ジェフの下部組織を語る ≡JEF UNITED 7≡at SOCCER
ジェフの下部組織を語る ≡JEF UNITED 7≡ - 暇つぶし2ch850:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/18 01:28:41 ckKOuv+w0
>>848
これからはアマをできるだけ少なくしてユースやトップで面倒見切れない
(一芸はあるけどフィジカル貧弱とか)トップ選手中心になるんじゃないですかね
アマ選手を募る意義はすごい大事だと思うけどリザのカット具合、トップの精鋭主義・・

851:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/18 01:43:15 FJiCQGzO0
>>850
逆だろ。
去年まではそれをやっていたが全く結果が出なかっので方針を見直しつつあるのが今現在のリザ。

852:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/18 02:01:50 I4QMMLOn0
Jの入団した9年前ってそれこそトップにすら後援会なかったような。
観客数は当たり前のようにワースト1で、グッズのセンスも企画もとても
J1のものとは思えなかった。

853:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/18 02:22:45 ckKOuv+w0
この時間になると眠さが脳みそまで浸食される・・
>>851
なんかスマンこんがらかってわけわからんこと書いた
安直に余剰トツプが切られ今後はユースやU-15-18の子が主力に
なるのかなあと

854:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/18 21:43:28 Zv9mGa4F0
>>853
これからのリザ配分

アマ 1/3
ユース上がりで大学進学&部活入らずリザでプレー 1/3
ユース 1/3

ってところじゃない?


今年のリザを出来る限り追っかけているけど、
今までの強敵がJ2にあがっちゃったからか、
若干レベル下がった気がする。
来年はもっとユースの子の配分増やしても
そこそこの成績残せそうなんで、これでいいかな、と。

855:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/18 21:53:33 Tqw/Y4og0
というかそもそもリザが好成績を修めても何の意味も無い

856:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 16:36:55 YltDusi10
習志野おめでとう!!!

857:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:08:58 nPQvMbd80
ベレーザとやった時も感じたんだが、代表選手ってテレビで見て感じるよりも
ずいぶんと体ががっちりしているな。安藤とか、あんなにがたいが良かったっけ?
って思った。代表戦では比較対象が欧米の選手のケースが多いから、華奢に見えるのかな。



858:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:33:19 V0cd0dsE0
>>856
習志野はラストイヤーで期するところがあるだろう
全国でも頑張って欲しいな

859:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:57:58 Ck6oaVoC0
呪いのあっこちゃん始まった瞬間4失点目には背筋が凍りますた

860:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:58:52 Ck6oaVoC0
↑昨日のレディース

861:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 14:18:25 kiAiPm1V0
>>857
ベレーザの大野はガチで外国籍選手かとオモタw

862:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 21:20:52 SrIdlTnn0
浦和L戦はくさびのボールを狙いに行く姿勢がうまくいっていて何度もパスをカットしていたけど
技術面・フィジカル面の劣勢を跳ね返すにはいたらなかったね。
アンカー金野選手は頼もしかった。あと細川選手のフィードは良いね。
第2クールは結局1勝のみで終わってしまったけど、
開幕前はこれくらいのペースでしか勝てないだろうと思っていたからサポ的には気を落とすほどのことではない。
中断期間中にコンディション整えてまた頑張ってください。

863:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 21:45:04 cyNhWaCg0
第一クールで思ったよりも貯金できたから、入れ替え戦の心配もほとんどしなくてすみそうだ。
目先の勝ち負けじゃなくて、来シーズンを見据えたチーム作りが出来るといいな。

夕張メロンが10個か・・・ゴクリ


864:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 22:56:53 7nMqlxc20
ゆいこ選ばれてる。怪我の選手の分も頑張って!
URLリンク(www.jfa.or.jp)

865:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 18:22:43 usH1c4L6O
おお、代替召集か
頑張れ

866:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 21:13:19 TVsSNMNr0
城福さんにパクさんが現場で仕事やってないってもったいなくね?

867:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 21:19:20 l3SeEiIS0
U-18は残念ながら1ヶ月ぐらい公式戦がないよね?

この間に昇格候補の選手をトップに練習参加させるなり、
層が薄くなったリザに入れてテストするなりして欲しいな

868:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 21:30:04 aWrcX8Cp0
リザの試合でレギュラーがボールボーイやってたな。

869:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 23:45:58 JNz33lS30
>>867
> この間に昇格候補の選手をトップに練習参加させるなり、
そう言えば数週間ぐらい前かな、トップがOFFの時にU-18とリザの一部の選手が
ミラーの指導を受けていたとか、サポのブログに書いてあったわ。


870:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 06:03:37 3MxtuEicO
>>869 昨日、ミラーがU-18の練習教えたらしい。ソースは井出くんのプロフ

871:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 07:51:18 2Bh66S2v0
ミラーの指導でトップ選手は停滞するのに
下部組織の選手が進歩するとは思えない・・・

872:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 09:58:52 Kb65pTVU0
目をつけられてリバポの下部にでも紹介してくれればめっ獣

コネが切れてそうだけど

873:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 20:18:37 3o7qQXp60
たまにならいい刺激になるんじゃないかな

874:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 21:02:06 WZECAWSk0
写真とかワロタ、つか笑えないのか。

875:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 22:08:51 dN3JGqsgQ
ユースは天皇杯千葉県予選出るんだよね?

876:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 23:10:17 xyIgHCIZ0
>>871
うちの下部組織の選手はそんなに優秀だったのか。
若年代なんて足りないものの方が多いんだから、コーチがミラーだろうがクゼだろうが
アマルだろうが、そこから何かを吸収していけるようじゃないと駄目でしょ。


877:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 14:38:42 mPidTm4I0
age

878:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 20:05:52 nwvmnYjE0
>>875
出ます

879:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 01:38:33 F5/x/1ex0
とりあえず高円宮杯繰上げ出場の為には
FC東京、三菱養和、Fマリ、ヴェルディのどれかが
決勝まで進めばいいんだな。可能性結構ありそう。

880:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 09:18:06 Ha/kybW40
ミラー解任
江尻が監督就任

誰がやってもおなじ~

881:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/29 15:28:21 HvVaZSZO0
天皇杯備忘録

8/23 千葉県代表準決勝(中台13:00)
   S.A.I市原 VS ジェフU-18
   順天堂大 VS 明海大

8/30 千葉県代表決勝(中台13:00)

9/20 千葉県代表 VS 神奈川県代表(神奈川県大和市 13:00)

10/11 リザ VS 柏 (柏の葉13:00)
    ※ジェフオヒサルリンクは10/12,JFAは10/11

10/12 トップ VS (三重代表 OR 静岡代表) 

882:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/29 15:50:43 jyWui2QCO
ジェフU-13対アントラーズノルテの練習試合 5-2で勝ち。

883:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/29 20:23:09 WKXMNbY+0
レディースブログの写真こえーよ

884:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/30 18:11:52 zGfmXcD70
うちからはゴマ、マナミ、ユキ、イッシーが選出。
GK4人って多いな。マナミからは新潟からの温かい票を感じるw
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)

885:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/30 19:57:42 m32EyzFu0
>>884 選出確定ではないよ。一番下を読むべし

※サポーター投票選出選手7名(1チーム)に今後選出される監督推薦の
9名を加えて1チーム16選手が選出されます。
※参加選手の発表は8月中旬の予定です。

886:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/30 22:07:58 3EPfOl5/O
陸奥

887:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/31 21:15:00 r/Edv+RW0
おっしゃー!たまかどケテーイ!!

棚ボタとはいえみんなよかったのう
9月6日開幕じゃ
夏休みしっかりガンガーレー!(`・ω・´)9

888:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/31 21:51:13 VlwRWZb00
>>887
あの最終戦・流経柏戦の岡庭ゴールが実ったな・・・
負けていたら、2部降格で高円宮杯もなかっただけに、よかった、よかった

889:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 12:43:55 YIVPMKx40
高円宮杯、棚ぼた出場けてーい、
良かった!!

890:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 15:44:19 VvabLL7/O
トップチームの監督が代わったからリザやユースの戦術も変わるかしら。

891:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 18:18:10 Rk87aJju0
元々全然違ってる

まあユースだけは意図せず(悪い意味で)似ちゃってるが
いつまで放置しとく気かしらんけど

892:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 18:21:46 CEEUBJL70
リザは0-1で負け。

前半致命的なピンチがあっても取られなかったので
何とかなるかなと思っていたけどやられてしまいました。
暑いのか、どうも動きが鈍いような気がしましたし、
何よりも持ちすぎたりカウンターの機会を逸したり
判断が遅いようなところは特にありましたね。
それでもまだ勝ち越しているので、
何とか立て直して欲しいものです。

893:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 18:44:22 VvabLL7/O
>>891

俺が言いたかったのは、今リザやユースがやってるサッカーを変えてしまうのか聞きたかったんだ、わかりずらくてごめん。

894:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 21:44:32 ylbeqkQc0
正直、乾より岡庭の方がボール持ったらワクワクする。


895:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 22:30:32 XUAMeo7X0
URLリンク(www.the-afc.com)

JPN 1-1 AUS
66 IWABUCHI
88 SIMON

ジャンボ情報通りゆいこ先発。メンバー的にボランチ?
84分に交代後、同点にされて残念・・・

896:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 23:13:28 eWTkhkpB0
>>892
前半悪かったね。

今日初めて出口見たけど、結構いい感じ。
ただ越後さんの判断はあくまで渡辺投入が先なんだな。
ミラーの良太愛と同様、越後さんの渡辺愛も相当なもんだな、と
思ったぞ。

あとなんで山崎悟史をベンチに置いたままなのかが分からん。
彼をCBで使って、高田をボランチに上げた方がよっぽどまし
だと思うがな。

897:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:12:44 bv3+IhJE0
前半悪かったというより相手に合わされた感あり
それでもサイドバックが沈黙したままで、まったく何がしたかったのか
後半相手も出てきて、噛み合うようになって、村野が右サイドに移ってから
チャンスが増えたものの、宮内が決定機外して、これは勝てないなと思った。
勝負を決める決定機外すと必ず失点する。ダメージ大きいから、良くて追い付く程度。

それより25高橋は90分使う必要が有ったのか、余りにも悪かったな。
GK2人ベンチに入れる程人がいないのは分かるけど。
去年までは出向組育成機関だったのが、今年はユース育成機関とならなければ良いが
鳥養も不貞腐れてるし、ユース所属を使えば良いってもんじゃないと思う

898:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:23:54 PX0vTwy40
今日のリザの内容じゃ柏相手に
波乱はまったく期待できないなと思った。
柏の葉に行く気が失せました。

899:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 11:47:27 3buSAYYp0
>>893
こちらこそわかりづらくてスマソ

リザは元々最終ラインからのビルドアップ志向
去年gdってた時も、相手が蹴り蹴りでこようが中盤で再三カットされてようが、
中盤飛ばさず、基本的に繋ごうとはしてた
繋ごうとして出来ない事もあったが、それは結果としてそうなってただけで
元々ミラーのサッカーとは正反対だったから、変わるというよりはむしろ近づいた
育成としてはあれで良いと思う
で、JYも年代によって微細な違いはあれ、基本的には同じ

つまり、クラブとしてミラーの(トップの)サッカーには全く合わせてない

ユースだけは新人戦の途中からメンバーぶっこわして以降ずっとバラバラ
新人戦やフェスでのみ試して対応力上げるためかと思ってたが、ここにきてもなお
チームになる兆しが見えない
基本的には繋ぎでいきたいんだろうことはわかるが、ずっとバラバラなままで
しかも2~3年はちょっとミスするたびに入れ替えまくってるから、いつまでたっても
連携もあがらず
意図してないのに蹴り蹴りサッカーになってることもしばしばで、即相手ボール
になって受けるっていう悪い時のミラーサッカーみたいになってる時も多い
じゃあ個々の対応力が上がってるかといえばそんな兆しもなく

ぶっちゃけ迷走してる

900:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 13:02:53 B8n1IVDyO
今のユースはイビチャ・アマルがレベルを下げちまったのが一番響いてる
あの時期さえなければジュニアユースから良い選手がたくさん上がって来れた

901:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 15:27:13 3buSAYYp0
どさくさに紛れて意味不明なこと書くなw
オシム一家なんぞなんも関係ない
今は主力が上がってきてて、去年までは形になってたが今年は破壊神が全部ぶっ壊した
それだけ
まあ来年も続くなら、それが現実になるかもしれんが

902:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 15:43:26 h6YkTVsh0
奥山が鳥取で即スタメン

903:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 20:10:31 leMAWoqP0
大木さんはトップで活躍する選手を多数輩出していた時代を知ってる人だし、
今の選手をそのままチームとして成熟させていく方向で指導してもトップじゃ通用しないと踏んでるんじゃないの

904:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 20:13:31 BPWy39bf0
リザ、笑えるくらい順位落ちたな。
攻撃どうにかしないと後期は一個も勝てないかもね。

905:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 20:21:25 rMoKLQ7L0
とりあえずユースに注文ある人はさ、大木さんつかまえて直接言ったらどう?
トップの試合の日ならフクアリでうろうろしてるから。
あの人、たぶんそういうのを受けて立つ人だよ。
俺としては、少なくともあと3年間は大木さんに任せてから言えば?って思うけどな。
習志野が関東を制して、今度は有力高校とかの引き抜き対策もしなくちゃいけない時期だ。
ここでネガティブキャンペーンしてても、選手獲得(昇格)に悪い影響与えるだけで、ちっともいいことないぞ。
歴史を振り返れば、ジュニアユース卒業する時にどれだけ人材を引き抜かれているか分かるだろ。
大木さんの実績・手腕と、フクスクという環境があれば、
いずれまたトップでユース組の活躍が見られるようになると思うよ。

906:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 20:33:00 gHjQfT2YO
奥山は鳥取スレで大絶賛されてるよ。。

トップで見たかった…

正直、太田なら奥山使っても良かったよね

907:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 21:00:19 SjH7fgO00
太田良いだろw

908:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 21:06:14 7el/1R9XO
河野兄弟や小沼・野澤が居た時代が懐かしい。奴等は今どこに居るんだ?

909:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 23:34:56 3iEmWud60
今日のトップのTGに藤谷が先発で出たみたいだな。
まぁリザ組が昨日試合やったから、というのもあるんだろうが。
トップ昇格(リザ出向?)は濃厚かね?

910:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 00:39:34 GA5etNhhO
トップに選手を輩出してた頃は単純にいい素材が集まってただけだと思うけどね。
大木さんが育てたとこ言われてるけど微妙だよね

911:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 02:06:58 zSpzAUHW0
>>905
ここで書いたことに影響されるなんてことは殆ど無いから
ちゅうか、あったとしたらその時点でそのチームが実際問題を抱えてるってこと

こんなとこ見る以前に、JYの子らは昇格した先輩らから逐一話聞いてる
選手間の評価酷いぞほんとに

ネガティブキャンペーンとかじゃなくて、改善した方が良くないですかって話
まあ現場で見てる・やってる人と、実績?(昔彼のおかげで輩出されたとされる選手)
で評価してる人とじゃ温度差出るのも仕方ないかもしれんが

俺がこんなとこで書こうが書くまいが、このまま来年も続投となれば
目に見えて結果になって現れちゃうんじゃないかと
石渡さんも見に来てる品

912:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 03:10:36 2YGa8lKQ0
>>909
U-18の試合だとスタメンですらない、FKと放り込みクロス要員にされちゃってる。

913:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 06:01:00 tg/cas+F0
>911
はいはい。よかったね

914:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 21:12:24 1ehc9EeO0
>911
おまえ、みっともない。

915:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 21:39:06 b/IThpOI0
>>911

お前が一番、醜い

916:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 21:53:31 FcGX36fm0
単発ばっかり

917:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 12:28:15 3hK8kHz/0

503 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 06:45:40 ID:zVC4PhLeO
千葉は今年新人獲れないみたいだね
指導者筋でかなりクラブに対する悪評が広まってるみたい
某ユニバ代表MFへの練習参加要請も指導者側から拒否されるぐらいだから結構根深い
信用回復にはちょっと時間かかるかもね・・・
粘り強く誠意を見せていくしかないけど


918:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 12:54:44 lOP7hlCXO
>>917
新人は当たりはずれがあるから、取れないなら取れないで、
よその戦力外かき集めればいいよ。

若手はじっくりユース立て直して、ユースから上げればいい。

919:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 18:35:55 bssTlpP4O
ユースの選手が昇格を断る件について

920:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 18:50:34 LJpaRbGrO
>>919

その選手が大学で試合に出れない件

921:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 18:57:57 Ha4j4yFTO
>911のように現実を述べても>913-916のようなやつばかりだからな

