Jリーグの今後を考える その71at SOCCER
Jリーグの今後を考える その71 - 暇つぶし2ch900:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:02:24 AiiwYsy90
>>899
>想像で物を言うなら素人でも出来るしね。

だから他の専門家の証言を持って来いって言ってるんだ
ないのか?

901:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:11:34 EcV9jVKR0
>>900
>だから他の専門家の証言を持って来いって言ってるんだ

お前が単に知的好奇心を満たしたいなら
>>896のように税務署に直接聞けば解決だろ。

902:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:16:44 wqNLeWstO
まだ>>892の文しか読んでないんだけど、映画、新聞、鉄道会社が球団持ってたのは昭和中期で、
野球以外にプロ球団がない頃だよね。この通達はその頃できたんじゃないの?
この通達の趣旨を考えれば近年プロ化したサッカーにも通用するでしょう。
通達は法律じゃないからこれが絶対というわけではないし、
税理士も通達に対して不服があるならしっかり主張してもらわないとダメだろう。

903:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:22:09 AiiwYsy90


>>902
制限つきで適用はされる

ただ、Jにもバレーとかバスケとかにも野球同様の適用はされない、ってのが事実のようだ

904:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:26:02 EcV9jVKR0
>>903
ほうほう、その制限って何?
事実と言うからには条文化されてるんだろうなw

905:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:33:33 AiiwYsy90

【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】
スレリンク(npb板)

ここの>>1の引用元の人がこう言ってるんだが、とりあえずこれより詳しい反証をあげてもらおうか
簡単に見つけられるはずだ(笑)


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)

>なるほど、ある程度は認められているんですね。
>まあ、広告宣伝費という名目なら、それも当然だと思うのですが、
>あの通達ですと「貸付金」まで経費処理できるんですからね。。。
>さすがに、Jリーグだってそれは認められてはいないでしょうからね~。

906:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:34:55 wqNLeWstO
プロ野球が優遇されて他のプロリーグが優遇されない根拠が乏しい。
根拠が乏しいうえでプロ野球のみが優遇されるのであれば、租税の公平性を確保できない。
一般人が考えてもへんちくりんな話だ。

907:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:39:00 EcV9jVKR0
>>905
馬鹿?そのスレで完全に論破されてるじゃん。

908:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:41:25 AiiwYsy90
>>907
で、結局一件も例を挙げられないのか

909:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:43:28 EcV9jVKR0
>>908
だからこんな所でオナニーしてないで、さっさと税務署に問い合わせろよw
専門家の意見なんて「参考」にはなれど「回答」にはならないんだからさ。

910:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 05:51:27 d34bIuAb0
>>903

Jはともかくバレーは恐らく適用以前の問題だろ。
この通達は別企業としてのチームへの補填をOKと言っている。
バレーはほとんどが会社の一部門だからそもそもこの通達自体が必要なく
単純に広告費扱いだろ。


911:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 06:32:26 i0REqynh0
つ「虹を掴む」

912:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 06:54:48 UWny4ZGC0

13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク  ← サッカー日本代表応援芸人

*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集

*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ← 鹿島Vメンバー生出演

*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  ← 決着J優勝争い

この避けられ方は凄いwwwwwww

913:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 07:02:34 86VRB8w00
>>900
>>だから他の専門家の証言を持って来いって言ってるんだ

だから初代Jリーグチェアマンというリーグ運営の専門家が自らの著書のなかで同様の優遇措置の適用をとりつけたと記述してるんだが。

914:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 08:22:04 BnQU0zMG0
なんというか
そもそも税金の取られ方をある程度判っているのか?
と聞きたい。

子会社が赤字計上して、ほっくと潰れるので親が金を出して
助けるときに、どの税金が該当するか色々パターンがあるが
通常贈与税に相当する税金が親会社から取られる。

企業スポーツは、子会社(別会社)でなく部活なので
福利厚生費扱いの会社経費となる。
ただし、あまりにも企業規模に対して出費が多いか、
赤字経営なのに福利厚生費が多めだと指摘を受ける。

通達はプロ野球の為に作られたため
Jは条件を完全には満たしていない。
で解釈の問題がでてくる分けで、こういった解釈の取りようの場合は、
税務所が一歩引いた形で、一部のみ認める事で決着するのが普通。

上限付きで認めるってのが妥当だと思う。
ただし、親会社と認められない所は完全にこの通達の対象外になる。

915:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 14:53:23 FlHfHK/X0
いくらガタガタいっても、>>881 と川渕の著書の記述を見る以上は

>Jは条件を完全には満たしていない。
>上限付きで認めるってのが妥当だと思う。

こういう結論にはなり得ない。そもそも、上限って幾ら?ってとこを示さずに
「上限付きで」と言われても意味が分からん。
「事情を踏まえて総合的に判断する」のだから、事情がプロ野球と同様であれば
Jのクラブにも同じ適用をするという事だろうし、川渕が主張したのも同じ切り口。

税理士のサイトで・・・とか、公認会計士のサイトで・・・なんてのは
>>881 の国税庁の回答に比べれば何の意味も持たないと思うが。

916:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 20:20:59 AiiwYsy90
>>914
その通り

>通常贈与税に相当する税金が親会社から取られる。

これはこういうことですね

>球団事業の経営は特殊なものがある。通常、赤字を穴埋めするようなサービスや商品などの資金の移動は、贈与とみなされ課税対象となる。
>しかし、プロ野球は 1954年の国税庁通達により、球団事業でいくら赤字をだしても、親会社はその分を広告宣伝費として処理することによって
>本業の利益に対する税負担を軽減することができるようになった。
URLリンク(www.daito.ac.jp)

>>905の税理士さんが言ってるのもこのことでしょう

>実は、税法上は、親会社が子会社の経費を持つというのは「寄付金」か「貸付金」にされることが多いのです。つまりは「経費にならない」ということです。
>*「寄付金」となると、会計上は経費でも、税金計算上で(ほとんどが)経費にならなくなります。

Jが同様に適用されないというのは、この広告費以外の部分は認められていないという点

>Jは条件を完全には満たしていない。
>上限付きで認めるってのが妥当だと思う。

これが結論でしょうね。

917:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 20:35:58 FlHfHK/X0
俺の書き込みは完全に無視されたって事かな?

918:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 20:57:19 AiiwYsy90
>>914

ついでに

>Jは条件を完全には満たしていない。

例えば、Jもクラブ名を「三菱レッズ」とか「松下ガンバ」とかだったら
同様に認められていたかもしれない。
川渕がナべツネとやりあったのはこの点。

URLリンク(www.nta.go.jp)

もうひとつ、「自己の子会社である職業野球団(以下「球団」という。)」という部分があって、
Jのクラブは一社の筆頭株主の子会社である組織形態は取らない方向に進んできた。

>上限付きで認めるってのが妥当だと思う。

上限というか、制限付きで認める、ってことでしょう。

919:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 21:05:28 co54nzOd0
>Jのクラブは一社の筆頭株主の子会社である組織形態は取らない方向に進んできた。

一発でばれる嘘つくなw
全部とはいわんが多いだろ

920:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 21:20:10 AiiwYsy90
野球との最大の相違点は、Jは経営情報を公開しているというところ
収入も赤字額も推定値しか出てこない団体とは違う

>また、「以前は、足りなくなったら逐次、出資会社から赤字補填してもらうという状況もあったが、
>現在は、補填ではなく広告料として定額の拠出を受けている。
>クラブも自覚しているし、出資会社も広告宣伝費として明確に示している」と話した。
URLリンク(www.j-league.or.jp)


921:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 21:27:42 FlHfHK/X0
>>920
なるほど。つまり、例の通達はJのクラブにも適用されてるって事だな。

922:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 21:33:30 UZrOfvcS0
20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
URLリンク(soccer.hikaritv-bbm.com)


923:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 21:39:31 AiiwYsy90
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)

URLリンク(www.baystars.co.jp)

URLリンク(dragons.jp)


野球球団の公式サイトには、組織情報として株主構成を載せていないところもある
完全子会社なら、当然なんだろうけれど

Jのクラブは、全部確認はしていないので、絶対とは言わないけど、
このように株主の情報を公開している

URLリンク(www.gamba-osaka.net)
URLリンク(www.oita-trinita.co.jp)

株主の構成から、さらに多数のスポンサーから広告費を出資してもらっているという状況から、
大企業の子会社であるクラブもあるが、
単独の企業名を名乗らず(これは川渕&Jの方針)、よって、例の通達は野球同様に
適用されなくてもやって行こうということなのだろう。


924:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 22:30:56 d34bIuAb0
>>923

>このように株主の情報を公開している

言っちゃ悪いが世間を知らないとしか言いようがない。
株主情報を公開するってのは比率も含めて出して始めて言える言葉だがw

925:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 22:40:36 NkS3vOJqO
>例えば、Jもクラブ名を「三菱レッズ」とか「松下ガンバ」とかだったら
>同様に認められていたかもしれない。


いや、横浜ベイスターズが認められてんだから、企業名をつけなくてもJだって認められるだろ???

926:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 23:15:19 AiiwYsy90
破綻を生む“歪んだ親子関係” 巨額赤字でも潰れない、プロ野球球団という“特殊経営”の謎
URLリンク(www.kersol.net)

>プロ野球球団の決算や収支は基本的に公開されていない(親会社が上場企業の場合のみ、連結決算書にて開示されている)。
>従って、各球団の経営状況を正確に把握することは困難で、経営状況に関する情報ソースは関係者からの伝聞、
>もしくはメディアを通じたものとなるが、それらによると多くの球団が近鉄球団のように10億円単位の赤字にあえいでいるものと見られる。
>比較的健全な収支に納まっていると考えられるのは読売ジャイアンツと阪神タイガース、そして広島東洋カープあたりであるという。


↑と↓の違いってこと


URLリンク(www.j-league.or.jp)





927:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/07 23:58:13 co54nzOd0
ID:AiiwYsy90は書き込めば書き込むほどボロが出るな。
文体からして朝のキチガイ君とは別のようだけど

928:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 02:52:18 Buo1c+xg0

要するに、他のスポーツにも適用されているというソースはないわけですねwww



929:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 04:13:02 Buo1c+xg0
【MLB薬物問題】アレックス・ロドリゲス、MVP受賞&本塁打王の2003年に薬物検査でステロイド陽性反応が出ていた
スレリンク(mnewsplus板)

930:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 04:55:17 rIQyCpdJO
2月7日付・日刊スポーツの大久保のインタビューより

大久保:プロに入ってからは努力することもなくて、その時に自分が持ってる力だけでサッカーをしてきた。それが変わった。
マガトの練習はキツイから、自分が鍛えられてくのが分かる。
日本でこんなに練習するチームはないから。
日本はプロになっただけで「俺はJリーガーや」って自慢して、つぶれていくヤツがたくさんいる。オレもそうやった。


…練習量がすべてとは言わないけど、このインタビュー一つとってもJは温いなと感じてしまうな…


931:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 05:36:24 mHuZNcsh0
【スポーツ】多世代型の『総合型地域スポーツクラブ』支援の全国組織、日本体育協会が発足[02/06]
スレリンク(mnewsplus板)
目標クラブ数1万、は全国の公立中学校数とほぼ同じ

41 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:46:41 ID:zcfxbu7Y0
クラブを広めたいなら、
まずは学校施設を広く地域に開放し、学生年代の大会にクラブチームも参加できるように改良し、
十年後くらいには学校の部活から完全に移行できるようにルールを改正しろ。
そして官主導であるていど強制的にクラブへ移行させろ。
そのくらいやらんと永遠に地域スポーツクラブなど普及しないぞ。

・・・多世代・多競技交流ができないのは、大会システム自体が対応していないからだ
加えるなら私立学校の処遇をどう扱うか
だからこそ【中学総体とスポーツマスターズを統合、サッカーは春秋・フットサルにバスケバレーハンドは冬夏制の徹底】
団体戦に卒業生・保護者・地域住民出場枠を設ける

同時に校区内複数のスポーツ少年団=小学校施設・公民館に種目を分散、
有望なキッズをホームタウンのJクラブ、クラブユースが常時セレクトするというネットワークが望ましい

932:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 11:13:54 QjL0DJXK0
頼みのTBSが主要スポーツからサッカーを外したぞ、ほれ叩けよ
URLリンク(www.tbs.co.jp)

ゴルフ>野球>格闘技>陸上>>>(越えられない壁)>>>サッカー?いえJリーグ
まあ放送はあるだろうから安心しな

933:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 13:14:03 N6HNMM9l0
Jプレミアリーグ構想がそろそろ出てきても不思議ではないが

934:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 14:22:47 5JVOY3H60
>>933
次の放映権の更新交渉でNHKとTBSが0円提示してもおかしくないからな
改革の必要性に迫られてるのは間違いない、頼みの代表人気も低迷してるし
まぁ、プレミアリーグといってもスコットランドのほうを参考にして、各12クラブ参加の3部制で
2回総当り+プレイオフリーグ+優勝決定戦にすればいいよ
優勝決定戦はチャンピオンシップのようにNHKで生中継してもらってさ、ゴールデンで

935:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 14:36:56 N6HNMM9l0
>>934
プレミア…8チーム、4回戦28試合、ACL出場権、ナビスコ、天皇杯4回戦からシード
J1…12チーム、4回戦44試合、ナビスコは予選から、8位まで天皇杯4回戦からシード
J2…16チーム、3回戦45試合、ナビスコなし、天皇杯は3回戦から

シーズン終了後にプレミア2チーム×J12位でプレーオフ(入れ替え戦)、J1の10~12位がJ2の1~3位とプレーオフ

これでどうよ?
最上位リーグのクラブの過密日程もこれで解消できる

936:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 14:39:22 N6HNMM9l0
いや、ナビスコ入れるんならJ1は3回戦33試合でいいな
3クール目は上位クラブがホーム6試合、アウェー5試合で下位がその逆

937:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 16:55:42 IonTkwbO0
正直今のままでもいいように思う。
ただ、ナビスコにJ2参加はしてほしい。
その際は、ACL参加組は、ACLGL敗退した場合のみ、ナビスコ決勝T参加として、ACL参加組の負担を軽減させることと、タイトル童貞組のタイトル獲得率を上げてほしい。
方式は、2009年のACL方式でGLは基本東西わけ(同じグループにJ1、J2が入るように配慮)
ベスト16は一発勝負(GL1位クラブホーム主催)


938:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 17:33:57 5JVOY3H60
今のままだとスカパー以外の局の中継消滅、更なるオタク化が心配
自分たちの理想を妄信しているJリーグのことだから何も手を打たないだろうけどさ


939:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 17:48:20 a51s7P9z0
スカパーと合併したらいいじゃん!
永久独占放送できるし!

940:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 18:15:30 DXHgDY+H0
職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
URLリンク(www.nta.go.jp)

この国税庁令が施行されたのは昭和29年、今から55年前。
当時はプロスポーツを広告塔とする概念がなく、
スポーツ団体が広告費を受け取ることは税法上グレーゾーンだった。
それに対して国税庁が白黒はっきりさせたのが、この通達。

当時スポーツに広告を出していたのはプロ野球のみだったので
「職業野球団に対して~」という表記になったと思われる。
当然Jリーグにも適用されているし、K-1やボクシングの
リングやパンツの広告も、この国税庁令に準ずるものである。

川淵が自著の中で「Jリーグが始まる前に、自分が国税庁に
かけあって認めさせた」と、吹聴しているが、何の権力もない
1私人と交渉が成立するほど役所は融通の利く組織ではない。
川淵が何もせずとも、初めからJに適用されていたと考えられる。

プロ野球のみ、無尽蔵に赤字補填が可能と言っている奴は只のバカ


941:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 18:19:39 5YGIodD60
その通達は親会社の子会社に対する補填を認めてるだけなんで。

942:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 18:23:50 zO+X7wBKO
日本ではサッカーは流行りません!

高校時代のサッカー部顧問の口癖

943:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 18:26:17 uirkTV2/0
100万年構想に死角なし
スカパー最高や!地上波なんて最初からいらんかったんや!!

944:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 19:09:20 fZ8Cqxr9O
そろそろJリーグマークのデザイン変更しよーぜ

945:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 20:30:42 IonTkwbO0
Jリーグはさ・・・
オランダやアルゼンチンみたいに、育成に力入れてますってイメージを植えつけたほうがよいと思うんだ。


946:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 20:36:31 wRrpK9WO0
JFAアカデミー福島からどんな選手が出てくるかだな

947:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 21:37:25 VGnvAxOU0
実は一番プロ野球に貢献してるのって朝日なんじゃないかと甲子園を見て思う。


948:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/08 22:12:10 929de+j20
日本の育成機関は若手指導者の実験場になってるからな。
選手は有望、指導者は無能というミスマッチを何とかしないと日本サッカーの未来は暗い。


949:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 01:40:26 KPTnlLT1O
>>946
金太郎飴みたいに、どこから切っても同じようなものしか出てこないと思う。

サッカーに限った話じゃないが、日本は長所を伸ばしたり個性育てるよりも、短所を修正する事に重点を置いてしまうからね。
結果、同じような選手しか出てこなくなる。

それこそ海外から育成のエキスパートを呼んでこないとね…

950:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 02:23:36 RscKUp9o0
>>948
いまのシステムで育てられた選手が引退して指導者になって経験つんで、
という過程を経ないと指導者の層なんてそう簡単に厚くなるわけないだろ。
日本はその点ではまだ歴史が浅いんだからあせるな。

>>949
エキスパートはたまに呼んで指導者育成にも力入れてるよ。
ただいかんせん、人は自分が教わったように教えたがるものなんだ。

951:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 04:04:13 KPTnlLT1O
>>950
『たまに』じゃダメなんだよ。
歴史が浅い日本が世界に追い付こうとするならな。

スタートで遅れてしまってる状態なんだから、追い付こうとするなら普通のやり方じゃ駄目。
Jクラブがジュニアユースやユース向けに育成に定評のある外国人指導者を連れてくるくらいじゃないと…

952:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 04:06:38 6qqdM8Ci0
ヨーロッパを見るのもいいけど、日本が苦戦してる相手の事情はどうなんだろうな。
オーストラリアとか中東でもユースの育成は活発なの?

目標の下方修正じゃないけど、他の出遅れ組が何やってるかは、知って損はないと思う。

953:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 05:50:31 +PJvcUrAO
英語圏のオーストラリアは若年層からの
イングランド行きへの環境がある。
中東は元からサッカーが盛んな地域やけど
組織的な育成よりも
ストリートサッカーからの影響が強そう。


954:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 06:22:55 PvOXXy200
日本は若年層世代の指導者に、まだ指導者なりたての若い人間を使うからダメなんだよ
指導者二「経験つませるための踏み台みたいな扱いしてるからいい選手が育たないんだ

955:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 07:00:29 KPTnlLT1O
>>954
日本が若年層の指導をいかに軽視してるかよくわかるよな。
他国の若年層の指導者たちにもよく指摘されてるしな。

日本がU-20W杯の出場権を取り逃したのは決して偶然なことじゃないと思う。

956:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 07:58:30 yHCWI0WW0
まずは妄言ばかり吐いてるセルジオ越後を締め出さないと
あれ焼き豚の刺客だろ、もう

957:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 10:20:41 wQpafkeo0
>>956
いやちがう。刺客ではないだろう。
セルジオはまじめに日本サッカーの発展を考えてるんだと思う。
だからこそ余計タチが悪いんだがww


俺はそんな専門家をメディアで重用するマスコミの無知さを指摘したいけどね。
例えばTVやラジオでは野球に明るいキャスターやアナウンサーを長年育ててきたけど
サッカーに明るい人っていないでしょ。
というか、データ並べれば何とかなる野球と違うから
サッカーの見る目を養うってとっても難しい。
そういうアナウンサーやキャスターの「育成」をしたくないから
各局未だにルールさえ覚えれば簡単な野球に拘ってるんだろうし。

958:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 12:11:30 9bU34T4SO
はっきり言って育成がそんなに優れてる国なんて少ないけどな。
実際黄金世代みたいなのが出て来て、それに続く世代が出て来ないんだからもはや時間は言い訳に過ぎない。時間が経てば育成が改善されていい選手が育つなんて考えないほうがいい

959:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 12:27:15 nBVJmcPl0
セルジオはヴェルディの身売りに対してどうコメント出すのかな。
今までどおり、「結局日本のサッカークラブは企業スポーツの域を出ていない」
で済ますのが落ちかも知れんが。

960:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/02/09 12:27:59 mzQwN6mc0
東京Vが「株式会社協同」に身売りへ
URLリンク(www.nikkansports.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch