09/01/22 14:14:44 MDAqJ9Ig0
>>94
昨年、二次宮崎ズル休みした選手は、案外一次高知だけで見限っていたの鴨w
決して批判しない事で日本一の解説者が、開幕戦の生中継で沸騰してしもたw
無策に時間とお金を浪費しただけという昨年キャンプ、プロ評価。
取材も偽藤だけって、夜の親睦目的だけだろの裏付けw
下位クラブの監督の基本資質は、選手の資質を見抜いてフレキシブルな戦術眼って。
バカで下手くそが当然の面子なんだから、それぞれが欠点を補いあって団体で挑むw
そのチームとして機能する前任者の技術を見込んで移籍してきた選手の、
とんだ肩すかしの対極ダメダメが監督就任してきた失望を推し量ると、無念の極み。
その欠落している能力批判が、最終戦のせいいっぱいのコメントなんだろうな
玉乃らの移籍も志願の結果、つまり秋葉同様なんら改善されてないw
>>135
【サッカー/地域リーグ】勝負の2年目進退かける 夢は選手をJリーガーにJFL昇格へ意気込む 四国L讃岐・羽中田監督
スレリンク(mnewsplus板)
会話の端々から人格レベルの違いを感じて、応援する気にさせるものw
さらにサッカー脳のレベル格差も加わって、鬱にさせる美濃部は天才w