>918のような楽観論もあるが現実はもっと厳しいし根が深い。
ユースの誰もが大学に行けるなら大学に行ってJリーグを目指したいと思ってるし
大学に行けないやつはリザで飼い殺されるのを覚悟でトップに昇格するしか道が無い。
そんなユースを観てるJYの出来る子は強豪校に進学してユース昇格は滑り止めでしかない。
悪循環が悪循環を生んでジェフらしいユースは無くなった。
ここを改善しないと、金のないクラブでは、どんなに頑張ってもJ1でやっていくのは困難だろう


922:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 19:30:45 LJpaRbGrO
>>921

JYからユースに昇格せずに強豪高に進学したのって誰?毎年主力の選手は上がってきてるんじゃない!

923:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 19:33:01 PVkOLRiLO
>>917
育成ビジョンも無いのに大量に新人を取ってJFLに放置。選手の才能が腐った頃にさくっと解雇。

こんなことを続けてきたツケだろう。当然の帰結だな。

924:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 20:51:35 fx0kdstE0
921はblogでも作ってそこで能書きたれたらどうだ?
その方が耳を傾けてもらえると思うよ。

925:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 22:27:48 lOP7hlCXO
>>923
育成ビジョンはあったけど、バカ社長のせいで全部ぶち壊しになったんじゃないかな。

926:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 22:57:37 bssTlpP4O
やっと形になってきた城福体制というかユースシステムを、
切り替えたのは現社長の失策だと思うぞ。

927:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 22:58:30 PVkOLRiLO
>>925
2年間で16人も取っていたらきちんとした育成ビジョンがあるなんて外部からは到底思われないだろ。
よしんばそれが1人のバカのせいだったとしても、
そういうバカがのさばるのがジェフというクラブなのだと周りは見るだろう。

928:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 23:39:08 pfTwsb1G0
というかあれは淀のせいだったっていうのも>>925の単なる妄想だろう。いや妄想と言うか願望か。
ジェフに存在した悪い部分は全部淀のせいだったということにしておきたいんだろうな。

929:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 23:41:16 lOP7hlCXO
>>928
毎年残留争いしてたら、若手育成どころじゃないだろう。

930:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 23:59:02 pfTwsb1G0
>>929
何かさっそく>>925で言ってた事とぶれてるよ。

931:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 00:00:01 lOP7hlCXO
>>930
ぶれてないよ

932:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 00:04:19 sUWceQAP0
>>931
>>925>>929で言ってること違うじゃんw
そういうことをぶれていると言う。

933:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 00:09:15 H8e7sOIDO
>>932
同じことを言ってるつもりだけど。

読解力ないの?
字面しか見れないの?

934:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 00:22:19 nDGlIiCZ0
>921
ようするにお前、個人的うらみがあるってだけだろ。

935:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 00:31:06 sUWceQAP0
>>933
同じことを言っているつもりなら自分でもう一回文章を作って結び付けてみな。
読解力の高い自分から見ても同じことを言っているとは全く思えなかった。
エスパーじゃないんだから1行レスなんぞ読まされただけでお前の脳内まで伺い知れん。
国語力の低い人間は意味不明な文章を書いておきながらそれを自分では自覚できず、
「理解できないのは相手のせい」かのたまうから困る。

936:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 08:13:32 wOkfmSMX0
今年もまたユースからの昇格は無いのかな、蛭田がいる限り無理かな。
ユースが活躍しても蛭田の功績にならない、従って同じレベルだったら外部から
採ると聞いたが本当か・・トップが低迷していても昇格を断るユースはいないよ。


937:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 08:22:51 Op9xlmAVO
ユース上がりで昇格したのは大学に行けなかった乾と
ジェフサポの高田くらいだろ
あとは何人か昇格組より良い選手がいたけど進学を理由に断られた


938:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 09:01:41 HS4pwgKS0
そいつらはなんのためにジェフユース入ったんだ

939:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 12:19:41 KdWLKM0T0
自分が入る事が出来て高いレベルのサッカーが出来る所が、
たまたまジェフユースだっただけ。

940:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 13:53:37 gRNiREty0
ピーチジョンてレディースの胸スポだよな・・・

941:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 14:15:24 6g3+mg/HO
>>940
芸スポだろ、俺もちょっと気になった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch