09/01/13 16:57:56 7i8o5VpH0
ここを読んでるとも思わんけどw
一応忠告しておくと、田代はヘディングシュートの時のヘディングと
ダイレクトポストで味方に落とす時のヘディングが一緒なんだよ
全て全力ジャンプで最高到達点で球を捕らえようとしてる
それは間違い
方向さえ合えば精度や威力の加減がそれほど必要とされない、
代わりに速さと高さと強さが必要になるシュートの時は、
全力で跳んで全力で叩きつければ良い(勿論コントロールシュートの時もあるけれど)
一方パスの時はむしろ抑え目に跳んで(それでも他者と同等なんだから)、
余裕を持ってコントロールすることが必要
何も全ての跳躍でDFに力で競り勝つ必要は無いのよ
ハセやアキは相手の跳躍を利用することも上手かった
ポストに入ってる時は、無理矢理競って全部ダイレクトにつなぐより、
入団当事にやっていてスタ中が湧いたジャンピング胸トラップの方が有効だったりする
そして一番重要なのは相手より先に落下点を読んで、落ちてきた瞬間にそこに居ること
最初から落下点で待ち構える必要も無い
アレミネは後から入ってきて先に触る達人だったけど、あの技術は身につけて欲しいね