQN8Y510
マリーシアの議論は重要かもしれないがスレ違い

779:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 21:03:32 iVlOZyTZ0
やっと規制解除された

カードは異議に対して出てるから、今回のPKのファールは
不用意なプレーによるチャージで良いんだよね

で、今回はボールにも行ってるが足にも行ってるし
ゴールから離れるようにドリブルしたから、
ボールと手の間に足が来たんでPKのように見えるちゃ見える
ただ、あの場面でのGKの対処としてアレが不用意なプレーとなるのは厳しいなぁとは思う

あと疑問なんだが、ボールに行った(先に触った)ってのはファールに関係あるの?
ルール上はそういった規定は無いよね?

780:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 21:45:09 +Rp8Xq0T0
無い

781:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 21:52:13 Utg6jZni0
>>779
ファールにならないプレーは規定にはない。微妙な言い方だが。

しかし基本的な基準として先に触れば、OK的なところはあると思う。
どのリーグを見ててもそれは感じる。スペインは微妙だけど。

782:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 22:12:41 w+4zYkMnO
>>767
問題ないレフリーは書き込みないんだから、感情的でも書き込みあったほうがいいと思うよ。
議論とか言ってもいつも水掛け論だし。
結局、どっちでも正解って結論ばっかじゃん。

783:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 22:25:10 okQN8Y510
絶対的な正解が出るようなものって一目瞭然だから議論にさえならない

784:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 22:49:30 09p52tBP0
いや、そうでもない
リプレイをみて一目瞭然な判定ミスを叩きに来るのが多い。
しかし、ピッチレベル、主審の位置からだと微妙なものがおおい。
スタジアムの客席からでもわからないものも多い。

そういうもので議論が盛り上がってることが多い。

785:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 22:54:58 okQN8Y510
リプレイを見ないと分からないのは俺の言ってる一目瞭然じゃない
俺が言ってる一目瞭然ってのは、ジダンの頭突きレベルの
スタでも誰が見てもすぐ分かるようなことを言ってんの
そういうのじゃない限り、絶対的な正解なんて出ないよ


786:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 23:01:52 BpD3rFKl0
どっちにしろ明日からまた試合があるわけで・・・

去年の家元厨みたいにいちいち蒸し返す奴が出なけりゃいいんだけど
スレがまともに機能しなくなるからな

787:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 23:54:39 w+4zYkMnO
>>785
そのとおりだね。

788:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/24 23:55:54 w+4zYkMnO
つまりギャーギャー騒いでるガンバ監督・選手バカ。

789:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 00:00:29 JgnSNDuHP
>>788
>>748

790:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 00:05:08 PA2kcLiT0
■主審予想■
ナビスコ第1節
大宮-新潟 吉田 寿光
磐田-横浜M 西村 雄一
広島-浦和 家本 政明
山形-京都 野田 祐樹
柏-東京 松尾 一
神戸-千葉 柏原 丈二

791:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 00:48:16 /6H+Y9bO0
3/24読売朝刊「レフェリー通信」
URLリンク(www.hsjp.net)

このスレではあまり話題にならない、出血への対応についてです。

792:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 01:31:33 Fmd1srpe0
>>162追加
千葉-脚大 四審 桜井大介
鹿島-浦和 四審 岡部拓人

3節まとめ

大宮-神戸  主審 家本政明  副審 村上孝治 戸田東吾   四審 前島和彦
瓦斯-山形  主審 山西博文  副審 岡野尚士 入部進也   四審 飯田淳平
磐田-浦和  主審 柏原丈二  副審 山口博司 田尻智計   四審 山内宏志
横鞠-木白  主審 穴沢努   副審 武田進 石川恭司   四審 鍋島將起
大分-新潟  主審 松尾一  副審 中井恒   間島宗一   四審 柴田正利 
鯱八-清水  主審 松村和彦  副審 江角直樹 長谷忠志   四審 数原武志
京都-脚大  主審 村上伸次  副審 山崎裕彦 平野伸一   四審 早川一行
鹿島-広島  主審 扇谷健司   副審 宮島一代 西尾英朗   四審 桜井大介
千葉-川崎  主審 西村雄一  副審 八木あかね  中込均   四審 五十嵐泰之

仙台-鳥栖  主審 前田拓哉  副審 五十川和也 大川直也 
徳島-熊本  主審 東城穣    副審 高橋佳久  青木隆    
湘南-岡山  主審 岡部拓人  副審 伊東知哉 田中利幸    
愛媛-岐阜  主審 今村義朗  副審 蒲澤淳一 村井良輔  
桜大-栃木  主審 今村亮一  副審 小椋剛 前之園晴廣
福岡-水戸  主審 田辺宏司  副審 阿部浩士 森本洋司  
甲府-札幌  主審 野田祐樹  副審 相樂亨 二俣敏明  
草津-横縞  主審 岡田正義  副審 手塚洋 中原美智雄  
東緑-富山  主審 佐藤隆治  副審 鳥越明弘 武田光晴

793:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 05:12:02 F9/LWjTO0
プレミアでは試合後のアピールで
テレビ解説がレッドじゃない、poor decisionだとコメントしてた一発レッドが取り消しになった
審判も間違いをおかす存在なのだから、後からでも間違いを認める姿勢は大事だと思うんだけどな

映像(プレミアは消えやすいのでお早めに)
URLリンク(www.youtube.com)
BBCの記事
URLリンク(news.bbc.co.uk)

794:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 06:41:24 Lgi2oDkHO
キーパーが避けてるw

795:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 06:58:53 PXw6FHee0
>>793
日本の解説者だったら一発レッドもののコメントだなw
トーレスのドリブルの方向やボールタッチの大きさにも触れていて
ボールタッチできた保証はなかったとかの説明も的確で
こういうところから共通理解が深まっていくのだなと

796:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:14:54 Ga0YDy3u0
>>793
こういうのきちんととりあげるところがいいね
日本のプロサッカーは審判について議論すること自体タブーだからね
玄人の審判だけでも試合後にマスコミ対応するべきじゃないのかな
いつまで誤審もサッカーのうちなんて言って知らん振りしてるんだろ?
糞審判を擁護し臭いものに蓋をするのはそろそろやめるべきだ

>>786
>どっちにしろ明日からまた試合があるわけで・・・
>去年の家元厨みたいにいちいち蒸し返す奴が出なけりゃいいんだけど
>スレがまともに機能しなくなるからな

こういう馬鹿がいるから審判に進歩がないんだな、ていうか退化してるよ
『過去に目を瞑るものは結局のところ現在も盲目である』
こういう言葉知らないの?

797:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:30:23 YSvUhGTE0
>>795
・サッカー文化が根付いてるかどうかの違い
・論理的思考力を鍛えるための教育の違い

前者はJリーグが続けば改善されるだろうが、
後者は義務教育カリキュラムを変えないといけないので、
だが文系支配の日本では当分無理だろうね。
「臭いものにフタ」をする慣習と談合体質は、健全な批判を否定するんだよな。和を乱すことが最大の悪になるからね。


798:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:32:45 DSNEtlCT0
接続詞意味不明になってしまった…

799:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:33:49 nNqWyzta0
昨日のWBC決勝でも韓国にとっちゃ痛い誤審があったな。内川の好返球で二塁憤死。
あれはセーフだった。あと青木だったかの守備妨害。
前者はぶっちゃけ試合の行方を左右する判断だったろうな。

人命がかかった場面、社会生活ならともかく、スポーツの判定でそういうことを大仰に言い立てて
勝者を誹謗するような態度は韓国側も取ってないだろ。それが大人ってもんだよ。
ヴァイツゼッカーの引用は政治と現実の生活でやってくれ。

800:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:44:06 uwtBKGDN0
>>799
判定の真偽を追及するのと
勝者を誹謗することは
イコールではない。
釣りにしても頭が悪すぎる。

部分否定と全否定の違いも分からないお前のようなやつが日本に多すぎるせいで
Jの審判レベルが向上しないんだ。


801:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:50:31 nNqWyzta0
ガンバの監督がちょうど敗戦を審判の責任にして勝者を誹謗していたから
その関連で沸いた脚サポかと思ったよ。違ったら申し訳ない。

802:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 08:53:19 Ntc94s9pO
>>800
議論をすり替えるなよ。
リーグが審判に過保護なのが問題なんだよ。

803:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 09:38:08 E+8KHMKV0
>>801
西野は京都の勝利を誹謗してはいないだろ。
していたと言うのならソース出してくれ。俺も見たいから

804:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 11:36:59 PA2kcLiT0
■主審予想■
ナビスコカップ第1節
大宮-新潟 岡田 正義
磐田-横浜M 東城 穣
広島-浦和 松尾 一
山形-京都 廣瀬 格
柏-F東京 西村 雄一
神戸-千葉 柏原 丈二

J2第4節
札幌-湘南 吉田 寿光
仙台-甲府 山西 博文
水戸-東京V 鍋島 將起
栃木-福岡 村上 伸次
横浜C-富山 飯田 淳平
岐阜-草津 野田 祐樹
C大阪-徳島 井上 知大
鳥栖-岡山 牧野 明久
熊本-愛媛 小川直仁

805:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 13:09:48 Ga0YDy3u0
>>804
予想の根拠を示してくれ
もし根拠がないのなら何のために予想しているか教えてくれ

806:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 13:34:25 PA2kcLiT0
J2に来るSRで吉田さん・村上ははまだだから今節はJ2と予想。
九州の小川さんは岡山で吹いているので熊本と予想。
牧野さんはまだ出てないから出てくると予想。
廣瀬さんは今年からJ1で、いきなりリーグではなくナビからであろう、そうするとまずは昇格組からが無難であるが、
いきなり赤は吹かないだろうし、平日ナイターで山形に行ったこともあったので廣瀬さんが山形と予想。

山形に平日行けそうなのは過去の例から廣瀬・野田・鍋島・SRだが
副審だと相葉・岡野宇あたりが過去に行っている。となると組み合わせ的にジャスティス・村上あたり。
村上は例の京都ガンバ戦吹いてる、鍋島2節山形で吹いたから外して、廣瀬さんのデビューかジャスティスで迷い廣瀬にした。

ほかはまだ序盤だから過去の例よりJ2降格組にJ1格の主審が来るのが濃厚くらいでまだ当たってない審判にしました

807:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 14:10:37 Ntc94s9pO
>>806
予想いらない

808:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 14:13:30 oRkMljqb0
予想するときは

■主審予想■

を付けてね
所感も同様

809:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 14:13:40 3VostaD90
チラシの裏レベルだな。
個人でブログでも作って勝手にやればいいのに。


810:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 14:16:17 Q1xBE8TJ0
いきなり常連さんの批判とは、にわかでここに来てる脚サポか

811:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 14:32:42 C+t8PAps0
だな
批判してるのが脚サポかどうかは知らんがw

812:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 15:22:37 QVE2RmFe0
というか予想はスレ違いだろ。
優勝争いスレでTOTOの話をするようなもんだ。

813:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 16:10:40 D+qSeFWo0
新規が多いね

814:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 16:22:15 ZAHfHbou0
浦和公式より
広島-浦和 主審:佐藤隆治

815:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 16:45:39 tmEaNSuJO

大阪×徳島 吉田 寿光

鳥栖×岡山 渡辺 智哉

渡辺さんはJデビュー

816:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 17:08:37 LvhpYP500
>>804
こんな時間になってしまったが...
1~3節にしてた者だが今日は平日だからSR以外は近場で担当することになると思う。
牧野さんは関東ではないかと思った。
平日に担当の多い野田さんと山西さんを予想しているのは同意。



817:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 17:20:57 LvhpYP500
札幌 - 湘南 奥谷彰男 村井良輔 岡宏道
仙台 - 甲府 井上知大 浅野正樹 恩氏孝夫
水戸 - 東緑 山内宏志 二俣敏明 大川直也
栃木 - 福岡 大西弘幸 八木あかね 小曽根潮
横縞 - 富山 木村博之 田尻智計 伊東知哉
岐阜 - 草津 山本雄大 小椋剛 鳥越明弘
桜大 - 徳島 吉田寿光 長谷忠志 前田敦
鳥栖 - 岡山 渡辺智哉 入部進也 穴井千雅
熊本 - 愛媛 高山啓義 柴田正利 中井恒




818:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 17:24:54 LvhpYP500
大宮 - 新潟 飯田淳平 手塚洋 岡野宇広
磐田 - 横鞠 村上伸次 大塚晴弘 平野伸一
広島 - 浦和 佐藤隆治 名木利幸 越智新次
山形 - 京都 扇谷健司 犬飼一郎 金田大吉
木白 - 瓦斯 家本政明 高橋佳久 村上孝治
神戸 - 千葉 廣瀬格 青木隆 中野卓

819:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 19:10:23 C+t8PAps0
廣瀬って初J1?

820:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 19:24:27 qxciIUzRO
廣瀬・飯田J1初登場
山本・渡邊J2初登場
だな

821:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 20:05:57 rw09cYsS0
家本がやらかしたな

822:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 20:12:14 Lgi2oDkHO
うpれカス

823:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 20:22:07 u9sh6TiM0
なんかあった?

824:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 21:05:52 ekq8dD+T0
何があったのか具体的に書かないとわかんないよ

825:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 21:51:52 qxciIUzRO
そういえば、山形-京都の4審がTJなんだよな。
PRなのに4審か…

826:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 21:55:26 xo6LGrTr0
>>819
去年主審がトラブって審判が代わった試合が J1 であったけど
そのとき交代したのが廣瀬さんじゃなかったっけ?
よく覚えてないが

827:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 21:56:09 xo6LGrTr0
>>826
×交代した
○交代して入った

828:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 21:59:44 qxciIUzRO
>>826-827
それは廣嶋さんだな。
W杯に出た副審さん。

829:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:01:59 D+qSeFWo0
>>826
廣嶋さんの間違いじゃない?

830:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:05:24 D+qSeFWo0
見事にケコーン
去年の川崎-名古屋で主審の柏原が故障、それで後半途中に
副審をやってた廣嶋さんと交代した。
ジョージよりよっぽど落ち着いてみられた記憶がある。

831:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:05:33 xo6LGrTr0
>>828
そうだった
廣の漢字と途中から入ったのにえらく安定してたなぁ
という印象だけ残ってた

>>821
家本は後半の途中からの TV 観戦だけど
荒れかけた試合をなんとか収めてたように見えたんだが
そんなにひどかった?

832:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:06:08 Ga0YDy3u0

また家本がw

833:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:07:35 PLHKI6UV0
>>826
それ廣嶋さん

834:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:11:56 SPr8/BNgO
ちょこっと聞いただけだけど、
攻め手が滑って転んだだけ(濡れたピッチ)でPKを取ったとか>家本
いまJAGS見たが水戸戦(山内宏司)も足かかってるか微妙なPKがあったな

835:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:17:19 xo6LGrTr0
>>834
そっか、そのシーンは見てないや
それで瓦斯の選手が荒れてたのか
PK判定は難しいなあ

836:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:19:11 d3BZ0gYqO
柏vs東京 現地観戦、柏目線
家本は流し気味だがアドバンテージもちゃんととってておおむねストレスなし。
PKは真後ろから引き倒されてたように見え、自分の周りの席ではカードがでなかったことに
怒ってるやつが多かったけど、遠すぎて妥当性は判断できない。

後半、東京のDFがかなりエキサイトしていたのを時間をかけてなだめていたのが好印象。
しかしそのDF(佐原?)はその後、柏ゴール裏に徹底的にいじられまくっていた。ちとカワイソスw

837:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:30:04 FvScnfQfO
家本は50分までなら完璧すぎ(柏のPK以降若干壊れたが昔よりはマシかな)
家本よりメイン側副審が…

後半は柏の最終ラインの戻りが速いからかまったくついていけず
最終ラインが小林祐三の位置なのに
手前にいる右サイドバック(石川かな)の位置まで追いつくのが
せいぜいなもんだから判定むちゃくちゃ

838:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:34:37 7YZl+QX70
家本のPKは藤山が手で引っ張ったかどうかだね。
映像では・・・よく分からなかった。ユニが引っ張られているような感じはしなかったが。

839:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:43:59 dnSxsBe40
現地観戦
神戸-千葉 廣瀬
他サポ視点

流し気味だけど、おおむねストレスなく問題なかった
後半、明らかなスローインの差し違えが1回あったけど

840:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:44:57 PEr7rLE70
TV観戦組。
家本のPKは誤審臭い。
リプレイを角度を変えてリプレイしていたが、
明らかに大津が濡れたピッチで足滑らせて転んだのを
PKにした。
一度、DFの藤山を横から抜こうとして滑ってる。
大津も転んで直ぐにアピールだから、シミュレーション
が妥当だと思える。

841:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 22:51:13 qxciIUzRO
問題は家本の位置から見えたかということだね。
位置どりのまずさで起こったのか、ただ単に勘違いしただけなのか

そうでなくても悪天候の中だから多少同情するが

842:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:00:13 gc9s/Lv30
審判は、覆面かぶって匿名でやった方がいいな。

843:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:06:08 1ue9dycf0
名案ktkr(・∀・)

844:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:12:14 7YZl+QX70
そういえば広島浦和戦だったが、4分も取らなきゃならないほどロスあったかな?
やはり今年はきっちりとロス計っているのかな。

845:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:13:48 qVCMWCYz0
そんなことしたら、今よりずっと酷くなるだろうね。
審判も、選手も、観客も、やりたい放題ですから。

846:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:32:38 +n8w7H070
ヤマハ現地観戦磐田サポ
村上だったけど何一つ問題なかった。

847:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:35:43 xo6LGrTr0
>>842
体型でわかっちゃうよ
誰とは言わないが

848:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:47:37 gc9s/Lv30
>>847
着ぐるみも着てもらうかw

849:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:50:21 f4XCVL0u0
全員ハゲにするだけで
だいぶ見分けが付かなくなる

850:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/25 23:51:15 KkNV+eoaP
でも結局レフェリングで誰かバレちゃう罠

851:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 00:04:18 LvhpYP500
この流れ去年も見たような…

852:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 00:08:41 fSWL1tNq0
今日の奥谷の評価まだー?


853:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 00:13:28 Vd2VowkL0
扇谷@んだスタ

均等にクソ。以上w


854:名無し
09/03/26 04:41:34 k+6VbCoxO
広島VS浦和
エリア内での完全なハンドを見逃し

855:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 07:48:14 8W5uOupb0
ポンテがコーナーで副審に文句言ってたシーン?
両チームにとってあやしいジャッジが結構あったんだけど
リプレイが少なすぎて全然確認できなかった
高原が槇野倒したのとか佐藤寿人が倒れたのが全部ファールになるのとか

856:名無し
09/03/26 07:55:25 k+6VbCoxO
山田直のシュートを李がエリア内で腕に当てた

857:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 08:22:35 KdyfSkW2O
>>856
偶然当たったくらいならハンドにならないよ

858:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 08:25:00 YFL7e2XH0
たとえ偶然でも体から離した腕に当たれば
ハンド判定されるよ
見てないから実際の状況はわからんけど

859:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 08:38:12 fuOzR4VN0
>>837
>(柏のPK以降若干壊れたが昔よりはマシかな)

家本の場合、個々の判定どうこうよりゲーム中に平常心を失ってしまうのが痛い
それも全てのケースが誤審のあとだからなおさらだね

書き込みを見ると後半走力が落ちるとかもあるから日常生活にも問題ありそうだね
過去を反省して贖罪の日々を過ごしつつ審判業に勤しんでいる訳じゃなさそうだ
吉田さんを見習って欲しいものだ

860:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 08:49:40 TG0WEMXHO
>>855
ああ…槙野のあったね。
ハンドはあれと差し引きなんだろうな。

つか、あの動きじゃ高原とどっちがCBなのか分からんな。

861:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 10:29:15 /brDCvnc0
>>858
それって良く言われるけど、どうも都市伝説レベルのような気がする。
審判はあくまで故意か偶然かを判断しているんじゃないかな。
特にペナエリアでの手にボールが当たるシーンはかなり慎重だよね。

このスレくらいは「ハンド」=手に当たるではなく、「ハンドリング」=手を使う
ということを基本としたいね

862:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 10:34:40 69g3vWqw0
ルールブック見直せ
故意か故意でないかはファールの要件になんの関係もない

863:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 10:42:35 /brDCvnc0
えーーー?手に当たっただけで、ハンドになるんですか??
意図的と故意が同義語じゃないって国語の話し始めるんですか??
だったら御免なさい。意図的と故意を同じ扱いにしていました。
意図的に訂正させていただきます。


直接フリーキックとなる違反

相手を蹴ったり、または蹴ろうとした場合
相手をつまずかせたり、つまずかせようとした場合
相手に飛びかかったとき
相手を打ったり、打とうとした場合
相手を押した場合
ボールを奪うために相手にタックルしたり、ボールより前に相手に接触した場合
相手を抑えた場合
相手に唾を吐きかけた場合
ボールを意図的に手で扱った場合


864:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 10:53:57 UliSVskO0
ここの住人はみんなルールブックなんか持ってんの?

865:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:02:27 UAo3/hBo0
>>864
気になってJ公式に行ったらPDFがあった。
直接FKの項目は、


競技者が次の7項目の反則を不用意に、無謀にまたは過剰な力で犯したと
主審が判断した場合、直接フリーキックが相手チームに与えられる。

●相手競技者をける、またはけろうとする。
●相手競技者をつまずかせる、またはつまずかせようとする。
●相手競技者に飛びかかる。
●相手競技者をチャージする。
●相手競技者を打つ、または打とうとする。
●相手競技者を押す。
●相手競技者にタックルする。

次の3項目の反則を犯した場合も、直接フリーキックが相手チームに与え
られる。

●相手競技者を抑える。
●相手競技者につばを吐く。
●ボールを意図的に手または腕で扱う(ゴールキーパーが自分のペナルテ
ィーエリア内にあるボールを扱う場合を除く)。

直接フリーキックは、反則の起きた場所から行う(第13条―フリーキック
の位置を参照)。

866:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:05:16 PhmxiwQH0
故意であるかどうかを判断するのは主審だろ
体から腕が離れていれば故意であるとみなされても
文句は言えないという話
ただし講習ビデオにあるように
「どう考えても意図的に扱ったとはいえない」状況のときは
ハンドに取られない(取られることもあるが…)
ペナエリア内ではディフェンスをする選手は
腕を後ろに隠すくらいの用心深さでいけっつーこと

867:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:05:41 01FzBVL70
FIFAのサイトにある英文オリジナルが一番頼りになるよ

868:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:14:26 HEKTEDL/O
身体から離した状態でボールが手に当たれば、ハンド取られても文句は言えないわな

パスやシュートが当たった場合は特に

869:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:14:44 VDuBn4NJ0
FIFAのサイトだったかどうかは忘れたけど、審判が意図的かどうかを判断する基準として
ボールが腕に向かっていたか、腕がボールに向かっていたか、で判定するとかいうのをどこかで聞いた。
公式な見解ではなかったと思うが

870:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:17:55 /brDCvnc0
>>866
言葉尻を捉えるつもりはないけど

>>858
ハンド判定されるよ
って言い切っているでしょ。
ハンド判定されても文句は言えないだったら判るけど。

体から離れた腕または手にボールが当たる=ハンドの反則
っていう人が結構いるからそれは違うんじゃないかな?と言いたかった。

871:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:23:21 onUOfOk+0
>>870
ルールブックがどうでも、体から離れた腕にボール当たったら9割9分ハンド判定されるだろ
あとお前の言い方がむかつく

872:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:23:38 01FzBVL70
>>869
FIFAのThe Laws of the GameのHandling the ball(112ページ)に書かれてる
日本のルールブックにもあるんじゃね?

873:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:25:58 /brDCvnc0
ID:69g3vWqw0=ID:onUOfOk+0か。
顔真っ赤だよ。

春だな


874:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:30:42 HEKTEDL/O
観客席から見てて「シュートが手に当たった」と断言できるレベルならハンドだろうな
俺は試合見てないから断言できない

875:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:31:34 UAo3/hBo0
英語むつかしい……
とりあえずP110(表紙含めP112)にハンドの項目があった。

>>869
. the movement of the hand towards the ball (not the ball towards the hand)
この記述のことかな。
つか自分の英語力では読解しきれない。
1ページ丸ごとハンドについての記述なんだもん。

英語が得意な人がいたら訳してきて。
URLリンク(www.fifa.com)

876:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:45:11 01FzBVL70
>>875
JFAに訳があったよ

ボールを手で扱う
競技者が手や腕を用いて意図的にボールに触れる行為はボールを手で扱う
反則である。主審は、この反則を見極めるとき、次のことを考慮しなけれ
ばならない。
●ボールが手の方向に動いているのではなく、手がボールの方向に動く。
●相手競技者とボールの距離(予期していないボール)。
●手が不必要な位置にある場合は、反則である。
●手に持った衣服やすね当てなどでボールに触れることは、反則とみなさ
れる。
●サッカーシューズやすね当てなどを投げてボールにぶつけることは、反
則とみなされる。

競技規則の解釈と審判員のためのガイドライン
URLリンク(www.jfa.or.jp)
pdfの112ページ、表紙除きで110ページ

877:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:47:15 5OPLUjoK0
なんか話がかみ合ってないような気が…

878:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 11:59:33 3b8uhiPyO
>>846
そりゃ、ここでやらかしたら研修送り確実だし・・・

村上に関してはしばらく注意が必要だと思う。

879:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 13:22:55 cNUgb4PO0
一応これがその時は映像
こればっかりは審判の判断だしな

URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

880:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 13:32:12 pXMAlz0d0
>>879
人の判別がつかないんだが
撃ったのは左側のレッズ選手? だとすれば
この画像見た限りじゃ思いっきりボールの軌道上に
腕伸ばしてるじゃんww
ダメだよこれはハンド取られて当然のシーン

881:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 14:34:41 KdyfSkW2O
>>879
映像があればいいんだけどな

882:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 19:03:10 /zRLz1AFO
>>876にある「手が不必要な位置にある」かどうかが、今回のような状況のポイントになる
あまりに、あるいは明らかに体から離れた手というのは、不必要な位置にあると判断される可能性は低くない
実際の試合においては、意図的かどうかを意識しすぎた結果…と言い切っていいかは分からないが、そんな感じで「体から離れた手にボールが向かって手に当たっても、意図を感じないのでハンドリングではない」という判断が多いと思う
地方の三級の戯言でした

883:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 19:18:17 sqQWxGQZ0
とりあえず、871は素人さん

884:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 20:03:07 89fY9Af70
実際のJの試合を観ていると
あからさまに体から離れた腕にボールが当たってるときは
意図的かどうかにかかわらず
トラップミスの跳ね返りとかでもない限り
ハンドをとっているように見えるけどねえ
つか取らないと相手チームが抗議してきてモメるしw

885:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 20:05:27 8W5uOupb0
本当に意図していたかどうかなんてこと考えるよりは体から離れた位置に
手をだしてるのを意図的と判断したほうがみんな納得するとおもうよ

886:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 20:19:12 TuIz9Ehc0
ゲーム中の短い時間で故意かどうか判断するって恐ろしく難しいことな気はするなあ

887:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 20:47:08 GG5Bw5480
まあバックパスも同じような感じだな。
この前久しぶりに見たけどw

888:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 21:56:28 wk3ejO8G0
偶然や反射的なもの(ボールを避ける動きや顔をかばうなど)で当たった時はハンド取らないってのが
座談会に出席した審判の判断だったな

コレ聞いて、昨年騒がれた闘莉王のハンドは顔をかばう動きとしたのかなぁとか思った

889:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 21:56:31 ewFpijKa0
愛媛-熊本
愛媛の新聞、テレビ共に後半の熊本のPKに関して珍しく『不可解な判定』と報道。
映像は動画サイトで見れると思う。

個人的にはPK以外はほぼ完璧だった。
PKは映像が倒れる場面からのしか見てないので不可解とは言えないが微妙な判定ではあったと思う。

890:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 22:24:15 vI0tPxpA0
>>888
闘莉王のハンドはそれなりに数あっていまいちどれか分かんねw
スイス戦ではハンド取られたけど日本も厳し目にハンド取ってもいいと思うけど
デメリットも多いんかね?

891:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 22:30:03 bHmFdQAEO
10試合あれば3試合ほどは疑惑のPKが付きまとうもんだよ。

892:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/26 23:02:33 WrBFQgs7O
>>888
頭をかばったんだろ。

893:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 00:48:44 M2NjWJ4YO
去年の赤鹿の釣男ハンドはゴールキックになってたから、見てなかっただけな気がする
まあ、見てなかった事自体が問題だがw

894:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 00:50:57 bnzJrPNV0
>>889
確かに微妙、どっちもありな感じ
横谷の表情見ると本人も仕方ないと思ってそうだけど

895:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 05:41:25 ThYTVY+M0
Japan - Bahrain 28March2009 19:23 SaitamaStadium2002
Referee: KIM Dong Jin (KOR)
Assistant Referee 1: JEONG Hae Sang (KOR)
Assistant Referee 2: YANG Byoung Eun (KOR)
Fourth official: LEE Min Hu (KOR)

Iran - SaudiArabia 28March2009 19:00 Tehran Azadi
Referee: Yuichi NISHIMURA (JPN)
Assistant Referee 1: Toru SAGARA (JPN)
Assistant Referee 2: Takahiro OKANO (JPN)
Fourth official: Masaaki TOMA (JPN)

896:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 05:46:26 ThYTVY+M0
Korea - UnitedArabEmirates 28March2009 15:30 Pyongyang Kim Il Sung
Referee: Matthew BREEZE (AUS)
Assistant Referee 1: Matthew CREAM (AUS)
Assistant Referee 2: Jason POWER (AUS)
Fourth official: Peter GREEN (AUS)

Uzbekistan - Qatar 28March2009 17:00 Tashkent Pakhtakor
Referee: Masoud MORADI (IRN)
Assistant Referee 1: Hassan KAMRANIFAR (IRN)
Assistant Referee 2: Luay SUBHI (IRQ)
Fourth official: Mohsen TORKY (IRN)

897:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 06:54:23 FYVVbUAdO
大分の社長は「こんな不況下で移行なんてできるわけねぇだろ馬鹿」って言ってるけど?

898:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 06:55:58 FYVVbUAdO
誤爆

899:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 08:10:00 tebLG9Oy0
イランvsサウジというビッグマッチに西村ですかい

900:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 09:30:51 7kxANfcf0
>>892
髪の毛を庇ったんだったら、誰も文句言わないかもw

901:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 10:11:55 iKL3TORj0
ナビのハンドのシーン
URLリンク(www.youtube.com)

確認してみたら意図的どころかバレーボールのように
飛び込んではじいてるじゃん


902:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 10:50:40 eMkpHnOd0
ハンドの判断はよく分かったが、シミュレーションの判断はどうなんだろう?


903:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 10:58:02 cunIkmmZ0
>>901
ワロタw
これハンドにしないって…

904:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 11:01:04 SJ0zjy5S0
>>901
どうみても意図的にレシーブしてるように見える

905:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 11:44:54 z2OEC2hl0
これはハンドだなw

ハンドの判定ってJに比較して欧州の方が厳しい気がするんだよね
だからあちらのDFはコースを消しに行くときに、ハンドをとられる可能性を無くすために、
意識して手を身体の前または後ろで組む癖をつけるようにしてるんじゃないかと

906:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 11:49:28 7kxANfcf0
どう見ても意図的に手を使ってるなw

907:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 11:59:31 EJzFYjUrO
>>901
これはw
副審からは見えなかったろうから主審から見えなかったのか?

908:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 13:09:38 64+Z1VML0
>>901
これはハンドだなw

909:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 16:45:13 xaHzWvfT0
>>901
wwwwwwwwwww

アウアウ

910:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 16:46:28 aEDx9zzn0
>>901
これは主審から選手がブラインドになったのか?
主審の位置取りミスだな

911:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 17:19:41 AWL48LsJ0
■主審予想■
ナビスコカップ第2節
新潟-磐田 東城 穣
大分-大宮 岡田 正義
横浜FM-浦和 吉田 寿光
清水-京都 松尾 一
F東京-神戸 穴沢 努
千葉-柏 柏原 丈二

J2第5節
岡山-札幌 村上 伸次
水戸-熊本 池田 直寛
福岡-横浜FC 飯田 淳平
甲府-鳥栖 早川 一行
徳島-岐阜 鍋島 將起
愛媛-C大阪 扇谷 健司
東京V-栃木 山西 博文
湘南-仙台 牧野 明久
富山-草津 岡部 拓人

912:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 17:24:58 AWL48LsJ0
SRJ2枠は順番的に扇谷・村上と予想。
Aマッチの西村・家本は外した。
横浜浦和に去年も担当した吉田さんを予想。
牧野さんは関東と予想し、平塚か水戸と思ったが平塚にした。
桜井さんはそろそろだと思ったけど回避しました。

913:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 17:33:17 thwHp3AE0
>>912
所感にも■主審予想■ を付けろと言っただろ

914:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 17:50:46 QuJMzMvu0
>>912
なるほどね。
ただ、湘南‐仙台はけっこうビッグカードだと思われるので、J1担当主審が裁くかもしれないね

915:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 18:03:11 loEBoVZN0
チラシの裏レベルだな。
個人でブログでも作って勝手にやればいいのに。

916:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 18:10:51 yTzaWFGY0
>>915
「主審予想」という言葉をNGにしてる。
これでかなりイライラが減る。
文句いうより自分で対処しようぜ。。

917:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 18:13:09 AWL48LsJ0
>>913
ごめんなさい

■主審予想■

918:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 19:14:09 7kxANfcf0
>>915
死ねよ

919:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/27 19:36:56 A1cVkI+q0
>>918
逮捕されろ

920:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 00:57:56 dCfUp/y/0
今年も新参者が多いようですね

921:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 07:43:30 CSzQY+Ab0
ガンバはイエロー5人と囲みで100万の罰金だそうです

922:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 07:45:10 vcNen7PA0
罰金って何に使われるの?
審判のボーナスになってたりしないよな?

923:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 09:40:29 Fvydf4k70
SRの打ち上げ費用

924:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 09:56:37 8cK74yOp0
そういや我那覇の時も英語の判決を協会が「誤訳」して罰金を返さなかったな。
あれももうちょっと問題になってもよかったと思うんだが。

スレチすまん

925:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 16:06:59 ufE1Yyg30
>>924
あれうやむやなままだっけ?
ひどいね。
カツアゲと一緒。

926:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 16:08:38 ufE1Yyg30
>>921
ソースは?

927:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 16:09:22 ufE1Yyg30
>>920
いいことじゃん。
層が固定化するよりは。

928:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 16:12:36 nsQd6Fy70
“誤審”抗議&イエロー連発で罰金100万円…G大阪
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


929:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 16:12:47 qlG5prxP0
>>926
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

930:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 16:14:26 ufE1Yyg30
>>928
>>929
ありがとう。

931:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:24:26 ol5qPmrR0
ガンバスレで誰かが言ってたんだが、当たり屋そのものだよな。
試合開始時点から基準を浅めにしてれば、イエロー5枚なんていくらでもコントロールできる。
SRの打ち上げ費用が足りなくなったら、当たればいいんでしょ。いい商売だなあ。

932:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:32:53 ufE1Yyg30
>>931
ガンバはむしろだいぶ見逃してもらったんだろ。

933:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:37:20 HQ4NH8IP0
>>932
論点ずれまくり 読解力なさすぎ

934:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:43:37 ufE1Yyg30
>>933
ガンバ側が言うなってことだよ。
言ってることもしょうもない妄想だし。

935:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:46:22 IEkudiNW0
また脚か

936:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:46:42 HQ4NH8IP0
>>934
ガンバスレで言ってことをここに貼り付けた931に言え
お前の感想など、どうでもいい

937:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:48:07 ol5qPmrR0
俺のせいで迷惑かけてすまなかった。

938:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:49:43 ufE1Yyg30
>>936
お前が横槍入れたんだろ。

939:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 18:55:35 IgmHkXo40
>>937
こういうのは噛み付く奴が悪いんだ、気にするな

940:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 19:19:36 21a4wEvB0
罰金の規定はFIFAが求めたもんだろ


941:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 20:10:39 uzRtuPJb0
バーレン戦の審判えらい笛吹くね
長谷部のは逆ジャッジだと思うなあ

942:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 21:17:34 CRsPUeCQ0
個人的にはそんなに気にならなかったけどね
最後の方に俊輔の後ろから両足の裏見せて突っ込んだのとか見てほしかった

943:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 22:48:25 JD4q/C9c0
よくカードでなかったなw
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

944:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 23:00:13 crsJ0Y450
低空ドロップキックw

945:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 23:20:31 IMxZkUjE0
>>943
これは危なかったねー
怪我させられるの怖いから、ボールキープしないでいいとまで思ってしまった

946:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 23:22:59 dCfUp/y/0
その前にも長友にスパイクの裏向けてキックしてる選手も居たしな
怪我人が出なくて良かったよ

947:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 23:23:21 ufE1Yyg30
>>943
痛がってなかったからな。

948:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/28 23:54:33 BOtFdbUQ0
西村大先生がテヘランに降臨中

949:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 01:28:33 rxQKyzmn0
この後バーレーンのスローってのが笑える

950:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 01:41:08 vSpIWkaj0
>>949
茸にボールが当たって出たからなw
現地でいたけどこれは取って欲しかった

951:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 02:43:25 fIcr1uD70
■主審予想■
(ナビスコ杯第2節)
清水 - 京都 小川 直仁
新潟 - 磐田 岡田 正義
大分 - 大宮 前田 拓哉
横鞠 - 浦和 吉田 寿光
千葉 - 木白 東城 穣
瓦斯 - 神戸 柏原 丈二

(J2第5節)
水戸 - 熊本 桜井 大介
福岡 - 横縞 山西 博文
徳島 - 岐阜 池田 直寛
愛媛 - 桜大 鍋島 將起
甲府 - 鳥栖 牧野 明久
東緑 - 栃木 扇谷 健司
湘南 - 仙台 松尾 一
富山 - 草津 岡部 拓人
岡山 - 札幌 早川 一行


952:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 02:46:31 fIcr1uD70
>>951
■主審予想■
SRでは水曜に試合を担当していない岡田、柏原、東城、松尾、吉田は担当すると予想。
家本、佐藤、西村、村上は連戦または国際試合担当のため外した。
扇谷は国際試合と2節を担当していないため連戦になるが担当すると予想。
過去の担当実績からJ1は上記の4人で吉田は横浜、柏原は味スタと予想。
岡田はA組、東城は新潟、大分、千葉のどこかを担当すると考えた。
J1次節の上位チームの予想をして参考にした。
鹿島 - 京都 岡田 正義
川崎 - 鯱八 柏原 丈二 東城 穣
浦和 - 大分 扇谷 健司 高山 啓義
脚大 - 広島 西村 雄一
残りのナビスコ2枠は過去の実績から前田、小川、野田、鍋島の4人の中から選んだ。
J2はまず平塚にJ1担当主審と予想し松尾、扇谷は国立と愛媛で迷い国立、割り振り時点で上位に来るであろうと考えられたチームが絡む試合にJ1担当主審を予想した。
牧野さんはここまで出てきていない。年度末なので忙しく昨シーズンも4月まで出てこなかった教員がいるため今節も担当しない可能性もあると考えたが担当する可能性の王が高いと考えたため予想に入れた。
桜井さんが水戸でJデビューと予想、そのほかの担当は過去の実績から予想した。

953:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 03:31:27 bgF9JEZh0
今までいちいち解説してたっけ?

954:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 06:07:26 d2UbCoc30
>>953
してない
今年から言い訳制度が始まったらしい

955:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 06:17:44 NXcGc3Z40
根拠を示せとか馬鹿が散々粘着して言ってたからだろ
その馬鹿が一番の荒らしだっつーの

956:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 06:19:51 HMUN5Why0
馬鹿のログをIDでたどったが新潟サポと脚サポだった

957:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 06:33:22 b6y2+RBJO
>>953ー956
予想関連の話題にも■主審予想■を付けてくださいね^^

958:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 08:44:06 l9DSNUkn0
>>955
>その馬鹿が一番の荒らしだっつーの
自己紹介乙でありますw

959:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 09:06:19 AnUr2Dye0
だが実際、単品で予想だけ投下されるより解説がついてたほうが興味深い。
以前は審判セットとローテーションの解析で予想をズバズバ当ててた人がいたけど、
最近はどうなのかな?

960:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 11:40:15 pEkiZa9v0
URLリンク(www.youtube.com)
西村 乱闘処理


961:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 13:23:43 EPR9Lmq+0
>>959
昔はJ2とかはローテあったけど今はどうなんだろうね
あの頃から試合数も増えちゃったし

962:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 14:04:38 EXbLsz9D0


963:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 15:35:11 yQ6BgyMKO
ジャスティスが荒れてますよぉ

964:U-名無しさん
09/03/29 15:46:36 awGgz2BWO
大分の鼻フック森島が
「乱暴な行為」で一発退場したみたいだが
一体どんなことやったんだ?

965:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 15:54:05 DOioF5ldO
大分の選手が2人退場か
あれ?大分の次の相手はどこだっけ…?

966:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 15:56:30 6trUs+duO
大宮の鳩も退場とか

967:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 15:58:35 3ECdQGMlO
ジャスティスが止まらないwww

968:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 15:58:39 PKqO/arZ0
>>964
大分スレ覗いてみたら
相手の股間に蹴り入れたみたい

969:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 16:02:22 f7B4RHaJO
新潟-磐田(吉田)@新潟ゴール裏
全くストレスなし
後半のペナ内のペドロ・ジュニオールが倒れたのは
ノーファールで妥当だと思う


970:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 16:02:36 ourFqrid0
水戸ホーリーホック VS ロアッソ熊本
最後の最後でキーパーがエリアからでてボールカットしたの手をつかったのか微妙で揉めた
結果はどうだったのか試合後少し経ってからチャンネル変えたんでわからなかったが
それよりもリプレイを全然流さなかったスカパーが糞すぎた
選手のアップばっか映しやがって
リプレイが少ない問題ほんとどうにかしてほしい

971:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 16:15:51 ipVLaGVsO
東京目線@味スタ

主審とメイン側の副審はジャッジ出来ない場面が何度か。
運が悪いのかポジショニングが悪いのかわからんが、目の前で起こったプレーも裁けない。


972:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 16:24:25 rZq3UiiAO
岡田して

973:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 16:28:05 1ACEZOTk0
>>968
660 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 14:57:45 ID:IkApYU3T0
もりしま退場
デカモリシにレッド
豚モリシにレッド
豚キムチ

974:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 17:58:10 Cy/czGjkO
国立 木村のせいで緑と栃木スレが荒れているw

975:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 18:49:29 8MYFDsKfO
>>968
股間は蹴ってない。ボールキープしようと

976:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 18:55:46 8MYFDsKfO
>>968
股間は蹴ってない。
ボールキープしようとして、故意っぽいけど、近づいてくるDFに足裏を見せてブロック。
それがすねに入るのをジャスティスが目の前で見てた。
アホなプレイなのは間違いないが、一発レッドに値するかは疑問

977:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 19:01:46 gGMLW61Z0
千葉対柏
バックスタンド千葉寄りで観戦。新居のゴールについては、最初オフサイドの
見落としかと思ったが、柏側が抗議をしてなかったので、誰かが残っていたん
だろうと思う。後は特に問題になるようなシーンはなかったように思う。

978:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 19:02:51 HtCRYQVd0
この時期のジャスティスといえば去年大久保に謎のレッドだしてたよな

かつての名審判も体力とか視力とかとっさの判断力とか落ちてると思うとなんか切なくなる・・・

979:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 19:20:01 GoInjJlz0
かつての名審判 ?

980:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 19:48:24 ZQKWycXxO
×名
○迷

981:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 20:45:48 GOyS4qy80
清水-京都 アウスタ ジョージ。
スタ観戦。
細かいところは置いておくけど終盤フリーキックで副審に位置違うから下げろと言われて
下げてたGKに遅延で黄紙が出された。恐ろしいコンボだった。

982:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:02:11 inCWRDTy0
日本ってどうして選手と話そうとしないんだろう。
審判が偉いんだ、選手は審判様の言うこと聞いてりゃいいんだって意識を
改めないとレフェリング技術あがっても一生このままだと思うんだよな。

983:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:11:05 I1tbFaLJ0
千葉対柏 @他サポ(脚サポ)視点
ジェフサポの友人と見たが、柏寄り。
すぐにジェフの選手のコンタクトには笛吹くけど、逆は流してた。
ジェフはちっこい選手ばっかりだから競り負けとみて流したのかもしれないが、
少々ストレス感じた。


984:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:12:43 gYyIyl0b0
>>981
面白い

985:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:16:28 vMWMjl7c0
>>964
WBCが見たかった。

986:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:17:34 vMWMjl7c0
>>969
>>970
>>971
>>977
>>983
主審誰か書けよ。

987:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:29:19 QaFVHtF60
>>986
(吉田)

988:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:30:44 gfWtU2fYO
>>986
千葉-柏は東城

989:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:54:46 uqPHjrM20
小瀬の今村とか言う主審は、ロスタイム6分なのに2分位で試合終了の
ホイッスル吹いた。鳥栖の選手が喜んだがその後また試合再開させた。
あと鳥栖のファウルのとき、アドバンテージとればいい場面で全部とめた。

990:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 21:59:57 spsaT9wb0
>>986
味スタは村上

991:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 22:06:33 gGMLW61Z0
>>977を書いた者だけど、

URLリンク(www.youtube.com)

微妙だけどギリギリオフサイドではないのかな。

992:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 22:22:28 q5WhbGS20
>>989
今村…

993:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 22:29:06 wwIvFMaR0
>>991
自分でギリギリってあいまいな表現を使ってるならどっちの判定になってもしょうがないって事と認識しろ

994:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 22:35:25 TCEpI+TL0
そもそも「ではない」と言いたいのか「だ」と言いたいのか

995:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 22:38:04 XrCR7/xR0
>>991
まぁ、セーフととってもおかしくないな

996:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 22:39:40 gGMLW61Z0
>>993-994
この映像を見る限りではオフサイドではないんだろうね。自分が見ていたのは
SA自由の千葉側だったから、その瞬間はオフサイド見逃しかと思った。ちなみ
に千葉のファンクラブには入っているけどどっちのサポでもないよ。

997:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 23:11:45 5qKe6a/70
>>991
30秒あたりを止めてみると、蹴った瞬間は5番とほぼ同体、さらに25番のほうがやや後ろにいるから
オンサイドだろうね

998:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 23:37:10 gCQjdk790
国立のPKは微妙だなぁ
0-0であの時間にあのPKは厳しすぎる

999:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 23:42:41 8onF9pk+0
>>996
URLリンク(www.rupan.net)

1000:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/29 23:43:04 pEYCS2sn0
乳揉みてえ

1001:1001
Over 1000 Thread
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     URLリンク(live2ch.net)
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ~
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch