09/02/22 03:33:53 CGMgYu6G0
>>339
多分計算が間違ってる。検算してみな
343:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 03:40:59 2GmrNBcfO
秋春制にデメリットは存在しないのだが…
344:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 03:53:16 eV6qNmci0
>>343
× 秋春制にデメリットは存在しないのだが…
○ 秋春制にメリットは存在しないのだが…
345:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 04:21:58 cEnUeRZE0
>>332
このように多大なコストが掛かるんだよ。
今のご時勢に、このコスト負担をどうするの?
346:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 04:48:57 JozFVxV9O
>>340みたいに反対派って偉そうというか高圧的な奴が多いよね
賛成派の人は穏やかなのに
347:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 04:55:26 cEnUeRZE0
>>346
>>341
348:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 05:35:36 JozFVxV9O
>347
それにしても必死すぎるな…
気持ち悪いわ
349:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 07:23:08 86nqdxp90
>>339
J1の土日が31節で217日、天皇杯決勝まで土日3回で21日、
菓子杯の土日開催が5日で35日、ACLやCWCは含まず
適当な単純計算で約273日必要で、中断期間は約92日で約三ヶ月
この3ヶ月を何処に振り分けるかで春秋か秋春になるか決まる
ウィンターブレイクをとるにても平日開催増やして、
中断期を5ヶ月位にしないと今までとかわらないと思う。
あと稼ぎ時の夏休み期間で休むのを反対する所も多い
350:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 07:27:07 KIbPBomk0
>>346-348
単純に夏春にしたら今の各クラブ経営状況だと大げさでも何でもなく10クラブぐらいしか残らん
それを是とするような奴はアンチサッカーアンチJの豚だけだろ
わかったか豚
351:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 07:50:51 Ceg6W2/A0
秋春反対論者の試算ほどあてにならんものはないわ
動員データだすまで
夏休みは動員が多いとか信じきってたし
いまでも夏休みは稼ぎ時とか言ってる奴いるからな
352:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 07:52:48 JozFVxV9O
>>350
なんでそんなに興奮してんの?
落ち着けよ
こっちは冷静なのに一方的に熱くなるなって
353:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 07:56:18 KIbPBomk0
夏春豚はデータも出さない
354:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 08:11:28 oWLuFbfc0
>>351
>動員データだすまで
でてねーよヴォケ
355:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 08:36:49 Ceg6W2/A0
8:U-名無しさん :2008/08/06(水) 00:06:19 ID:acvJUt2D0 [sage]
2007
J2平日除外
3月 6,373人
4月 7,041人
5月 6,663人
6月 6,529人
7月 5,522人
8月 6,858人
9月 6,306人
10月 6,368人
11月 10,459人
12月 13,944人
2007
J2平日のみ
4月 3,128人
5月 5,368人
7月 4,705人
8月 4,587人
9月 5,771人
10月 6,217人
356:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 08:47:21 86nqdxp90
11月と12月 シーズン終わりで注目度が高いだけじゃね
注目度といっから3月がなぜ少ないか、わからんけどね
357:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 08:58:28 Ceg6W2/A0
>>349
>稼ぎ時の夏休み期間で休むのを反対する所も多い
じゃなかったのか
2009
J2平均動員
3月 6,819人
4月 5,979人
5月 5,918人 ※平日開催1節含む
6月 5,340人 ※平日開催2節含む
7月 7,510人 ※平日開催1節・横縞の横酷ドーピング含む
8月 6,906人
9月 8,734人
10月 8,437人
11月 9,636人
12月 10,866人
358:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 09:13:26 KIbPBomk0
去年の天皇杯 平日開催
神戸-鳥栖 11月17日 2856人
G大阪-磐田 11月24日 2,648人
シーズンの真ん中に冬を持ってきて平日開催なんぞやろうもんならどんなことになるか
まして雨でも降ったらどんなことになるか
想像もできない池沼がいるらしい
359:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 09:22:57 XRdkg3Vd0
>>355
これ見ると季節は集客にあまり影響しないね。
優勝争いや降格争いが佳境になる時期は集客が多くなるのが分かるくらいだ。
それと平日の動員が少ないくらいか。
通年制にして平日開催なくすのが一番良さそうだけどね。
360:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 09:32:43 1AtxR6Ar0
>稼ぎ時の夏休み期間で休むのを反対する所も多い
と言ったのは鬼武
反対する所ってのは当然クラブ(クラブ代表者)のこと
ID:Ceg6W2/A0はクラブ関係者以上に動員の実態を知ってるらしい
361:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 11:50:28 eV6qNmci0
いや、だから、女子供老人に冬は無理だって。
成人男子なら3時間立っていられるかも試練が。
女子供老人まで動員しないとならない田舎のチームはどうしたらいいんだ
362:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 12:15:49 zuEAktty0
寒いところの人間(子供除く)って意外に寒さに弱いような
暖房充実のドア to ドア だから(イメージ)
363:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 13:33:41 hGLpYNga0
なんか必死なのをからかってるのがいるけど、切実な問題だから必死なんだよ。
寒い中署名集めたりするのは、そのあらわれだということ。
ただ、反対派もID:KIbPBomk0みたいな物言いはどうかとは思う。
結局、今ある制度を変えるんだから、賛成派が説得力のある主張をすべきで、それができない
現状では理想論や北国切り捨てと言われても仕方ないだろうね。
364:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 13:44:13 W51Z/vyGO
賛成理由に、欧州主要リーグとスケジュールを合わせるためという意見をあげている人がいるけど、
もし欧州主要リーグが春秋制にしたら、この理由の元で賛成してる人はどうなるの?賛成のまま?反対に回るの?
365:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 13:55:26 97izaYAiP
>>364
欧州主要リーグとスケジュールを合わせる利点はIMD等日程を組みやすいのが一番の理由でしょ
主要国と選手が集まってる国の発言権がつよいわけだし、あわせられるならあわせたほうが選手を召集しやすい
、マッチメークしやすい
それ以上でも以下でもない
日本が欧州組召集しない、主要国とマッチメークしないでやっていくならIMDすら無視して独自日程でやっても何の問題もない
366:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 14:07:27 dCb+06/i0
>>357
今年の年間平均まで予想してくれてご苦労さんw
ちなみに2009年J2の平日開催は過去最高になるので、
そこである程度はっきりするだろ。
開幕直後の春の動員が他より落ちてたら冬はそれ以下ってこった。
札幌の桜の開花は5月なので、残雪を除けば3月中旬の開幕時期は
東京の1月あたりの気候に該当する。
367:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 14:11:52 xbYTOqPvO
>>365
ならば主要国が春開幕を採用したら
それに追従して日本も春開幕にするって事だな
368:あ
09/02/22 14:21:23 34qY/mXWO
夏暑くて選手可哀想なら屋根つけて冷房きかせなよ。
雪の重み心配する必要ないから楽だろ
369:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 21:13:15 EhPNv9Xy0
>>360
クラブ側が本当にそう主張してるんなら
夏休みには客入りが多いっていうイメージでいるんだろ
実際には違うんだよ
冬は寒いから客がはいらないってのもイメージで語ってるだけで
実際やってみないことにはどうなるかわからんな
370:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 21:51:31 kalBp0/00
>>367
だがFIFA案の春秋統一日程だと一部16チームでやっと日程組んでる状況だから実現性はないよね
371:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 22:16:16 MLAqsUgZ0
>>369
冬のどうでもいい試合の代表戦の入りとか
夏の平日の夜のナビスコに対する11月の夜の天皇杯4回戦とか5回戦の客入りでも調べてみれば
シーズン途中のど真ん中に冬もってきたら致命的って分かるよ
372:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 22:19:10 dCb+06/i0
>>369
現場のクラブ経営者より動員が読める本物のプロが来たらしいな。
じゃあイメージではない具体的なビジョン語ってもらおう。
やってみなきゃわからんというのはそりゃ無責任すぎ。
現状維持に必死なクラブが大部分なのでわかってからでは遅すぎるのだ。
373:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 22:27:03 3SU0Xi2H0
>>369は人気者。
オファーが札幌、山形、新潟、富山から届いているそうですのでぜひどちらかに移住してみてくださいねハート
374:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 22:30:34 DE4Li5og0
太平洋側は7℃とかだから普通に客来るだろうね
>>369に質問
>>315の日に札幌(>>320) 山形 新潟 仙台の天候で試合観戦に来る?
関東のチームが冬に試合できるというのに、
無駄な経費使って暖かいところに行くのも不可解だよな
375:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 22:33:31 XasnboHx0
>>369
少なくとも、開幕で注目されるはずの3月の少なさと4月の伸びから
推測されることは、寒いと観客動員数に影響が出ると言うこと。
また、11・12月の伸びから推測されることは、優勝等で注目される
時期になると観客が増えるということ。
それで秋春(夏春)制を導入すると、12月や2月にどういう試合が来るのか?
少なくとも、優勝決定戦が来ないのは確実。
ということは、3・4月のデータから観客数は減ることが推測として成り立つ。
それから、秋春(夏春)制になると、シーズンがだいたい重なるブラジルから
選手を取りにくくなるのではと思うが。
これを無視してまで、ヨーロッパからいい選手を取れるのか?
ヨーロッパの選手だったら、日本に来るくらいなら多少待遇が悪くても
オーストリアとかに行きそうな気がするんだけど(実際の移籍慣行は知らん)。
376:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 22:33:31 EhPNv9Xy0
実際に行った過去の試合で夏休みに動員が多くない
ってデータを示してるだけで
冬にどうなるかなんてわかりません
ビジョンじゃなく個人的希望としては
1年中試合をしてくれってことだけど
そうすれば平日に試合しなくてもリーグ戦消化できる
377:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:11:33 f/00RGqA0
>>376
キャンプの意味って分かってる?
378:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:18:36 caqHo/U30
>>376
>>222
379:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:28:02 qPt9jBCy0
高校サッカーは客入ってるし、天皇杯も決勝は満員だし
この前の代表戦も日産スタジアムで満員だったし冬だから減るとは思えない。
しかも夏に動員が少ないのは事実だし。
380:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:29:40 f/00RGqA0
>>379
TV観戦オンリーの引きこもりが分からないのは仕方ない
381:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:35:36 bRcFMmz00
だから、決勝とか天王山とか言う試合と、リーグ戦の中盤の試合と、
動員を比べることが間違ってるって。
382:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:38:01 UOJ+Qa/p0
週2だと1回にしとこって奴もいるんじゃね?
審判に教師多いのは秋春制でも特に問題無し?
383:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/22 23:43:35 DE4Li5og0
>>374の質問カレーにスルーされてるのですが‥‥
>>315の日に札幌(>>320) 山形 新潟 仙台の天候で試合観戦に来る?
384:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 00:15:32 NlgW75zG0
てか、基本的すぎる質問で悪いんだけど、秋春制になったら
J2とかJFLや地域リーグもシーズン移行するってことなのかな?
少なくともJ2とJFLは同タイミングで進行しないと駄目だよね?
なんか、このスレ見てるとJ2はおろかJ1のみのチーム事情で
捕らえてる意見しか無いから疑問に思った。
シーズン前のキャンプ地は宮崎あたりから北見とか帯広あたりに
変わるのかな。
385:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 00:27:45 w3YRvCGT0
>>379
> 天皇杯も「決勝は」満員だし
語るに落ちてるじゃないか
386:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 00:28:31 G+ek0FW2O
県リーグも含めて全リーグ一斉にズラさなきゃ駄目だよな
387:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 00:49:25 XIo0fU6e0
>>379
日本全国が国立と同じ気候だったら、ここまで反対されていないわけで・・・。
388:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 01:06:21 OGEZjafl0
>>384
移籍するのにJFL 地方リーグのシーズンは合わせないと、選手にとっては大変になりそうだ。
でも北海道 東北 北信越の地方リーグは冬季中断しないと
別競技になるため選手も来なくなるのだろうな。
決勝もあるから、そこだけ春秋にするのも困難と思われる
夏季のキャンプは北海道が人気になりお金を落としてくれるだろうね。
あとチームが集中するぶんTRGもやりやすくなるかも
389:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 11:15:04 c+wwIEbFO
開幕がお盆
ウィンターブレイクは2/20頃迄
閉幕はGW明け直後
前提なら平日開催は増えても仕方ないだろうね。
8月と5月に3試合、12月と2月に1~2試合と考えると、
一月最低5試合消化しないとならないし、ナビスコカップや代表戦、天皇杯のことを考えるとね。
ACLがピークに差し掛かるのも秋以降だし。
ただしその場合、札幌、仙台、山形、新潟は2月の公式戦はアウェイで固定すべきかな。
390:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 11:31:32 beYd6TJY0
>>389
サッカー批評が出してた日程に近いが
それだと平日開催が増えるどころか、ほぼ全週二回開催
FIFAの一月に選手にやらせてもいい公式戦数に抵触しかねない
391:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 11:34:36 zjd6hqhq0
>>384
> シーズン前のキャンプ地は宮崎あたりから北見とか帯広あたりに
> 変わるのかな。
本当に移行したら北見や帯広あたりの天然芝練習施設もなくなっちゃうよ。
地元のチームが大部分消滅するのに維持する理由ないもん。
392:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 12:48:54 jRXN1GxyO
動員は増えないよ
だけど減りもしない
問題は平日開催の回数
季節は関係ない
393:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 14:36:10 jhHCtNuy0
実際に冬の試合でスタジアムに行った人たちが、
スタンドで「寒いなあ、こんなとこにわざわざ来るなんて俺たち馬鹿だよなあ」って苦笑いしてるのに
冬に減らないとか言ってる奴って絶対スタジアム行ってないだろ
394:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 15:07:46 c6dMqQAz0
秋春制ないし夏春制だとすると、移行支持者たちが
「客が増えてない」「観客を酷暑に晒す気かよボケ」
と言ってる時期に開幕になるわけだが。
そうなると、秋春制・夏春制論者は「8月は観客が増えない」と
言ってるのだから、クラブの経営に打撃だなw
395:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 16:39:32 LOzbF62h0
>>389
>閉幕はGW明け直後
高卒や大卒の選手の取扱いが難しくならない?
396:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 17:08:20 zjd6hqhq0
>>395
部活依存からまだ抜け出してない日本はそこはしょうがないが、
欧州の春秋地区は最初からクラブチーム中心なのであんま関係ない。
逆に学制が秋春で部活依存の中国なんかは頭が普通のやつはプロいかない。
なぜならプロが職業としては問題外で、引退後はコーチになるしかないから。
(NBAのヤオミンですらプロになるのは元選手の両親から反対されてる)
日本でも高卒、大卒のプロ選手は激減するだろうな。
要するに日本では導入検討すらまだ時期尚早。
397:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 17:55:28 hQeUm9ng0
結局この質問は無視されましたヽ(`Д´)ノ
383 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/02/22(日) 23:43:35 ID:DE4Li5og0
>>374の質問カレーにスルーされてるのですが‥‥
>>315の日に札幌(>>320) 山形 新潟 仙台の天候で試合観戦に来る?
398:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 19:20:47 G+ek0FW2O
今でも卒業まで待ってたら
キャンプには間に合わないんじゃないの?
卒業→即開幕ぐらいだろう
399:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 19:43:41 NlIwsm5U0
学生だと1月くらいから入れる
400:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/23 23:25:37 je6aoQsz0
>>398
>>399
別に2重登録認めれば良いだけ
2種登録の強化指定なんてやめて
普通に2重登録認めればそんな問題なんて起きない
401:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 00:09:57 8qsjZsN70
ココのところ挙がってる
・JFLをはじめとする他リーグとのリンク(Jだけが秋春に移行すればいいというものではない)
・一般社会とのカレンダーのリンク(企業や学校は春にはじまる)
の2点は鬼武さんも会長への反論の根拠としてるね。
402:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 00:25:41 3P5J+RVR0
というかそもそも欧州のリーグが秋春制なのも欧州の社会が全体的に秋春制だからというだけの理由だろ
403:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 01:36:48 CHKh4Wca0
>>399
オレが練習見学してるかぎりでは
高卒新人で1月のチーム始動時から練習でてるのは
私立の一部の選手だけだな
2月のキャンプ時期に帯同してない新人学卒選手もいたりする
404:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 01:40:43 2plmGAMBO
進学や就職をせずに球蹴りだなんて世捨て人になるなら
最終学年の年明けぐらいどうって事無いのにね
405:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 01:50:40 CHKh4Wca0
日本社会のカレンダーは4月始まり
Jの開幕は3月(選手契約の多数・キャンプは2月始まり)
現行制度は逆にその1~2ヶ月のズレで
新人選手の試合出場を阻害してるのでは
406:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 03:26:55 gHh9/KocO
なんだかんだ言って、結局は春秋継続で落ち着くんだろうな。
犬者だけど、毎年外人枠1つ空けたまま開幕を迎えてるから(夏にそれなりの外人を取ろうと
強化部が目論んでるため(結局どれも失敗に終わってるけどw))、
どうしても今の開催時期を疑問視したくなるんだ。
407:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 08:29:56 NcmQJ7LE0
秋春トーク
ミシェル司会 金田喜稔 早野宏史 中西永輔 本田泰人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
408:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 11:27:57 Qd5mCYcmO
>>405
卒業式が3月なだけで、卒業する生徒は遅くても2月上旬には高校からの拘束を解かれる。
409:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 13:59:28 2plmGAMBO
マトモな生徒は受験があるのに
いい身分だなコノ
410:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 14:15:23 aqharYXD0
秋春制にすればいい外人も取りやすくなる。
代表組のコンディションも良くなる。
早くしろ。
411:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 15:58:06 g0ER7epQ0
>>405
1年目から試合バンバン出れるようなエリートは1月から参加してるよ。
大学通いながらとか職業科で資格試験があるとか、そういう人は2月から。
これは見習いやら研修やらがたくさんある普通の就職組とだいたい同じ。
秋春制の場合、年度またぎ問題は学制とのずれより中小スポンサー獲得が
難しくなるのがいちばんのデメリットだと思うけどね。
地域密着で地元スポンサー頼みの場合、たぶんこれがいちばんきつくなる。
>>406
それは犬の問題であってよそはブラジルや韓国でまにあわせてる。
結局失敗するのは、契約切れ選手ばかり狙って移籍金ケチってる上に、
金がないから欧州で標準の長期契約もできないからだろ。
シーズン制だけの問題じゃないw
412:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/24 20:21:56 cLUj3Yj/0
>>408
>>411
いや実際に練習見学に行くと大半の高卒新人は練習に合流
してないんだよね
まぁたしかに一部の子はいるけど
413:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 01:12:11 7pgBeKa40
>>411
スポンサー企業の決算は別に年度と関係ないと思うが…
414:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 01:20:50 9xF0NRPB0
>>413
メチャメチャありますが何か
415:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 01:45:50 QTTmbstVP
>>414
決算だよ...
三月決算、二月決算、十二月決算...企業によってバラバラなんですけど
416:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 01:52:24 9xF0NRPB0
>>415
>>411からの流れだから決算の時期がどうこうじゃなくて
春秋制から夏夏制に変わる際に、クラブ側が予算を組む時期がずれて
当然昨期の成績でスポンサーに協力要請できる金額も丸っきり変わるが
今のスポンサーがおおまかに予算編成している時期とずれてどちらにとっても都合が悪いって話だと思うが
417:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 02:03:23 QTTmbstVP
>>416
今でもずれてるんだから決算は関係ないでしょ
418:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 02:10:01 9xF0NRPB0
>>417
J2のクラブを中心に実際それでシーズンずれたら潰れるって話が出てるんだが
419:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 02:51:45 j04nqW000
>>411
千葉も鞠も外人の獲り方は札幌から色々ノウハウを学んでみるのがいいと思う。
420:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 07:25:39 QTTmbstVP
>>418
2月辺りより7月辺り開始の方が会計的には予算貰いやすいと思うけど
4月~の会計年度の会社なら予算確保しやすいしキャンプ前には新年度予算から出せるから
421:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 07:35:21 e6rzB1uC0
>420
ニートは黙ってろ。
何をどう考えたら
2月より7月の方が予算もらいやすいんだよ。
無知すぎるのにも程があるわ。
422:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 07:51:34 2i2sBItv0
実際に金策に走り回ってる現場よりスポンサーの声を知っているプロがいるらしいな
423:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 08:01:22 74S30W3m0
例の署名、明後日渡すことになったみたいだね。
とにかくマスコミにとりあげてもらわんとどうにもならんから、田嶋に手渡しできるようになったのは
よかったと思うよ。
424:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 10:27:58 sO1f+bnQ0
コレも提出するん??
URLリンク(www.shomei.tv)
425:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 12:39:16 TFIQiogK0
>>424
今日が期限だったのか、それw
ほとんど宣伝なしで、似たような署名が乱立してるなかよく700弱も集まったもんだ。
426:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 14:23:05 uqR+QldQ0
>>420
決算期は商法でいつでもいいとなってるから、大企業は業種がいちばん
暇な時期に合わせて決算期もって来てるところが多いだけ。
けど中小企業は処理の複雑さを下げるため三月決算期のところが多い。
(小さいところは年に二度も三度も事務処理に追われたくないのだ)
また決算期とはただ決算処理するための時期という意味であって、
その時期に次年度の予算決めなきゃいけないわけではない。
企業というのは役所じゃないし、もともと株主対策の時期なわけだし。
大企業バックの一部クラブは秋春でも困らないかもしれんけど、
小口スポンサーの比重が大きい地域密着型クラブは軽く死ねるな。
427:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 16:33:39 XgXxBYRx0
秋春制にすればいい外国人選手を取れるっていうけど、本当なのか?
秋春制になるとヨーロッパ主要リーグとブラジル人選手の争奪戦を
やることになるうえ、ブラジルとシーズンがずれるから、
若手のブラジル人選手を取りにくくなると思うのだが。
そのメリットを捨ててもお釣りが来るくらい、ヨーロッパ人の
いい選手が取れるの?
428:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 16:56:47 2ohxDKCu0
秋春制に反対してるのって変化を嫌う田舎者だけだろ?
変化なければ進歩なし!
429:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 17:44:05 PW0r/L9Z0
>>427
日本の資金力じゃとれないし
欧州移籍もレアケースと>>407では言ってるね
430:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 20:10:27 2i2sBItv0
>>426
スポンサーに自治体ついてるところも
自治体の予算編成の小回りの利かなさを考えると絶望的
そして自治体と密接な関係にある地方銀だの建設業界だのも同じ
地方は軽く死ねる
431:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 21:35:28 5IWRy8rlO
ただ金出すだけじゃん
時期は関係ないだろう
432:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 22:02:51 39KSQsjuO
>>430
そして大企業も
この不景気で儲からないチームを切り捨てられる。
いい例がヴェルディ
433:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 23:33:29 BzbwUvN/0
中小企業の決算、予算時期と自治体がでたか。
>>430
山形なんか、3重苦だぜ。
雪国、中小企業のスポンサー、社団法人山形県スポーツ振興21世紀協会
では、まだ出てない所で
昇格・降格・加盟が決まり、
スケジュール調整する時期に
スタジアムは既に押さえられていて、
遠隔地開催の増加・試合経費増加・入場料減少
地元広告価値減少・スポ料金減少と来る
やはり軽く死ねるな
434:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/25 23:49:05 BzbwUvN/0
>>426
最近、中小でもベンチャー中心に3月以外の決算も増えてきたんだけど
5月に税金、6月ボーナスと2ヶ月通常月より支払いが多い月が続き
6月の資金繰りが厳しくなるのを嫌うって理由なんだよね。
元々資金繰りが厳しいわけで、
Jクラブのスポンサーになる分けが無い
って所がなんだよねえ。
435:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 00:38:58 QFRBIJMI0
>自治体の予算編成の小回りの利かなさを考えると絶望的
彼らは予算を名目通りに(監査厳しいよ)全額(余らせると来年の予算削られるよ)使い切ることが使命なんで
例えば、某市の外郭団体の事務機の修理代3000円也が名目上他部署の備品で団体の雑費で落とせないからという理由で
該当他部署に行ったら雑費使い切ってて
追加予算を貰うのに見積書書いて市長のハンコもらって一時間作業して報告書と請求書と納品書と領収書書いた
あの時は流石にあきれた
436:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 18:47:59 CjRAPErX0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
437:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 18:58:09 P7WuMlFHO
冬にサッカーしないとフットボールじゃないぞ
冬のスポーツ=フットボールだろ
なんで冬にサッカーをしないんだよ!
438:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 19:02:44 CjRAPErX0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
439:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 19:13:19 YIAGtgtWO
>>437
寒いから
440:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 19:22:30 JWFCKbun0
北海道は-5℃雪 新潟山形は1℃雪強風
441:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 19:26:37 NmfYzj8sO
>>437
そうだよな。
だから秋春になったらスタジアムに行かない。
糞寒いのにサッカーを見てるだけ?
冗談でしょう。
だったら近所でフットサルやってる。
442:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 21:11:48 JWFCKbun0
既出かもしれないけど
去年の11月頃での秋春制について犬飼氏へのインタビューで
基本はみなさんにいいサッカーをみてもらうことと、
レベルをあげなきゃいけないとゆうことと
世界を相手にしていく時には世界のカレンダーでないと不具合がある
-Jの価値を守る-
8月7月は「こんな試合でお金取っていいのか」という試合が多い
Jリーグはプロサッカーの興行にお金を払って見に来てもらうことで成り立つ
その興行の価値がどんどん落ちてる
Q降雪地と非降雪でハンデが拡大拡大することは?
Aそんなやり方は絶対にとらないる。そんなことはありえない。
その後解説で雪国のクラブは雪の降らないアウェーでの連続試合
冬場に冬季中断、屋根つき練習場の補助金出すなどいくつかの方策がある
うーん、ここでは否定されてる内容ばかりだなー
443:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 21:20:15 7gyWnGMe0
補助金要らないから建設費全額出せよ
444:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 21:30:22 PCLrTJcl0
>>440
てか、普通に3月7日開幕でも札幌的には無理してるんだよねw
2月3月がドカ雪の本番だし。4月でもたまに降るんだから。
12月1月は日照時間が短くて寒いけど、まとまった雪は降りにくい。
445:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 21:53:17 Q2Nab1ph0
Jリーグの秋春制に俺は賛成!
選手達も7割賛成・反対3割
URLリンク(supportista.jp)
寒冷地クラブの対策もしっかりやる。そして秋春制に移行してほしい。
446:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 21:58:43 Q2Nab1ph0
お ま け に 雪が降って寒かろうが、雨が降って冷たかろうが、俺はスタジアムに行くぞ!!
心から応援しているチームがあるからw
447:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:03:58 PGBQIxAg0
>>445
ああ、事前に取ったアンケートの数字で、その後代表者の話し合いになったら3割に7割が圧倒されて
とりあえず後日に検討ってことで実質流れた話ね
それが何か?
448:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:12:06 7KIqEwaM0
>寒冷地クラブの対策もしっかりやる
そこを具体的に、反対派が納得して文句を言わないぐらいにしていかないと進まんよ。
死活問題なので、そこを後付では雪国クラブは絶対に納得しない。
かかる金や手間やリスクを賛成派は甘く見すぎ。
449:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:16:34 80w3ny2YO
真剣で根拠のある三割と
なんとなく良いの七割と
の差だね。
450:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:16:57 wQitJ4R90
yahooトップ来たなw
夢が見えない」サポーターに不信感招くJリーグ秋春制
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
451:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:26:49 q4VO2ocE0
雪国出身の日本代表選手って誰がいる?
452:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:27:43 AEdlp8cu0
自分はサッカー見ない人間だけど、yahooトップで見かけたんで、ちょっと思ったことを。
興行的には、寒くない時期のナイトゲームでしょうね。プロ野球みたいな盛り上がり方。
公営ギャンブルなんかでも、とにかく夜にやりたい、だけど地域の反対が大きくて出来ないとこが多い。
こういう問題を受け止めて、じゃあ、どういうスタイルでの楽しみ方を提供できるか、
そのへんを考えないと。
453:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:30:31 q4VO2ocE0
サッカー場って、野球場と違って
交通の便が悪いとこ多いから
自分は、昼のがいいな
454:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:36:57 JWFCKbun0
反対派の方がインパクトあるのが強みだよな。
賛成派派が説明とかしても
反対派は雪降ってる映像で反論できる
賛成派も映像をまじえて説明すれば
反対派を黙らせることができるかもね
455:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 22:43:31 NmfYzj8sO
>>446
やっぱりな、周りが見えてない。
世の中は、お前みたいな人だけじゃないよ。
それに新規の観客は、寒い冬に見に来ると思うか?
初めてスタジアムに来た人が雨で寒い日だったら、また来ると思うか?
日本代表でも1月の親善試合は、チケットが余ったぐらいだぞ。
試合=ビジネス
人が集まんないなら、スポンサーも逃げます。
熱い応援だの、心から愛してるチームなんて個人の自己満足
秋春をやれば数字として出ますから。
456:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:01:28 hGP8Y3Kg0
さて、雪中サッカーでもして楽しもうか。
457:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:11:51 5TI+dsb1O
やっぱり秋春が一番いいよ
458:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:13:05 f8f1UbBb0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
459:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:19:41 79qf7TpC0
>>454
どんな映像もってくんのよ?
釣りか?
460:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:25:23 u5iWmiaF0
>>458
面白いから賛成の署名やらせてみたいなw
461:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:29:19 Q2Nab1ph0
>>455
日本サッカーはJリーグ発足にしても、クラブの経営危機にしても、幾多の難題を克服しここまで成長してきたでしょ。
たしかに秋春制移行は過去の問題とは比較できないほど大きな問題かもしれない。
でも最初から不可能と決め付けるのはどうかと思う。
俺はド素人意見で言ってるけど
秋春制でやってみて、大きな問題がでたら春秋制にもどすことだってできる。
それに春秋制だって、しょっちゅう寒い雨降りの試合あるぜw
462:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:31:40 7KIqEwaM0
>>461
移行すれば明確に「ここがよくなる」ってのがはっきりしてれば、がんばりがいもあるんだろうけどねえ。
463:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:39:23 u5iWmiaF0
>>461
仮にだ、12月閉幕を8月開幕にした場合、従来より5ヶ月程度のブランクができる。
それはカップ戦などで対応できるかもしれない。
だが、元に戻すとなれば、5月に閉幕して翌年の3月の開幕まで待たなきゃいけないんだぞ?
これはクラブがいくつか潰れる覚悟がなきゃできるはずがない。
> それに春秋制だって、しょっちゅう寒い雨降りの試合あるぜw
だから?としか言いようがない。
寒いとか以前に、積雪で冬に試合やること自体ができない地域があるから問題だってのを
いい加減理解してくれ。
464:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:40:00 5TI+dsb1O
反対派の代表は秋春にしたらデメリットしかないと言ってる
犬飼はメリットもデメリットもあると言ってる
犬飼のほうがまとも
反対派は自分たちに都合のいいことしか言っていない
卑怯だね
465:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:40:43 oySKOdlG0
>>461
1シーズン試すだけで、5つぐらいはクラブ潰れるって
レベルの問題なんでやってみれば良い
ってのはちょっとねえ。
466:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:41:26 Ib7XbPA00
>>451
山瀬とか
昔なら城とかかな
467:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:41:59 Ib7XbPA00
あ、雪国っていうか北海道出身選手な
468:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:44:22 JWFCKbun0
ためしに 大白鳥で天皇杯準決勝、代表戦とかしてほしいわ
それすらしないもんなー。
469:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:47:48 u5iWmiaF0
>>464
うん、だから冬場に北国で代表戦の親善試合でもやってみて、シミュレートしてみれば
いいんじゃない?
経費がどのくらいかかるかの試算もしないで、立場を利用して一方的な論理の押し付け
をするほうがよっぽど卑怯なんだけどね。
470:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/26 23:52:26 7KIqEwaM0
犬飼が金(具体的な金額)の話をしだしたら、ようやっと本気ってところじゃないかな。
多分少なすぎで雪国クラブはぶちきれるだろうけど。
今の段階では、こいつ、進める気があるのかってぐらい手際が悪いっつーか反対意見しかでないやり方してるよ。
471:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:07:54 7Fdqe2fgO
印象操作が酷いね
協会を悪者にしたてあげるやり方は汚いよ
まだ議論の段階なのに
一方的に押しつけてるとかいう表現使って必死だな
議論すらさせない気なの?
472:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:08:44 R+uDHvTC0
>>463
>>465
『クラブが潰れるかもしれない』そんな事ぐらい計算してない日本サッカー協会だとはおもわないぞ。
ちゃんとその場合のシュミレーションをして危機管理のアイデアは考えてるだろうよ。
473:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:09:56 ReK6fcw/0
>>450
こういう記事とかマスゴミの扱い見ると
なんかいつも違和感あんだけど
寒冷地のケアがそりゃ一番の問題だけど
それだけじゃなくね?
474:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:14:35 6sgPvOyl0
寒冷地の人達は雪を反対の理由にするが、都会は都会で夏が暑すぎるんだよ。
寒さはなんとかできても暑さはなんともできん。
選手達の暑くてグダグダな試合なんか見たくない。
スタジアムに足を運ぼうとも思わんよ。
夏はバケーションにしてくれ。
秋春制にさっさと移行しろって。
475:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:15:08 Jw9GrAUs0
>>472
計算してねえだろ。
クラブが対応する必要経費見積もったら
そんな、とんでもない金額がかかる分けない。
見積もった金額の1/100程度の経費しか
かからないって犬飼は言ってんだから。
Jは、最低でもそれぐらい必要って判っているんだけどね
476:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:17:40 jwhCiU7c0
欧州諸国が春秋制に移行しようとしてるのに、何でわざわざ秋春制にしようとしてるんだ?
観客数も減るだろうし、寒いので筋肉系や関節系(特に膝)の怪我も増える。
デメリットだらけじゃん。
それに現行制度の方がW杯では有利
欧州諸国がリーグ戦を戦い終えてヘトヘトの時に、日本代表はリーグ戦真っ只中の良い状態で戦える
まぁ、それだけ有利でもドイツW杯ではあの様だったんだけどさ・・・
477:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:19:00 ReK6fcw/0
夏のパフォが落ちるのって週2が多いからな面もあるんじゃね?
冬だって週2じゃぐだってるし
478:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:21:28 JFwHuzHL0
犬飼も考えてるようだけど営利が絡むともつれるね
Q降雪地と非降雪でハンデが拡大拡大することは?
Aそんなやり方は絶対にとらないる。そんなことはありえない。
その後解説で雪国のクラブは雪の降らないアウェーでの連続試合
冬場に冬季中断、屋根つき練習場の補助金出すなどいくつかの方策がある
雪国は冬場はキャンプしつつアウェー連戦、(寒い時はコタツでスパカー観戦)
暖かい時期はホーム連戦はいいアイデアだと思う。
これを反対する所はなぜか多いみたいだし、
賛成派にとっては矛盾してる意見が多いかも。
479:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:23:58 7Fdqe2fgO
観客が減るなんて根拠はどこにも存在しない
反対してる連中は名古屋や京都や埼玉の暑さを知らないんだろうな
480:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:24:16 IFHz+UFU0
>>474
>寒さはなんとかできても暑さはなんともできん。
君、頭大丈夫?
481:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:26:36 IFHz+UFU0
>>479
マジレスほしいんだけど、そこまでして秋春以降したがってる
ほんとの理由って何なの?
ただ、馬鹿なだけ?海外厨なだけ?
482:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:33:08 UJDXaQwv0
>>479
根拠はあるよ。俺はさみー日にはスタジアムなんて行かないから。
少なくとも1人は客が減るわけだ。
483:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:33:15 Sd1vKKsW0
>>474
夏:気温などの問題はあるが、物理的には実施可能。
冬:雪などがあり、物理的に実施不可能。
>>478
参考だが、2006年の札幌の例だと天皇杯の賞金(2千万円)はキャンプの費用でほとんど吹っ飛んでいる。
天皇杯のキャンプは1ヶ月ないが、シーズン中だと3ヶ月以上続くことになる。
また、冬場にホームが増える南の方のクラブが観客数が減少するため反対している。
>>479
同様にただ賛成している連中は北の冬の寒さを知らないんだろうな。
一応言っておくが、動かないと本気で死ねるぞ。
484:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:33:45 JFwHuzHL0
ちなみに協会で組んだ仮日程では開幕が7月下旬ぽいのをお忘れなく。
TVだと9月開幕 6月閉幕になってるけどさ
夏休みは、動員多くないみたいだら夏休みはシーズンオフもありかもね。
485:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:39:51 Z1+hF26t0
>>484
6月に試合できるわけないだろ代表で3週は潰れるのに
486:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:44:18 jwhCiU7c0
観客数が減るのは間違いない
天皇杯を見れば明らか
487:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:44:50 QUhJDrIa0
だから秋春制とか言うなよな。
実際に日程を組めばどうやっても夏春制になる=夏の暑さを逃れるというメリットなし。
488:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:48:32 dihmEg1Q0
8月に試合やって1・2月にやらないのはどっちも同じなのか‥
じゃあどっちでもいい
個人的に一番不快なのは梅雨の時期だ
489:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:49:22 tJf8HdZP0
>>479
>観客が減るなんて根拠はどこにも存在しない
開幕で注目されるはずの3月よりも、暖かくなった4月のほうが観客数が多い。
個人的には、先日の代表戦は山形でテストマッチとしてやってほしかったと思う。
でなければ仙台で。
いいテストケースになっただろうからね。
それも熊本の藤田を観客席リポーターとして代表ユニだけを着せて(防寒儀未着用)
送り込むってことでw
490:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:49:29 lsubNXU1O
>>480
おまいこそ大丈夫?
491:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:51:52 JFwHuzHL0
ソースは不明なのは申し訳ないけど
仮日程作ったら、なり日程きつくてそうなったみたい。
今でもACL CWC日程抜いた。
リーグ戦、天皇杯、ナビスコやって、オフシーズンが90日くらいしかできないし
ACLとCWCで土日を使うとさらにチームによってはオフが少なくなる。
秋春やるにはナビスコ廃止して日程に余裕もたせれば
9月開催も可能になるとおもう。
492:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:52:51 jwhCiU7c0
そもそもチーム数・試合数が多すぎるんだよな
J1は創設時代の10チームぐらいにした方が間違いなくレベルは上がる
試合数も減るから、選手の負担も軽くなる。
493:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:53:42 xp5jvNeu0
>>471
検討委員会が無理と結論出したものを、強引にひっくり返そうとしているのが押し付け
じゃなくて何なの?
494:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:55:43 Cb+KSvX+O
個人的に、J1を16→18に増やしたのが意味不明だった
495:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:56:18 Gcep5H5K0
犬飼に検討しろ、と言われて作った協会作成のスケジュール
■7月中旬開幕~5月末終了(6月は代表月間だから)
■冬の平日は基本的にリーグ戦無し(平日=夜試合だから客が入らない)
■その他の要目、例えば月の国内公式戦(リーグ・ナビスコ)はできるだけ6試合に収めるとか、
同じクラブのホーム・アウェイを3回続けないとかは現行の通り
サッカー批評による、もし07-08シーズンを無理やり秋春にしてみた場合のシミュレーション
要目
■カレンダーは07年8月スタート、08年7月終了
■日本代表・ACL・CWCのスケジュールは現行で
■J2のクラブ数が最大になった場合を想定し、試合数42(22クラブ2回戦)
■ACL参加4クラブ
■ナビスコは07年08年と同じ試合数とする
その他の案でも1月2月に試合して、なおかつ8月にあふれる
■天皇杯も現状のままとする
そして起こったこと
1:2月と6月は代表戦で埋まるので試合できない
(2月は中ごろに1試合しか入れられないのでいっそ全休にしてキャンプ期間に)
2:上記6月の理由で、5月に無理やりでもリーグ戦を終わらせるしかない
3:開幕はできるだけ暑い時期を避けようとしたが、目いっぱい詰めて8月中旬が限度
4:そうやってできあがったスケジュールは、全週平日試合あり、オールスターは1月2日w
5:例としてA代表もACLも五輪代表OAにも参加するGというクラブの中心選手E(愛称GまたはY)
の日程をシミュレート 。E選手は2月のクラブキャンプ時期以外、毎週2回試合。オフは1週間…
496:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 00:58:33 Gcep5H5K0
>>492
J開幕時 10クラブ4回戦36試合+ナビスコ
一番多かった時 14クラブ4回戦52試合
現在 18クラブ2回戦34試合+ナビスコ
10クラブにしてもクラブを破産させないために試合数は減りませんが何か
497:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:06:05 DwwE4190O
>>495
ガチャ死亡決定か
498:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:15:38 JFwHuzHL0
雪国の冬場はアウェー連戦、暖かい時にはホーム連戦を、
暖かい所は冬場のホームは客が入らないから反対とかがわけわからん。
雪国は1℃積雪20cm日本海からの強風、札幌-5℃雪に比べたら
関東は日中5℃から9℃程度で晴れも多くサッカーがやりやすいと思う
(稀に荒れて積雪1㎝で交通マヒになりますが)
賛成派の人も冬場の関東などでは観戦に耐えられるし
冬場だから客足も落ちる要素は無いと思ってるから秋春制賛成してると思うし?
秋春やるなら雪国はアウェー連戦しかないと思うけどなー
499:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:16:44 Wa0Shm21O
>>494
1ステージ制導入と交換条件だったからな
主観試合数増による収入増のためにナビスコの予選リーグを復活させた経緯があるから
とりあえず試合数を減らす前提は論外
500:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:32:31 AXM6ChwY0
雪の降るところは夏涼しい・・わけじゃないぞ。
平成18年8月の平均気温
新潟・・・・27.8度
東京・・・・27.5度
静岡・・・・26.8度
名古屋・・・28.5度
大阪・・・・29.8度
総務省統計局
URLリンク(www)
「1-9 気温と降水量」
秋春制に反対している積雪地域は
太平洋側の夏の暑さを知らない・・・なんて言えるほど
暑さが違うかねぇ。
新潟と大阪の2度の違いが体感でどれほど違ってくるのかわからんが
東京や静岡は・・・。
ちなみに2007年に熊谷と多治見で0.1度上回るまで
日本の最高気温は山形市で記録された40.8度。
新潟も山形も夏は暑い。
そのうえで暑さは我慢できるけど、
雪と寒さは我慢できないって言ってんだから察してやれよ。
そもそも夏の試合は夜やってるんだし。
501:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:33:08 E2yGlOgW0
>>483
選手は動くじゃん
502:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:34:30 E2yGlOgW0
>>500
暑さの質が違う
数字では表せない
雪国の人間にはわからないのだろうね
503:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:37:04 Cb+KSvX+O
夏は酷暑で冬は極寒の京都はどうしたら・・・
どちらにしても西京極は地獄
504:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:42:17 K75gIMYN0
>>471
協会トップの犬のやり口は、結論ありきで議論よりマスコミ向けに
アドバルーン打ち上げて既成事実積み上げる小泉方式なので、
Jリーグチェアマンの鬼がぶちきれたという経緯を知らんのか?
>>494
協会のもくろみは元々トップリーグは16だったけど、J2できるまでの
過渡期としてJのチーム数をだんだん増やしていって、J2がリーグ戦
可能なだけ集まった段階で一気に18から16に減らしてみた。
不足の試合数はナビスコ等で埋める予定だったが、おりしもJバブル
崩壊と重なり、千葉ダービーですらカップ戦じゃ3000しか入らない。
これではやっていけないとクラブ側が泣きを入れて戻した、という経緯。
プロリーグは興行だからやっていけないものはしょうがない。
505:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:45:29 K75gIMYN0
>>502
んーとね。
都会の人間に田舎がわからないのはよくあるけど、田舎の人間は
親の転勤で住んでたり大学は東京や大阪ってのがけっこう多くて、
都会の事情はみんなわりとよく知ってるんだよ。
506:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:52:18 DwwE4190O
都会の奴は田舎のことをイメージだけで知った風に語るから困る
507:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:56:58 p5LmMsfX0
>>504
「地方のサッカー協会のほとんどが秋春制にしたがっている」とか
「ナビスコ杯のU-23化には岡田監督も賛成している」とか
「ドイツでは育成年代の試合でバックパスした選手はすぐ交代させるよう協会から通達されている」とか
犬飼はいかにも「世間では賛成派が主流」と思わせるような情報操作を好むよな。
やり方が浅はかだからすぐにその発言が事実とは異なることがばれるわけだが。
508:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 01:58:15 dwOLRnM/0
>>502
この言い方は卑怯、というかそう言った瞬間議論はできなくなる
502の言い方をそのまま新潟在住の俺に言わせれば、
雪国の冬は質が違う
数字では表せない
太平洋側の人間にはわからないのだろうね
509:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 02:04:01 Z5FkdTQqO
>>502新潟に来たことあるのか?
冬なんて家から出るのに除雪で苦労し、電車もバスも麻痺
夏も日本海の湿った空気によって湿度が高くうだるような暑さ
510:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 02:09:40 JFwHuzHL0
新潟市でも気温35℃こえたりするしね
それでも、盆地の暑さがこもる所にくらべたらマシだと思うけどね。
上越の少し山奥にはいった盆地は、海沿いに比べて別世界の地獄だったわ
511:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 02:15:23 hl+xN/tEO
どうせこのスレの連中なんて日本国内だこでもまだ行ったことのない都道府県があるような
出無精ばっかだろ
512:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 02:44:20 fCbpmAiC0
今ロシアでUEFAカップやってるけど、グランドは大丈夫だが
周りのトラックの雪は凄いな
何より客が少なすぎる
513:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 03:10:18 AXM6ChwY0
500です。
統計局のホームページ間違ってました。
正しくは
URLリンク(www.stat.go.jp)
ごめんなさいね。
514:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 03:16:29 Vi3V2nKL0
>>458
ここまでエラソーにサポだって言うんだから賛成の署名はやるんだよなぁ?
何で賛成するやつは、署名ぐらいやらないんだ?
多数派何だろ?
515:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 03:55:22 zZyu2CUkP
>>514
油断って日本語を知ってるかな?
516:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 06:12:02 7Fdqe2fgO
新潟の人が多いみたいね
だからこんな(ry
517:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 08:15:23 yYIFtFDu0
雪国のクラブが強ければ、説得力があるのにね
正直、現状は、弱小クラブばかりだね
518:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 08:38:56 kzQx9rcxO
>>517
地方クラブはスポンサー獲得や選手補強で様々に不利を被る。
首都圏のクラブに比べ弱小なのはある程度仕方ないだろ。
この上雪国クラブにさらなるハンデを負えというのか。
519:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 08:40:27 92lxigdCO
「地域密着」に成功した新潟からすれば、冬の間全てアウェイで戦うなんて考えられないんだろな
もともと、Jリーグは地域密着が基本なんだし仕方ないか・・
520:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 09:43:06 +my6B7dT0
ちょっとは実情を見て欲しいのもあって
写真載せているんだろうし、貼り付ける
URLリンク(www.consadole.net)
URLリンク(www.consadole.net)
後悔はしていないw
休日に除雪もせずにスタ行くなんて
頭のおかしい迷惑な人。
正直ここ毎週末雪かきで忙しい
521:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 10:17:04 zEhajVAv0
都内雪降ってキター
いっそのこと明日まで降っちまえ!
いいテストケースになるだろ犬飼さんよw
522:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 11:00:40 vS2nHZBs0
秋春賛成のいうメリットが本当にメリットになるのかって話なんだがな。
523:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 11:06:59 ZRz4K+fhO
都内は雪です。
寒いよ!
だから真冬にリーグ戦は大反対!!
524:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 11:41:48 xd5IdPpU0
秋春を採用しているデンマークのように
12月初めから3月初めまで、ウィンターブレイクを取るのなら賛成する。
525:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 13:53:17 Wa0Shm21O
>>524
それだと日程が足りなくて消化出来ないからと却下されたのが10年前の
「next10プロジェクト(笑)」
526:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 15:19:49 Mj+QwIuW0
机上の空論でなく、雪国で何年か生活してみろ。
そうすれば秋~春開催がどんなものか分かる。
そうでなければ、何年か試行的に野球のように、
秋~春リ-グと春~秋リ-グの二リ-グに分けて、
リ-グの優勝チ-ムで日本一をかけてを戦って見
るのも面白いと思う。
いろいろな問題点、矛盾点は当然出てくるが、
それらを解決しつつ前進させていけば、
遠征もかなり楽になるかもしれないし、
サッカ-の違った面が見れて面白いかもしれない。
やってみてどうしようもないなら、また考えて
いい方向に進めば良い。
527:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 15:37:17 tJf8HdZP0
>>526
契約期間がワケワカンネ状態にならない?
528:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 17:40:27 K75gIMYN0
>>526
まあそんなやり方したらリーグ間の移籍が海外移籍並に面倒になり、
しかも優勝決定戦をいつやるかという問題も含めて試行錯誤
どころじゃない大騒ぎになるわけで。
試行が許されるのはまだ興行ベースになってないうちだけだよ。
一度やったら簡単に戻せないのは>>463の言うとおり。
529:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 18:06:02 Mj+QwIuW0
飴をしゃぶらせて押し通す、政治の世界の見直さない、見直し案と違って
サッカ-界はスポ-ツらしく公明正大に正々堂々と議論し実施してみて
悪いところは文字通り見直し、場合によっては元に戻す勇気、あるいは
実施しないということも必要。
第一、前後期制とかチ-ム増とかいろいろ試行錯誤しながらも進んでいる
訳だし、今後も硬直しないで柔軟な頭で対処していくべし。
530:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 18:09:34 K75gIMYN0
戻す前につぶれるクラブ出るだろうという議論をまさにいましてるんだが。
531:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 19:28:44 W8CARsmu0
JSLで数年やってみてJ開幕で元に戻した訳だが。
532:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 19:35:26 ZRz4K+fhO
>>529
日本代表の試合で試せるよ。
1試合の必要経費も数字で出せるしな。
ついでに観客から感想も書いてもらえば参考になるぞ。
533:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 19:45:46 Yof05rNn0
>>525
それで無理ならば反対し続けるしか無いわな
534:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 20:18:55 Nw3UlC7JO
【サッカー/秋春制】都内で降雪、犬飼会長がトーンダウン?「寒すぎるが、こんな日もある」
スレリンク(fish板)
535:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 20:42:14 JtdCEc3T0
雪だ雪だって言ってるヤツらは自分のチームの事しか考えてないんじゃないのか?
日本代表を強くする、という日本サッカーの将来を真面目に考えてるとは思えない。
田舎者は目先の事しか見えないんだろうな。
536:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 20:46:11 KInn9RPu0
>>535
夏夏制にしたらクラブが半分以上潰れてJFL以下なんかほとんど消滅してアマチュアj時代に逆戻りだろうな
クラブ無しで代表がどこまでできるか楽しみだ
537:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 21:59:37 57Eup7QrO
>>535
秋春制にすると日本代表が強くなる、という前提がそもそも間違ってるからね。
538:。
09/02/27 22:05:11 Lca33zXgO
そもそもクラブ経営が冬じゃ出来ないわ。代表どころじゃ無くなる
539:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 22:21:46 Q2CEqU710
今日の関東は日中2℃ 雪も降ってる地域あったみたいだから
このまま明日まで天気もたないかなー
540:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 22:40:21 ZRz4K+fhO
>>535
もう少しビジネス的に考えて下さい。
お前みたいなサポは、黙ってても来るから
どうでもいい。
それより新規で来るお客様を大切にしないとな。
寒い場所より暖かい方が、楽しいと思うよ。
日本代表を強くするにしても金が必要なんだからさ。
541:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 22:47:00 W2fYpule0
>>529
いや、だからこそ犬飼は批判されてるわけでしょ。
普通はこういう大きな改革をするなら、先に説得(できないなら金策)をすませて
発表するもんだ。そういう政治ができてないのに、声だけ大きく
やりましょうやりましょうなんて、どの世界でも誰もついて来ないよww
それができるカリスマ性や話の上手さもゼロなんだしw
別に雪国は冬の経済が停滞するし、なんとか開催可能ならしたいわけ。
だけど、現実的に考えて、現在の環境じゃ無理がありすぎるでしょ。
無理を通したいなら政治をしろって話でさ(金の話だけじゃないよ)。
542:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:03:57 Q2CEqU710
インタビューで雪国切捨てはしないといってるから
なんとするんでないかな
Q降雪地と非降雪でハンデが拡大拡大することは?
Aそんなやり方は絶対にとらないる。そんなことはありえない。
その後解説で雪国のクラブは雪の降らないアウェーでの連続試合
冬場に冬季中断、屋根つき練習場の補助金出すなどいくつかの方策がある
秋春賛成者の冬場だからと客足が鈍る事は無いてゆう意見があるのに、
アウェー連戦で雪国もギリギリ共存できる案を営利が絡むと 反対とか言うのよね
543:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:09:55 Vi3V2nKL0
>>535
経済的基盤なしに代表が強くなるからくりはどこから来る?
観客動員増の明確な根拠とスポンサー料増収の方法あるのなら教えてくれ。
ドォー考えても頭の悪い漏れには秋春制で経済基盤の底上げになる理屈が見えん!!
544:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:11:37 z8/JzoYK0
>542
でもさ、犬が言ってる「対策」って
ドラム缶に灯油入れて火をつけて暖まるレベルなんだけど・・・
545:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:19:21 TJt2AcPaO
>>544
ガンガン焚けよ。焚けば分かるさ。
温暖化が進行するってことが。
546:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:29:31 Wa0Shm21O
ピッチにガソリン撒いて火つければ
暖まるし雪も溶けて解決じゃね?
547:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:35:48 Q2CEqU710
スタ飯ですら火気厳禁の所あるのにスタで火を炊くとかナパームとかもう楽しそうね。
日程は7月下旬スタート、6月に代表あるからそれまで閉幕。
欧州のカレンダーに合わせたとしても
欧州に行くのに日本人だとレアケース
欧州から取るにも一流選手は金銭面で浦和でも無理と思われる。
(デラップ砲を日本でみたーい何処かとらないかなー)
8月開幕だからまだいいけど、
北海道キャンプしたあとの9月開幕になったら中東の暑さに代表やられそうだし。
548:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/27 23:43:20 QUhJDrIa0
都内在住の道民だけど。
今日の寒さで凍えるとか言ってる首都圏の人間は、
同じ服装で今の時期の北海道に今すぐ行け。
そうしたら夏春開催がいかに馬鹿げた提案かよく分かる。
549:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 00:13:04 eVwlo/uC0
パフォーマンスの向上の為に暑い時期に試合しないとか言ってるが
あんな過密日程でパフォーマンス向上って言われても
550:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 00:16:41 N149VeE70
っていうか協会案が7月開幕、Jリーグが一回出した案も7月末
サッカー批評が無理やり出した殺人スケジュールでも8月中旬じゃ
暑い時期に試合をやらないとか絶対無理やん
それ以前に8月のナイトゲームより、9月に北海道以外でやる昼の試合の方がおかしい
551:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 02:15:12 8F9NXLsf0
>>542
補助金ていくらよ、ってところで開きがありすぎるんじゃないかな。
蓋を開けたら補助金その他の経済援助はすずめの涙で負担はほとんど雪国クラブ、
ってのが反対派(ネットのじゃなくて本気で反対してる人ら)の恐れてることだろうから。
信用されてないんだよ、会長というか協会というか。
ほんと順番が逆だなと思うわ。まず雪国クラブを説得し終えてからぶち上げろと言いたい。
馬鹿なんじゃなかろかあの会長。
552:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 02:38:26 7/P1XRlM0
屋内練習場とホーム人工芝で最低100億かなー
札幌とだと 暖房完備の全天候型屋内競技場もつけて+300億くらい必要かもね
553:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 02:55:15 qzYtQVJy0
>>550
まー過密日程はシーズンの問題じゃなくて、ベスメン規定という
アホなものさえなくなればどうにでもなるものだから。
Jの日程などイングランドに比べりゃ本来もうぜんぜん余裕。
また代表戦に異常に気を使いすぎるのも問題なのだよな。
たとえば代表戦気にせずリーグやるなら今年のJ2みたいな日程も組める。
554:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 03:50:24 cMfnYGJ90
>>553
イングランドは下部リーグでも年間60弱試合やるからな
やりすぎの感は否めない
経営問題もあるんだろうが
555:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 05:13:58 nfe1KhVa0
語ってるんだなちゃんと
556:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 05:33:12 N149VeE70
イングランドと日本じゃ移動にかかる時間が全然違うけどな
557:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 11:31:15 JhIKTrqN0
おととい、サッカー協会に署名が提出されて
それを伝える産経新聞の記者解説がシーズン移行を疑問視したものだったり、
朝日新聞が秋春制を3回シリーズで取り上げているけど、
ここでは、それらについてあんまり触れた書き込みがないね。
どうして?
558:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 11:38:09 snuQ8Qjz0
地方だから
559:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:06:59 N+ZSINHb0
反対している人は、感情的なもので動いているとしか思えないな
もう開幕だよ
ということは1月2月に活動するかしないかの違いしかないっていうこと。
正月やら天皇杯の決勝まで行ったチームのことを考えて1月2月初旬くらい
までウィンターブレイクを取れば現行と全く同じだ。
開幕が7月か2月(現行より2~3週間早いだけ)かの違いしかない。
さらに雪国対策として雪で試合開催不可能な時期はできるだけアウェーで
日程を組めば十分クリアできるのではないか?
カップ戦も若手強化の大会としてオーバーエイジ3人とかの制限をつけたり
オールスターや代表の無意味な練習試合をやめれば十分に移行は可能だろ?
現行制度を続けるより、秋春(正確には夏春制だが)制に移行したほうが遥かに
メリットは大きい。
(大体PSMが韓国・中国・アメリカとかに限定されてるのもつまらんだろ?
最初から反対では議論の意味がない。冷静に考えてみて。
560:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:13:51 91qI/JI+O
現行より早めてる時点で全く同じではない
全く同じというのは3月7日再開の事を言うんだよ
それでやるなら雪国も賛成しやすいんじゃないかな?
561:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:21:45 snuQ8Qjz0
アウェー連戦を反対してるのは冬場にホーム連戦される方も反対が多い
反対の訳は冬場は客足が鈍ることによる売り上げ減少ね
562:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:28:36 JhIKTrqN0
いまだに「1月2月初旬くらいまでウィンターブレイク取れば・・」なんて
書き込む人がいるんだな。
このスレッド読み返せば
豪雪地じゃ2月が一番雪が積もるってことぐらい
すぐわかるはずなのに。
冷静に考えるには情報をきちんと仕入れておかないとね。
563:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:34:30 91qI/JI+O
今は準備期間に充てられてるこの時期に叩き起こして
リーグ戦やるつもりなら
その分の勝ち点補償はしてくれるのかね?
現行より2~3週間早める?ならその2~3節分の勝ち点として6~9点プラスしたところからスタートって事かい?
現行より早める前提で語るなら
当然、首都圏でも雪に見回れたらどうしようとか
寒くて客が入らなかったらどうしようとかの問題も出てくるので反論ヨロシク
564:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:38:00 snuQ8Qjz0
今更遅いけど 来年の冬になったら
iGoogleの天気にJの開催地いれて一日一度みれば情報入るからお勧め。
それでたまーにアリバイとして天気書き込んでいるから
565:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 13:55:12 hYU/bFt60
>さらに雪国対策として雪で試合開催不可能な時期はできるだけアウェーで
もうこの時点でおかしい。
アウェー連戦がどれだけ疲労が溜まり、どれだけ不利な状況をつくるのか。
>オールスターや代表の無意味な練習試合をやめれば十分に移行は可能だろ?
オールスターはともかく代表の練習試合が無意味?
>メリットは大きい。
お前が言ってるのはデメリットの対策であってメリットの話じゃないじゃん。
566:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 14:09:46 snuQ8Qjz0
ようつべで 春秋制で検索
特集~秋春制を考える~
雪の映像多めでバイアスかってるけど犬飼インタビューもありお勧め。
407 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/02/24(火) 08:29:56 ID:NcmQJ7LE0
秋春トーク
ミシェル司会 金田喜稔 早野宏史 中西永輔 本田泰人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑
これの秋春トークもなかなかだが、本編での名門の低迷が面白かった
567:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 14:30:53 91qI/JI+O
コンサドーレは2月9日までグアムキャンプで大まかに体を作って
それでから微調整のために国内(熊本)でキャンプ張って開幕後もしばらく続くんだが
リーグ戦再開を2~3週間早めると国内キャンプも2~3週間早まる事となり
この分負担が増える事(実は海外でキャンプの方が安い)
そしてグアムキャンプは1月20日からなんだが再開を2~3週間早めると玉突き状に
グアムキャンプも2~3週間早まる
ここでも費用の負担が増える
568:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 16:45:43 N+ZSINHb0
>>560
今年は3月7日だけど、開幕は2月下旬~3月初旬だろ?
開幕時期は固定されているわけではない(例えば3月の第一週末とか)
>>561
客足が鈍るのは、梅雨の時期も一緒でしょ?
>>562
豪雪時期が2月ってのはわかる。だからアウェーでやればって。
そんな何ヶ月もアウェー連戦って訳でもないんだし。
>>563
首都圏でも雪> 試合可能ならやる。駄目なら延期。
>>565
逆にホーム連戦があるから有利ともいえるよね。
やらなくてもいいような代表の試合があるとは思いませんか?
569:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 17:11:48 91qI/JI+O
>>568
リーグ戦の第1節が2月になった事はないぞ
570:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 18:00:52 8NBc+X/x0
>>568一番下
アジア杯予選なんぞ100人登録できるんだからU20とかでも出しときゃいい
つーか代表厨は代表板から出てくんな糞が
571:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 18:02:41 UGbDsa6m0
開幕時期は固定されてない?
それ言ったらJリーグ初年度なんて五月開幕だし、ナビスコが先に始まったり代表戦で開幕が遅れて3月後半(下旬)~四月開幕もあった
雪国的には3月第2週開幕が日韓のW杯で第1週開幕になっただけで不満が出た
オールスター廃止?確かに余興に過ぎないがソレすらやる余裕無いならダメじゃん
代表強化のために秋春主張してる人が代表の練習試合無くて良いってのはどうなのかな?
カップ戦は若手大会?犬飼のナビスコU23案がどれだけ叩かれたかも忘れたか
ナビスコといえど貴重な収入源、千葉がシード権放棄してまで予選リーグにまわった程だからな
572:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 18:59:29 irsrbXdZ0
>>568の釣り度がすごい。
573:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 18:59:51 0y0xUZ6j0
ID:N+ZSINHb0はある意味天然物というか、いまさらなことを得意げに語ってるね。
反対派は別に感情で言ってるわけじゃない。
これだけの積雪もある国で、どうやって冬季に試合をするのか、そのビジョンがこれっぽっち
もみえていないから反対してるの。
アウェイ連戦だとか好き勝手なこと言うけど、サポにしたらいい迷惑。
だいたい、今の制度を変えると言い出したのはそっちなんだから、まずメリットとデメリットを
客観的に提示してごらんよ。それを天秤にかけたうえで、メリットのほうが大きいと考えるのは
自由だけど、デメリットをどう解消するかについてはろくすっぽ言えてない奴ばかり。
議論って言うなら、想定される反論へ対処もできなきゃならんのでは?
>>568なんか見てると、ろくに考えもしてないのがよくわかる。
574:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 19:04:35 lFAA661R0
>>347GJ!
>>352それがデフォ
575:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 19:13:35 aX0dtm2oO
2月にアウェイ連戦やるにしても、地元の練習場が満足に使えない地域があるし、
そういうチームにはキャンプ地→アウェイ→キャンプ地の
ループを一定以上課すのか?
>>568はこういうのを是とする立場なんだろうし
576:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 19:48:47 0y0xUZ6j0
いい加減まとめwikiが必要な気がしてきた。
賛成してる人も同じこと過去にも何度も言われてるっていちいち指摘するのも面倒だし。
577:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 19:51:05 irsrbXdZ0
まとめいいね。
結局ID:N+ZSINHb0みたいなやつが現れていちいち説明。
議論にならん。
578:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 20:27:08 N+ZSINHb0
いまさらなことを得意げに語るというか、そう大して変わらないのに
逆立ちしたって絶対に無理って言って譲らないのがちょっとね
不可能なな話じゃないってことですよ
日程の問題だって既出だが、天皇杯の日程を緩めにして、リーグ戦を
12月1月の10日前後まで組めば、3月再開だって可能だろ(これは現行と変わらん)
変更の目的は世界のサッカースケジュールに合わせることによる代表の強化
欧州もそうだが、アジア(特に中東)とも合致させることが必要。
今日の代表不人気はドイツでの失態に尽きる。コロコロ負ける代表ではサッカー人気
だって盛り上がらないしが、逆に代表が強ければこそJリーグにも人目が行くようになる。
また代表選手への負担があまりにひどいと感じる。正月気分も抜けないままに
召集されて、負ければ叩かれでは、見ているほうも代表関係者も双方にとって
不幸だ。だとすれば同じ条件で試合ができるようにスケジューリングすべき。
次回のアジア杯@カタールも1月開催とか。このまま代表選手に負担を掛け
させるだけでいいのかってこと。
代表なんてどうでもいいって言ってても(日本人なら)強い代表を願っているのが本音じゃない?
1月に開催予定で早くも負けを覚悟しなければならないなんてねぇ
代表強化のための環境改善の一環とでも言ったらいいのかな
579:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 20:40:26 CW+vwSVu0
> リーグ戦を12月1月の10日前後まで組めば、3月再開だって可能だろ
可能じゃねーよ、不可能だから無理だって言ってんの。
がんばればとか無理すればとか環境を整えればとか、そんなんじゃない。
興行としてプロのサッカーの試合は不可能、客も行かないし行けない。
過去ログ読んでから出直してこい。
580:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 20:43:05 QvYZbnqK0
>>578
5行目で既出の説明が必要になってるんだが
>>577
どうしょうも無いわな
581:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 20:57:40 0y0xUZ6j0
>>578
2006年シーズンで天皇杯勝ち進んだ札幌が、地元での練習ができないため合宿続けて
結局賞金もほとんどそれで消えてしまったという事実はどうなるのかな?
これは12月1月だってできるだろって意見が出るたびに紹介されてるんだから、過去ログ
読んだことあれば知っているはず。
いまさらだって言ってる理由はわかった?
そもそもシーズンあわせて代表強化につながるってのも眉唾だしな。
ロシアやアメリカは春秋制だが代表の強化はできてる。
マッチメークがいまいちなのは地理的な問題のほうが大きいわけで。
代表選手の酷使だって、ヨーロッパでも問題になってるじゃない。
582:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 21:01:33 Dl8Hf+NlO
>>568
首都圏でも雪> 試合可能ならやる。駄目なら延期。
都合のいい答え方だな。
でも電車が止まろうが、試合はしてもらう。
それじゃないと不公平だからな。
583:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 21:01:59 a20cV7+P0
っていうか夏春の真面目な日程組んだら7月半ばから終盤開幕~5月末閉幕で
6月は代表日程なんだから、代表選手の休みはもっと短くなる
584:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 21:28:37 Dl8Hf+NlO
>客足が鈍るのは、梅雨の時期も一緒でしょ?
梅雨と真冬では、気温が違い過ぎ・それと北海道には梅雨がない。
>豪雪時期が2月ってのはわかる。だからアウェーでやればって。
そんな何ヶ月もアウェー連戦って訳でもないんだし。
適度に答えてるだけだな!
>逆にホーム連戦があるから有利ともいえるよね。
何ヶ月もホームで練習や試合ができないチームに来たがる選手がいるか?
それに家族がいる選手は、絶対に契約しないだろう。
って事で、言うだけなら誰でもできる。
実際に経験して気持ちがわかってから答えろ。
585:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 22:17:07 F4+utNLd0
感情的とかいうけど 出てきた問題に一つ一つ反論してるだけ
データー出てないことすら 賛成派は強気に言えないしね
1冬場の降雪地や氷点下になる地域での客足動向
試されてないから客足は変わらないと賛成派は言いきれるはず
2欧州との移籍問題の問題点もだろう程度で利点の方が多いかもだし
3過密日程による7月開催
:現在の日程でそうなるだけで菓子杯廃止すれば利益減少になるが9月開催にできる
4 6月の代表戦は、優勝降格争いで精神的肉体的に削れた後がいいのか
それともシーズン序盤で余裕のある時でいいのかがわからない
586:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 22:24:40 a20cV7+P0
>>585
とりあえずヤマザキの本社前行って土下座してから
菓子杯廃止しても空く日程なんか無いことだけは把握しろ
587:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 22:31:08 9oYu5mocP
>>583
今だってないんだから同じでしょ
アジアの現状のスケジュール考えたら1月に試合組まざるを得ないんだから
588:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 22:43:36 a20cV7+P0
だから天皇杯で早期敗退したクラブの選手と海外組だけで試合やったじゃん
589:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 22:47:06 91qI/JI+O
W杯に出るレベルの外国人選手なら初期の頃にいたじゃん
決してシーズン制に依存するもんじゃないよな
590:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:05:33 JhIKTrqN0
プロスポーツが立脚する大前提は”公平性の担保”。
クラブや地域ごとにハンデはあっても
(大企業のバックアップのある・なし、地域の人口や遠征時の移動距離など)
クラブ同士が競う基盤(リーグの仕組み)は
できるだけ公平でなければいけないのはわかるよね。
秋春賛成派は
「雪の降る地域のチームはアウェー連戦」と簡単に言うけど、
その間、練習場には雪が積もったりするんだから
練習もアウェーでやらなきゃならない。
となると、”公平性を担保”するには
「雪が降らない地域のチームは春以降にアウェー連戦」して
その間、自分のところの練習場が使えるのに
わざわざアウェーで練習しなきゃならなくなる。
ばかばかしいけど、そうしなければ積雪地のチームに比べて
心身両面でコンディションが著しく有利になっちゃうからね。
でも、そんなことを
雪が降らない地域のクラブやサポーターが呑めるかな。
591:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:31:14 hfeuUBw/0
何いってんだか
今だって専用練習場もってない
練習ジプシークラブがあるから
他のクラブもそうしろって主張するのかいww
592:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:35:15 JhIKTrqN0
クラブや地域ごとにハンデはあっても
(大企業のバックアップのある・なし、地域の人口や遠征時の移動距離など)
クラブ同士が競う基盤(リーグの仕組み)は
できるだけ公平でなければいけないのはわかるよね。
この部分、読んだ?
読解力ゼロ?
593:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:38:49 F4+utNLd0
協会が屋内練習場の補助金を一部チームにだけ1チームにつき20億出すとかいったら。
J2のクラブハウスもシャワーも無いチームからしたらブチ切れるな
594:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:40:17 hfeuUBw/0
その条件なら
「雪が降らない地域のチームは春以降にアウェー連戦」
だけで終わるはずだが
595:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:43:34 2YZQmTdz0
>590
まったくだね。
この公平性を理解してない奴が多い。
協会の会長からして理解してないから困ったもんだ。
596:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:44:42 QvYZbnqK0
車で、1・2時間の移動ジプシーで自宅通勤できるのと
半日~1日移動に使い狭いホテルで大部屋、そこか練習場に移動
さらに1週間レベルで半日・1日移動ってのが
一緒かねえ。
地元にある練習場を確保できるに、シーズン時期変更で使えなくなるのと
地元の練習場を確保できないのを同列にするなよ。
ジプシーになる理由が違うだろ。
597:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:46:45 a20cV7+P0
大分が去年国体のために普段使ってる九石併設の練習場も使えなくなって
アウェー連戦+鹿児島開催、アウェーの間隔が詰まってたら大分に帰らず練習場借りて
大分に戻ってもあちこちの全然サッカー用じゃない練習場、っていうか校庭並の施設をを点々という状態を
1ヵ月半ぐらい続けたが
連勝も止まったし、選手もボロボロになったしで、普段大人しすぎるぐらい言い合いもないチームで
ギスギスとした口論が起こった
簡単に言えば冬場にアウェー連戦するクラブではそういうことが起こるわけだ
キャンプとは話が全然違うわな
598:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:48:59 JhIKTrqN0
ええっと・・・
594の人に質問です。
その条件なら
「雪が降らない地域のチームは春以降にアウェー連戦」
だけで終わるはずだが
どうして?
論理的に説明してくれるかい?
599:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:54:39 hfeuUBw/0
オレの読解力がないのか?
リーグが担保するのは
「雪が降らない地域のチームは春以降にアウェー連戦」までだろ
雪が降らない地域のチームが春以降にアウェイ連戦するとして
必ずしもわざわざアウェイで練習する必要ないから
まぁ週2ペースでアウェイで試合するっていうなら
地元に戻らずにヨソで練習することもあるだろうけどね
600:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:56:58 JhIKTrqN0
読解力ないと思うよ。
”公平性の担保”を理解できていない。
601:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/28 23:59:29 QvYZbnqK0
>>599
無いな
シーズン以降の制で地元練習ができなくなると言うハンデがつく。
公平性を保つなら、他のクラブも同じ期間、
最低4・500キロ離れた所で練習件ホテル暮らしさせないと
「公平」でない。
って事だ
602:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:03:24 svV52w/8O
実際はそこまで監視する事なんか不可能なんだが
603:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:06:21 a20cV7+P0
>>599
読解力というより想像力が無い
まず現状で冬場アウェイをし続けないといけないほど開催に問題のあるクラブはそう多くない
(練習場が確保できないとか、年に数回ある降雪で交通が寸断されることがあるとか、
客の命に関わるほど季節風が強いとかで問題を抱えるクラブは多い)
つまり降雪地のクラブは冬季の2~3ヶ月ぐらい集中してアウェーをやらなければいけないのに対し、
そうでないクラブは春夏秋でアウェー日程散らせることもって、結局ちょっとアウェーが増えるだけだ
(クラブの収入は確実に減るが)
これが公平と言えるか?
604:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:06:42 akYt0NCd0
冬場アウェー連戦なら地方に屋内練習場多数つくるよりも、
協会が管理運営費用3割、残りはJ全チームでの均等負担くらいで、
関東あたりにコート10面 宿泊人数300人くらいの大規模キャンプ施設つくったほうがいいかもな。
降雪 吹雪 氷点下-5℃などの劣悪な条件でも試合するなら、
地方に屋内練習場つくるしかないけどね。
前から疑問なんだけど 関東のクラブて冬試合できるとゆうのになぜキャンプにいくの?
605:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:14:26 oB/s1YOr0
>>603
アウェイ連戦を公平にやりたいってんなら
いくらでも方法はあるぞ
単純なところで問題のないクラブも含め冬場にアウェイ連戦組と
春以降アウェイ連戦組に分けるとかね
606:?
09/03/01 00:15:37 BQ2kmX6H0
私個人、秋春制に賛成です。その立場から
昨シーズン2008年のJ1リーグの日程は
開幕戦(第1節)が3月8日に行われ、最終節(第34節)が12月6日だった。期間にして約9ヶ月間だ。
現行は春秋制と言っているけど、11月~最終節の12月6日って言ったら冬でしょ。春秋制って言うより春冬制って言った方がいいんじゃないか?
昨シーズンのJ1寒冷地クラブ最終節12月6日(真冬)の試合
コンサドーレ札幌は ※ホーム・札幌ドームで鹿島と試合 ちなみに鹿島勝利
アルビレックス新潟も ※ホーム・東北電力ビッグスワンスタジアムG大阪と試合 ちなみに新潟勝利
※現行でも12月の真冬に寒冷地クラブが、ホームでしっかり試合をやっている(出来ている)
それから2009年今シーズンの日程も
開幕戦(第1節)が3月7日に行われ、最終節(第34節)が12月5日でほぼ昨シーズンと同じである。
私個人の意見では、秋春制の場合開幕9月にして、1月をウインターブレークにして6月ぐらいまでにしてはどうかと思う。
現行の春冬制でも寒冷地クラブが、真冬11月、12月にホームでしっかり試合が出来ていることにもっと着目してほしい。
以上、素人意見でした。
607:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:18:41 PdFjLuKM0
思い込みとはこわいものですね。
積雪地にとって
12月は真冬ではなく初冬。
雪が一番大変なのは2月、次いで1月。
608:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:19:53 svV52w/8O
>>605
問題ない所は勝手に地元で練習してしまうだろう
>>606
二月は?
609:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:21:02 ZLIBSCMm0
たしかにね
天皇杯も入れれば完全に今は春冬制だわな
610:100回読め
09/03/01 00:22:15 x32xUXdc0
>>606
犬飼に検討しろ、と言われて作った協会作成のスケジュール
■7月中旬開幕~5月末終了(6月は代表月間だから)
■冬の平日は基本的にリーグ戦無し(平日=夜試合だから客が入らない)
■その他の要目、例えば月の国内公式戦(リーグ・ナビスコ)はできるだけ6試合に収めるとか、
同じクラブのホーム・アウェイを3回続けないとかは現行の通り
サッカー批評による、もし07-08シーズンを無理やり秋春にしてみた場合のシミュレーション
要目
■カレンダーは07年8月スタート、08年7月終了
■日本代表・ACL・CWCのスケジュールは現行で
■J2のクラブ数が最大になった場合を想定し、試合数42(22クラブ2回戦)
■ACL参加4クラブ
■ナビスコは07年08年と同じ試合数とする
その他の案でも1月2月に試合して、なおかつ8月にあふれる
■天皇杯も現状のままとする
そして起こったこと
1:2月と6月は代表戦で埋まるので試合できない
(2月は中ごろに1試合しか入れられないのでいっそ全休にしてキャンプ期間に)
2:上記6月の理由で、5月に無理やりでもリーグ戦を終わらせるしかない
3:開幕はできるだけ暑い時期を避けようとしたが、目いっぱい詰めて8月中旬が限度
4:そうやってできあがったスケジュールは、全週平日試合あり、オールスターは1月2日w
5:例としてA代表もACLも五輪代表OAにも参加するGというクラブの中心選手E(愛称GまたはY)
の日程をシミュレート 。E選手は2月のクラブキャンプ時期以外、毎週2回試合。オフは1週間…
611:?
09/03/01 00:23:20 BQ2kmX6H0
>>607
その辺の日程は1ヶ月間ぐらいウインターブレークをとってという意味だw
612:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:25:20 5Ux0X14p0
雪がな、解けないんだ
路が、スケートリンクなんだ
613:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:25:30 PaUskP/G0
>>606
だからね、今の日程がギリギリできる日なの
山形は、1節、2節と最終節をアウエーで要望していて
実際、今まで1回も1,2節は地元で試合していない。
今年初めて2節がホームになった。
札幌は本来なら山形より試合できる期間は短いけど
ドームのおかげで、今の日程なら試合ができる。
12月一杯試ができるでなく、12月6日までなの。
去年の札幌は12月6日の前の練習は札幌でできなくて
苫小牧まで行って人工芝の練習場借りて、
練習見に来たサポに雪かき手伝ってもらって練習していた。
今試合していない期間を、ブレークするなら話合いできるけど
超過密日程になるよ。
614:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:29:52 YlPSZPS40
思い込みだけで持論を語るやつのせいで100回以上ループしてね?
うざいスパムメールのようだw
615:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:30:23 PdFjLuKM0
1月をウインターブレークにして6月ぐらいまでにしてはどうかと思う。
これをどう「1ヶ月間ぐらいウインターブレイクをとってという意味」に
読めと。
どっちみち、1ヵ月間くらいのウインターブレイクで
うまくまわるわけないれど。
616:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:31:16 x32xUXdc0
去年6月から8月にリーグとナビスコとオールスター合わせて13~14試合(多いクラブはACLの振替)
これを12~2月に持ってくることを考える
12月、天皇杯日程を動かさない(アマチュアを考えると「動かせない」に近いが)とすると、できて1節
1月、最初の週ができない(天皇杯決勝と3が日)、平日夜間開催できないで3節。代表戦が入ると2節
2月、28日しかないので4節だが例年1週は潰れるので3節
計7節。全然足りない。
6月は代表戦日程なので、シーズンは5月に絶対終らせる必要がある
結果、9月から1ヶ月強の前倒しで7月開催
617:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:34:38 oB/s1YOr0
>>
>>608
地元で練習するしないは
リーグが関与する問題じゃなく
公平性の担保には入らないと思ってるから
練習場確保は貧乏が理由だろうと環境が理由だろうとクラブが解決する問題だ
制度移行によって新たに生じた問題でもない。
>>613が指摘してるとおり現行制度でも練習場を確保しきれてない。
それを秋春制移行だから練習場つかえないってのはおかしいね
618:?
09/03/01 00:34:45 BQ2kmX6H0
反対している人の意見で冬は雪で厳しいという意見が多かったから意見したんだよw
日程が厳しいと言うなら、サッカー協会その部分を言って反対するべきでは。
619:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:35:09 svV52w/8O
>>616
やればいいじゃん
9月~11月と3月~5月で
火木土開催とかやりようはあるんじゃないの?
なんなら野球みたいに毎日開催とかダブルヘッダーとか
620:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:36:09 qP2JQlES0
仮に積雪とか無視しても、冬季の平日夜開催が出来ないと日程的には詰んでる感じだよね
621:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:37:57 svV52w/8O
>>617
>現行制度でも練習場を確保しきれてない。
>それを秋春制移行だから練習場つかえないってのはおかしいね
秋春制以降による練習場使用不可能の期間が増える事に関しては?
現在やってない時期の開催を増やしたら
その分だけ増えるからな
622:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:38:44 PaUskP/G0
>>617
確保できている所が、制度以降の制でできないんだから
以降によって新たに生じる問題だろ。
なに言ってんだお前。
623:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:40:04 x32xUXdc0
>>617
貧乏のために数箇所の大体決まった練習場を回ることと
シーズン中なのに長期キャンプ状態になることでは全然話が違うんだが
例えば前者は練習終れば家に帰れるが、後者はおよそ40人からの選手・スタッフがずっと帰れないんだぞ
624:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:42:55 YlPSZPS40
頭悪いよね
625:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:44:57 akYt0NCd0
J1の土日が31節で217日、天皇杯決勝まで土日3回で21日、
菓子杯の土日開催が5日で35日(予選は6月)
適当な単純計算で約273日必要で、中断期間は約92日で約三ヶ月
ACL CWC 冬の代表戦などを加算するとドンドン日にちが少なくなる
この3ヶ月を何処に振り分けるかで春秋か秋春になるか決まる
上の説明とは少し矛盾するが現状12月始めから3月始めまでオフだが、
天皇杯含めちゃうとチームよっては2カ月しかオフがつくれなくなる。
つまり天皇杯を秋春日程に通常通り組み込むと
12月はCWCと天皇杯でリーグ戦が出来なくなり、
単純計算で3ヶ月取れるオフも2カ月しか取れなくなる可能性もある
ウィンターブレイクをとるにても平日開催増やして、
中断期を5ヶ月位にしないと今までとかわらないと思う。
626:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:45:55 svV52w/8O
今の制度でこの時期にホームゲーム出来てるんだからイイだろうとか
今の制度ですら練習場確保できてないんだからイイだろうとかは
開催時期を変えないでスタートだけズラした場合においてのみ通用する話し
今の制度でやってない時期にやろうとするなら
その分が問題になるのは当然
627:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:47:44 5Ux0X14p0
つーかそもそもこんなけったいな話が議題に上がることすらおかしい
いるかはかわいいからたべちゃだめ、とか、そういうレベルの話だろ、コレ
628:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:49:12 svV52w/8O
>>627
まとめWiki作って終了だろうな
629:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:51:33 uBChgIwi0
野球と一緒だから春秋制はイヤだ!
630:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:52:16 akYt0NCd0
一番多い勘違いが秋春制の名前に騙されて9月開始だと思ってることだしな
631:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:53:58 PdFjLuKM0
秋春賛成派の人たちは
朝日新聞の秋春制に関する3回シリーズとか読んでるのかな?
そうしたら、もう少し当たり前の論議ができるはずなんだけど。
632:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:55:16 svV52w/8O
>>630
別に9月でもいいんだが
イタリアはそうだし
ただ、冬に中断するからって開幕を早めるほどオフは削られる
633:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 00:58:09 x32xUXdc0
サッカー批評
-実は我々も、ざっくりではありますが秋春制でスケジュールを組んでみました。今日(11月12日)の話では、
Jリーグの計算だと7月末開幕、我々の方も8月頭です。頑張って8月3週目の開幕で、8月開幕はさけられそうも
ありません。つまり、シーズンを移行しても夏場の試合はなくならない
犬飼:1年365日ですから7、8月にサッカーをやるか1、2月かという選択になります
-秋春制といっても実質的には夏春制なんですね。ヨーロッパでもフランス・スコットランドなどは8月上旬開催です。
これだと日本の場合は暑さ回避のメリットは無い。せめて9月開幕か8月最終週開幕でないと
犬飼:……8月最終週ですね
ちなみにサッカー批評のざっくり組んだスケジュールってのは冬場平日開催ありの無茶極まりないスケジュール
634:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:06:41 qP2JQlES0
結局、試合数を減らさないと、どうやっても日程の調整はつかない
635:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:11:19 PaUskP/G0
ウインターブレークを今のリーグ戦無し期間にして
ACL、代表、CWC、ゼロックス等々を入れて
スケジュール組むと
7月初開始、6月初終了で8月の試合数今より多くなるんだぜ。
>>625
天皇杯は、今年から2回戦からJ1とJ2が出るって知ってる。
決勝入れて6試合あるんだぜ。
636:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:14:52 svV52w/8O
>>635
>7月初開始、6月初終了
そんなんで次のシーズンの対戦カード決定、会場確保
シーチケ販売間に合うのかよ
W杯があったらW杯の三週間前には終えなきゃいかんのだぞ?
7月初なんてW杯とかぶってるじゃん
637:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:22:28 PaUskP/G0
>>636
うん
できないと思うよ。
でもね、ブレーク確保して今の試合をつめていくとね
そこまで行かないと、週3試合って所がでてくる。
でね、アウエーの前泊(当日移動できないor当日なにかあると間に合わない)
を考えると、週3試合って組めないんだよね。
638:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:27:11 svV52w/8O
2002年のナビスコの予選リーグは中2日で六試合とかあったんだが
W杯に選ばれた選手は一足早くリーグ戦から離脱して
最後の何節かは出ないって事にするしかないな
639:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:31:12 akYt0NCd0
平日増やしすぎると冬場の土日よりも客足が鈍って
大ダメージになりそうだな。
640:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:45:25 csnEiqXg0
まとめwikiを作った場合、どういう風になるか考えていたが、どうしても賛成派の
「僕の考えた秋春制」へのツッコミって形になっちゃうんだよな。
はっきり言って目新しい意見は何も出てないし。
641:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 01:58:33 PdFjLuKM0
秋春制にしたい理由に
「日本代表の強化」が挙げられたりするけど
それなら、ロシアサッカーを調べた方が、てっとり早いような・・。
代表でもクラブでも
ロシアって最近急に強くなったように見えるけど
実際はソ連崩壊とその後遺症で
国の経済や政治がめちゃくちゃな時代に一時期低迷していただけで
それ以外の時代は
ソ連の頃からずっとヨーロッパでも強豪国の一角を占めてた。
ヤシンとかブロヒンとかバロンドール受賞者も輩出してる。
で、ソ連時代もロシアになってからも国内リーグは日本と同じ春秋制で、
この間のユーロで大活躍したロシア代表チームの選手は
ほとんどが国内のクラブに所属してた。
国が広いからリーグ戦での移動も大変。
去年までは極東ウラジオストクのチームがトップリーグにいたりして
日本代表の海外組並みの移動をリーグ戦で当たり前にやってた。
その上で、当然、代表チームは国外での公式戦や親善試合をこなしてる。
サッカー協会は、いろんな問題が山積みの秋春制移行をごり押しするより
ロシアサッカーの研究に本腰を入れた方が有意義な気がするけどな。
ま、「ロシア人と日本人の体力の違い」って言ってしまえば
それまでだけど、
それならシーズン移行したぐらいで
日本代表が強くなるとは考えられないしね。
642:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 02:09:38 oB/s1YOr0
欧州でも某国の監督とか代表関係者は春秋制にしろって主張してるが
代表強化なんてしなくていい
むしろ秋春制にしたい最大の理由は
9.10.11月とリーグ終盤に毎月代表戦がはいってくる現行の糞日程の改善
643:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 02:48:46 kRujKDys0
>>636
つまり3月から12月までのシーズンまたぎ年間チケットを(ry
644:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 04:43:14 cMAF6+3l0
こんなのじゃだめなのかな?
9月上旬 J開幕、天皇杯一回戦
10月~12月 Jリーグ戦、天皇杯
正月、いつものように天皇杯決勝
1~2月中旬、冬休み(各チーム2週間ほどのキャンプ)
2月3週目・・J再開(九州~東京の太平洋に面したチームがホームで)
3月~4月・・オールスター戦、カップ戦スタート
5月~6月・・Jリーグ戦、ナビスコカップ決勝
7月上旬 ・・Jリーグ戦最終節、ゼロックス杯
7月・・契約更改、トライアウト(契約した選手は、夏休み)
8月・・2週間ほどのキャンプで9月のJ開幕に備える
今まで、12月中旬~3月までに取っていた3ヶ月のオフシーズンを
冬休み、夏休みと1ヶ月半×2と均等に分けてみました。
色々と穴があることは承知です。
645:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 04:51:30 eHqf8jgpO
夏にサッカー観戦しないで何を観戦しろと?
やきうか?夏休みの子供達がやきうに流れてサッカー終了
夏あつくてサッカーやりたくないとか言ってると
中東のチームにアウェイで勝てなくなるぞ
646:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/03/01 07:46:41 x32xUXdc0
>>644
>>610
>>613
>>616
>>635